ガールズちゃんねる

クリスマスプレゼントが大きすぎる

188コメント2024/12/25(水) 10:32

  • 1. 匿名 2024/12/03(火) 01:00:11 

    今年の息子のサンタさんへお願いしたプレゼントが大きすぎて困っています。
    まず持ち帰るのが大変(主の家は車を持っていないのでバスになる)だし隠しておくのも大変です。
    隠す場所は押入れかなと思いますが、大きすぎて開けられたら1発でバレます。
    かと言ってギリギリに買おうと思っても無くなりそうですし、取り置きはしていないとのこと。

    何か良い案は無いでしょうか?

    +29

    -65

  • 2. 匿名 2024/12/03(火) 01:01:02 

    毛布に包んで押入れかな

    +191

    -3

  • 3. 匿名 2024/12/03(火) 01:01:05 

    クリスマスプレゼントのエリザベス・テイラーの人形
    クリスマスプレゼントが大きすぎる

    +21

    -37

  • 4. 匿名 2024/12/03(火) 01:01:09 

    メリークリスマス☺️

    +29

    -3

  • 5. 匿名 2024/12/03(火) 01:01:15 

    >>1
    実家に預かってもらう

    +163

    -7

  • 6. 匿名 2024/12/03(火) 01:01:17 

    何希望してるんだろう

    +81

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/03(火) 01:01:33 

    レンタル倉庫

    +29

    -3

  • 8. 匿名 2024/12/03(火) 01:01:38 

    >>1
    ちょっとお金かかるけど宅配便で日付指定で自分の家に送るとかどうですか?

    +210

    -6

  • 9. 匿名 2024/12/03(火) 01:01:51 

    何をプレゼントするのか気になる

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/03(火) 01:02:03 

    その時くらいはタクシー使いなよ
    保管は、実家とかに頼めば
    レンタル倉庫もある
    ロッカーに入るレベルならなんかある程度長期契約できるロッカーもあるんじゃない?

    +92

    -14

  • 11. 匿名 2024/12/03(火) 01:02:03 

    ネットで日にち時間指定置き配にしてもらうのはどうでしょう?
    学校から帰る時間以降に指定すればバレないんじゃないですかね?

    +21

    -7

  • 12. 匿名 2024/12/03(火) 01:02:07 

    宅急便で送る

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/03(火) 01:02:20 

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/03(火) 01:02:26 

    貸し倉庫みたいなとこ借りて入れとくとかは?

    +23

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/03(火) 01:02:51 

    ネット一択。

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2024/12/03(火) 01:02:57 

    ネットショップでは売ってない商品なのかな?
    持ち帰るの大変ならネットで買って、数日前に届くように指定しておけばいいと思うけど

    +50

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/03(火) 01:03:23 

    >>3
    お久しぶりです。
    まだいらしたんですね。

    +17

    -6

  • 18. 匿名 2024/12/03(火) 01:03:26 

    >>6
    自転車とかかな?

    +53

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/03(火) 01:03:53 

    近くにトランクルームとかないですか?クリスマスまでの間にそこに置いておくとか…

    どれだけ大きいものなんだろう

    +4

    -3

  • 20. 匿名 2024/12/03(火) 01:05:16 

    >>1
    あわてんぼうのサンタクロースだねーって
    もう届いた日になにかななにかなって開ける
    当日は小さななんか絵本とかを枕元に置く

    +13

    -9

  • 21. 匿名 2024/12/03(火) 01:05:26 

    >>8
    クリスマスプレゼント時期の宅配便は信用してはいけない。物凄いトラブル多いから間に合わないとか紛失とか天候悪化で物理的に無理とか信じられないほどある

    +161

    -3

  • 22. 匿名 2024/12/03(火) 01:06:09 

    >>17
    知念くんの画像貼る人と同じ人なのか気になる

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/03(火) 01:06:17 

    実家が近ければ隠させてもらう。

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/03(火) 01:07:01 

    >>1
    もういっその事サンタはいないとバラして一緒に取りに行けば?お父ちゃんお母ちゃんが一生懸命働いたお金で買うたんやでって分かってくれるよ

    +8

    -23

  • 25. 匿名 2024/12/03(火) 01:07:18 

    クリスマスプレゼントが大きすぎる

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/03(火) 01:07:45 

    ベランダとかに隠すのは?そんなに出なそうじゃない?

    +5

    -8

  • 27. 匿名 2024/12/03(火) 01:08:55 

    >>1
    ネットでは買えないものなのかな?

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/03(火) 01:09:02 

    >>6
    新しいパパだよ

    +25

    -18

  • 29. 匿名 2024/12/03(火) 01:09:27 

    スーパーからトイレットペーパーが入っていた段ボールをもらってきてプレゼントいれる。子供にはまとめ買いしたといっておく。ばれないようにもちろん上部にダミーペーパーは入れておく

    +48

    -3

  • 30. 匿名 2024/12/03(火) 01:10:14 

    >>1
    タイムズカーシェアを利用する。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/03(火) 01:10:51 

    うちも今年は自転車がいいと言ってるからどこに隠そう
    見つかりそうだけど私の寝室の方の庭にカバーかけて置いとこうかな

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2024/12/03(火) 01:11:39 

    >>1
    バスケのゴールとか?

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2024/12/03(火) 01:12:54 

    >>32
    なら近所迷惑のバカ一家

    +7

    -7

  • 34. 匿名 2024/12/03(火) 01:15:12 

    >>28
    クリスマスまで絶食かな

    +45

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/03(火) 01:16:47 

    通販なら箱も段ボールだし、時間指定で届けてもらいベランダにビニール袋に入れてビニールシートか布を被せとく、うちの子たちはベランダあまり出なかったから隠せる、近所のママ友は他の友達がその日まで預かってくれて、クリスマスの日に玄関の外に置いてくれると言ってた

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/03(火) 01:17:04 

    なんだろ…楽器?ピアノとか?

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/03(火) 01:17:19 

    クリスマスプレゼントが大きすぎる

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/03(火) 01:17:44 

    >>1
    主の寝室に置いておけないのかい?

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/03(火) 01:18:07 

    >>6
    デカいのよ
    クリスマスにしか買ってもらえない
    玩具ってのは
    クリスマスプレゼントが大きすぎる

    +52

    -5

  • 40. 匿名 2024/12/03(火) 01:18:17 

    >>21
    さら横
    去年は佐川とヤマトは12月入ってすぐに配送遅延のお知らせ出してたよね
    高島屋のクリスマスケーキの原因も結局なんだったのか分からず終いだし…
    子供のクリスマスプレゼントって重要アイテムだから、出来るなら自分で購入→家まで運んでおきたいね

    +57

    -3

  • 41. 匿名 2024/12/03(火) 01:18:23 

    >>3
    あんたまだいたの

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/03(火) 01:20:30 

    >>37
    ぬいぐるみ?

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/03(火) 01:22:40 

    >>1
    天袋に仕舞う

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2024/12/03(火) 01:26:12 

    >>22
    知念くんの画像貼る人と
    クイーンのロジャー・テイラー貼る人も
    多分同じなんじゃないかな

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/03(火) 01:27:09 

    >>1
    先週のこっちのトピで話しなよ

    こどもクリスマスプレゼント相談会〜2024〜
    こどもクリスマスプレゼント相談会〜2024〜girlschannel.net

    こどもクリスマスプレゼント相談会〜2024〜サンタを信じてる子供の親御さんたちお疲れ様です! 今年のプレゼントは何を買う予定ですか? 年齢と性別だけ明記して相談し合いましょうー!! ※主はトピが立ったらサラッと仲間に入ります

    +12

    -12

  • 46. 匿名 2024/12/03(火) 01:30:51 

    >>1
    貸倉庫とか?

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/03(火) 01:36:39 

    >>2
    不安だったら更に布団収納袋とかビニール袋被せてただの毛布顔させとく。

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/03(火) 01:37:23 

    >>1
    ベッドの下とか

    +0

    -5

  • 49. 匿名 2024/12/03(火) 01:42:47 

    >>1
    配送にしてもらって配送の梱包は当日まで開けない
    お子さん勝手には開けないでしょ?

    +7

    -5

  • 50. 匿名 2024/12/03(火) 01:57:34 

    局留めにして郵便局に送る
    ずっと置いていたら迷惑だから余裕見て間に合うように繰り返してクリスマスに取りに行く

    +5

    -6

  • 51. 匿名 2024/12/03(火) 02:02:06 

    >>13
    イラストかわいい

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/03(火) 02:11:25 

    >>1
    ネット注文

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/03(火) 02:16:09 

    >>45
    みんながみんな毎日ガルちゃんに貼り付いて見てるわけじゃないでしょうよ…

    +32

    -2

  • 54. 匿名 2024/12/03(火) 02:16:48 

    今までで最大サイズのプレゼントは自転車
    その時は色付きビニールかぶせてしばらくベランダに置いてた
    一応周りに色々物置いてカモフラージュ
    洗濯物も乾燥機だし、寒いから子どももわざわざ出ないし全く気づかれなかったよ
    イブの夜寝静まったのを見計らって室内に持ち込んでハンドルとかに軽く飾り付けした

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/03(火) 02:18:39 

    >>28
    当日きてもらえば?慣らしが必要?

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/03(火) 02:25:24 

    自転車とか?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/03(火) 02:27:51 

    >>1
    おもちゃ屋で昔働いていたけど、
    配送はやってくれないのかな?
    昔アンパンマンのジャングルジムと滑り台を孫にプレゼントするって方がいて、あまりにも大きくて車に積めないから、配送手配して欲しいって方いてヤマトで配送したよ。
    おもちゃ屋だと、不良品の返品とか、メーカーに送ったりする事もあるから、宅配業者呼んだりする事多いよ。

    まぁでも他の人も行ってるけと、タクシーやバスで持っていける位の大きさなら、使えば良いんじゃ無いとは思う。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/03(火) 02:34:41 

    >>28
    今のパパいないんだっけ

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/03(火) 03:02:59 

    椅子

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/03(火) 03:04:17 

    彼氏からプレゼントされたクマのでっかいやつ正直いらん、、、、

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/03(火) 03:23:24 


    押し入れの夏布団と布団の間に挟む

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/03(火) 03:45:28 

    押入れを開けられないように
    プレゼントを入れた押入れの前にクリスマスツリー飾ればいい
    そんでツリーが倒れたら危ないから近付いたらダメって約束したら?

    +5

    -3

  • 63. 匿名 2024/12/03(火) 03:49:57 

    なんて優しい母ちゃんなの

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/03(火) 04:21:28 

    >>1
    宅配便営業所で受取り

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/03(火) 04:23:14 

    >>21
    そうなの?今まで一度も遅れたり紛失したりとかトラブル無かったわ運が良かったんだ。毎年ネットでプレゼント買ってる、実店舗だとバレるからネットだと外観は段ボール等の無骨な梱包だからバレないし

    +8

    -3

  • 66. 匿名 2024/12/03(火) 04:29:06 

    >>3
    トピに合わせてるところ嫌いじゃないよ

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/03(火) 05:31:17 

    クリスマスプレゼント2階の押し入れの奥にしまってたんだけど、
    だんながだらしない性格で、押し入れ開けっ放しにしてたらしい
    当日子供は喜んでくれてたけど、あとで「何日前から押し入れにあったよね」
    「押し入れ僕が閉めといたよ」って注意された
    旦那め…

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/03(火) 05:32:34 

    >>53
    検索すればいいと思うの

    +2

    -8

  • 69. 匿名 2024/12/03(火) 05:34:44 

    主さんのお子さんが何歳か分かんないけど、子どもって思いもしない行動とって隠してるやつでも見つけちゃったりするから、実家に預かってもらってたら??

    で、クリスマス前日ぐらいに宅急便とかで送ってもらったら段ボールの中に入ってるし。
    だから買う時にネットとかで買って実家に届くようにしたら、そのサイズの段ボールもそのまま手に入って使えるし。
    実家が近いなら運んでもらったらいいけど遠いなら宅急便

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/03(火) 05:39:36 

    >>18
    自転車持ってバスはないだろうね。なんだろう。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/03(火) 05:40:36 

    >>6
    今年は学校にあるような大きな黒板がほしいって小3娘に言われたよ

    +45

    -2

  • 72. 匿名 2024/12/03(火) 05:50:45 

    裏山に埋めよう

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/03(火) 05:53:49 

    >>34
    ヤダな〜ガンジーみたいに痩せたパパとかw

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/03(火) 05:56:55 

    >>28
    新しいママかもしれん

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/03(火) 06:02:09 

    Amazonで買う

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/03(火) 06:08:51 

    >>71
    可愛いね。

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/03(火) 06:11:20 

    >>69
    その見つけちゃうまでがまた楽しかったりするよ。自分の時も息子の時もバレても数年は気づかないふりしていたってことがあって、息子が本当はあの時に気がついていたんだけど黙っていたんだよね〜なんて笑い話をしてくれたりする。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/03(火) 06:15:49 

    >>1
    わが家は車のトランクに隠したけど。
    無いならレンタル倉庫。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/03(火) 06:16:59 

    >>70
    椅子じゃない?
    某歌詞リスペクトかもしれないし

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/03(火) 06:28:03 

    >>5
    実家近いの?

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/03(火) 06:28:43 

    >>1
    横だけどなんでこんなマイナスなの?

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/03(火) 06:43:34 

    >>21
    昔、電話オペレーターやってた。12月はクリスマスの他にお歳暮はもちろん帰省や旅行に際し荷物を送る人やら、今はどうか知らないけど布団クリーニングの請け負いもやってたからてんてこ舞いだった記憶。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/03(火) 06:44:05 

    >>81
    ガルちゃんは独身喪女が多いから幸せな子供の話とか基本マイナスだよwwwww

    +5

    -4

  • 84. 匿名 2024/12/03(火) 06:51:24 

    巨大なぬいぐるみを買っておいて押し入れに突っ込んでたら、知らずに開けた夫が悲鳴あげてたことがある。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/03(火) 06:52:40 

    >>47
    布団袋いいね!

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/03(火) 06:53:21 

    >>6
    mont-bellの前に立っている大きいクマのぬいぐるみとかだよ。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/03(火) 06:57:24 

    >>6
    跳び箱とか?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/03(火) 06:57:24 

    >>26
    うち自転車をプレゼントした時は宅配で注文して子供が幼稚園に行ってる時間に受け取ってベランダに数日置いておいたよ。うちはあんまりベランダに出ないから大丈夫だったよ。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/03(火) 07:00:00 

    >>1
    貸し倉庫便利ですよ!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/03(火) 07:02:11 

    >>1
    ジャングルジムのやつ?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/03(火) 07:02:21 

    >>83
    うち子供いないけど子供いるとこのクソ忙しい12月にまじで大変そうだなと同情しかしなかったから、これはあまり幸せな話題認定はできなかった。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/03(火) 07:04:28 

    >>6
    ヨギボー?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/03(火) 07:05:10 

    >>8
    でもクリスマスってもう冬休み入ってるし、本人が家にいる時に受け取ると感づかれるよね…
    かといって冬休み直前に配達してもらうなら結局家の中に隠しておくことになるし。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/03(火) 07:07:33 

    >>1
    買ってすぐの夜中に枕元に置いとく!

    んで、「今年はあわてん坊のサンタクロースが来たんだね〜」とかで誤魔化し切る!!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/03(火) 07:07:53 

    >>6
    コストコのクマかな

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/03(火) 07:12:05 

    >>71
    あれって結構高くなかったけ?!
    合板と黒板塗料で自作するしか…

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/03(火) 07:12:26 

    サンタさんからは本とか小さいものにして、本命のものは親が買ってあげるってていにしたら

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/03(火) 07:21:46 

    >>5
    なんでこういうトピってすぐ実家実家出てくるんだろう
    預けられたら預けてるって

    +41

    -11

  • 99. 匿名 2024/12/03(火) 07:23:38 

    >>76
    ちょっと思いました笑

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/03(火) 07:24:42 

    >>71
    きっとチョークで先生の真似とか落書きとかしたいんだろなぁw

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/03(火) 07:24:47 

    >>96
    さすがにそんな大きいのはいりません💦というか置くところがない…。トイザらスでいいのがあるらしいので、見てこようと思ってます!!

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/03(火) 07:25:57 

    >>100
    気持ちはすごいわかります笑
    ただチョークの粉がぽろぽろ落ちるだろうからそれの対策しないと💦

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/03(火) 07:27:11 

    >>49
    開けないとかそういう問題じゃないと思うわ
    箱の大きさでバレちゃうじゃない?
    コメ主書いてないけど、サプライズにしたいんかなと思った

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/03(火) 07:27:12 

    >>5
    もしくは友達とか

    +3

    -6

  • 105. 匿名 2024/12/03(火) 07:28:07 

    >>1
    サンタさんの袋に入らないからお店に届けてくれたよ!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/03(火) 07:31:13 

    >>6
    ジャングルジムとか?

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/03(火) 07:32:09 

    >>71
    確かに黒板&チョークに憧れあった

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/03(火) 07:35:45 

    >>1
    日時指定のネット通販で購入

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/03(火) 07:40:44 

    >>98
    じゃあどうすればいいか書き込んだら?主が実家遠いかどうかわからないし、一つの案なのにそこに噛み付くのは意味わからん。

    +22

    -2

  • 110. 匿名 2024/12/03(火) 07:43:19 

    私が子供の頃(30年前)ってクリスマスプレゼント候補3つくらい出して「どれが貰えるんだろうねー」なんて言いながら、その中から親が選んで買ってごまかしてたよ。
    一応ほぼ第一希望貰えたけどさ。
    他に欲しがってるものあるならそっちにしても良いと思うけど。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/03(火) 07:46:17 

    そこまで大きいなら私なら誕生日のプレゼントにする。クリスマスプレゼントは3つ候補出してもらってるから、違うの買う。見つかって夢が壊れたら大変だからね。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/03(火) 07:48:59 

    >>79
    息子の選曲よ

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/03(火) 07:50:24 


    車所有ではないと言うことは
    田舎の方ではないんだね
    それか貧乏なのか…
    タクシーも乗らないと言う所を拝見すると

    あとレンタル倉庫はお金が掛かるからね

    どうしたものかね



    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/03(火) 07:50:41 

    >>28
    シュールで草

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/03(火) 07:50:51 

    >>71
    父が教員だけどチョークの練習用に買った黒板が車庫に置いてあった。母が「チョークの粉の片づけ大変だから室内には入れるのはやめて」って言ったらしい

    +19

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/03(火) 07:51:21 

    >>79
    昭和に生まれておけw

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/03(火) 07:51:59 

    >>71
    すごく勉強するか、チョークアートに憧れてるのか

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2024/12/03(火) 07:52:17 

    >>42
    AIだよ。ハリーポッターに出てくるニンバス2000ていう箒を飛んで運ぶフクロウのリアルな大きさを再現したとかだったはず。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/03(火) 07:52:18 

    amazonは?普通に店舗より安いし届けてくれるし。保管場所は…仕方ない。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/03(火) 07:53:15 

    >>1
    今年5歳の息子に
    自転車とヘルメットを買いました!
    クローゼットの衣装ケースを出して
    毛布に包んで入れてあります!
    衣装ケースは入らないので
    クローゼット前に出して開けられないように
    してあります。邪魔です。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/03(火) 07:53:30 

    >>21
    某家電量販店のネットショップで頼んだらおもちゃの箱にプチプチ巻いただけの状態で配達されて大慌てしたことある。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/03(火) 07:53:53 

    >>32
    押し入れに入るかな

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/03(火) 07:54:32 

    >>1
    そのお店で配送してもらう。物がなにかわからないけど基本配送あるよね。
    私自転車プレゼントの時は置き配にしてもらって(受け取りだとバレるから)子供が寝たあと隠してクリスマスにベッドの横に置いた事ある。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/03(火) 07:56:39 

    >>3
    色々あるねー

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/03(火) 07:57:38 

    旦那さんが車持ってるなら旦那の車に隠しとく

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/03(火) 08:00:27 

    >>91
    子供へのクリスマスプレゼントが買えないってならアレだけど運べないくらい大きなプレゼントをどう隠そうって幸せな悩みだと思う
    数年後に笑い話にもなるし家族の歴史にもなって子供さん愛されてるなーとほっこりする

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2024/12/03(火) 08:03:30 

    >>8
    前にお店で配達をクリスマスに頼んだら、繁忙期だから指定日届かない場合がございます、ご了承いただけますか?って言われたことある。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/03(火) 08:05:12 

    >>6
    ベンツとかポルシェの形した子供が乗る電動自動車🚙

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/03(火) 08:05:16 

    >>14
    それいいね!

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/03(火) 08:08:07 

    >>104
    友達にそんな大きなもの預かってなんて言えないわ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/03(火) 08:10:57 

    うちも、20インチのチャリの置き場所に困ってます。家の裏に隠しておいてもバレそうで。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/03(火) 08:11:15 

    ちょっと出費だけどコンテナ倉庫借りるとかは?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/03(火) 08:11:24 

    >>6

    ギュイーンてまわるコマのオモチャのスタジアム?だっけな

    あれでかいからそれかな

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/03(火) 08:15:24 

    子供押し入れ開ける?普段オモチャ押し入れなのかな?うち開けられた事ないから隠し場所に最適だった。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/03(火) 08:15:37 

    >>104 迷惑www

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/03(火) 08:18:30 

    >>9
    庭で使う系かな。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/03(火) 08:18:46 

    >>1
    私はご近所さんのプレゼントを自宅で預かりましたよ~、大きさは大人1人がしゃがんで入れるくらいの段ボールごと
    お子さんが眠り夜11時くらいに約束の時間に取りにきたよ、夫婦二人で車でラッピングをして枕元に置くと事前に聞いていました
    私は寝るのが遅いから構わなかった

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/03(火) 08:19:26 

    >>79
    息子のセンスに脱帽

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/03(火) 08:22:26 

    >>124
    ここまでくるとちょっと感動するレベル

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/03(火) 08:31:53 

    >>79
    なんの歌?
    全く分からない。
    気になるので教えて!
    思い出そうとすると、平井堅の大きな古時計の歌が邪魔してくるw

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/03(火) 08:31:55 

    >>79
    なんの歌詞?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/03(火) 08:35:20 

    >>130
    よこ
    お世話が必要な生き物を預かるわけでもないし、私だったら気にならないかな。でも小さい子供がいると勝手に触らないか心配かも。
    相手の状態と普段の関係性によるね。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/03(火) 08:38:16 

    >>71
    【楽天市場】【半額抽選+10%OFFクーポン 12/4 20時〜12/5】 お絵かきボード ホワイトボード 子供 おえかきボード お絵描きボード おうち遊び おえかき 黒板 両面 マグネット 高さ調節可能 360度回転 小物入れ 看板 誕生日 プレゼント おもちゃ 子供玩具 学習玩具 ウェルカムボード:souplesse
    【楽天市場】【半額抽選+10%OFFクーポン 12/4 20時〜12/5】 お絵かきボード ホワイトボード 子供 おえかきボード お絵描きボード おうち遊び おえかき 黒板 両面 マグネット 高さ調節可能 360度回転 小物入れ 看板 誕生日 プレゼント おもちゃ 子供玩具 学習玩具 ウェルカムボード:souplesseitem.rakuten.co.jp

    黒板消し チョーク マーカーペン 磁石付きマグネット 付属 お絵かき 字の練習 家族の伝言板に 男の子 女の子 保育園 幼稚園 カフェ サロン 飲食店 2歳〜 誕生日 プレゼント 。【半額抽選+10%OFFクーポン 12/4 20時〜12/5】 お絵かきボード ホワイトボード 子供 おえか...

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/03(火) 08:40:45 

    >>128
    子供の頃大家の家の子が持ってて憧れたな〜

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/03(火) 08:40:50 

    >>71
    会議で使うようなホワイトボードがいいんじゃない?
    伊集院光が子どもの頃家にあって、父親から理詰めで説教する時に使われたって言ってた。

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2024/12/03(火) 08:42:27 

    >>79
    あの椅子はどんな椅子か、というトピが立って盛り上がってたことを思い出した

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/03(火) 08:43:24 

    >>1
    宅急便でよくない?
    日にち指定で

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/03(火) 08:43:51 

    >>1
    そんな隠すのも大変なくらい大きいもの買って、あとあと大丈夫なの?邪魔にならない?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/03(火) 08:44:06 

    >>140
    B'zのいつかのクリスマスじゃない?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/03(火) 08:44:18 

    日時指定配送しかないと思う。
    もし遅延しても何かしら言い訳考えておけばいいかな

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/03(火) 08:45:45 

    >>130
    横だけど、押し入れに入れてもバレるぐらいの物って頼みにくいよね。
    子供がいる家庭なら勝手に開けないかヒヤヒヤして気を使うし。

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2024/12/03(火) 08:45:59 

    >>137
    優しいね🤗

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/03(火) 08:46:15 

    >>140
    >>149です
    いつかのメリークリスマスでした

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2024/12/03(火) 08:46:37 

    プレゼントより更に大きいカゴ付きの箱を買ってそこに収納する

    +0

    -2

  • 155. 匿名 2024/12/03(火) 08:46:38 

    >>1
    大きな布(あまり可愛いのじゃないのがおすすめ)で包んでしまう
    これ何?って言われたら「私(お父さん)が仕事で使う物だから触らないでね」と言う

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2024/12/03(火) 08:47:04 

    >>154
    誤字すみません、鍵付きです。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/03(火) 08:47:29 

    >>113

    何を買ったのかな?
    気になる

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/03(火) 08:54:37 

    >>66
    トピに合わせて沢山の画像探してくる努力だけは凄いなと思ってる

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/03(火) 08:58:48 

    昔は百貨店の玩具売り場で玩具を購入したら、当日サンタの衣装で配達してくれるサービスがあったのよね〜もちろん子供達は大喜び。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/03(火) 09:36:14 

    >>107
    確かに休み時間に良くラクガキして遊んでましたねー

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2024/12/03(火) 09:38:29 

    >>115
    学校の先生も見えないところでいろんな努力されてるんですね。大変な中素晴らしいと思います。
    そう!!チョークの粉問題があるんです。対策っても下に新聞ひくくらいですかね?

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2024/12/03(火) 09:39:44 

    >>117
    なんで黒板がほしいのか教えてくれないんですが、多分勉強やチョークアートではなさそうです💦

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2024/12/03(火) 09:40:26 

    >>143
    えっ?!調べてくださったんですか?!ありがとうございます!!見てみます!!

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2024/12/03(火) 09:41:07 

    >>145
    あれも結構大きいですよね💦ちょっと置くスペースがない…

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2024/12/03(火) 09:41:24 

    >>1
    押し入れに隠して開けさせない。
    突っ張り棒を2本用意して、押し入れの戸襖をそれぞれロックしたらいいよ。サンタ信じてる年頃の子なら一番上に突っ張り棒設置したら開けられないでしょ。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2024/12/03(火) 09:55:30 

    実家にあずける
    宅配料かかるかもだけど
    店か自宅から実家、実家から自宅って感じで

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2024/12/03(火) 09:55:47 

    >>71
    黒板シートではダメなのかい?
    マグネット式にして風呂にでも貼って、チョークの粉流しちゃえばどうだろう。それか外や車庫に。
    室内でチョークはけっこう舞うよ〜。

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2024/12/03(火) 10:30:25 

    >>167
    私もシートいいかも!!と思ったのですが、ちょっと貼るスペースがなさそうです💦古い家なので壁が障子や襖、押入れなど紙系ばかりなもんで…。お風呂もタイル貼りなので貼れるかなー?ってとこです。もうちょっと調べればタイルでも大丈夫なのあるかもですね!!

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/03(火) 10:45:33 

    >>161
    意外と空気中に舞うので布製品や家具にもかかってたりしますよ。その黒板に帰る時間や週間スケジュールを書いてました

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2024/12/03(火) 10:58:29 

    >>53
    トピ立てる前に検索するよ 

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2024/12/03(火) 11:09:48 

    >>149
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/03(火) 12:06:40 

    >>143
    IKEAにも似たものがあるよね
    蛍光のチョークもある

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2024/12/03(火) 12:13:16 

    >>130
    破損させないように気を遣うわ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/03(火) 12:14:37 

    >>34
    逆七面鳥w

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/03(火) 12:46:21 

    >>26
    ベランダにビニールかけて置いといたけど平気だった。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/03(火) 14:02:35 

    >>24
    あんたの育った家みたいに夢のないことはしたくないでしょうよ、主さんもwww

    +0

    -3

  • 177. 匿名 2024/12/03(火) 14:48:30 

    主氏には悪いんだが、後日どうやって隠して渡す時どこに置いてからどうやって渡したかコメントしてほしい 

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/03(火) 16:52:42 

    巨根

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/03(火) 20:12:10 

    >>98
    旦那と喧嘩したみたいなトピなら必ず、実家帰りなってコメントしてそうだよね。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/03(火) 20:46:05 

    椅子?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/04(水) 00:58:05 

    >>109
    こういう奴ほど、具体的なアドバイスしないよね。

    実家に頼れって、実家が遠いかも知れないって事は考えないの?

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2024/12/04(水) 08:36:20 

    >>181
    そんなの言い出したらなにも言えないけど?実家だけそこまで言うのがわからない。
    あなたが実家に頼れないのか知らないけど、過剰に反応しすぎ。

    +1

    -4

  • 183. 匿名 2024/12/04(水) 09:32:53 

    >>81
    良い案はあり得ないから

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/04(水) 09:34:08 

    >>98
    反射的に思いつくのは実家でしょ
    私は書かないけど

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/04(水) 14:46:34 

    >>182
    実際、あれだけ何人かの人が実家に頼れってかいてあるじゃんww

    過剰も何も、その人によって事情があるんじゃないのかって話だよ。

    頭悪りぃーなー。想像力ってもんがないのかね。

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2024/12/04(水) 15:15:28 

    >>185
    実家が遠いなら、実家は遠方だから頼れないって言えばいい話では?
    実際実家が近い人も多いんだからそういうアドバイスがあってもおかしくないでしょ。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/05(木) 03:18:23 

    結局どうなったの〜

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/25(水) 10:32:32 

    今夜あたり報告あるかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード