-
1. 匿名 2024/12/03(火) 10:24:33
+37
-128
-
2. 匿名 2024/12/03(火) 10:24:48
いや流石にない+257
-36
-
3. 匿名 2024/12/03(火) 10:24:53
日本人女性の代表+15
-65
-
4. 匿名 2024/12/03(火) 10:25:51
どこが?
渡辺直美評価してる私ってすごいみたいな層しかおらんだろ+246
-27
-
5. 匿名 2024/12/03(火) 10:25:53
トピ画、渡辺直美の顔ズームで笑ったw+72
-1
-
6. 匿名 2024/12/03(火) 10:26:05
むしろこういう容姿の人のステレオタイプ的な存在なんだけど+138
-4
-
7. 匿名 2024/12/03(火) 10:26:06
>>1
>女性の容姿に対する固定観念を変えることにも貢献した
そうなの?+163
-1
-
8. 匿名 2024/12/03(火) 10:26:11
すごく寝てるんだよね?いつ起きてるんだろ+7
-2
-
9. 匿名 2024/12/03(火) 10:26:18
日本人の容姿の固定観念を覆すのは難しいでしょ。
こうなりたいって人は少ないんじゃない?+156
-6
-
10. 匿名 2024/12/03(火) 10:26:25
ハーフ+29
-2
-
11. 匿名 2024/12/03(火) 10:26:27
私一応日本に住んでる日本人女性だけど、そんな影響あったの?あんまりテレビ見ないからか知らんかった+106
-3
-
12. 匿名 2024/12/03(火) 10:26:27
>>5
何でこんなアップなんだろうね😂+6
-0
-
13. 匿名 2024/12/03(火) 10:26:27
>>3
日本人女性の代表は佳子様だろ
+11
-29
-
14. 匿名 2024/12/03(火) 10:26:30
>(ありのままの自分の体を肯定する)ボディー・ポジティブ・ムーブメントの先頭に立っている」と指摘した。
そうなん?w+104
-2
-
15. 匿名 2024/12/03(火) 10:26:39
いつ見ても直美さんてメイクうまいなあと思う
自分でやってるのかな
上手だな+244
-8
-
17. 匿名 2024/12/03(火) 10:26:49
>>1
むかし、麻央さんが受賞したやつだよね。
一緒にされるとちょっと悲しい+9
-10
-
18. 匿名 2024/12/03(火) 10:26:49
直美は何をしてるの?+20
-1
-
19. 匿名 2024/12/03(火) 10:26:57
この人のバックって何が付いてるんだろう。
やたら持ち上げられるよね。+180
-6
-
20. 匿名 2024/12/03(火) 10:27:06
固定観念変えたのかなぁ。
渡辺直美は好きだけど、そんな変わったことなくない?+31
-2
-
21. 匿名 2024/12/03(火) 10:27:07
トピ画の赤いリボンのかわいい+3
-2
-
22. 匿名 2024/12/03(火) 10:27:07
この画像はちょっと怖いわ+10
-0
-
23. 匿名 2024/12/03(火) 10:27:08
こういうのに選ばれる人って胡散臭い+65
-4
-
24. 匿名 2024/12/03(火) 10:27:12
>女性の容姿に対する固定観念を変えることにも貢献した
そこそこ失礼な評価内容だなw+78
-0
-
25. 匿名 2024/12/03(火) 10:27:17
もっと前から女性でも太っていて活躍してる人はいらっしゃったよ+60
-2
-
26. 匿名 2024/12/03(火) 10:27:26
不摂生なデブをらしさにしないでほしいわ+29
-6
-
27. 匿名 2024/12/03(火) 10:27:32
なぜか訃報かと思った+3
-7
-
28. 匿名 2024/12/03(火) 10:28:06
メイク上手、キレイに色がのって羨ましい+28
-5
-
29. 匿名 2024/12/03(火) 10:28:09
>>1
容姿を気にして拒食症になるより良いよ!
好きな自分で行こう!
ってことを呼びかけたいのかな?
でも、内臓脂肪とか心臓疾患とか色々なりそうなんだけど…+19
-7
-
30. 匿名 2024/12/03(火) 10:28:17
>>15
舞台メイク含めて自分でやってるみたいだよ。
前にヴォーグからメイク動画出てた。メイク技術もあるけど笑えるから見て欲しいw+48
-2
-
31. 匿名 2024/12/03(火) 10:28:30
直美がまさかこんな風になるなんて日本にいた頃は思わなかったね+6
-3
-
32. 匿名 2024/12/03(火) 10:28:47
過大評価されすぎてない?+71
-7
-
33. 匿名 2024/12/03(火) 10:28:57
>>1
直美さんは細かった時美人だった+3
-10
-
34. 匿名 2024/12/03(火) 10:29:17
先週の添い寝配信笑ったよ+14
-2
-
35. 匿名 2024/12/03(火) 10:29:20
明るい性格なところは好き+19
-11
-
36. 匿名 2024/12/03(火) 10:29:21
インスタでも海外の太いアジア系の子がおしゃれで
やってみたくなるピクニック提案していて良かった
+6
-9
-
37. 匿名 2024/12/03(火) 10:29:24
>>4
言っていいことと悪いことってあるんだぞ
それは言っていいことのひとつや+11
-9
-
38. 匿名 2024/12/03(火) 10:29:27
>>4
ポリコレ枠ちゃう?+51
-1
-
39. 匿名 2024/12/03(火) 10:29:31
>>3
外国籍じゃなかった?それか帰化人。+37
-2
-
40. 匿名 2024/12/03(火) 10:29:31
>>3
純日本人では無いよ
それにこの人の芸は笑わせてるのではなく笑われている
ゆりやんと同じ+36
-12
-
41. 匿名 2024/12/03(火) 10:30:05
>>2
なんで?+9
-8
-
42. 匿名 2024/12/03(火) 10:30:19
おめでとー!!!
直美好きだよ!!+11
-13
-
43. 匿名 2024/12/03(火) 10:30:27
>>16
デブは差別用語だよ。通報しますね
+0
-13
-
44. 匿名 2024/12/03(火) 10:30:29
>>1
元風⚪︎の大出世ね+21
-4
-
45. 匿名 2024/12/03(火) 10:30:33
>>25
ナンシー関さん?+4
-2
-
46. 匿名 2024/12/03(火) 10:30:40
>>30
そうなのね
教えてくれてありがとう!+2
-0
-
47. 匿名 2024/12/03(火) 10:30:46
渡辺直美、昔ガキ使のゲストで出た時超面白かった。
この人芸人として面白いからポリコレの方に寄っていかないでほしい。+18
-6
-
48. 匿名 2024/12/03(火) 10:30:48
日本でヨゴレキャラというかデブいじりみたいな扱いだったところから大きくなったな+14
-0
-
49. 匿名 2024/12/03(火) 10:30:50
>>20
プニュズの出店は凄かったかも?
渡辺直美がやるまでデブ用の服屋とかあるの知らなかった。+20
-0
-
50. 匿名 2024/12/03(火) 10:31:02
>>4
ガルにたくさんいるし、プラスついてる+8
-5
-
51. 匿名 2024/12/03(火) 10:31:06
>>1
いつまで太ってるの?
散々デブをネタに豚鼻つけてCMやって
なんならデブこそカワイイやら言ってたのに
東京五輪のときに、デブ扱いは嫌だとひっくり返したよね
+10
-15
-
52. 匿名 2024/12/03(火) 10:31:08
これ暗に容姿を馬鹿にしてない?+8
-1
-
53. 匿名 2024/12/03(火) 10:31:38
かつては小林麻央さんも選出されてたと思う、これ。+7
-0
-
54. 匿名 2024/12/03(火) 10:32:20
これってさ、あくまでも「欧米人から見た日本女性の固定観念を覆した日本人女性像」でしかないんだよね。欧米人は日本人=痩せてる。と思い込んでるからふくよかな女性が日本の芸能人にいて人気者になっている!これは日本人女性の常識を覆している~素晴らしい。っていう最初から最後まで勘違いされてるw+30
-1
-
55. 匿名 2024/12/03(火) 10:32:30
オリンピッグってアイデア出す電通に草+9
-1
-
56. 匿名 2024/12/03(火) 10:32:33
好きな物食いまくって太ってSNSで発信すれば世界の100人に選ばれそう+6
-2
-
57. 匿名 2024/12/03(火) 10:33:03
+4
-9
-
58. 匿名 2024/12/03(火) 10:33:23
まぁBBCだからねぇ+9
-0
-
59. 匿名 2024/12/03(火) 10:33:32
>>7
いや?
あえてこの体型になりたいって人はいないからな+42
-0
-
60. 匿名 2024/12/03(火) 10:33:33
>>7渡辺直美の影響はないに等しいし、いまだに白人崇拝が強い国だとおもうけどね
アホみたいなでか目プリクラが浸透していたり、不自然に加工したインスタグラマーばかりだし+30
-1
-
61. 匿名 2024/12/03(火) 10:34:04
正直、日本国内ではすでに忘れられてる存在だよね+14
-2
-
62. 匿名 2024/12/03(火) 10:34:18
>>2
腑に落ちないよね。+13
-8
-
63. 匿名 2024/12/03(火) 10:35:18
東京オリンピックのあの件もあって選出されたのかな
渡辺直美の知らない所で勝手にアイデアに出されたやつ+3
-0
-
64. 匿名 2024/12/03(火) 10:35:27
+21
-2
-
65. 匿名 2024/12/03(火) 10:36:03
>>4
てか裏を返せば欧米は容姿への偏見が強いってことじゃない+26
-1
-
66. 匿名 2024/12/03(火) 10:36:22
日本人の割に太っててそれを武器に海外でも活躍してるから、って感じだろうか?+3
-0
-
67. 匿名 2024/12/03(火) 10:36:35
女芸人ってデブ率高いから別にこの人が特別でもなんでもないよね+7
-0
-
68. 匿名 2024/12/03(火) 10:36:38
>>3
台湾系だっけ?+11
-0
-
69. 匿名 2024/12/03(火) 10:36:42
>>44
すごいよね!未だにこの人のどこがいいのか全く理解できない+24
-4
-
70. 匿名 2024/12/03(火) 10:37:15
>>35
人間関係切りまくるみたいね+3
-0
-
71. 匿名 2024/12/03(火) 10:37:26
渡辺さんには関係ないけど
レフトとBBCって相性いいよね
+4
-2
-
72. 匿名 2024/12/03(火) 10:37:48
酷いコメントばかり+6
-5
-
73. 匿名 2024/12/03(火) 10:39:10
容姿の固定観念を変えた=今までの基準で見れば美しくないって言いたいの?それはそれで失礼だが
上から見下しながら評価してるみたいでなんか嫌だな+9
-0
-
74. 匿名 2024/12/03(火) 10:39:14
>>4
モノマネっていう芸は日本独特のものなのね。
アメリカのコメディアンがモノマネをする場合は、エルビスプレスリーみたいにそっくり模写する(リスペクト)か、
トランプのモノマネ(揶揄)のどちらか。
前者は笑うものではなく感心するもの。
後者はモノマネされてる本物を笑う(嘲笑)するもの。
コロッケや渡辺直美のような、「本物を誇張して真似して、ご本人さんを揶揄するのではなく、モノマネ芸人をコメディの表現者として笑う」というスタイルはかなり斬新。
(本当に初めてビヨンセが渡辺直美を見た時、すんごい複雑な顔してたし、ミランダカーの顔をモノマネメイクしました!っていう別のタレント?が出てきた時も「はあ?」みたいな顔されてた)
渡辺直美は日本のモノマネ芸をアメリカに持ち込んで、さらにそれの楽しみ方を教えた人。
私は評価するよ。+8
-4
-
75. 匿名 2024/12/03(火) 10:39:35
美人よね+1
-6
-
76. 匿名 2024/12/03(火) 10:39:49
しいていうなら、吉田ユニさんの影響も大きいよね
+1
-0
-
77. 匿名 2024/12/03(火) 10:39:51
太ってても好きな髪型やファッションしててポジティブでっていうどこか好きなように生きてて羨ましいって思うよね
痩せキープ、派手なファッションは実は楽しんでみたいけど目立つしできないっていう呪縛があるからこの人はそういう考え無縁そうでいいなからくる人気なのかな?+3
-6
-
78. 匿名 2024/12/03(火) 10:40:02
>>9
嫌いじゃないけど、素敵!私もこうなりたい!とはまた違うよね…。
むしろそういう存在だからこそ笑い取れてた部分もあるというか。+29
-0
-
79. 匿名 2024/12/03(火) 10:40:44
>>66
自分が輝ける場所わかってる感じだね+1
-3
-
80. 匿名 2024/12/03(火) 10:42:21
直美はマジで勝ち組
というか渡米したタイミングが絶妙だった。
といっても名指しで呼ばれたのに、当日現場で「やっぱりアンタじゃないわ」って当たり前に帰されるみたいなことも普通にあったと言ってたから最初から順風満帆だったわけじゃない。
でもインスタや広告なんかでじわじわと認知度が高まり、街でも声をかけられるようになったと言ってたし、コメディアンとしても向こうの劇場に立って英語でトークしてる模様。
内容は日本での感じとそんなに変わらなくて、それでも観客が普通に理解して笑ってるから成功してるよ+9
-7
-
81. 匿名 2024/12/03(火) 10:43:24
アメリカさん正気に戻りつつあるから
このおかしなブームはもうすぐ終わる+10
-2
-
82. 匿名 2024/12/03(火) 10:43:37
>>54
まあ、日本のファッション史を振り返ると、渡辺直美は影響してるとは思う。
PUNYUSとかLa Farfaとか、ぽっちゃり系のブランドやファッション誌も渡辺直美が知名度高めたところあるし。
でも、そっちの方を注目するなら遅い。
とはいえ、白人社会が渡辺直美がやってきたことを認識できたのはアメリカデビュー後だから、タイミングとしては仕方ないかも。+4
-7
-
83. 匿名 2024/12/03(火) 10:43:48
>>19
吉本→クールジャパン→日本政府+42
-7
-
84. 匿名 2024/12/03(火) 10:43:53
>>73
近年の欧米は、不健康に痩せている体型に批判的だから、ふくよかな渡辺直美があえて選ばれたような気がする
+4
-0
-
85. 匿名 2024/12/03(火) 10:45:52
昔の日本の女優とかきれいだなって思う
見た目だけでなくて品がある感じが
エロ系(色気があるのとは別で)とかヒステリーでうるさいのはあまり好きじゃない+4
-2
-
86. 匿名 2024/12/03(火) 10:46:50
>>1
BBCか…
めちゃくちゃDS企業やん+8
-2
-
87. 匿名 2024/12/03(火) 10:47:06
>>55
宇宙人の奴隷として飼われてる豚をオリンピックの語尾をピッグという駄洒落にして、オリンピッグで登場
電通頭おかし過ぎて草+8
-2
-
88. 匿名 2024/12/03(火) 10:47:35
直美は体型はかなりFABULOUSだけど顔は整ってるよね+3
-4
-
89. 匿名 2024/12/03(火) 10:52:05
>>19
私もそこが謎+58
-2
-
90. 匿名 2024/12/03(火) 10:53:47
私おばちゃんですが渡辺直美ちゃん好きだよ。+5
-3
-
91. 匿名 2024/12/03(火) 10:54:17
まあでも、ありのままで綺麗に化粧して魅力的に仕上がるって凄いなと思う
痩せなきゃ痩せなきゃって意識が強い日本人の中で結構良いところにいるのでは?+5
-3
-
92. 匿名 2024/12/03(火) 10:55:06
>>9
阿佐ヶ谷姉妹とかいとうあさことか光浦靖子を美人!きれい!ってのをガルではそれなりに聞くけど、じゃああの見た目になりたい?と聞かれたら、なりたくないって言う人多いんだろうなと思うわ+23
-2
-
93. 匿名 2024/12/03(火) 10:55:27
固定概念とかはよく分からんがメイクいつも似合ってるし垢抜けてるなと思う。すっぴんからのビフォーアフターの垢抜け具合凄くない?+2
-2
-
94. 匿名 2024/12/03(火) 10:55:45
>>1
ゴリ押しすごくない?+10
-0
-
95. 匿名 2024/12/03(火) 10:56:25
+8
-4
-
96. 匿名 2024/12/03(火) 10:56:34
女性でいいともレギュラーで出演したって人は結構幸運を引くよね+2
-1
-
97. 匿名 2024/12/03(火) 10:56:35
>>4
これ。
完全なポリコレ枠。
左翼は、美しい女性の中に女装男(トランス)とか○○○○を混ぜておくと、必ずそれを選ぶし、「選ばないことは差別!」と主張する。+12
-3
-
98. 匿名 2024/12/03(火) 10:57:45
>>9
存在を拒否するのと憧れるのはまた別じゃない?
デブは存在価値無しみたいな所もあるってことでしょ+8
-0
-
99. 匿名 2024/12/03(火) 10:58:03
コメンテーター気取りのつまらない芸人より、エンターテイメントに優れてて観てて楽しいよ直美ちゃん。+5
-2
-
100. 匿名 2024/12/03(火) 11:00:15
共同通信ってガセ書いても普通にやってんだね
+5
-0
-
101. 匿名 2024/12/03(火) 11:01:33
直美、どんどんセレブになっていくね。裸一貫から始まって現代女性いちの下克上じゃない、世が世なら将軍だ。+2
-6
-
102. 匿名 2024/12/03(火) 11:02:50
>>1
昔、ビヨンセ物真似でブレークした頃にロンハーの格付けに出てあまりに素人同然のリアクションをしたので光浦靖子から「もっと喋んなよ!」って注意されていたのをよく覚えてる。
この選出に賛否両論あるけどあの当時を考えたら本人はかなり芸もトークも努力して磨け上げたんだと思う。+12
-3
-
103. 匿名 2024/12/03(火) 11:03:43
この人元々一重だったのにいつの間にかぱっちり二重になってたな+5
-0
-
104. 匿名 2024/12/03(火) 11:04:40
>>63
なんで今頃
どういう発想?+0
-1
-
105. 匿名 2024/12/03(火) 11:05:52
>>1
太っているから取り上げられてるんでしょ?
肥満体型をちやほやするアメリカの風潮にうんざり+5
-2
-
106. 匿名 2024/12/03(火) 11:05:52
「こういうのも良いよね!」て世間は言うけど、じゃあ一人一人に「この容姿になりたいですか?」「この容姿の人と交際・結婚して子供を作りたいですか?」って聞けば、大抵の人は「No」と言うんだよ
先進的な自分・寛容な自分に酔ってるか、否定して差別主義者のレッテル貼られることを恐れてるだけ+7
-0
-
107. 匿名 2024/12/03(火) 11:06:17
今の直美の顔サムネのやつ?なんか怖い+2
-0
-
108. 匿名 2024/12/03(火) 11:06:34
>>7
ぽっちゃり服やぽっちゃりサイズのモデルが増えたのって渡辺直美のブランドからなのかと思ってたけど違うのかな?+2
-2
-
109. 匿名 2024/12/03(火) 11:06:54
>>25
誰?+3
-0
-
110. 匿名 2024/12/03(火) 11:08:32
元風俗なのにすごい
+4
-2
-
111. 匿名 2024/12/03(火) 11:08:46
>>7
フルメイクの直美はポチャ界の最高峰の美女って感じだから、ある意味顔が綺麗ならポチャもオッケーってだけに感じる+6
-3
-
112. 匿名 2024/12/03(火) 11:09:13
>>4
巨デブに崇拝されてるイメージ+6
-0
-
113. 匿名 2024/12/03(火) 11:11:46
>>92
めっちゃ分かる
あなた光浦さんに似てますね
で喜ぶ人いるのって思う+20
-1
-
114. 匿名 2024/12/03(火) 11:13:39
>>40
ゆりやんとは違う。直美さんは笑えるけどゆりやん笑えない+10
-7
-
115. 匿名 2024/12/03(火) 11:15:42
>>25
>>29
だよね💦
ナオミよは好きだけど、おデブしゃんと言えば、大正時代〜昭和初期に人気だった女優・大山 デブ子さんが大先輩だよね。
陽気なおデブキャラで超人気、映画300本?に出演。
実生活では、監督との恋愛を実らせて結婚・出産、夫からはベタ惚れされてたけど、太り過ぎの生活習慣病(糖尿病+高血圧)でお亡くなりになったのが残念。
欧米では、XXLサイズかそれ以上のサイズの女優が正義になってるそうだけど、やっぱり程度を超えた肥満は身体に良くないね...
↓映画だけでなく、雑誌でも活躍してた大山デブ子さん+8
-2
-
116. 匿名 2024/12/03(火) 11:16:40
>>1
台湾の人やろ?+2
-1
-
117. 匿名 2024/12/03(火) 11:18:04
>>2
でも、前になるがるちゃんでは可愛い美人
って言ってたよね?
+2
-6
-
118. 匿名 2024/12/03(火) 11:24:18
ピンクローター入れとるときに宅急便が来たときの女子あるある とかコントしてた人がこんなふうに変わるとは思ってもなかった。+2
-1
-
119. 匿名 2024/12/03(火) 11:30:10
>>92
一体どういうつもりなんだろう
まぁでも、安心感はあるんだろうね+6
-0
-
120. 匿名 2024/12/03(火) 11:32:08
太ってるけど美人だしオシャレだしメイク上手いし、マイナスの容姿じゃないもん+3
-3
-
121. 匿名 2024/12/03(火) 11:35:54
>>69
明るいところ
悪いことも笑い話に変えるところ
思いやりあるところ
自分でやると決めたことは馬鹿にされても続けてるところ+3
-11
-
122. 匿名 2024/12/03(火) 11:47:08
>>19
ハーフだっけ?+13
-0
-
123. 匿名 2024/12/03(火) 11:49:56
>>7
ファミコン買ったらコンピューターに詳しくなる事に貢献しました的な+4
-0
-
124. 匿名 2024/12/03(火) 11:56:02
>>4
すごいと思うけどな
プニュズだって太った人向けだけどちゃんとデザインも可愛いしあの食べ物トレーナー着てる人ちょくちょく見るよ
今まで大きいサイズの服屋ってあったけど無難なデザインしかなかった中で斬新な事やってるし
女性コメディアンとしても成功してる
ガルって本当に誰かが褒められてると蹴落とすようなコメントしたがる人多いよね
渡辺直美は十分評価されるような事やってると思うけどな+11
-5
-
125. 匿名 2024/12/03(火) 11:57:56
>>25
でもファッション面でここまでやったのは直美が初じゃない?
カラコンやらファッションブランドやら
デブで笑いを取るとかブスを売りにしてる感じじゃないし+6
-3
-
126. 匿名 2024/12/03(火) 12:00:37
>>83
バカすぎて笑う。プラスしてるやつらも全員中学生なの?
+0
-6
-
127. 匿名 2024/12/03(火) 12:07:17
なんか怪しい。
芸人ばかり持ち上げられ+3
-0
-
128. 匿名 2024/12/03(火) 12:07:33
アンチルッキズムの風潮が強くなってきたのは良いことだと思う
もうSNSにあふれてる整形顔加工顔男女のビジュ自慢とかウンザリだよ+2
-0
-
129. 匿名 2024/12/03(火) 12:13:04
向こうで主に収入源ってなに?
+3
-0
-
130. 匿名 2024/12/03(火) 12:18:40
前職がうろつくわ+2
-0
-
131. 匿名 2024/12/03(火) 12:18:55
元記事、優生保護法の話と繋がっているけど…
病気を遺伝させられる子供側の気持ちって、どうでも良いのかな…+2
-0
-
132. 匿名 2024/12/03(火) 12:21:13
>>103
誰も突っ込まないけど私も思っていたよ
+1
-0
-
133. 匿名 2024/12/03(火) 12:22:54
直美は顔がすんごく美人で太った人の中ではスタイルいいもの
ただのデブじゃない+1
-3
-
134. 匿名 2024/12/03(火) 12:23:19
そんなに有名なんか?
+0
-0
-
135. 匿名 2024/12/03(火) 12:26:41
直美ちゃんウーマのアンバサダーみたいな人になってたね。渡辺直美はネタとして下ネタを話す方が面白いのに、公式になるとなんか違う。+0
-0
-
136. 匿名 2024/12/03(火) 12:31:44
勝手に深掘りせず日本の事を自分たち目線で書いてる記事+0
-0
-
137. 匿名 2024/12/03(火) 12:41:03
>>110
成り上がっとるやんけ+0
-0
-
138. 匿名 2024/12/03(火) 12:42:34
>>1
熊田さんで有名になったウーマナイザーの販促に起用されててオリジナルデザインモデルとか出てる
+1
-0
-
139. 匿名 2024/12/03(火) 12:47:59
太ってるだけで美人じゃん…固定観念そんなに変わってないわ+1
-1
-
140. 匿名 2024/12/03(火) 12:54:27
>>92
芸人の中では綺麗って意味だと思った+7
-0
-
141. 匿名 2024/12/03(火) 13:04:11
>>40
日台ハーフだよね+5
-0
-
142. 匿名 2024/12/03(火) 13:13:12
>>1
ケンティーと仲いいのはうらやましいね+1
-1
-
143. 匿名 2024/12/03(火) 14:09:48
>>103
二重のりで跡つけたらしいよ+0
-2
-
144. 匿名 2024/12/03(火) 14:11:05
>>115
いつの話やねん+8
-1
-
145. 匿名 2024/12/03(火) 14:19:19
>>115
大山 デブ子さん
名前がパワーワード過ぎるわ。+15
-0
-
146. 匿名 2024/12/03(火) 14:32:16
>>120
確かに。
直美出現前まではデブ=ダサい・モサイ、オシャレとは程遠いイメージだったけど、直美はファッションもヘアメイクもオシャレだよね。
直美本人が自分のキャラクターに似合うメイクや、物を選ぶセンスが良いからこそ…ではあるけど、似合う物を選ぶセンスがあれば、「デブでもオシャレ見えになる」という事を体現した功績は、多少なりともあると思う。+4
-3
-
147. 匿名 2024/12/03(火) 14:51:34
>>1
直美がダイエットしたくなった時にやりづらくなるじゃんか+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/03(火) 15:03:46
>>40
どちらも山田花子の系列+0
-0
-
149. 匿名 2024/12/03(火) 15:06:13
>>1
何でお前らが女性を評価すんの?何様だよ
+6
-0
-
150. 匿名 2024/12/03(火) 15:23:15
>>15
メイクより渡辺直美は歯がとにかく綺麗だなと昔から思ってる。+6
-0
-
151. 匿名 2024/12/03(火) 15:52:16
>>150
歯と肌は綺麗だよね
確か部屋は汚いとかブラも洗ってないとか
昔言ってたよね。今は綺麗にしてるんだろね金はあるから家事代行とか+8
-0
-
152. 匿名 2024/12/03(火) 17:12:58
>>12
記事から自動で引用されてるからだと思う😅+1
-0
-
153. 匿名 2024/12/03(火) 17:27:17
>>4
がるでは好感度高くない?
太った人には厳しいのに、なぜか渡辺直美さんはやたら好感度あるイメージだった+2
-6
-
154. 匿名 2024/12/03(火) 17:36:49
>>122
台湾ハーフだからむしろ中国上げの人が足引っ張りそうなもんだけどねぇ+6
-1
-
155. 匿名 2024/12/03(火) 17:55:55
>>1
台湾の人だよね。帰化してる?+2
-0
-
156. 匿名 2024/12/03(火) 18:16:39
>>1
影響力あるかはわからないけど、アジア人って細いイメージあるし、ぽっちゃりの日本人女性って時点で珍しいと思う。+0
-1
-
157. 匿名 2024/12/03(火) 18:20:10
>>114
直美で笑えるとか知能指数低そう+1
-3
-
158. 匿名 2024/12/03(火) 18:21:05
プニュズの服街で見かけたことあるし私も服持ってる、プラスサイズの派手な色のデザインってなかなかなくてデブにはありがたい+2
-0
-
159. 匿名 2024/12/03(火) 18:25:53
>>124横
私も凄いことやった人だと思うけど、
評価された点の一つである男性ばかりの芸人の中で壁を打ち破った〜とか渡辺直美さんじゃないじゃんってなる
あと、ぽちゃの憧れになったのも確かだけど、一般人のぽちゃへの評価が変わったかというとそれも別に変わってないし
(ぽちゃでもオシャレは可能という考えが生まれたのは確かだから完全に間違ってるわけではないけど…)
表彰された内容と本人の成し遂げたことの差が気になってしまう+0
-0
-
160. 匿名 2024/12/03(火) 18:46:14
単純に不健康な体にはなってはならない
あまり変な記事書かないで欲しいわ+2
-0
-
161. 匿名 2024/12/03(火) 18:58:04
街中歩いてるとすごく太い人増えたなーと思う
けどSNS見てても、太くて可愛くもないのに
なんかセンスのいい人がたまにいて
おしゃれだなと思う人はいる+2
-0
-
162. 匿名 2024/12/03(火) 19:35:14
>>50
ガルは工作員の巣窟だし+1
-0
-
163. 匿名 2024/12/03(火) 19:40:34
>>70
え、そうなの?
意外だね。
自分でそう言ってたの?+2
-0
-
164. 匿名 2024/12/03(火) 19:45:57
>>30
つけま乾かしてるシーン最高+2
-0
-
165. 匿名 2024/12/03(火) 19:54:16
>>38
一旦消えてインフルエンサーに仕立て上げられて復活してからはずっとそんな感じだね+2
-0
-
166. 匿名 2024/12/03(火) 20:44:32
>>4
コロナ流行った後にアジア系でアメリカのエンタメに挑むっていうタイミングも凄い
体型だけじゃないよ+4
-3
-
167. 匿名 2024/12/03(火) 21:19:37
>>153
昔は好感度高かったのにここ数年は当たりが強い
成功して世界で活躍してるのが面白くないんだろうか?
出る杭は打たれるってやつなのかな?大谷さん叩きも最近増えたし+4
-1
-
168. 匿名 2024/12/03(火) 21:41:06
>>15
このメイクも珍しく黒髪で眉毛もほぼないけど似合ってるよね
カラコンも綺麗だしスタイリストついてるのか自分で選んでるのかな+2
-1
-
169. 匿名 2024/12/03(火) 22:24:31
眉毛を薄くするのはどうして?
個人的にはお公家さんを彷彿とさせるから、なんだか苦手なのですが。+1
-0
-
170. 匿名 2024/12/03(火) 22:33:23
>>4
100人を選ぶ人が知識層だし当然そうなる
マイノリティでアメリカで活躍する日本人てだけでも激レアだし+0
-2
-
171. 匿名 2024/12/03(火) 22:34:36
>>25
海外で活躍した日本人女性はいないと思う+0
-2
-
172. 匿名 2024/12/04(水) 02:11:13
>>15
メイクめちゃめちゃ垢抜けメイク。あと人間は稼ぐと清潔イメージになるんだなと思ったわ、マツコしかり+0
-1
-
173. 匿名 2024/12/04(水) 07:22:46
>>4
ポリコレ的にはデブで不細工なアジア人なんて美味しい素材よ
ヨイショすればブラウニーポイントが稼げる+1
-0
-
174. 匿名 2024/12/04(水) 09:21:53
>>72
年齢層の高いがるちゃんって直美人気ないよね
フォロワー一千万人ごえに日本で忘れられてるは無理があるのにw+0
-1
-
175. 匿名 2024/12/04(水) 09:27:23
>>106
必ずしも好きとなりたいは一致してないといけない意味がわからない
人を認められる人は自分も認められてるから簡単に誰かになりたいと思わないだけじゃない?+0
-0
-
176. 匿名 2024/12/04(水) 09:30:36
>>129
お笑いライブツアー
モデル
ラジオとか色々やってる+2
-0
-
177. 匿名 2024/12/04(水) 11:03:16
何も成し遂げてない人が頑張ってる人にアレコレ言うのってかっこ悪いな。+1
-1
-
178. 匿名 2024/12/04(水) 11:24:52
>>30
メイクが映えるのって薄顔美人のみだと思ってたけどこの人はすごい変わるよね+0
-1
-
179. 匿名 2024/12/04(水) 13:49:23
でも確かに日本で男性芸人に忖度する女芸人よりは
派手に突破した感あっていいかも
悪口言ってるわけじゃないし+0
-1
-
180. 匿名 2024/12/05(木) 01:41:32
体型差別になると思うけどうちの旦那は渡辺直美が体を露出してるのをテレビで映ってるのみて「飯が不味くなるからチャンネル変える」って言う。私も渡辺直美がなぜ人気なのか分からない。
私達夫婦って世間からズレてるんでしょうか?+0
-0
-
181. 匿名 2024/12/05(木) 09:37:36
肥満は生まれつきの体質で苦しんでることも分かってほしい
簡単に痩せられないし少々でもすぐに太る、リバウンドする+0
-1
-
182. 匿名 2024/12/05(木) 09:38:06
>>181間違い
×少々でも→○小食でもすぐに太る+0
-0
-
183. 匿名 2024/12/05(木) 09:39:50
この話題で、渡辺直美の容姿や体型のことに触れなかったニュース番組こそ偏見だと思う。肥満差別の問題から話をそらしてる+1
-0
-
184. 匿名 2025/01/03(金) 06:46:44
終わり
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
英BBC放送は3日、社会に影響を与えた「100人の女性」の2024年版を発表し、米ニューヨークを拠点に活動するタレントの渡辺直美さんを選出した。日本で新世代の女性コメディアンの道を切り開き、女性の容姿に対する固定観念を変えることにも貢献したと評価した。