ガールズちゃんねる

夕方の肌の乾燥が辛い

118コメント2024/12/08(日) 18:42

  • 1. 匿名 2024/12/03(火) 16:52:43 

    39歳です。
    夕方になると特に目の下の肌の乾燥がひどくて
    瞬きするだけでも肌が引き攣る感覚があります。
    鏡を見ると朝は綺麗にしたメイクも、目の周りのシワくっきりで夕方以降、人に会うのが辛いです。

    ミストスプレーは逆に乾燥すると有名ですよね。
    調べたのは、メイクの上から乳液をつけて馴染ませてその会えから普段のパウダーを重ねるというやり方出端うまくいかず。


    同じようにお困りの方、どういう対策をされていますか?聞きたいです!

    +50

    -6

  • 2. 匿名 2024/12/03(火) 16:53:29 

    わかる。もう帰宅するだけだからマスクで隠し通す。

    +43

    -3

  • 3. 匿名 2024/12/03(火) 16:53:29 

    私は脂でこてこてになる。これも乾燥してるってことだよね…

    +38

    -4

  • 4. 匿名 2024/12/03(火) 16:53:50 

    夕方の肌の乾燥が辛い

    +5

    -8

  • 5. 匿名 2024/12/03(火) 16:54:05 

    それより顔がサラダ油塗りたくったようにテカテカ

    +12

    -5

  • 6. 匿名 2024/12/03(火) 16:54:21 

    夕方からお股の陰毛の所が激カユになるんだけどなんだろう( ´・ω・`)

    +13

    -13

  • 7. 匿名 2024/12/03(火) 16:54:35 

    猫みたいにカカカカッて掻きたい

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2024/12/03(火) 16:55:01 

    やっぱ、私、美人だなと思う

    +10

    -19

  • 9. 匿名 2024/12/03(火) 16:55:13 

    >>1
    導入液使ってますか?
    あとクリーム

    +23

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/03(火) 16:55:15 

    スプレー使ったらめちゃくちゃ顔ガビガビになってびっくりしたけど、乾燥するって有名だったのか…

    私、いまだにマスクしてるから、アイメイクしかしてない
    その代わり、化粧水持ち歩いて、午後はこっそりバシャバシャしてるよ

    +34

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/03(火) 16:55:23 

    目尻にカスがたまってるのが嫌なんだけど何なんだろこれ

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/03(火) 16:55:35 

    最近唇が砂漠になる リップ塗ってもすぐだめ

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/03(火) 16:55:53 

    夜顔や首がカイカイなる。
    たまに眉痒くてアイブローしてるところ消えちゃう。

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/03(火) 16:56:17 

    >>1

    わかる。
    私はもう、下地にもなる保湿クリーム+コントロールカラー+ルースパウダーのみになった。

    コンシーラーも乾燥するから隠せてないけど乾燥よりマシ

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/03(火) 16:56:23 

    >>1
    専業主婦なので家で引きこもって乾燥してきたなって感じたらすぐ化粧水でパシャパシャしてます。乾燥感マシになりますよ!

    +3

    -15

  • 16. 匿名 2024/12/03(火) 16:56:23 

    夕方の肌の乾燥が辛い

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/03(火) 16:56:31 

    >>7
    やってる

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/03(火) 16:56:46 

    こちとら夕方になると、目元口元が乾燥してデコ鼻はギトギトだよ。

    +16

    -5

  • 19. 匿名 2024/12/03(火) 16:56:50 

    美容液スティックでメイク浮かせて化粧直し用のスポンジでオフ、その上からクッションファンデです
    あまりにも乾燥で崩れるなら乳液をコットンに出してベース拭き取ってしまうって方法もBAさんに聞いたことあります

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/03(火) 16:57:23 

    >>1
    プラセンタのみなよ

    +1

    -10

  • 21. 匿名 2024/12/03(火) 16:58:22 

    >>10

    スプレーの後に、乳液とか美容液とかフェイスオイルで蓋するのが重要よ

    水分足すのはイイけど空気が乾燥してる時は蒸発して肌の水分も一緒に持ってっちゃう

    水分+油分で蓋だと逆に肌は潤う

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/03(火) 16:59:12 

    皮膚科に行ったら、現代人は保湿し過ぎて防衛機能が弱くなってるから、諦めて保湿するしかないと言われた

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/03(火) 16:59:37 

    >>20
    スノーデン製薬から出ている
    プラセントップ錠がオススメ
    一ヶ月も飲むと肌質が変わるよ
    騙されたと思って飲んでみて
    美肌のためにもだけど、滋養強壮として8歳以上なら飲めるよ

    +3

    -9

  • 24. 匿名 2024/12/03(火) 17:00:19 

    オイルインのミストでも乾燥するの?
    私しっかり保湿されるけどな

    +25

    -3

  • 25. 匿名 2024/12/03(火) 17:00:25 

    スキンケアもそうだけど、下地、ファンデを見直したら乾燥カピカプはなくなったよ
    お高めだけど、美容液成分が豊富なやつにしてる。
    クレンジングした後もモチモチになるよ

    +20

    -2

  • 26. 匿名 2024/12/03(火) 17:00:33 

    >>1
    アイメイク以外を一度乳液を含ませたコットンでメイクオフ
    新コットンに乳液を含ませて肌に押しこむ
    ティッシュで軽く押さえてファンデ

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/03(火) 17:00:52 

    >>1
    どうしてもというなら朝からワセリン塗っとくとかですかね。

    +20

    -3

  • 28. 匿名 2024/12/03(火) 17:01:04 

    休憩中にアイメイク以外は拭き取りシートで落として、トナーパッドでパックしてからベースは1からメイクしてる。保湿されるし崩れたのもリセットされるから色々上からゴチャゴチャやるより楽だし綺麗だし保湿もされるからその後の肌の調子も良いよ。

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/03(火) 17:02:17 

    私は顔はテカテカなのに、インナーの内側や二の腕がとにかく感想してかゆい!
    朝保湿クリーム塗って出かけると、夕方にはそれがかぶれてまたかゆい。
    どうしようもない

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/03(火) 17:02:48 

    メイクの上から塗れるってスティックタイプのクリームを塗ってる
    凄い便利

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/03(火) 17:03:24 

    リキッドファンデに乳液混ぜるのは有名だけどクッションファンデだから試したことない。そもそも朝のスキンケアに乳液使うと崩れやすい

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2024/12/03(火) 17:04:37 

    メイクの上から使えるイプサのスティック型のバームとかどうでしょうか

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/03(火) 17:07:25 

    額とか痒くなるから、
    皮膚科で調合した塗り薬を出してもらっています。
    やっぱりよく効く、、そして塗らない日が続くと痒くなります。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/03(火) 17:08:11 

    >>8
    すてきよ

    そういう考えで生きてる方が絶対楽しい

    +36

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/03(火) 17:08:34 

    >>30
    どんなやつ?
    欲しい!

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/03(火) 17:10:17 

    >>27

    乳液にワセリンを混ぜて使ってる
    純度の高いプロペトがおすすめ
    ただし日焼けが怖いなら朝はおすすめしない

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/03(火) 17:10:38 

    >>1
    昼休憩に下地から保湿し直して化粧直しするしかないと思う
    自分は保湿ミストで大丈夫なので乾燥肌の人の不調具合がよくわからないが

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2024/12/03(火) 17:13:08 

    >>6
    綿の下着はいたら

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/03(火) 17:13:10 

    面倒くさいけど
    湯船→ボディクリームは週一やる。

    +0

    -9

  • 40. 匿名 2024/12/03(火) 17:13:12 

    >>1
    外側を対策するんじゃなくて、内側から乾燥しないように水分だったり食べ物だったりを意識してる。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/03(火) 17:15:33 

    >>1
    私家でも外でも1時間おき位にミストしてるからミストとはいえあんまり乾燥は感じない。潤ってます。

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/03(火) 17:16:08 

    >>25
    カピカプってなんかかわいいね。

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/03(火) 17:17:43 

    >>3
    そうだけど、乾燥してて脂が出てくれる状態はまだ全然マシよ。
    ひどくなると、乾燥してても脂も出てくれない状態になってしまうの。

    +25

    -2

  • 44. 匿名 2024/12/03(火) 17:19:20 

    >>1
    メイク前のスキンケアで、めっちゃくちゃ保湿する!

    あと、私はスキンケア後すぐ日焼け止めぬって、少ししてからメイクしてるんですが、メイク前に

    乾燥さん
    スキンケアバーム

    を目周り、口元に塗ってから下地塗ってます。
    抜群の保湿力で、日焼け止め効果もありオススメです!

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/03(火) 17:21:03 

    >>1
    わかる。がっさがさ、化粧落とすとすごい。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/03(火) 17:24:21 

    アラフォー
    ハンドクリーム塗るのをサボってたら、手がおばあちゃんみたいになってた

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/03(火) 17:25:17 

    >>6
    脱毛したら解決するかな?
    それとも肌自体の問題なのかな?
    でも毛があるとクリーム塗れないしね

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/03(火) 17:26:14 

    >>10
    エリクシールのスプレー使ってるけど乾燥するかんじはないなー
    自宅のテーブル、会社のデスクに置いてる

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/03(火) 17:26:28 

    メイクさんは挙ってメイク前の保湿が重要って言うよね
    化粧水〜化粧下地までの工程も一気に塗るんじゃなくて時間を置きながら塗るのがいいって言ってたよ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/03(火) 17:36:27 

    >>48
    つや玉ミスト?使い心地いいですか?
    今キュレルのスプレー使ってるけど、潤うんだけどベタつく気がするので、次はエリクシールにしようかと思っています。

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/03(火) 17:42:45 

    >>1
    スティック状美容液あるよ
    色んなメーカーで出てるけどイプサが有名

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/03(火) 17:52:39 

    >>11
    乾燥?
    私は口周りにカスみたいなのがたまる

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/03(火) 17:52:56 

    >>30
    イプサのだよね?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/03(火) 17:55:00 

    オイルインミストかスティッククリームみたいなのどっち買おうか迷っている

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/03(火) 17:58:46 

    >>23
    見てきたけど1日3回はたるくない?
    あと、これ何のプラセンタなんだろ?
    ヒトプラセンタが良いと前に聞いたことあるけど…

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/03(火) 18:03:44 

    馬油を部分的に塗るとマシになる、朝は量の調節が難しいけど。
    あと乾燥さんの透明の下地。グリーンも持ってるけどこちらは乾燥してしまう

    化粧水、乳液で乾燥に良かったのはファンケルが作ってるセラアクア。
    ツルハ系列でしか買えないけど、おすすめ!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/03(火) 18:08:13 

    >>46
    わかる!
    ビックリしたもん
    前は化粧水してからクリーム塗ってたけど最近はオールインワン塗り込んでる

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/03(火) 18:22:28 

    水たくさん飲む
    代謝良くなることする
    導入美容液つかう
    スキンケア変える

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/03(火) 18:28:11 

    >>8
    一度拝みたいわ

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/03(火) 18:38:42 

    トピ採用されないので便乗させてください。
    私も本気で悩んでいます!
    職場が乾燥しているのが原因とわかっており、休みの日は職場程の乾燥はありません。(今年4月に転職し、昨年までここまでの乾燥は感じませんでした)
    卓上の加湿器は先週から使用していますが、効果は感じられません。
    スキンケアはカルデhdのローション、乳液。セラミエイドのクリームです。美容液はソフィーナを使っていましたが今は使用を中止しました。
    クレンジングは長年ファンケルで、今年の夏からDUOのバーム→先月からカウブランドのミルククレンジングに変えました。どちらも1分程馴染ませてから乳化してぬるま湯で流してます。(Tゾーンのみ洗顔料で軽く洗います)
    クレンジングが優しい?のでメイクも軽くせざるを得ず、乾燥しすぎてチークも入れられないので、なんだか全体的にうっすら汚らしく感じます。
    乾燥さんの下地は試しましたが、あまり効果を感じられませんでした…エスプリークのトリプルモイスチャーの方がまだキシキシ感が軽減されるように思います。
    ファンデはマキアージュのリキッドかANESSAのクリームタイプです。どちらも乾燥で浮いてきますが、ANESSAの方がまだマシです。
    本当に本当に悩んでいます。
    主さんとともにアドバイス頂きたいと思います。よろしくお願いします!!
    長々とすみません!!

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/03(火) 18:43:28 

    >>27
    ヨコだけど、スキンケア後にワセリン塗っても乾燥する

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/03(火) 18:52:20 

    >>39
    多分ですが、乾燥肌で悩んでる人は毎日やってると思う。
    私は毎日やってるけど、顔の乾燥に悩んでる。(身体はその対策で対応できてる)

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/03(火) 19:00:12 

    >>1
    イプサのスティックの使ってます。
    使わないよりマシだからこの時期は使ってます。
    目の周りが乾燥で夕方にはしわくちゃになっちゃうから、使わないと大変

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/03(火) 19:05:02 

    >>1
    ビタミンA!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/03(火) 19:18:17 

    >>50
    スプレーで乾燥を防ぐためかオイルっぽいかんじがあるから、ベタつくように思う人もいるかも
    5プッシュくらい顔にふって手では触らなければ気にはならないよ、わたしはね

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/03(火) 19:43:46 

    >>11
    涙が乾いたやつじゃない?
    アレルギー持ちだからこそ私もよくなる…
    目やにみたいで恥ずかしい💧

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/03(火) 19:45:34 

    >>65
    手で押し込むようにしてました!
    触らないようにしてみます。
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/03(火) 19:51:20 

    >>44
    肌タイプは乾燥肌ですか?
    混合肌なのですが、似てるなら真似してみようかなって。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/03(火) 20:03:05 

    >>60
    とりあえず思いつくことを書いてみます。
    もう既にやってたらすみません💦

    ・保湿系の美容液を取り入れる
    ・乳液にオイルを少し混ぜてみる
    ・朝もクリームを塗る
    ・スキンケアの最後にバームを塗る
    ・ファンデを乾燥肌向きのものに変える
    ・フェイスパウダーは使わない

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/03(火) 20:08:14 

    >>60
    ①クレンジングを変える
    ②思い切って乳液、クリーム、日焼け止め、下地を一本で済ませるアイテムにしてみる
    ③スキンケアの水分バランスを変えてみる

    ①メイク落ちてなさそうなのでオイクレで乳化作業を6〜7回くらいして落とす(そのくらいだとだいぶ洗い流せてる)。やってたらごめん。ファンケルとカウなんちゃらは私も無理だった
    ②意外と使うアイテム数を減らすのも有効。いろいろ試したほうがいいけど私はヴェイルオブデイがよかった。乾燥さんはガチの乾燥肌を救えない
    ③導入に美容オイルを入れてオイル比率を上げてみるなど

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/03(火) 20:12:14 

    主です、子どもによじ登られながら文章打ち込んで確認もせずトピック投稿しました。
    いつもは不採用なのにまさかの採用でまさかの誤字乱発なのに、誰も突っ込まず優しいアドバイスばかりで感謝してもしきれません。
    共感も多くて心強いです!ありがとうございます😊

    乳液にオイル混ぜてみます。
    導入液の導入をします。
    朝は化粧水に乳液で終わってたし、パウダーはたきすぎなのかもしれません。
    朝と間は夕方のひどい落差に落ち込むばかりですが試行錯誤してもうちょっと抗ってみます。
    まだぜひともアドバイスありましたらお願いします!

    +19

    -3

  • 72. 匿名 2024/12/03(火) 20:12:20 

    >>1
    ロイヤルブルーこと箱ニベア!
    今年の販売まだかなぁ!?!?
    あれでパックしたいのよ、
    もう先月から粉ふいてる(ToT)

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/03(火) 20:21:42 

    >>35イプサとこれ使ってる
    これの方が柔らかい気がする
    夕方の肌の乾燥が辛い

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/03(火) 20:32:25 

    >>1
    主!わたしも39歳!!
    栄養士で厨房に入る時間帯があるからマスクしてんだけど、頬がマスクで擦れて?厚かましいけど、赤ちゃんや子供が鼻垂れでカピカピになったみたいな乾燥肌になる。
    メイクは崩れるから少しでもアイテム減らしたくてCCにシカの粉!なのに、カピカピ

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/03(火) 20:38:36 

    >>71
    クリームファンデにしてみたら?私はSUQQUかルナソルのクリームファンデでフェイスパウダーは全くしないよ
    もし夕方に化粧直しするなら乳液で落としてクリームファンデをスポンジでぬっておしまい
    あと、飲み物にゼラチンとかして飲むのもいいよ

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/03(火) 20:44:13 

    口用とは別に、目の周りと口の周りとかの乾燥用のリップクリーム持ってる、アベンヌのやつ
    イプサの保湿のやつも好きだけどデカいから、本格的に化粧直しの時にしか使えない感じ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/03(火) 20:49:26 

    >>76
    イプサのもそうですが、こういうスティック系のクリームで保湿するのって、よれたメイクの上から塗るんですよね?どんな感じになるんだろう

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/03(火) 20:52:52 

    化粧水スプレーしてから手に広げて温めたクリーム上から軽くパッティングするようにしてる
    化粧した上からもしてる

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/03(火) 21:01:50 

    >>68
    私はめちゃくちゃ乾燥肌です
    the乾燥肌!
    皮脂が圧倒的に足りない(涙)
    混合肌さんなら、乾燥きになる部分にだけバーム塗ってみては?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/03(火) 21:02:04 

    >>60
    化粧品以外になるけど、食事から栄養素はちゃんと取れてる?
    鉄分と亜鉛のサプリを取ると改善するかも

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/03(火) 21:16:44 

    >>11
    ファンデかアイシャドウが涙でヨレて乾いたやつ

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/03(火) 21:48:15 

    >>69
    60です。コメありがとうございます!
    後出しになって申し訳ありませんが、オイルは過去に色々試したのですが、どれも肌に合いませんでした…
    小児アトピーだったのですが、小学生からニキビも出来る混合肌でして💦
    朝もクリームを使うのと、フェイスパウダーを使わないのはやっています。
    やらないよりは確実にマシなので続けますね。
    スキンケアの最後にバームは、ワセリンを薄ーくつけてみたのですが(1週間くらいかな)逆に乾燥を感じました。
    せっかくアドバイスいただいたのに申し訳ないです。
    ファンデを変えるべきかもですね…。合わなかった時のショックが大きいので踏ん切りがつかずにいましたが、検討します。
    ありがとうございました🙏

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/03(火) 21:58:13 

    >>79
    ありがとうございます!
    ドラストにテスターあったら試してみます。前にIHADAのクリームを使ったら少量でもかなりベタついたので(>_<)

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/03(火) 22:06:24 

    >>77
    グリグリ塗る訳でなく軽く滑らせて馴染ませる感じ
    保湿下地にお粉だけだからかもだけど、そんなにヨレた感じはない
    ニベアの保湿リップとかのがもっと柔らかくて良いかも

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2024/12/03(火) 22:08:30 

    >>70
    60です。コメありがとうございます!
    ①クレンジングを変える…そうですね。今までファンケルのオイルで落としすぎてたのかな?と思い、DUOやらカウブランドに変えてみたんですが、メイクが落ちてない可能性はありそうです。
    乳化作業やお湯の温度は大丈夫だと思うのですが…。
    ②これは、私もうっすら考えていたところです。
    乾燥肌へ色々塗るのも刺激になりますよね。ただ、とっても勇気が要りますね。ヴェイルオブデイ、よく知らないので調べます。ありがとう。
    ③水分バランスの見直しもしてみます。
    先ほど他の方への返信でも書いたのですがオイルは肌に合わないので、なにか他の方法で調べてみます。
    アドバイスありがとうございます!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/03(火) 22:09:23 

    過去のトピで知った乾燥さん下地塗ったら夕方つっぱらなくなったよー!もう試してたらごめん

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/03(火) 22:14:51 

    >>80
    60です。コメありがとうございます!
    食事は栄養バランスもカロリー的にも大丈夫だと思います。朝からちゃんと食べてます。
    ただ、吸収がよくないのかもしれません。痩せ型でお通じめっちゃあります。(下痢ではないです)
    おすすめしてくださった鉄分と亜鉛のサプリも摂っていましたが、そうえばここ数日は忘れていた事に気づきました!
    早速飲みました!ありがとう!!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/03(火) 22:40:20 

    >>82
    お返事ありがとうございます♪
    私も混合肌なんですが、導入美容液か保湿系の美容液を取り入れるのはどうでしょう?
    私も比較的肌は弱い方ですが、エドヴォスの美容液は大丈夫でしたよ。出来ればカウンターでサンプルもらうのがいいと思います。お試しセットがあるのでそれを買うのもいいかも?
    高いのは買えないので、ブースターはローズヒップオイルかワンバイコーセーの導入美容液を使っています(ミニサイズがあるので買って試してみて大丈夫だったので継続して使っています)。
    バームはワンバイコーセーのセラムシールドを使っています。こちらもミニサイズがあります。
    ファンデは(というかBBなんですけど)、ハウスオブローゼのOh!babyのスティックBBが乾燥しないしお手頃な値段で良かったです。
    あとは夜だけですがフェイスマスクをするようにしました。
    これでだいぶ乾燥は改善されました。
    アトピーだと肌に合う化粧品を探すのが大変だと思いますが、他の方もアドバイスしてくれてるので色々試してみてください♪

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/03(火) 22:49:01 

    乾燥さんの下地を使ってます。
    カバー力はまったくないけどつっぱり感はなくなりました。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/03(火) 23:16:18 

    >>55
    私は夜寝る前にサプリ的に飲んでるよ
    かれこれ3年ほど
    アラフォーだけど、シワ・シミたるみなど、肌の悩みもないし、いつも肌が整っている感じです

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2024/12/03(火) 23:18:42 

    >>90
    1日に3回にも分けて2錠ずつ飲むのはたるいよね
    夜寝る前に3錠飲んでます

    よかったらお試しあれ

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/04(水) 00:43:14 

    オルビスのこれ良いよ!
    美味しいし、本当に潤う
    極力同じ時間に飲み続けるといいみたい
    夕方の肌の乾燥が辛い

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/04(水) 02:09:15 

    >>60
    DHCのセラミドモイスチュア
    去年、秋から冬に飲んでいて全身の乾燥が改善されました
    今年はすっかり忘れててまだ飲んでないので、私も明日買いに行く予定
    夕方の肌の乾燥が辛い

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/04(水) 03:35:12 

    セラムシールドいいよ
    スキンケアの最後に塗ってる
    ふっくらしてほっぺ、目の下パンとなったよ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/04(水) 07:15:58 

    >>93
    60です
    ありがとうございます!さっそく買いに行ってみます!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/04(水) 07:20:19 

    >>88
    お返事ありがとうございます!
    エトヴォスは下地やコスメ使ったことがあり、荒れなかったので大丈夫なきがします。
    具体的に色々お勧めしてくださり、ありがとうございます。
    書いてくださったもの、全部見直して検討します。
    合う合わないは実際試してみるしかないですね。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/04(水) 08:05:39 

    ・オイルインのスプレーにする
    ・昼休みに一度ベースメイクを乳液オフして下地→パウダーファンデでお直し

    あたりかな乾燥肌の私がとってた対策は
    冬用に自分に合う保湿ケア見つけてからはそこまで乾燥しなくなったけど

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/04(水) 11:25:39 

    >>63
    スティック使ったことないのですが、化粧直ししやすいですか?
    崩れた部分に塗ってその後拭いて取ってますか?
    乳液の方が綺麗に落ちてその後のベースメイクしやすいのか迷ってるのですが持ち運びはスティックのが断然よく…

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/04(水) 11:38:40 

    乾燥さん、前にトモズでみかけました!あまりにやる気のないパケだったからスルーしたけど買ってみます!ありがとうございます🥹

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/04(水) 12:16:58 

    在宅ワークだからできることかもしれないけど
    加湿器をMAXで焚き続けてる。
    美容液変えてもクリーム足しても肌の奥から乾くような状態で全然効かなかったのに、
    劇的に乾燥が改善した。

    風邪の予防にもなるよ。
    環境的に可能であれば是非!

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/04(水) 12:41:07 

    >>44
    スキンケアバームのおすすめ教えてください!

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/04(水) 14:32:25 

    メイク前にフーミーのエイジングケアクリーム塗ってるけどそれ終わったら乾燥さん買ってみようかな

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/04(水) 15:23:41 

    顔の左側が特に乾燥するんですが、どんな理由が考えられますか?擦ったりはしていなないこですが、目(眼球)も頬も左側が圧倒的に乾燥しています。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/04(水) 18:41:59 

    >>103
    血流が悪いとか?
    噛み癖とか足組むとか日常の癖の積み重ねで片側の血流が悪くなって肌の調子が変わったりたるんだりするみたい
    自分がそうだから気をつけてる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/04(水) 19:00:16 

    >>36
    ワセリンで日焼けはしないらしいよ
    昔は精製技術が低くて不純物が含まれてて、それが日焼けや色素沈着の原因になったらしい

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/04(水) 19:48:14 

    私は乾燥気になったら
    dプログラムのアレルバリアミストをシュッシュしてたんだけど(オイルインだから乾燥しないかなと)
    皆さんの書き込み見てたら、いっそ乳液で拭き取って、また乳液ぬってお直しするのがいいみたいなのかな?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/04(水) 19:49:15 

    >>104
    へー!じゃあ噛み癖かもしれません!左の食いしばりがきついみたいです。
    起きてる時は気をつけよう。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/04(水) 21:51:03 

    当たり前だけどとにかく保湿。
    朝も少し早起きしてひたすら導入、化粧水の重ねづけ、美容液、クリーム、夜はさらにパックの追加とクリームをシワ予防とハリを出すクリームの重ねづけしてます。
    ちなみに昼休みはシワ予防のクリーム塗ってます。

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/04(水) 23:04:46 

    >>1
    下地やファンデーション、ベースメイクを保湿タイプにするのはどうでしょうか

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/05(木) 00:45:39 

    口周りの乾燥が気になっていてスキンケア変えたいー
    下地やファンデがうまく乗らない、毛穴落ち毛穴目立ってしまう
    エイジングケアのとろみあるものにしたら、ニキビができてしまった…
    ペタペタしてるのに口周りがつっぱる 夕方から特にひどい
    シンプルなのがいいのかと、松山油脂が気になってます
    使ってる方いるかな

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/05(木) 07:56:19 

    60です。
    今日イプサのスティック美容液が届きます!とっても楽しみです!
    効果があったらいいな♪
    ここ2日、お風呂に15〜20分くらい浸かったのですが、すこーし肌の調子がマシです。元々長風呂なのですが、乾燥が気になるようになってからは、あえて湯船に浸かる時間も短くしていたのですが、血行悪くなって逆効果だったのかもしれません。
    あとは、アドバイスにあった様に、ミルククレンジングはメイクが落ちてなさそうだったのでやめました。
    また、なにか効果があれば報告に来ます!

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/05(木) 15:31:16 

    >>85
    遅くなりましたがコメントありがとうございます!
    ②は私もスキンケア5〜6種類+日焼け止めだったのでそこらへん減らすのは清水並みの勇気でしたが、BAさんに別で提案されて挑戦してみました
    すぐにメイク落とせる日に試したり新しいアイテム使うときはサンプル買ったり(怒られそうだけどメルカリで…)してました
    人によりそうだけど自分は改善できたので顔に複数塗りすぎて喧嘩してたのかなーと
    やっぱり日焼け止めは単体で使いたい!とかならナチュラグラッセの日焼け止めはめちゃしっとりしておすすめです
    ③はオイルが合わなければ乳液とクリームはやめてオイルフリーのジェルを使ったりとかどうでしょうか…!
    すでにしてたらごめんだけど私はそんな感じでオイルバランスを調整したりもしてます

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/05(木) 18:41:55 

    >>98
    >>63です

    メイク直ししやすいです〜
    私は、指に取ってから目の下のガサガサしてる所につけてから直してます💄✨

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/05(木) 19:29:09 

    >>32
    乾燥肌で良さそうと思って使ったけどちっとも保湿されなかった、、

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/06(金) 08:05:12 

    >>112
    お返事ありがとう!
    休みの前の日とか、支障のない日を選んでスキンケア減らすのやってみます。美容液は今まで必須でしたが、乾燥でヒリヒリしてきたのでやめています。
    日焼け止め難民で、去年まではANESSAのスキンセラムとかアリーを使っていましたが、今は赤ちゃんでも使えるクマのやつです。刺激はないのですが、ナチュラルグラッセも試してみます。
    おっしゃるとおり、日焼け止めは単体で使いたい派なのです笑

    オイルフリーのジェル!まったく選択肢にありませんでしたが、オイルが合わないという事はクリームもあんまり合わない可能性もありますもんね。
    情報ありがとうございます。色々試してみます。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/07(土) 01:22:41 

    >>44
    同感です!
    私もお風呂上がり何もしないと、カサカサシワシワのグレーな肌色で、顔がつっぱりまくりの乾燥肌です。

    でもメイク前にしっかり保湿するので、夜まで全然乾燥感じませんよ!(ただし、保湿ケアしてない腕や足や背中は乾燥して痒くなってる(><)) だから、保湿ケアってすごく効果あると思います。


    私は新しくなった雪肌精の化粧水を5回ぐらい重ねづけして、そこにもっちりする美容液、でプラスしてビタミンC美容液、でさらに美白用美容液をつけます。たまにここに2層式の振って使う美容オイルを挟むことも。

    で、オルビスのリンクルブライトUVを乳液代わりに日焼け止めとして使って、上にしっとりめリキッドファンデです。

    昔は乳液やクリームも使ってましたが、油分はあってもなんか乾燥してる感じがしてたので乳液はやめて、保湿力高める美容液を重ねづけしてるのが良いみたいで、以前より肌のコンディションがとても良くなりました!

    水だけ→逆に乾燥する
    油分足す→インナードライになる

    寒天や砂糖のような水分保持力のある美容液を肌に浸透させる→肌の保水力アップ
    これが良いのではないかなぁと思います。


    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/07(土) 01:25:48 

    >>6
    雑菌が繁殖してるのでは?
    時間経過→蒸れて菌が増殖→痒くなるとか?
    コラージュフルフルとかの泡ソープで洗ってみるとかどうでしょう?(ただし、穴の中の方は洗いすぎないように!洗いすぎてもカンジダになっちゃうよ〜)

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/08(日) 18:42:53 

    もう誰も見てないかもしれませんが、60です。
    このトピのおすすめの中にあったもので、ワンバイコーセーのセラムシールド(ミニ)と、エトヴォスの高保湿クッションファンデ購入しました。
    この間購入したイプサのスティックタイプのバームもトラブルなく使用しています。メイクは若干崩れますが、保湿効果は感じました。継続して使用していきます!
    ちなみに、今日は休日でほぼ1日中吹きっさらしの屋外にいたのですが、まばたきも辛いほどの乾燥は感じませんでした!!
    職場がいかに乾燥してるかという問題も再認識しましたが、皆様に感謝です♡

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード