ガールズちゃんねる

「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

704コメント2025/01/01(水) 01:28

  • 1. 匿名 2024/12/07(土) 00:44:50 

    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響www.buzzfeed.com

    俳優でタレントの杉浦太陽さんが、自身のYouTubeチャンネルを更新。長女・希空さんのデビューへの想いを語り、希空さんの名前の由来や、希空さんとの17年間の思い出を振り返りました。


    「希空っていう名前は……」と、辻さんと名付けた希空さんの名前の由来について明かした杉浦さん。

    辻さんの「希」と、杉浦さんの名前が天体系であることから「空」を付けたとして、「“希望の空”と書いて希空」「希望があふれる空に、希空が羽ばたき始めました!」と感慨深い様子で語りました。

    +105

    -855

  • 2. 匿名 2024/12/07(土) 00:45:41 

    読めない

    +1541

    -35

  • 3. 匿名 2024/12/07(土) 00:45:54 

    ノアって名前の子はだいたい地雷よ

    +2032

    -195

  • 4. 匿名 2024/12/07(土) 00:46:03 

    絶対なりたくない苗字
    宅間、麻原、青葉、田所、田代

    +99

    -151

  • 5. 匿名 2024/12/07(土) 00:46:03 

    ドキュンネーム

    +912

    -43

  • 6. 匿名 2024/12/07(土) 00:46:11 

    >>1
    みんなに空を付けたのは空を見るとパパがいるからみたいなこと言ってなかったっけ?知らんけど

    +593

    -9

  • 7. 匿名 2024/12/07(土) 00:46:20 

    べつに泣くほどのことではなかった

    +1711

    -8

  • 8. 匿名 2024/12/07(土) 00:46:24 

    うん、親から1文字ずつ取ったんだろうねってずっと前からみんな思ってたよね?

    +937

    -9

  • 9. 匿名 2024/12/07(土) 00:46:32 

    2世美女だらけ
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

    +32

    -333

  • 10. 匿名 2024/12/07(土) 00:46:41 

    「のあ」と言われると頭によぎるノアの方舟

    +687

    -8

  • 11. 匿名 2024/12/07(土) 00:46:54 

    >>2
    私は再来月出産予定なんだけど
    息子が産まれるから、世界(わーるど)っていう名前にする予定だよ
    世界に羽ばたく子になって欲しいという意味

    +24

    -207

  • 12. 匿名 2024/12/07(土) 00:46:56 

    いい話だけど、よくある話だよ。感動!🥺とか言ってるやつも親に名前の由来聞いてみなよ

    +415

    -8

  • 13. 匿名 2024/12/07(土) 00:47:01 

    何いってるん?19歳ぐらいのアイドルに中出ししておいて。
    しかも、ギャルルがこれで辻ちゃん流れちゃったんだよ。周りにどえらい迷惑かけて、呑気なもんだ。

    +669

    -87

  • 14. 匿名 2024/12/07(土) 00:47:02 

    名前はキラキラしてるけど、なんだかんだ素直そうで良い子に育ってて応援してるよ

    +17

    -41

  • 15. 匿名 2024/12/07(土) 00:47:03 

    空太や空陽でも良かったんじゃ?

    +15

    -20

  • 16. 匿名 2024/12/07(土) 00:47:06 

    息子はコアだっけ?おじいちゃんになったときコアなんて恥ずかしいだろ

    +575

    -20

  • 17. 匿名 2024/12/07(土) 00:47:24 

    うるせえよ、この家族

    +448

    -24

  • 18. 匿名 2024/12/07(土) 00:47:31 

    親は皆んな色々考えて子に名前を付けているんだから、他人がどうこういう必要はない

    +203

    -10

  • 19. 匿名 2024/12/07(土) 00:47:37 

    親の期待重い

    +6

    -11

  • 20. 匿名 2024/12/07(土) 00:47:54 

    希陽(ひだまり)

    とかじゃなくて、ノアって響きにしたかったんだろうなって。

    +10

    -21

  • 21. 匿名 2024/12/07(土) 00:47:56 

    >>11

    へー

    +77

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/07(土) 00:47:59 

    >>1
    いや、そのまんまの意味だと思うけど…
    説明されなくてもよく解るわ

    +275

    -4

  • 23. 匿名 2024/12/07(土) 00:48:02 

    杉浦家の子ども達の名前パッと見で読めない💦
    ノアちゃんは見慣れたのもあって読めるけど男の子達のはなんだっけ?ってなるw

    +241

    -3

  • 24. 匿名 2024/12/07(土) 00:48:14 

    >>7
    想像出来るからね

    +117

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/07(土) 00:48:28 

    きそらちゃんって読んじゃう

    +127

    -13

  • 26. 匿名 2024/12/07(土) 00:48:36 

    親の名前から一字もらうと親を超える事はできなくなる

    +24

    -16

  • 27. 匿名 2024/12/07(土) 00:48:41 

    >>4
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

    +3

    -34

  • 28. 匿名 2024/12/07(土) 00:48:56 

    希空(ブルーインパルス✈️)

    +70

    -6

  • 29. 匿名 2024/12/07(土) 00:49:44 

    >>11
    うち3月に生まれるけど康太(こうた)
    誰からもちゃんと読める名前が良かったし
    健康で逞しくあってほしいから

    +197

    -119

  • 30. 匿名 2024/12/07(土) 00:49:51 

    前聞いたことある

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/07(土) 00:49:58 

    >>11
    りょ

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/07(土) 00:49:59 

    >>16
    コアだったっけ
    コウアとかコアラとかそんな感じかと思ってた

    +12

    -19

  • 33. 匿名 2024/12/07(土) 00:50:38 

    ノアって海外じゃ男性名なのになんで女の子につけちゃうんだろ
    ノアの方舟知らないの

    +169

    -16

  • 34. 匿名 2024/12/07(土) 00:50:40 

    >>11
    いやいや、わーるどなんてありきたりでもう居そう。
    「もんど」も候補に入れてよ

    +92

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/07(土) 00:51:06 

    >>4
    なんで田所?w
    普通にいる苗字じゃん

    +68

    -2

  • 36. 匿名 2024/12/07(土) 00:51:06 

    >>11
    がちレスすると、せかいくん。とかにしないと世界に羽ばたく前にいじめられて、世界どころか家から出なくなるよ

    +175

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/07(土) 00:51:26 

    そもそも希で「の」とは読まない。

    +240

    -2

  • 38. 匿名 2024/12/07(土) 00:51:28 

    命名した当時、鬼女(なつかしい…)に相当叩かれたよね
    このくらいの当て字はもうスタンダードな時代になったね

    +41

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/07(土) 00:51:29 

    >>11
    よかったね

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/07(土) 00:51:36 

    >>11
    そんな地味な名前でいいの?

    笑亜柳努(ゴッド)とかの方が良くない?

    +85

    -3

  • 41. 匿名 2024/12/07(土) 00:51:41 

    くっそどうでもいいわ!

    +58

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/07(土) 00:51:54 

    >>37
    当時はやりのぶった切り

    +77

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/07(土) 00:51:56 

    >>9
    かのんちゃんと岡田結実しか美人いなくない?w

    +134

    -61

  • 44. 匿名 2024/12/07(土) 00:52:00 

    >>11
    わあるど、じゃないの

    +25

    -2

  • 45. 匿名 2024/12/07(土) 00:52:29 

    >>16
    その頃にはそういう名前は普通だから問題なさそう

    +137

    -71

  • 46. 匿名 2024/12/07(土) 00:52:34 

    のあちゃん可愛い
    けどインスタ覗いてみたら
    けどディズニー、ピンク、キティetc
    で私にはわからなかった笑

    これから好みが合う子がついていくんだろうね

    +67

    -4

  • 47. 匿名 2024/12/07(土) 00:52:40 

    >>37
    空であの方が読まないって当時から言われていたよw

    +126

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/07(土) 00:52:52 

    >>11
    弟生まれたらどうすんの?
    名付けに困らない?

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/07(土) 00:52:53 

    >>3
    取引先の女性の下の名前がノアだった。
    名刺で見たら漢字は違ったけど…
    もうこの手のキラキラネームの子が20代そこそこになるんだなぁと思うと時の流れは怖い

    +476

    -9

  • 50. 匿名 2024/12/07(土) 00:52:57 

    >>11
    素敵だね!!!!
    周りの親御さんも地雷避けになって嬉しいと思うっっ!!

    +70

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/07(土) 00:53:11 

    >>25
    ハロプロに希空と書いてきそらと読む子が居た

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/07(土) 00:53:16 

    >>11
    ワールド規模でいいの?

    どうせなら ゆにばーす にしようよ

    +53

    -2

  • 53. 匿名 2024/12/07(土) 00:53:25 

    コアだと、「コアなファン」とかの意味?と思わんでもない。こういう響きは、漫画の登場人物ならフィクションと思えば違和も少ないが生身の人間だと違和感は覚える

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2024/12/07(土) 00:53:27 

    一日で娘にフォロワー数抜かれたお父さん

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/07(土) 00:53:33 

    秋桜ってつければ良かったのにw

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/07(土) 00:53:34 

    お前んちの娘の名前の由来なんて興味ねぇんだわ!
    毎回、こいつらのトピ立てんなよ!鬱陶しい

    +32

    -15

  • 57. 匿名 2024/12/07(土) 00:53:47 

    辻ちゃん加護ちゃんで
    希ののと亜依のあでのあってつけたい!的なこと大昔言ってなかった?

    それでつけたんかなーと思ってた当時

    漢字は単に当て字かなと思ってた

    +74

    -3

  • 58. 匿名 2024/12/07(土) 00:53:49 

    >>2
    キラキラネーム
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

    +71

    -15

  • 59. 匿名 2024/12/07(土) 00:53:53 

    希空ちゃんの由来はこっちの方が泣けるだろ
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

    +23

    -21

  • 60. 匿名 2024/12/07(土) 00:53:55 

    >>29
    良い名前だね
    うちの子と同級生ですね
    出産頑張ってください

    +104

    -25

  • 61. 匿名 2024/12/07(土) 00:54:00 

    >>16
    coreなら中心みたいな意味だからなかなかいいかも

    +11

    -21

  • 62. 匿名 2024/12/07(土) 00:54:08 

    珍しい名前でもなくなってきたけどキラキラネームだよね

    りの のあ この姉妹めちゃくちゃ多い

    +4

    -4

  • 63. 匿名 2024/12/07(土) 00:54:26 

    >>10
    私は車のノアを思い浮かべた。昔親が乗っててさぁ〜。

    +113

    -2

  • 64. 匿名 2024/12/07(土) 00:54:44 

    >>7
    まぁお父さんにとっては大事に育てた可愛い我が子の話だからね。涙腺も緩むことでしょう。

    +19

    -10

  • 65. 匿名 2024/12/07(土) 00:54:48 

    >>48
    宇宙→コスモ
    でいいんじゃね?

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/07(土) 00:55:02 

    この人はタレント?俳優?
    たまにムキムキの筋肉💪写真載せてるけど

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/07(土) 00:55:17 

    叩きに来たガル民ばかりで草

    +6

    -5

  • 68. 匿名 2024/12/07(土) 00:55:51 

    親が子供に乗っかるパターン?

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/07(土) 00:57:04 

    他の人もレスしてるけど、本当、この家族の話題飽きた

    +31

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/07(土) 00:57:08 

    >>1
    空いてる。
    の「あ」だね。

    +44

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/07(土) 00:58:20 

    >>4
    田所は野獣先輩?

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/07(土) 00:58:59 

    バカ親w

    +11

    -6

  • 73. 匿名 2024/12/07(土) 00:59:08 

    >>4
    このトピと関係ある?

    +52

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/07(土) 00:59:29 

    ノアの方舟(はこぶね)
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2024/12/07(土) 00:59:56 

    >>10
    友達の猫がノア

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/07(土) 01:00:13 

    >>10
    ノアの方舟とか、名付けた当時は辻ちゃんも太陽も知らなそう

    +177

    -3

  • 77. 匿名 2024/12/07(土) 01:00:58 

    >>34

    セレクションか

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/07(土) 01:01:03 

    >>74
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2024/12/07(土) 01:02:31 

    >>78
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

    +2

    -5

  • 80. 匿名 2024/12/07(土) 01:03:10 

    >>10
    ノアの家族は助かるらしいから良かったよね

    +63

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/07(土) 01:03:26 

    >>7
    そのまま過ぎてビックリした

    +104

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/07(土) 01:04:49 

    のあちゃん頑張ってインスタ更新し過ぎ
    すでに飽きてしまった

    +49

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/07(土) 01:05:06 

    のぞそら

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/07(土) 01:05:26 

    >>29
    こういう名前見ると安心する

    +134

    -14

  • 85. 匿名 2024/12/07(土) 01:05:30 

    >>11
    ルビってどうやってふるの?
    小学校って習ってない漢字使えないんだよね。
    明確にしないと名前すら書けなくなるんじゃないの??

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/07(土) 01:05:54 

    >>5
    のあちゃんが生まれた頃は変わった名前だなって思ってたけど、今はノアって名前が珍しくもなくて時代の流れを感じる。
    もうこの程度でキラキラとかDQNとか思わない

    +118

    -13

  • 87. 匿名 2024/12/07(土) 01:06:05 

    >>58
    車の名前だよね

    +43

    -4

  • 89. 匿名 2024/12/07(土) 01:07:16 

    >>7
    1人目拘るのに2人目急に手を抜く親いるね

    +40

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/07(土) 01:07:43 

    >>56
    怒るほど鬱陶しいなら自衛してミュートしときなよ…

    +6

    -4

  • 91. 匿名 2024/12/07(土) 01:09:04 

    >>11
    それならせめてカタカナでワールドにすれば?

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/07(土) 01:09:50 

    >>70
    空き缶とか空き家とかね

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/07(土) 01:10:53 

    希空はまた希空にふさわしい美少女なんだわ

    太陽辻ちゃんありがとう

    +7

    -15

  • 94. 匿名 2024/12/07(土) 01:10:57 

    >>43
    みんな可愛いけどその二人は確かにずば抜けて可愛いかも?目に止まったのその二人だったわ

    +79

    -6

  • 95. 匿名 2024/12/07(土) 01:11:21 

    >>3
    こんなこと言ってくる年上のおばさんの方が普通に怖い気はする

    +447

    -164

  • 96. 匿名 2024/12/07(土) 01:12:15 

    >>47
    空き缶の「あ」
    空き巣の「あ」
    空き家の「あ」

    +44

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/07(土) 01:14:33 

    >>11
    世界って名前のEXILEいるよね
    最初出てきた時、やばwって思った

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/07(土) 01:15:01 

    奥さんとずっとラブラブで羨ましい
    こんな漫画みたいな幸せって実際あるんだなって思う

    +2

    -9

  • 99. 匿名 2024/12/07(土) 01:16:16 

    子供全員DQNネームだよね

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2024/12/07(土) 01:16:17 

    >>13
    ぎゃるる懐かしすぎる。そんなことあったね。

    +218

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/07(土) 01:20:06 

    >>2
    もう読めるようになってしまいました😭

    +50

    -2

  • 102. 匿名 2024/12/07(土) 01:20:52 

    >>29
    次は健太?

    +34

    -2

  • 103. 匿名 2024/12/07(土) 01:21:19 

    >>11
    月並みすぎる
    銀河系で男の子はギャラクシー女の子ならギャラクシアとかスケール大きくしないと

    +26

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/07(土) 01:21:39 

    >>1
    希空さんが生まれた時に既に発表してたな

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/07(土) 01:22:41 

    >>13
    辻ちゃん舞台も決まってたけど代役立てられてた

    +258

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/07(土) 01:23:44 

    ノアって元祖の海外だと男の名前だよね
    ほかにもそんなんあった気がする

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2024/12/07(土) 01:25:14 

    >>79
    楽々スマホwwwwwww
    文字でっかwwwww

    +8

    -11

  • 108. 匿名 2024/12/07(土) 01:25:55 

    >>65
    ウルトラマンの世界だねw

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/07(土) 01:29:11 

    空とか飛ぶとか天とか、そんなんばっかで水商売の源氏名みたいで何だか嫌悪感が芽生えたりする人も居そう💦

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/07(土) 01:30:47 

    >>7
    所詮よその家の子供のことだからね
    でも当事者は親として色々感じるものがあるんだろうね

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/07(土) 01:32:24 

    >>13
    当時のアイドルは妊娠でもしなきゃ結婚できないって、辻ちゃんも思って実は計画的に望んで妊娠したんじゃない?
    まあ周りに迷惑はかけたかもしれないけど、不祥事起こしたわけじゃないし。

    +11

    -85

  • 112. 匿名 2024/12/07(土) 01:32:29 

    >>8
    何かで希美の「の」と加護亜依の「あ」で「のあ」と見たけどガセ?
    漢字は希美と太陽を連想させる漢字と生まれた当時に言ってた

    +62

    -4

  • 113. 匿名 2024/12/07(土) 01:32:56 

    >>3
    偏見すぎるでしょ

    +238

    -77

  • 114. 匿名 2024/12/07(土) 01:33:30 

    >>29
    聞かれてもないのにわざわざ書き込む感じ、名付けは至って普通だけど変わった親御さんって印象。

    +280

    -11

  • 115. 匿名 2024/12/07(土) 01:33:46 

    >>111
    当時は加護ちゃんがクビになって2人のユニットも頓挫したから子ども作って結婚したかったんじゃないか?と言われてた

    +29

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/07(土) 01:34:01 

    >>11
    男の子なら、珍太(ちんた)
    オンリーワンに図太く育ってほしい
    女の子なら、珍子(ちんこ)

    +13

    -9

  • 117. 匿名 2024/12/07(土) 01:34:10 

    >>5
    ドラフト会議でもわからない名前増えたけど、みんな真面目そうなのでなんとも思わなくなった

    +16

    -3

  • 118. 匿名 2024/12/07(土) 01:34:53 

    >>29
    自分のとこは海翔かいと。
    気に入ってるけど最近の「と」止めネームの多さに今頃気づいて、「た」も良かったかもと思ってる。

    +4

    -29

  • 119. 匿名 2024/12/07(土) 01:35:30 

    子供の名前に空とかあまり使わない方がいいって言うけどどうなんだろ🤔

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/07(土) 01:36:24 

    >>9
    藤岡弘さんの娘さん達もキレイだよね~

    +152

    -8

  • 121. 匿名 2024/12/07(土) 01:36:50 

    >>10
    🕊️孫の名はオリーブかな🤔

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/07(土) 01:39:08 

    >>106
    アンリとか?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/07(土) 01:40:07 

    それこそ心美ちゃんの名前発表した時キラキラネームだと騒がれてたけどいまや普通。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/07(土) 01:40:46 

    >>9
    真ん中一番下誰?ナチュラルならめちゃすごい完成度

    +16

    -4

  • 125. 匿名 2024/12/07(土) 01:40:57 

    >>1 出遅れちゃった
    当時の辻加護ファンのおっさんたちは、辻ちゃんの娘!!激推し!!ってなるの?

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/07(土) 01:43:45 

    >>13
    うるせぇ それがなければ超絶美少女ノアが世にいなかったんだからこれで正解なんだよ

    +6

    -90

  • 127. 匿名 2024/12/07(土) 01:44:00 

    >>125
    なる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/07(土) 01:44:29 

    >>4
    麻原の本名は松本だけど

    +93

    -2

  • 129. 匿名 2024/12/07(土) 01:46:02 

    >>9
    芸能人としての華があるのは結実 圧倒的にかわいいのは希空
    あとはお嬢さんぽくてなぁ

    +7

    -33

  • 130. 匿名 2024/12/07(土) 01:46:16 

    >>11
    名前負けしないといいけどね

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/07(土) 01:46:24 

    >>124
    藤岡弘さんの娘さんだよ
    次女の子かな?

    +20

    -1

  • 132. 匿名 2024/12/07(土) 01:49:08 

    >>10
    海外では男性ネームかな?

    +61

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/07(土) 01:49:45 

    >>96
    そう、最初からそう言われていた
    だけど空き缶やら空き巣やらあってこその読み方であって単独で「あ」とは読まないんだよ

    +36

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/07(土) 01:51:03 

    >>125
    おっさんじゃないけど辻ちゃんのイメージがミニモニとかのままだから、高校生の娘さんがいるのが何か信じられない

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/07(土) 01:51:17 

    >>29
    誰も聞いてないよん

    +133

    -5

  • 136. 匿名 2024/12/07(土) 01:52:06 

    >>122
    ユーリとか?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/07(土) 01:52:50 

    >>16
    デーモンコアを思い出した

    +26

    -3

  • 138. 匿名 2024/12/07(土) 01:52:53 

    >>1 出遅れちゃった
    当時の辻加護ファンのおっさんたちは、辻ちゃんの娘!!激推し!!ってなるの?

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/12/07(土) 01:55:40 

    >>10
    ノアって海外ドラマとか見てると男の名前だよね
    女性のノアって見たことない

    +72

    -1

  • 140. 匿名 2024/12/07(土) 01:56:05 

    >>3
    って言う人が地雷です

    +167

    -78

  • 141. 匿名 2024/12/07(土) 01:56:37 

    >>1
    泣ける?

    +20

    -3

  • 142. 匿名 2024/12/07(土) 01:58:49 

    >>1
    あっさー

    +16

    -3

  • 143. 匿名 2024/12/07(土) 02:00:37 

    んーなんか、杉浦家からしたらすごく大きいことなんだと思うけど、デビュー(しかもインフルエンサー)でそんなうるうるしながら語る?と思った。

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/07(土) 02:01:39 

    >>124
    この子はやっちゃってるよ
    元々綺麗だったのにね

    +6

    -15

  • 145. 匿名 2024/12/07(土) 02:03:46 

    >>11
    マイクラファンかな

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/07(土) 02:04:33 

    >>43
    圧倒的希空 次点で結衣、カノン

    +3

    -23

  • 147. 匿名 2024/12/07(土) 02:04:39 

    >>6
    死んだみたいでやだな

    +670

    -4

  • 148. 匿名 2024/12/07(土) 02:07:15 

    >>23
    希空のあ
    青空せいあ
    昊空そら
    幸空こあ

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/07(土) 02:08:40 

    >>11
    なるほど!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/07(土) 02:09:06 

    >>5
    古代エジプトとか日本の古文書でも最近の若い者の名前は…って小言が出てくるらしいよ。

    いつの時代も新しい名前に違和感をもつものなんじゃない?今となっては見慣れてきたし、きっとそういうものなんだよ。名は体を表さないこともあるんだろうね

    +30

    -6

  • 151. 匿名 2024/12/07(土) 02:13:39 

    >>3
    はこぶね〜!

    +165

    -4

  • 152. 匿名 2024/12/07(土) 02:15:16 

    >>13
    19歳妊娠させてデキ婚、子供達はDQNネーム
    普通に考えてヤバいよね

    +459

    -30

  • 153. 匿名 2024/12/07(土) 02:15:45 

    >>3
    多分大正生まれのおばあさんも、昭和平成の名前みてキラキラしてんな、変な名前つけるな、って思ってたんじゃない?

    じゃなきゃ今でもトメさんとかウメさんみたいな2文字の女性沢山いそうよ。時代とともに名前は変わるものなんだろうね

    +219

    -12

  • 154. 匿名 2024/12/07(土) 02:18:30 

    希むの「の」ので希 空き家の「あ」で空
    読めなくもない

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2024/12/07(土) 02:19:53 

    >>27
    なにこのスマブラw

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/07(土) 02:20:39 

    >>3
    子育て世代は、ノア系の名前ならもう普通に思うかも

    +179

    -18

  • 157. 匿名 2024/12/07(土) 02:22:02 

    >>10
    わたしはノア・ワイリーだなERのカーター先生

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/07(土) 02:23:47 

    >>56
    そんな腹立つほど興味ないトピなんで開くの?
    他のトピもあるし、自動で開くでもあるまいし

    +3

    -3

  • 159. 匿名 2024/12/07(土) 02:25:51 

    杉浦太陽って愛妻家で常に辻ちゃん持ち上げて育児も家事も積極的で良い旦那さん、お父さん像なのに
    なんか胡散臭く感じてしまうんだよな。なんでだろう

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/07(土) 02:26:32 

    空き缶

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/07(土) 02:36:03 

    >>96
    からっぽみたいな意味になっちゃうね
    でも込められた意味は違うからいいのか

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/07(土) 02:37:36 

    >>153
    昔の平民はトメとかウメとか2文字の名前だったけど、華族とか上流階級では子をつけていたので憧れて勝手にトメ子やウメ子と名乗った人もいるくらいだからね

    そういう人らが子供に〇〇子という名前をつけたりしていたから、そんな風には思わなかったんじゃないかな
    まぁトメさんウメさんの曾孫世代くらいからキラキラネームとか流行りだしたくらいだから知らない人のが多いんじゃね?w

    +8

    -7

  • 163. 匿名 2024/12/07(土) 02:39:01 

    >>3
    失礼だね。

    +62

    -21

  • 164. 匿名 2024/12/07(土) 02:40:49 

    うちの猫ちゃんも、のあちゃんです❤️❤️❤️
    とても可愛い名前ですよね💕

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2024/12/07(土) 02:41:13 

    >>159
    辻ちゃんの旦那としてしか価値ないみたいな扱いだから夫婦円満やってるんだろうけど、辻ちゃんに比べて熱量低いのが見えるからかな?
    デキ婚当初から私アンチやってたけど最初から胡散臭かったよ

    すぐ別れるかと思ってたけど、辻ちゃんと一緒にいるからこそみたいな所あるから別れないのかな?と思った
    ちなみに私は今はアンチもファンもやってませんw

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/07(土) 02:49:14 

    >>5
    DQNとまでは行かなくても、
    ノアとかルカとか
    本来は男性の名前なのに日本に輸入して女性の名前になってるのを見るとモヤモヤする…

    +56

    -5

  • 167. 匿名 2024/12/07(土) 02:57:59 

    >>16
    セイア・ソラ・コアだよね

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/07(土) 03:01:25 

    >>27
    下にいくほどヤバいってこと?
    最下位層の並びが強烈すぎる

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/07(土) 03:02:17 

    >>159
    父親が裏社会だとか隠し子がいるとか噂されてたからじゃない?
    あと小林麻央さんが癌を公表した際に番組でMCから辻ちゃんは検診とか受けてるか質問されてニヤニヤしながら「旦那が触診したらいいんじゃないですか」と言ってたのもあるかと

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2024/12/07(土) 03:03:14 

    >>1
    感動しました!
    映画化してほしいです

    +1

    -10

  • 171. 匿名 2024/12/07(土) 03:05:38 

    >>29
    いいんじゃない?
    今時の親はすーぐ太にさんずい付けちゃったりするから

    +47

    -3

  • 172. 匿名 2024/12/07(土) 03:06:49 

    JOYのCMの演技見てるとなんか恥ずかしくなる

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2024/12/07(土) 03:07:27 

    よその家の子供の名前の由来なんてどーでもいいよなぁ

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/07(土) 03:09:05 

    >>3
    わかるわ。
    親戚の子の名前がノアだけど、母親がかなりクセあり。
    遺伝によって当然ながらその子もそうなるし、本来の素質がものを言う。

    +173

    -31

  • 175. 匿名 2024/12/07(土) 03:22:26 

    >>3
    ヤンキーがつけそうな名前

    +168

    -9

  • 176. 匿名 2024/12/07(土) 03:29:03 

    >>10
    自分はプロレスの「ノアだけはガチ」

    +4

    -2

  • 177. 匿名 2024/12/07(土) 03:35:39 

    >>84
    わかる
    今シンプルな名前流行ってるし漢字一文字の子多くて読みやすくなったけど2文字以上になると変な感じの組み合わせとか読み方でキラキラ度爆上がりするよね

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2024/12/07(土) 03:45:47 

    >>111
    29歳ならその考えも分かるけど当時19歳だし

    子供ができにくい体なのに妊娠できた!みたいなこと言ってたけど、イヤイヤあなたまだ未成年・未婚だろ?って思った。そのあと4人も産んでて何が不妊体質だか……

    +88

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/07(土) 03:50:31 

    >>126
    ただ厚化粧でメイクが上手いだけじゃね?
    超絶美少女ではないな、スッピンは普通だと思う

    +30

    -5

  • 180. 匿名 2024/12/07(土) 03:51:33 

    >>3
    「希空」でノアって読ますのがアホっぽい。
    なんか空っぽみたいだよね。空いてま〜すみたいな…

    +247

    -38

  • 181. 匿名 2024/12/07(土) 03:54:06 

    >>152
    でも、子どもも多く、幸せな家庭だよね
    その やばいと思う考え方が、実はやばいのではと思う

    +61

    -65

  • 182. 匿名 2024/12/07(土) 04:08:00 

    >>1
    小さい頃の目だけ隠した近影から、ノアはもっと見た目から賢そうな子だと勝手に勘違いしてたから、今回出てきてあのカラコンの凄い派手な見た目で自撮り大好きキティちゃん大好き夢はインフルエンサーみたいな感じで、やっぱりあの2人の子だなーと思った
    それに辻ちゃんの娘っていう売りで華々しく出てきたけど、それだけしかなくお菓子作りは上手くても取り立てて本人に何かメディアに出る魅力は?というと疑問があり、すぐに飽きられそうな予感はある

    +62

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/07(土) 04:16:23 

    >>4
    私の名字があるなぁ

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/07(土) 04:24:58 

    私は自分の子供にはちゃんと1発で読める名前をつけます。以上

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2024/12/07(土) 04:36:38 

    >>183
    私も!w

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2024/12/07(土) 04:42:58 

    >>159
    逆玉だよね
    アレクはまだモデルレベルの外見があるからまだしも、太陽は?だし
    それに、乳ガンは旦那が触診したらいいのにみたいなトンデモ発言で番組干されたりネットで炎上したこともあるよね
    辻ちゃんのおバカネタみたいに笑えない、マジもんのヤバさを感じる

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/07(土) 04:44:22 

    >>4
    実際その苗字の人がいるんだからやめなよ

    +83

    -1

  • 188. 匿名 2024/12/07(土) 04:46:24 

    >>1
    ふ~ん、若くして出来婚した割にはきちんと練られた名前なんだなと言う感想

    +1

    -17

  • 189. 匿名 2024/12/07(土) 04:52:28 

    >>37
    いちいちうるさ!笑

    +7

    -19

  • 190. 匿名 2024/12/07(土) 05:04:35 

    >>37
    望で「み」とかね

    +20

    -1

  • 191. 匿名 2024/12/07(土) 05:06:20 

    >>148
    臭空に見えてしまうんだよなぁ

    +73

    -3

  • 192. 匿名 2024/12/07(土) 05:08:11 

    >>70
    希も少ない、うすいって意味だからある意味統一感あるね

    +17

    -2

  • 193. 匿名 2024/12/07(土) 05:20:18 

    >>9
    無工事の天然は上の真ん中と左下の人だけ

    +2

    -10

  • 194. 匿名 2024/12/07(土) 05:21:50 

    辻ちゃんは好きなんだけど、杉浦太陽は昔からなぜか好きになれない
    いつどの番組で見ても言ってる内容が薄っぺらいというか、良き父、良き旦那である事をいかにアピールするかをいつも意識してる感じがして
    自分が親になった頃はイクメンとかなかったんで〜とか、先駆者であるかのようにしみじみとした感じで語ったりなんだかわざとらしいんだよなぁ

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/07(土) 05:44:16 

    >>10
    名付けた当初はよぎってたけどなんかもう今や普通に市民権得てる気がする名前として。

    +1

    -11

  • 196. 匿名 2024/12/07(土) 05:46:11 

    >>49
    同じマンションに越して来た人も乃亜だけどノアって名前だった
    普通の人だけど
    ノア自体は普通だよね

    +4

    -20

  • 197. 匿名 2024/12/07(土) 05:47:02 

    >>148
    きょうだいで同じ漢字で揃えると、子沢山だと段々ネタ切れになるよね。
    5人目考えてると言ってたけどどうするんだろ。

    +38

    -3

  • 198. 匿名 2024/12/07(土) 05:47:58 

    >>1
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

    +11

    -9

  • 199. 匿名 2024/12/07(土) 05:51:37 

    >>195
    地元誌の子供が生まれましたのコーナー見てても希空、希愛でノアや彩希(あやの)、優空(ゆあ)みたいな名前は増えてる。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2024/12/07(土) 05:53:39 

    >>33
    知るわけない(笑)

    +87

    -1

  • 201. 匿名 2024/12/07(土) 05:54:28 

    >>37
    学校行かずに早くからアイドルやってたらしゃーないで

    +13

    -5

  • 202. 匿名 2024/12/07(土) 05:55:58 

    >>187
    それ言ったらきりがないよね
    犯罪者が全くいない苗字なんてかなりのレア姓だけだろうし
    私も同じ苗字の死刑囚いるわ

    +26

    -1

  • 203. 匿名 2024/12/07(土) 05:56:17 

    >>3
    取引先の人が「乃愛(のあ)」さんっていう男性だったのは驚いた。
    今35歳くらいだから、この希空ちゃんよりだいぶ年上。

    +174

    -6

  • 204. 匿名 2024/12/07(土) 05:57:41 

    >>37
    当て字ってどこまでが良いんだろ?

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/07(土) 06:01:51 

    >>29
    こういう人もキラキラネームを付ける親と根底は同じなんだよな
    普通の名前を付けた私ドヤ!みたいな承認欲求の強さを感じる

    +145

    -9

  • 206. 匿名 2024/12/07(土) 06:06:09 

    >>6
    杉浦太陽って、本名たいようじゃなくてたかやすって読むんだよね。
    漢字は太陽だけど読み方たかやすなら空って感じが全くしない笑

    +333

    -5

  • 207. 匿名 2024/12/07(土) 06:11:04 

    >>3
    のあって中学生リンチしてた主犯のDQN女のイメージしかない

    +19

    -17

  • 208. 匿名 2024/12/07(土) 06:11:05 

    希はキ、空はクウと読むから
    キクちゃんでも良かったのに
    なんでわざわざノアと読ませるのか😞

    +0

    -3

  • 209. 匿名 2024/12/07(土) 06:11:18 

    >>1
    家族で同じ漢字を使うのは良く無いんじゃ?スピリチュアル的に

    +2

    -4

  • 210. 匿名 2024/12/07(土) 06:11:23 

    >>1
    きそらは変だから、キラという読み方ならどうだろう?

    +1

    -3

  • 211. 匿名 2024/12/07(土) 06:12:54 

    >>16
    性別違うけどココアならギリ名前として許せるけどコアは人名に思えない

    +7

    -16

  • 212. 匿名 2024/12/07(土) 06:14:25 

    >>169
    まだ結婚したばかりくらいの頃喪女板の芸能人目撃スレでの目撃談で非常識な行動を見たという喪女さんいて、ちょっとアスペか何かじゃないかと言われてたよ

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2024/12/07(土) 06:16:00 

    辻ちゃんの子供みんなキラキラネームだよね

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/07(土) 06:16:02 

    >>181
    離婚もしないでずっと仲良いし、子沢山ですごいなって思うよね

    +24

    -20

  • 215. 匿名 2024/12/07(土) 06:20:41 

    >>120
    あそこは全員もれなく美形なのが本当にすごいわ

    +27

    -2

  • 216. 匿名 2024/12/07(土) 06:21:18 

    >>1
    この説明で、感動して泣けるヤツ…スゴイね笑

    +35

    -1

  • 217. 匿名 2024/12/07(土) 06:26:11 

    >>16
    コアなじじいやね(笑)

    +13

    -1

  • 218. 匿名 2024/12/07(土) 06:28:42 

    読めないけど、勝手になんでも漢字に読み方ってつけていいの?

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2024/12/07(土) 06:36:23 

    >>27
    下の方の顔つき、、、、、、、、、、
    吊り目
    エラはり、、、

    やっぱり追い出そうよ。

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2024/12/07(土) 06:40:59 

    >>9
    美人だけどパッとしない
    育ちが良いから?

    +4

    -3

  • 221. 匿名 2024/12/07(土) 06:41:28 

    >>1
    「希望があふれる空」って何?

    +23

    -1

  • 222. 匿名 2024/12/07(土) 06:41:55 

    >>206
    太陽って書いたら普通はたいようだと思うけど、たかやすなんだ(読みにくいね)

    +103

    -1

  • 223. 匿名 2024/12/07(土) 06:42:50 

    >>118
    かいと今っぽくていいね

    +2

    -5

  • 224. 匿名 2024/12/07(土) 06:48:49 

    >>13
    普通に働いている人も妊娠したら職場に迷惑かけるでしょ?っていうかこの迷惑って考えがダメなんだよ。迷惑かけない人間なんていやしないのに

    +7

    -22

  • 225. 匿名 2024/12/07(土) 06:51:43 

    >>46
    可愛いよね!
    でもちょっと記事になりすぎてもうおなかいっぱいだわw
    この子が悪いわけじゃないんだろうけどどこでも載ってるからしつこいし飽きたw

    +36

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/07(土) 06:52:28 

    >>6
    希は希美からで
    空は太陽があるからみたいな?

    +85

    -1

  • 227. 匿名 2024/12/07(土) 06:53:00 

    >>225
    分かるすでに見飽きた

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/07(土) 06:54:46 

    >>222
    昔はたいようって読んでたような…

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/07(土) 06:54:56 

    >>187
    ほんとよね
    これだから田舎の人は困る

    +3

    -3

  • 230. 匿名 2024/12/07(土) 06:58:00 

    >>203
    旧約聖書から取ったのかも(漢字的に)
    欧米だとノアは男子名だし

    +98

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/07(土) 06:58:24 

    >>167

    167

    そういう外国人の名前みたい。
    セイラ・S・コア

    +25

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/07(土) 06:58:44 

    >>2
    当時はキラキラだなーと思ってた
    今の時代こんな読めない名前ばっかりだよ

    +66

    -2

  • 233. 匿名 2024/12/07(土) 07:01:10 

    >>13
    中出ししておいてっていうか、させたんじゃないの?

    辻ちゃんの方が太陽に夢中で何回振られてもめげないから、太陽が根負けしたイメージなんだけど違ったっけ

    +293

    -1

  • 234. 匿名 2024/12/07(土) 07:01:13 

    泣けるほどのエピソードではない

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/07(土) 07:01:13 

    のあ、せいあ、そら、こあ

    3人目も〇あにしたれよ笑

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/07(土) 07:03:43 

    >>2
    「空」は、あきかんの「あ」だよ!キュルルン💓w

    +47

    -5

  • 237. 匿名 2024/12/07(土) 07:06:15 

    >>1
    こんなエピソードで泣ける人すごい
    日々の生活が辛いのかな

    +26

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/07(土) 07:07:51 

    >>3
    50代だが小学校の同級生にのあさんいたぞ(一発で読める漢字使用)
    ルカと同じくノアも海外じゃ男性名だしそういう意味での違和感はあるが

    +63

    -1

  • 239. 匿名 2024/12/07(土) 07:11:49 

    >>43
    美人でいうたら藤岡弘の娘がダントツ
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

    +102

    -21

  • 240. 匿名 2024/12/07(土) 07:13:05 

    >>152
    モデルの新保真里有とかぶるな

    +1

    -8

  • 241. 匿名 2024/12/07(土) 07:14:55 

    >>3
    ノアは犬に多い印象。犬の集まりに行くとノアちゃんが多い。

    +71

    -5

  • 242. 匿名 2024/12/07(土) 07:15:48 

    >>1
    辻ちゃんの子供(15年以上前)はキラキラだ…読めないだろ…って思ったけど今や普通に読めてしまうようになった。今は結構いるよね。小学校の先生で自分の子に空と書いて「あ」と読ませる名前付けた人も知ってるし

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/07(土) 07:16:10 

    >>9
    KOKIは割と整ってると思うけど、高級ブランドの仕事とか身の丈に合ってない仕事して反感買った感じ
    しゃべくり7とかで話してるの観たら本人は普通の子なのに親が売り方間違えたね
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

    +191

    -5

  • 244. 匿名 2024/12/07(土) 07:18:32 

    >>95
    横だけど面と向かってリアルで他人様には言わないでしょ。でもみんな腹の中では思ってるってことよ。うちのコの周りにもDQNネームの子いてママさんからそんなに変?!とか聞かれたりしたことあるけど、全然〜今どきでカワイイよ!って答えてます。変だけどね

    +60

    -21

  • 245. 匿名 2024/12/07(土) 07:19:59 

    >>27
    ギャー手が当たってプラスしてしもた
    なんぞこれw

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2024/12/07(土) 07:22:20 

    >>5
    ノアもなかなかだけど、セイアも、、😭

    +29

    -1

  • 247. 匿名 2024/12/07(土) 07:27:44 

    >>111
    仕事飛ばすのって不祥事になるような…

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/07(土) 07:33:19 

    >>2
    希はのとは読まないし、空もあとは読まないんだよね。
    空きありとかではあと読むかもしれなきけど、空の字単独であとは読まない。

    +54

    -5

  • 249. 匿名 2024/12/07(土) 07:36:28 

    ノアの方舟って一度は言われたことあるかな

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/07(土) 07:37:14 

    >>1
    >「希望があふれる空に、希空が羽ばたき始めました!」と感慨深い様子

    なんかキムタク思い出した

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/07(土) 07:37:14 

    >>128
    偽名の方が有名だよね
    全国の麻原さんが可哀想
    ニュースも松本を連呼して麻原を言わなくしてほしかったね

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/07(土) 07:37:15 

    >>3
    キラキラネームつける親も
    小学校受験落ちる

    +57

    -6

  • 253. 匿名 2024/12/07(土) 07:38:01 

    >>37
    緑夢でグリムよりはよいかも

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/07(土) 07:38:15 

    >>1
    平行二重
    辻ちゃんに影響されたのかな
    以前の奥二重の方が良かったのに
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

    +38

    -3

  • 255. 匿名 2024/12/07(土) 07:38:19 

    横、昔、うちのばーちゃんが空って坊さんが使う名前だからやめとけっていっていた。美空ひばりさんのは芸名だし、普通の人は虚ろになってしまうからと。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/07(土) 07:40:00 

    >>246
    それよりもコア

    +27

    -1

  • 257. 匿名 2024/12/07(土) 07:40:12 

    ヤンキーな親がつける名前て感じ

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2024/12/07(土) 07:40:25 

    >>116
    女の子なら満子でしょ

    +5

    -4

  • 259. 匿名 2024/12/07(土) 07:48:58 

    >>152
    まあでもそれで逃げるでもなく、ありがちにすぐ離婚するとかでもなくちゃんとやってるなら別にいいんじゃん?と思う。
    金持ちで幸せそうだし。

    +193

    -16

  • 260. 匿名 2024/12/07(土) 07:50:34 

    >>3
    うちの車はいい仕事してくれるぜー!

    +43

    -1

  • 261. 匿名 2024/12/07(土) 07:50:34 

    >>175
    ヤンキーというか派手髪のギャルやDQN系の若くして親になった夫婦が付けがちなイメージ。
    のあ、りあ、るあ、るきあ、とか。

    +32

    -1

  • 262. 匿名 2024/12/07(土) 07:52:04 

    >>11
    もし知り合いに見られたら
    『ガルちゃんに書き込む人』って思われたなんか嫌かも

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/07(土) 07:52:49 

    子どもネタもうええわ

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/07(土) 07:54:06 

    よその家の子供の名前の由来で
    泣いたことなんてないわ


    泣きましたってコメント、ゾワゾワするわ

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/07(土) 07:55:08 

    >>11
    横だけど
     
    『➖』ってなんでだろう?
    みんなが納得する名前ってなんだろう?

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2024/12/07(土) 07:55:28 

    「ここあ」がゴロゴロいる時代だし「のあ」も今なら普通の名前

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/07(土) 07:58:42 

    >>1
    空くで「あ」と読ませているから
    希望が空っぽ

    +22

    -3

  • 268. 匿名 2024/12/07(土) 08:00:02 

    >>148
    30年程前ソラという名の犬を飼ってた
    人につける名前になってて困惑

    +14

    -2

  • 269. 匿名 2024/12/07(土) 08:00:34 

    >>7
    これは是非、動画で見たほうがいいですよ。
    凄く泣けます

    +0

    -14

  • 270. 匿名 2024/12/07(土) 08:01:22 

    >>3
    ちょうど昨日大正時代に起こった三毛別羆事件をwikiで読んでたんだけど、女性の名前はマユ、ヒサノ、チセ、ヤヨとかだよ
    キラキラがあったり流行ってのはあるんだけど、はっきり言ってそこまで極端に変化してないんだなと思った
    一時期「子」のつく名前は古臭いみたいな風潮あったけど、それもまた戻ってきてるし
    すごい変化してるのは男性名のほうだな
    嘉七、金蔵、梅吉、石五郎とか、今だったら普通にはつけないだろうなっていう名前ばかり

    +12

    -9

  • 271. 匿名 2024/12/07(土) 08:02:06 

    >>48
    ワイドでよくない!ワールドをワイドにしてく兄弟。あっ女の子ならどうしよ?だれか考えて〜w

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/07(土) 08:03:51 

    >>7
    乳がん触診検査の事言っといて人並みな感情あるんだ、へぇ~

    +9

    -3

  • 273. 匿名 2024/12/07(土) 08:05:44 

    >>46
    センスがちょっとダサいよね
    辻ちゃんもだけど。

    +47

    -0

  • 274. 匿名 2024/12/07(土) 08:05:55 

    >>1
    じゃあ美陽(みはる)とかでも良かったんじゃ?別に良いけど、やっぱりセンスがヤンキーっぽい。

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2024/12/07(土) 08:08:11 

    空っていう漢字はあまり使わない方がいい。

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2024/12/07(土) 08:08:51 

    >>3
    ノアとルカは、キリスト教系のお子さんにはよくある名前なので、まったく地雷だとは思わないけど…

    +60

    -18

  • 277. 匿名 2024/12/07(土) 08:10:41 

    うち名字が豊田だから女の子生まれたらノアにしようかなって思ってたのよ。
    後の子だったら僕史。
    でも親から反対されて結局他の名前にしたけどね。

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2024/12/07(土) 08:11:13 

    >>43
    コーキも美人でしょ

    +25

    -32

  • 279. 匿名 2024/12/07(土) 08:11:24 

    >>273
    TikTok見てると今時の子だなーと思うけど、2.3年古い感じ。顔は可愛いけど加工後の量産型で、はっとする可愛さではない。なんだか勿体無い売り方。

    +33

    -0

  • 280. 匿名 2024/12/07(土) 08:13:31 

    >>254
    前のしゅっとした顔のほうが好きかも。俳優としてもコメンテーターとしても売れないイメージだけど、かっこいいと思う。

    +14

    -6

  • 281. 匿名 2024/12/07(土) 08:19:39 

    >>2
    こう言う読めない系はのあって言ってたら大体合ってる

    +18

    -1

  • 282. 匿名 2024/12/07(土) 08:20:46 

    >>261
    個性出したいんだろうけど、ヤンキー語彙力低いから結局似たり寄ったりな名前になると言う皮肉。

    +21

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/07(土) 08:23:03 

    >>156
    ノアと同じぐらいのキラキラ初期に産まれた従姉妹の子が「あむ」で、しかも保育園に2人もあると聞いておったまげたけど
    素敵な名前とは思わないが、何か慣れたよねw

    +4

    -4

  • 284. 匿名 2024/12/07(土) 08:23:27 

    >>13
    責任取ってるだけマシ

    +58

    -13

  • 285. 匿名 2024/12/07(土) 08:29:40 

    >>244
    みんなとか他を道連れにしないでくれる?
    自分が性格わるいだけだよ

    +26

    -19

  • 286. 匿名 2024/12/07(土) 08:31:18 

    >>3
    アナウンサーでもいるし

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2024/12/07(土) 08:34:56 

    >>9
    左上全然知らない

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/07(土) 08:37:42 

    当時から希空って発表する前に親の私たちの名前を掛け合わせた名前なんですって言ってたよね。それ聞いて光(ひかりちゃんかな?と思いながらテレビ見てたんだけど希空でびっくりしたの覚えてる

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/12/07(土) 08:37:43 

    >>224
    結婚してたらこれから妊娠もあるだろうなーと予測できるけど、独身じゃあ突然すぎるやん

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2024/12/07(土) 08:38:24 

    >>1
    なんかこの家族子供のプライバシー無視だな。
    姉の芸能界入り見て僕もお姉ちゃんみたいに芸能界入りたいと言っていたりして
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

    +39

    -0

  • 291. 匿名 2024/12/07(土) 08:42:57 

    他人の子の名付けの由来を聞いて泣きはしないけど子供が17歳になって何歳になっても親子心を共感して泣けるってのはある。産まれた瞬間、名前の由来、全て鮮明に思い出せてあの感動がわかるから。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/12/07(土) 08:44:00 

    杉浦太陽ってニヤニヤしながら乳ガン旦那に触診してもらえ発言してたイメージだし良い事言っても薄っぺらく感じる

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2024/12/07(土) 08:49:14 

    >>119
    花とか桜とかもそうだよね

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/12/07(土) 08:50:06 

    毎回きそらとしか読めない
    逆にきそらじゃダメだったん?

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/12/07(土) 08:50:22 

    >>147
    私も同じこと思ってた。
    空とか星とか名前に付けると早死にするって言わない?

    +87

    -2

  • 296. 匿名 2024/12/07(土) 08:56:02 

    >>2
    素直に読んで、きそらという感じする
    のあと読ませずきそらと読ませた方が新しくてお洒落っぽいのに

    +8

    -4

  • 297. 匿名 2024/12/07(土) 08:56:40 

    >>283
    しゅごキャラの主人公みたいでいいね、あむちゃん

    +3

    -4

  • 298. 匿名 2024/12/07(土) 09:00:01 

    >>175
    田舎のマイルドヤンキーがつけてる。

    +25

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/07(土) 09:02:12 

    >>1
    空はほんとやめとけ。はやく空に帰ってしまうよ、まじで。

    +9

    -3

  • 300. 匿名 2024/12/07(土) 09:04:55 

    >>2
    もう名前の後ろに括弧つきで読み仮名がいる時代だね。
    現実問題として、こういう人たちは生活する上でいろいろ困ると思う。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/12/07(土) 09:10:30 

    >>1
    希を「の」と読ませて、空を「あ」と読ませるのは無理があるよね
    音の響きがいいならひらがなやカタカナでもいいんだろうけど、当て字は難しい

    希は「のぞ(む)」とも読むから「の」としても、空を「空(く)」と読ませるのはあんまりいい意味じゃないよね
    ぽっかりと穴が空く。とか、空っぽ。とかそう言う意味だもんね

    +23

    -0

  • 302. 匿名 2024/12/07(土) 09:10:42 

    >>232
    辻ちゃん時代の最先端いってたんだなぁ
    今なんてゴロゴロいるもん

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2024/12/07(土) 09:10:59 

    >>179
    嫉妬おつ

    +2

    -15

  • 304. 匿名 2024/12/07(土) 09:12:48 

    >>299
    日本人だとそういう感性あるよね
    はかないイメージ

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2024/12/07(土) 09:13:47 

    >>45
    コアはおそらくその頃になっても普通ではない。

    +34

    -4

  • 306. 匿名 2024/12/07(土) 09:15:16 

    >>270
    キラキラネームって
    空って書いてスカイとかそんなもんだよ
    寺小屋が普及して識字率が上がった江戸時代にすら奇妙な名付けをする人はいなかったんじゃ…

    +7

    -1

  • 307. 匿名 2024/12/07(土) 09:15:36 

    >>156
    辻ちゃんとこののあちゃんが産まれた頃はまだ少し珍しかったと思うけど、今はもう普通によくいるよね。同じマンションにものあちゃんいる。
    クラスの名簿とか見てるとこれくらいの名前はもう見慣れてきて何とも思わないや。

    +30

    -0

  • 308. 匿名 2024/12/07(土) 09:16:08 

    でもここは愛情溢れた幸せな家庭っぽいね。いいなー。

    +1

    -4

  • 309. 匿名 2024/12/07(土) 09:27:41 

    >>3
    違う。
    DQNネームつける親が地雷なんだよ。

    +51

    -1

  • 310. 匿名 2024/12/07(土) 09:27:48 

    >>13
    子どもが20歳と時にまだ39歳ってすごいよな。
    これからまだ子ども産めるのに孫まで持てるかもなんだもん。
    これから何でも出来るし。
    19歳でも社会人になって何年もたってて子ども産んでも収入すごいし立派としかいいようがない。

    +172

    -22

  • 311. 匿名 2024/12/07(土) 09:28:35 

    >>105
    そのおかげでチャンスめぐってきた人もいただろうね。

    +18

    -1

  • 312. 匿名 2024/12/07(土) 09:31:57 

    辻ちゃんたちがノアちゃんって付けたから
    空 = あ って読むのが増えたイメージ

    +0

    -3

  • 313. 匿名 2024/12/07(土) 09:35:07 

    >>27
    これの女版はよく見るけど男版初めて見た!

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/12/07(土) 09:35:31 

    >>301
    希っていう字も「うすい」って意味があるからね。空は「あな」「うつろ」「むなしい」って意味もあるし、この2字のどちらか一方だけで、もう1字前向きな字をセットにするならまだしも、この2字で子の名前にするのは私なら不安になる。

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2024/12/07(土) 09:36:27 

    >>20
    のあより酷くない?

    +30

    -2

  • 316. 匿名 2024/12/07(土) 09:39:01 

    >>151
    ギリシャ神話からとってるなら素敵ねと思えるけどねぇ

    +5

    -10

  • 317. 匿名 2024/12/07(土) 09:41:55 

    >>244
    腹の中で思ってること自体が時代錯誤と自覚した方が宜しいかと

    +3

    -17

  • 318. 匿名 2024/12/07(土) 09:43:45 

    >>58
    キラキラネーム世代だからね

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2024/12/07(土) 09:45:06 

    >>162
    トメさん世代から見たら「愛」とか「七海」みたいな平成ネームも十分キラキラだと思うよ

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/12/07(土) 09:46:31 

    パートナーの顔が変化していくことに疑問感じないのかなとは思う

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2024/12/07(土) 09:51:46 

    この家族、辻ものあのデビューと成長に泣いただなんだずっと言ってるし、お花畑てお腹いっぱいだわ

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2024/12/07(土) 09:52:03 

    >>285
    みんな大抵いい人ではないよ

    +9

    -5

  • 323. 匿名 2024/12/07(土) 09:53:41 

    >>256
    核と書いてコアならほんのちょっとだけ許すけど王冠と書いてティアラと一緒だな

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2024/12/07(土) 09:58:10 

    なんかまだ話題性ででてきてるだけなのに、パパがすでに大物タレントの父みたいなコメントで萎えた

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2024/12/07(土) 09:59:47 

    >>3
    名前の1番最後があで終わる名前の親はだいたいDQN親

    +60

    -5

  • 326. 匿名 2024/12/07(土) 10:00:41 

    >>112
    昔、辻ちゃんが何度かテレビとかで言ってた記憶があるよ。
    辻加護のどっちかに最初に子供ができたら2人の名前の頭を、取ったノアにする。て決めてた。て

    +53

    -0

  • 327. 匿名 2024/12/07(土) 10:03:50 

    >>22
    そうだよね、今さら説明しなくていいわ。のあ、と読ませるのも説明いらんわ。

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2024/12/07(土) 10:06:42 

    >>270
    江戸時代には和子(かずこ)が痛ネームの例として学者に嘆かれてるくらいだからね
    昭和に入って天皇の娘にその名前が付けられたのを知ったら
    その学者は草葉の陰でぶったまげてた事だろうと

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2024/12/07(土) 10:06:44 

    無教養な人にありがちな外国かぶれ丸出しで、皆はっきりとは言わないけどダサいからやめた方がいい

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2024/12/07(土) 10:07:15 

    >>155
    wwwwww

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/12/07(土) 10:08:39 

    >>3
    るあ「瑠愛」とかの方がやばいと思う

    +31

    -4

  • 332. 匿名 2024/12/07(土) 10:08:55 

    >>33
    ザキトワちゃんのわんこのマサルちゃんを思い出しちゃったわ…

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2024/12/07(土) 10:13:02 

    出産報告の時に名前も由来も発表してたやん

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/12/07(土) 10:14:05 

    >>3
    職場にいるけど仕事がんばるし良い子だよ

    +4

    -3

  • 335. 匿名 2024/12/07(土) 10:15:57 

    >>9
    これを見ると神田沙也加やイマルは七光りオーラがあったんだなと思う

    +7

    -8

  • 336. 匿名 2024/12/07(土) 10:27:10 

    個人的に思ってる事だけど
    空を「あ」って読ませるのってバカっぽい
    空き缶の「あ」ってことだよね
    希も「希望」の希だから意味ととして「のぞみ」って読ませる事があるけど、「希」で「の」って読まないし
    人名漢字ってどんどんおかしなことになってるよね

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/12/07(土) 10:29:31 

    >>276
    その家がキリスト教ならね。

    +47

    -2

  • 338. 匿名 2024/12/07(土) 10:30:45 

    >>10
    そう、めちゃめちゃん男性名だよね!

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2024/12/07(土) 10:31:13 

    >>276
    キリスト教でもないのに、しかも男性名を読めない当て字で女子につけちゃうところが・・・この親大丈夫?って警戒される傾向にはある。

    +57

    -2

  • 340. 匿名 2024/12/07(土) 10:31:48 

    >>319
    50代だけど、同級生にエリカ、アリサ、アンナ、あやか、さやか、リサみたいな名前ですら
    「可愛いけどおばあちゃんになったら変だよね」とか、チャラチャラした親が付ける名前だとか言われてた
    その当時のおばちゃん達は「やっぱり変だわ(笑)恵子や幸子みたいな素直な名前が一番よねー」とか言ってた
    実際にそういった少し先の世代の名前の子って親が水商売や元ヤンみたいな派手な人だったり、それか意外にも良家のお嬢様だった
    少し年下になると珍しくない名前になってきたけど
    当時は初めて出席取る先生が「親御さん思い切った名前を付けたわねえ」とか言ってたくらい


    +8

    -0

  • 341. 匿名 2024/12/07(土) 10:31:53 

    >>151
    IKKOさんかはるな愛ちゃんのギャグみたい

    +49

    -1

  • 342. 匿名 2024/12/07(土) 10:51:55 

    >>113
    子供というか親の地雷率は高い

    +14

    -3

  • 343. 匿名 2024/12/07(土) 10:54:44 

    理由を知って泣くほどの名前ですか?

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/12/07(土) 10:56:37 

    >>33
    リコも男性名だよ
    今は女性の人も多いけど

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2024/12/07(土) 10:59:04 

    >>9
    真ん中に乳首ディグダは悪意ありすぎィ

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/12/07(土) 10:59:28 

    >>33
    ケイトも海外だと女性名だけど、日本だとケイトって男の子いるよね

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2024/12/07(土) 11:02:10 

    両親の学のなさが露呈されてるよね
    昊なんて漢字、付けないよ…
    パッと見臭い空じゃん pm2.5かよ

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2024/12/07(土) 11:02:40 

    辻ちゃんがこの名前を発表した後から
    のあって名前の子が増えたよね
    私の周りにも漢字は違うけど同じ読み方の子が
    3人はいる

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2024/12/07(土) 11:04:31 

    ナオミもユダヤ教ルーツの名前だから海外だと指摘されることもある
    旧約聖書『ルツ記』に出てくる女性、ヘブライ語で「私の喜び」の意味があるよ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/12/07(土) 11:06:54 

    希空ちゃんもバカっぽいから、母同様20そこそこでデキ婚して、同時に辻ちゃんも5人目妊娠。動画のネタとしては最高だよね

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2024/12/07(土) 11:07:59 

    ミカも海外の地域では男性名だね
    天使ミカエルからきてる
    北欧圏と英語圏では男性名だから気をつけたほうがいい

    +0

    -1

  • 352. 匿名 2024/12/07(土) 11:10:10 

    妊娠が発覚したときはちょうど仕事が無かった時期だった的なこと話してたけど、ギャルルの仕事降りることになって頭下げてたよね。

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2024/12/07(土) 11:12:24 

    >>13
    下品なおばさ〜ん

    +9

    -23

  • 354. 匿名 2024/12/07(土) 11:12:36 

    >>351
    欧米も広いので男女両方の地域もあるようですよ

    +0

    -2

  • 355. 匿名 2024/12/07(土) 11:14:16 

    >>3
    ゆあ、ゆわ も地雷

    +47

    -2

  • 356. 匿名 2024/12/07(土) 11:16:34 

    >>339
    そうそれ
    あー教養がないのね付き合ってるうちに何が起こるかわからないから
    あんまり関わらない方がいいかも…と思われて子供が損をする可能性が高まる

    +11

    -3

  • 357. 匿名 2024/12/07(土) 11:18:17 

    なんかノアちゃんのことやたら世間が持て囃す風潮にものすごく違和感。
    こういう発言もすぐに「誹謗中傷だ!」みたいになったり。
    かわいすぎるって言わなきゃいけないの?謎。

    +15

    -0

  • 358. 匿名 2024/12/07(土) 11:19:19 

    >>13
    この突然妊娠して迷惑かけて!という感覚が、まあ私もバリバリあるんだけど
    今の女性がほぼ働くしかない世では足枷になるよね
    たくさんの家庭に辻ちゃんとこみたいに幸せ子沢山になってもらわなきゃ困るしさ

    +32

    -6

  • 359. 匿名 2024/12/07(土) 11:20:36 

    >>95
    どーせシワシワネームのババアでしょ。
    人生あとは枯れ果てるだけなのに、若い人に嫉妬して文句ばっか言ってんの哀れすぎ🤣負け組w

    +8

    -21

  • 360. 匿名 2024/12/07(土) 11:21:04 

    >>46
    17年ベールに隠されてきた子だから最初のスタジオアリスで撮ったみたいな写真とYouTube1本目に上品系メイクで出た時はミステリアス美少女感があってよかった。
    そのあと毎日のようにキメ顔ギャル写真連投で、あっという間に俗的になってしまって残念。

    +26

    -0

  • 361. 匿名 2024/12/07(土) 11:21:45 

    >>244
    子供というか親が地雷だから関わらないようにするよね
    だから適当に褒めて終わり

    +30

    -4

  • 362. 匿名 2024/12/07(土) 11:22:58 

    一昨年亡くなった愛猫と同じだわ

    +1

    -2

  • 363. 匿名 2024/12/07(土) 11:23:33 

    >>13
    当時も太陽が20代後半だったのと無名役者だったのもあって太陽を責める声が多かったよね
    辻ちゃんまだ19だったもんね

    +120

    -1

  • 364. 匿名 2024/12/07(土) 11:24:52 

    >>239
    でもここ4人兄弟よね?そんな大きくは売れなさそう。いつも家族で特番とか出てたよね、福くんところみたいに。

    +27

    -0

  • 365. 匿名 2024/12/07(土) 11:26:09 

    前にテレビ出てた子の名前が心空(こーく)
    麻薬のコークもあるし、なにより心が空(から)みたいでいい印象ではなかった
    どの親もいろいろ考えてい名前つけるんだろうけど、う~ん

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2024/12/07(土) 11:27:35 

    >>357
    お母さんからして、タレントだけど言う程可愛いと思わないからねえ
    メイクがきつくて怖い。こういう感じの小柄な人は自分は何やっても許されてると思いこんでるフシがあるから気が強くて怖いよ

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2024/12/07(土) 11:27:48 

    だから何?

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2024/12/07(土) 11:28:12 

    元々加護ちゃんと辻ちゃんが将来子供が生まれたらのぞみの「の」とあいの「あ」をとって「のあ」って名前つけたいねって話してたんじゃなかったっけ
    辻ちゃんの方が先に子供が生まれたからそのこともあってつけたんだと思ってた 別の人と結婚してても子供は漢字の違う「のあ」にしてたと思う

    +5

    -2

  • 369. 匿名 2024/12/07(土) 11:28:23 

    >>29
    こうちゃん!無事にうまれてきてスクスク育ってね!

    +10

    -2

  • 370. 匿名 2024/12/07(土) 11:28:57 

    泣くほどかな

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2024/12/07(土) 11:29:08 

    >>97
    すごいよね。今はもう聞き慣れたけど。劇団四季のライオンキングに出てたんだよね

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/12/07(土) 11:30:58 

    >>203
    特定できそうな書き込みはやめといたほうがいいよ。ましてや取引先なんでしょ

    +69

    -2

  • 373. 匿名 2024/12/07(土) 11:31:28 

    >>45
    普通というか、暗黙の了解なすみ分けがありそう。キラキラは犯罪者にも多いし

    +6

    -2

  • 374. 匿名 2024/12/07(土) 11:33:12 

    >>205
    どんな名前なら何も言われないんだよwww
    と思ったけど29はわざわざ自分から言ってるからってことね

    +28

    -0

  • 375. 匿名 2024/12/07(土) 11:36:40 

    >>276
    どうせなら統一してほしいね
    ルカ、マタイ、カインとかみたいに!

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/12/07(土) 11:48:02 

    >>13
    ただのDQNになぜこんな称賛されるのか不明
    お葬式にリボンとか他人の結婚式に白いドレスとかやってることアタオカなのに

    娘も男と事後みたいな写真出回ったのによくデビューできたな

    +188

    -9

  • 377. 匿名 2024/12/07(土) 11:54:56 

    >>35
    横だけど淫夢だと思う

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2024/12/07(土) 11:55:19 

    >>226
    なんか言ってたね。空を見ると太陽(パパ)がいるからとか。

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2024/12/07(土) 11:55:22 

    神田沙也加程の美貌や才気は感じないかなー。でも可愛らしいし元気でタフそうだしいいんじゃない。

    +1

    -2

  • 380. 匿名 2024/12/07(土) 11:55:59 

    >>20
    カゴちゃんと子どもが産まれたらのぞみとあいの一文字ずつ取ってのあって付けようって昔約束してたみたいなの見た。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2024/12/07(土) 11:56:26 

    >>49
    ノアは結構いるよね。
    この希空は見た事ないけど乃亜は何回か見た。

    +31

    -2

  • 382. 匿名 2024/12/07(土) 11:56:30  ID:KZOF8ufXTe 

    子どもと関わる仕事してるけどノアなんて普通にいるし別にDQN感ないよ。古風で昔からよくあるガルでは称賛されるような名前をつけた親がマトモかって言われたらそういう訳でもないし。とりあえず他人の名前をバカにするような人の方がどうかと思う。別にこの家族のファンとかではないけとさ。

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2024/12/07(土) 11:57:42 

    >>16
    やばいだろ、名前

    +23

    -2

  • 384. 匿名 2024/12/07(土) 12:01:46 

    >>3
    こどもの幼稚園のノアちゃん、独占欲が強くて、すぐ仲間外れにする子だったな。お母さんは気強そうで、元ギャルって感じの人。

    +33

    -1

  • 385. 匿名 2024/12/07(土) 12:08:22 

    ハロプロに希空(きそら)ならいたよ

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/12/07(土) 12:09:09 

    >>220
    かもね
    家に金あるし、上昇志向もそこまでないんじゃないかな

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/12/07(土) 12:09:15 

    >>1
    希空ちゃんガチャ大成功したよね。
    親ガチャ環境ガチャ容姿ガチャ全部大成功
    これで生涯色々と豊かに暮らせるチート
    生涯一般人みたいな仕事しなくていいもんなぁ、大金稼げるし
    夫婦仲ばつぐんに良くて家族全体仲がよく季節ごとのイベントも計画してくれ裕福でお金に困ることがない容姿もピカイチ、芸能に関してもやりたければスタートラインからしてシードされてる。
    すごい羨ましい人生。前世でなにしたんだろうか

    +6

    -5

  • 388. 匿名 2024/12/07(土) 12:09:45 

    >>77
    必殺仕事人かと思ったw

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2024/12/07(土) 12:11:22 

    彼氏と自宅の薄暗い部屋のベッドの上でイチャイチャしてるの羨ましい
    私もそんな高校生活を送りたかった😢

    +0

    -3

  • 390. 匿名 2024/12/07(土) 12:11:56 

    >>279
    可愛いなとは思うけど普通に可愛いというだけ
    飛び抜けてはいない

    +16

    -0

  • 391. 匿名 2024/12/07(土) 12:13:49 

    >>156
    今二人育ててるけど、それ系の名前の子まったく見ないよ。
    園でも習い事でも、親戚や友達の子も。
    漢字凝りすぎ系は時々いるけどぶった斬りではなく普通に読めるし、みんな響きはごく普通の名前。
    男の子は4文字の、読み漢字ともに祖父世代の名前か?みたいな子も珍しくない。
    多少地域性もあるかもしれないけど

    キラキラネームが問題視されてることがだいぶ広まって、よほどの人以外はまともな読める名前を付けるようになってきていると思う。

    +12

    -4

  • 392. 匿名 2024/12/07(土) 12:17:39 

    >>13
    太陽のが年上だけど、辻ちゃんもプロとして何年もやってる中で、ソロでも色々始動してる中で突然の妊娠
    いくつも仕事おじゃんにして、責任感ないでしょ
    そしてあのお花畑の会見

    どっちもどっちだと思った

    +133

    -1

  • 393. 匿名 2024/12/07(土) 12:18:14 

    >>3
    子どもの名前いじるのはやめてあげて

    +13

    -5

  • 394. 匿名 2024/12/07(土) 12:19:17 

    >>20
    希陽をどう読めばひだまりに?
    陽葵→ひまりっておバカ読みからついに「陽」もまりって読むことにしたの?

    +1

    -2

  • 395. 匿名 2024/12/07(土) 12:27:04 

    >>230
    私の知ってる方はクリスチャンで『のあ』さんでした。50代後半の男性でとても紳士的な方でした。
    特定されちゃうので漢字は伏せますがキラキラというより素敵だなぁと当時は思いました。

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2024/12/07(土) 12:32:49 

    >>336
    名前は親の教養が出るって小学校の先生してる友達が言ってた。

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2024/12/07(土) 12:33:18 

    >>3
    偏見の塊に+大量がガルらしいなって思いました。
    以上。

    +4

    -5

  • 398. 匿名 2024/12/07(土) 12:34:19 

    >>3
    私の友達ものあだけど、めちゃくちゃいい奴です

    +9

    -1

  • 399. 匿名 2024/12/07(土) 12:35:22 

    >>236
    中身が「カラ」でもある。希望がカラ

    +21

    -1

  • 400. 匿名 2024/12/07(土) 12:36:06 

    >>16
    コア?ぜんぶ空つけちゃったからもう苦し紛れって感じだわ。コア。。

    +27

    -0

  • 401. 匿名 2024/12/07(土) 12:36:47 

    >>389
    キモい

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2024/12/07(土) 12:37:43 

    >>279
    化粧がケバいからね、すっぴん可愛いだろうからもっとナチュラルの方が売れると思う。
    化粧技術あればどんな人だって相当顔が変わる

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2024/12/07(土) 12:38:21 

    >>147
    名前に空ってつける人割といるけど、お空にいくとか亡くなること連想するからあんまりよくないんだけどな。NICUで働いてるけど空ってつけられると看護師たちはでうーん…ってなってる。

    +62

    -1

  • 404. 匿名 2024/12/07(土) 12:38:22 

    >>254
    昔追っかけしてたわ、昔の顔好きだったから残念

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2024/12/07(土) 12:41:58 

    空虚、空理空論、空き家。空き巣。空って良い意味ない。

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2024/12/07(土) 12:47:53 

    >>1
    きぞらちゃん

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2024/12/07(土) 12:48:26 

    >>402
    同じ年頃の娘いるけど、加工後みんなあんな感じだわ。ナチュラルな感じ清純っぽく売ればよかったのに。清原伽耶みたいに。

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2024/12/07(土) 12:49:30 

    >>254
    一重のが高橋良明に似ててカッコ良かった
    若い人は知らないけどあのバイク事故で亡くなった人

    +14

    -1

  • 409. 匿名 2024/12/07(土) 12:49:41 

    >>16
    そもそも物心ついた時に恥ずかしい
    ただし周りは「この家族ヤバい」と思って弄らずにいてくれるか、同レベルだから気づかない可能性もある

    +14

    -1

  • 410. 匿名 2024/12/07(土) 12:52:00 

    キラキラネーム系って欲張りなんだと思う
    希望なら希望で「希」を立てて後ろにはそれを支えるような漢字にすればいいんだけどストーリーが長すぎて詰め込みたくなるんだろうね
    希々、希子、希美、希衣とかにすればいいのに

    +1

    -4

  • 411. 匿名 2024/12/07(土) 12:52:45 

    >>403
    空じゃないけど、澄海って名前の男子高校生がいるけどそいつ全く澄んでなくて陰湿、小心者だよ
    不思議と名前の逆になるんだよね。
    空って漢字入れたら心が狭く成長しそうではある

    +12

    -12

  • 412. 匿名 2024/12/07(土) 12:53:17 

    >>370
    泣く要素どこ。亡くなった誰かの名前を取ってつけたのかと思った。

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2024/12/07(土) 12:54:32 

    >>290
    なんで太陽パパだけサンダル履いてるのかめっちゃ気になった。

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2024/12/07(土) 12:54:49 

    >>410
    わかる、盛り盛りにしちゃうんだろうな。引き算できない。

    +1

    -3

  • 415. 匿名 2024/12/07(土) 12:56:23 

    >>1
    こないだ見た最近のアメリカドラマで
    男「やあ、ノアだよ」
    女「あら、随分と聖書っぽい名前ね」
    って言ってたからけっこうレアなシワシワネームって感じなのかな。私は素敵な響きだと思うけど。

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2024/12/07(土) 12:59:13 

    >>132
    まあでもそれいったらアキとかアンリとかも男性名らしいし、「〇〇子」とかも海外だと男性っぽい響きに感じると思う。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2024/12/07(土) 12:59:54 

    >>46
    動画やYouTubeみて
    ファー、豹柄、スクバのデコにちょっとびっくりした
    一周回ってまた流行りだしてるの?

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/12/07(土) 13:01:49 

    >>416
    私は犬に、まろ、と付けたけどそれ男子の名前だよって言われる。

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/12/07(土) 13:03:30 

    >>417
    10年以上前の高校生がやってた。今はガチャガチャつけるのはダサいらしい。あまり電車でも見ないわ。

    +3

    -2

  • 420. 匿名 2024/12/07(土) 13:07:20 

    兄弟で同じ漢字使おうってすると子供が多くなった時に悩みそう
    辻のところは4人もいるから「空のつく名前、空のつく名前、うーん」って絶対悩んだだろうな
    空なんてつく名前なかなかないから
    個人的に空ってつく名前、どうなんだろう?とは思うけど

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2024/12/07(土) 13:15:39 

    >>276
    マリア、ヨシアとかもいたな

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2024/12/07(土) 13:17:15 

    >>3
    90年後半だけどeggにのあちゃんいたよね。
    最初はあの子の影響が強いと思ってた

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2024/12/07(土) 13:17:47 

    >>418
    まろさんかわいいよペットはどっちでもいいと思う
    学校でいじめられたりもないし
    ジャックラッセルテリアの♀にジャックとか♀にコタローとかいるよ

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2024/12/07(土) 13:36:03 

    >>153
    トメもウメもきちんとした意味のある名前だよ
    造語は痛い

    +11

    -2

  • 425. 匿名 2024/12/07(土) 13:37:11 

    >>375
    カインはアカーン

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/12/07(土) 13:38:01 

    >>413
    上げ底?

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2024/12/07(土) 13:38:18 

    >>254
    加齢じゃないの?瞼の肉が削げて加齢で二重になる人結構いるよ 一重でも目自体が大きい人は加齢でなりやすい 友達も大きい一重からアラサーくらいから二重になってた

    +9

    -16

  • 428. 匿名 2024/12/07(土) 13:38:47 

    >>203
    通報しといた

    +7

    -8

  • 429. 匿名 2024/12/07(土) 13:39:05 

    >>87
    元ネタは人名
    人名を車に付けた

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/12/07(土) 13:40:43 

    >>27
    ファンモンの左は誰?

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/12/07(土) 13:42:04 

    >>198
    娘も父も加工状態の顔だから似てるんだろうけどって感じ

    +19

    -1

  • 432. 匿名 2024/12/07(土) 13:43:01 

    こいつ この時から大嫌いになった
    小林麻央ちゃんが乳がん公表した時
    その報道受けて
    結婚したら旦那が触診するじゃないですか‥と
    にやにやしながら発言したんだよね 最悪
    「希空っていう名前は…」杉浦太陽、長女の名前の由来を明かす→「泣きました」「感動」娘への想いに反響

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2024/12/07(土) 13:51:10 

    >>233
    最初は辻ちゃんの猛アタックで、辻ちゃんが太陽にコンサートを見に来てほしいって言って、そのコンサートで辻ちゃんに惚れて太陽から改めて告白したらしいよ
    辻ちゃんがあややの歌をソロでカバーしたその日のコンサート映像、可愛かった

    +53

    -5

  • 434. 匿名 2024/12/07(土) 13:54:25 

    >>16
    娘にこあってつけた人いるよ
    漢字はわからないけど
    個人情報だから言えないけどきょうだいにも「中心」みたいなニュアンスの名前つけてた

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2024/12/07(土) 13:55:51 

    後先考えず避妊せずデキ婚でして仕事関係者に迷惑かけて頭の悪いキラキラネームの説明されても困るね

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/12/07(土) 13:56:27 

    >>357
    同世代の娘 全く興味無いし
    しかも誰?だって
    そのくらいのインフルエンサー沢山いるらしい

    最近は芸能人の子どもは俳優や歌手で売れないリスクも取らずに
    なんとなく職業インフルエンサーで生きていけるのが凄い
    まずは最初に凄いインフルエンサーだとフォロワー稼ぐ
    次は
    どういう案件で幾らくらい収入があるのか興味ある
    その次は有料サロン系になるのかしら
    ビジネスの才能あったりして

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/12/07(土) 14:06:22 

    今は普通だ、とか言われようとも普通に変な名前だよね、ここの子供は
    あで終わる名前はなんか締まりなくて私は好きじゃない

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2024/12/07(土) 14:13:20 

    >>3

    犬にも多い名前だからうっかり私の犬と同じ名前だって言いそうになる。
    子供も犬もかわいいから私にとっては悪意もないし差もないけど言われたら嫌な人もいるかな?と思うから気をつけてる。

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2024/12/07(土) 14:13:49 

    >>422
    青木のあちゃんね
    実際あのノアちゃんが流行らせたと思ってる
    ノアって付けだした世代はもろにギャル世代だし
    ノアって名付けた親は大体ヤンキーやギャル系

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2024/12/07(土) 14:14:28 

    >>45
    普通じゃねーよ笑

    +11

    -4

  • 441. 匿名 2024/12/07(土) 14:15:14 

    >>230
    日本では女の子の名前としてつけられる「アンリ」とかも、男性の名前だよね
    ヘンリーのフランス読み

    +20

    -1

  • 442. 匿名 2024/12/07(土) 14:17:58 

    >>153
    「子」のつく名前でも
    ななこ
    まりこ
    はキラキラ扱いだったって聞いた事ある

    +10

    -1

  • 443. 匿名 2024/12/07(土) 14:21:36 

    >>203
    クリスチャンとかハーフとか外国の要素入ってたらある話だね
    本人はコンプレックスなかったのかな?
    愛とか乃って女の子に多い字だから

    +11

    -2

  • 444. 匿名 2024/12/07(土) 14:22:11 

    >>442
    ルミ子も

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2024/12/07(土) 14:27:00 

    希空さんを売り出すのに必死だな
    今まで名付けとかそんなに触れなかったのに

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2024/12/07(土) 14:27:01 

    ガルは名前のトピが伸びる

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/12/07(土) 14:27:11 

    >>2
    一文字読み間違える程度ならいいけど、一文字も読めないのはもうだめだと思ってる

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2024/12/07(土) 14:28:20 

    >>372
    珍名はこうやって晒されちゃうよね
    名刺交換するのも怖い時代

    +27

    -0

  • 449. 匿名 2024/12/07(土) 14:29:49 

    兄弟で同じ漢字を使おうってなって、子供が多くなった時大変だよね
    辻さんのところも「空がつく名前、空がつく名前、うーん」って絶対悩んだと思う
    空がつく名前自体多くないものね
    個人的には子供のこ名前に空は付けないかな

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2024/12/07(土) 14:32:49 

    陽ってヤスって読めるの?

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2024/12/07(土) 14:32:53 

    >>355
    一時期、虐待やら凶悪犯罪に巻き込まれる名前で「ユア」(結愛、優愛、唯愛の三つ)さんが多かった記憶がある
    名前に「愛」が入ってるのに、世知辛い世の中だと思った

    +23

    -2

  • 452. 匿名 2024/12/07(土) 14:34:46 

    >>58
    ノアの方舟

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2024/12/07(土) 14:35:56 

    >>70
    エアのアかと思ってたけど

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2024/12/07(土) 14:45:05 

    >>244
    うわぁー

    +9

    -3

  • 455. 匿名 2024/12/07(土) 14:45:19 

    >>359
    ってババァが書いてるんだろうなぁ🤣

    +10

    -3

  • 456. 匿名 2024/12/07(土) 14:51:25 

    >>421
    のあとまりあといえば、武内直子のま・り・あだなー
    のあとえまが双子なのよね。
    ミッション系スクールでみんなキリスト系の名前だった。

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2024/12/07(土) 14:51:52 

    はいはい、すごいすごい

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/12/07(土) 14:51:55 

    >>1
    字は夢があるし素敵と思うのよ
    ノアって読むとなると、お、おうってなる
    キクちゃんでもかわいいし
    希空乃 キクノちゃんとかかわいいじゃないか

    +0

    -3

  • 459. 匿名 2024/12/07(土) 14:55:04 

    >>3
    偏見すぎて笑う
    動画見たけどめちゃくちゃしっかりしてる子だったわ
    叩きたいだけのおばさんこわ〜

    +5

    -10

  • 460. 匿名 2024/12/07(土) 14:59:17 

    >>85
    飛鳥っていう名前だとして、両方の漢字を習うまではどうやって書くんだろう…
    すごく気になってきた

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2024/12/07(土) 15:00:13 

    >>29
    これがマタニティハイってやつ?

    +37

    -2

  • 462. 匿名 2024/12/07(土) 15:00:38 

    >>396
    ね。
    希でのぞみは一般的になってるけど
    そもそも希望の「希」じゃなくて「望」の方がのぞみだったのに
    いつから希の方が一般的になったんだろ

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2024/12/07(土) 15:00:40 

    >>151
    方舟つくったのおっさんでしょ?

    +17

    -1

  • 464. 匿名 2024/12/07(土) 15:02:40 

    >>70
    希が空いてるって、、なんかあんま良くないニュアンスに感じてしまう

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2024/12/07(土) 15:04:01 

    >>151
    大災害が起きても自分だけは助かりますようにっていう意味が込められているのかと思った

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2024/12/07(土) 15:05:02 

    >>96
    空って漢字が人名に使われてると、まず空っぽを連想してしまう…

    +4

    -1

  • 467. 匿名 2024/12/07(土) 15:06:52 

    >>180
    いじめっ子みたいなコメント

    +29

    -19

  • 468. 匿名 2024/12/07(土) 15:09:19 

    娘がデビューしてからやたら太陽のネットニュースが目につくようになったけどデビューさせたがってたのは太陽なの?
    辻ちゃんは娘のデビュー直後に体調不良とか言ってたし
    仲良さそうな家族だけど闇があると思うの自分だけ?

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/12/07(土) 15:12:41 

    あれ?
    泣く気まんまんで読んだんやけど…

    は?

    +1

    -3

  • 470. 匿名 2024/12/07(土) 15:16:47 

    >>3
    心をコと読ませる名前もだいぶ地雷

    +24

    -0

  • 471. 匿名 2024/12/07(土) 15:18:50 

    >>180
    結愛(ユア)とかも同類かな

    +38

    -1

  • 472. 匿名 2024/12/07(土) 15:21:52 

    >>2
    最近の未就学児とかはまともな名前の方が多くて、
    ◯心←こころをコと読ませたりは相当ダサいらしい

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/12/07(土) 15:22:18 

    >>3
    そう!高1のとき陰険な意地悪してきた女の名がノアだった。ウインナーの切れ目みたいなアイツ許さん

    +7

    -3

  • 474. 匿名 2024/12/07(土) 15:24:06 

    >>182
    わ〜…

    +0

    -4

  • 475. 匿名 2024/12/07(土) 15:26:29 

    辻ちゃんはなぜか執拗に叩かれてたけどなんだかんだで勝ち組だよな

    +2

    -1

  • 476. 匿名 2024/12/07(土) 15:31:26 

    >>34
    もんど

    実際にいるわ。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2024/12/07(土) 15:33:44 

    >>3
    おばさんw

    +0

    -1

  • 478. 匿名 2024/12/07(土) 15:35:18 

    >>79
    まってこの人何歳?www
    辻ちゃんのアンチって高齢すぎないw

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2024/12/07(土) 15:36:31 

    >>469
    普通に動画みてから書き込めばいいじゃん
    無料で見られるよ

    【父の想い】希空への想いを語りました。
    【父の想い】希空への想いを語りました。youtu.be

    #杉浦太陽 #長女希空 #父の想い 希空がデビューした次の日に、父の想いを語りました。 希空、デビューおめでとう! ★希空のアカウントはこちら★ ?️Instagram https://www.instagram.com/noa._.1126_?igsh=ZHB2bXlyMzd4cWk4 ?YouTube「希空ちゃんネル」 https...

    +0

    -4

  • 480. 匿名 2024/12/07(土) 15:38:19 

    >>445
    必死ってw
    17歳の誕生日にデビューしたから両親のチャンネル2つで紹介してるだけで必死ってw
    アンチのほうが必死やんw

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2024/12/07(土) 15:39:45 

    >>65
    宇宙でコスモくんクラスにいたわw

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/12/07(土) 15:44:01 

    >>451
    新川優愛ちゃんもユアだね

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2024/12/07(土) 15:50:35 

    名付けに由来があるだけ愛があるから良いじゃないか、と思ってしまう
    私の名前はキラキラでもなんでもない普通の名前だけど、「響きが好きだったから、漢字はその時人気のあった女優さんからで由来は特になし」で、小学校で名前の由来を発表する授業のとき困って自分で創作したよ笑
    後付けでもいいから由来考えてくれよ!と思った

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2024/12/07(土) 15:51:07 

    >>2
    『きそら』かと思ったら『のあ』なんだ?
    絶対読めないわ。

    +8

    -2

  • 485. 匿名 2024/12/07(土) 15:51:11 

    >>11
    みんな意地悪だな笑
    この人本当にそんな名前つけちゃうよ、どうすんのw

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2024/12/07(土) 15:52:29 

    織田裕二と山本高広が目薬さしながら叫んでそう

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2024/12/07(土) 15:52:49 

    >>3
    まず、名前の最後が「あ」てのは地雷多いよ。
    個人的に、ゆあ、とか、とあ、とか、ゆうあ、とか
    親があんまり教養ないんだろうなって思う。

    +37

    -2

  • 488. 匿名 2024/12/07(土) 15:57:18 

    年代によって意見が違いそう
    批判してるのは、ほとんどおばさんだと思う

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2024/12/07(土) 15:59:48 

    >>16
    コア(78)だの、ジュキヤ(82)とかの世界線だねw

    +20

    -0

  • 490. 匿名 2024/12/07(土) 16:02:46 

    >>13
    中出しとかきっしょ…男?
    アイドルを妊娠「させて」勝手に男の方がやったことで女は被害者かのような定番のハロオタ構文
    辻ちゃんの家庭は上手くいってるから結果オーライなとこあるけど、仕事がポシャってグループに迷惑かけたのは紛れもなくアイドルの女側の責任だろが

    +13

    -7

  • 491. 匿名 2024/12/07(土) 16:05:30 

    >>17
    私生活何から何まで切り売りしてどこぞの大家族密着みたいな下衆さと嫌悪感しかないのにガルではずっと絶賛されてて違和感しかなかった
    うるせえって言われてようになってなんか安心した
    娘のデビューも涙流しながら語ったと見出しで見てしっかりコンテンツ計画出来てますねって感じw

    +37

    -0

  • 492. 匿名 2024/12/07(土) 16:09:18 

    >>486
    なるほどw

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/12/07(土) 16:12:06 

    >>487
    座りが悪いと言うか、ひびきがあまりよく無いなとは思う

    +9

    -1

  • 494. 匿名 2024/12/07(土) 16:12:55 

    「辻ちゃんと加護ちゃんの名前を足して『のあ』ってしたいって言っていたのがかなった」みたいなことをファンが話していたのを聞いたことがあったし、その上で太陽さんが語った由来も聞いたことがあったけれど
    前者に関してはたまたまその当時言っていたことが奇跡的に被ったってことなのかなと気になった。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/12/07(土) 16:16:47 

    >>1
    空く

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/12/07(土) 16:17:09 

    >>1
    空く
    空っぽの意味

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/12/07(土) 16:21:13 

    >>58
    ひらがな表記で活動しないと覚えてもらえないと思う

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2024/12/07(土) 16:23:52 

    >>9
    インスタライブ見たらキムタク娘たち、本当に可愛かったけどなぁ...とにかくナチュラルなんよ

    +8

    -7

  • 499. 匿名 2024/12/07(土) 16:24:50 

    >>357
    だってノアかわいいもの

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2024/12/07(土) 16:28:37 

    >>278
    どこが

    +4

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。