ガールズちゃんねる

30年前って何があった?何してた?

231コメント2024/12/07(土) 20:22

  • 1. 匿名 2024/12/04(水) 16:25:01 

    ゲームのプレイステーションが30周年みたいで
    30年前は何があったか忘れてしまった
    何してましたか? 生まれてなかった方もいますね

    +50

    -3

  • 2. 匿名 2024/12/04(水) 16:25:29 

    5歳 幼稚園通ってた

    +52

    -2

  • 3. 匿名 2024/12/04(水) 16:25:33 

    普通に生まれてないね

    +34

    -16

  • 4. 匿名 2024/12/04(水) 16:25:35 

    産まれて3ヶ月だった

    +16

    -1

  • 5. 匿名 2024/12/04(水) 16:25:47 

    大学受験

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/04(水) 16:25:50 

    中3
    受験生だった

    +35

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/04(水) 16:25:53 

    存在してなかった

    +5

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/04(水) 16:25:56 

    今日のいまごろ生まれた

    +71

    -3

  • 9. 匿名 2024/12/04(水) 16:25:59 

    14歳でした
    田舎の中学校でダサい制服を着て、野球部の坊主の男の子に片想いしてました

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:00 

    ガールしてた

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:01 

    私は41歳です
    30年前は何歳だったんだろうと時々考えます

    +60

    -5

  • 12. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:07 

    >>1
    サリン事件にニアミスで号外見て腰抜かしてた

    +23

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:11 

    風俗一筋30年

    +0

    -12

  • 14. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:16 

    ガールなのに生まれてるわけないじゃん

    +6

    -9

  • 15. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:19 

    生まれてませんけど
    ここガルちゃんですよね?

    +2

    -18

  • 16. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:24 

    受精

    +1

    -9

  • 17. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:29 

    あと1カ月後に私が生まれる

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:34 

    小室ファミリーの時代だった

    +45

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:43 

    花の17歳
    ルーズソックス全盛期

    +45

    -3

  • 20. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:44 

    親ローンで車買って友達と毎晩のようにドライブしてたな

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:48 

    いじめっ子に下校時ランドセル持たされるのを先生に言ったのがバレてトイレに呼び出されてたわ
    もちろんそれも先生に即言ったけども

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:52 

    17歳!
    その頃に戻りたいもんですわ

    +26

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:54 

    サリン事件とかその頃だよね

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:55 

    プレイステーションしてた

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:55 

    5歳だ
    幼稚園に通ってたなぁ
    時期的にお遊戯会の練習してると思う
    懐かし過ぎ

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/04(水) 16:27:02 

    中学2年
    厨二病だったわ〜

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/04(水) 16:27:08 

    20代
    アイドル追い掛けやってた

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/04(水) 16:27:14 

    +73

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/04(水) 16:27:22 

    30年前は中学3年生
    進路が決まらなくてどうしようと焦ってた
    イジメにもあってて、さんざんな頃でした

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/04(水) 16:27:24 

    何にも悩んでなかった小6。今思えば人生で1番楽しかった。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/04(水) 16:27:27 

    30年前は30歳若かった

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/04(水) 16:27:29 

    ライオンキングが公開された
    30年前って何があった?何してた?

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/04(水) 16:27:39 

    >>8
    はぴばー

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/04(水) 16:27:42 

    女子高生してた
    ちょうどルーズソックスが流行ってた

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/04(水) 16:28:04 

    >>8
    誕生日おめでとう㊗️

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/04(水) 16:28:12 

    ちょうど1歳の誕生日を迎えた頃です

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/04(水) 16:28:23 

    >>1
    今52歳だから、30年前は22歳!若いなぁ

    その時付き合ってた彼と結婚したけど、不倫されて離婚となった
    今過去に行けたら全力で付き合いを止めるわー

    +48

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/04(水) 16:28:26 

    小学生だった

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/04(水) 16:28:28 

    まさにプレステでアークザラッドとビヨビヨをやってつまんなくてキレてた
    その後幻想水滸伝が出ました 面白かったです

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/04(水) 16:28:32 

    >>8
    30歳おめでとう🎊

    +25

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/04(水) 16:28:42 

    スーファミのマリオペイントで絵を描いてたな
    マウスを使ってデジタルで絵を描くの楽しかったし一枚しか保存できないの悲しかった

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/04(水) 16:28:54 

    3歳だった

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/04(水) 16:28:58 

    >>1
    受験生だった。
    1ヶ月ちょっと後に地震。
    おむすびで炊き出し何がいい?ってなってるけど
    温かい食べ物一択。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/04(水) 16:29:10 

    大学生。スマホがない時代でよく遊べていたなと思う。そして「〜世代は」「今の若い子って」とよくいわれけど、間違いなく上の世代からは「今の若い子って」と言われていた。たとえば、なにかと公衆電話いってポチポチしてる=ポケベル、とかね。ピッチもあったし

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/04(水) 16:29:13 

    >>17
    1/4誕生日?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/04(水) 16:29:22 

    24歳 会社員やってた デビッドボウイの東京ドームへ行って見に来てたYOSHIKIを真ん前で見た

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/04(水) 16:29:33 

    今の会社に就職した

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/04(水) 16:29:34 

    オギャー!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/04(水) 16:29:37 

    東京パフォーマンスドールとCCガールズに憧れてアイドルになりたいと思ったけどかわいくないので厳しいと言われて悲しんでいた

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/04(水) 16:29:56 

    >>1
    母のお腹の中にいました

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/04(水) 16:30:02 

    プリクラができた頃かな
    小学生3年で初プリクラを1人で撮りに行った時、横から撮ってるの丸見えで、次を待ってる高校生に見られてるのが恥ずかしかった

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/04(水) 16:30:10 

    >>1
    兄が伯父に買ってもらってたな。
    あの起動した時のオープニング好き。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/04(水) 16:30:15 

    姉が産まれた

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/04(水) 16:30:16 

    友達とダブルデートとかしてた
    その友達 今は天国に行ってしまったんだけど
    もう一度会いたいな

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/04(水) 16:31:07 

    小学生
    19時からのセーラームーンとか幽遊白書とかを楽しみに見てた

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/04(水) 16:31:18 

    小学生でまんが書いてた 今も仕事で書いてる 上手くなりましたよ 当社比では

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/04(水) 16:31:33 

    小学校2年生

    元気に学校行ってました!

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/04(水) 16:31:40 

    中1だった
    担任が嫌いすぎて学校行くのいやだったな

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/04(水) 16:31:49 

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/04(水) 16:31:51 

    クラスで私だけスーパーファミコンを買ってもらえず暗黒の小学生時代を過ごしてた

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/04(水) 16:32:03 

    13歳、なにしてたか覚えてません。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/04(水) 16:32:18 

    新人で上司にいじめられてた。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/04(水) 16:32:19 

    11歳

    小室ファミリーとドリカムとミスチル 毎日聴いてた

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/04(水) 16:32:32 

    >>1
    逆にいえばプレステ発売されてから、まだ30年なのよね…?
    人生100年時代だから今30代の人はプレステ発売されてから、今までをあと2回ぐらい繰り返さないといけないのよね…
    人生なげぇな〜!って

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/04(水) 16:32:37 

    中2だな
    ワックスがけの後の床に
    カラカラに乾いた雑巾置いて足乗せてしゃがんで
    友達に両方から手を引っ張ってもらって人間カーリングやってた
    スリル満点楽しかったよ

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/04(水) 16:32:48 

    ものすごい勘違いして調子に乗ってた

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/04(水) 16:32:50 

    イージースミスのルーズソックスが流行り出した頃

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/04(水) 16:33:03 

    >>1
    1994年の12月ね
    あの頃は楽しかったな
    友だちと一緒に頑張って勉強してたよ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/04(水) 16:33:09 

    8歳だった
    当時競馬知らなかったけどナリタブライアンの名前はよく聞いてた頃

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/04(水) 16:33:45 

    >>31
    進次郎のコメ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/04(水) 16:33:58 

    1歳だな
    呑気に寝てたんだろうな

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:05 

    >>8
    おめでとう🍾

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:10 

    29歳のクリスマスが放送されてた時期かな

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:31 

    3才 記憶ない

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:43 

    >>1
    バイオハザードやったな

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:44 

    3歳成

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/04(水) 16:35:01 

    サターン派でした
    ナイツが好きです

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/04(水) 16:35:20 

    中3
    学校が大好き過ぎて卒業するのが段々悲しくなって来た頃

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/04(水) 16:35:34 

    高1でした。ミスチルにめちゃくちゃハマってました

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/04(水) 16:36:13 

    夫と付き合ってて翌年に結婚した

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/04(水) 16:36:58 

    いちごポッキー食べてた。
    写真に残ってた。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/04(水) 16:37:57 

    次女を出産した。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/04(水) 16:38:04 

    両親の離婚、阪神大震災、地下鉄サリン事件、と小学校卒業の年ですがあまりいい思い出はないかな。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/04(水) 16:38:23 

    カラオケボックスでバイトしてたけど、女性が自分だけだったので周りの男子がみんな優しかった
    最初で最後のモテキだったなー

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/04(水) 16:38:28 

    私電気屋の店員でまさにプレイステーション売ってました
    リッジレーサーというゲームとセットで予約してるお客さんが多かった。
    そしてそのちょっと前の11月にセガサターンが先に発売された。これはバーチャファイターというゲームとセットで予約してるお客さんが多かった。
    この頃忙しかった。懐かしい。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/04(水) 16:39:01 

    6歳!
    プレステもっとあとの記憶あるけど我が家に来たのが数年後だったのか…

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/04(水) 16:39:13 

    20歳でした
    人生で1番楽しかった
    今は転落し尽くして底辺より下で何となく生きてる

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/04(水) 16:39:14 

    7歳
    まだ純粋だったあの頃

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/04(水) 16:39:25 

    安室奈美恵trf小室ファミリー

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/04(水) 16:39:27 

    >>80
    同じ人がいた!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/04(水) 16:40:01 

    B'z

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/04(水) 16:40:08 

    >>28
    1994年レコード大賞だったね!
    だけど、ミスチルは会場に
    いなかったんだよね

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/04(水) 16:40:16 

    >>12
    神戸大震災に麻原逮捕の年か?

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/04(水) 16:40:24 

    結婚することになった
    新婚旅行は京都に行きたかったのにハワイに行かされた
    そこで着たくもないドレスきて縁もゆかりも無い教会で式した
    でっかい人がわんさといる国で、日本語なんか通じないしホームシックみたいになってハワイで泣きながらざる蕎麦すすった。

    それが丁度30年前
    忘れないわ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/04(水) 16:40:29 

    >>1
    セッ○スしてみたかったエロい中1だった。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/04(水) 16:41:06 

    12月3日彼氏とスピードという映画見に行ってた。
    新宿の今のトー横あたりにあった映画館に。
    内容は覚えていない。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/04(水) 16:41:07 

    あと5年で人類滅亡だからと毎日遊び歩いてた

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/04(水) 16:41:43 

    小学生の時は
    悩み多き人生で
    この世の闇をあの時知った。
    今の方が楽に生きてる

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/04(水) 16:41:46 

    大学病院の小児科で
    長期入院してた。

    お医者さんや看護師さん
    みんな可愛がってくれた。

    担当の先生が医者はすぐ
    彼女出来るって内情を
    ペラペラ喋ってくれる人だった。

    医師の彼女・奥さん
    担当の先生→薬剤師(合コン)
    先生の先輩医師→看護主任(主任から猛アピール)
    イケメン先生→医大の時からの同級生
    ベテラン先生→同じ病棟の女医先生
    医長→親の紹介で見合い

    みたいな感じで恋愛事情?を
    話してくれた。

    因みに看護師さんは
    不倫話が多かった。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/04(水) 16:42:28 

    小学校の担任に
    「人はなぜ生きるのか、死んだらどこへいくのか」って聞いて、
    親に電話された。

    毒親だったからめちゃくちゃ怒鳴られて、そこから一切本音を言うのやめた時。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/04(水) 16:43:39 

    阪神・淡路大震災

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/04(水) 16:43:53 

    7歳かぁ…毎日学校で吐いてた。ストレスだったんだと思う。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/04(水) 16:43:55 

    セーラームーン、しんちゃん、マリオ、ドラゴンボールにどっぷり
    まさかそれが30年後の今、海外客が観光でアニメにハマってるとは、USJもなかったのに

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/04(水) 16:44:05 

    >>59
    ビスマルク

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/04(水) 16:44:31 

    >>11
    時々そう思い出すことによって、思い出が蘇ってきますよね
    昔のことがまるで過去のことのように感じられます

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/04(水) 16:45:17 

    >>59
    ヒョロヒョロすぎん?
    いまのサッカー選手のほうがガッシリしてるけど、この世代は練習サボってたの?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/04(水) 16:45:32 

    中2
    部活と恋愛を楽しんでいた

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/04(水) 16:45:45 

    7歳、小1かぁ。担任に牛乳のことですごく怒られたな

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/04(水) 16:45:49 

    4歳
    ちょっと記憶ない

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/04(水) 16:46:25 

    12歳だから毒母から逃げる決心をして助け求めて保護して貰った年だな
    我ながらよく頑張った

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/04(水) 16:46:55 

    当時13歳。
    KinKi Kidsにめちゃくちゃハマってて剛ファンだった。光一ファンの友達とよくコンサート行ってた。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/04(水) 16:47:16 

    >>2
    同じく。

    上の兄姉2人が小学校夏休みの時は、私も家にいたいと頼んで幼稚園休んでたな。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/04(水) 16:47:45 

    1歳
    寝て食べて遊んでた

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/04(水) 16:47:59 

    21歳
    ニュージーランド留学してたわ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/04(水) 16:48:12 

    >>6
    同い年
    みんな仲がいい塾に通ってたのが楽しかった

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/04(水) 16:48:23 

    ピカピカの小学一年生

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/04(水) 16:48:36 

    まさか年明け早々未曾有の大災害、サリン事件って誰が予想できたかな

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/04(水) 16:49:14 

    >>9
    野球部で上手い子は坊主なのにやたらモテたね
    運動神経良い子は学生時代はマジでモテやすい

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/04(水) 16:49:15 

    >>59
    キーちゃんとスケベなタラちゃんがいる

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/04(水) 16:49:26 

    >>62
    私も。新人イジメされてた。大人なのに仲間外れはするし、皆で取り囲んで私の批判はするし。最低な職場だったわ。因みに保育関係の仕事。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/04(水) 16:50:35 

    米不足でタイ米とか初めて食べた記憶があります。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/04(水) 16:51:35 

    >>1
    21歳
    メンタル病んで薬飲みつつ短時間バイトして資格の勉強もしてた
    (資格は取れたけど全く活かされてない)
    薬で太るし肌も荒れるし
    気持ちがすごく暗くて彼氏も友達も出来ないし暗いトンネルみたいだった
    その後二転三転…五転位して今

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/04(水) 16:53:20 

    爆誕した

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/04(水) 16:54:09 

    21歳。デパガだった
    byアラフィフ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/04(水) 16:54:57 

    小6が一番辛かったな
    クラスメイトからも先生からも虐められてた
    よく乗り切ったと思う

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/04(水) 16:55:55 

    中山秀征の静かなるドンを夢中で見てた

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/04(水) 16:56:23 

    会社入って5年目。
    中堅になって海外とのやり取りでファックスしかないから、夜中まで仕事してた。
    婚約破棄したところで仕事に打ち込んでいちばん仕事が楽しかった。サービス残業なんて当たり前。
    今じゃ絶対しないけど。

    伝票も紙なのでボールペンなので書きやすいペンや電卓を探してた。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/04(水) 16:58:03 

    高校生だった!
    ちょうどタイトル画のミスチル流行ってた!
    こんな時代になるとは思わなかったよ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/04(水) 16:58:35 

    >>125
    30年前後前の先生ってとんでもないのもいたらしいね

    これなんか衝撃だわ

    311. 匿名 2024/11/04(月) 14:24:13 [通報]

    >12
    以前、別トピで
    「今は30代後半世代だけど、小6くらいの時に、名札を忘れたら男子だけでなく胸大きい女子も、担任の男性教諭が服の上から乳首を強く摘まんでというかつねって痛がらせるセクハラ体罰をしてきた。服とブラのカップ越しでもメチャクチャ痛いし人前でされるから恥ずかしかった」
    て書いてた人がいた

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/04(水) 16:58:41 

    >>23
    小6だった私、卒アルに一年の出来事としてサリン事件が載ってる。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/04(水) 17:01:17 

    オ○ニー覚えて
    ずっとやってた

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/04(水) 17:01:18 

    まだ影も形もない

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/04(水) 17:01:43 


    いっちばん楽しかった時

    17歳、友達と恋愛と彼氏と
    最高の時代

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/04(水) 17:03:49 

    ミスチルとドリカムが地方の港のフェスにコンサートに来てて、バンド名が変だよね?と言われてた。

    だって、知名度が低い時代だからコミックバンドか何かかと思った。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/04(水) 17:04:30 

    >>105
    ふと数字が浮かんでくるよ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/04(水) 17:04:55 

    >>14
    心がガールならいくつでもいいんだよ!?

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/04(水) 17:07:26 

    まだ生まれてない

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/04(水) 17:07:35 

    >>1
    旦那がPlayStation買って毎晩夜中まで寝室でゲームやってたわ〜 
    うろ覚えだけどゲーム中に動かしたりすると止まるとか最初からになるとかで、子供(赤ちゃん)に蹴られて雄叫びあげてたわ。
    横に座ってゲーム見てた息子(赤ちゃん)に電源ボタン押されて雄叫びとか上げてた。
    成長した息子が
    「電源ボタン押されてキレないオヤジって尊敬するわ」
    って訳のわからない尊敬の念を受けてたわ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/04(水) 17:10:57 

    1994年かそんなに昔のことだと思ってなかったけどあれから30年も時が経ったことに驚いてるw

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2024/12/04(水) 17:11:25 

    カラオケでアンルイスを歌いまくってた

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/04(水) 17:12:13 

    >>2
    私は保育園(笑)

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/04(水) 17:18:03 

    高校生。
    ポケベル世代なので、休み時間になると公衆電話へダッシュ。いつも行列になってました。
    ペットボトル飲料はまだevian(サントリーの烏龍茶もあったような…)くらいしかなかったので、100円の500mlの紙パック飲料をよく飲んでました。学校の自販機は60円のピクニックがメインで、いちごが好きでしたね。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/04(水) 17:20:45 

    水不足の年だったよね

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/04(水) 17:22:08 

    23歳
    親から結婚しろしろうるさく言われて疲れてた頃
    ブスでモテなくて相手いないのにできるわけねーだろって喧嘩してた
    53歳の今も独身です

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/04(水) 17:22:31 

    ニューヨークに留学中だった。
    サンクスギビングが終わってクリスマスの雰囲気にワクワクしてた頃だ。
    あの頃はネットもなくて日本の情報が入ってこなくて、たまに日本に電話して姉から流行ってるドラマや歌の話を聞いてた。
    で、ニューヨークに来た姉が持ってきたミスチルやドリカムのカセットを擦り切れるまで聴いてたな。
    あと、持ってきてもらったビデオにボキャブラ天国が入ってて何度も見たから、なんとなく今でも覚えてるのある。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/04(水) 17:26:58 

    小学校5年生。
    田舎の一クラスしかない学校に通っていました。
    公文(算数と英語)に通っていて、書道も習っていました。
    英語が得意で、書道ではよく賞を獲っていて、表彰されていました。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/04(水) 17:28:05 

    こうしてみるとやっぱりがるちゃんって年齢層高めですね。40代以上が一番多そう、私も含め…

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2024/12/04(水) 17:31:27 

    21の時だな・・・繁華街くり出して、友達とナンパ待ちして遊びまくってたわ(笑)

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/04(水) 17:32:23 

    本物のガールだった

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/04(水) 17:34:20 

    >>8
    12月4日が誕生日ですか?

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/12/04(水) 17:35:40 

    「同情するなら金をくれ」の家なき子放映してましたね。
    当時小6だった私は夢中になって見てました。
    懐かしいです。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/04(水) 17:38:51 

    小6
    家なき子見てたなー
    あと、阪神淡路大震災

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/04(水) 17:39:01 

    小学生だった

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/04(水) 17:41:53 

    30年前、インターネット普及前夜だね
    若い人はポケットベルを持ってたかな
    私はノキアの携帯使ってたと思う

    懐かしいな。。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/04(水) 17:42:54 

    >>11
    すんずろも考えてたね

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/04(水) 17:43:04 

    大学生してた
    めっちゃ楽しかった

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/04(水) 17:46:32 

    >>28
    トピ画見た時点で結構震えた
    30年…

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/04(水) 17:46:44 

    男性がいつも奢ってくれた。
    税金安かったし、
    クラブ、昔はディスコと言われていた、
    は、時間早めに行くと、さくらで入ってと誘われると無料で入れてその時代は食べ放題飲み放題が主流でお金かからず遊べた。
    貯金沢山できた。
    海外旅行も行けた。
    国内旅行より安いアジアとか行ってお金持ち気分になってた。
    香港はめちゃくちゃ安かったけど今や物価は日本より高いらしいね。
    スマホなかったけど贅沢出来たから楽しかった♡

    まさかこんなに税金上がるとは夢にも思ってなかったよ😱

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/04(水) 17:47:27 

    30年前の女子高生
    30年前って何があった?何してた?

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/04(水) 18:10:10 

    オウムサリン事件だよ、もうそんな経つか

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/04(水) 18:13:11 

    エヴァンゲリオンで声優ブームが自分の中に到来した年でした
    一旦落ち着いて4年前から第二ブームです

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2024/12/04(水) 18:13:33 

    デパートでバイトしてた
    図書券(!)売場だったから、クリスマス前は子どもさん宛てに図書券500円プラス絵本の組み合わせとかあって、お包みに格闘してた
    あと、お年玉が図書券って注文も意外と多かったよ

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/04(水) 18:14:05 

    >>1
    それこそプレステクリスマスプレゼントに貰ったわ!
    サンタさんに頼まれて買ってきた!!ってお母さんが普通に持って帰ってきたw

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/04(水) 18:15:34 

    18歳だった。
    初めて行った海外旅行がカナダだったんだけど、明らかに日本とは違う風景や文化に衝撃を受けた。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/04(水) 18:22:32 

    高2だった。
    修学旅行がこの年だったし、青春してたーー!

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/04(水) 18:29:30 

    >>92
    名曲
    今こんな曲ないよね
    大ヒット曲ない今の時代にレコード大賞なんか意義があるのか?と思う

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/04(水) 18:44:03 

    18歳かー。
    ダラダラ大学生活して、ちょうどこれぐらいの時期に初海外旅行の準備してた。
    年明けて3月にエジプト行ったな。
    当時はまだ人口も少なくてピラミッドの入場制限なんてしてなかったし、なんだったら登れたしw
    円も強くて世界の物価も安くて良い時代だったな。

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2024/12/04(水) 18:58:20 

    17歳、いじめで高2の夏休みを最後に高校辞めて新聞配達やってみたのがまさに30年前の12月。寒くて眠くて1ヶ月で辞めて春に販売店からまた誘われて半年やったけどセクハラ営業マンに危うく襲われかけて怖くてまた辞めた。ズタボロな青春時代。キラキラした思い出なんてない。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/04(水) 19:08:35 

    >>23
    同級生の中で親が警官の子がみんなお父さん帰ってこないといっていた@都内

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/04(水) 19:10:41 

    >>161
    95年ってアニメも陰鬱な世界観でキレる若者はやっぱりアカンだろ的な作品が流行ったんだよねえ
    エヴァと空の境界

    阪神大震災
    地下鉄サリン事件
    切れる17歳

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/04(水) 19:15:23 

    いじめに遭った

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/04(水) 19:16:04 

    三十年前、次の年1月17日震災?合ってるかな?私は中学生。ぼんやりと生きていた。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/04(水) 19:17:41 

    30年前は中学2年生でした。
    そういえば、30年前も米不足でしたね。
    外食したら、すっごい長い米が入ってたりした。
    でも、普通に食べれた😊
    ゼブンのCMで「セブンイレブンのお弁当はカルフォルニア米を使用しています」なんて流れてた🍚

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/04(水) 19:25:50 

    >>12
    私も大阪から東京へ遊びに行ってた
    当時はすぐには詳細がわからなかったんだよね
    あとで震えたわ

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/04(水) 19:36:22 

    >>129
    酷い時代だったよね…
    さっきのコメ主だけど、私は女教師のお気に入りの男子生徒から虐めに遭ってたんだけど、虐めに見えなかったみたいで「〇〇くんと仲良すぎ!」と怒られながら言われて、
    親にも「ガル子さんは女の子より男の子のほうが好きそうです」と言われたと親から聞かされた。

    それで人権作文ていうこんな虐めに遭ったことがあるみたいな作文を全員が書く機会があって、先生しか読まないから正直に書くようにと言われ女子から嫌がらせされてることを書いたら、私の作文を全員の前でその先生が読んで…ますます女子からの虐めがエスカレートした。。
    本当心に傷付いた年だった、94年。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/04(水) 19:36:26 

    >>8
    おめでとう!!!

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/04(水) 20:20:05 

    クラスメイトに恵まれて、唯一ストレスが無い年だった。
    小3だった。
    幸せでした。

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2024/12/04(水) 20:27:36 

    >>1
    16歳、あの頃の女子高生は自分たちが最強と思ってた。何しても楽しかったな。友達と彼氏と一緒に青春を思う存分楽しんでた。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/04(水) 20:37:33 

    学年クラス対抗大縄跳び大会で優勝した

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/04(水) 20:53:32 

    大学1年、田舎から上京してきて当時から推し活してたわ
    何も変わらん

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/04(水) 20:59:07 

    2歳
    多分イヤイヤ期だった

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/04(水) 21:04:08 

    30年前って何があった?何してた?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/04(水) 21:07:57 

    高1
    第一志望の高校に入学出来て、これからの人生順風満帆に違いないと信じてた。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/04(水) 21:13:56 

    第一子を出産して自宅に帰ってきたくらい
    なんだかホッとした・・実家に里帰りしていたけど寛げなかった(今思うと薄い毒実家)
    年賀状準備してたかも・・
    あのころ住んでいたアパートまだあるのかな?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/04(水) 21:28:08 

    >>12
    地下鉄こわいと思って見ていた

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/04(水) 21:30:51 

    >>5
    上級国民の祖父母がいてニートだった

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/04(水) 21:47:11 

    >>19
    この頃、よく視える霊能者に私の20年後の40代を当てられた。独身子なし大当たり!

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/04(水) 22:07:47 

    ちょうどそのイノセントワールドとか聴いて音楽にハマっていったころ。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/04(水) 22:16:38 

    >>9
    同じく
    ミスチルとglobe、trfが流行ってたんだっけ?

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/04(水) 22:19:05 

    >>145
    お金持ちですね
    いいなぁ

    その時代のアメリカはThe USAって感じで憧れてた 

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/04(水) 22:23:51 

    るろうに剣心&あずみ
    連載開始

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/04(水) 23:27:12 

    >>12
    30年前だからまだ94年じゃね?
    まあたいして変わらんのだけどさ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/04(水) 23:54:53 

    >>12
    私も!!
    入学予定の大学の事前オリエンテーションがあって、山手線沿線に行くために小田急線に乗っていたけど、相互乗り入れしている千代田線(←霞が関を通る)の運転見合わせの影響で、大遅刻した!!ちなみに下北沢あたりで車内に缶詰めになっていた。

    2時間遅れで友達との待ち合わせに合流できて(友達はずっと学校の正門前で待っていた)、「何か毒ガスが撒かれたらしいよ。その影響で遅れた」と言ったら「もっとマシな嘘をつきなさい」と言われたあの日。ネットが無かったから何が起きていたかなんて分からなかったあの頃。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/05(木) 00:23:13 

    >>19
    同い年だー!
    ルーズはいて、スカートをウエストでぐりんぐりん巻いて短くしてたなあ。ソニプラのデカいバインダーとルーズリーフだいすきで、授業中お手紙書いてかわいく折ってまわしたりして、なつかしいな。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/05(木) 00:44:17 

    結婚した年
    結婚したことよりもようやく姉からの虐待、モラハラから抜け出せて心底ホッとした

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/05(木) 00:52:13 

    初代の小さいシールのプリクラが自分の街にも登場
    プリント倶楽部って機種

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/05(木) 00:54:18 

    数年ずれてるかも
    愛してるといってくれ
    味いちもんめとかドラマ流行ってた

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/05(木) 02:09:51 

    >>19
    1994年ってルーズ全盛期でもなくね?
    1997〜8年だと記憶してるけど。

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2024/12/05(木) 02:12:59 

    >>58
    私も〜…。
    中学生時代が1番の暗黒期だわ。担任はじめ、ド田舎の小さい中学で何もかも最悪だった。
    早く都会の女子高生になりたくてたまらなかった。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/05(木) 02:13:56 

    >>59
    カズいないのなぜ?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/05(木) 02:33:35 

    最悪な中学1年生だった。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/05(木) 02:46:36 

    中学通ってた
    SMAP、KinKi Kids大好きだったな

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/05(木) 04:56:42 

    >>1
    幼稚園入った。りょうくんのことが好きで、お母さんに三つ編みにしてもらってた。朝三つ編み解くとふわふわするんだよってなっちゃんが言ってたから、それを参考にしたのは覚えてる。
    ポンキッキ観てた。コニーちゃんみたいな髪型にしてって言ったら怒られた。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/05(木) 04:57:42 

    >>154
    え!おしゃれ!
    ノキアってアメリカーンなイメージ。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/05(木) 04:59:19 

    >>106
    夜はディスコってよく言ってたけどあれ本当なんだよね。だから弱かったんだよ。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/05(木) 05:01:11 

    >>64
    あっという間だったけど、ここからは長い気がする。34さい。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/05(木) 05:06:26 

    >>145
    かっこいいー!!
    ジーロジーロワンダフォー!の世界観だ!
    四歳だった私、あのCMに憧れて、間違えて証券会社に入社したよ!
    バカって死んでも治らないって自分で思う。
    ニューヨーク行ってみてー!!

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/05(木) 05:30:04 

    29歳
    地元のパブラウンジから銀座のクラブに移った

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/05(木) 05:37:54 

    阪神大震災かな

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/05(木) 05:39:01 

    サカキバラの事件

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/05(木) 05:55:00 

    BSヤングバトルを録画してた
    バンド名は忘れたけど何曲か覚えてる
    その後有名になったわけではないけど好みのバンドがいて楽しかった

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/05(木) 08:34:26 

    >>28
    あ、アクアのお父さんだ!
    息子さん活躍してますよ!

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/05(木) 08:37:20 

    短大生だった
    あんまり学校あわなくて楽しくはなかった
    で、ぜんぜん就職決まらなかったなー

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/05(木) 08:42:22 


    1994年、1ドル100円だってさ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/12/05(木) 09:23:43 

    高3だった。
    くだらない男と付き合ってた。
    時間の無駄だったなー
    次の年から就職だったから、自動車学校にも通ってた。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/05(木) 10:15:21 

    >>2
    20歳。今の姿からは想像つかないと言われるけど、
    嘘みたいにモテてモテてモテまくってた。彼氏もいた。
    Sサイズで何着ても可愛かった。←これ大事。
    彼氏いるのに毎日大学まで送迎してくれる男(アッシー君)もいた。
    若いし勢いもあるしすごいイケイケだった。
    で、今は調子乗りまくったツケでLLサイズ超の太ったおばちゃんの私です。お父さんを病院に送迎してます苦笑

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/05(木) 13:46:22 

    >>28
    小学生の時聴いてたな

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/05(木) 13:47:24 

    >>28
    90年代って名曲多いよね!
    それとも小中学生の頃の歌って一番よく思えるものなのかな

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/05(木) 13:56:56 

    >>1
    まだ携帯持って無かった、その時代。と言うかまだ携帯をみんなが持つ前だね。完全アナログ笑

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/05(木) 14:57:42 

    >>5
    わ!同い年だ!
    今時期はばあちゃん亡くなったのと推薦入試やらでバタバタしてたな。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/05(木) 15:01:30 

    >>1
    生まれてない

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/05(木) 15:25:47 

    >>12
    その日会社を休んで会社の同僚とスキーに行ってて全然知らなくて帰りの新幹線で何か大変なことがあったらしいと車内の電光掲示板で地下鉄が全部止まってると知ってザワザワしていた
    新幹線降りた途端に記事の載ってるスポーツ新聞を買い求める人らがいたよ
    会社行っていたら私はJRで通っていたけど、地下鉄の人も多い会社だったから大変だったろうなと思った

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/05(木) 15:46:50 

    >>2
    4歳!セーラームーンごっこしてたw

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/05(木) 15:47:05 

    >>8
    おめでとう!!

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/05(木) 15:51:08 

    >>1
    ポケベル。14106。724106。懐かしい〜

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/05(木) 16:04:40 

    >>151
    私がたとえてあける
    のエリカ様

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/05(木) 16:19:03 

    この世にまだ誕生してない
    お空の上にいた頃

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/05(木) 19:57:47 

    初彼ができた。
    数ヶ月であっさりふられた。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/05(木) 21:23:41 

    阪神大震災かサカキバラセイトかオウムのどれかだった。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/06(金) 11:32:02 

    胎児になるまえくらい

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/07(土) 20:22:50 

    >>1
    週3で飲んで夏冬海外行って結婚してた
    自分や誰かの結婚が決まると騒ぎ納めだ!とまた海外行ってた

    あの時の景気・お金・体力・気力、みんなどこへ行ったの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。