ガールズちゃんねる

次世代に伝えたい名作

109コメント2025/01/06(月) 13:31

  • 1. 匿名 2024/12/08(日) 10:09:06 

    今も面白い作品はあるのですが
    これはやっぱり世代を超えて見てほしいな、読んでほしいな、みたいな作品ありますよね
    その後の作品にオマージュが入っていたりするし

    私は最近高校生のこどもに
    「ターミネーター2は何かとおもしろいから機会あったらみといたらいいよ」
    とオススメしたところです

    みなさんはどの作品を伝えたいですか?

    +10

    -16

  • 2. 匿名 2024/12/08(日) 10:09:58 

    あさきゆめみし
    漫画だけど

    +18

    -16

  • 3. 匿名 2024/12/08(日) 10:10:14 

    天使にラブソングを

    +13

    -11

  • 4. 匿名 2024/12/08(日) 10:10:31 

    グッドウィルハンティング/旅立ち
    今の若者こそ観るべきだと思う

    +10

    -10

  • 5. 匿名 2024/12/08(日) 10:10:32 

    私は中学生の甥っ子にエイリアン2をオススメした
    すごく面白かったって言ってたよ

    +6

    -13

  • 6. 匿名 2024/12/08(日) 10:10:36 

    バック・トゥ・ザ・フューチャー2

    +13

    -10

  • 7. 匿名 2024/12/08(日) 10:10:45 

    鬼滅

    +7

    -17

  • 8. 匿名 2024/12/08(日) 10:10:57 

    次世代に伝えたい名作

    +0

    -30

  • 9. 匿名 2024/12/08(日) 10:11:04 

    デジタルモンスター

    +2

    -11

  • 10. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2024/12/08(日) 10:11:12 

    >>1
    Go!Go!家電男子

    家電製品たちを擬人化したアニメ
    次世代に伝えたい名作

    +0

    -16

  • 11. 匿名 2024/12/08(日) 10:11:15 

    タイタニック

    +9

    -10

  • 12. 匿名 2024/12/08(日) 10:11:57 

    となりのトトロ

    +20

    -11

  • 13. 匿名 2024/12/08(日) 10:12:02 

    洗濯屋けんちゃん

    +1

    -7

  • 14. 匿名 2024/12/08(日) 10:12:11 

    アルマゲドン

    +3

    -8

  • 15. 匿名 2024/12/08(日) 10:12:12 

    はだしのゲン

    あれほど原爆の怖さを感じた作品ない

    +20

    -19

  • 16. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2024/12/08(日) 10:12:16  ID:w242PSBfpl 

    >>10
    ちなみに私が好きなキャラクターは、ドライヤンナちゃんです!

    花澤香菜さんが演じている、ドライヤーの女の子のキャラクター。
    次世代に伝えたい名作

    +1

    -10

  • 17. 匿名 2024/12/08(日) 10:12:47 

    マイナスだらけ

    +17

    -10

  • 18. 匿名 2024/12/08(日) 10:12:54 

    映画だったら
    サウンドオブミュージック
    カサブランカ

    +10

    -9

  • 19. 匿名 2024/12/08(日) 10:13:10 

    離婚しない男
    不倫のバカバカしさがよく表れている
    不倫の抑止になるよ

    +0

    -11

  • 20. 匿名 2024/12/08(日) 10:13:55 

    ONEPIECE

    +2

    -11

  • 21. 匿名 2024/12/08(日) 10:14:07 

    スラムダンク
    ルール変わっても名作は名作

    +4

    -12

  • 22. 匿名 2024/12/08(日) 10:14:26 

    次世代に伝えたい名作

    +23

    -7

  • 23. 匿名 2024/12/08(日) 10:15:09 

    おジャ魔女どれみ

    +2

    -5

  • 24. 匿名 2024/12/08(日) 10:15:10 

    動物のお医者さん
    小学生の子供二人読んでる

    +8

    -8

  • 25. 匿名 2024/12/08(日) 10:15:25 

    林房雄 大東亜戦争肯定論

    +0

    -5

  • 26. 匿名 2024/12/08(日) 10:15:52 

    ハリー・ポッター

    +3

    -8

  • 27. 匿名 2024/12/08(日) 10:15:58 

    >>8
    むしろ残したくない…

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/08(日) 10:16:14 

    砂の器

    +4

    -6

  • 29. 匿名 2024/12/08(日) 10:16:32 

    葵 徳川三代
    上記のような重厚感のある大河をまた作ってほしい

    +5

    -4

  • 30. 匿名 2024/12/08(日) 10:16:35 

    のぶ代さんの声のドラちゃん

    +22

    -11

  • 31. 匿名 2024/12/08(日) 10:16:36 

    モモ

    +6

    -5

  • 32. 匿名 2024/12/08(日) 10:16:37 

    泉パウロ
    311人工地震で何故日本は狙われたのか

    +1

    -9

  • 33. 匿名 2024/12/08(日) 10:16:39 

    白い巨塔

    +12

    -7

  • 34. 匿名 2024/12/08(日) 10:16:50 

    今の若い子ってサブスクあるから昔の名作映画とかいくらでも観れるけれど観るのかな?
    映画館行ってもアニメの話題作やってる時は若い子多いけれどそれ以外だとあんまりいないよね

    +1

    -3

  • 35. 匿名 2024/12/08(日) 10:18:02 

    >>1
    まんが日本昔話

    人間のきれいな部分
    汚い、理不尽、悲しい、楽しい
    ある程度学べたと思う

    +17

    -5

  • 36. 匿名 2024/12/08(日) 10:18:23 

    七人の侍

    +7

    -4

  • 37. 匿名 2024/12/08(日) 10:19:15 

    ガンダム 逆襲のシャア

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2024/12/08(日) 10:19:36 

    進撃

    +5

    -7

  • 39. 匿名 2024/12/08(日) 10:20:19 

    >>15
    はだしのゲン

    戦争は知らない世代だけど
    だからこそ読んだ方がいい
    小学生の時も、大人になっても
    悲惨さは感じる
    今も手元にある

    +12

    -6

  • 40. 匿名 2024/12/08(日) 10:20:32 

    >>34
    うちの映画好きな息子は観てるよ
    西部劇は合わないみたいで2倍速で見てるw

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2024/12/08(日) 10:20:57 

    読書家の舅からよく本を勧められたものですが、
    自分に都合の良い内容の本。
    しかもしおり付き。

    人から勧められたものは、
    絶対に近づいたらダメ。
    単にシュミだし。

    また、
    その人が自分に向ける気持ちなんか、
    知りたくもないわ。

    +5

    -4

  • 42. 匿名 2024/12/08(日) 10:21:03 

    ハイキュー

    +2

    -7

  • 43. 匿名 2024/12/08(日) 10:21:26 

    これをオススメしたい 全三部作
    次世代に伝えたい名作

    +10

    -4

  • 44. 匿名 2024/12/08(日) 10:21:45 

    >>18
    カサブランカ!好き好き
    君の瞳に乾杯🥂

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2024/12/08(日) 10:22:05 

    攻殻機動隊

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2024/12/08(日) 10:23:19 

    柴田哲孝 GEQ

    +0

    -3

  • 47. 匿名 2024/12/08(日) 10:23:21 

    >>1
    やはり「ガールズちゃんねる」。
    こんな実録サイトはないですよ!

    +0

    -5

  • 48. 匿名 2024/12/08(日) 10:23:28 

    >>15
    何でこれにマイナスつくんだろ…

    +4

    -4

  • 49. 匿名 2024/12/08(日) 10:25:41 

    >>17
    日曜だからね
    ガルなんか見てないで外に遊びに行きゃ良いのにね

    +2

    -4

  • 50. 匿名 2024/12/08(日) 10:26:01 

    ロッキーかな

    昨日BSで最終章放送していたんだけど
    気持ちにぐっと入った
    妻のエイドリアンのお墓参りから始まるんだよね
    生きて行く辛さや葛藤が胸に来た
    昔見た時は大して何も思わなかった
    年を重ね、私自身が伴侶を亡くしたから
    感じ方が全く違った
    最初からロッキーは何かと闘っている
    自分や世間や妻や他、色々取り巻くものに

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/08(日) 10:27:20 

    >>48
    マイナス付ける自由もないんか。
    息苦しい。

    +5

    -9

  • 52. 匿名 2024/12/08(日) 10:28:05 

    映画のパディントン1と2
    すごく心温まる
    特に2が好き
    次世代に伝えたい名作

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2024/12/08(日) 10:28:20 

    >>15
    はだしのゲンは子どもに悪影響と撤去する学校も増えてる

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2024/12/08(日) 10:28:27 

    はだしのゲン

    戦争は何があっても避けようと思う

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2024/12/08(日) 10:28:32 

    +3

    -4

  • 56. 匿名 2024/12/08(日) 10:29:06 

    >>15
    小学生の頃に学校で見たけど怖すぎてその後の給食食べれなかったぐらい衝撃受けた。
    トラウマになるけど、あそこまでリアルにしてる戦争アニメって中々無いから今の小学生にも見てほしい

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2024/12/08(日) 10:30:07 

    +7

    -5

  • 58. 匿名 2024/12/08(日) 10:30:48 

    >>17
    前似たようなトピ立てたことあるけど、勝手にオススメしてくるな懐古厨が、的な反応で荒れたことあったわ
    嫌なら見なきゃいいのにねw

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2024/12/08(日) 10:31:24 

    3年B組金八先生

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2024/12/08(日) 10:36:29 

    クロサギ

    +15

    -4

  • 61. 匿名 2024/12/08(日) 10:36:51 

    まだ放送中だけど、木曜日にやってる私の宝物!

    +1

    -7

  • 62. 匿名 2024/12/08(日) 10:43:34 

    silent

    +4

    -4

  • 63. 匿名 2024/12/08(日) 10:44:21 

    キムタクの作品全て

    +1

    -8

  • 64. 匿名 2024/12/08(日) 10:44:52 

    ウォーターボーイズ

    +1

    -5

  • 65. 匿名 2024/12/08(日) 10:45:03 

    呪怨

    +0

    -4

  • 66. 匿名 2024/12/08(日) 10:45:14 

    ビューティフルドリーマー
    次世代に伝えたい名作

    +1

    -5

  • 67. 匿名 2024/12/08(日) 10:45:46 

    M 愛すべき人がいて

    +0

    -5

  • 68. 匿名 2024/12/08(日) 10:46:19 

    海のはじまり
    トリリオンゲーム

    +0

    -4

  • 69. 匿名 2024/12/08(日) 10:47:23 

    >>22
    ドラマまでは伝えたい

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/08(日) 10:49:23 

    >>56
    その怖すぎる現実を生きた世代がいるんだよね。
    だからこそ
    平和な時代を生きられてる
    悲惨だけどトラウマになっても
    見たり、読んだりしなくちゃいけないと思う

    +8

    -6

  • 71. 匿名 2024/12/08(日) 10:53:34 

    私は何のために生きているのかな
    って疑問を持った時に観て欲しい
    次世代に伝えたい名作

    +9

    -4

  • 72. 匿名 2024/12/08(日) 10:59:33 

    次世代に伝えたい名作

    +0

    -13

  • 73. 匿名 2024/12/08(日) 11:06:56 

    テリファーを残したいです〜☺️🥺😌😳😭🥰😂🤔🤭🙏💪🫶✊🙌☝️👋🫰❤️🩷💙🩵🖤🤍💖❤️‍🔥💕❣️💥🫧💨✨⭐️🌼💐🌺🍂🍁⛄️❄️
    次世代に伝えたい名作

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2024/12/08(日) 11:14:02 

    >>49
    雪降ってて外出る気になれない

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/08(日) 11:34:29 

    年末にしてたガキ使の笑ってはいけない…は、どれも名作

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2024/12/08(日) 11:43:11 

    >>22
    映画はクソ過ぎて見たこと後悔するレベル

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/08(日) 11:45:37 

    >>22
    (ただしドラマ版に限る)

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/08(日) 11:53:40 

    天皇の料理番
    自分が好きなドラマだから

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/08(日) 11:55:02 

    >>72
    このジャケ写見てると
    高校時代を思い出す
    みんな違ってみんないい…

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2024/12/08(日) 12:11:03 

    >>43
    ほんといいよね、私も3部DVD買ったよ!

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/08(日) 12:17:32 

    素晴らしき哉、人生!
    人のために生きてきた男が最後に報われる映画。生きる上で大事なことがたくさん詰まってる。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/08(日) 12:30:30 

    >>7
    これ面白い?
    はじめ読みかけてイマイチハマれないからすぐやめて
    けどガルでやたらと人気で名前を見るから煉獄さんとやらがでてくるまで頑張るかとまた頑張って読んだら
    別にそう主人公と深い関わりもないままあっさり死んで、え?それだけ?って感じでまた読むのやめた
    好きな人には申し訳ないんだけど、正直何でこんなに人気なのかよく分からなかった
    最後まで読んだら面白いの?

    +0

    -6

  • 83. 匿名 2024/12/08(日) 12:47:08 

    >>22
    小学校の夏休みにこれ見てほしい😂

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/08(日) 12:56:51 

    >>2
    全巻娘に渡したけど絵が全部同じで内容が分からなかったと言われてショックだったんだけど、後に理系に進んだし古文とかも分からなくて興味が持てないと言われてまあ納得。私は好きだったし知識としても有り難かった。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/08(日) 13:09:36 

    ヒックとドラゴン!
    次世代に伝えたい名作

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/08(日) 13:16:36 

    半沢直樹。
    次世代に伝えたい名作

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/08(日) 13:27:35 

    >>22
    小学校の夏休みにこれ見てほしい😂

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/08(日) 13:38:33 

    >>22
    小学校の夏休みにこれ見てほしい😂

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/08(日) 15:12:01 

    ベン・ハー

    なんといっても、CGでないあの映像は語り継がれるべき
    本物の映画作りの凄さよ奥の深さよ
    次世代に伝えたい名作

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/08(日) 15:22:33 

    >>8
    道枝担だから一応みてたけど、つまらなくて観るのがしんどかったわ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/08(日) 15:58:48 

    >>81
    これ話知ってても何回観ても良い!
    途中身を投げようとするシーンの絶望感は鬼気迫るものがある

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/08(日) 16:32:17 

    >>51
    つけるなって言ってるわけじゃなく、単純になんで?って私も思った。

    なんでマイナス? 戦争の悲惨さを忘れようってことかい?それともやっぱりそういう活動家の方?

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2024/12/08(日) 17:36:23 

    スタンド・バイ・ミー出てるかな
    でもここに上げるまでもなく先生が見せそうだね

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/08(日) 17:45:31 

    あしたのジョー(アニメなら特に2の方)
    内容もさることながらラストシーンのオマージュはいまだに頻発していること、更にアニメ版2では出崎統監督の演出が冴え渡っており今のアニメ製作者に多大な影響を与えているので。

    +1

    -4

  • 96. 匿名 2024/12/08(日) 17:47:58 

    スターウォーズの旧三部作(4から6)と新三部作(1から3)。
    なお7から9は見なくて良い

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/08(日) 17:51:08 

    >>48
    左寄りの方がやたら推すので、作品には申し訳ないけど忌避したくなる気持ちはわかる。
    同じように左寄りの方に推されて距離を置かれがちか映画に「戦艦ポチョムキン」もある。映画としては名作なんだけどね。

    +2

    -3

  • 98. 匿名 2024/12/08(日) 17:52:51 

    >>77
    原作コミックも良いよ
    映画は見なくてもいいかな

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/08(日) 17:56:38 

    >>66
    あえて「うる星やつら」を外している点に意味があるよね。
    映画としては出来が良いけど、原作のうる星やつらの世界観を破壊しているから

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2024/12/08(日) 17:58:40 

    ブラックジャック
    放っておいても語り継がれるだろうけど

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2024/12/08(日) 18:06:02 

    リメイクって語り継ぐために作られる側面もあるんだろうね。
    時代が違うからかつてほどヒットはしないけど10年後20年後の人が見る場合、映像技術が新しい方が見やすいだろうから(時代に合わせたアップデートが上手くできている場合)

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2024/12/08(日) 20:37:18 

    >>31
    すごく楽しそうな消費を煽る広告を見ると、モモがおもちゃを与えられるシーンを思い出す
    楽しむのはいいけど、心の底に俯瞰して見る目を持たないと結局自分を苦しめるよね

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2024/12/09(月) 20:48:45 

    太平洋の奇跡
    トラ!トラ!トラ!
    俺は君のためにこそ死ににいく
    硫黄島からの手紙
    永遠のゼロ

    +2

    -3

  • 104. 匿名 2024/12/09(月) 20:49:53 

    生きる
    七人の侍

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2024/12/09(月) 20:51:09 

    バックトゥーザフューチャー
    タイタニック
    トイ・ストーリー
    ノッティングヒルの恋人
    天使のくれた時間
    グリーンブック

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2024/12/09(月) 23:11:26 

    ロード・オブ・ザ・リング

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2024/12/09(月) 23:11:48 

    ロングバケーション
    白線流し

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2024/12/10(火) 00:30:53 

    マイナス多すぎやんこのトピ

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2025/01/06(月) 13:31:11 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード