ガールズちゃんねる

<独自>防衛財源、所得税増税の先送り論や撤回が浮上 政府・与党 詰めの調整急ぐ

158コメント2024/12/08(日) 22:35

  • 1. 匿名 2024/12/08(日) 10:20:06 

    防衛力強化へ向けた増税の対象である法人、所得、たばこの3税のうち所得税について、政府・与党が増税の先送りや撤回を検討していることが7日、分かった。同じ所得税を巡り「年収の壁」対策として減税を検討しながら防衛増税の議論を同時に行うことは、国民の理解を得られないとの懸念がある。ただ、所得税の増税自体を撤回すれば、新たな防衛財源を確保する必要に迫られる。

    +4

    -12

  • 2. 匿名 2024/12/08(日) 10:21:22 

    タバコやりすぎやろがい💢

    +53

    -14

  • 3. 匿名 2024/12/08(日) 10:21:53 

    ネトウヨを徴兵すればいい

    +12

    -15

  • 4. 匿名 2024/12/08(日) 10:21:58 

    また増税?勘弁してよ

    +91

    -3

  • 5. 匿名 2024/12/08(日) 10:22:49 

    宗教団体から税金とれよ

    +235

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/08(日) 10:22:55 

    ここで減税よりの政策をしなかったら次の選挙で当選できないもんね

    +45

    -0

  • 7. 匿名 2024/12/08(日) 10:23:10 

    >>1
    防衛費って
    トランプ様への貢物じゃないか

    +15

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/08(日) 10:23:12 

    毎回毎回増税辞めてよ、給料は30年前と変わらないで、少子高齢化してる日本何だから少しは自民党も考えてよ!

    +117

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/08(日) 10:23:13 

    大企業の法人税はもっと上げた方がいいよ

    +61

    -6

  • 10. 匿名 2024/12/08(日) 10:23:13 

    防衛も経済コスパ競争の時代
    ドローンと誘導ミサイルを中心に

    戦闘機や迎撃ミサイルは最低限で良い

    +2

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/08(日) 10:23:32 

    所得税2000億→0
    タバコ税2000億→4000億
    にしてほしい

    +89

    -18

  • 12. 匿名 2024/12/08(日) 10:23:58 

    企業献金あるでしょ?それを財源にしたら良いのでは?自分の懐にばかり溜め込んでるとか汚い金をまず洗いざらい吐き出せよ。

    +81

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/08(日) 10:24:08 

    これからは減税を渋る国会議員は落選運動おこそう

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/08(日) 10:24:15 

    やっぱり申し訳ないけど、子供がいない世帯を増税するしか無い

    +4

    -35

  • 15. 匿名 2024/12/08(日) 10:24:22 

    <独自>防衛財源、所得税増税の先送り論や撤回が浮上 政府・与党 詰めの調整急ぐ

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/08(日) 10:24:53 

    復興税についてきちんと説明してほしい

    +47

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/08(日) 10:25:03 

    過去最高税収みたいだけど、どこにその税金消えたの?
    ちゃんと報告も出さないくせに何で税金カツアゲする事しかしないの?

    +141

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/08(日) 10:25:15 

    今回の選挙で分かったやろ
    みんな増税に頭に来てる
    次増税したらマジで負けるよ
    野党落ち

    +58

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/08(日) 10:25:17 

    かなり前から下げたままの大企業への法人税を元に戻せば良いのでは?かなり安くしか払ってないままの企業もあるよね

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/08(日) 10:25:44 

    ガソリン減税も先送りなんですよね?
    減税はもたもたして、増税は光速

    財源なんて確保せず、そのまま減らせ

    +86

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/08(日) 10:26:13 

    まず消費税下げなさいよ

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/08(日) 10:26:27 

    こども家庭庁ができてから少子化加速してていらないから、そこのお金が6兆円だっけ?余るはずだよね。

    +98

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/08(日) 10:26:28 

    防衛費が上がるのは仕方ない
    周りの反日国やロシアみたいな戦争起こす国がいるからね
    けどそれを所得税から取るのはあまりにも働いてる人達に失礼じゃないか?それなら外国人から入国税取ってほしい

    +74

    -5

  • 24. 匿名 2024/12/08(日) 10:26:35 

    政治家の給料低くしてほしい
    寝てばっかりで役立たず

    +46

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/08(日) 10:28:31 

    >>1

    税収の2倍程の予算を組み続けてきたのだから、追加で1兆円程度 赤字国債を発行しなよ

    補正予算+当初予算の全体からすれば誤差範囲

    庶民から搾り取ることばかりを考えるな

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/08(日) 10:29:01 

    インバウンドするなら外国人から入国税取れよ。安い安い言ってるんだから1人5万取ってもそのくらい払うでしょ。
    あとは外国人への生活保護と学費支援もやめろ。
    日本人が苦しんでるに、税金も払ってない外国人を養う余裕がどこにあるんだよ?

    +99

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/08(日) 10:29:08 

    >>1
    1日で106万も飲食代使う奴らが、国民の気持ちなんて分かる訳ない
    <独自>防衛財源、所得税増税の先送り論や撤回が浮上 政府・与党 詰めの調整急ぐ

    +78

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/08(日) 10:30:10 

    >>24
    国会で居眠りしたら罰金でいいと思う

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/08(日) 10:31:01 

    企業の内部留保に80%ぐらい課税したらいいのにと思うけどそしたら値上げ値上げ値上げ…になっちゃうか

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/08(日) 10:32:18 

    >>26
    本当それ
    日本が安全で物が安いのは日本人の努力によるものなんだから、それを脅かす外国人には高い入国料取ってほしい

    +57

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/08(日) 10:32:35 

    外国人生活保護、男女共同参画関係予算
    この辺削って防衛費にあてろ
    日本人のために税金使え
    どこぞの外国料理講座なんな税金でやる必要なし

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/08(日) 10:33:57 

    >>24
    テレビ中継されてるのによく寝れるなあと感心する
    そのぐらい無神経じゃないと国会議員なんてやれないのか

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/08(日) 10:34:16 

    ほとんど中国のせい。
    それと反日の国。

    左翼による反日・自虐史観もまた、対日への正当化につながっているし、防衛費増にも加担している。

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2024/12/08(日) 10:34:41 

    SDGs、男女共同参画
    何やってるかサッパリわからないこの支出を減らすだけで15兆円確保

    はい論破っ

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/08(日) 10:34:42 

    公金チューチュー辞めれば防衛費からさらにおつりがきて減税できるよ
    税金に群がる利権を駆逐しろ

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/08(日) 10:34:52 

    >>7
    本当に必要なところに回ってるか不安
    本当の意味での防衛に回されてるのかな。自衛隊員になる人も減ってるらしいし待遇とか現代に合ってるのかね

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/08(日) 10:35:27 

    >>1
    日本終わりかな
    みんなで新しい国作ろうよ

    +1

    -4

  • 38. 匿名 2024/12/08(日) 10:35:36 

    普通の家庭でも支出を見直すんだから他で無駄がないか調べたら?しないの?
    外人の生活保護や不法移民に払ってる生活費とかさ
    これだけで毎年数千億は浮くでしょ
    あとは高齢者の医療費負担も引き上げればいいし、年金にマクロスライド適用してんだから厳格に反映しなよ やんでしないくせに増税しようなんてするのよ

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/08(日) 10:35:59 

    >>5
    株式投資も累進課税でいいよね

    +25

    -7

  • 40. 匿名 2024/12/08(日) 10:36:24 

    財務省解体は、マジで一番確実な日本復活の手段だと思う

    アイツ等、日本人を金持ちにするのが嫌、なんだとさ

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/08(日) 10:36:30 

    >>14
    そう思ってるだろうけど現実には口が裂けても有権者には言えない
    だから一旦全員から増税で取った上で、子供手当として育児世帯へだけ還元される策が執られてるんだろうね

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/08(日) 10:36:52 

    >>37
    新大和の樹立をここに進言する!!

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/08(日) 10:37:14 

    >>39
    それはやるべき

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/08(日) 10:38:10 

    減税すれば支出が増えて、税収が増える
    あっという間に景気も良くなる

    ここ30年の景気対策が全て失敗だったことが証明されるから、減税したくないんですよね?
    自公、財務省の皆さん?

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/08(日) 10:39:12 

    明るい裏金表面化して、その裏金を防衛費にまわせば良くない?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/08(日) 10:39:50 

    反日左翼の利権に税金ジャブジャブ流して防衛費は足りませんって日本人をバカにしすぎ
    奴らを追い出せ

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/08(日) 10:42:35 

    >>37
    1回国会議員さん達リセットして作り直したい

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/08(日) 10:42:59 

    防衛費は上げるべきだよ。日本の立地的に危ない国に囲まれてるし、自衛隊員の食事とか生活環境に対してももっと出してあげるべきだよ。
    財源はいらない予算から削っていくのが先では?
    国会議員の給料にあたる歳費を他の先進国並の1000万前後にする、議員年金の大幅削減、議員数の削減、こども家庭庁などいらない省庁への税金投入の廃止、憲法違反の外国人への生活保護の廃止、外国人留学生への学費や生活支援の廃止など。これでたぶん12〜13兆円くらいは削減できる。
    宗教団体への所得税も取ってなかったから、ここから取れば最低でも2兆は財源確保できる。
    なぜやらない?ジリ貧の国民から取るのはやめろ。

    +21

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/08(日) 10:43:02 

    生活保護なくしていいよ

    +7

    -4

  • 50. 匿名 2024/12/08(日) 10:44:39 

    日本の明日を考えているのは気象庁だけって言葉、皮肉だけど本当にその通りだから笑えない。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/08(日) 10:46:06 

    >>1
    防衛費って言っときゃ批判の矛先になると思ってんのか?
    外国人の生活保護と海外への援助減らせよ。
    国連へ払う金も止めろよ。
    常任理事国になったら払いますねーで良いじゃん。

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2024/12/08(日) 10:46:36 

    防衛費よりも謎にバカ高い
    財務省の官僚が天下りするだけのための
    男女共同参画予算とかを辞めりゃいいだけなんやで
    みんな財源が足りない論に騙されるなよ
    <独自>防衛財源、所得税増税の先送り論や撤回が浮上 政府・与党 詰めの調整急ぐ

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/08(日) 10:47:17 

    財務省解体して、歳入省と歳出省に分けるべき。
    厚労省も解体して、厚生省と労働省にするべき。
    総務省も解体して良い。デマ流布を放置してるんだから。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/08(日) 10:48:30 

    >>14
    そもそも子持ち様ってドル箱なんだよ
    最初から狙われるの分かってて、
    給食費免除とか、塾代免除とか、学費免除とか
    公明党とかの票集めに良いように利用されて
    チョロすぎる

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/08(日) 10:48:35 

    財源あるやん
    <独自>防衛財源、所得税増税の先送り論や撤回が浮上 政府・与党 詰めの調整急ぐ

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/08(日) 10:48:37 

    なんで外国人へ渡す金があって防衛費がないんだよ。
    役立たずのクソ議員どもは辞めてしまえ。

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/08(日) 10:48:40 

    >>52
    ハルモニ一人芝居ですね

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/08(日) 10:49:22 

    >>14
    創価学会のカルト宗教に騙されてるんだよ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/08(日) 10:49:27 

    >>27
    この飲食代を全員が自腹にしたら税金増やさなくても
    財源確保できるんじゃないの?
    財源がないーって騒ぎながら自分達は豪遊三昧。
    本当に腹立つわ。

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/08(日) 10:49:39 

    まずは外国人と反日に税金くれてやるのやめようよ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/08(日) 10:50:27 

    >>45
    政党助成金でもいい
    政治家自らが身を切る姿勢をみせなきゃ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/08(日) 10:51:23 

    >>5
    創価学会が与党にいるせいでいつまで経ってもやらないよね。政教分離に違反してるからさっさと党解体で罰金取れば良いよ。ポーンと10兆くらい払うでしょ。

    +48

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/08(日) 10:52:36 

    >>5
    公明党が大反対するでしょうね

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/08(日) 10:53:35 

    >>55
    Colabow
    なんかここ、男女共同参画にもいっちょ噛みしてるみたいじゃん
    とにかく天下りと税金寄生だけには、無限に予算がつきます

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/08(日) 10:53:53 

    GAFAMからたくさん法人税を取ればいいよ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/08(日) 10:54:19 

    >>27
    痛風と糖尿にならんのかこいつら

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/08(日) 10:55:12 

    防衛費なら国債でいいじゃん
    国防に関わることで財源がぁ!といってるのはこの国だけだわ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/08(日) 10:55:30 

    うちの自治体の広報紙を見ると、講師招いてのセミナーとか良く開催されてるみたいなんだよね
    それでその講師の名前を検索してみると
    しんぶん赤旗が上がってくるんだよね
    ねーねーこれなーにー?
    なんでー?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/08(日) 10:56:04 

    >>53
    国交省もいらん
    日本車メーカーの足引っ張ったり、交通標識に外国語入れたり、謎の建築費高騰にも国交省の問題がある

    まぁ例のあの宗教団体の牙城ですしね!

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/08(日) 10:56:40 

    算数もできないような国会議員と財務省官僚なんていらないよ。
    どうしても続けたいなら年金生活者と同じ月6万で生活しろよ。国民の気持ちわかるから。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/08(日) 10:56:40 

    入国税をたくさん取ろう

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/08(日) 10:57:30 

    >>62
    自公って負けたくせにいつまで与党扱いなんだろう
    来年まで与党扱いなのか?

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2024/12/08(日) 10:58:22 

    >>67
    非課税世帯=票田に金を配る時は財源なんて議論にすらならないのにね

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/08(日) 10:59:11 

    >>3
    サヨ税を取って外人は追い出そう!

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2024/12/08(日) 10:59:12 

    >>72
    参議院で過半数もってるから
    まだ予算通せるからって強気

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/08(日) 10:59:14 

    >>55
    これ回せば一発で解決だよね。
    天下り先に税金投入とか許されないよ。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/08(日) 10:59:59 

    宮沢洋一税調会長は会合後、記者団に防衛力強化のための増税について2025年度税制改正で結論を出すとの意見が多数だったと明かした。児童手当拡充に伴い高校生年代の子を持つ親らの扶養控除は縮小する方向で一致した。

    こっからも削るのか。ナマポ老人にあきらめてもらったほうがいいだろ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/08(日) 11:00:39 

    元芸能人が議員になっても良いけど、あまりに能力が低すぎる人を重要ポストに着かせるような内閣は信用できない。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/08(日) 11:00:51 

    >>5
    宗教団体だけ特別扱いって、おかしいよ
    ふざけてるわ
    京都とか観光地の宗教施設はインバウンドで観光客が激増で儲かってるでしょうに
    何なら外国人に対して入国税でガッツリ取ればいいのに

    +40

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/08(日) 11:01:00 

    >>52
    こうやって見ると
    外国人の生活保護なんて雀の涙だね
    SDGsどうなってんの

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/08(日) 11:03:25 

    >>55
    外国人生活保護1200億なんて、祖国へ送り返したら解決するじゃん
    さっさと送り返すべき

    外国人医療費2000億も、いいかげんにしいや
    日本人にたかるな
    ふざけんな

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/08(日) 11:03:44 

    >>74
    馬鹿ウヨババア発狂ww
    お前は子供部屋で妄想の左翼と戦ってろ基地外😝😝😝😝

    +0

    -4

  • 83. 匿名 2024/12/08(日) 11:04:04 

    >>55
    財務省のメインの仕事は
    天下り先を創造することなんだって
    こども家庭庁とsdgs関連には
    アホ程天下りしてるんだろうよ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/08(日) 11:04:21 

    現状の防衛費5兆円の内訳は妥当だと思ってる。けどそもそも増額の話より、なぜ他方では労働力が足りないとかインバウンドとかで中国人をどんどん受け入れるのか、中国人に土地を売るのか。国防動員法があって政府の命令でいつでも敵になってしまう存在を自国に受け入れるのは、意味が全く分からない。こんなんで増税を受け入れろと言われても納得できるわけない。

    <独自>防衛財源、所得税増税の先送り論や撤回が浮上 政府・与党 詰めの調整急ぐ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/08(日) 11:04:42 

    >>5
    本当だよね
    特にあの宗教団体が支持母体の与党
    日本を本当に良くしたいならまず宗教法人の非課税にメス入れしろよ!と言いたい
    しまいには新聞は8%の消費税のままだもんね
    購読者が減ったら聖教新聞困るから
    もっと他に軽減税率しなきゃならないものあるのにやりたい放題でマジ腹立つ!

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/08(日) 11:04:48 

    >>80
    費用が少ないから良いとかじゃないわな、全部カットすべきだわ
    無駄なんだから

    SDGsやってるの、世界でもアフリカと日本くらいだって話もあるくらいなのに
    いつまでたかられてんだか

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/08(日) 11:05:09 

    子供に関する予算削るとか、医療や社会福祉に関する予算を削るとか、国会議員や官僚は日本国憲法を無視するのも大概にしろよ。
    特に第三章の国民の権利および義務を頭に叩き込めよ。日本国民を蔑んで、外国人を優遇するなんて許されないからな。全員牢屋に行けよ。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/08(日) 11:05:20 

    >>12
    自民党がやるわけない

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/08(日) 11:09:20 

    >>67
    バカにしてんのよ
    国民が何も知らないと思って

    ネット社会で
    悪事は隠しきれない時代になってるのに

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/08(日) 11:10:47 

    次の選挙で下野してもらおう
    国民民主、NHK党、参政党、日本保守党あたりのほうがよほど日本のために働くよ
    極左は論外

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/08(日) 11:11:21 

    >>87
    >特に第三章の国民の権利および義務を頭に叩き込めよ。
    >日本国民を蔑んで、外国人を優遇するなんて許されないからな。
    >全員牢屋に行けよ。

    プラス1000差し上げたいほど同意
    日本人を差別して税金巻き上げて外国人に横流し?
    随分とバカにしてくれてるわ
    腐った政府&役人にはウンザリ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/08(日) 11:13:44 

    >>86
    それな
    日本のためにならない出費は1円だって惜しむべき
    だって日本のための防衛費が足りないんだから

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/08(日) 11:15:41 

    >>89
    だから最近政府もマスコミもやたらとSNSを悪者にするよね
    もし本気でSNSに規制かけられたらいよいよ危険だわ

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/08(日) 11:16:16 

    >>79
    寺ってさ、ただの観光地化してない?
    弱者救済とか全くしてないじゃない
    コロナのときに強く感じたわ
    ただただ懐に入ってくるだけの観光施設は、追徴課税で!

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/08(日) 11:19:34 

    >>17
    あげる必要ないじゃんね
    これが少ないなら議論になるのもわかるけど

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/08(日) 11:21:52 

    >>85
    別に宗教だけが悪いわけでもないけどさ(悪いことしない宗教もあるから)政治と絡んでるのなら政教分離に反してるから問題よね。
    それに、税に関しても特別扱いはやめないと。
    政治家も、それを認めてる国も悪いわ。
    宗教など国のやり方に疑問を呈してた議員、石井紘基さんは刺殺されましたね

    >僕の地元の成城で、最近統一教会が建物を借りて改装工事を始めたのです。それで、地域住民はこぞってピケをはり、統一教会が建物の中に入れないようにしていますが、こんなことをしても、始まってから何ヶ月経っても政治家はさっぱり表に出てこないんですね。いろいろアプローチしていくと、どうも統一教会の息のかかった政治家というのが随分いるようだ、と地元の方も言っていました。 未来に向けて社会をどのように改革していくか、ということを政治家が真剣に考えないものだから、その間に経済活動や政治活動を通して宗教団体にどんどん侵食されているという面がありますね。 — 石井紘基『オウム事件は終わらない―カルト宗教と日本社会』より


    宗教法人に関して言えば、宗教とはいったい何かということは、どこの法律にも規定がないですね。宗教法人法にある限りの文言を拾って言えば、教義を持っていて礼拝堂を持っていて布教活動をしている、というのが宗教団体だというように書いてある。やはり宗教団体というのは、それなりの税制の優遇措置を受けているわけですから、秋葉(忠利)さんが今言われたような第三者によるチェック機関のような公正なものがあってもいいように思います。宗教の専門家、学者等が、公正な立場からこれは宗教団体に値するとかしないとかいうような判断をするシステムがあってもいいような気がしますね。  — 石井紘基『オウム事件は終わらない―カルト宗教と日本社会』より


    僕は基本的な考えとして、国とつながったものは極力減らしたほうがいいと思います。だから、財団法人でも社団法人でも、税の優遇措置を与えているということは、逆に言えば補助をしているということだから、なるべくそういう法人は減らしたほうがいい。ただ、社会的に必要なものもあるわけですよね、そのへんは難しいですけれども......。でも、宗教法人については一八万何千もできてしまうというのはいくらなんでも多い。やはり、なんらかの利得があるからそうなっているわけでしょう。
    — 石井紘基『オウム事件は終わらない―カルト宗教と日本社会』より

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/08(日) 11:23:13 

    >>17
    おかしいよね
    何に使ったのさ?なぜ足らないのさ?どこに流したの?

    国民に説明しないと
    増税なんて許されないよ、このご時世

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/08(日) 11:24:11 

    >>94
    古来からの神社仏閣と新興宗教は分けるべき
    前者は守るべきだよ

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2024/12/08(日) 11:24:24 

    それで最近は減税しろ減税しろうるさいのか
    防衛費増やされたら困るもんね

    ちょっと前までは消費税上げろの大合唱だったたのに何で急に変わったのか疑問に思ってたんだよ

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2024/12/08(日) 11:25:15 

    >>83
    だろうね
    退職金があれば十分だろうに

    強欲だね

    いつまでも庶民にたかってんじゃないよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/08(日) 11:25:32 

    >>1
    みんな、反日パヨク野党共の仕掛ける自民サゲ工作に注意だよ!

    日本人のみんなは、日本を護る愛国保守政権をサゲているやつらの末路しってるよね。
    日本破壊をもくろむ反日分子として侮辱罪の捜査対象、生涯公安の監視対象ってしってるよね。
    知らなかったでは済まされない! 日本に、愛国保守政権に歯向かうやつらは一生涯にわたって公安の行動監視対象となるので皆泣きわめいています。
    政府が「誤情報」常時監視へ 6月に閣議決定 感染症対策の一環で 言論統制の恐れも
    政府が「誤情報」常時監視へ 6月に閣議決定 感染症対策の一環で 言論統制の恐れもgirlschannel.net

    政府が「誤情報」常時監視へ 6月に閣議決定 感染症対策の一環で 言論統制の恐れも これまで、政府関係機関が「偽・誤情報」を監視し、PF事業者に対処を要請するための法的根拠はなかった。今回それを明記する政府行動計画は、新型インフルエンザ等対策特別措置...

    侮辱罪を厳罰化、法案提出へ ネット中傷対策、自民部会が了承
    侮辱罪を厳罰化、法案提出へ ネット中傷対策、自民部会が了承girlschannel.net

    侮辱罪を厳罰化、法案提出へ ネット中傷対策、自民部会が了承 侮辱罪は公然と人を侮辱する行為が対象で、現行の法定刑は「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」。改正案ではこれに「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を加える。公訴時効は1年から3年...

    自民 SNS上のひぼう中傷対策 侮辱罪の罰則強化提言案まとめる
    自民 SNS上のひぼう中傷対策 侮辱罪の罰則強化提言案まとめるgirlschannel.net

    自民 SNS上のひぼう中傷対策 侮辱罪の罰則強化提言案まとめる ひぼう中傷に適用される侮辱罪について1000円以上1万円未満の科料などなっている罰則が軽すぎるとして、速やかに罰則の強化を法制審議会で検討するよう求めています。 自民 SNS上のひぼう中傷対策 侮辱...

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/08(日) 11:25:35 

    >>52
    天下り斡旋でクビになった元官僚をありがたがってるくせにw

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/08(日) 11:25:42 

    今景気のいい産業が一目瞭然w


    そりゃボーナス上がるだろうさ!
    <独自>防衛財源、所得税増税の先送り論や撤回が浮上 政府・与党 詰めの調整急ぐ

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/08(日) 11:26:46 

    >>59
    中小企業みたいだよね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/08(日) 11:26:50 

    >>98
    課税が必要なのは、新興宗教の方だね
    古来からある神社仏閣より儲けてるし政治と繋がってるのもそちらでしょう
    特に他国系の新興宗教

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/08(日) 11:27:45 

    >>72
    与党の意味わかってる?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/08(日) 11:28:21 

    日本人差別政策やめろよ
    話はそれからだ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/08(日) 11:29:23 

    もうマスコミやマスコミを拡声器にしてる自公霞が関の嘘なんて、とっくの昔に通用しなくなってるのに
    誰も新聞テレビなんて見てないよ
    そしてネット上には、洪水のようにこれまでの経済政策の矛盾を指摘する情報が出ている

    もちろん玉石混交だけど、なにも情報がない、状態よりはるかに健全だよ
    オールドメディアは惨敗です

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/08(日) 11:30:07 

    >>93
    中国よりたちが悪い

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/08(日) 11:31:08 

    >>4
    加藤さん、林さん界隈が交際費削減してくれればいいのにね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/08(日) 11:32:18 

    税金、ずいぶんと余ってるみたいだね
    あちこちに税金をバラまいて、税金で豪遊したり贅沢したりムダ遣いしまくり

    税金じゃぶじゃぶ

    そもそも、税金をとり過ぎなんでしょう
    徴税、半分くらいにしても運営できるんじゃない?_
    どうしても税金欲しいなら、さっさと入国税をとればいいのに
    そのために外国人観光客を増やしたんじゃないの?

    <独自>防衛財源、所得税増税の先送り論や撤回が浮上 政府・与党 詰めの調整急ぐ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/08(日) 11:33:25 

    >>98
    地方の貧しいお寺がなくなったら反日勢力は大喜びだよ
    お寺にはお墓や過去帳もある
    それらは古くからの日本人の記録
    そんなものがあったら乗っ取りの邪魔なんだからやつらはどんどんなくしたいはず
    反日国の人が神社かお寺かを買った話も最近あるよね
    課税は悪徳新興宗教だけで良いよ

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/08(日) 11:37:16 

    >>112
    区別しないとね
    課税は、悪徳新興宗教が対象

    それが出来ないなら国は説明してくれ国民に
    なぜ出来ないのかを

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/08(日) 11:44:37 

    >>3ネトウヨおばさんのムチュコたんを自衛隊で働かせるべき

    +2

    -3

  • 115. 匿名 2024/12/08(日) 11:45:39 

    >>13
    衆愚政治の始まり

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2024/12/08(日) 11:46:59 

    >>108
    ネットの情報も色々あるから、鵜呑みにする訳にはいかんけど
    新聞みたいに「都合の悪い情報は伝えない」という現象が起きにくいのよねネットだと
    一方からだけでなく、様々な立場から見た意見や情報があるし、バランス取れてる感じはある。視聴者、一般人の意見も知れるしね

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/08(日) 11:48:00 

    >>49
    セーフティネットを無くして全て自己責任にすればいい
    年金も遺族年金も障害者手当も廃止でいいよ

    +0

    -10

  • 118. 匿名 2024/12/08(日) 11:49:39 

    >>108
    わけのわからないおじさんおばさんの脳内がソースのネットを信じるべきだよね(笑)

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2024/12/08(日) 11:51:24 

    3号廃止して財源に回せ

    +1

    -4

  • 120. 匿名 2024/12/08(日) 11:52:06 

    障害児手当とか放課後デイサービスへの補助金も全て廃止すべき

    +1

    -6

  • 121. 匿名 2024/12/08(日) 11:52:56 

    >>1
    何が防衛増税だ!国民を苦境に陥れてまで戦争するな!統一教会とズブズブの安倍サポが!

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/08(日) 11:53:41 

    >>120
    少子化促進策だね
    もう終わりだよ

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/08(日) 11:54:21 

    >>117
    亡国の暴論
    日本国終了

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/08(日) 11:55:12 

    >>122
    障害児が増えたところで…

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2024/12/08(日) 11:55:55 

    >>123
    だってネトウヨは生活保護廃止とうるさいじゃん だったら
    全て廃止すればいい

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2024/12/08(日) 11:55:57 

    >>113
    自民党サポーターの神社や統一教会、公明党母体の創価学会に課税すべき
    宗教を隠れ蓑にして脱税させるな

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/08(日) 11:56:59 

    統一教会に課税しろ
    これにマイナスつける奴は信者ね

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/08(日) 11:57:05 

    >>124
    障害児生む可能性は誰にもあるから、見捨てられると分かってるならますます子ども産まなくなるね

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/08(日) 11:57:42 

    >>127
    愛国のはずのネトウヨがマイナスつけるの面白い

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/12/08(日) 11:58:43 

    愛国ビジネスの連中からまず搾り取れよ
    奴らそれで儲けてるんだから

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2024/12/08(日) 11:59:42 

    >>128
    生活保護は廃止の一方で障害児には税金ジャブジャブで良いんだ
    ふーん

    +1

    -5

  • 132. 匿名 2024/12/08(日) 11:59:45 

    なにどさくさに所得税増税しようとしてるんだよ。
    自民党も財務省も鬼畜でしょ

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/08(日) 12:00:36 

    >>116
    陰キャの非正規おばさんの意見なんか聞いてもね

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2024/12/08(日) 12:02:23 

    防衛増税には反対だけど、旦那の会社が防衛事業に絡んでるから
    賛成すべき?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/08(日) 12:04:09 

    まず削減するべきは反日と外国人関わるの予算
    3号や障害児など日本人に関わる予算を槍玉にあげて日本人同士の分断をはかるべきではない

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/08(日) 12:04:13 

    >>120
    ガルって障害児の親が多いんだね(笑)

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2024/12/08(日) 12:05:14 

    >>135
    散々分断を煽っておいて何を今更w

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2024/12/08(日) 12:07:10 

    公金チューチューの障害者ビジネスにメスを入れるべき

    +3

    -3

  • 139. 匿名 2024/12/08(日) 12:34:11  ID:AxjdnL6xwi 

    >>113
    課税対象になったところから憲法違反って訴えられるだろうね
    しなかった所で何かあれば袋叩きにされるし

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/08(日) 12:47:01 

    >>3
    なんでこんなマイナスついてんの
    ネトウヨは愛国者なんだろ?
    素晴らしい日本のために戦えよ
    口だけネトウヨが

    +1

    -3

  • 141. 匿名 2024/12/08(日) 12:55:46 

    防衛費みたいなの本当に必要?人殺しのために使うくらいなら給食費ただにするとか低収入家庭にもっと現金給付とかやる事あるでしょ。
    安倍に始まって岸田と人殺しのためにやたらと税金使ってるけど頭が弱い人が多すぎてあっさりと騙されてる。
    現実に日本をとこが攻めてくるの、万が一攻めてきたら金払ってる米国の方々日本を守って頂き勝手に死んでもらいましょう。

    +2

    -5

  • 142. 匿名 2024/12/08(日) 13:07:46 

    過去最高税収を更新しても増税をとめることなく、税の無駄遣いを見直すこともなく、消費税をもあげてくぞーーって財務省がいってるね。
    国って借金返す気ゼロよね。
    だって国民の貯金から銀行が国債買ってるだけだもん。
    国民の金は全部政府のものよ。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/08(日) 13:10:25 

    この手のネタは、必ずパヨウヨがわくね

    絶対に天下り、利権、特権財源、特別会計の話にはならない

    余程都合がよろしくないようで

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2024/12/08(日) 13:19:26 

    増税しなくても変なことに何十兆円も税金を流してるのをやめれば防衛費に回せるでしょ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/08(日) 13:39:26 

    全部法人税で賄えばいい

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/12/08(日) 13:40:52 

    >>131
    生活保護も廃止なんて言ってないのにどうした?
    受給者はほどんど病人か高齢世帯だしね

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2024/12/08(日) 14:07:38 

    >>24
    確か上がったよね。
    我々が率先して賃上げしないと、企業ができないとか言って。
    その他に議員宿舎の家賃も下げたしね。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/08(日) 14:30:55 

    男女参画のやつは、無くしていい。

    国民にとって不要な企画系は、取捨選択して縮小させて.その上で予算配分してくれ。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/08(日) 14:31:05 

    >>5
    公益法人は宗教団体だけではありません

    宗教団体だけ課税はおかしい


    宗教団体でも31の事業には課税されてますよ



    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/08(日) 14:48:51 

    >>5
    宗教法人は非課税?は本当?宗教法人の税金を簡単解説 - 宗教法人税務ナビ | 終活、相続、税金等の各種手続きをサポート
    宗教法人は非課税?は本当?宗教法人の税金を簡単解説 - 宗教法人税務ナビ | 終活、相続、税金等の各種手続きをサポートwww.takaizeirishi.com

    宗教法人が行う収益事業に対しては法人税が課税されます。民間企業との公平性を保つためと上で書きました。これは、株式会社などの営利法人と同じ事業をした場合、一方は課税されず、一方は課税されると価格決定等で競争の原理が働かなくなり、公平性が損なわれる恐...


    宗教法人も収益事業には課税される

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/08(日) 14:56:27 

    >>98
    京都の古来からの神社仏閣は大儲けしてて、舞妓さんのパトロンだったりする。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/08(日) 15:03:33 

    だから財源と税金は違うと何万回言えば……

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/08(日) 16:20:29 

    なんで財源がないからと真っ先に削られるのが教育と福祉なんだろうね?
    政治家の給料や政党交付金、天下り連中に流してる金、怪しいNPO団体への支出を削るべきであって、教育や福祉は最後まで残すよね。普通の感覚の人は。
    政治家っていつから馬鹿がなる底辺職になったの?

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2024/12/08(日) 16:50:30 

    >>146
    外国人増えてるよ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/08(日) 16:55:14 

    >>154
    少ないね

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/08(日) 20:35:14 

    無能天下り団体こども家庭庁解体しろ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/08(日) 22:34:25 

    男女雇用参画の全部防衛費に当たたらいいじゃん

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/08(日) 22:35:35 

    >>153
    中国の賭博企業から賄賂貰ってるようなのが国会議員な上に外務大臣だもんね
    普通の人が頑張っても、政府がこんなのっていい国になるわけがないわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード