-
1. 匿名 2024/12/04(水) 15:48:27
学生時代ソックタッチ使ってたな~+1107
-11
-
2. 匿名 2024/12/04(水) 15:49:05
闇市で食べたお汁粉おいしかったなぁ+8
-70
-
3. 匿名 2024/12/04(水) 15:49:16
>>1
53歳?+10
-64
-
4. 匿名 2024/12/04(水) 15:49:29
バブルを謳歌した+25
-56
-
5. 匿名 2024/12/04(水) 15:49:39
小学生の時は友達とWiiとかDSで遊んでたよ!+25
-35
-
6. 匿名 2024/12/04(水) 15:49:58
夏休みは、いいとも→大好き五つ子→キッズウォー+598
-13
-
7. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:01
光GENJIのかあくん大好きだったなあ。+198
-19
-
8. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:14
>>1
ソックタッチって今も売ってるのね
びっくりした🤭+85
-2
-
9. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:14
妊娠して高校中退+4
-35
-
10. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:17
カラオケって初期は部屋じゃなくてボックスだったよね。+333
-10
-
11. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:22
高校生の時ポケベル持ってた+171
-22
-
12. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:29
BEAMSのショッパー流行ったなぁ+122
-6
-
13. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:34
>>1
左知らない+134
-2
-
14. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:37
犯人はヤス+74
-4
-
15. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:43
+308
-5
-
16. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:45
中学では、Hey!Say!JUMPと嵐が女子に人気あった+17
-18
-
17. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:54
ディスコで扇子持って踊ってた?+9
-14
-
18. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:56
子供のときセーラームーン、キューティーハニー、神風怪盗ジャンヌを観てました+121
-8
-
19. 匿名 2024/12/04(水) 15:50:58
>>2
そうそう
着物を売っても買い叩かれてねえ+17
-3
-
20. 匿名 2024/12/04(水) 15:51:12
当時はバナナが高級品だったなぁ+13
-14
-
21. 匿名 2024/12/04(水) 15:51:12
大洋といえば、田代オバQさん⚾️+10
-6
-
22. 匿名 2024/12/04(水) 15:51:31
りぼん📖でギャルズやジャンヌ、ミントな僕ら等を読んでました。+124
-4
-
23. 匿名 2024/12/04(水) 15:51:37
小学生の時にプレステ4はみんなが持ってたけど私だけプレステ3+3
-10
-
24. 匿名 2024/12/04(水) 15:51:37
高校のときゴールドとシルバーのラメ入りのマスカラをソニプラで買った+12
-3
-
25. 匿名 2024/12/04(水) 15:51:44
>>11
当たり前に持っていたのとギリギリこっそり持っていた人とは同世代でない+4
-1
-
26. 匿名 2024/12/04(水) 15:51:45
人気のある俳優は、竹内涼真、山崎賢人、菅田将暉あたりだった+5
-15
-
27. 匿名 2024/12/04(水) 15:52:22
>>1
ソックタッチではあの長くて重いルーズソックスをとめきれず、ほとんどの子はステックのり。+40
-7
-
28. 匿名 2024/12/04(水) 15:52:23
>>4
お立ち台でパンツ見せながら踊り狂ってたわ🪭
+1
-9
-
29. 匿名 2024/12/04(水) 15:52:23
大学生活がコロナで台無しに😑+9
-11
-
30. 匿名 2024/12/04(水) 15:52:25
>>16
同じだ
ちなみにAKBのぷっちょとかも買ってたよ+8
-3
-
31. 匿名 2024/12/04(水) 15:52:36
>>1
使ってたけどキャラ描いてあるやつは知らないな+57
-3
-
32. 匿名 2024/12/04(水) 15:52:40
>>1
昭和最後生まれだけど中学生まで使ってた
高校生からは使わなくなってた+12
-2
-
33. 匿名 2024/12/04(水) 15:52:55
小学生の頃ビックリマンシールいっぱい集めてた。
キラキラが出ると嬉しかった〜+96
-1
-
34. 匿名 2024/12/04(水) 15:53:02
>>29
若いのねえ🥰+31
-2
-
35. 匿名 2024/12/04(水) 15:53:04
小さい時はプリキュア5が好きだった!+3
-2
-
36. 匿名 2024/12/04(水) 15:53:06
小学生の頃のペンケースです+222
-2
-
37. 匿名 2024/12/04(水) 15:53:09
>>4
運動会の帰りとか、普通にブルマで歩いて帰宅。
今思えばゾッとする。+81
-2
-
38. 匿名 2024/12/04(水) 15:53:21
高校生の頃AKB全盛期だった+9
-2
-
39. 匿名 2024/12/04(水) 15:53:48
>>4
アッシー
メッシー
ミツグくん+30
-2
-
40. 匿名 2024/12/04(水) 15:53:55
きんぎょ注意報見てた+80
-1
-
41. 匿名 2024/12/04(水) 15:54:09
土曜日ドリフ観た〜?+91
-2
-
42. 匿名 2024/12/04(水) 15:54:11
小学校の友達とポケモンいえるかな?大合唱してた+10
-1
-
43. 匿名 2024/12/04(水) 15:54:16
たまごっち育ててたなぁ+85
-1
-
44. 匿名 2024/12/04(水) 15:54:21
小学校でなめこ探偵が流行った+4
-1
-
45. 匿名 2024/12/04(水) 15:54:25
ロンリーリトルフォックスって寂しげなキツネのキャラクターが好きだった+7
-1
-
46. 匿名 2024/12/04(水) 15:54:32
体育や部活はブルマだった。
本当嫌だった思い出。+116
-1
-
47. 匿名 2024/12/04(水) 15:54:42
>>2
姉ちゃんが妹のあたしにだけは苦労させたくないからって赤線で働いてくれて、よくライスカレー作って姉ちゃん待ってた。+7
-3
-
48. 匿名 2024/12/04(水) 15:54:43
小学生時代の夏休みは
お昼ごはんに素麺食べながら「あなたの知らない世界」が鉄板
毎日プールに行って真っ黒に日焼けしてた。+141
-1
-
49. 匿名 2024/12/04(水) 15:54:49
MCシスター、オリーブ読んでた+52
-1
-
50. 匿名 2024/12/04(水) 15:54:55
高校生の頃LUNA SEAのライブ行ってたよ+4
-1
-
51. 匿名 2024/12/04(水) 15:54:55
小学生の頃モーニング娘。がパッケージにあるイーカラ?っていうカラオケが出来るおもちゃで友達とよく歌ってた+18
-1
-
52. 匿名 2024/12/04(水) 15:55:05
>>8
なぜか下がってくるハイソックスに使ってる。やっぱり便利だわ。+3
-0
-
53. 匿名 2024/12/04(水) 15:55:25
3DS世代!
ともだちコレクション、とびだせどうぶつの森で遊んでた+7
-1
-
54. 匿名 2024/12/04(水) 15:55:26
>>1
中学校には不良がいた+80
-3
-
55. 匿名 2024/12/04(水) 15:56:15
>>7
私はあっくんだった。+33
-1
-
56. 匿名 2024/12/04(水) 15:56:16
これ見たことある人いる?+210
-3
-
57. 匿名 2024/12/04(水) 15:56:20
「なかよし」を毎月買ってた。
あさぎり夕が好きだったな。+67
-0
-
58. 匿名 2024/12/04(水) 15:56:38
じゃじゃまる〜ピッコロ〜ポーロリー+64
-1
-
59. 匿名 2024/12/04(水) 15:56:39
>>51
これね!+28
-2
-
60. 匿名 2024/12/04(水) 15:57:16
>>56
高校はこれだったな〜
休み時間はこの周りに集まるw+7
-0
-
61. 匿名 2024/12/04(水) 15:57:30
>>59
それです!画像ありがとう😊+2
-1
-
62. 匿名 2024/12/04(水) 15:57:37
>>36
当時のNHK人形劇「ひげょさらば」の登場キャラ「ゴロ」「ピカ」「ドン」の三匹組は、それから名前だけ拝借したのかな+7
-0
-
63. 匿名 2024/12/04(水) 15:57:45
制服のスカートめっちゃ長くて
上は丈、短くしてたよね+16
-1
-
64. 匿名 2024/12/04(水) 15:58:19
小学生の時になめ猫が流行った+47
-1
-
65. 匿名 2024/12/04(水) 15:58:37
>>1
懐かしい。今は中学生になった娘が使っているよ+5
-2
-
66. 匿名 2024/12/04(水) 15:58:37
ドラクエIII、IV、はまったなあー+11
-1
-
67. 匿名 2024/12/04(水) 15:58:54
>>20
進駐軍に貰ったチョコレートの美味しかったこと🍫+0
-5
-
68. 匿名 2024/12/04(水) 15:59:09
ハンサムな彼女+19
-1
-
69. 匿名 2024/12/04(水) 15:59:15
子供の頃見てたな〜
のっぽさん+116
-2
-
70. 匿名 2024/12/04(水) 15:59:30
>>56
食パンが給食で出た日はこのストーブの上に網を載せて先生がパン焼いてくれてた+12
-0
-
71. 匿名 2024/12/04(水) 15:59:37
小学生の時はスーパーマリオばっかやってた。+24
-0
-
72. 匿名 2024/12/04(水) 15:59:43
着メロを人ごとに設定して楽しんでた+32
-1
-
73. 匿名 2024/12/04(水) 15:59:57
>>55
私はグッパイのコンサートに行った+2
-0
-
74. 匿名 2024/12/04(水) 16:00:02
>>64
あら、お姉様+58
-1
-
75. 匿名 2024/12/04(水) 16:00:03
中学生のときオレンジレンジめっちゃ流行ってたなぁ
~+7
-1
-
76. 匿名 2024/12/04(水) 16:00:20
キティちゃんをみると胸がときめくよね。+27
-1
-
77. 匿名 2024/12/04(水) 16:00:31
中学生の時にBAKUが流行った+8
-0
-
78. 匿名 2024/12/04(水) 16:00:32
川口浩探検隊ごっこしようよ!+22
-1
-
79. 匿名 2024/12/04(水) 16:00:37
+63
-2
-
80. 匿名 2024/12/04(水) 16:00:40
学校で使っていた
・ボールペンが消せる消しゴム(消えなくてノートが破れた)
・太くて短いマジック(書きにくかった)+102
-0
-
81. 匿名 2024/12/04(水) 16:01:11
花キティ
+4
-1
-
82. 匿名 2024/12/04(水) 16:01:44
小学校が半ドンの日は家帰ったら『女の60分』観てたなー+21
-1
-
83. 匿名 2024/12/04(水) 16:01:54
NAFNAFの傘とバッグを使ってた+4
-0
-
84. 匿名 2024/12/04(水) 16:02:06
着メロ手打ちしてた+24
-1
-
85. 匿名 2024/12/04(水) 16:02:11
>>10
そうそう、コンテナとかね!+64
-1
-
86. 匿名 2024/12/04(水) 16:02:11
>>49
懐かしい!!52歳です+6
-1
-
87. 匿名 2024/12/04(水) 16:02:53
小1のとき夕ニャンみてた+7
-0
-
88. 匿名 2024/12/04(水) 16:03:35
>>49
読んでた!銀色夏生も。+12
-1
-
89. 匿名 2024/12/04(水) 16:03:36
>>1
昔ドラストに売ってたけど今も売ってるのかな?
サッカーやってる子供に使いたいんだけど見つけられない🤣+2
-1
-
90. 匿名 2024/12/04(水) 16:03:38
ラ・セーヌの星、知ってるよね?+13
-0
-
91. 匿名 2024/12/04(水) 16:04:11
114106
わかる?+4
-0
-
92. 匿名 2024/12/04(水) 16:04:20
ポッピングも竹馬もフラフープも得意中の得意でした。飽きるまでぴょんぴょん跳ねてた+83
-1
-
93. 匿名 2024/12/04(水) 16:04:28
3年2組の斜めがけバッグ持ってた+4
-0
-
94. 匿名 2024/12/04(水) 16:05:02
>>10
8トラだったよね?+4
-1
-
95. 匿名 2024/12/04(水) 16:05:38
私は、マリ・クレールの傘にラコステのカバンにラルフローレンのポロシャツと靴下はいてたわ。+7
-1
-
96. 匿名 2024/12/04(水) 16:05:46
同年代じゃなかったらマイナス?+0
-2
-
97. 匿名 2024/12/04(水) 16:05:46
>>1
ソックタッチ中学の頃に使ってたよ+13
-1
-
98. 匿名 2024/12/04(水) 16:05:49
サウスポーの振り付けを覚えている!+39
-1
-
99. 匿名 2024/12/04(水) 16:05:52
>>33
私ん時はチョコ菓子以外にアイスもあった+4
-0
-
100. 匿名 2024/12/04(水) 16:05:53
中学3年あたりから前略流行ったなー+4
-1
-
101. 匿名 2024/12/04(水) 16:05:57
夏休みは大好き五つ子とキッズウォー観るのが日課+18
-0
-
102. 匿名 2024/12/04(水) 16:06:02
>>18
私はキューティーハニー、魔女っこメグちゃん、キャンディキャンディ見てました+27
-1
-
103. 匿名 2024/12/04(水) 16:06:53
恋コロンシャンプーが好きだった。シャンプーの中にパールみたいな香りのつぶつぶがはいってるやつ。+30
-1
-
104. 匿名 2024/12/04(水) 16:07:07
小学校の先生
教室後ろのテストの採点したりするデスクに
灰皿が置いてあって灰皿の掃除を生徒にやらせていた
小中学校の先生
生徒にビンタやケツバット当たり前だった
昭和+13
-0
-
105. 匿名 2024/12/04(水) 16:07:53
>>56
小学生のとき、先生が金属製のバケツのなかに水張って、パック牛乳を入れて温めてくれた。+8
-0
-
106. 匿名 2024/12/04(水) 16:07:58
>>2
闇市の記憶がある人って80代の筈…+7
-1
-
107. 匿名 2024/12/04(水) 16:08:03
>>27
輪ゴムでとめてたwww+9
-1
-
108. 匿名 2024/12/04(水) 16:08:15
>>105
優しい🥛+4
-0
-
109. 匿名 2024/12/04(水) 16:10:01
>>6
みのもんたのお昼番組で夏休み限定であなたの知らない世界って心霊コーナーあったよねw
あれ好きだった+54
-0
-
110. 匿名 2024/12/04(水) 16:10:44
唐揚ーげ美味しく作るなら♪+4
-1
-
111. 匿名 2024/12/04(水) 16:11:16
>>4
全女子が吉田栄作に恋した世代ね
クイズ!年の差なんて!とかね
ピンクの電話大活躍していたわね+8
-1
-
112. 匿名 2024/12/04(水) 16:12:13
ミルキーペン可愛くて好きだった+24
-0
-
113. 匿名 2024/12/04(水) 16:13:14
>>2
お金を持ってない子どもは「ギブミー・チョコレート!!」って叫びながら、アメリカの兵隊さんが乗ってるジープに群がったもんよね+2
-2
-
114. 匿名 2024/12/04(水) 16:13:57
>>15
ウールとカシミヤで手触りや模様の感じが違ったよね+23
-0
-
115. 匿名 2024/12/04(水) 16:14:18
>>46
健康診断までブルマ
胸はブラ外して丸出しだし+12
-1
-
116. 匿名 2024/12/04(水) 16:14:59
>>22
お主、少し若いな。
りぼんで言うと、ときめきトゥナイトはなるみ鈴世編だった。+9
-1
-
117. 匿名 2024/12/04(水) 16:15:22
>>1
40歳前後?
制服のブラウスはブラジャーの上から直接着るのがデフォだった+13
-6
-
118. 匿名 2024/12/04(水) 16:16:00
>>1
絶対に同年代ではなくて申し訳ない60代後半ですが、高校生の頃にはすでに売られていて使ってました
ソックタッチは45年前から販売されてるみたいです+29
-1
-
119. 匿名 2024/12/04(水) 16:16:00
ジャッキー・チェンの酔拳、テレビで見た+12
-0
-
120. 匿名 2024/12/04(水) 16:16:19
>>57
結構長いこと「あさぎ りた」だと思ってた+1
-2
-
121. 匿名 2024/12/04(水) 16:16:56
>>68
未央に憧れたわ〜+4
-0
-
122. 匿名 2024/12/04(水) 16:17:09
>>95
うわ全部持ってた!
ラコステのバッグなんか流行ってたね+3
-1
-
123. 匿名 2024/12/04(水) 16:17:25
高校時代、元号が「昭和」から「平成」に変わった。+9
-0
-
124. 匿名 2024/12/04(水) 16:17:47
>>1
アラフィフだけど、ソックタッチ1回消えてまた出てこなかった?子供の頃にあって、一度消えて、またルーズが流行った頃に出てきた気がする。+17
-0
-
125. 匿名 2024/12/04(水) 16:17:56
>>72
着信のランプの色も変えられたよね?
彼氏はピンクだったの覚えてるわ。
あとは家族、親友、友達…みたいに分けてたかなー確か+24
-1
-
126. 匿名 2024/12/04(水) 16:18:21
大学生になるとみんなヴィトンかプラダかハンティングワールドのバッグ持ってた+7
-0
-
127. 匿名 2024/12/04(水) 16:18:36
>>91
分かりますよ!
月が綺麗ですね✨+4
-1
-
128. 匿名 2024/12/04(水) 16:18:48
化粧品はディオールかシャネル+6
-0
-
129. 匿名 2024/12/04(水) 16:18:54
>>7
キャーキャー言わず真剣にテレビにかじりついて観てた笑
+6
-1
-
130. 匿名 2024/12/04(水) 16:19:28
アイドルネームステッカー
+15
-1
-
131. 匿名 2024/12/04(水) 16:19:35
ハーシーズのクッキー&クリーム死ぬほど食べた+2
-1
-
132. 匿名 2024/12/04(水) 16:20:04
>>81
ハイビスカス🌺キティ
千鳥格子キティとかでしょ?
微妙に立体感ありの。
懐かしい+3
-0
-
133. 匿名 2024/12/04(水) 16:20:41
>>106
さすがにギャグやろw+5
-1
-
134. 匿名 2024/12/04(水) 16:20:45
>>13
左を知ってるのは50代半ば以上かな
正しく私+3
-0
-
135. 匿名 2024/12/04(水) 16:20:50
高校の時みんなティセラ使ってたー!
モテ女子はヴィダルサスーン率高めだった+54
-1
-
136. 匿名 2024/12/04(水) 16:21:23
>>22
りぼんをアラレちゃんの紙バック欲しさに買いました。+0
-0
-
137. 匿名 2024/12/04(水) 16:21:24
ミルキーペン
キラキラペン
匂い付きペン+16
-1
-
138. 匿名 2024/12/04(水) 16:21:30
バーバリーみんな持ってたな〜+1
-1
-
139. 匿名 2024/12/04(水) 16:21:57
>>56
この近くでプロレスみたいに暴れて先生に怒られる男子をよく見た+7
-0
-
140. 匿名 2024/12/04(水) 16:24:02
>>41
少し後にカトちゃんケンちゃんごきげんテレビも見た+11
-1
-
141. 匿名 2024/12/04(水) 16:24:18
>>15
3色とも持ってるよー!
渋谷のしぶちかの露店で800円wだったから
3色とも買ったwそして今でも現役w
一応バーバーリーのタグ付いてて
ウール100%のマークはある
倒産した問屋の流れ品という触れ込みだったと思う
当時のしぶちかは日替わりで怪しい露天が出てて
牛革のバッグどれでも1,000円とかシルクスカーフ
2枚で1,000円!とかやってたw+10
-2
-
142. 匿名 2024/12/04(水) 16:24:51
>>47
姉ちゃんいい待遇だったんだね
近所のミサちゃんは青線だったよ+4
-1
-
143. 匿名 2024/12/04(水) 16:24:54
おしゃれなドラマ多かったなぁ
大人っていいな〜って思ってた+44
-1
-
144. 匿名 2024/12/04(水) 16:25:40
ミスドのオサムグッズ
これ目当てで結構通った+19
-0
-
145. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:48
>>114
そうだー、あれでカシミヤを知ったんだ。
暖かさも違うんだよね!
私はざらざらウールでしたけど。+8
-1
-
146. 匿名 2024/12/04(水) 16:26:50
>>143
そして大人になったら超氷河期世代で
失われた世代と呼ばれた+8
-0
-
147. 匿名 2024/12/04(水) 16:27:02
「オレたちひょうきん族」みてた。+17
-0
-
148. 匿名 2024/12/04(水) 16:27:20
>>47ほぉしのぉ流れに 身を占ぁって〜♪
+2
-1
-
149. 匿名 2024/12/04(水) 16:27:39
どれ使ってた?+51
-1
-
150. 匿名 2024/12/04(水) 16:28:05
とんねるずのTV見てたなー
親に見るなと言われたけど+10
-0
-
151. 匿名 2024/12/04(水) 16:28:43
>>149
恋コロンシャンプーがない!+8
-1
-
152. 匿名 2024/12/04(水) 16:29:53
中学生のとき、
ハーバルエッセンスっていうシャンプー使ってた。
YES!YES!YES!って外国人がいうCMの+15
-1
-
153. 匿名 2024/12/04(水) 16:31:05
>>7
私はバンジ・・・+3
-1
-
154. 匿名 2024/12/04(水) 16:31:10
山口百恵引退+6
-1
-
155. 匿名 2024/12/04(水) 16:31:16
>>151
ティセラが後継品なんだよね
『恋コロン髪にもコロンヘアコロンシャンプー』があってティセラがある+3
-0
-
156. 匿名 2024/12/04(水) 16:31:32
中2の時
GLAYが誘惑とSOUL LOVEを同時リリース+9
-0
-
157. 匿名 2024/12/04(水) 16:31:47
ルービックキューブやってたな+8
-0
-
158. 匿名 2024/12/04(水) 16:31:55
>>130
武田って鉄矢?+0
-1
-
159. 匿名 2024/12/04(水) 16:32:11
就学したら、校舎のトイレは和式ばかりで泣きました+2
-0
-
160. 匿名 2024/12/04(水) 16:32:41
ピンクレディー解散+1
-0
-
161. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:04
W大学の学生時代、キャンバス内部は極左セクトの立て看板に埋め尽くされていた。毎日、学生会館から拡声器によるアジ演説から聞こえた。+0
-0
-
162. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:11
>>149
ティモテは無いんか!+6
-1
-
163. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:16
>>158
横だけど、
武田久美子かな?は+2
-1
-
164. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:18
>>101
その時間帯にやってた「ディア・ゴースト」っていうドラマ見てた+0
-0
-
165. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:33
>>134
ローラースケートブームのころですか。
1978年あたり?
自分ですら記憶に無い時代
+3
-0
-
166. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:35
加山雄三のコンサート行った+0
-0
-
167. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:44
>>10
1曲100円
今思えばめちゃ高い+29
-0
-
168. 匿名 2024/12/04(水) 16:34:44
普段はりぼんだけど、つなよしくんていう漫画のお弁当箱の全プレをどこかの雑誌でやっていてそれだけのために買ったことがあった。+0
-0
-
169. 匿名 2024/12/04(水) 16:35:06
>>118
すげぇ、、
アラカンの次って何て言うんだろう+0
-0
-
170. 匿名 2024/12/04(水) 16:35:22
>>15
わたしはグレーだったよ。
そして紺のPコート!+18
-1
-
171. 匿名 2024/12/04(水) 16:35:53
>>33
私は弟がシールだけ取ってチョコ食べないので
全部もらってた+6
-0
-
172. 匿名 2024/12/04(水) 16:36:21
>>1
その前は輪ゴムして折り返す+4
-1
-
173. 匿名 2024/12/04(水) 16:36:22
>>114
当時高校生の自分、イオンで見てカシミア9000円だったの覚えてる
到底手が出せるわけもなく
彼氏にねだったの思い出したw
私は真ん中のライトグレーが欲しかったのになぜかチャコールグレー買ってこられて
色が違うって言ったら、みんなと同じだとつまらないだろと言われて
なぜに色変えるんだと
腹立だしさとショックで結局つけなかったわwww+2
-2
-
174. 匿名 2024/12/04(水) 16:36:41
>>130
土足禁止のセドリックに貼ってそう+2
-0
-
175. 匿名 2024/12/04(水) 16:36:47
小学校の頃帰ると姉がシティーハンターを真剣に見てて、話しかけるとシティーハンター見てるときだけは声かけるなって怒られたのを覚えてる。+4
-0
-
176. 匿名 2024/12/04(水) 16:36:58
天まで届けの4女と5女とかあっぱれさんま大先生のちほちゃんとか美咲ちゃん佳奈ちゃんがお姉さんに見えていた+1
-0
-
177. 匿名 2024/12/04(水) 16:37:17
エマニュエル坊や+8
-0
-
178. 匿名 2024/12/04(水) 16:37:55
コバルト文庫+7
-1
-
179. 匿名 2024/12/04(水) 16:38:38
LOVE BOATの鏡持ってたよね+4
-0
-
180. 匿名 2024/12/04(水) 16:38:59
巨泉のクイズダービー+18
-0
-
181. 匿名 2024/12/04(水) 16:39:29
>>4
いいな〜
大人になったらジュリアナに行くのが夢だったのに、高校生の時に無くなった…+0
-0
-
182. 匿名 2024/12/04(水) 16:40:00
>>149
マシェリ高校生の時
良い香りで大好き+4
-1
-
183. 匿名 2024/12/04(水) 16:40:29
若いアベック達がハイカラな格好で銀座の歩行者天国を歩いてたなあ。+0
-0
-
184. 匿名 2024/12/04(水) 16:40:40
ヤンキーの先輩の部屋には
ラークの細長いゴミ箱+5
-0
-
185. 匿名 2024/12/04(水) 16:41:31
>>165
東京ボンバーズ もっと前かな+3
-0
-
186. 匿名 2024/12/04(水) 16:41:34
>>173
ついでにそのマフラーは父にあげ
未だに父は愛用中w+9
-0
-
187. 匿名 2024/12/04(水) 16:41:43
中学生の頃マリオカートばっかりやってた+2
-0
-
188. 匿名 2024/12/04(水) 16:42:12
あなたの知らない世界+8
-0
-
189. 匿名 2024/12/04(水) 16:42:20
>>180
なるほどザワールドも見てた+12
-0
-
190. 匿名 2024/12/04(水) 16:42:48
タケノコ族+7
-0
-
191. 匿名 2024/12/04(水) 16:43:31
ナウい+6
-0
-
192. 匿名 2024/12/04(水) 16:44:31
>>121
可愛かったよね+21
-1
-
193. 匿名 2024/12/04(水) 16:44:33
小林深雪の小説とエルティーンが愛読書だった。
小、中。+7
-0
-
194. 匿名 2024/12/04(水) 16:45:07
マイケル・ジャクソン
バブルスくんと来日+3
-0
-
195. 匿名 2024/12/04(水) 16:45:42
チャンリンシャン+6
-1
-
196. 匿名 2024/12/04(水) 16:45:56
>>149
ティセラ!ピンクとブルーもあったよね
LUXも昔のはよかった+2
-1
-
197. 匿名 2024/12/04(水) 16:46:22
たのきんトリオ+11
-0
-
198. 匿名 2024/12/04(水) 16:46:31
私の青春はマイケルマドンナプリンス+1
-0
-
199. 匿名 2024/12/04(水) 16:47:58
>>141
そういうとこで買ってたんだね
都会の子はみんな金持ちだと思って憧れてた+5
-0
-
200. 匿名 2024/12/04(水) 16:47:59
欽ドン良い子悪い子普通の子
長江健次くん、好きでした+7
-0
-
201. 匿名 2024/12/04(水) 16:48:14
アイドルはこの世代🙋♀️+17
-1
-
202. 匿名 2024/12/04(水) 16:48:15
ルパンのジャケットが緑色だった+3
-0
-
203. 匿名 2024/12/04(水) 16:48:36
昔好きだった本+7
-1
-
204. 匿名 2024/12/04(水) 16:48:50
おーい!はに丸。
覚えてる?+15
-0
-
205. 匿名 2024/12/04(水) 16:49:03
>>77
連想ゲームですね!+0
-1
-
206. 匿名 2024/12/04(水) 16:49:42
>>80
なかなかキャップが開かない+7
-1
-
207. 匿名 2024/12/04(水) 16:50:18
ラン スー ミキ ゴー!+2
-1
-
208. 匿名 2024/12/04(水) 16:52:35
セブンティーンと言ったら表紙モデルは石川亜沙美ちゃん+24
-1
-
209. 匿名 2024/12/04(水) 16:52:44
もう出たかもだけどナメ猫ブーム+4
-1
-
210. 匿名 2024/12/04(水) 16:55:33
>>165
その位だと思うよ
私は71年生まれで小学校低学年だったけど+3
-0
-
211. 匿名 2024/12/04(水) 16:56:30
ラスタとんねるず+1
-0
-
212. 匿名 2024/12/04(水) 16:58:31
>>1
アラ還だけど、私の中学〜高校時代にはもう売っていたよ
私は肌が弱くかぶれてしまって皮膚科へ行くハメになり、使えなかったっけ+5
-0
-
213. 匿名 2024/12/04(水) 17:00:13
>>143
フローリングの部屋にソファでブラインドに憧れたな〜+1
-0
-
214. 匿名 2024/12/04(水) 17:03:05
>>169
70は古希だからアラコキ?
それか普通にaround seventyでアラセブ?
でも別にすごくないよ。60代後半なら、インターネットが普及し始めた時は30代後半くらい?
初期の掲示板では多かった世代じゃない?+4
-0
-
215. 匿名 2024/12/04(水) 17:07:39
>>98
友達と教壇でUFO踊ってた+5
-0
-
216. 匿名 2024/12/04(水) 17:08:14
>>186
パパ嬉しかったんだね…+9
-0
-
217. 匿名 2024/12/04(水) 17:08:42
聖子ちゃんカット+7
-1
-
218. 匿名 2024/12/04(水) 17:10:41
>>16
若いなー+3
-0
-
219. 匿名 2024/12/04(水) 17:12:29
まさにこの世代
みんな何してるんだろう+42
-1
-
220. 匿名 2024/12/04(水) 17:12:46
>>98
UFOならなんとかいける
サウスポーは曖昧
+5
-0
-
221. 匿名 2024/12/04(水) 17:13:47
小学生のときるるる学園っていうキャラクターグッズが好きだった+2
-0
-
222. 匿名 2024/12/04(水) 17:15:02
>>216
嬉しかったのかな?!考えたこともなかったけど
それならよかったよ!!+2
-2
-
223. 匿名 2024/12/04(水) 17:16:46
>>114
カシミア触っちゃうとウール無理ってる
安かったからみんなウールしてたけど+3
-1
-
224. 匿名 2024/12/04(水) 17:17:06
プリ帳をデコりまくってた+3
-0
-
225. 匿名 2024/12/04(水) 17:17:34
>>21
大洋といえばホエールズ。そして高木豊、屋敷要、加藤博一のスーパーカートリオねっ!+6
-1
-
226. 匿名 2024/12/04(水) 17:22:08
>>77
BAKUのどんまいフレンド。ラジオ聴いてたよ。+0
-0
-
227. 匿名 2024/12/04(水) 17:23:31
>>2
10円を50円で売るんだっけ?+1
-1
-
228. 匿名 2024/12/04(水) 17:24:05
+40
-1
-
229. 匿名 2024/12/04(水) 17:24:49
上野アメ横偽造テレカ10枚1000円+3
-0
-
230. 匿名 2024/12/04(水) 17:30:19
>>7
カンペン持ってたー+4
-0
-
231. 匿名 2024/12/04(水) 17:31:00
>>181
その後に出来た六本木のヴェルファーレ行ってたよ+1
-0
-
232. 匿名 2024/12/04(水) 17:36:41
飴を持つ棒がガムになっていました。+4
-0
-
233. 匿名 2024/12/04(水) 17:42:43
>>1
>>118
>>212
ですよね💦
60代婆ちゃんの私が、中学生の時にはもう毎日使ってました。
(念のためググってみたら、ソックタッチの販売開始は1972年だそうで、記憶違いじゃなかった...)
1の添付画像のソックタッチは最初の頃のと比べると、容器イラストも可愛くなってますね。
そう言えば、中高の頃はBCR(ベイシティローラーズ)が世界中で超人気でしたね。
日本初来日(1976年)の時は加熱し過ぎて社会問題にもなり報道されてましたよね💦
↓推しメンバーと同じタータンチェックを身につけて熱狂してたのが懐かしい...+14
-1
-
234. 匿名 2024/12/04(水) 17:49:18
>>2
サブロウさんが無事に帰ってきてくれて嬉しかった思ひで~~~今ではワシ達もシワシワになったのう。
今晩はサブロウさんが帰ってきた日を思い出してさそってみるかのう+2
-0
-
235. 匿名 2024/12/04(水) 17:50:08
>>163
ありがとう☺+0
-0
-
236. 匿名 2024/12/04(水) 17:51:22
光るアンテナにジャラジャラストラップつけてたー。
校則はやぶるもんだったよね!+2
-1
-
237. 匿名 2024/12/04(水) 17:59:07
>>173
9,000円のカシミヤはなんか短くなかった?
友達が父親に頼んで海外で買ってもらった20,000円ぐらいのは長かった…+0
-0
-
238. 匿名 2024/12/04(水) 17:59:35
>>229
うちはテレビ塔横だった+0
-0
-
239. 匿名 2024/12/04(水) 17:59:44
>>109
こわかったけど
ばーちゃんと見てたw+6
-0
-
240. 匿名 2024/12/04(水) 18:06:21
>>8
パンツスーツの下にハイソックス丈のストッキング履く時に使ってるよ。便利!+3
-1
-
241. 匿名 2024/12/04(水) 18:11:05
>>1
蘇ってくる…
あの青リンゴ的香り…+3
-0
-
242. 匿名 2024/12/04(水) 18:16:50
>>64
高学年のときなのか、低学年のときなのかで、年代差が+0
-0
-
243. 匿名 2024/12/04(水) 18:24:22
🩷ミポリン好きだった人🩷+18
-1
-
244. 匿名 2024/12/04(水) 18:28:11
ノストラダムスめっちゃ信じてた
+5
-0
-
245. 匿名 2024/12/04(水) 18:29:29
+23
-1
-
246. 匿名 2024/12/04(水) 18:32:41
ビバリーヒルズ高校白書&青春白書+16
-2
-
247. 匿名 2024/12/04(水) 18:37:45
+16
-0
-
248. 匿名 2024/12/04(水) 18:39:45
>>232
中に絵が描いてあるラムネ入ってるやつ!!+1
-1
-
249. 匿名 2024/12/04(水) 18:45:05
>>15
数万では買えないよね?
お金持ちだな+0
-0
-
250. 匿名 2024/12/04(水) 18:45:41
>>1
パラパラの練習+1
-1
-
251. 匿名 2024/12/04(水) 18:54:19
>>10
ボーリング場に電話ボックスみたいのがあって3人ギュウギュウでプリプリ歌ってたなー+9
-1
-
252. 匿名 2024/12/04(水) 18:54:50
+19
-1
-
253. 匿名 2024/12/04(水) 18:57:25
>>7
初めて好きになった芸能人が大沢樹生だった+3
-0
-
254. 匿名 2024/12/04(水) 19:04:02
>>48
朝はラジオ体操から始まるよね?
+15
-0
-
255. 匿名 2024/12/04(水) 19:24:26
>>4
謳歌しようと思った頃には時既に遅しだった
でも就職活動では充分恩恵を受けた世代です+0
-0
-
256. 匿名 2024/12/04(水) 19:25:29
>>10
ボックスできる前はスナックで歌った
知らない人もいるところで+12
-0
-
257. 匿名 2024/12/04(水) 19:26:34
>>127
正解!+0
-1
-
258. 匿名 2024/12/04(水) 19:27:14
>>46
うっかりしてるとパンツがはみ出すんだよね
白線が出てるーとか言ってた+0
-1
-
259. 匿名 2024/12/04(水) 19:28:00
>>204
馬もいたよね+6
-0
-
260. 匿名 2024/12/04(水) 19:41:28
>>14
ポートピア連続殺人事件+7
-0
-
261. 匿名 2024/12/04(水) 19:42:01
>>259
そう!+0
-1
-
262. 匿名 2024/12/04(水) 19:46:22
>>57
あこがれ冒険者好きでした。
先生。だいぶ前に亡くなってました。+3
-0
-
263. 匿名 2024/12/04(水) 20:14:44
>>11
1581337268+0
-0
-
264. 匿名 2024/12/04(水) 20:30:12
>>263
1581337269+0
-0
-
265. 匿名 2024/12/04(水) 20:30:40
>>1
最初はソックタッチ買ってたけど、すぐなくなるし高いしで100均のスティックのり使ってた。+2
-1
-
266. 匿名 2024/12/04(水) 20:31:48
>>46
はみパンね。+11
-1
-
267. 匿名 2024/12/04(水) 20:36:20
>>56
小学生のときあったー。懐かしい…+5
-1
-
268. 匿名 2024/12/04(水) 20:45:42
>>225
そこにローマンも入れてスーパーカーカルテットもあったよ+0
-0
-
269. 匿名 2024/12/04(水) 20:58:48
>>10
カラオケ機は通信じゃなくレーザオートチェンジャーでどこに行ってもLC-V50だった+4
-0
-
270. 匿名 2024/12/04(水) 21:00:41
>>14
神戸を舐めた作品だった+0
-0
-
271. 匿名 2024/12/04(水) 21:06:12
>>56
うちのクラス換気を忘れて2人亡くなった+0
-1
-
272. 匿名 2024/12/04(水) 21:16:59
ドコモ民からマウントされるテレメッセージ民の私+5
-1
-
273. 匿名 2024/12/04(水) 21:30:39
>>36
持ってました!
大好きでした!!+13
-1
-
274. 匿名 2024/12/04(水) 21:53:38
>>271
なんのために煙突がついているのかから解説しようか?+1
-1
-
275. 匿名 2024/12/04(水) 21:55:31
>>1
高校の時使ってた
当時の自分からするとお小遣いで買ってたから高い物だったんだけど、友達から「貸して」って言われるの嫌だったな。結構すぐ無くなるし。+2
-0
-
276. 匿名 2024/12/04(水) 21:56:41
>>15
イオンとかでやすくうってた記憶がある+3
-0
-
277. 匿名 2024/12/04(水) 21:58:40
>>15
FENDIも流行ったな+9
-0
-
278. 匿名 2024/12/04(水) 22:05:28
6時50分から10分間ドラえもんテレビで観てたなぁ+3
-1
-
279. 匿名 2024/12/04(水) 22:05:29
当時「つーちゃん(益若つばさ)かわいい〜」
今「こんな顔だっけ?」+1
-0
-
280. 匿名 2024/12/04(水) 22:06:43
>>1
ソックタッチでアイプチしてかぶれて、卒業するまでずーっとかぶれている子がいた+1
-1
-
281. 匿名 2024/12/04(水) 22:07:13
小学生の頃の筆箱はデニム生地からのおしゃれ缶。ミルキーペン集めてた。+2
-1
-
282. 匿名 2024/12/04(水) 22:08:50
通じるかな? 中学生になり始めて「カンペン」買いました。+5
-1
-
283. 匿名 2024/12/04(水) 22:11:24
ドライヤーで痛みすぎて毛先に枝毛コート を塗布。+2
-0
-
284. 匿名 2024/12/04(水) 22:13:06
>>66
もちろん初代ファミコンね+1
-0
-
285. 匿名 2024/12/04(水) 22:14:47
>>1
そういえば今の靴下ってソックタッチ使わなくても落ちてこないよね。なんで?ゴムの編み方が進化したんけ?+0
-1
-
286. 匿名 2024/12/04(水) 22:15:28
>>54
この人たちって高校生じゃないの?+1
-0
-
287. 匿名 2024/12/04(水) 22:16:18
>>204
♪はに丸王子~
馬は ひんべい だね
はにゃ+6
-0
-
288. 匿名 2024/12/04(水) 22:16:33
なかよし
夢みなサイキック
好きでした+0
-0
-
289. 匿名 2024/12/04(水) 22:19:14
>>20
今なら無料なのにね
彼氏や旦那がいる人は。+0
-1
-
290. 匿名 2024/12/04(水) 22:22:32
>>116
お主もちと若いな
ときめきトゥナイトは蘭世真壁君世代
星の瞳のシルエット全盛期だったわよ+13
-1
-
291. 匿名 2024/12/04(水) 22:30:48
>>1
この前どっかで右のがデザインそのまんまで売っててビックリした。もうすぐ40歳。+4
-0
-
292. 匿名 2024/12/04(水) 22:43:10
四角いボタンのファミコン+2
-0
-
293. 匿名 2024/12/04(水) 22:50:41
>>109
懐かしい〜
あの頃はお悩み相談のコーナーがつまらなかったけど今なら楽しめそうwww+3
-0
-
294. 匿名 2024/12/04(水) 22:52:46
かすみちゃんと同じボブカットが流行+1
-1
-
295. 匿名 2024/12/04(水) 23:24:20
>>49
オリーブに中上雅巳君が出てて、ファンだった。進学校の乗馬男子で憧れてたのに、タレントになっていいとも出た時はちょっとがっかりしたなあ。+0
-0
-
296. 匿名 2024/12/04(水) 23:28:14
>>77
中学のときバンドブームだった
イカ天とかあった+3
-0
-
297. 匿名 2024/12/04(水) 23:32:48
>>180
はらたいらさんに3000点!+5
-1
-
298. 匿名 2024/12/04(水) 23:33:01
>>56
ストーブはあったけど柵は付いてなかったなぁ
クラスの男子がふざけてストーブの上でハサミ温めて、ハサミをストーブに落っことして黒煙モウモウと上がって火災ベルが鳴って大変なことになった記憶がある、、、+2
-0
-
299. 匿名 2024/12/04(水) 23:37:08
>>27
わたし、ボンド笑
+0
-2
-
300. 匿名 2024/12/04(水) 23:37:33
>>176
天まで届け 観てたな~
岡江久美子さんはもういないし若林志穂さんもいろいろ大変な人生だし
三男役だった俳優さんは事故死してるよね
なんだか切ない+3
-0
-
301. 匿名 2024/12/04(水) 23:38:40
>>282
無印のカンペンつかってました。
+0
-0
-
302. 匿名 2024/12/04(水) 23:40:32
>>150
観てた観てた
のり子VSマリナ とか のり子VS宮沢りえ 面白かった
土曜日は「ねるとん紅鯨団」ね+8
-0
-
303. 匿名 2024/12/04(水) 23:46:49
>>111
トレンディ俳優と言えば吉田栄作か加勢大周かって感じ
石黒賢、東幹久とかもその時代かな+10
-0
-
304. 匿名 2024/12/04(水) 23:48:50
>>77
ぞうきんって曲歌ってたよね?+6
-0
-
305. 匿名 2024/12/04(水) 23:50:28
中学のとき乙女塾が流行ってた
coco とか ribon とか
そのあとが桜っ子クラブで井上晴美とか出てきたな+4
-0
-
306. 匿名 2024/12/04(水) 23:53:39
>>6
夏休みのラジオ体操から帰って来て午前中は少年アシベ見てからの+0
-0
-
307. 匿名 2024/12/04(水) 23:53:52
アフロ犬 たれぱんだ+2
-0
-
308. 匿名 2024/12/04(水) 23:55:12
>>1
懐かしい。独特のにおいでしたよね。このにおいも好きだったなー。+4
-1
-
309. 匿名 2024/12/04(水) 23:55:46
夏休みの朝か昼に幽遊白書見てた+0
-0
-
310. 匿名 2024/12/04(水) 23:59:59
>>27
水糊で止めてる人見たよ、二度見しちゃったよ😂+0
-1
-
311. 匿名 2024/12/05(木) 00:09:21
初恋はなな色マジックのB+3
-0
-
312. 匿名 2024/12/05(木) 00:16:33
ギャルの間でハイビスカスが流行ってた+1
-0
-
313. 匿名 2024/12/05(木) 00:47:22
ヒステリックグラマーのショップバッグに異様に執着していた中学時代+1
-0
-
314. 匿名 2024/12/05(木) 01:00:16
私の中ではタピオカは白くてマズイ
+0
-1
-
315. 匿名 2024/12/05(木) 01:06:45
>>11
最初は数字だけだったけど、途中からひらがなも入力出来る機種が出てきた
※2※2で切り替えてたような
入力表は暗記してて公衆電話で高速で打ってた笑+0
-0
-
316. 匿名 2024/12/05(木) 01:26:17
>>264
おやすみー
懐かしいな!+1
-1
-
317. 匿名 2024/12/05(木) 02:13:04
>>103
ツブツブは花王ピュアじゃなかった?+0
-0
-
318. 匿名 2024/12/05(木) 02:14:17
シャワラーン ビューティー!
+2
-1
-
319. 匿名 2024/12/05(木) 02:20:16
>>282
小学生時代トシちゃんのカンペン使ってました+1
-0
-
320. 匿名 2024/12/05(木) 02:20:58
給食は牛乳じゃなく脱脂粉乳でした+0
-0
-
321. 匿名 2024/12/05(木) 02:21:25
>>10
1部屋1時間2000円とかで、友達数人と行ってワリカンしてたわ+9
-0
-
322. 匿名 2024/12/05(木) 02:26:34
学生デビューしたらお立ち台に登るんだと思っていたら、このその前にバブルが崩壊した+0
-0
-
323. 匿名 2024/12/05(木) 02:27:19
ガラスの仮面をリアルタイムで読んでた+1
-0
-
324. 匿名 2024/12/05(木) 02:30:03
>>10
カウンターのみのBarみたいなのもあったな+4
-0
-
325. 匿名 2024/12/05(木) 02:32:17
スケルトンの下敷きに切り抜き挟んでた中学時代+8
-0
-
326. 匿名 2024/12/05(木) 02:37:05
>>7
私は、内海君
+4
-0
-
327. 匿名 2024/12/05(木) 02:44:31
>>57
好きな漫画家の1人でBL 系にいって、ショックでした+1
-0
-
328. 匿名 2024/12/05(木) 02:47:51
>>82
3時のおやつと共にA チーム、ナイトライダーetc海外ドラマを観てました+4
-0
-
329. 匿名 2024/12/05(木) 02:53:40
>>174
兄がセドリック乗ってったけど、ステッカーなって、貼ってなかったよ+0
-0
-
330. 匿名 2024/12/05(木) 04:38:09
セカバにハイビ付けてポスカでイラスト+0
-0
-
331. 匿名 2024/12/05(木) 06:06:54
>>6
ミドサーかな?たぶん同じ!
土曜だか日曜にやってた増刊号も楽しみにしてた。
夜はHEY!HEY!HEY!と月9とスマスマ。
土曜はめちゃイケ。
日曜日だけなぜかアド街ック天国だった。+6
-0
-
332. 匿名 2024/12/05(木) 07:02:46
JーFRIENDS+2
-0
-
333. 匿名 2024/12/05(木) 07:20:38
東国原英夫県知事とおしりかじり虫が流行って
ゲーセンにぬいぐるみとかの景品が大量発生してた
当時小6+0
-0
-
334. 匿名 2024/12/05(木) 07:48:45
>>56
朝投稿すると、何人かの手袋干されてた+2
-0
-
335. 匿名 2024/12/05(木) 07:56:40
>>205
大和田獏さんやね。現在74歳。壇ふみさんもお忘れなく〜。+2
-0
-
336. 匿名 2024/12/05(木) 08:01:15
>>1
左初めて見た。44歳です+0
-0
-
337. 匿名 2024/12/05(木) 08:47:22
>>56
石油の匂い?独特のにおいしてたよね
教室にこれ出てくる季節になっても男子何人かは半袖半ズボンで20分休みにドッジボールしにいってた+1
-0
-
338. 匿名 2024/12/05(木) 09:50:06
250万乙女のバイブル
星の瞳のシルエット+4
-0
-
339. 匿名 2024/12/05(木) 10:16:18
編んで作るカウチンセーターが流行って
カウチンのキットを買って頑張って編んだ+2
-0
-
340. 匿名 2024/12/05(木) 11:27:38
>>27
今思うと何であんなダルダル靴下流行ったんだろ?+0
-0
-
341. 匿名 2024/12/05(木) 11:30:39
>>29
うちの姪っ子と一緒やわ
入学式もなくなってかわいそうだった
アフターコロナの社会人生活、謳歌してね+1
-0
-
342. 匿名 2024/12/05(木) 12:37:04
59歳の老い先短い老婆ですが中学時代普通に使っとりました+0
-0
-
343. 匿名 2024/12/05(木) 12:54:30
初代クレヨンしんちゃんや
初代セーラームーンを観てた
今子どもとみてる+1
-1
-
344. 匿名 2024/12/05(木) 13:04:31
>>1
匂いが好き過ぎた。+1
-0
-
345. 匿名 2024/12/05(木) 13:39:18
>>141
それきっと偽物の流れ品だよね。
+1
-0
-
346. 匿名 2024/12/05(木) 14:22:40
>>11
あなたはズバリ45歳ですね+0
-0
-
347. 匿名 2024/12/05(木) 14:34:31
>>56
縄跳び切れたらこれに断面当てて溶かしてくっつけてた記憶+0
-0
-
348. 匿名 2024/12/05(木) 14:54:15
>>13
左のイラストかわいい+0
-0
-
349. 匿名 2024/12/05(木) 15:09:57
マジカル頭脳パワー+0
-0
-
350. 匿名 2024/12/05(木) 15:10:51
>>20
運動会のときは特別に食べることが出来た。
と、うちの母が言っていた。+0
-0
-
351. 匿名 2024/12/05(木) 15:16:21
>>15
バーバリー風なの巻いてました。
+2
-0
-
352. 匿名 2024/12/05(木) 15:18:36
>>36
私も持ってた!懐かしい、泣きそう( ノД`)シクシク…+2
-0
-
353. 匿名 2024/12/05(木) 15:28:42
メリットのリンス薄めて使ってました!49歳です+0
-0
-
354. 匿名 2024/12/05(木) 16:24:18
>>22
私は天ない、ママレードボーイ+0
-0
-
355. 匿名 2024/12/05(木) 18:29:04
高校生のときカバンにいつも、じゃがりことフランが入ってた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する