ガールズちゃんねる

職場での乾燥対策

59コメント2024/12/07(土) 20:27

  • 1. 匿名 2024/12/06(金) 23:46:47 

    職場の現在の席が、暖房の風が直撃して
    肌も目も乾燥しまくりで辛いです

    転職して1ヶ月なので、どうにかしてほしい
    とわがままも言いづらく…。
    ちなみに席から遠い方に業務用加湿器は
    設置されてます。

    みなさん職場で何か乾燥対策されてますか?

    +21

    -0

  • 2. 匿名 2024/12/06(金) 23:48:00 

    目も乾燥するよね

    +49

    -1

  • 3. 匿名 2024/12/06(金) 23:48:03 

    空っ風か

    +1

    -0

  • 4. 匿名 2024/12/06(金) 23:48:08 

    え、入ってきたばっかのやつが
    乾燥ひどいからどうにかしてくださいとか言ってたらビビる

    +5

    -35

  • 5. 匿名 2024/12/06(金) 23:48:21 

    濡れマスク

    +5

    -2

  • 6. 匿名 2024/12/06(金) 23:48:22 

    パーソナル加湿器
    職場での乾燥対策

    +40

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/06(金) 23:48:24 

    それ、あなたの乾燥ですよね?
    職場での乾燥対策

    +41

    -8

  • 8. 匿名 2024/12/06(金) 23:48:27 

    逆にキャラが確立されてない今の方が言いやすいと思う

    +22

    -4

  • 9. 匿名 2024/12/06(金) 23:48:29 

    5分に一回社内に水撒いてる

    +4

    -4

  • 10. 匿名 2024/12/06(金) 23:48:50 

    >>1
    言った方がいいよ
    暖房ならまだしも、この先冷房の季節に直撃受け続けたら自律神経狂うし、冷房病と言って風が当たり続けてた箇所がずっと痛いままになるよ!

    +51

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/06(金) 23:48:59 

    普通にUSBの卓上加湿器おいてる。
    自腹だけど。

    +40

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/06(金) 23:49:06 

    1日中マスクと水分補給。
    デスクに置ける加湿器はどうかな

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/06(金) 23:49:24 

    一応、業務用加湿器置いてるならもうしょうがなくない

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/06(金) 23:49:38 

    >>1
    エアコンに風が当たらないようにはねつけてって言ってもいいと思うけど
    大きなビルとかだとすぐ対応してもらえると思うけど
    古いビルの職場の時は紙貼ってる人いたな

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/06(金) 23:49:39 

    暖房の風向きは…変えられないか…?

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/06(金) 23:50:06 

    マイ加湿器でも持って行けば?

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/06(金) 23:50:13 

    私の下半身はビショビショ

    +1

    -5

  • 18. 匿名 2024/12/06(金) 23:51:00 

    目の乾燥だけはどうしようもないから困るね。
    水泳ゴーグル付けられる様なキャラもまだ確立できてない?

    +13

    -4

  • 19. 匿名 2024/12/06(金) 23:51:33 

    会社に「乾燥すると風邪を引きやすい環境になるから社員の健康のために加湿器導入してください」って言えば?でも多分そうすると給水やメンテナンスを任される可能性あるから、黙って卓上加湿器置く。

    +2

    -4

  • 20. 匿名 2024/12/06(金) 23:51:50 

    >>1
    うちの職場はこういうの取り付けて直撃を避けられるようにしてるよ。ASKULとかで割と安く売ってるよ
    これでも風が直撃する席の人はクリアファイル何枚か繋げたやつをエアコンに取り付けてるよ
    職場での乾燥対策

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/06(金) 23:52:11 

    >>1
    卓上加湿器で検索

    +1

    -3

  • 22. 匿名 2024/12/06(金) 23:52:23 

    >>18
    目薬常備

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/06(金) 23:52:28 

    乾燥しやすい環境で働いてる
    加湿器あるんだけどそれでも乾燥すごくて、去年からタオル濡らして干してるw

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/06(金) 23:52:44 

    >>17
    職場くんなよ

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/06(金) 23:53:08 

    >>1
    卓上の加湿器つけてる
    無いよりはマシ程度だけど

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/06(金) 23:53:48 

    タンブラーを開けっぱなしにして加湿器がわりにしてるけど、マイ加湿器持っていきたい。

    喉がやられて風邪ひきそう。体調悪くないけど声がカスカス。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/06(金) 23:54:00 

    乾燥するのは暖房じゃなくて歳のせい

    +0

    -8

  • 28. 匿名 2024/12/06(金) 23:54:03 

    卓上加湿器使えば?

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/06(金) 23:55:30 

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/06(金) 23:57:15 

    >>4
    たいして文字も読めないのにとりあえず人の批判をしたい民

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/07(土) 00:02:51 

    >>7
    不覚にも笑ってしまった

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/07(土) 00:03:59 

    >>4
    これ上司の立場だったら業務用の加湿器を増やせば解決するのかな?
    うちの事務所もひとつの加湿器でやってるけど、水の入れ替えと掃除が、面倒なんだよな。やらない人はやらないし誰かがやってくれると思ってる人間多すぎて不公平だなとかも思うし。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/07(土) 00:04:57 

    >>1
    カビも直撃するから病気になるのも時間の問題だよ
    粘膜の乾燥は免疫低下の原因にもなるし
    絶対変えてもらいな!風が直当たりしない場所へ

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2024/12/07(土) 00:10:27 

    >>23
    強いw
    でも濡れタオルが一番効くよね乾燥には

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/07(土) 00:17:18 

    >>11
    私もー。
    毎年ダイソーで買ってワンシーズンで使い捨ててるw

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/07(土) 00:18:10 

    タンブラーを開けっぱなしにして加湿器がわりにしてるけど、マイ加湿器持っていきたい。

    喉がやられて風邪ひきそう。体調悪くないけど声がカスカス。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/07(土) 00:22:12 

    >>3
    六甲おろし

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/07(土) 00:23:11 

    >>1
    扇風機でエアコンの風を霧散させる

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/07(土) 00:29:12 

    >>1
    暑くはないのですか?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/07(土) 00:42:39 

    >>32
    水の補充とか清掃とか結局同じ人しかしないよね(私なんだけど)当番にするほどでもないし切れて補充ランプ点いても忙しい時はほったらかしにしてるけど絶対だれもしてくれなくて諦めてる。いっそ廃止にして使いたい人は個人的に用意する式にしてほしいくらい。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/07(土) 01:01:13 

    >>32
    うちローテ組んでるけど
    面倒臭がりで、金曜に入れた水が溜まってたからか、
    月曜日にそのままスイッチ入れた男性社員がいて、臭すぎて結局他の人が洗って水入れに行ってたよ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/07(土) 01:17:39 

    言いにくいだろうけど、信頼できそうな人に軽く言った方が良いと思う!

    私も以前の席がエアコン直火のところで、卓上加湿器やら目薬やら使ってたんだけど
    加湿器だとPCに水滴付いたりすぐ水切れ起こして補充しないといけなかったり、卓上の小さいやつだと業務用エアコンのパワーに勝てなくて肌と喉めっちゃ荒れたから。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/07(土) 01:18:25 

    どんな加湿器を使ってもこの季節の乾燥は仕方ないと思うので諦めてる。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/07(土) 01:21:05 

    >>32乾燥ひどいと騒いでいる人が加湿器を管理すれば良いと思ってるから私はこの季節の乾燥は仕方ないと思ってるから一切加湿器には触らない。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/07(土) 03:22:50 

    >>11
    パソコンとか気になるんだけど問題ないのかな

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/07(土) 04:30:59 

    >>1
    隙あらば噴霧器で水を散布してる
    まるでファブリーズのように
    乾燥しすぎて唇割れるし、りんご病みたく顔真っ赤にすぐなっちゃう

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/07(土) 04:32:51 

    >>45
    パソコン周りの卓上加湿器は危険が危ない

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/07(土) 05:14:17 

    >>17
    頭わいてんのか

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/07(土) 05:32:49 

    >>2
    目の乾燥って今までなったことがないんだけど、最近なんか目の違和感というか乾いた感じというか目が少し充血するんだけどこれを乾燥というのか悩み中泣!

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/07(土) 06:53:43 

    >>4
    逆に入ってきたばかりだから無邪気に意見できるよ
    社内のことわかってくると、加湿器置けない理由とか冷暖房調節権が誰にあるかわかるようになって、むやみに意見できなくなってくる

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/07(土) 06:54:48 

    >>6
    私も使ってる。

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/07(土) 07:31:23 

    >>1
    私は主さんと少し違って入ったのが夏だったんだけど、業務用の大きい冷房が直撃の席でめちゃくちゃ寒くて…
    自分でも対策した上で(カーディガン着たり膝掛けに毛布を愛用したり)ソッコー言ったよ🤣
    だって我慢して体調崩してもアホらしいし、何より最初に言わなきゃ後からの方が何で?って思われるかなって。
    社長をはじめ他の人も私の対策は見てたから「〇〇さんは寒がりやで直撃せんように羽を構おう(そういう会社なので皆さん出来る)」と対応していただけたわ。
    有り難い限りです。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/07(土) 07:38:45 

    風が直撃ってことは個人の加湿器じゃどうしようもなくない?
    ついたてみたいなのしないとキツいよね…
    私なら話しやすそうな人にコロナ禍のときのアクリル板まだありますか?って聞くかも。どーしたのって言われたら風が当たりすぎて辛いって言う。そんなんじゃ避けられない風向きなのかな
    あとは濡れマスクかな

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/07(土) 08:04:38 

    >>14
    適度な硬さを出すために、クリアファイル切って貼ってるのを見たことがある

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/07(土) 09:15:04 

    >>1
    前の職場が主さんと同じ状態だったので、小型の加湿器を置く許可を得て、自分のすぐそばの風上に置いてたよ
    顔の乾燥を何より守りたかったけど、喉にいいなーと強く思った

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/07(土) 12:23:43 

    >>1
    上司かちょっと話せる女性の先輩にやんわり「当たっちゃって乾燥しちゃうから向き変えたいですがー的な」お話してみたら良いと思うけどな。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/07(土) 12:53:54 

    何度か上司に言ったけど「真剣に仕事していればそんなの感じない」と却下されてる
    自分で加湿器買うのも嫌だし、室内広いし、動き回ってるから1日数回濡れタオル振り回してる

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/07(土) 13:43:07 

    マグカップにペーパー加湿器入れてるよ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/07(土) 20:27:00 

    >>1
    正に!夏の間、片方の肩に冷房を浴び続けた結果、腕が上がらなくなりました。真夏に冬用のジャケット着たり対策したけど無理でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード