-
1. 匿名 2024/12/07(土) 16:47:49
ショートもロングも可愛いのバグってますよね
美人はどんな髪型でも似合う…
皆さんはあかねのどんなところが好きですか?
私は、時々の笑顔の破壊力と、
自分をかえりみず人を助けるところと、
26巻でそっと乱馬の手を握ってあげるところとか、
可愛いすぎた…
(あかねは乱馬が暴言さえ吐かなきゃ優しいんです!
皆戦うから暴力ヒロインでもないはず!)+242
-31
-
2. 匿名 2024/12/07(土) 16:48:30
アニメだし+73
-7
-
3. 匿名 2024/12/07(土) 16:48:47
+175
-16
-
4. 匿名 2024/12/07(土) 16:49:04
初めて見た人です+1
-16
-
5. 匿名 2024/12/07(土) 16:49:18
キャラソンの「やさしい、いい娘になれない」を
あの勢いで歌える日髙のり子さん凄いよ
息継ぎwwってなる+120
-6
-
6. 匿名 2024/12/07(土) 16:49:35
Pちゃんを可愛がっている+193
-1
-
7. 匿名 2024/12/07(土) 16:49:36
昔はあかねの良さがわからなかったけど、大人になって読み返したらあかねが一番!ってなる
なびきが婚約者になった回とか、桜餅の回とか、ヤマタノオロチの帰り道とか、可愛いすぎる
かわいくねぇって言われるけど、めっちゃ素直で可愛いよ+289
-14
-
8. 匿名 2024/12/07(土) 16:49:54
久しぶりに読んだらロングの方が絶対可愛かった+251
-5
-
9. 匿名 2024/12/07(土) 16:50:22
アニメを見た後に原作を読んでみたらあかねの印象がちょっと違った+42
-2
-
10. 匿名 2024/12/07(土) 16:50:28
あかねの性格が、うざいと思うの私だけ?
シャンプーの方が全然性格含めて可愛じゃんってずっと思ってて、らんま見る目無いなって思うんだけど。+44
-85
-
11. 匿名 2024/12/07(土) 16:50:32
>>1
シャンプーも可愛いけど
ここぞというところでちゃんとヒロインするあかねには勝てなかったな
犬夜叉は桔梗にもふらふらするところがちょっと嫌だった
+236
-5
-
12. 匿名 2024/12/07(土) 16:50:38
らんまに依存せず、1人の人間として自立してるところかな
あと感性がまっとうで安心できる+200
-11
-
13. 匿名 2024/12/07(土) 16:51:21
あの頃のあかねの声好きだった
良い想い出にしたかったのに何でリメイクするかね
声がもう年齢を感じすぎて悲しい
あとあの放送部員のやつ邪魔過ぎてムカつく+11
-36
-
14. 匿名 2024/12/07(土) 16:51:45
>>3
あかねの髪型が変わって作品の方向性決まった感じ
恋敵のシャンプーやうっちゃんはロングヘアで料理も出来るのが皮肉だけど+144
-1
-
15. 匿名 2024/12/07(土) 16:51:51
かすみ、なびき、あかね……全員性格が違う3姉妹よね。
顔立ちも違うけど、皆美人ってところは共通しているなぁ。+180
-7
-
16. 匿名 2024/12/07(土) 16:52:22
>>10
あかねは素直になれないからね。
シャンプーはストレートに来るからいじらしいんだわ+112
-19
-
17. 匿名 2024/12/07(土) 16:53:14
あかねは貧乳扱いだけど絶対にCかDはある+109
-3
-
18. 匿名 2024/12/07(土) 16:53:17
女の子らしくて可愛いのに、らんまにだけツンデレで可愛いくない所が可愛いよね+139
-5
-
19. 匿名 2024/12/07(土) 16:53:54
>>1
昭和アニメ懐古おばさんw+5
-33
-
20. 匿名 2024/12/07(土) 16:55:05
>>7
不味いって言いながら
絶対あかねの料理を取り返して食べる乱馬がかっこいいんだよね
割り込めないでしょこんなん+204
-5
-
21. 匿名 2024/12/07(土) 16:56:00
>>15
長女優しくておっとり、次女小悪魔的、三女気が強いって
きっちり性格描かれとるね+92
-2
-
22. 匿名 2024/12/07(土) 16:56:11
>>1
髪長いの似合ってた。原作のあかねの制服姿がスタイル悪く見えて勿体ない思ってた+40
-4
-
23. 匿名 2024/12/07(土) 16:57:03
>>1
私はロングのあかねが好きだった+82
-7
-
24. 匿名 2024/12/07(土) 16:57:05
>>14
なんかはじめはシャンプーとくっつけようとしたけどそれじゃうる星やつらと似た感じになっちゃうからあかねの髪を切ってくっつけることにしたって見た+48
-31
-
25. 匿名 2024/12/07(土) 16:57:42
シャンプーは可愛いけど女子に嫌われる女子。
乱馬は女子女子してるタイプ合わないと思う+119
-4
-
26. 匿名 2024/12/07(土) 16:57:59
このアニメ知らないんですが、性別代わるのはこと人ですか?
だとしたらこの人の恋人的な人って男と女の人どっち?+0
-14
-
27. 匿名 2024/12/07(土) 16:58:12
>>22
あかねと同じジャンパースカートの制服だった。あかねは可愛いのにリアルは微妙だなとショックを受けていた記憶。+13
-2
-
28. 匿名 2024/12/07(土) 16:58:45
>>21
怒ったら一番怖いのは長女w+56
-4
-
29. 匿名 2024/12/07(土) 16:58:49
ロングヘアは東風先生に好かれるだろうと思ってかすみさんの真似をしてたんだよね
それが事故みたいな形で切られたことによって想いをたちきるっていうのが切ないけどいいシーンだと思う
見た目はロングのほうがかわいく見えるけど短くしてお転婆なあかねちゃんらしくなった+177
-3
-
30. 匿名 2024/12/07(土) 16:59:12
>>26
この人の恋人が性別かわる。元の性別が男、水を被ると女になり、お湯を被ると男にもどる。+2
-3
-
31. 匿名 2024/12/07(土) 16:59:21
>>1
声 低くない?+1
-6
-
32. 匿名 2024/12/07(土) 17:00:39
>>30
ありがとうごさいます
もしかしてらんまって人のことですか?+0
-6
-
33. 匿名 2024/12/07(土) 17:00:49
>>10
チア格闘の時剣道の防具付けてるあかねにらんまがあかねと知らず愛してる連呼して防具外した時の「ほんとう。乱馬。」のあかねがめちゃくちゃかわいい 台詞の「。」さえかわいい+95
-2
-
34. 匿名 2024/12/07(土) 17:00:57
>>7
大人からみたら可愛いんだよね
なびきの良さも子供の頃は分からなかったけど大人になったら分かる+112
-2
-
35. 匿名 2024/12/07(土) 17:01:02
学校1のモテ女+123
-4
-
36. 匿名 2024/12/07(土) 17:01:04
>>5
上から読んでもばかばかばかばかばかばかばかばかばかば
下から読んでもばかばかばかばかばかばかばかばかばかば
冗談じゃないわよ
誰があんたなんかとーーーー!+30
-1
-
37. 匿名 2024/12/07(土) 17:01:31
>>32
そうです+1
-1
-
38. 匿名 2024/12/07(土) 17:02:13
>>13
大抵リメイク作品って残念なものになるからね…自分も昔のアニメは見てたけど新作は怖くて見ていません+3
-14
-
39. 匿名 2024/12/07(土) 17:02:15
日本家屋だけど部屋が可愛い+160
-4
-
40. 匿名 2024/12/07(土) 17:02:25
>>17
寸胴寸胴言われるけど普通にスタイルよい
まあ漫画だからだけど+91
-3
-
41. 匿名 2024/12/07(土) 17:02:52
+67
-6
-
42. 匿名 2024/12/07(土) 17:03:07
>>1
あたしゃロング派+44
-3
-
43. 匿名 2024/12/07(土) 17:03:28
久々にらんまめちゃくちゃ見たくなってきたので今から見ます笑+42
-3
-
44. 匿名 2024/12/07(土) 17:03:31
>>29
新アニメの嘘でも嬉しいのシーンクソじゃなかった? 漫画はあんな可愛く描かれてるのに何遠巻きかつあまり可愛くない笑顔で済ましてんだよ+24
-2
-
45. 匿名 2024/12/07(土) 17:04:12
らんまのためにって手料理作ったり、山まで迎えに行ったり、心配して帰り待ってたり
良い子だよね
シャンプーは自分から進んでいく子だけど、あかねは好きな人を信じて待つタイプの子で全然タイプちがうのも良いと思う+103
-2
-
46. 匿名 2024/12/07(土) 17:04:42
>>32
今日アニメやるから見れ 冒頭にざっくりと設定説明するから+6
-2
-
47. 匿名 2024/12/07(土) 17:04:56
+90
-4
-
48. 匿名 2024/12/07(土) 17:05:29
>>19ごめんね、平成生まれです
再放送とかリメイク見てます
+20
-3
-
49. 匿名 2024/12/07(土) 17:06:23
確か料理が絶望的に下手なんだよね+9
-2
-
50. 匿名 2024/12/07(土) 17:07:03
>>28
みんなが未知の領域に勝手にビビってただけで怖くないぞw+140
-3
-
51. 匿名 2024/12/07(土) 17:07:22
>>29
しかも新アニメのカット何だよあれ ただのモテボブじゃん
乱馬が人違いするほどベリーショートになったと言うギャップがいいのに+22
-3
-
52. 匿名 2024/12/07(土) 17:07:25
>>9
アニメしか見てなかったときはあかね嫌いだったわ
原作読んだら表情とか言動がそこまでキツくなくて可愛かった+34
-3
-
53. 匿名 2024/12/07(土) 17:07:34
語らなくて良い
以降コメント禁止🈲+1
-28
-
54. 匿名 2024/12/07(土) 17:07:43
前後のエピソード覚えてないけど、空き地みたいなところで夜野宿(修行?)してる乱馬にあかねが温かいお茶と肉まん持ってくシーンが好きだった。乱馬も「すまねえな…」とか言って、なんか分かり合ってる熟年夫婦感すら出てた+78
-1
-
55. 匿名 2024/12/07(土) 17:07:54
>>10
シャンプーは好き!とはいうけど
乱馬のためになにかしようとしたことはなくない?+81
-4
-
56. 匿名 2024/12/07(土) 17:08:27
>>39
何気にすごい豪邸だよね
池がある和風庭園に道場まである広さ
道場に生徒いるような描写もないし、早雲が働いてるように見えないから土地持ち不労所得とかあるんだろうか?
この家に婿行けるなら乱馬逆玉だわ
博打王と各々の部屋ごとに担保にしてギャンブルしてたのジワった+76
-1
-
57. 匿名 2024/12/07(土) 17:08:43
無駄にナイスバディー!!+1
-1
-
58. 匿名 2024/12/07(土) 17:09:16
乱馬のち○こを見た+1
-2
-
59. 匿名 2024/12/07(土) 17:09:53
>>10
高橋留美子のヒロインってモブ級に地味だからサイドの派手かわいいキャラにヒロイン奪われてくよな+4
-20
-
60. 匿名 2024/12/07(土) 17:12:11
>>10
見た目はシャンプーのほうが美人設定なのかな?
ラムちゃんに似てて超可愛いよね
シャンプーははじめの方の言動がエキセントリックすぎて、まともな男ならいくら美人でもひきそう
好き好きいじらしいのも、実は乱馬自体が好きというよりは女傑族の掟に従ってるだけだし+95
-5
-
61. 匿名 2024/12/07(土) 17:12:28
>>20
あなたのコメ見て「なんで乱馬は食べるんだろう…」と思ったんだけど、美味しいか美味しくないかより自分が食べたことで好きな女の子が喜んでくれるのが嬉しいのかな…愛だね+114
-1
-
62. 匿名 2024/12/07(土) 17:13:42
あかねは旧アニメでは乱馬→あかねが削られてるのもあってあかねがやきもち焼いてる単なる暴力系に見えるけど原作では普通にめちゃめちゃいい子なので見てほしい。見てない人は。
それか新アニメは原作に忠実なのでぜひ+86
-1
-
63. 匿名 2024/12/07(土) 17:13:48
>>56
なびきが狙ってるからなんともいえない
かすみは普通にお嫁にいきそう+23
-1
-
64. 匿名 2024/12/07(土) 17:14:20
>>56
横
道場を継がせるために乱馬と娘の1人を結婚させるって話だから、一応生徒とかいるんじゃないかな
描写は全然無いけどw
まぁあのおじさん2人なら道場は口実でただ親友同士親戚になりたかっただけなのかもw+38
-1
-
65. 匿名 2024/12/07(土) 17:14:52
>>38
見ないほうが正解です+3
-15
-
66. 匿名 2024/12/07(土) 17:16:04
>>15
亡くなったお母さんは一番あかねに顔は似てる気がする+22
-1
-
67. 匿名 2024/12/07(土) 17:16:15
>>54
たぶん乱馬が変なツボ押されて弱くなった時じゃないかな?
荷物背負って旅立とうとするけどリュック背負う力すら無くなってて立てないのw
山籠りの理由が、こんな弱い姿あかねに見られたくないってのもあった気がする+41
-2
-
68. 匿名 2024/12/07(土) 17:16:50
>>1
原作と昔のアニメ版とで印象かなり違うよね
原作も特に後期になると全然ヒステリックじゃないもん+10
-1
-
69. 匿名 2024/12/07(土) 17:17:16
>>18
らんま、ひどいもんね。
裸見た後、自分より胸がないって言うとか失礼すぎる。+68
-1
-
70. 匿名 2024/12/07(土) 17:17:26
2巻で乱馬に豹牙から助けてもらってるのに「離してよ!」からの「助けるのが迷惑ならもう知らない!」
+1
-1
-
71. 匿名 2024/12/07(土) 17:17:39
>>7
私も大人になってから改めて読んだらあかねってめちゃくちゃ思いやりあって優しくていい子だなあ!って感心してしまった
乱馬が弱くなったり負けたりした時に
乱馬の悔しい気持ちを察して本気で心配して力になろうとして心が優しいのよ+126
-1
-
72. 匿名 2024/12/07(土) 17:19:23
>>15
子供の頃はかすみとあかねみたいな顔の系統が好みだったけど大人になってみるとなびきのクールな感じの美人で飄々とした性格が魅力的に感じるようになった+75
-2
-
73. 匿名 2024/12/07(土) 17:20:07
私は乱馬のことが好きだったから、茜にすっごいヤキモチ妬いてました
茜なんかいなくなれーって思ってました
懐かしい思ひ出+6
-9
-
74. 匿名 2024/12/07(土) 17:20:53
>>6
子供の頃は何とも思わなかったけど
Pちゃんになってあかねの部屋に潜り込むとか良牙普通に気持ち悪いわ
良牙がイケメンで朴訥キャラだから何となく誤魔化せてる感あるけど+122
-3
-
75. 匿名 2024/12/07(土) 17:23:05
あかねは性格も含めてすごく可愛いと思うんだよ
ただ自分が小中の小中の時に読んでた時は、何で素直に好きって出さないんだろうってガチに思ってたけど、素直になれないっていう感情むしろ今の方がよくわかるからその 素直になれないところも含めて可愛いなって思うよ+39
-1
-
76. 匿名 2024/12/07(土) 17:23:21
旧アニメは監督がシャンプーファンだったからわざとあかねをキツめに描いてた(シャンプーは可愛くしてた)って聞いたことあるけど、本当かな+26
-1
-
77. 匿名 2024/12/07(土) 17:24:15
>>72
なびき要領良さそうだよね+41
-1
-
78. 匿名 2024/12/07(土) 17:24:56
>>1
原作は暴力ヒロインじゃないよね
不可抗力とは言え髪を切った良牙責めなかったから優しすぎるよ
他の女キャラなら喚き散らしてる+79
-2
-
79. 匿名 2024/12/07(土) 17:25:39
76››
本当ならなんだかなあ
原作通りのキャラでもあかねもシャンプーも可愛いしあかねの評判上がってたのに
真偽不明なので嘘だったらすみません…監督+1
-3
-
80. 匿名 2024/12/07(土) 17:26:07
>>72
戦闘力皆無なのに化物たちと対等に会話できてるから凄いよ+35
-1
-
81. 匿名 2024/12/07(土) 17:27:07
>>8
私も思った!ロングの方が可愛い、一回切ると伸ばさないよね。+60
-2
-
82. 匿名 2024/12/07(土) 17:27:07
>>74
良牙はマジでゲスすぎる
あかねのこと好き!って言いながら女装した女らんまにすぐなびくし
結局あかりちゃんと付き合うし
大人になってから良牙への嫌悪感がやばい
乱馬が親友扱いしてたから子どもの自分は騙されてた気がする+54
-8
-
83. 匿名 2024/12/07(土) 17:27:23
良牙やオタクくんみたいに女慣れしてない男を勘違いさせるレベルには分け隔てなく優しい+28
-1
-
84. 匿名 2024/12/07(土) 17:27:47
››80横
頭は作中で一番良さそう+0
-0
-
85. 匿名 2024/12/07(土) 17:27:52
>>75
シャンプーや右京みたいに好き好き言えたら苦労はないんだよね
大人になるほど中々素直にはなれないからなんかあかねの可愛さが逆に分かるようになるんだわ+41
-1
-
86. 匿名 2024/12/07(土) 17:28:16
>>35
変なのに目を付けられて受難も多いけどね+51
-2
-
87. 匿名 2024/12/07(土) 17:29:12
>>76
アニメ見てもシャンプーよりキツイキャラ小太刀くらいしかしらないのにあれでも大人しく演出してたんだ+3
-0
-
88. 匿名 2024/12/07(土) 17:29:31
>>82
良牙って私もPちゃんの時点で不快だったな
一途ですらないのがまた+43
-4
-
89. 匿名 2024/12/07(土) 17:29:49
>>35
紛れもなく美少女
乱馬にはもったいない+70
-7
-
90. 匿名 2024/12/07(土) 17:30:31
>>82
シャンプーに嫌われたら付き纏ってた乱馬もヤバい+46
-2
-
91. 匿名 2024/12/07(土) 17:31:26
>>86
主に久能先輩に気持ち悪く迫られてる印象しかないから全くモテてるメリットなさそうだよね+29
-1
-
92. 匿名 2024/12/07(土) 17:31:36
良牙顔はるーみっくイケメンなのになんであんな残念なんだろ
言うなればジャガーさんのハマーみたいな+16
-1
-
93. 匿名 2024/12/07(土) 17:33:24
>>1
アニゾーンで日髙さんさんが平成らんまではあかねを強く演じすぎたから令和ではもっと根は優しいってことを意識して演じてるって言ってたよ+40
-1
-
94. 匿名 2024/12/07(土) 17:33:41
>>81
先生のために伸ばしてたのに
短い方があかねちゃんらしいよって
ずっと可愛い妹扱いで女性として愛してもらえなかったら伸ばす気なくなるかもしれない+53
-1
-
95. 匿名 2024/12/07(土) 17:34:06
>>74
Pちゃんの見た目の可愛さでごまかされてる感じがするけど高校一年生の男だもんなぁ+54
-2
-
96. 匿名 2024/12/07(土) 17:34:44
あかねは頭も良い
校長が生徒達のテストの答案を持ち逃げした話で、最後はニュースで点数を公表されてたけど、あかねは86点で「まあまあだわ」って言ってた+42
-1
-
97. 匿名 2024/12/07(土) 17:34:46
>>8
だよね
またのばせばいいんやで+10
-2
-
98. 匿名 2024/12/07(土) 17:34:51
>>74
良牙はPちゃんじゃなくてもわりと気持ち悪いことしてる+32
-3
-
99. 匿名 2024/12/07(土) 17:34:58
乱馬とあかねならあかねの方が断然素直と思う+40
-2
-
100. 匿名 2024/12/07(土) 17:35:23
>>72
火車王の回のなびきはすごい+17
-1
-
101. 匿名 2024/12/07(土) 17:36:31
>>90
ブローチの話だよね。
乱馬ってプライド高くナルシストなんだなって思った。
その時の乱馬キモい+52
-2
-
102. 匿名 2024/12/07(土) 17:37:21
武闘家の人たちが男女問わず頭おかしすぎるのにあかねの性格がまともすぎて巻き込まれるのが可哀想になってくる+25
-1
-
103. 匿名 2024/12/07(土) 17:37:59
>>94
先生はふったつもりがないとは言え、「短い方があかねちゃんらしいよ」って高度なフる描写+77
-1
-
104. 匿名 2024/12/07(土) 17:38:49
>>82
先生が気の毒に思ってあの豚女あてがったらしいけど
独り身でもいいと思ったわ+13
-2
-
105. 匿名 2024/12/07(土) 17:40:11
>>94
初期のあかねは切なかったよねー
東風先生に恋をして東風先生の好みに合わせようと必死で、でもかすみお姉ちゃんのことも大好きでさ
叶わない恋心…
初恋は実らないのね+83
-1
-
106. 匿名 2024/12/07(土) 17:40:49
>>35
この可愛さでモテる
けど内訳は九能とか五寸釘とか
全く嬉しくないね+65
-2
-
107. 匿名 2024/12/07(土) 17:40:58
>>10
アニメのせいかな
原作は喧嘩売られないと怒らないもの+25
-1
-
108. 匿名 2024/12/07(土) 17:41:01
>>82
付き合ってはないよ 女の子修行しますと旅に出てしまったから+4
-2
-
109. 匿名 2024/12/07(土) 17:41:17
>>81
高橋留美子が面倒臭くなったかシャンプーとの書き分けかなと思った。+9
-2
-
110. 匿名 2024/12/07(土) 17:41:31
あかね演じる日高さんは大好きなんだけど
あかねはあまり好きじゃない
ドSなのに学校中の男からモテてアタックされてるのがよくわからん
+3
-22
-
111. 匿名 2024/12/07(土) 17:41:52
リアタイでらんま見てたのは幼少期~小学生の頃で、当時はらんまとあかねはなんて仲が悪いんだって思ってた。
大人になって令和版リメイク見たら、らんまとあかねの喧嘩は、素直になれてないだけでお互い「大好きなのになんで分かってくれないの‥!」って言ってる風にしか聞こえない。+43
-1
-
112. 匿名 2024/12/07(土) 17:42:04
>>101+51
-2
-
113. 匿名 2024/12/07(土) 17:42:24
>>11
恋のライバルが同一人物ってのもまたしんどい+15
-2
-
114. 匿名 2024/12/07(土) 17:42:30
>>13
今のリメイク全然違和感感じないよ+26
-5
-
115. 匿名 2024/12/07(土) 17:43:07
>>1
あの生徒数を毎日捌いていたら、スタミナは相当なレベルな気がする+7
-1
-
116. 匿名 2024/12/07(土) 17:43:59
>>18
乱馬が酷いこと言わなかったら良牙レベルで優しくされてそう+10
-2
-
117. 匿名 2024/12/07(土) 17:44:39
>>111
一昔前の男の子って感じだよね
好きな子ほどいじめちゃうし、好きな子ほど素直になれないみたいな+18
-0
-
118. 匿名 2024/12/07(土) 17:46:57
あかねって名前に憧れた+26
-0
-
119. 匿名 2024/12/07(土) 17:47:04
>>82
良牙は優しくしてくれたと言う理由だけであかねに初恋してただけでしょ。あかねとの恋は実らないと悟ってから別の女キャラと本当の恋をしてたような?+12
-4
-
120. 匿名 2024/12/07(土) 17:47:45
完璧でない不器用さがいい
一生懸命なところがいいのよ+10
-0
-
121. 匿名 2024/12/07(土) 17:47:53
>>15
どれでも好きなのを選びたまえっていう親w+46
-0
-
122. 匿名 2024/12/07(土) 17:49:29
>>112
勝ちにこだわる男
それが漫画を面白くするから良い+62
-2
-
123. 匿名 2024/12/07(土) 17:57:57
>>99
他の女とワチャワチャするらんまにあかねがヤキモチ妬いてるイメージだけど
あかねが森の中の男の子の世話する話では珍しくらんまがヤキモチ妬いてた
らんまは良牙とか九能先輩とか五寸釘とかあかねの事が好きな他の男にはヤキモチ妬いてくれないからな+27
-1
-
124. 匿名 2024/12/07(土) 17:59:03
あの環境じゃオナもできない…+2
-0
-
125. 匿名 2024/12/07(土) 18:02:36
とにかく日髙のり子の声が合っていて
あれで3倍くらい可愛さが増してるキャラだと思う+47
-0
-
126. 匿名 2024/12/07(土) 18:03:24
>>109
高橋先生のヒロインは割とロング率高いのにね、当時の編集の好みだったのかなショートヘア。+9
-1
-
127. 匿名 2024/12/07(土) 18:09:15
>>63
かすみが出て行ったら後の料理は誰が作るんだろう。早雲と玄馬が簡単男料理つくるかな。なびきは1人だけ外食しそう+28
-0
-
128. 匿名 2024/12/07(土) 18:09:21
>>10
シャンプー性格悪くない?
あかねに対してめっちゃ意地悪じゃん
顔可愛いってのもみんな割と一緒の顔してるよ+76
-5
-
129. 匿名 2024/12/07(土) 18:13:22
>>1
小学生の頃にね、町の小さな美容院でさ
あかねの髪型をお願いしたの。
コミックス持参して。
「ごめんねぇ、これ耳に髪がかかってるから同じカットにはならないかも…」って、おばちゃんに申し訳無さそうにされておかっぱになりました。
ごめんね、ありがとう。+28
-1
-
130. 匿名 2024/12/07(土) 18:29:30
あかね可愛いし性格良いし友だちになりたいくらい
大人になってから余計にそう思う
暴力とか乱馬のせいが大半だしね
ただロングの方が個人的に好み+32
-0
-
131. 匿名 2024/12/07(土) 18:31:05
>>7
あかねちゃん可愛いよねー。
ロングヘアのままの方がすきだったな。
らんまに対して少し素直になれないところが可愛い!
+50
-1
-
132. 匿名 2024/12/07(土) 18:33:10
>>81
>>97
らんまが「俺は短い方が好み」って言ったから伸ばさないんじゃない?+52
-0
-
133. 匿名 2024/12/07(土) 18:33:47
>>3
絵がやだ+42
-20
-
134. 匿名 2024/12/07(土) 18:33:57
シャンプーは見てるぶんには可愛いけど乱馬に何か影響を与えたことある?ないよね
主人公に好意をもってる可愛い女の子のうちの一人ってかんじで見てたわ
+34
-2
-
135. 匿名 2024/12/07(土) 18:38:54
>>134
シャンプーよりもひいばあちゃんのコロンさんの影響がすごい気がする
コロンさんのおかげでだいぶ強くなってる+27
-1
-
136. 匿名 2024/12/07(土) 18:48:14
>>118
同級生にあかねって名前の子いたけど長いこと鼻くそ食べてて仲間外れだった+1
-19
-
137. 匿名 2024/12/07(土) 18:49:21
>>60
シャンプーもラムもアイメイクしてるからね
あかねはすっぴん
メイクしたら同じかそれ以上に美人じゃない?+17
-0
-
138. 匿名 2024/12/07(土) 18:53:13
ロングヘアが好き
髪を切られる話は凄く良かったからその後また伸ばしてほしかった。性格が若干ヒステリックだから見た目くらいは女の子っぽい方がいいよ+7
-4
-
139. 匿名 2024/12/07(土) 18:57:58
>>1
らんまがいらんこと言わなかったらあかねは基本優しくて可愛らしい女の子なんだよね。
モテるのもわかるよ。可愛いもん。
令和らんまのアニメではあかねの優しいところがすごく強調されてる感じがしてて良い。+69
-0
-
140. 匿名 2024/12/07(土) 19:00:34
>>137
横
扉絵とかだとメイクしてる感じのあかねの画像もあった気がする+1
-0
-
141. 匿名 2024/12/07(土) 19:01:04
>>10
優しさでいうとあかねの方が優しいよ。
シャンプーは積極的なところが可愛いけど邪魔者をすぐ消そうとするしあんまり性格が良いとは思えない(笑)
何かあった時らんまのことを本気で心配してるのもあかね。+71
-0
-
142. 匿名 2024/12/07(土) 19:03:23
>>138
またのばすこともできるのにずっとショートカットのままなのは、らんまが短い方が好きって言ったからだと思ってる。+29
-0
-
143. 匿名 2024/12/07(土) 19:09:20
乱馬役の声優の娘の名前あかねだよね。+17
-0
-
144. 匿名 2024/12/07(土) 19:11:38
>>2
ほんとそれ。
リアルで
妄想癖あるキチガイメガネブスババアの酔いが凄かった。
大木凡人みたいな地味ブス女なのに
茜になりきって馴れなれしく話しかけてきた。
+0
-14
-
145. 匿名 2024/12/07(土) 19:13:23
>>10
あかねのトピなのにシャンプーの話ぶっこんでくるあなたの性格うざいよ+33
-1
-
146. 匿名 2024/12/07(土) 19:15:53
あかねの初期の髪型なんて名前?
かぐや姫みたいな髪型+0
-0
-
147. 匿名 2024/12/07(土) 19:16:00
>>143
偶然?
それともあかねから名付けたのかな+1
-0
-
148. 匿名 2024/12/07(土) 19:17:04
>>147
多分このあかねからとってる。
息子さん竜之介だもん。+21
-0
-
149. 匿名 2024/12/07(土) 19:20:30
昔のアニメは山口勝平の初々しい演技も良かったよね
今より声低い気がするw+9
-0
-
150. 匿名 2024/12/07(土) 19:20:56
>>145
まぁまぁまぁ〜
みんな仲良くしましょ〜(^^)+4
-8
-
151. 匿名 2024/12/07(土) 19:21:47
>>127
その頃にはあかねが料理ちゃんと出来るようになってそう。
努力家だし、作中ではカレーだけだけど普通に作れるようになってたよね
+21
-1
-
152. 匿名 2024/12/07(土) 19:27:56
>>148
高橋留美子さんを尊敬してるんだろうな。
後に犬夜叉でも主役務めたし。+15
-0
-
153. 匿名 2024/12/07(土) 19:28:39
>>82
良牙はせめて一途であって欲しかったよね。
モテない男がモテたらこうなっちゃうんだな…って思ったわ。
写真入れのあかりちゃんの写真の隣にあかねの写真入れてるの見た時は引いた(笑)+55
-3
-
154. 匿名 2024/12/07(土) 19:28:46
>>24
それはデマでしょ。
シャンプーは理解しにくいキャラって言ってるらしいよ+61
-1
-
155. 匿名 2024/12/07(土) 19:33:49
>>100
火車王回好きすぎるw
勝負の決着の仕方も見事+16
-0
-
156. 匿名 2024/12/07(土) 19:35:22
>>47
今期のアニメのカップルの中でやっぱり乱馬とあかねが一番だと思うわ。+46
-2
-
157. 匿名 2024/12/07(土) 19:40:00
>>24
逆にうる星やつらで本当はあたるはしのぶとくっつく予定だったのに結果的にラムちゃんとくっついちゃったから、らんまではしのぶポジションの子がちゃんとヒーローとくっつく話にしたって聞いたことある(シャンプーはラムちゃん)+78
-0
-
158. 匿名 2024/12/07(土) 19:42:56
>>114
映ってりゃ何でもありがたがるファンもいるしいいんじゃない+2
-6
-
159. 匿名 2024/12/07(土) 19:44:05
>>150
まあガルは殺伐としてるとこあるけどね・・。
別のトピで普通に書き込みしたのに絡まれて参ったよ・・+3
-2
-
160. 匿名 2024/12/07(土) 19:47:46
優しくて思いやりがあるところ
他の女性キャラは「私が!私は!私私私!」ととにかく我が強くて思うがままに動くけど、あかねは違う
+25
-2
-
161. 匿名 2024/12/07(土) 19:51:08
>>17
高橋留美子が自分のスタイルを参考にしてるからね
作者が自身のサイズを基準に描いてるからそれより小さいと貧乳扱いなんでしょ+16
-0
-
162. 匿名 2024/12/07(土) 19:53:42
>>106
真之介がいるじゃん+12
-0
-
163. 匿名 2024/12/07(土) 19:56:13
>>112
左2人はヤキモチ妬かないの?+5
-0
-
164. 匿名 2024/12/07(土) 19:57:41
>>162
真之介と良牙はあかねの優しさに惚れたもんね+26
-0
-
165. 匿名 2024/12/07(土) 19:58:20
>>147
あかねからと公言したよ ちなみに山口勝平の演じたキャラで一番お気に入りは乱馬 これも公言してる+26
-1
-
166. 匿名 2024/12/07(土) 19:58:45
水色のぱんつは似合わないらしいよ+4
-0
-
167. 匿名 2024/12/07(土) 19:59:06
>>161
若い頃の高橋留美子自身が女らんまみたいな体型だったんだよね+24
-0
-
168. 匿名 2024/12/07(土) 20:02:37
シャンプーが料理できて格闘も強くてオマケにかわいくて素直な愛情表現もするので乱馬がおちるのも時間の問題だからこれじゃまずいと作者が考えたのがシャンプーをネコ化すること!
欠点を乱馬の苦手なものにすることでくっつくのに障害を作ったそう…+7
-17
-
169. 匿名 2024/12/07(土) 20:07:34
あかねだけ何故かやたら多くの男性から好かれててムカつく
すぐに怒るし暴力も振るうしあかね嫌い
子どもの頃の再放送でも嫌いなあかねさえいなければらんま楽しく観れるのにと思いながら観てたの思いだした…
リメイク版のアニメはそこまで出来良いとはいえないからホッとした+6
-28
-
170. 匿名 2024/12/07(土) 20:13:08
>>169
原作だとそんな理不尽に怒んないのになあ
旧アニメはせめてキャラは原作通りが良かったな
あかね嫌いな人は多分旧アニ世代だろうし+30
-1
-
171. 匿名 2024/12/07(土) 20:14:44
>>93
旧版の、乱馬のバカー!って張ったときの声がすごい好き(聞いててスカッとする)だったから、令和版は大人しさが増しちゃってちょっと寂しくもあるw
どっちのあかねも間違いなくかわいいんだけどね+8
-1
-
172. 匿名 2024/12/07(土) 20:17:38
>>16
シャンプーは自分の気持ちを押しつけるだけで乱馬の気持ちは考えないよ。というか手に入るなら乱馬の気持ちはどうでも良い。だから、命令を聞く薬とか人の記憶を消す術とか、食べて初めて見た異性を好きになる飴とか平気で使う、使おうとする。いじらしいのではなく、自分の思い通りにしようとしているだけかと。
そんなシャンプーも漫画の後半は冷徹に対応していたムースにほだされる場面が出てきて、そんな時のシャンプーは可愛いと思う。+80
-0
-
173. 匿名 2024/12/07(土) 20:21:20
>>106
学校の大半の男子があかねに交際を申込んでいたんだから普通に好青年もいたんだろうけど、強さが正義で更にアクの強い個性がないとモブ化する世界でしょ(笑)+33
-1
-
174. 匿名 2024/12/07(土) 20:27:39
>>172
シャンプーは自分を負かした乱馬と掟に従い結婚しようとしたが
掟の縛りがなければ乱馬と結婚しようとは思わなかっただろうな。
+25
-2
-
175. 匿名 2024/12/07(土) 20:29:42
>>167
すごいスタイルよい
というからんまの女キャラって女らんまとかシャンプーとか平気で裸になるし、みんなすごいスタイルよいんだけど
不思議とエロい感じがあんましないのは女性作者だからなのかな+34
-0
-
176. 匿名 2024/12/07(土) 20:33:02
>>17
あかねちゃんは普通にスタイルが良くて、らんまはグラビアアイドル的なスタイルの良さなんだと思う。久能先輩が言うには、清楚・可憐なあかねくん、健康美あふれるおさげの女だから。+49
-0
-
177. 匿名 2024/12/07(土) 20:33:33
>>8+54
-2
-
178. 匿名 2024/12/07(土) 20:42:45
あかねの髪は、
作者さんが「なんだかキャラクターとして動かしにくい…そうだ、髪型だ!」と思ってショートにしたって書いてあったよ。+17
-1
-
179. 匿名 2024/12/07(土) 20:43:08
>>55
そういうお姫様気質が可愛い
好きっていう気持ちだけで別に相手に尽くしたいとは思ってない感じ+10
-20
-
180. 匿名 2024/12/07(土) 20:44:02
>>161
みんな骨格ストレートだよね。
+17
-1
-
181. 匿名 2024/12/07(土) 21:03:16
>>3
ちょっと横だけど、のっぺりした隣国味があるこの色彩感がキライ
この漫画は大好き+33
-6
-
182. 匿名 2024/12/07(土) 21:12:29
やっぱあかねは可愛いよ。
日髙のり子の声もマッチしてる+20
-0
-
183. 匿名 2024/12/07(土) 21:15:04
かわいい+57
-2
-
184. 匿名 2024/12/07(土) 21:15:45
>>82
まー、ブタになってしまう事からの自己肯定感の低さも理由にあると思うよ。豚になる自分を好きになってくれる子(しかも可愛い)はもう今後現れないかも〜という切迫感。女らんまもあかりちゃんも「こんな自分を好いてくれる」から靡くのであって、片思いでも命賭けられるくらい好きなあかねとの成就は難しいからのキープだよね。
キープの自覚なしで交際していたんだろうけど、最終回の「すまん、あかりちゃん。君への土産の賞味期限は切れてしまった」って言葉から、対あかねへの気持ちとの差に気がついて破局かなと思った。
良牙はそれよりブタになって積極的にあかねと一緒に寝ようとするのが嫌だったな。乱馬もよく我慢できたなって思う。+36
-1
-
185. 匿名 2024/12/07(土) 21:16:02
>>183
いいね!+12
-2
-
186. 匿名 2024/12/07(土) 21:16:31
日髙のり子さんが女子高生の声やっても違和感無いのが凄い‥!
+11
-1
-
187. 匿名 2024/12/07(土) 21:28:51
>>22
というか
戦闘服が道着なのが、可愛くなくて可哀想だった
シャンプーはチャイナに丸いので
コダチ?はレオタードにリボンなんかで
うっちゃんは和風にコテで
もっと可愛い服で戦いにおもむいてもらいたかった
持ってないけど、格闘ゲームのキャラデザインも道着で可愛くなかった記憶
格闘ゲームも道着だったであってるかな?+5
-3
-
188. 匿名 2024/12/07(土) 21:31:57
>>163
呆れが先に来てる+45
-0
-
189. 匿名 2024/12/07(土) 21:32:20
>>169
旧アニメ 絵はあれはあれでいいと思うけど内容がなぁ キャラも所々変えられてるし しかもオリキャラが超絶いらない+18
-1
-
190. 匿名 2024/12/07(土) 21:32:37
>>187
あかねのあの味気ない道着姿もあれはあれで可愛いと思うよw+17
-0
-
191. 匿名 2024/12/07(土) 21:37:34
のどかさんが天童家に来た時戸惑う乱馬に「いいな。乱馬。よかったね。」って笑って言えるあかねが天使過ぎる 自分のお母さんは亡くなってる上お母さんの夢を見て悲しい気持ちだったのに…+36
-0
-
192. 匿名 2024/12/07(土) 21:43:27
どうでもいいけどスーファミの爆裂乱闘編のあかねステージの曲が良すぎる+6
-0
-
193. 匿名 2024/12/07(土) 22:03:43
>>55
シャンプーは一途につくすタイプだよ。
積極的に何かするより、旦那様を支える昔ながらの良妻賢母になろうとしてる感じがする。+2
-32
-
194. 匿名 2024/12/07(土) 22:14:38
>>178
らんま「ケガはなくても毛がなくなったんだぞ!」
ひゅーーっ
顔が真っ赤になったらんま
+10
-0
-
195. 匿名 2024/12/07(土) 22:15:52
初めてあかねと乱馬が手を握ったときはついにきたか!と思った+6
-0
-
196. 匿名 2024/12/07(土) 22:18:42
>>191
なびき「乱馬くん!私たちはお母さんに会いたくても会えないのよ!!」
乱馬「はっ…」
なびき「いまなら慰謝料5000円で許してあげる!」🖐️
なびき「ちっ、逃げられた!」+20
-0
-
197. 匿名 2024/12/07(土) 22:19:07
やっぱりあかねがいちばんだぜ!+13
-0
-
198. 匿名 2024/12/07(土) 23:00:01
邪悪三人衆
+0
-1
-
199. 匿名 2024/12/07(土) 23:13:32
>>10
ここはあかねちゃんのトピだからなー。
シャンプー語りたいならトピ立てて。
自分の好きなもの語る時、片方を下げる言い方やめた方がいいよ。
+33
-2
-
200. 匿名 2024/12/07(土) 23:14:47
>>174
どんだけ浅い読み方してんの
ムースがなんかの裏技で乱馬より強くなった時掟に従わず乱馬の方が好きなままだったじゃん
初期に乱馬の女がバレた時も泣いて別れてたし
シャンプーは掟がきっかけだけど掟だけで好きな訳じゃないの読んでれば分かる
ちなみに私はあかね大っ嫌い
シャンプー右京の方が好き
あかねのウザい所はメゾン一刻で朱美が言ったセリフと一緒
「ろくに手も握らせない男の事で泣くわ喚くわどうなってんの」
これに尽きる
毎回毎回らんまにじっとしとけとか手を出すなとか言われてんのに勝手に いらんことして自分で危険な目に巻き込まれといてせっかくやってあげたのに!って逆切れしてるし
良牙に髪切られた時も飛竜昇天波の修行中にでしゃばって燃えそうになった時も毎回これ
ウザい事この上なし+6
-44
-
201. 匿名 2024/12/07(土) 23:15:01
>>128
ガチであかね殺そうとしてる回とかもあったよね
あと最終章だとあかねを除け者にしてクスってしてたり、パブリックイメージより実は陰険+50
-1
-
202. 匿名 2024/12/07(土) 23:16:30
>>36
懐かしくて泣きそう…
30年以上ぶりに歌詞見たけどちゃんと歌えた自分にびっくり!笑+12
-1
-
203. 匿名 2024/12/07(土) 23:16:49
>>123
久能先輩は恋敵というよりもはや変質者扱いなのでは?あかねに抱きつこうとする度に乱馬は蹴飛ばしていて、乱馬は焼き餅よりセクハラを警戒していそう。
良牙に関しては女装して自称許嫁になったり自称妹になったり自称お手伝いさんになって、あかねちゃんと良牙が二人になるのを阻止しているよ。告白しようとした時も蹴り入れて邪魔していたし。焼き餅を焼いた時の攻撃対象があかねちゃんは乱馬、乱馬は男性へ向かう事が多いかな。+27
-0
-
204. 匿名 2024/12/07(土) 23:18:23
>>200
でも結局、周りや読者から「どうなってんの」って思われてても五代くんや乱馬だけはヒロインのことが好きなんだよね〜
むしろ一部読者にそう思われれば思われるほど、主人公達のヒロインへの愛が際立つ+19
-0
-
205. 匿名 2024/12/07(土) 23:18:33
>>169
だってあかねちゃんかわいいからモテて当たり前やん。
ヒロイン嫌いなら見なければいいじゃん。
らんまとあかねちゃんが素直同士だったら物語すぐおわってたよ。
+27
-2
-
206. 匿名 2024/12/07(土) 23:18:57
小太刀が幼少の頃からのライバルと彼氏勝負した際、乱馬がたとえ噓でも他の女の子の彼氏扱いされるのに猛反対するのに 乱馬が例の小太刀のライバルに貶されてカチンときた あかねが、小太刀に「乱馬をお貸しするわ!(乱馬だって…ちゃんとしてればかっこいいのよ!)」と言った話はおもしろかったし、小太刀に嫉妬するよりも 乱馬を貶されたことに怒るあかねはかわいいと思った。彼氏勝負の勝敗はどうあれ……(笑)💧+12
-0
-
207. 匿名 2024/12/07(土) 23:19:32
あと1巻から原作読んでたし途中からサンデーも呼んでたけど当時から普通にあかね嫌い
アニメがーって言うけど原作もウザさは一緒
原作の後半からあかねが素直になってるのはそういう声が大きかったから留美子先生が修正したんだよ
髪の毛もうちょっと長かったら可愛かったんだけどね
刈り上げみたいな おかっぱで男みたいで可愛くない
初期の髪長い時は見た目が可愛い分そこまで嫌いじゃなかった+1
-30
-
208. 匿名 2024/12/07(土) 23:20:59
あかね嫌いな人しつこい
せめて何度も連投せずにコメント一個にまとめてくれ+27
-1
-
209. 匿名 2024/12/07(土) 23:21:05
>>128
私もあんまりシャンプー可愛いと思わないんだよね。
恋敵を殺す!なんて恐ろしいわ。
+40
-1
-
210. 匿名 2024/12/07(土) 23:23:10
>>207
あんたはどれだけ可愛いいんだよ。
ショートカットであれだけ可愛いのはあかねちゃんが可愛いいからだよ。
+18
-0
-
211. 匿名 2024/12/07(土) 23:24:31
>>177
アニメも熱闘編入る前の丁寧な作画とめぞんぽい雰囲気の心理描写がメインな無印時代は好きだったんだけどなー
東風先生好きな時のあかねの方が精神大人で共感できた
熱闘編になってから中身がガキ臭くなった
ちなみに山口勝平はキャラだとシャンプーの方が好きだと
素直に好き好き言ってくれる方が可愛いから
そりゃ普通はそうだよ
+30
-6
-
212. 匿名 2024/12/07(土) 23:28:01
>>203
横
乱馬はあかねにヤキモチを焼いてもあかねを物理的に傷つけたくはないからね
あと、あかねは乱馬の強さを認めてるから自分の攻撃くらいへっちゃらなのわかってるんだと思う+16
-0
-
213. 匿名 2024/12/07(土) 23:29:36
>>208
あかね下げてるのはいやだけど、シャンプーが掟関係無く乱馬好きっていうのは確かにそうだったと思うし、まあいいんじゃない+5
-8
-
214. 匿名 2024/12/07(土) 23:32:19
今のアニメ見てあかねつて優しくて面倒見がいい子なんだなって気づいた
乱馬にムカついたり呆れたりしても世話を焼いちゃうんだよね
昔見てた時は気づけなかった事に気づくことが多いから再アニメ化に感謝だなあ+22
-0
-
215. 匿名 2024/12/07(土) 23:35:31
>>206
亀男が作中1番のイケメンなのは笑った+7
-0
-
216. 匿名 2024/12/07(土) 23:48:39
>>200
あかねがいなかったら飛龍昇天破を乱馬はものにできなかたけどね。燃えそうになって乱れた着衣を見て、乱馬にあかねが襲われたと勘違いした良牙が怒りで本気を出したからだもの。
シャンプーは好き好きと追いかけ回して薬や術を使って乱馬を手に入れようとする、乱馬の気持ちなんて微塵も考えないストーカー気質でしょ。パンスト太郎の時は、あかねを助けるふりして殺そうと考えていたし。あかねはシャンプーが化け猫の嫁になるのは可哀想と助けるのに協力する子だけどね。+26
-0
-
217. 匿名 2024/12/07(土) 23:59:38
>>14
それでも乱馬が好きなのはあかねってのが強い
料理できなくても、ずん胴でも、カナヅチでも
乱馬の中ではあかねがヒロイン+73
-0
-
218. 匿名 2024/12/08(日) 00:05:04
>>122
シャンプーとの事はあくまでも乱馬の中で「勝負」なんだよね
あかねにフラれた時は完全に落ちてた
これが大きいし、あの話のあかねちゃんは本当かわいかった+30
-0
-
219. 匿名 2024/12/08(日) 00:20:17
>>217
横
乱馬は意外と器用だから料理できるとかはあんまりプラスポイントにならないんだろうね+38
-0
-
220. 匿名 2024/12/08(日) 01:03:06
>>133
えー、私は昔より好きだと思った+21
-6
-
221. 匿名 2024/12/08(日) 01:24:10
>>220
色がポップで変だけど絵柄自体は原作に近くなったよね
シャンプー登場した かわいいな+22
-3
-
222. 匿名 2024/12/08(日) 01:32:32
>>200
生娘あかねとメゾンおばさんを一緒にしないでいただきたい+11
-0
-
223. 匿名 2024/12/08(日) 01:41:55
>>211
相当昔には確かにそう言ったらしいね
でも、山口さん、ついこの間のコミコンでシャンプー役の方に誰が好きか聞かれて「あかねが好き」って言ってたよ
「あの頃も、あかねに今回のEDの「あんたなんて」みたいな歌を歌われてたらシャンプーの方が可愛いとは言わなかった」って
「あかねが乱馬を好きになるよりも、乱馬があかねを好きになる方が先だった」とも、「乱馬はあかねに一目惚れだった」とも(これはらんま役の林原さんも言ってる)
私もあかねは乱馬が好きなのに乱馬はシャンプーや右京にフラフラしてるイメージあったけど、最近改めて原作読んだらそんなことあまりなくて、乱馬はずっとあかねに一途だった
シャンプーは確かに可愛いけど、性格も扱いもヒロインではない
そう思っちゃったのは前作アニメの脚本の影響がでかかったんだなと思ってる+43
-0
-
224. 匿名 2024/12/08(日) 01:45:28
>>163
乱馬は別にシャンプーが好きなわけではなく、自分のプライドのために行動してるだけだから
それを2人ともわかってるから呆れてる+38
-0
-
225. 匿名 2024/12/08(日) 01:47:27
>>218
龍幻沢編とサフラン編の乱馬はあかねへの気持ちがダダ漏れだったね
あかねが蒸発した時の乱馬の落ち込みっぷりはやばかった+23
-0
-
226. 匿名 2024/12/08(日) 01:51:30
>>225
横
あの辺りめっちゃ好き
それに連載後半の乱馬はなんか作画もキリッとしてて男らしい+22
-0
-
227. 匿名 2024/12/08(日) 01:54:47
>>200
あの別れのシーン切ないよね シャンプーの涙があまりに可哀想で… 「中国語でもう二度と会わないと言う意味だそうだ、」と良牙の言った通りあのまま出てこなければ伝説だったw+0
-14
-
228. 匿名 2024/12/08(日) 01:57:55
このファミマで売ってたあかねのクリアファイルかわいい
たまに作者が描くあかねの和服姿好き
ロングヘア時代のあかねがかわいいと思ってたけどショートもやっぱりいい+44
-1
-
229. 匿名 2024/12/08(日) 01:58:12
>>123
2人で帰る時の、手を繋ぐ前、手を繋いでからの乱馬ののモノローグがすごい好き
特に「ぼかぁ、君とこうしている時がいちばん幸せ」
ぼかぁって…w+26
-0
-
230. 匿名 2024/12/08(日) 02:05:45
>>7
分かる。私も小さい頃は何でらんまが好きなのにこんなにツンケンしてんの?って思ってたけど、それってそもそもらんまがいらんちょっかいかけたり、恋敵のシャンプーや小太刀がケンカふっかけてくるからそりゃあかねだって死にたくないし応戦するだけで、何もなければ他者には普通に優しい女の子なんだよね
うっちゃんとは恋敵ではあるものの仲の良いクラスメイトとして接してるのも良い+36
-2
-
231. 匿名 2024/12/08(日) 02:05:48
>>134
シャンプーの技であかねが乱馬のことだけを忘れた時、乱馬がどうにかして思い出させようとしてたのはプライドとかではなく愛だと思ったわ
泳いで中国に行こうとまでしてたし
結局思い出したきっかけが乱馬の暴言だったのはアレだけどw+16
-0
-
232. 匿名 2024/12/08(日) 02:06:18
>>214
ちなみに今テレ玉で旧アニメもやってるよ+2
-1
-
233. 匿名 2024/12/08(日) 02:09:51
>>134
作品の華+5
-1
-
234. 匿名 2024/12/08(日) 02:10:14
>>230
横
シャンプーが乱馬とキスしないと猫から人間に戻れないって時も「早く!」って言ってあげてるんだよね
これが乱馬だったら絶対にそんなことは言わずに阻止してたと思われる
乱馬が他の女の子とデートとなってもあかねちゃんは家で修行しつつモヤモヤ怒ったりあまり積極的に現場には行かなかったりだけど、乱馬はあかねちゃんが他の人とデートとなると間髪入れず邪魔しに行くあたり、乱馬の方がよほど心が狭いと思うわ+29
-0
-
235. 匿名 2024/12/08(日) 02:13:04
コショウであかねが抱きつき魔になる回、ドキドキしたなぁw
割と初期だったから乱馬との関係もまだちょっと出来上がってなくて+7
-0
-
236. 匿名 2024/12/08(日) 02:17:00
>>235 だけど
抱きつき魔は乱馬であかねがくしゃみだったか?
ちょっと記憶が曖昧w+6
-0
-
237. 匿名 2024/12/08(日) 02:18:25
>>217
2人の間に誤解があった時、あかねだったら「許嫁、解消しましょう」って言うのに、乱馬は龍幻沢編であかねに「別れてやってもいいけどよ」とか言ってて、付き合ってないのにあかねは自分のものだと思ってるんだなと思って笑った
結構執着が強いのは乱馬の方だね+59
-0
-
238. 匿名 2024/12/08(日) 02:20:59
>>216
初期はあかねは邪魔者で殺意を抱いていたかもしれないけど彼女達の中でもそれなりに絆も生まれてるでしょ
吹っ飛ばされたあかねにあかね、危ないって抱き抱えて助けてるし+1
-15
-
239. 匿名 2024/12/08(日) 02:21:26
>>234
あかねと良牙がデートする話では女になって女装して良牙の許嫁名乗ってめっちゃ邪魔しにきたよねw
個人的に高校生くらいの年齢なら1日デートくらいいいじゃないって思うけど(許嫁という設定はあっても本人たちは明確に付き合ったり婚約してないし)尻軽とか言っちゃうらんま…
そりゃあかねだって面白くなかろうよw+27
-0
-
240. 匿名 2024/12/08(日) 02:22:55
>>234
乱馬はポンコツなとこがあるから面白いんだよな+26
-0
-
241. 匿名 2024/12/08(日) 02:26:21
>>236
乱馬もあかねちゃんもだったね
乱馬はくしゃみで、あかねちゃんは銅鑼の音で
シャンプーの策略でそうなっちゃった
あかねちゃんに関しては乱馬が九能先輩も良我もぶっ飛ばした
他の人に抱きつく時は嫌そうなのに、あかねちゃんに抱きつく時、口では憎まれ口叩きつつすりすりしてる乱馬は嬉しそうだったw+15
-0
-
242. 匿名 2024/12/08(日) 02:38:44
>>60
どっちが美人設定とかというよりはタイプの違う美少女ってイメージだな
シャンプーはシャンプーでかわいいしあかねはあかねでそれぞれかわいい
うっちゃんや小太刀(小太刀はちょいケバめだけど)も美形に描かれてると思う+38
-0
-
243. 匿名 2024/12/08(日) 02:42:23
>>237
>付き合ってないのにあかねは自分のものだと思ってるんだなと思って笑った
そうだったのか!また読み返したいw
あかねに押し入れに引きずり込まれた?時も乱馬はいろいろとやる気満々だったよねw
ほんと微笑ましいわ+38
-0
-
244. 匿名 2024/12/08(日) 02:50:08
>>238
シャンプーに関してはそうでもないかと
右京とは普通にクラスメイトとして仲良さそう+10
-0
-
245. 匿名 2024/12/08(日) 02:53:38
>>244
どうでもよかったら助けないだろ+0
-7
-
246. 匿名 2024/12/08(日) 03:00:53
>>243
あったね!
道着の時とバストバトルの時かな?
あともう一回くらいあった気もする
バストバトルの時は、あかねちゃんは乱馬のお母さんに乱馬の体質がバレると困るからと暗いところに匿ったようなもんなのに、乱馬はドキドキしながらもすっかりその気で「そ、それじゃ、いいかな」とか言ってて面白かったw+29
-0
-
247. 匿名 2024/12/08(日) 03:01:54
>>238
ごめん、何巻のどのあたり?
最後から10巻くらい読み直したんだけど見つからないんだよね+6
-0
-
248. 匿名 2024/12/08(日) 03:03:47
>>247
アニメ版だよ+0
-0
-
249. 匿名 2024/12/08(日) 03:05:37
>>211
東風先生に合わせようと背伸びしてたのかな
私も無印の方が好き+8
-1
-
250. 匿名 2024/12/08(日) 03:10:34
>>248
アニメか
アニオリはわかんないや、ごめんね+2
-0
-
251. 匿名 2024/12/08(日) 03:19:08
>>123
竜之介(森の中の男の子)の話で、あかねに振られたと思い込んだ乱馬が「もう二度と会うことはねぇだろう」とか思ってて、乱馬が天道道場にいるのはあかねと一緒にいるためなんだなと思ったわ
他にも他の男のために命捨てるなんて許さねぇとか、(あかねが他の男に惚れてたとしても)おれがおまえを守るとか、最後のモノローグとか、この話、乱馬のあかねへの気持ちの強さがすごい分かって大好き+22
-1
-
252. 匿名 2024/12/08(日) 03:28:09
>>250
そか、シャンプー あかねを助けるでイメケンすれば画像だけ見れるかも+0
-5
-
253. 匿名 2024/12/08(日) 04:07:50
>>252
検索したら映像見れたよ
あれは九能先輩の頭の上に載ってた物を見る限り「鳳凰剣」の話かな?
原作では鳳凰剣の話にシャンプーは全く出てこないからそもそもそこから驚いた
旧アニメはオリジナル感結構激しかったし、だいぶシャンプー贔屓だったから、関係ない話でも登場させたのかな
あと、原作では絶対にらんまはあかねを守るから、原作派としてはそこにも違和感持ってしまった
そこらのへんで(原作と旧アニメでキャラの性格が結構違うから)読者や視聴者の間でキャラに対しての齟齬が生まれちゃうのかもね+17
-1
-
254. 匿名 2024/12/08(日) 04:26:32
>>220
私も旧アニメの絵は目が大きすぎて苦手だったな
パチンコ版の絵が原作に近い絵で一番いいな〜と思った+35
-6
-
255. 匿名 2024/12/08(日) 04:31:46
>>236
くしゃみ一発愛してナイト
ていうタイトルだったような…+5
-0
-
256. 匿名 2024/12/08(日) 04:39:54
>>211
無印のとき、あかねの東風先生を思う気持ちが、オリジナルだったけど、すごーく繊細に描かれていて好きな回があっ
乱馬に「わかった!あんた、あたしのこと好きなんでしょう?」とか言って挑発して、追いかけさせて川に落としちゃったり
その後女になったらんまに「ねえ、お金もってない?ハンバーガー食べようよ」とか言って公園で食べてたり、文字にするとなんてひどい…けど、なんか演出の妙か、すごーく好きだった
バックで流れている音楽もせつなくてよかった(多分、音源は未収録じゃないかな)+16
-0
-
257. 匿名 2024/12/08(日) 05:05:55
>>169
新アニメの出来いいよ
ちゃんと原作通りだからシャンプーのほうがいい子であかね性格悪いって言ってる人のイメージも変わりそう+26
-1
-
258. 匿名 2024/12/08(日) 05:58:09
Vtuberがらんまのヒロインについて語ってて共感した。
「乱馬が何であかねを選んだのかについて。シャンプーやうっちゃんや小太刀は分かりやすく好意を表してくれていい女に見えるけど、実はらんまを振り向かせるために人を蹴落としたり、らんまを陥れたりするんだよ。逆にあかねは素直じゃなくて可愛げがないように見えるけど、らんまがピンチの時には必ず助けに来てくれるんだよね。そこが一番の大きな違い」+28
-0
-
259. 匿名 2024/12/08(日) 06:19:22
あかねもシャンプーも誰かすてきな男と巡り合うこと夢見ていたと思う…
憧れていた東風先生はかすみのこと好きだって知っててかなわない恋だったし…
+7
-0
-
260. 匿名 2024/12/08(日) 06:26:51
>>258
そう言われると確かにあかねは術やら毒やら道具やら使って乱馬を振り向かせようとはしてないもんな
クッキー作ったのあげたり温泉アスレチック誘ってみたり乱馬を心配しての行動だったり、正攻法というか気持ちのぶつけ方は一番素直かもしれないね+25
-0
-
261. 匿名 2024/12/08(日) 07:03:37
乱馬が女傑族に伝わる強力な惚れ薬を誤って飲んでしまい、なんっとコロンひいばあちゃんに惚れ 正気を失った乱馬が愛の逃避行(笑)しようとした際に、あかねが…「いやだ~!行かないで 乱馬~!」と泣き叫んだシーンが好き。緊急とはいえ、 普段素直じゃないあかねの素直になれた姿がかわいかった。まぁ…その後 乱馬が飲んだのが『一瞬玉』であったため すぐに正気に戻ったものの もし『一生玉』だったら…!なんて考えただけで立ったまま気絶する乱馬もなかなかおもしろかったけどwww+18
-1
-
262. 匿名 2024/12/08(日) 07:08:52
>>229
あのシーンいいよね
「一緒に帰れて嬉しいわ。心配かけてごめんね」とサラッと言うあかねがすごく可愛いかった。
そんなあかねに対して思い溢れてあのモノローグねw「もう危ないことするなよこいつぅ」とかもモノローグの中で言ってたよね。心の中でそんなことを思いつつ、真っ赤になって何も言えない乱馬も良かった。+24
-0
-
263. 匿名 2024/12/08(日) 07:16:59
>>1
ショートもロングも似合うのは絵だから+2
-0
-
264. 匿名 2024/12/08(日) 07:17:03
>>225
その前のハーブ編も
ハーブに負けそうになった時、家で待つあかねの事を思い出して、あかねは泣き虫なんだよな、自分が男になって戻って帰れなかったら・・・帰ってやらなくちゃって気持ちを奮い立たせて勝つんだよね
遠く離れてピンチになった時に思い出すのはあかねの事だで、ハーブに勝って完全女性化から男性に戻りたいのも何よりあかねの為
ハーブ編あたりから乱馬とあかねの関係が進んで特に好きなんだけどアニメ化されていないから、今回のリメイクで完結までやって欲しい+29
-0
-
265. 匿名 2024/12/08(日) 07:31:54
ここのレス読んでから漫画読んだら前よりもっと楽しめるね!ニヤニヤキュンキュンしちゃうわ+9
-0
-
266. 匿名 2024/12/08(日) 07:50:09
>>215
ナルシスト気質?の乱馬的には……「負けてねえ!💢」だけどね(笑)+7
-0
-
267. 匿名 2024/12/08(日) 07:55:03
>>14
ロングヘアで料理は出来るけど、ヤバいものしか作らない恋敵+27
-0
-
268. 匿名 2024/12/08(日) 08:36:14
>>243
>>246
一応、乱馬なりに段階を踏んでいっているんだよ(笑)ハーブ編では男に戻れて帰宅した乱馬にあかねが思わず泣いて抱きつくんだけど、乱馬は真っ赤になってカチコチになってあかねの背に手を回す事もできず棒立ち
龍幻沢編では自分から手を繋ごうとガチガチになりながら手を差し出してあかねと手繋ぎで歩くも、真っ赤になっても何も言えず歩く
道着の話では押し入れに二人でいる時に虫や蛇のおもちゃ?を投げ込まれてびっくりしたあかねが乱馬に抱きついたら、真っ赤になってガチガチになりながらも背中に手を回してあわやキス?
バストバトルては乱馬のお母さんから乱馬を隠す為にあかねが引きずり込んで電気を消したら、勘違いした乱馬は赤くなりながらもあかねをガッツリ抱き寄せて色々やる気になっている(笑)+27
-1
-
269. 匿名 2024/12/08(日) 08:41:24
>>39
あかねは私服もフワッとしたワンピースや花柄とかかわいい系が多いのがいいね。お嬢様っぽい+55
-2
-
270. 匿名 2024/12/08(日) 09:00:25
>>264
ハーブ篇の冒頭の「おめぇはあかねにやっちゃならねぇことをやった」のシーン、めちゃくちゃ好き+17
-0
-
271. 匿名 2024/12/08(日) 09:08:57
>>220
私も!
今の方が原作に寄せてない?+19
-1
-
272. 匿名 2024/12/08(日) 09:13:07
>>161
本当にスタイル良いね+26
-0
-
273. 匿名 2024/12/08(日) 09:13:33
わたし、ファーファと申します+0
-0
-
274. 匿名 2024/12/08(日) 09:19:00
あかねはヒステリの上アピールしてこない
昔以上にシャンプーとあなねの人気の差は出ると思う+1
-18
-
275. 匿名 2024/12/08(日) 09:57:25
アニオリ展開でシャンプー優しいって言われても
確かにシャンプーは可愛い(というか登場人物全員可愛い)けど、だからといってあかねが比べてヒステリーだったり可愛さが劣ることはない+10
-1
-
276. 匿名 2024/12/08(日) 10:05:10
>>254
これは渋すぎる+2
-9
-
277. 匿名 2024/12/08(日) 10:06:30
>>268
確かに!
少しずつ乱馬的には積極的になったり段階を進めてはいるんだね!
でも、怒らせてケンカばっかりするんじゃなくて、そこをちゃんと言葉と態度にしようぜ、と思ってしまうわ
ただ、乱馬がサフラン編でもうダメかと思った時、あかねちゃんの写真見て「早く帰ってまたケンカしてぇな」って思ってたから、普段の2人のケンカは乱馬なりの好きな相手との楽しいコミュニケーションなのかも+27
-0
-
278. 匿名 2024/12/08(日) 10:20:00
>>268
ハーブ編で、あかねちゃんがちゃんと乱馬に服を着せてから抱きついたのは可愛かった
ハーブ編は宝来山で乱馬がちょいちょいあかねちゃんのこと思い出してるのも、良我とムースとの共闘も良くて全体的に好き+20
-0
-
279. 匿名 2024/12/08(日) 10:38:12
>>160
シャンプーや小太刀やうっちゃんはよく好きな気持ちを素直に表現するからかわいいってコメント見かけるけど、見方を変えると乱馬の気持ちは二の次でとにかく自分自分とも取れるんだよね
素直に好意を表に出せないあかねは一見可愛くないかも知れないけど一番乱馬の身を案じたり何かと気にかけたりしてる
ハッキリあかねが好きだと言わない乱馬が一番悪いんだけどね+25
-1
-
280. 匿名 2024/12/08(日) 10:42:51
>>120
分かる。アクの強い女性キャラが多い中であかねは普通っぽい可愛さが感じられるところが良い+8
-0
-
281. 匿名 2024/12/08(日) 10:50:07
>>138
元々あかねはショートカットだったけど東風先生に好かれたくてロングにするようになっただけだから、失恋したらもう伸ばす理由はないんじゃない?
ていうか今見ると女らしくしないと~ってのが時代を感じる。リメイクアニメだと案の定この台詞カットされてた+25
-1
-
282. 匿名 2024/12/08(日) 10:50:33
>>253
主からしてアニメ貼ってるし原作を語ろうじゃないしな+1
-10
-
283. 匿名 2024/12/08(日) 10:55:14
>>254
ファンとしてはスロパチ共に全員声に違和感ありまくりだっなw 新台となれば打つ連中にはどうでもいい事だろうがw+0
-0
-
284. 匿名 2024/12/08(日) 10:56:11
>>274
だからそれが旧アニメの印象でしょ?
新アニメは原作通りだからむしろその印象を変えてくれてるよ+9
-0
-
285. 匿名 2024/12/08(日) 10:56:26
いちいちマイナス押してる婆うぜぇな死ねよ+4
-9
-
286. 匿名 2024/12/08(日) 10:56:47
あかねちゃんは人のために行動できる子
猫魔鈴が猫化したシャンプーを嫁にしようとする回で、大晦日の除夜の鐘が鳴り終わる前に乱馬が猫シャンプーにキスすれば呪いが解けるって話で、好きな人が他の女の子にキスするの本当は嫌なはず(ましてやそれが恋のライバル)なのに、それでもシャンプーの完全猫化を阻止しようと協力するところとか人が良すぎる。+25
-0
-
287. 匿名 2024/12/08(日) 11:04:21
>>1
乱馬に好かれてるってだけでうらやましかったわ+7
-0
-
288. 匿名 2024/12/08(日) 11:18:28
>>94
回想シーンで小学生時代の本当にボーイッシュなあかねちゃん
美少女な高校生に成長しても東風先生から見たらまだ幼いんだよね
自分も長い方が可愛いと思ったけどリアルにショートヘアの女子高生で可愛い子は学校で男子に人気+16
-0
-
289. 匿名 2024/12/08(日) 11:42:02
高橋留美子先生のスタジオは女性スタッフしかいないのでそれはとても良いにおいがするので高橋先生の担当になりたがる人が多いそうです
ヤローどもしかいないスタジオは…部活の青春のニオイだそうです…+7
-0
-
290. 匿名 2024/12/08(日) 11:43:06
らんま「何よあなた!凶暴ね!」+3
-1
-
291. 匿名 2024/12/08(日) 11:43:34
>>260
振り向かせようって事よりも
好きだって気持ちが溢れ出てるのよき
ヤキモチも溢れ出てるのかわいい
気持ちのぶつけ方が素直っていいね
+14
-0
-
292. 匿名 2024/12/08(日) 11:50:45
格闘チアリーディングの話で女らんまが九能の応援をするのが嫌すぎて、途中から乱入した白面の剣士(あかね)の事を「俺は今からこいつを愛する事にしたぜ」と宣言する場面好きw+8
-0
-
293. 匿名 2024/12/08(日) 11:52:38
>>15
あかねとかすみはよく似てると思う
感じはちょと違うけど
なびきはあまり似てないと思ってたけどよく見るとちょっと似てる
+8
-0
-
294. 匿名 2024/12/08(日) 12:05:03
>>200
めぞんは大人の恋愛だし響子さんは五代君の好意を分かっていながら何年も関係はっきりさせないのにヤキモチは妬くからそう言われるんだよ(そこが響子さん及びめぞん一刻の楽しいところなんだけど)
高校生でお互い素直になれずに気持ちの探り合いしてる段階の初々しい恋愛をしてるらんまで朱美さんのセリフ出してくるの途轍もなくおかしい+21
-0
-
295. 匿名 2024/12/08(日) 12:20:03
髪切る前のあかねの髪型好き
2次元でしか再現できないだろうけど+4
-1
-
296. 匿名 2024/12/08(日) 12:21:35
今のアニメ面白いかな?なんか恥ずかしくて見れない+1
-0
-
297. 匿名 2024/12/08(日) 12:30:01
>>1
あかねのことが好きな男の子の中では、良牙が一番良かったな~
勘違いしやすいのと、別の女の子との二股かけるまでは良かった。
理由は、あかねの見た目で好きになったんじゃなく、あかねの性格、とくにやさしさに惹かれつつも 人が良いのか?あるいはあかねから嫌われたくないのか?つい 乱馬のことで傷ついたりするあかねを助けたり、乱馬に別の許嫁がいたのを知り、乱馬のあかねに対する不誠実(乱馬じゃのうて、パンダ親父のせいだけど…)さに怒ったりしてわりと良いヤツだよね+16
-1
-
298. 匿名 2024/12/08(日) 12:32:45
>>173
乱馬と仲良いひろしと大介もあかねのファンだよね
+2
-0
-
299. 匿名 2024/12/08(日) 12:37:48
小学生時代は、その活発さと強さ、運動神経の良さからか?学芸会では 『ロミオとジュリエット』ではロミオ役ばかりやっていて…生来の人の良さと役への好評さからロミオではなくて、ジュリエットをやりたかったことを言えず 長年耐えてきて 高校になってジュリエット役に抜擢された際のはしゃぎぶりがおもしろくて好きだったな~(笑)+12
-0
-
300. 匿名 2024/12/08(日) 12:42:06
ファンはもれなくシャンプーを憎んでいるよね+3
-6
-
301. 匿名 2024/12/08(日) 13:14:30
初期はツンデレ気味で面倒くさい
けど中期以降はそこまで面倒くさく
ないしらんまがいらん事いうから意地に
なるだけで基本素直でツンデレでもない+12
-0
-
302. 匿名 2024/12/08(日) 13:16:48
>>300
そんなことないよ
私はあかねもシャンプーもうっちゃんも小太刀も好き♡
八宝菜は嫌い😡+8
-0
-
303. 匿名 2024/12/08(日) 13:26:55
>>10
シャンプーは中国人特有の図々しさが垣間見えて好きじゃないけど+16
-1
-
304. 匿名 2024/12/08(日) 13:28:50
>>82
>>90
ぶっちゃけらんまの男キャラで
一途なのムースくらいだよね+28
-2
-
305. 匿名 2024/12/08(日) 13:37:14
+16
-3
-
306. 匿名 2024/12/08(日) 13:40:53
>>171
叫ぶ時のハスキーな声のあかねが好き
+4
-1
-
307. 匿名 2024/12/08(日) 13:48:09
>>296
うる星やつらのリメイクも早々に挫折した
+2
-2
-
308. 匿名 2024/12/08(日) 13:53:59
>>304
身も蓋もないけど、ムースの事を好きになってアプローチしてきた女の子っていたっけ?+6
-2
-
309. 匿名 2024/12/08(日) 13:54:45
>>297
シャンプー初登場の時に、すでに良我はあかねが乱馬のことでヤキモチ焼いてるのに気付いてるもんね
ちょいちょいいろんな妄想はしてるし気持ちは吹っ切れないんだろうけど、良我はあかねの気持ちは乱馬にあるって思ってるし、心のどこかであかねのことを諦めてるところはありそう
良我にとってあかねはファンにとってのアイドルみたいな永遠のマドンナ枠であり、憧れの人なんじゃないかな+10
-1
-
310. 匿名 2024/12/08(日) 13:56:05
>>308
そういえばいないね
恩返しの地蔵くらい?(あれも別にムースを好きで、というわけじゃなかったけど)+6
-1
-
311. 匿名 2024/12/08(日) 13:58:45
>>22
制服可愛いと思ってた、らんまも何回か着てるよね?
格ゲーだと道着のもあるけど制服で戦うヒロインしてるよ、学生カバン使った技とかあったはずw+13
-0
-
312. 匿名 2024/12/08(日) 14:00:33
>>301
五寸釘への対応とか見てると誰に対してもすごい優しい子だよね
乱馬に対しても、乱馬が憎まれ口叩かなきゃ優しいし素直+17
-1
-
313. 匿名 2024/12/08(日) 14:04:26
>>295
個人的には今回のアニメ好きだよ
原作に沿ってる方だし、絵も好き
声優の皆さんも演技力上がっててより魅力的になってると思う+11
-0
-
314. 匿名 2024/12/08(日) 14:07:39
>>313
間違えた
>>296さんへの返信だった+1
-1
-
315. 匿名 2024/12/08(日) 14:13:03
>>308
本当それだよね。
ムースは美形設定だけど特にモテる描写はないし、アプローチしてきた女の子も作中にはいないから一途に見える。
乱馬はモテるからフラフラしてるように見えるけどあかねに一途だよ。+27
-2
-
316. 匿名 2024/12/08(日) 14:15:25
>>300
シャンプーの話するとマイナス付ける婆鬱陶しいわ+5
-9
-
317. 匿名 2024/12/08(日) 14:16:19
草
そうとうアレなんだね+1
-3
-
318. 匿名 2024/12/08(日) 14:20:20
頭の狂った基地外なんだよWW+1
-1
-
319. 匿名 2024/12/08(日) 14:24:11
>>1
シャンプーの話題無しで語ってほしいんだけど無理かな?+8
-3
-
320. 匿名 2024/12/08(日) 14:33:40
あかねの話をすると自動的に乱馬の話になり乱馬の話になるとシャンプーやサイドキャラの話になっちゃうよね+2
-5
-
321. 匿名 2024/12/08(日) 14:39:08
>>300
まずシャンプーファンが先に喧嘩売ってくるからでしょ>>10+17
-3
-
322. 匿名 2024/12/08(日) 14:44:15
>>320
うっちゃんや小太刀や良牙の話をもっとしよう
九能パイセンでも玄馬でも良い+3
-3
-
323. 匿名 2024/12/08(日) 14:46:37
>>308
たぶん中国にいたら出てくる(推測)+4
-1
-
324. 匿名 2024/12/08(日) 14:47:51
>>309
良牙の名前絶対に間違いつづけるの草+15
-1
-
325. 匿名 2024/12/08(日) 14:50:39
>>299
男の子みたいなかっこいい女児だったんだね
美少年に見える女の子が王子様役なら舞台も映える+7
-0
-
326. 匿名 2024/12/08(日) 14:52:28
私は令和の今、こうしてみんなでらんまを語れていることがとっても嬉しい!+12
-0
-
327. 匿名 2024/12/08(日) 14:59:38
>>321
まぁこういう理由で嫌いってのもあかねを語ってる事になるからありでしょ らんまという作品は漫画で一番好きだけど色んな意見を聞いてみたいよ
あかねは良くも悪くも複雑な性格してるから一番語れる女だよね 結局人類みなギャップ萌えに弱いねん+1
-11
-
328. 匿名 2024/12/08(日) 14:59:58
>>216
「飛竜昇天破」だよ…
女傑族の奥義でシャンプーの曾祖母ちゃんから伝授されました+3
-1
-
329. 匿名 2024/12/08(日) 15:06:04
>>326
それな!
+3
-0
-
330. 匿名 2024/12/08(日) 15:07:12
>>326
らんまの「あかね」を語ってあげてw+5
-0
-
331. 匿名 2024/12/08(日) 15:08:12
>>330
乱馬「俺の……あかね……!」+6
-0
-
332. 匿名 2024/12/08(日) 15:10:09
>>7
らんまがあかねを「かわいくねぇ」と言うのは性格のこと、喧嘩越しでつい発言してしまうことが多い
らんま自体はあかねに惚れ込んでる
(東風先生の一件で完全にノックアウトされた)
だから本心は可愛いと思ってる、ゆえに両想い状態なんよ。あかねも焼きもち焼くけど、らんまから惚れた時点で
+17
-0
-
333. 匿名 2024/12/08(日) 15:10:51
>>233
これなんですよね+5
-1
-
334. 匿名 2024/12/08(日) 15:12:53
あかねを語るとなると、一番気になるのはやっぱりいつから乱馬を好きになったの?ってところかなー。
やっぱり格闘スケートのあの台詞かな?
その少し前から意識はしてたよね。+9
-0
-
335. 匿名 2024/12/08(日) 15:17:41
>>334
笑うと可愛いよ、が思い浮かぶ
乱馬のキャラソン()にもあった名フレーズ+8
-0
-
336. 匿名 2024/12/08(日) 15:19:59
>>334
あかね自身もわからないんじゃないかな〜
あかねは本当に良い子でみんなに優しいから、そういう優しさで乱馬に接してた部分もあると思う
髪切られてすぐとかは特にそうだと思う
スケートはやっぱり読者的にも印象に残ってるし、あかねの心も動いた可能性はあるね+10
-0
-
337. 匿名 2024/12/08(日) 15:25:37
>>334
私は意識しだしたのは笑うと可愛いよで
好きになりかけなのが「おめぇが嫌じゃなければ…俺は…」のキス未遂
決定打があかねは俺の許嫁だ!で好きになったのかな?と思ったな
笑うと可愛いよまで前は完全に毛嫌い感あった+12
-0
-
338. 匿名 2024/12/08(日) 15:26:29
トピと関係ない質問ですがムースって関さんのままですか?+1
-0
-
339. 匿名 2024/12/08(日) 15:26:47
お姉ちゃんの真似して髪伸ばしてた頃は、無理してたんだよね。
あと、デリカシー感覚が、なつかし、ちょうどいい。
+5
-0
-
340. 匿名 2024/12/08(日) 15:27:10
笑うとかわいいよ、は本当に…ああ言うことサラッと言えちゃうからそりゃ乱馬モテるわ…、
あかねもドキッとしてたよね。可愛いなんて、モテモテのあかねは言われ慣れてるだろうに。+6
-0
-
341. 匿名 2024/12/08(日) 15:27:47
>>133
朝日新聞のテレビ評論で作画だけ文句つけられてたよ
ポケーっとした表情で残念、作画頑張って!って書いてあった+1
-5
-
342. 匿名 2024/12/08(日) 15:29:40
>>335
そこが初ドキだな 乱馬はあかねの野球シーンが初ドキ+8
-0
-
343. 匿名 2024/12/08(日) 15:31:03
>>39
ヘッドボードにある花のオブジェ、原作だと白地に青系っぽい花型のお皿の時計だったよね
あれ可愛かったから再現して欲しかった+3
-1
-
344. 匿名 2024/12/08(日) 15:32:15
>>340
照れもなくナチュラルに発してたね 口説くつもりなら乱馬の性格上絶対言わないであろうセリフだけに本音だったんだろう+8
-0
-
345. 匿名 2024/12/08(日) 15:32:42
>>44
新アニメ絶賛されてるけど絵がちゃちく感じる。漫画だと素直になった時のあかねめちゃくちゃかわいいよね。らんまもかわいくてクラッときてるくらい。+9
-1
-
346. 匿名 2024/12/08(日) 15:34:02
>>340
右京にも「もったいねー。可愛いのに」とか言ってたような…あと他にも…+7
-0
-
347. 匿名 2024/12/08(日) 15:35:06
>>341
キャラデザの人の絵が下手過ぎて日本のアニメってこんな事になってるのかと絶望した+3
-5
-
348. 匿名 2024/12/08(日) 15:35:44
バストバトル辺りのあかねの作画(原作)が好きだった記憶
可愛いと綺麗が良い塩梅だったような+6
-0
-
349. 匿名 2024/12/08(日) 15:36:45
>>346
「可愛い」は割と普通に言えちゃうんだねw
良牙だとめちゃくちゃどもりそうだけどw+4
-0
-
350. 匿名 2024/12/08(日) 15:38:12
>>346
それも他意はないだけに結構天然たらしなとこあるよなw+8
-0
-
351. 匿名 2024/12/08(日) 15:40:14
>>344
意識してないとそう言うことサラッと言えちゃう性格なんだろな。
うっちゃんにはその後に、こんっなに可愛くなったんだからそのうちいい人が….みたいなこと言ってたから本当に口説く気ゼロなんだよね。+7
-1
-
352. 匿名 2024/12/08(日) 15:40:45
>>338
新アニメの事ですか?
ムースはまだ出てないのでわかりません…
二期をやるかどうか+2
-0
-
353. 匿名 2024/12/08(日) 15:44:14
>>350
小太刀の料理も褒めてた(アテツケも兼ねて)+3
-0
-
354. 匿名 2024/12/08(日) 15:44:15
>>322
トピズレ乙+2
-1
-
355. 匿名 2024/12/08(日) 15:46:17
>>354
あ、あかねの話だったねw
あかねの話をしよう!!+2
-0
-
356. 匿名 2024/12/08(日) 15:47:54
天道家の間取りについて、原作や旧アニは乱馬の部屋は一階だけど今作ではどうやらあかねの部屋のお隣らしい?という情報を見て無駄にドキドキした…。
乱馬、好きな女の子が隣の部屋に住んでる生活なのか…。
まあパンダと同室だけど。+10
-0
-
357. 匿名 2024/12/08(日) 15:49:16
>>356
確かに1Fの和室のイメージあるわ
原作改変しちゃったんか+4
-1
-
358. 匿名 2024/12/08(日) 15:53:10
>>356
そうなの!?
ドキドキと、あと乱馬って、
寝室に押しかけてくる人(良牙やシャンプー)と仲いい上に
寝室で戦ったりしてるのに、よく眠れるなあ…
めちゃめちゃうるさそう+3
-1
-
359. 匿名 2024/12/08(日) 15:59:16
>>356
お父さん、意味なくパンダになってること多いよねw
快適なのかなw+15
-1
-
360. 匿名 2024/12/08(日) 16:01:56
>>359
前作みたいにパフォーとか言ってくれないから、お声を長らく聞けてない気がするw+7
-1
-
361. 匿名 2024/12/08(日) 16:03:03
あかねの部屋も私服もめちゃくちゃ女の子らしくて可愛いよね。
それだけで、内面は可愛い女の子なんだろうなと分かる。+8
-1
-
362. 匿名 2024/12/08(日) 16:04:51
じゃあロングでも良かったのでは+1
-4
-
363. 匿名 2024/12/08(日) 16:04:54
>>346
乱馬は「可愛くなった」の後に「だからこれからいい男が現れる」と続けようとしてたね
その直後にあかねのことを「かわいくねー許嫁」と右京に紹介してるし、口説くつもりはなく、あくまでも他のいい男が現れるから自分との許嫁の約束があったことは忘れろ、ってことよね
誰も乱馬の話を最後まで聞かないから誤解が生まれるけど+10
-1
-
364. 匿名 2024/12/08(日) 16:11:48
>>350
あかねじゃなくて乱馬の話になっちゃうんだけど、絵の中のパンダにも惚れられてたよね?
結構モテるよね、乱馬+4
-0
-
365. 匿名 2024/12/08(日) 16:13:46
あかね、素手でパカってスイカ割れるんだよねw
ほんとすきー+6
-0
-
366. 匿名 2024/12/08(日) 16:13:47
>>352
二期やるかな?+4
-0
-
367. 匿名 2024/12/08(日) 16:14:29
>>35
あかねちゃんとの交際を「勝ったら付き合えるってよw」みたいなゲーム感覚で茶化して集まってくる男子ばっかりだったら、そりゃ男嫌いにもなるよね。
高橋先生の世界観は現実みたいにジメジメしてないから“朝の決闘”に悪ノリの感じは全くしなくて“潔い申し込み”として受け取れるし、久能先輩はアレだからガチであかねに勝負挑み出したんだと思うけど(笑)。
現実だったら体育会系特有のいや〜なノリで女子をイジる『告白ごっこ』みたいで絶対やだ!そんで一番強いらんまが来てから朝の儀式なくなったよね。
女の子には喧嘩売れるのに自分より強い男の彼女には手を出さない男達(笑)。久能先輩だけは本物ですわ!+17
-1
-
368. 匿名 2024/12/08(日) 16:14:30
何このクソトピ
高橋留美子の描く女キャラって大体かわいいのにあかねだけ全然かわいくないし現実でいたら嫌われそうなタイプだし大嫌い。+2
-24
-
369. 匿名 2024/12/08(日) 16:16:40
>>367
多分付き合う=ヤレるくらいに思ってるよねあの男子達+9
-2
-
370. 匿名 2024/12/08(日) 16:21:55
シャンプーが人気なのはわかるけど、最初からあかねがずっと好きだった!
らんまがあんなだから暴力的になっちゃうときもあるけど、ほんとは優しいし、たまに素直になるところが可愛いすぎでした
一途なリョウガとくっつけばいいのにって思ってたときもあったけど、やっぱらんまなんだよね+20
-2
-
371. 匿名 2024/12/08(日) 16:22:30
>>313
私もー。山口さんの声昔のらんまと比べて柔らかくなってる。素敵!毎週楽しみ。+4
-0
-
372. 匿名 2024/12/08(日) 16:23:24 ID:45kwEedYUW
>>15
ふと思ったけどこれ最近のアニメだったらこの3姉妹の中でラブコメ始まってるよね笑
でもらんまはあかねが許嫁って決まったらお姉ちゃん達は参戦してこないのがいい+10
-1
-
373. 匿名 2024/12/08(日) 16:23:33
>>365
周りが強いから忘れがちだけどその辺のブロック塀くらいなら素手で砕ける超人+5
-0
-
374. 匿名 2024/12/08(日) 16:24:24
>>119
良牙があかねに惚れた瞬間って、Pちゃんの姿の時に女らんまに殴られて、あかねが守ってくれてコブ撫でてくれた上に、チュってしてくれたあの時からだよね。
ブタの姿とはいえ、ファーストキスの相手だからかも+9
-0
-
375. 匿名 2024/12/08(日) 16:26:23
>>370
シャンプーが人気とか言っちゃダメだよw+2
-1
-
376. 匿名 2024/12/08(日) 16:26:38
>>368
逆に現実にいたら好かれるタイプじゃない?
友達には優しく、男に媚びるわけでもなく
スポーツの助っ人もしてくれて、可愛い
+13
-1
-
377. 匿名 2024/12/08(日) 16:27:53
>>368
女子には優しいでしょ+8
-1
-
378. 匿名 2024/12/08(日) 16:28:23
>>337
そうだね!
そして許嫁発言の後に別れのメリーゴーランドで乱馬が手を離さず、身を挺してあかねを守ったのも大きいと思う。
あかねは強いけど女の子らしいところがあるだけに、守ってくれるというのもポイント大きいんじゃないかな。+17
-0
-
379. 匿名 2024/12/08(日) 16:32:24
>>377
男子にも優しいよ
五寸釘くんみたいな弱男にも崇拝されてるし+12
-1
-
380. 匿名 2024/12/08(日) 16:35:01
あかねみたいなのが本当のコミュ強なのかも+8
-0
-
381. 匿名 2024/12/08(日) 16:35:54
>>367
あの男子達も茶化しているわけではないと思ったけどな。
学校一強い久能先輩が変態だから九能先輩はダメだって感じで参戦していた感じがする。だからまともな乱馬が許嫁&九能先輩に勝ったら安心して諦めたというか。+8
-2
-
382. 匿名 2024/12/08(日) 16:36:36
>>364
あと、小さなハートのお話に出てきた病弱な女の子にも一目惚れされてたね。
あのお話も可愛くて好きだからアニメで見たいな。+7
-0
-
383. 匿名 2024/12/08(日) 16:38:13
>>368
クソトピだって思うなら書き込まないほうがいいよ
逆にランキング上がっていく+11
-1
-
384. 匿名 2024/12/08(日) 16:39:54
シャンプーの語りたいには嫌いなひとや可愛くないって人全然いないのに(チラ見)
あかねの語りたいになったとたん出てくるの何なんだよ…
+3
-4
-
385. 匿名 2024/12/08(日) 16:41:34
>>94
それもあるけど、らんまが短い髪の方が長い髪の頃より可愛いって言ったからね+11
-0
-
386. 匿名 2024/12/08(日) 16:42:09
>>376
分かる。あかねは人当たりもいいし正義感も強くてリアルにいたら男女問わず慕われるだろうなと思う
自分はらんまのキャラでリアルに友達になりたいなと思うのはあかねとうっちゃんとかすみさんかな+12
-1
-
387. 匿名 2024/12/08(日) 16:43:02
>>376
ガルではいつもあかねの話しになると嫌いって言う人が多いのに不自然にアゲられてて不気味。+4
-14
-
388. 匿名 2024/12/08(日) 16:43:59
>>381
格闘チアのマリ子に対しても男子生徒達がそんな感じだった気がする
全ては久能ちゃんのせいかw+7
-0
-
389. 匿名 2024/12/08(日) 16:44:26
乱馬はショート派なんだよね
女っぽい色気ムンムンタイプより爽やかな感じの子が好きなのかな+8
-1
-
390. 匿名 2024/12/08(日) 16:44:35
>>384
そうなの?+3
-0
-
391. 匿名 2024/12/08(日) 16:45:25
>>387
あかねのトピだからあかねが好きな人が集まってるんだと思うよ
あかね好きの濃度が高まってるだけで不思議でもなんでもない+10
-3
-
392. 匿名 2024/12/08(日) 16:46:16
>>387
嫌いな人が多いところだったんじゃないかな
好きな人多いよ(とあるランキングでは三位だし)
逆に嫌いって人がいるから私は子供の頃言い出せなかった+11
-2
-
393. 匿名 2024/12/08(日) 16:46:56
あかねファンは熱心だからね+1
-1
-
394. 匿名 2024/12/08(日) 16:47:56
>>181
絵柄自体は可愛いけど色が韓国っぽくてぼんやりしてる+6
-1
-
395. 匿名 2024/12/08(日) 16:52:12
>>389
東風先生も短い方を褒めてたね+5
-0
-
396. 匿名 2024/12/08(日) 16:52:29
>>3
私昔のらんまのアニメは再放送が朝にやっててちょくちょくしか見てなくて内容ほぼ知らなかったんだけど、このリメイク版ハマってる!この絵のらんまかっこいいしあかねも可愛いし毎週胸キュンしてる…+13
-0
-
397. 匿名 2024/12/08(日) 16:58:03
>>392
えー当時の子供にあかね嫌いが居たの?+3
-0
-
398. 匿名 2024/12/08(日) 17:00:37
>>397そう
子供ってめちゃくちゃ素直な子が好きだったりするから…
まあ一部だったけど友達だったから
それで嫌われるのが嫌で好きって言えなかった…
+3
-1
-
399. 匿名 2024/12/08(日) 17:01:05
リメイク版のらんまはめちゃくちゃキュンキュンして良い意味でびっくりした
結構原作特有のしっとり感出てるなと思った、平成版も好きなんだけどあかねちゃんのデフォではかなり心優しい所もよく出てる
歳取ったからか余計あかねちゃんが可愛く見える、あと試合実況のいちろう君がかなり良い味出してて好きだわ
+10
-0
-
400. 匿名 2024/12/08(日) 17:02:05
>>396
私もリメイク版にはまってる
原作通りのキャラクターなのと、あかねが可愛すぎたり
乱馬の笑うと可愛いよ、もカッコいいし
毎回毎回見ながら「うひゃー」ってにやけてる
昔のもめちゃくちゃ可愛いよ+13
-0
-
401. 匿名 2024/12/08(日) 17:02:39
>>359
パンダの方がかわいいからその姿でいてほしい+13
-1
-
402. 匿名 2024/12/08(日) 17:03:32
>>392
私も小さい頃はキャラデザが派手でスキスキ言ってくるシャンプーが好きであかねの魅力が分からなくて友達であかねが好きって子がいてもそうかなーって感じだったけど、大人になって漫画見返してあかねの女の子としての可愛さや人としての魅力に気づかされたし小さい頃抱いてた印象と変わった
キャラデザはよくロングヘアのがかわいいって言われるし私も昔はそう思ってたけど、読み返してからはショートになってからも良いじゃんって思うようになった+16
-1
-
403. 匿名 2024/12/08(日) 17:08:27
>>398
そうなんだ。メインキャラって基本好かれるものかと、特に子供には。ライバルキャラの方が悪として描かれるし嫌いって言われがちだった記憶。
個人的に小太刀は何だか怖かったw+7
-0
-
404. 匿名 2024/12/08(日) 17:08:52
>>402
自分も子供のころはロングが可愛くて勿体ないなと思ってて、
ロングキャラが好きなせいで右京推しになったけど
けど大人になって読むと
ショートもめちゃ可愛かった
子供のころの作品って大人になってから読むと180度くらい見方も変わるな…と思ったよ+4
-2
-
405. 匿名 2024/12/08(日) 17:12:00
>>315
そして乱馬の中では何故かあかねと付き合ってる程みたいなのがウケるんだよね
あかねのこと許嫁言ってるのも乱馬だし、何故か「別れてやってもいい」とか
だから多分乱馬の中ではあかね以外眼中にないというかわかりずらいだけで一途なんだよね
あかねちゃんの桜餅の花びらのやつは珍しくあかねちゃんが「許嫁やめられないね」て言うのが本当かわいい+17
-1
-
406. 匿名 2024/12/08(日) 17:16:50
>>403
というか多分その子はロング髪の子を推してたから、
見た目なんだろうなあ…
子供ってロング髪が好きなことが多いから…
うちの兄妹は昔から皆あかね好きだったんだけどね
+6
-1
-
407. 匿名 2024/12/08(日) 17:18:36
>>405
「わかりづらい」だよ
「すらい」なんて言葉はおそらくなくて「わかる+つらい」なんだから、「す」になることはありえない+5
-2
-
408. 匿名 2024/12/08(日) 17:21:22
はい先生〜+0
-2
-
409. 匿名 2024/12/08(日) 17:21:43
>>315
アヒル野郎はあかねちんがお情けで誘ってくれたレースにも「意にそまぬ相手だけど組んでやる」みたいな具合だからモテエピソード以前の問題だと思うw+10
-0
-
410. 匿名 2024/12/08(日) 17:24:00
あかね好きがたくさんいて嬉しい+13
-2
-
411. 匿名 2024/12/08(日) 17:24:54
ムースと婆ちゃんにパンスト太郎日本語流暢だよね+4
-0
-
412. 匿名 2024/12/08(日) 17:25:41
>>392
いやガルではほとんど嫌いって言う人しか見たことないからこんなトピ立つのも不自然としか思えない。+3
-16
-
413. 匿名 2024/12/08(日) 17:26:52
>>410
話ずれるけどめぞんの響子さんは主役にも関わらず好きってあんまり聞かない気がする。
好きな人いるんだろうか…。+3
-2
-
414. 匿名 2024/12/08(日) 17:31:36
>>412
トピ立てたけど
嫌いなひとが集まってるところだと
あまり言い出せないものだよ
自分がここで好きって言ったらたたかれるかも…って
私はあかねが好きだけど、他のガルのところでは嫌いって人がいるから
言いづらくて、好きっていう意見言うためにこのトピ立てた+9
-4
-
415. 匿名 2024/12/08(日) 17:31:55
>>411
呪泉郷ガイドみたいなのがいっぱい登場しても鬱陶しいからねw+4
-0
-
416. 匿名 2024/12/08(日) 17:33:20
>>414
それはだいたいのキャラが当てはまるんちゃう?+3
-6
-
417. 匿名 2024/12/08(日) 17:35:43
>>413
いくつか知らないけどあの人おばさんぽいし例になく地味ヒロイン テレ玉でやってた再放送見てたけどあまりのつまらなさに離脱してしまった+0
-7
-
418. 匿名 2024/12/08(日) 17:35:44
>>404
高橋留美子先生のあかねの描写力が絶妙ですよね
ショートになってからもかわいい表情や女の子らしい服装などでイラストでも可愛く描かれているし、漫画でも徐々に乱馬への好きな気持ちを自覚していき素直になっていくあかねや、元々持っている他者への思いやりや人当たりの良さもきちんと描かれている
ヒロインなのだから当然の描き方ではありますが、昔はこんなに各所にちりばめられてる魅力に気づかなかったのもったいなかったな〜と感じます+13
-1
-
419. 匿名 2024/12/08(日) 18:11:54
あれだけ何度も何度も守ってもらったら、それは乱馬のこと好きになるよね。羨ましい。
乱馬は絶対あかねのこと傷付けないし守るもん。
乱馬以前は、男の子には負けたくないって言ってたからあれほど強い男の子に出会ったのは初めてなんだろうな。そして守ってもらう事も。+10
-1
-
420. 匿名 2024/12/08(日) 18:16:20
>>419
言葉ではめちゃくちゃ傷つけられてるけど、物理的にはそうだね+3
-1
-
421. 匿名 2024/12/08(日) 19:10:26
>>419
唯一違ったのがなびきとの許嫁交代の回。
乱馬があかねではなくなびきの方を助けて、おまけに「なびきはあかねと違って普通のか弱い女の子だから」って言うんだよね。あかねは武道に長けて受け身ができるから大丈夫だと思ったからと言えば良いものを、わざわざ傷つく言い方をするというか。
あの回の乱馬は、許嫁といっても形だけのものと言ったり、通常では言わない口の悪さで、もの凄くあかねが可哀想だった。+12
-1
-
422. 匿名 2024/12/08(日) 19:19:40
原作のあかねの私服が可愛い。
良牙の今に遊びに行くときのカボチャ柄のジャンバーの服装が好き。
センスあるなって思った。+8
-0
-
423. 匿名 2024/12/08(日) 19:31:37
あかねって乱馬を意識し出したのはいつからだろう?
+2
-1
-
424. 匿名 2024/12/08(日) 19:34:18
あかね「おねいちゃん…」+2
-1
-
425. 匿名 2024/12/08(日) 19:35:09
>>414
私はあかね好きだからこのトピがあって嬉しい!
トピ立てありがとね☺️+16
-1
-
426. 匿名 2024/12/08(日) 19:38:22
>>417
20代前半の未亡人という設定で、留美子作品中でも読み応えはあるんよwまぁ色々大人向けだけど+5
-0
-
427. 匿名 2024/12/08(日) 20:22:16
>>423
私はスケート回のキス未遂「お前が嫌じゃなければ…俺は」の所だと思うなあ
それか笑うと可愛いよ+8
-0
-
428. 匿名 2024/12/08(日) 20:26:49
>>425
ありがとうございます😊+2
-1
-
429. 匿名 2024/12/08(日) 20:27:54
>>414
私もあかね単独トピ嬉しいよー!
らんまトピやるーみっくトピでも話せる事だけどあかねの魅力を細かく書けて他の人の好きポイントが知れるのも楽しい+9
-1
-
430. 匿名 2024/12/08(日) 20:30:03
>>421
横
あんまり覚えてないけど、なびきが許嫁になった回はあかねのツンが発動してあかねが乱馬手放す形でなびきが許嫁になったんじゃなかった?
だったらやっぱり乱馬としてはおもしろくないし(好きな女の子にそんなことされたら)、ちょっと意地悪しちゃうのもわかる+7
-1
-
431. 匿名 2024/12/08(日) 20:43:45
>>430
その許嫁交代も、乱馬がなびきの方を助けて、「なびきはあかねと違って普通のか弱い女の子だから」と言ったりしたから、あかねがキレて手放す形になったんだよ。
その直前にあかねに似合う服は道着と言ってバカにしてあかねの怒りは積もっていたし。あかねは乱馬が似合うと思う服はどの服の事かワクワクしていたのに。+9
-0
-
432. 匿名 2024/12/08(日) 20:46:12
>>431
なるほどなるほど!
順番が逆だったんだね
うん、乱馬が悪い!笑+7
-1
-
433. 匿名 2024/12/08(日) 20:47:41
>>430
元々は姉妹喧嘩だもんね。借りパクしまくってたなびきが一番悪いw
土台が腐ってたの知らなかったとは言え、あかねが物干し台ぶっ壊して巻き込まれたなびきを乱馬が助けた形だしね。
なびきはたまに、妙に乱馬と馴染んでるなーと言うかウマが合う時がある感じするよね。絶対恋愛にはならない関係だけど。そしてあかねの末っ子感かわいい。+11
-0
-
434. 匿名 2024/12/08(日) 20:48:10
原作派だからあかねが暴力系ヒロインとよく言われていることに「?」だった。
シャンプーやうっちゃんも腕っぷしいいし、他のゲストヒロインもみんな暴力的だから(というか元々格闘ラブコメなんだからそんなもんだろ、というのもあって)なんであかねちゃんだけこんなに言われているんだ?と思っていたら旧アニメの影響なんですね。
+16
-0
-
435. 匿名 2024/12/08(日) 20:53:24
よく考えるとあかねが三姉妹の中で一番乙女だよね〜
動物可愛がったりさ
かすみさんは乙女というよりお母さんだし
なびきの性格はなんと形容していいのかわからないw+9
-0
-
436. 匿名 2024/12/08(日) 21:05:16
>>433
なびきはドライだしお金第一だし引っ掻き回して遊んでるところもあるけど、なんだかんだあかねのことは妹として可愛がってるのも好き
バストバトルの時とかも乱馬に対して「あんた、またひどいこと言ったんでしょ」と苦言を呈してくれたし、クラゲの水着の時には浮き輪シュノーケルで泳いでるあかねの手を持ってくれてるし
+13
-0
-
437. 匿名 2024/12/08(日) 21:16:44
>>436
なびき姉ちゃんはお金が手に入って暇つぶしができれば良いって感じだから許嫁交代回の時みたいに恋する乙女のあかねは振り回されてちょっと気の毒だけど、なびき姉ちゃん本人も妹の恋は成就してほしいとは思ってるんだよね+17
-0
-
438. 匿名 2024/12/08(日) 21:24:40
なんだかんだでかすみなびきはあかねのことめちゃくちゃ可愛がってるよね。かすみも、あかねは女の子なのよ。って言って乱馬にあかねをなぐさめるようにお願いしてるし。+11
-0
-
439. 匿名 2024/12/08(日) 21:35:18
>>352
まだそこまで進んでないですね
右京出るなら声優変更確定ですけど+3
-0
-
440. 匿名 2024/12/08(日) 22:11:51
>>438
旧アニメOVAでかすみおねぇちゃんがあかねちゃんのこと「あかねちゃん」て呼ぶの可愛かったなぁー。+8
-0
-
441. 匿名 2024/12/08(日) 22:13:07
>>434
旧アニメのあかねちゃんの演技は雄々しかったかも。
新アニメは優しいおてんばな感じ。
+6
-0
-
442. 匿名 2024/12/08(日) 22:15:30
>>421
こんな言い方されてら腹立つし、悲しいよね。
私なら気が済むまで無視して、土下座させてやる!(笑)+3
-1
-
443. 匿名 2024/12/08(日) 22:26:52
>>441
おぉー!そんな感じなんですね。
新アニメの方見てみようかな☺️教えてくださり、ありがとうございます😊+4
-0
-
444. 匿名 2024/12/08(日) 22:27:42
>>437
そーか泣くほど好きか なびきからかいすぎたな+12
-0
-
445. 匿名 2024/12/08(日) 22:33:29
>>443
声優続投されてる方々は皆さん本当にパワーアップされて楽しんでる感じだよ。
山口さんも日髙さんも声が柔らかくなって優しい感じ。
+7
-0
-
446. 匿名 2024/12/08(日) 22:36:31
>>442
乱馬にも悪いとこないと簡単にくっついちゃうからな こういうとこがあるから前途多難を最終巻まで引っ張る漫画+7
-1
-
447. 匿名 2024/12/08(日) 22:42:29
>>445
あかねもだけど、乱馬も声がソフトだよね!良い意味で軽くて、優しい感じ。だから乱馬とあかねが言い合いしててもキツくならないと言うか。+9
-0
-
448. 匿名 2024/12/08(日) 22:43:22
>>432
乱馬は両思いって確信してからは、照れと負けず嫌いが発動して好きな子に意地悪する小学生男子みたいになっちゃうんだよね。
あかねが東風先生を好きだった、あかねが自分の事を好きかわからない頃は殺し文句の連続(笑うと可愛いよ、似合っているぜその髪、おれは絶対短い方が好き、おめえが嫌じゃなければおれは・・・とキス未遂、あかねはおれの許嫁だ、手を出したら〜)だったのに。+12
-0
-
449. 匿名 2024/12/08(日) 22:49:13
>>441
そう、だから旧アニメの時は子供ながらにあかねちゃんの声はドスが効いていて可愛くないな、漫画とイメージが違うと思っていた。怒鳴っていない場面は可愛い声なんだけど、怒っている時の猛々しい声のインパクトが強くて。
リメイク版の方が柔らかくて原作のあかねちゃんの可愛さが出ていて好き。+7
-0
-
450. 匿名 2024/12/08(日) 22:58:01
>>448
釣った魚に餌はやらないタイプw+4
-0
-
451. 匿名 2024/12/08(日) 23:10:44
あかねも乱馬も16歳の高校一年生だからついこの間まで中学生だったわけだし、何なら4年前までランドセル背負ってたんだからそりゃ未熟なところも、欠点もあるよね。だから面白い。+17
-0
-
452. 匿名 2024/12/09(月) 00:02:10
>>242
小太刀は間違いなく美少女だけど、兄である帯刀に顔も性格もそっっっくりだから 乱馬は小太刀が超苦手なんだよね(笑)
シャンプーに迫られた時は、かわいさにドキドキしたりしたのに 小太刀に迫られた際にはドキドキは皆無で、ただただ「こっ、こっ、こわかった~💦」てびびりまくっていたし……+13
-1
-
453. 匿名 2024/12/09(月) 00:14:27
>>423
あかねが、東風先生がかすみ姉さんに会えた喜びで舞い上がりまくってた姿の記憶を吹っ切るために瓦割りした後に、乱馬があかねを遠回しに慰める目的でちょっかい出した際、あかねが乱馬と組み手をしようとして 乱馬が満面の笑顔で 「でも、お前…笑うと可愛いよ…」と言ったあたりから気にし出した気がする。
確実に自覚しだしたのは、乱馬と良牙の決闘の際に 乱馬があかねを巻き込みたくないがために わざときつく『お節介焼くな!』なんて邪魔者扱いしたことに怒って平手打ちしつつも泣いてしまってた時あたりかな?と思う+8
-1
-
454. 匿名 2024/12/09(月) 00:36:44
乱馬が猫恐怖症が極限となり、自ら猫化してしまった事件で あかねにはなぜか懐いてて 猫の仕種から 不意打ちキスをしてしまった後、あかねは恥ずかしさから 乱馬と合わす顔がなく、家に帰ったら乱馬をボコボコにしてやる!なんて意気込むんだけど…東風先生んとこで偶然にも顔を合わせ 互いに顔を赤らめて気まずい雰囲気の中 乱馬があかねに謝るんだけど…猫化した時の記憶がなくて わざとしたんじゃないと言い訳しだした途端、あかねが「じゃ、じゃあ…誰でも良かったの!」と怒り出し 口論がヒートアップし 乱馬に水をぶっかけ 「あんたなんか、あんたなんか!一生女のフリして誰かに嫁いどきゃいいのよ!」と叫んで 女らんまに焼き入れた後、 「乱馬のバカぁ~~!(泣)」と突っ伏して号泣するシーンはすごく印象に残ってる。あかねは 疑いようもなく、乱馬のことが好きなんだな~とときめいてしまった+15
-1
-
455. 匿名 2024/12/09(月) 00:43:44
>>452
二人とも黙ってさえいれば美形兄妹だし小太刀は料理や茶道も得意なお嬢様なのにねw
しかしその料理やお茶に毒や薬盛ったりするから兄の九能先輩も警戒してるくらいだし乱馬が怯えるのは致し方ない
あかねトピなのにトピずれごめん+17
-0
-
456. 匿名 2024/12/09(月) 01:47:07
>>118
ひらがなであかねって書くのかわいい
漢字だと天道姉妹は霞、靡、茜ってなるのかな〜とか昔自分の中で勝手に漢字当てて何となく思ってた
お父さんが早雲で名字が天道(太陽)だから、みんな空とか風や空気のイメージなのかなと+11
-0
-
457. 匿名 2024/12/09(月) 04:10:28
裏表が無い。五寸釘にすら優しい時点で性格いいのわかるでしょ
他の女性キャラは乱馬に求愛してるだけ
16歳なのに叔母様、叔父様と乱馬の両親にも礼儀正しい(現代だと先ずいない出来た高校生)
真之介編が顕著なんだけど幼少期に助けてもらったからと言う理由で命張って人助け、ここまで他者に入れ込むとなると普通は乱馬みたいに恋愛感情あるのかと誤解して嫉妬すると思うわ
あかね嫌いの人は原作未読者
+15
-1
-
458. 匿名 2024/12/09(月) 09:06:14
>>385
長い頃は違う男好きだったからかな+5
-0
-
459. 匿名 2024/12/09(月) 09:08:29
>>405
好きと言わせてやるとシャンプーに付き纏った時
あかねが嫉妬ではなくどんびいたのもわかる+10
-0
-
460. 匿名 2024/12/09(月) 09:37:42
終盤は茜ちゃんの方が素直になって乱馬のデリカシーの無さが目立つので同情する
次女のなびきに許嫁が変わった?回では『なびきの方がさっぱりしてて美人だし、どうせ形だけの許嫁なら、なびきの方がいい』とか発言して泣かしたり
伝説の道着の回ではプライドの為に嘘告白して泣かしたり
乱馬的には軽い冗談のつもりだろうけど
好きな人に言われたらそりゃ傷つくと思う。
+10
-0
-
461. 匿名 2024/12/09(月) 09:58:32
>>11
犬夜叉の場合、両想いになりそうな所で引き裂かれた上に桔梗の転生した人物はかごめだから、他の二股とは訳が違う+11
-0
-
462. 匿名 2024/12/09(月) 12:56:34
16歳なんてだいたい男子の方が子供っぽくて未熟。
高橋留美子はそれをよく分かってる。+7
-0
-
463. 匿名 2024/12/09(月) 13:03:41
あの世界の常識人というのがデカい
強いけど、あくまでも普通の女の子
シャンプーたちが屋根の上をひょいひょい移動する中、あかねは梯子で登るのよ
守らなきゃってなる乱馬の気持ちがわかる〜+9
-0
-
464. 匿名 2024/12/09(月) 13:51:13
原作が週刊誌だったから忙しくて仕方ないけど、アニメリメイクしたんだし、あかねちゃんの髪の毛ロングにしてカチューシャとかヘアアレンジしたら可愛いのにな。+6
-0
-
465. 匿名 2024/12/09(月) 13:52:54
>>461
二股だと思うだよね。生まれ変わりだけど違う人格だから。
だから犬夜叉最後まで見なかったなぁ。+6
-0
-
466. 匿名 2024/12/09(月) 14:38:35
>>29
東風先生は強いそうだけど、結局最後まで戦う姿は描かれなかった。+10
-0
-
467. 匿名 2024/12/09(月) 14:51:12
>>466
整骨院の先生って柔道やってる人や養成学校でカリキュラムに柔道の実技が組み込まれてたりするから東風先生もかすみさんにはポンコツになるだけで受け身取れたり身体能力は高そうだね+8
-0
-
468. 匿名 2024/12/09(月) 17:19:53
あかねは美人系っていうより可愛い系だと思ってたんだけど、
原作読んだらメイクとかしてる場合美人系なんだね+5
-0
-
469. 匿名 2024/12/09(月) 17:55:35
>>375
そうでした(笑)+2
-0
-
470. 匿名 2024/12/09(月) 18:12:12
>>93
確かに昔のアニメだと乱馬!!って怒鳴り声がドスきいててびっくりしたな
それもあって原作より性格きつくて怖い印象だった
新アニメは原作のイメージに近いけど声優さんが意識して演じてくれてたんだね+10
-0
-
471. 匿名 2024/12/09(月) 20:33:21
あかね「明日の太陽おがめなくしてやる!!」
あかねちゃん怖すぎる+2
-0
-
472. 匿名 2024/12/09(月) 20:34:38
>>466
作者が途中から存在忘れてしまったからね+5
-0
-
473. 匿名 2024/12/09(月) 20:35:27
あかねちゃんのパンティー!!+3
-2
-
474. 匿名 2024/12/09(月) 20:37:04
右京はいつもあかねに
あかねちゃん!
と話しかけてたの良かった!
+9
-0
-
475. 匿名 2024/12/09(月) 20:37:58
>>471
何の話だったっけ…
読んだ覚えはあるのだけど+2
-0
-
476. 匿名 2024/12/09(月) 21:53:23
>>460
伝説の道着は、乱馬より道着の事をバラした親が悪いと思うけどな。乱馬はあかねちゃんの反応を見て反省→本気になって抱きしめてキス未遂になっていたのに。乱馬は策略で口説くことはできても、根は純情だから好きな子じゃないと手を出すことはできないのはわかるだろうに。+6
-0
-
477. 匿名 2024/12/09(月) 21:59:23
>>472
年長者として乱馬達の相談に乗ったりアドバイスをするポジションだったんだけど、コロンがその役割りをするようになったしね+7
-0
-
478. 匿名 2024/12/09(月) 23:29:54
東風先生、意外と強いから扱いに困ったとかはなんか見たけど違ったのかな
あかねちゃんて普段着スカートが多いから、基本乙女なんだよね+7
-1
-
479. 匿名 2024/12/09(月) 23:53:13
あかね「らんまって歌下手なんだぁ〜ふ〜ん」
らんま「おまえらなぁ〜⁉︎」+0
-0
-
480. 匿名 2024/12/10(火) 15:05:59
あかねちゃんって原作読み直したら髪型結構変わってて面白い
1巻はロング(リボンの位置も変わる)
2巻でベリーショートになって
8巻くらい?で伸びて肩近くになってて、2巻でかすみさんに髪整えてもらう前みたいになってる
どれも可愛いけど私は8巻くらいの髪型がすきです+6
-1
-
481. 匿名 2024/12/10(火) 17:15:18
>>74
あかねの寝相がクソ悪いので、Pちゃんもそこまで良い思いはしてないことに一応なってる+12
-0
-
482. 匿名 2024/12/11(水) 14:17:19
>>437
このあと「可愛い妹のため」って乱馬とあかねがデートできるように仕組んであげてなかった?
なんだかんだ妹思いだよね+12
-0
-
483. 匿名 2024/12/11(水) 16:24:14
>>482
そうそう。結構稼いだし暇つぶしもできたしーって乱馬から誘われたデートあかねに譲ってあげるんだよね
なびきを陥れるための乱馬の罠なんだけどあかねにとってはハッピーエンドで良かった+10
-0
-
484. 匿名 2024/12/12(木) 00:09:27
>>19
静岡県住みだけど、子供の頃は夕方5時かららんまの再放送がやってました。
平成8年生まれまではらんまに馴染みがあると思う。+4
-0
-
485. 匿名 2024/12/12(木) 15:00:49
>>484
今も時々地方のチャンネルとかで再放送やってるもんね
テレ玉でやってて子供も見てる
平成、なんなら令和の子にもらんまは馴染み有りそう+6
-0
-
486. 匿名 2024/12/12(木) 21:13:44
>>483
このお話は良牙が出てこないんだよね(おそらく旅に出ているか迷子になってどこか遠くにいる?)
良牙がいたら、乱馬もこんな悠長に意地を張らずにさっさとあかねと仲直りしただろうね+7
-0
-
487. 匿名 2024/12/15(日) 19:29:19
乱馬より良牙とあかねの方が上手くいきそうな気がする。あかねは基本的に良牙には優しいし。+1
-5
-
488. 匿名 2024/12/15(日) 19:31:24
>>133
旧版のギョロ目の方が嫌い+3
-0
-
489. 匿名 2024/12/15(日) 20:21:59
Pちゃんの股間見て、「お、オスだ」「あ、ほんとだ」みたいな軽いノリが可愛かった。最初から割りと仲いいよね。+7
-0
-
490. 匿名 2024/12/16(月) 20:02:35
>>368
嫌いなのに一々書き込むってアスペか?+5
-0
-
491. 匿名 2024/12/17(火) 22:34:01
>>220
途中から絵が変わったやつ(熱闘編?)嫌だった
前髪とかやたらモリモリして作画崩壊レベルで輪郭変だったし
いかにも90年代のオタ絵ってかんじで+5
-0
-
492. 匿名 2024/12/18(水) 16:20:29
>>487
良牙は意外と二股タイプなんだよね
あかりちゃんもあかねさんも好きだあっみたいな
シャンプーやうっちゃんや小太刀に囲まれてるようで、
乱馬のほうがあかねに意外と一途なのね。+4
-3
-
493. 匿名 2024/12/18(水) 16:31:52
>>491
目がめちゃめちゃ大きかったよね、熱闘編は
確かシャンプー編のあとで熱闘編になったんだっけ?
作画が無印と全然ちがくて驚いたな…
(左が無印で右が熱闘編)+6
-0
-
494. 匿名 2024/12/22(日) 00:43:52
>>492
乱馬だってシャンプーに冷たくされたとき浮気みたいな行動してたやん。+1
-2
-
495. 匿名 2024/12/22(日) 17:09:26
>>494
あの回昔苦手だったな+2
-0
-
496. 匿名 2024/12/24(火) 16:17:25
>>487
良牙には…あかりちゃんがいるから…+0
-0
-
497. 匿名 2024/12/25(水) 07:41:32
>>496
最終回で、あかりちゃん、ごめん。君へのお土産の賞味期限は切れてしまったという良牙のモノローグがあるから別れそう。+0
-0
-
498. 匿名 2024/12/25(水) 15:20:53
>>497
あれなんだったんだろう?
ちょっと謎だった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する