ガールズちゃんねる

出産・子育てを経て好転した体の変化

98コメント2024/12/08(日) 09:54

  • 1. 匿名 2024/12/07(土) 13:42:49 

    私は出産後に生理痛がなくなったこと!
    あとは胸が大きいのが悩みだったけど、卒乳後胸がしぼみ、今はちょうど良い大きさになりました笑
    出産・子育てを経て好転した体の変化

    +45

    -4

  • 2. 匿名 2024/12/07(土) 13:43:16 

    抜け毛

    +4

    -0

  • 3. 匿名 2024/12/07(土) 13:43:24 

    なんだよその画像は😄

    +32

    -1

  • 4. 匿名 2024/12/07(土) 13:43:28 

    PMDDが死ぬほどキツくなった。
    生理前はずっと死にたいし、マイナス思考になる。

    +11

    -10

  • 5. 匿名 2024/12/07(土) 13:43:46 

    >>1
    同じ
    生理痛が軽くなった

    +31

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/07(土) 13:43:54 

    旦那曰く、逆に締まりが良くなった

    +1

    -19

  • 7. 匿名 2024/12/07(土) 13:44:03 

    切れ痔になった

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2024/12/07(土) 13:44:16 

    ないっすよーそんなことー🤣
    文句言いにトピ開きにきましたがな🤣

    +4

    -5

  • 9. 匿名 2024/12/07(土) 13:44:31 

    尿漏れ

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2024/12/07(土) 13:44:41 

    マイナスなことばっかりでプラスになった変化なんてないんだけど、みんなあるの?

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/07(土) 13:44:42 

    花粉症酷かったけどかなりマシになった

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/07(土) 13:45:03 

    3人育ててめっちゃ体力ついた
    風邪ひかなくなった

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/07(土) 13:45:15 

    不妊治療中にポリープがあるってさらっと言われたけど
    出産で取れたのか、産後の生理が劇的に軽くなった。

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/07(土) 13:45:33 

    生理痛軽くなって、前まで量も多かったのに少なくなってそこだけは快適

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/07(土) 13:45:38 

    >>1
    前は季節ごとに扁桃腺が腫れて高熱出して寝込んでたけど、出産後全く扁桃腺が腫れなくなった。
    その代わり花粉症デビューした。

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/07(土) 13:45:54 

    生理周期安定した

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/07(土) 13:46:52 

    風邪ひきやすくなった。年かな、、。

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/07(土) 13:46:57 

    >>1
    何故かお通じが良くなって毎日出る
    あと足が痩せて靴のサイズが変わりました

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/07(土) 13:46:58 

    主はそういう意味で書いてるんじゃないけど
    胸の大きさと生理痛ってもしかしたら関係あるのかな?私も胸大きめで生理痛が強い

    +5

    -5

  • 20. 匿名 2024/12/07(土) 13:47:08 

    生理痛は変わらなかったけど、旦那とする時に摩擦で痛かったのが前よりマシになった感じがする。
    でも良くなったことの方が少ない。

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/07(土) 13:47:22 

    出産後、体が好転したものは何も無い

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/07(土) 13:47:37 

    >>6
    マイナスついてるけど
    本当に良くなったよ✌️
    特に2人目の後

    +2

    -11

  • 23. 匿名 2024/12/07(土) 13:48:33 

    >>6

    キモチワルイ投稿だし理論的におかしい嘘松

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/07(土) 13:49:41 

    >>9
    出産後しばらくの間、便漏れもあったよ
    恥ずかしくて人知れずパンツ洗ってた

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/07(土) 13:49:49 

    >>18
    私も便秘知らずになった。圧迫されてた腸が解放感で調子良くなったのかな。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/07(土) 13:49:55 

    出産前は薬に頼らないと平気で1週間出ないくらいの本当に酷い便秘だったけど、産後からずっと快便

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/07(土) 13:51:12 

    >>3
    可愛いじゃん

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/07(土) 13:51:25 

    もともと便秘体質だったけど、腹痛を伴うタイプになった。

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/07(土) 13:51:39 

    生理が楽になりました!
    体重が妊娠中から15キロ痩せて身体が軽いです。

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2024/12/07(土) 13:52:13 

    >>26
    私も便秘は解消して、きちんとお通じがくるようになった。
    私の場合は、生活時間が整ったからかもしれない。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/07(土) 13:52:22 

    >>23
    出産の経験ないの?

    +1

    -10

  • 32. 匿名 2024/12/07(土) 13:52:23 

    >>1
    ゆるくて可愛い(ФωФ)

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/07(土) 13:53:42 

    PCOSが治って毎月決まった周期で生理が来るようになった。軽い排卵痛が分かるようになって排卵日からも生理日が予測できるようになった。
    PCOS真っ盛りの頃はそろそろ生理かなぁと思っても来なくて、いつも薬で生理起こしてたからびっくり。聞いたら母も同じように妊娠出産を機に同じように治ったと聞いて驚いた。

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/07(土) 13:54:31 

    生理痛が楽になったよ!
    出産前は1~3日目はオムツ型の生理用品をはかないと漏れるほど経血量があって激痛もあって、病院もいくつかまわったけど「体質だね」でスルーされててつらかった。
    今は昼も夜用ナプキンを使うくらいは出るけど、オムツいらないから快適。
    ついでに生理痛もかなりなくなった。

    ただ、生理前の腹痛と排卵通がけっこうきつく出るようになったんだよね。
    生理1~3日目のしんどさが消えて、月に半分くらいそこそこしんどいに変わった。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/07(土) 13:54:33 

    性交痛がマシになった!
    誘われても苦痛だったから良かった。

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/07(土) 13:54:34 

    >>12
    出産するまで全然風邪ひかない身体だったのに、子供産んでからは弱った
    子供は鼻水程度なのに、親は熱、喉、咳、鼻水が蓄膿症まで悪化をこの3年で5回はやってる
    私も旦那も

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2024/12/07(土) 13:55:17 

    身体の変化というか生活の変化で調子良くなった
    子どもいると強制的に早寝早起き・三食きっちり・毎日運動になるよねw

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/07(土) 13:56:02 

    お寿司や刺身が気持ち悪くて食べられなくなった。物価上がってるし丁度いいと思ってる。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/07(土) 13:56:15 

    体温が高くなっただけ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/07(土) 13:56:47 

    腕とか足の体毛がほぼなくなった。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/07(土) 13:58:26 

    出産・子育てを経て好転した体の変化

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/07(土) 14:00:02 

    冷え性だったのが産んでから手と足がぬくぬくになって平熱も上がった。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/07(土) 14:01:25 

    いつも何処かにニキビがある状態だったけど、妊娠中からほぼできなくなったよー
    子供が中学になった今も!

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/07(土) 14:03:01 

    体温が高くなった。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/07(土) 14:03:26 

    ずっと食事制限しなきゃ保てなかった体重をご飯食べながら維持できるようになったこと

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/07(土) 14:04:40 

    好転って書いてあるのに

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/07(土) 14:07:41 

    体力なくて周りからも子育て大丈夫かって心配されてたくらいだったけど
    めっちゃ疲れにくい体になった!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/07(土) 14:08:39 

    >>36
    全く同じです
    私も風邪ひかない人生でしたが
    溶連菌や肺炎球菌、大人がそうそうかからない菌にかかり、肺炎球菌は入院までしました。
    今も扁桃腺がボコボコに腫れて受診したばかり、医者からは、また子供からもらったのかーwと。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/07(土) 14:10:13 

    >>4
    好転した変化を書く場ですよ

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/07(土) 14:10:41 

    >>4
    そこまでいくと弊害が大きいので、婦人科に相談して。そこで駄目なら漢方薬局。
    私も酷かったけど、漢方薬局で処方してもらった薬がめちゃくちゃ効いて精神的な安定感すごい。生理も軽くなった。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/07(土) 14:10:52 

    >>8
    大変そう

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/07(土) 14:11:19 

    >>10
    ある人も多くいるみたいよ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/07(土) 14:12:46 

    >>1
    風邪ひいてられない

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/07(土) 14:17:34 

    子宮筋腫が小さくなった

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/07(土) 14:17:56 

    1人目長年できなくて不妊治療して出産したんだけど、その後から妊娠しやすくなって2人目3人目は妊活したら1〜2ヶ月で授かれた

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/07(土) 14:19:04 

    妊娠前は数年かけて子どもまだか?の超プレッシャーかけられまくって、精神的におかしかったし、親族に会う度に胃と子宮がチクチクしてたし、不妊治療もしてた。

    妊娠してからは安定した生活を送れた。
    出産後もかなりメンタルが安定している。
    極論健康に生まれて健康に育ってくれればOK。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/07(土) 14:19:22 

    >>1
    同じです!生理痛がとてもひどく悩んでいたのが嘘のようになくなりました。
    生理前の胸の張りもなくなりました
    ただ2人目出産後排卵痛があります

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/07(土) 14:32:57 

    >>16
    同じく!出産前は周期バラバラで30~40だったのに、産後はなぜか28~32。なんなら排卵の時期も腰痛とかでわかるようになった。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/07(土) 14:42:00 

    便秘体質が解消された
    授乳でやつれて二重がくっきりした

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/07(土) 14:42:06 

    快便になりました

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/07(土) 14:43:38 

    >>19
    小さくて重い人もいるから関係ないんじゃないかな

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/07(土) 14:45:08 

    >>46
    好転じゃないのちらほらあるね

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/07(土) 14:45:11 

    >>1
    乳首が出た
    昔は陥没乳首だったけど
    子供が出してくれた

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/07(土) 14:49:32 

    血圧が上がった

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/07(土) 14:53:41 

    子宮筋腫とポリープが出産と共にでてなくなったことはよいことだった!それ以外は不調だらけ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/07(土) 14:55:01 

    PCOSで薬飲まなきゃ生理来なかったのに
    期間は掛かるけど自力で生理が来るようになった

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/07(土) 14:56:17 

    縮毛矯正必要な癖毛だったのが必要ないくらいになった。二の腕の小さなブツブツ(病名忘れました)が無くなりました。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/07(土) 14:57:15 

    >>1
    年子と言うこともあって、合計3年くらい妊娠出産・授乳期間に排卵がなくなることで、子宮内膜症(チョコレート)が治った。二人目の授乳終わって生理再開したときの軽さと生理痛の無さは感動だったw

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/07(土) 15:00:02 

    快便になった
    体温高くなった

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/07(土) 15:04:02 

    便秘が解消された!
    毎日お通じあって痛くないってこんなに快適なんだ!
    でもまた妊娠中だから便秘で辛い

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/07(土) 15:11:09 

    >>1
    独身のころはあんなに起きられなかったのに起きられるようになった

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/07(土) 15:12:10 

    子宮内膜症でピル飲んでたけど、出産したら痛みがなくなった。またいずれ復活するかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/07(土) 15:18:28 

    二の腕のプツプツがなくなったこと
    (出産関係なく加齢のせいかもしれないけど)

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/07(土) 15:22:13 

    元々剛毛多毛でクセがすごかった扱いづらい髪の毛が、ある程度言うこと聞いてくれるようになりました。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/07(土) 15:23:20 

    >>10
    私もない。実はあったりしたのかなってトピのコメント参考に考えてみようと思って開いたけどやっぱりない。

    生理痛は元々なかったのに感じるようになったし、なんなら排卵痛もあるようになった
    白髪も出てきたし、体型も体重は変わらないのになんかぼってりしてる😅

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/07(土) 15:24:15 

    >>12
    私も。3人産んで、最初はキツくてヒーヒー言いながらやってたけど、ハードスケジュールをこなしてくうちにいつの間にか体力がついたみたいw

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/07(土) 15:24:54 

    汚い話でごめん
    明らかに尿を溜め込める量が増え、トイレの回数減ったし、夜トイレに行くことも無くなった。
    前は1時間おきくらいにトイレ行ってたし冬は必ず夜中に起きてトイレに行ってた

    あと便通もかなり良くなった

    内臓の位置がうまいこと変わった感がある

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/07(土) 15:29:46 

    何しても良くならなかったアトピーが治った。
    悪化するかもと覚悟していたのに。
    産んだその日からうそみたいにつるつるになった。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/07(土) 15:39:39 

    授乳をきっかけに痩せて、太りにくくなった

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/07(土) 15:44:41 

    出産がきっかけかまではわからないけど出産後腕のムダ毛が薄くなって脱毛の手間が省けるようになった
    ただ脚はやっぱり駄目だけど💦

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/07(土) 15:47:26 

    乳首の陥没が治った
    普段は埋まってて刺激すれば出るタイプだったんだけど、授乳してたら自然と引っ張られて?治ってました。
    娘にも陥没が遺伝してるので本当に申し訳ない。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/07(土) 17:34:40 

    アレルギー体質で小麦粉の運動誘発性アナフィラキシー持ち。アレルゲン物質を口にして消化前に運動したり入浴して体温が上がると蕁麻疹が出てしまうんだけど
    出産後数ヶ月だけその症状が和らいでた(普段なら蕁麻疹が出ていたところアレルギー症状なしだった)
    ボーナス期間だと思ってラーメンとかパンとか食べてた

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/07(土) 17:38:31 

    >>1
    好転した事は無いけど15キロ太った自分に2度と戻りたくなくて20キロ落として毎日筋トレ、有酸素運動、食事制限して体脂肪率も18パーをキープしてる。意識がとにかく変わりました。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/07(土) 17:56:53 

    >>5
    いいなあ、わたしは排卵痛がすごくなった。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/07(土) 17:59:49 

    便秘だったのが快便になって太らなくなった

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/07(土) 18:03:51 

    出産したら、湯船に長く浸かってものぼせなくなった!嬉しい。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/07(土) 18:06:43 

    >>1
    私も!生理痛が一切なくなった!
    でも代わりに排卵痛がひどくなった。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/07(土) 18:13:17 

    >>78
    同じだけど、うちは子供が乳児期にアトピー気味になっちゃった
    今は成長して肌が丈夫になったけど、最初は申し訳ない気持ちだった

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/07(土) 18:59:52 

    生理前の胸の張り?
    出産前は張ってて痛いくらいだったけど、出産してからはなくなった。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/07(土) 19:16:59 

    >>13
    わたしは帝王切開の時に子宮の外側にピンポン玉大の良性腫瘍が見つかって
    取ってもらったら、生理痛が軽くなったよ
    こいつが悪さしてたんか?と思ったわ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/07(土) 20:27:01 

    >>7
    どこで産んだんだよw

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2024/12/07(土) 20:29:27 

    >>39
    個人的に最高に羨ましい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/07(土) 20:48:46 

    体温が上がりました。なぜかはわかんない。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/07(土) 20:51:32 

    >>1
    髪質が変わったのか、クセ毛が少しマシになった

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/07(土) 21:20:12 

    >>77
    大腸が曲がって膀胱を圧迫してたのが真っ直ぐになったってこと?
    赤ちゃんが蹴って修正してくれたのかも。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/07(土) 21:24:01 

    過敏性腸症候群になった。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/08(日) 01:02:23 

    生理痛は軽くなった、PMSは重くなった

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/08(日) 09:54:16 

    >>50

    何の漢方ですか?私も漢方2種類飲んでたけど効かなくてピルもダメでいまSSRI試してる。でもダメっぽい…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード