
「うおっ!これは耐えられない」フリマアプリで購入した商品の“悪臭”に辟易する人たち 外見や梱包は問題なくても「においまでは事前にチェックできない」
131コメント2024/12/08(日) 21:01
-
1. 匿名 2024/12/07(土) 22:32:25
出典:www.moneypost.jp
「うおっ!これは耐えられない」フリマアプリで購入した商品の“悪臭”に辟易する人たち 外見や梱包は問題なくても「においまでは事前にチェックできない」 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp「うおっ!これは耐えられない」フリマアプリで購入した商品の“悪臭”に辟易する人たち 外見や梱包は問題なくても「においまでは事前にチェックできない」 | マネーポストWEB
「取引は丁寧で、梱包も綺麗な状態で届き、いい買い物ができたと思いながらウキウキでデニムが入ったビニール袋を開けました。すると、その瞬間にタバコのにおいが漂ってきたんです」
「一回の洗濯ではどうにもならず、洗っては日に干して……、それを5回ほど繰り返してやっとにおいが消えました。リアル店舗ならにおいも確認できるのでしょうけど、画面だけでは、においまではわからないという落とし穴を学びました」(Oさん)
「先日、中学生の娘のためにスウェットのセットアップを買ったんです。定価で買ったら上下で数万円するものが、美品で3000円と激安。届いた商品は、大きな汚れもなくいい状態だったのですが、唯一柔軟剤が強く香る。うちは柔軟剤を使わないので、香りへの耐性がなくてびっくりしたのと、正直私にとってはいいにおいというよりは、むせ返るというか、気分が悪くなってしまって……」(Mさん)+94
-17
-
2. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:07
まず古着屋がくさい+284
-6
-
3. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:14
くそどうでもいい
メルカリの平均年収は600万から1000万オーバーになってる
ありがと!+6
-33
-
4. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:15
嫌なら古着なんて買うんじゃねーよ+260
-13
-
5. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:16
+12
-16
-
6. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:27
他人の家のにおいも染み付くんだろうな。+146
-1
-
7. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:28
どんなにお金なくてもメルカリとか中古の服は買いたくない。+172
-46
-
8. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:37
無臭が一番心地よいよね+93
-4
-
9. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:46
じゃあ中古買うなよ。臭いだって中古なんだから+202
-10
-
10. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:47
ネットで他人のお古を買うってそういうのも承知の上でしょうよ。新品買いなさいな。+167
-4
-
11. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:51
私は新品未使用でも衣類の購入はしない
知人がタグ付きで洋服を着て新品未使用と偽って出品していたのを知ってるから+40
-14
-
12. 匿名 2024/12/07(土) 22:33:52
それがあるから、私は絶対古着は買えない+61
-5
-
13. 匿名 2024/12/07(土) 22:34:19
香害洗剤&柔軟剤は違法薬物に指定されるべき。+26
-15
-
14. 匿名 2024/12/07(土) 22:34:49
ニオイの事まで説明書きに記してくれている売り主さんから購入している。
今の所トラブル無し。+49
-5
-
15. 匿名 2024/12/07(土) 22:35:02
タバコとか柔軟剤とかの分かりやすいもの以外にも、その家のにおい?みたいなのもあるよね。
古着は店頭で見て買ったことしかない。+35
-5
-
16. 匿名 2024/12/07(土) 22:35:09
くさい匂いじゃなくても他人の家のにおいって
のも合わないって感じることあるしそこに保管されてた服とかなんだから…においが気になる人はフリマサイトとか利用しないほうがいいと思うよ+71
-1
-
18. 匿名 2024/12/07(土) 22:35:15
店で売ってる古着はめっちゃ綺麗にしてくれてるんだね+0
-8
-
19. 匿名 2024/12/07(土) 22:35:23
>>5
めちゃくちゃ有害だよ。+15
-7
-
20. 匿名 2024/12/07(土) 22:35:28
どんな人が着てたのか分からないのに買う気にはなれない。。もしかしたらゲロとか吐かれてた服かもしれないし。そんなの分からない+11
-4
-
21. 匿名 2024/12/07(土) 22:35:40
古着界ではタバコの匂いが付いてるのがいいんじゃないの
知らんけど+0
-12
-
22. 匿名 2024/12/07(土) 22:35:44
>>15
古い家の匂いとかある+16
-2
-
23. 匿名 2024/12/07(土) 22:36:07
フリマに限らずさ、臭気計みたいなのが一家に一台あるのが当たり前になるのが良いと思う
スメハラも注意しづらいし、カードゲームのお店も臭いで出禁になったとかあるし、タバコの残り香とかも喉やられる
気を遣ってるつもりだけど自分も臭くないか気になる
フリマアプリで商品出す時には臭気計の測定値書くのを当たり前にしたらいい+8
-11
-
24. 匿名 2024/12/07(土) 22:36:29
>>6
それはあるよね。ジップロックとかに入れられて送られてきたタグ付き新品のものでも匂いするもんね。だからプロフィールに犬猫飼ってますとか、喫煙者ですとか書いてある人からは買わないようにしてる。+7
-4
-
25. 匿名 2024/12/07(土) 22:36:41
服じゃないんだけどApple純正のキーボードほぼ新品で出されてたので買ったら、ものはキレイなんだけどなんかこう家の匂いが染みついてた。+14
-2
-
26. 匿名 2024/12/07(土) 22:36:47
>>1
リスク≒安さ+3
-3
-
27. 匿名 2024/12/07(土) 22:37:29
今まさにこれ。洗濯したしクリーニング出したけど強烈な他人の家の押入れ臭みたいなのが消えない。+8
-1
-
28. 匿名 2024/12/07(土) 22:38:34
楽天の大きめの中古本屋で買った本がカビ臭かった。結構ショックだよ。「状態が良い」の基準とはと思った。+22
-1
-
29. 匿名 2024/12/07(土) 22:38:42
フリマアプリに限らず素人から中古品を買うってことはこういうことなんだと思う
だってその人がいらないと思った物だから売るんでしょ
いらない物を丁寧にキチンと管理していたわけがない+12
-8
-
30. 匿名 2024/12/07(土) 22:40:12
>>29
推し活辞めた人とかのは美品もあるよ+5
-0
-
31. 匿名 2024/12/07(土) 22:40:15
本が2回臭かった
古い家の臭い
もう買わない+4
-4
-
32. 匿名 2024/12/07(土) 22:43:47
>>14
ペットの有無や、喫煙してるしてないなどを記載してくれてる人もいるね+23
-0
-
33. 匿名 2024/12/07(土) 22:44:03
>>1
柔軟剤だったら何回か洗ってれば取れるんじゃないの?+2
-11
-
34. 匿名 2024/12/07(土) 22:44:21
一体どんな洗剤柔軟剤を使ったらこうなるのかというくらい洗っても洗ってもどうしても匂いの取れない服が過去一度あった。
結局嫌になり捨てた。嫌な匂いって耐えられない
+48
-0
-
35. 匿名 2024/12/07(土) 22:44:57
>>8
無臭(ブス)が一番心地良いの?
十人十色と言うけどさぁ……+0
-9
-
36. 匿名 2024/12/07(土) 22:45:01
>>2
古着屋のニオイはすごいよね。
独特なニオイ。+71
-1
-
37. 匿名 2024/12/07(土) 22:45:15
>>19
そうなの?+4
-1
-
38. 匿名 2024/12/07(土) 22:48:22
結構前だけど、フリマの洋服柔軟剤の匂いしたな
洗ってもなかなか匂い消えなかった
柔軟剤ってそこまで匂い染みつくものなの?+10
-0
-
39. 匿名 2024/12/07(土) 22:48:51
実物を見て買わないリスクってあるよね
それを承知の上でやってるんだと思ってたけど、そうでもないのね+3
-1
-
40. 匿名 2024/12/07(土) 22:50:29
>>37
そうです。
調べてみて。+9
-2
-
41. 匿名 2024/12/07(土) 22:53:51
>>2
古着→90年代以前の自国製造ブランドの服
ヴィンテージ→80年代以前の価値のある服
発展途上国製造の名前だけブランド服のお古は
レギュラー古着。
古着とレギュラー古着を一緒にしないで!!
迷惑!!+3
-9
-
42. 匿名 2024/12/07(土) 22:55:18
ペットの有無も記載して欲しい。
タバコ+ペットで💩みたいなニオイの服が届いたときはもう捨てた。
洗濯機に入れるのも嫌だし。
評価は無言の良いにしたけど、本当は悪いにしてくさいって書きたかったな(粘着されるのが怖い)+0
-2
-
43. 匿名 2024/12/07(土) 22:56:20
わたしはも経験したことないようなキツイ防虫剤の匂い(タンスニゴン?)ほんと、鼻をつんざくほど強烈で、洗濯、日干し、洗濯(ワイドハイター)、陰干しを5回くらいやっても取れなくて諦めた。+4
-3
-
44. 匿名 2024/12/07(土) 22:56:21
落とし穴でもなんでもないよね…+4
-1
-
45. 匿名 2024/12/07(土) 22:58:01
>>40
Gを倒せるとか聞くよね。+3
-1
-
46. 匿名 2024/12/07(土) 22:58:19
>>2
新品ならしまむらでもユニクロでもいい
他人の体臭やタバコの悪臭
倉庫のカビ臭さ、タダでも着たくない+41
-3
-
47. 匿名 2024/12/07(土) 22:59:30
>>45
うちにいたGは倒せなかった+6
-0
-
48. 匿名 2024/12/07(土) 22:59:42
>>36
セカンド◯トリートもブック◯フスーパーバザーもよく売りに行くけど、
あの売り場の「人間の汗と皮脂が酸化した臭い」だけは無理、マスク必須!+37
-3
-
49. 匿名 2024/12/07(土) 23:01:44
ワキガがキツイのがたまにある+7
-0
-
50. 匿名 2024/12/07(土) 23:02:04
>>9
ほんとそう
そして洗濯すれば大抵は落ちる
クリーニングしか無理なものは、それ踏まえた上で納得いく価格で探すだけ
そして別に苦手な人は無理に古着を好きになる事はないけど、古着好きな人に暴言ぶつけるのは御法度
+23
-2
-
51. 匿名 2024/12/07(土) 23:05:02
>>6
出品側も家の匂いって普段当たり前だからわからないだろうしね
+15
-0
-
52. 匿名 2024/12/07(土) 23:05:44
メルカリでもメンズのTシャツは特にヤバイ臭い発してる。
クリーニング出して臭いを取ってもらった。
高いものついたけど今も着てるからいいかなと。+4
-0
-
53. 匿名 2024/12/07(土) 23:06:19
>>29
よくフリマで売るけど、便所や外に放置してあるわけじゃないじゃん
ゴミ屋敷なんかに住んでるわけでもないんだから、納戸に整理してしまっておくのが極々普通じゃないの?
+8
-0
-
54. 匿名 2024/12/07(土) 23:07:02
>>14
出す側としてもペットいる事は必ずプロフだけでなく
商品説明にその都度書いてる
あとこちら気になりにくいクローゼット内の臭いがあるかもしれないことも+6
-0
-
55. 匿名 2024/12/07(土) 23:09:05
>>2
独特の臭いよね+6
-1
-
56. 匿名 2024/12/07(土) 23:09:12
気にするのにメルカリで買うんだー
と思ったけど
それを超越した臭いってことかな
どういう管理したらそうなるんだろ+0
-0
-
57. 匿名 2024/12/07(土) 23:09:26
>>6
中古じゃないんだけど、友人の家がまさにそれ…
すごく良い人だし、心から信頼してる友人なんだが、家の匂いが強烈なんだよね
帰ってくると自分がその匂いでくさい
すぐ着替えて風呂に入るほどに
香水とかそういうのじゃなくて、ほんと家の匂いなんだよね+20
-0
-
58. 匿名 2024/12/07(土) 23:09:31
>>1
だからやめた。臭すぎて捨てたの何品かある+8
-0
-
59. 匿名 2024/12/07(土) 23:09:51
これ、自分じゃ確認できないから心配なんだよなー。低評価つけられたことないから、ヤバすぎるレベルの悪臭はないんだろうけど…家の臭いはしてそう。+4
-0
-
60. 匿名 2024/12/07(土) 23:10:18
5回洗って干してを繰り返さないとタバコの匂いが消えないは言い過ぎでしょ笑
話を盛りすぎだよ笑+4
-14
-
61. 匿名 2024/12/07(土) 23:10:36
>>8
消臭も無臭が売れてる気がする+5
-0
-
62. 匿名 2024/12/07(土) 23:10:45
>>29
私はクローゼットか衣装ケースで保管していた服しか売らないから人によるよ。
無臭の防虫剤も入れて定期的に交換もしてる。+8
-3
-
63. 匿名 2024/12/07(土) 23:13:39
夫の買った衣類のナフタリンが強すぎてベランダで風に何日かさらしたけど酷いにおいが減らなかった。+7
-0
-
64. 匿名 2024/12/07(土) 23:14:52
>>1
メルカ〇で本を購入
悶絶するような香水臭さが付いていた❗️
どんな部屋に住んでるんだろう…+19
-1
-
65. 匿名 2024/12/07(土) 23:17:02
>>11
まだ若かりし頃の貧乏ギャル時代に全部新品未使用でまとめて出品って書いてあった人から30着くらい購入したら本当にタグ付きで綺麗に袋に個包装されてたのに、開封したら腐ったみたいな匂いして…
よくよく見ると脇の下に白く粉吹いたみたいな跡とか黄ばみとか、酷いものだと髪の毛だらけとか…
気持ち悪くて全部捨てたけど、わざわざ売るためにタグ付きで着用する人もいるんだ…ってコレ見てスッキリした。ありがとう。+26
-0
-
66. 匿名 2024/12/07(土) 23:20:33
受け取ったときは特に何もなかったのに、洗濯して濡れたらめちゃくちゃ臭かったことある。+2
-2
-
67. 匿名 2024/12/07(土) 23:31:40
>>1
中古の衣類に染み着いた細菌がどうこうって論文があったから、余計無理になったわ+4
-0
-
68. 匿名 2024/12/07(土) 23:34:45
>>36
古着屋に行ったらクシャミと鼻水が止まらん。古本屋も。+3
-1
-
70. 匿名 2024/12/07(土) 23:35:38
>>47
進化系なんかな
よこ+1
-0
-
71. 匿名 2024/12/07(土) 23:36:25
>>66
愛犬みたい🐕️+0
-0
-
72. 匿名 2024/12/07(土) 23:37:24
メルカリは色々問題ある話を聞くね。
ヤフオクはどう?
私はヤフオクを時々利用するのだけど、割と良いものを安く良い状態で買えたことが何度もあるので。+0
-0
-
73. 匿名 2024/12/07(土) 23:37:42
>>60
いやそんな事ないと思うよ、タバコって染み付いてるから。+6
-0
-
74. 匿名 2024/12/07(土) 23:40:28
>>48
アレはそうなのか…+3
-0
-
75. 匿名 2024/12/07(土) 23:54:40
>>65
それは酷いね。受け取り評価する前に連絡して返品できたら良かったけどそんなこと平気でする変な人だし返品にも応じなさそうで厄介だね+9
-1
-
76. 匿名 2024/12/07(土) 23:55:22
毛やシルク以外ならワイドハイターで漬けるといいよ。+3
-0
-
77. 匿名 2024/12/07(土) 23:55:32
>>1
衣服じゃなくて、財布でタバコの匂いが強烈だった。タバコ吸います。とは書いてあったけど…。財布は2~3回お金をいれたりして短時間触ったくらいです。すぐ袋にいれて保管していました。
絶対嘘だー!タバコの煙を財布に吹き付けた?タバコの煙の箱の中に何日いれたのよ?ってかどうしたらそんなに臭くなるの?ってくらい、袋開けた瞬間強烈に匂ってきた。
布で洗えそうだったから洗ったけど、数回洗ってもタバコの匂いが取れなくて捨てた。ほとんど使ってませんも嘘で、タバコのヤニ?なのか洗ったらビックリするくらいきれいになったわ。+6
-0
-
78. 匿名 2024/12/08(日) 00:04:00
>>47
強めのGだったのかな?
+1
-0
-
79. 匿名 2024/12/08(日) 00:20:56
メルカリじゃなくてヤフオクでの話だけど、
革製のバッグを落札したら、年配の人が使ってる化粧品みたいなニオイが強烈に染み込んでたことがある。
リサイクルショップでもニオイが染み付きすぎてて買い取ってもらえなかったから、あきらめて捨てました。+2
-0
-
80. 匿名 2024/12/08(日) 00:21:29
買った漫画全巻セット、オッサンの加齢臭体臭がすごすぎてクレーム入れたくなったけどニオイは本人わからないだろうし…と我慢した。
ベランダに出して毎日虫干しして2週間経つけどニオイ全然のこっててツラい…紙ってニオイつきやすくて取れにくいんだね+5
-0
-
81. 匿名 2024/12/08(日) 00:29:03
ペット臭
煙草臭ありませんって書いてるけど
家の臭い染み付いちゃってんだよな
+1
-0
-
82. 匿名 2024/12/08(日) 00:29:45
小さいフィギュア買ったら、それを包んでいたビニール袋にお香みたいな強烈な臭いがついてて閉口したことがある
幸いフィギュア本体には臭いは染み付いてなかった
出品者に聞いたわけじゃないから本当にお香かどうかわからんけど、何をどういう使い方したらビニールにあそこまで臭いが付くのか…+1
-0
-
83. 匿名 2024/12/08(日) 00:39:16
>>80
オッさんのニオイには効くかわからないけど、紙類についたタバコのニオイは新聞紙をページ1枚1枚挟んで何日か放置してると新聞紙の材質かニオイを吸い取ってくれるとか。実際ほんとに消えたけど、何冊もある漫画だったら1枚1枚はやってられないね+2
-0
-
84. 匿名 2024/12/08(日) 00:59:27
>>48
古着って、その「臭いの元」にすごい菌がいるっていう調査の結果見たなあ…けっこう最近。
洗っても臭い消えないやつとか、そもそも洗えない素材もあるし難しいねー+7
-1
-
85. 匿名 2024/12/08(日) 01:00:34
>>70
>>78
え ファブでGこ●すのデフォなの?+2
-0
-
86. 匿名 2024/12/08(日) 01:33:08
新品タグ付き衣料だけど香水の残り香みたいなアンモニア臭がする、とメルカリトピで書いたら染料とかで時々そういうものがあるとかってレスされたけどそういうのじゃないんだよな…
もうすごいの、鼻が曲がって公衆便所なの
そんなのの店売り新品は嗅いだ事ないわ、いくらなんでも+0
-0
-
87. 匿名 2024/12/08(日) 01:36:28
みんな同じ匂いする。
+0
-0
-
88. 匿名 2024/12/08(日) 01:37:11
普通の日本人から普通に洗濯済みの古着を買っても別に気にしない
どうせ洗うし
においがひどいと思うのは、アマゾンとかで中国から送られてくる品物の鼻を刺すような化学臭
発がん性物質やばそう+5
-0
-
89. 匿名 2024/12/08(日) 01:40:39
>>29
こないだペイペイフリマでモッズコート買ったけどめっちゃキレイだったよ。
布製なのに匂いもそんな無かった、干したら消えた+0
-0
-
90. 匿名 2024/12/08(日) 01:42:49
>>14
メルカリとかアプリを使ったことないけど、20年くらい前のヤフオクだと
大体の洋服の出品者は、ペット・タバコの注意書きしてあった+2
-0
-
91. 匿名 2024/12/08(日) 01:46:50
見ず知らずの人が出品してる中古品を現物みないで買うんだから
そりゃハズレもあるさ。+5
-0
-
92. 匿名 2024/12/08(日) 01:48:27
メルカリで未使用の服を買ったら、とんでもない匂いのだった事が何回かあった。
どんな保管したら、あんな悪臭が付くのか
送る時に何も思わないのか
私だったら、匂いを取るようにするし、取れなかったらそもそも出品しない+2
-0
-
93. 匿名 2024/12/08(日) 02:09:07
新品のぬいぐるみだったらしいけど洗ってもスプレーしても干してもダメで
最終的に捨てた、キャラクター物でいい値段だったけど愛着を持てそうになかった
そして何故か今そのキャラクターがちょっとお腹いっぱいで
臭いを思い出すようになって少し悲しい冷めてしまってる+5
-0
-
94. 匿名 2024/12/08(日) 02:12:54
>>1
ブランドバッグを大量に出している業者で「においなし、クリーニング済み」って書いてあったからプラダのバッグ買って、とどいた時には「あれ?匂う…」と思ったけど自分が神経質すぎるのかなと思って評価した後、雨の日におろして雨に濡れたら激臭になってビックリしたよ
プロの出品だったから油断してた
革の部分があるバッグだったからネットで検索して、重曹3袋ぶち込んでビニール袋で3ヶ月密封しても激臭のまま
またネットで検索して、シャンプーで優しく洗ったら、激臭にシャンプーの匂いが加わって更に悲惨な事態に
家中匂うから家族に「なんで急にうち臭いの」って怒られて、もう捨てるくらいならと思って内側を漂白剤と洗濯洗剤でガシガシ洗って干してを2回繰り返し、外側はおしゃれ着コースで洗濯機で洗っても臭いから、普通にガンガン洗濯回してやっと匂いが取れた
格闘すること半年
長い戦いに勝った+12
-0
-
95. 匿名 2024/12/08(日) 02:28:06
>>32
書いてなかったら訊いてから購入する。
タバコ吸わないし、ペット飼ってないからやっぱり気になる。zozousedのが酷い。現品写真載せてないし、質問できない。+2
-0
-
96. 匿名 2024/12/08(日) 03:08:22
柔軟剤の匂いは別に気にしたことないや…鼻が鈍感なのかな…+0
-0
-
97. 匿名 2024/12/08(日) 04:42:28
他人のお古を着ようという気にならない+1
-0
-
98. 匿名 2024/12/08(日) 04:53:02
>>1
ショップの通販の新品でも臭いのある
染料なのか素材そのものなのか
洗っても臭いが抜けないような
あと、商品を入れてる海外製と思われる安い段ボールがヘドロみたいな臭いのものもある
+2
-0
-
99. 匿名 2024/12/08(日) 04:57:02
喫煙者なし ペットなし
と書いてある人から購入したのに、タバコ臭かったことが何度かある。
浸け置きしてから洗濯したら臭いは消えたけど、嘘は書かないでほしい。+1
-0
-
100. 匿名 2024/12/08(日) 05:28:46
>>1
私も普通で買ったら15000円→1500円で買った服があるんだけど状態よくても柔軟剤?がきつすぎて何度洗っても取れなかった。
自分も匂いのない洗剤つかってるから、今の香りがついてるやつってこんなにとれないのか…と驚いた。
+7
-0
-
101. 匿名 2024/12/08(日) 06:07:11
>>15
柔軟剤なら全然問題ない。
なんかカビの臭いがしたことある。
遺品整理品は、家の臭いがあると思ってるからなるべく避けてる。
他の出品商品を見て遺品整理っぽいか判断してる。
でも親切に、遺品整理と記載され、古いものとして記載してる人も多く見かける。
新品未使用品で明らかにカビが生えてた、返品するの面倒で、指摘した上で、評価は○でコメントにその事を記載したら、×評価でクレーマー扱いされた。
+2
-1
-
102. 匿名 2024/12/08(日) 06:19:49
ブックオフで好きなブランドのジャケットが500円だった。買う時に少し柔軟剤の匂いが気になるなと思ったけど、そこまでじゃないなと思って購入。
でも、着てみたらすごい辛くて、1日着てられなかった。数回洗って干していまやっと我慢できるくらい。
その場で嗅ぐのと、着てるのでも違うよね。+7
-0
-
103. 匿名 2024/12/08(日) 06:30:38
「良かれと思って」の柔軟剤使用なのかな?
だとしたら自分は不要かな。+6
-0
-
104. 匿名 2024/12/08(日) 06:54:56
>>94
同じくブランドのバッグを買った時にタバコ臭くて最悪だった
尋常じゃないくらいのタバコ臭で、あまりの臭さに目眩がして大袈裟じゃなく本当に吐いたよ
大抵の匂いは我慢できたけどあれほど強烈なタバコ臭は初めてだった
アルコールのウエットティッシュで何度も拭いて(茶色のヤニがベッタリ)その後ファブリーズを2本使い切るまで吹き付けて、外に置いて天日干ししてようやく使えるくらいになったよ
ちなみにそのバッグを置いてた部屋もタバコ臭が付いちゃって、周りにあった服は全部洗濯する羽目になった
返品も考えたけど、どうしても欲しかったバッグなので自力で何とかしてみようと思った+3
-0
-
105. 匿名 2024/12/08(日) 07:02:04
職場の人と柔軟剤の話になって、何使ってるの?って聞かれたから無香料ですって答えたら、「えー匂い無しなんてせっかく柔軟剤使ってるのに勿体ないよ。私最近使ってる柔軟剤あまり匂いしなくなって増やしてるくらいなのに」って言われた
柔軟剤を大量に使ってクサくなってる人の心理が垣間見えたような気がする+11
-0
-
106. 匿名 2024/12/08(日) 07:18:55
匂い復活系の柔軟剤もあるしねえ
変な企業努力しなくていいから
色落ち気にせずに一発で柔軟剤の臭い落とせる洗剤を開発してほしいよ
+10
-0
-
107. 匿名 2024/12/08(日) 07:37:12
>>9
鼻が曲がるほど柔軟剤臭くて5回洗濯してもやっぱり公害レベルに臭くて使えないようなゴミを出品する人ってどういう神経してるんだろうと思ってたけど、こうなんだな…
せめて商品説明に書いてくれよ+8
-1
-
108. 匿名 2024/12/08(日) 07:56:04
逆に良い匂いのセーターなら買ったことあるし愛用してる
これが悪臭だったら即ゴミ箱行きだわ
本当に何回洗っても匂いが落ちなくて不思議+0
-0
-
109. 匿名 2024/12/08(日) 08:12:33
給食当番で使った白衣は洗って次の人に回すんだけどある子の使った後の白衣が柔軟剤臭プンプンで、クラスで不評らしい。
親も考えてやれよと思う。
ちなみに学校からも事前に全体に注意はある。+8
-0
-
110. 匿名 2024/12/08(日) 08:14:30
>>107
自分では公害レベルなんて考えたこともなくて「良い匂い」と思って出品してるんだろうしね
香りの強い柔軟剤を毎日使ってる人は、自分の嗅覚は麻痺してると思った方が良いと思う+3
-0
-
111. 匿名 2024/12/08(日) 08:31:28
部屋干し臭ゼロとかいう謳い文句の柔軟剤買ったら匂いがキツくて誤魔化してるだけちゃうか?と思ったから柔軟剤は凶器だなと思ってる
柔軟剤の場所じゃなくて洗剤と一緒に入れても匂いキツイ+4
-0
-
112. 匿名 2024/12/08(日) 08:50:40
>>41
どちらもUSEDであることに違いがない。+2
-0
-
113. 匿名 2024/12/08(日) 08:57:01
>>49
返品したくてオブラートに包んで言ったけど伝わらず、神経質扱いされたから「はっきり言ってワキガです。無理なので返品させて」って言ってしまった、、3万円する服だったから諦められなくて。そうしたら受けてくれたから、多分自覚あったのかなぁ。家族にいるから私はすぐ分かるのだよ...脇用クリーム塗って、脇汗キャッチャーつき肌着着て、汗脇パッドをどんな服でも使っていれば服にはつかないよ...(アドバイス+6
-0
-
114. 匿名 2024/12/08(日) 09:05:25
>>11
新品の服屋でも、客が返品した品を再販売するよ。新しいのをお出ししますと言われて渡された服が、明らかに着用感があって、返品された物だと感じたことあるよ。タグもいつもと違う紐で付けられてた。
ドレスかも扱う店の本部で働いてた知人によると、週末前に購入して、翌週始めに返品というパターンが結構あって、一旦購入した服を週末のイベントで来て、すぐに返品という事だろうと言ってた。悪質なのはシミ付けてるのに返品しようとするって。そういう例があるから、返品を受ける時にチェックとかに時間がかかって、本当に未着用の返品の人にも迅速に対応できないと言ってた。+6
-0
-
115. 匿名 2024/12/08(日) 09:06:03
>>8
香りブーム早く終わって欲しい
貧乏臭い匂い付けて何が嬉しいんだろう?+11
-0
-
116. 匿名 2024/12/08(日) 10:00:12
>>32
わたし出品物全部に記載してる。
購入するときも相手の家族に喫煙者がいるかどうか気になるから、商品説明かプロフィールに書いてくれてあるとありがたい。
書いてなかったら、評価を見て匂いについてのクレームが無いか見てから買う。+0
-0
-
117. 匿名 2024/12/08(日) 10:09:10
衣類の素材自体のニオイが強い場合もある。
溶剤のようなニオイのするニットで、
エマール等のおしゃれ着洗剤でつけ置き洗いを
何度か繰り返しても溶剤臭が消えない。
木綿や麻だったら、酸素系漂白剤を洗剤に混ぜて洗濯機で洗えば、ニオイは消えるんだけどね。+2
-0
-
118. 匿名 2024/12/08(日) 10:25:21
アレルギーがあると中古は買えない
高額なものを中古で買うなら安物新品のほうがいい
どんな環境に住んでるひとの物か分からないから+0
-0
-
119. 匿名 2024/12/08(日) 11:09:41
>>1
スエットのセットアップって喫煙者や柔軟剤臭い人のイメージ強い+2
-0
-
120. 匿名 2024/12/08(日) 11:39:20
出品専門だけど、ペット、タバコに加えて柔軟剤や香水不使用も明記している。ただ、家特有のニオイって本人には分からない。やはり匂いに敏感な人はフリマアプリで購入するのはやめた方がいいと思う。+1
-0
-
121. 匿名 2024/12/08(日) 11:52:47
>>107
職場に香水の付け方を知らないとみえて、頭から浴びてんのか?と思うほど臭い人と数人、関わってしまったことがある
「何々さんがいた所ってすぐわかるw」と周囲から言われてるのにまるで通じてない様子だったから素で良い匂いと思っている人がそこそこいると思う+1
-0
-
122. 匿名 2024/12/08(日) 12:58:01
>>15
そうなんだよね、だから古着に関してはネットで購入しない、実際のリアルのフリーマーケットとか、古着屋さんで手に取ることが出来るところからしか
通販はもう業者から新品のみ
本とかも購入するとき喫煙者かどうか確認してから購入する+0
-0
-
123. 匿名 2024/12/08(日) 13:49:24
古着買う人の気が知れん+1
-1
-
124. 匿名 2024/12/08(日) 14:01:39
>>1
メルカリでメンズでSサイズの
トレーニングウェア購入したら
洗ってないものをグチャグチャに
包んだものが送られてきた事がある
何かもう気持ち悪すぎてクレームもしなかった+3
-0
-
125. 匿名 2024/12/08(日) 14:43:35
>>102
しかも一回来てしまったらもうダメなのよね
身体が受け付けない
+0
-0
-
126. 匿名 2024/12/08(日) 15:31:06
>>33
どんなに洗っても取れないアリエールジェルボール臭+2
-0
-
127. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:55
>>83
ありがとう、ファブル全31冊なので新聞紙挟むの少しツラいです…他の本で困った時に教えていただいた方法活用したいと思います。+1
-0
-
128. 匿名 2024/12/08(日) 16:07:45
メルカリ自体気持ち悪い+0
-1
-
129. 匿名 2024/12/08(日) 18:11:44
アパレルで働いてるけど、返品に来た商品に匂いが染み付いていることが結構ある。買って3日と言ってレシートと共に持って来た商品から樟脳の匂いがベッタリだったり、パチンコ屋かよってぐらいタバコ臭かったり。店長がお断りすると本人キョトン顔、鼻が慣れるって恐ろしい。+0
-0
-
130. 匿名 2024/12/08(日) 19:56:19
喫煙者なんでプロフと商品説明に書いてます。
洗濯はぬるま湯に着けてもみ洗いを軽くしてから、後は洗濯機に任せてる。それでも非喫煙者からしたらタバコの匂いはわかるのかもしれないけど、
わざわざ喫煙者から購入しておいて、悪い評価してプロフ見てから買ったけどやっぱりタバコくさいですって言われるのかと1番嫌だな。
+0
-0
-
131. 匿名 2024/12/08(日) 21:01:59
何回洗っても柔軟剤の匂いが取れないのが二つあって、どっちもジャージ素材(ポリエステルとかレーヨン)のパンツ。
一体、何の柔軟剤使ってるんだ!!!?こんな強烈な柔軟剤、身近にはいないんだけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する