-
1. 匿名 2024/12/02(月) 21:11:34
主は5歳、0歳の育児中です。
二人目を産んだ後から育児ノイローゼ気味で、あまり楽しめていません。
イライラしてばかりで笑顔が減りました。
色んな方に「今が1番かわいい時だよ」と言われ、楽しまないと将来後悔しそうです。
お子さんがもう大きい方や、そうでない方も、いつが1番かわいかったですか?+194
-5
-
2. 匿名 2024/12/02(月) 21:12:29
+9
-5
-
3. 匿名 2024/12/02(月) 21:12:31
ずっと可愛いけど、最強なのは2歳〜3歳+907
-9
-
4. 匿名 2024/12/02(月) 21:12:31
ずっと可愛さ更新中
中1小5の今が1番かわいい+311
-52
-
5. 匿名 2024/12/02(月) 21:12:45
話が通じてサイズ的にも4.5歳が一番可愛かったなー!!+371
-2
-
6. 匿名 2024/12/02(月) 21:12:57
1歳半くらいのよちよちが可愛かった。+368
-3
-
7. 匿名 2024/12/02(月) 21:13:06
親ばかだけど20歳過ぎてるけど可愛いよ+304
-5
-
8. 匿名 2024/12/02(月) 21:13:12
30歳かなw+10
-5
-
9. 匿名 2024/12/02(月) 21:14:09
うちはイヤイヤ期そんなに激しくなかった2歳頃
今4歳で癇癪やばすぎて可愛いと思う余裕がない+138
-3
-
10. 匿名 2024/12/02(月) 21:14:18
いま3歳ちょうどだけど、たくさんおしゃべりして、でも間違えたりして辿々しくて、そして純粋だから今が最強なんだろうなって思う。
もちろんずっと可愛いだろうけど、人としての純粋さ、可愛さが滲み出てるのは2〜3歳かなって思った。+278
-1
-
11. 匿名 2024/12/02(月) 21:14:19
1人目は2歳。2人目は0歳+16
-0
-
12. 匿名 2024/12/02(月) 21:14:20
>>1
なんでイライラしちゃってるの?上の子が赤ちゃん返りとか?+2
-20
-
13. 匿名 2024/12/02(月) 21:14:22
>>1
2、3歳がマジで可愛い。小2の今も可愛いけど、あどけなさ的な意味での可愛さは薄れてきてるなぁって思う。あ〜2、3歳可愛かったなあ泣けて来たw+274
-3
-
14. 匿名 2024/12/02(月) 21:14:39
我が子は成人しても可愛いよ
とはいえ思い返すと2〜3歳くらいが1番可愛かったかな+132
-1
-
15. 匿名 2024/12/02(月) 21:14:41
5歳かな
まだまだ小さいけどひと時も目を離せないほど子供でも無くて、ご飯食べてくれないとか言葉話さないとか成長の心配も終わった頃でただ可愛いだけだった+142
-0
-
16. 匿名 2024/12/02(月) 21:14:57
まだ4歳なんだけど今が一番可愛い
3歳の時は「2歳が一番可愛かったな」と思ってた+49
-0
-
17. 匿名 2024/12/02(月) 21:15:00
5歳と2歳
2人とも今が一番可愛いを更新中
他人から見たら違うんだろうけど私が見たらたまらなく可愛い+70
-1
-
18. 匿名 2024/12/02(月) 21:15:13
7歳と3歳の兄弟を育ててますが、上の子が生意気で毎日イライラして可愛くないです
なので下の子が余計可愛く思えて…
ずっと可愛いと言ってる方々は私みたいな時期はなかったですか?+59
-2
-
19. 匿名 2024/12/02(月) 21:15:14
凄いな。
可愛いと思えない。4才+11
-7
-
20. 匿名 2024/12/02(月) 21:15:27
うまれたて+7
-0
-
21. 匿名 2024/12/02(月) 21:15:32
小4男児反抗期で、親子の相性的なものも良くないんだと思うけど毎日ブチギレてる。
でも、日々愛おしいよ。
毎日大好き、でも同じくらい腹立つw
下に妹たちもいるけど、こちらはブチギレることなく平和な毎日。
妹たちも毎日まいにち可愛い。
マスコット的な可愛さは2歳前後くらいまでが優勝
+46
-0
-
22. 匿名 2024/12/02(月) 21:15:50
ずっと可愛いよー
今高校生だけどやることなす事全部可愛い
でも2、3歳の子見るとあの頃可愛かったなーって思う
もう戻らないんだよなーって+110
-0
-
23. 匿名 2024/12/02(月) 21:16:03
お世話大変の真っ最中はなかなか気付けないよね
振り返ると2〜5歳くらいが最高潮の可愛さだった気がする
色々話せるようになって可愛い声でおしゃべりしてるの
疲れてる時はちょっと静かにしてくれ〜昼寝せいって思ってたけどw+113
-2
-
24. 匿名 2024/12/02(月) 21:16:12
娘が今18歳の大学生
ずっと可愛い
小さい頃は大変だけど何をしても可愛かったし、今は遊びに勉強にバイトに、多分恋愛に忙しくて一緒にいる時間は減ったけど、たまに一緒に出かけたりお喋りしたり楽しいよ
可愛さがずっと更新されている感じです+51
-9
-
25. 匿名 2024/12/02(月) 21:16:14
娘はもうアラサーだけど今が1番可愛いですよ。+19
-3
-
26. 匿名 2024/12/02(月) 21:16:15
>>3
1歳育てて今が1番だと思っている。0歳の時はその時が1番だと思っていた。
これからもっとかわいい時期来るなんて言われたら昇天+274
-9
-
27. 匿名 2024/12/02(月) 21:16:17
今となっては1~3歳の大変だった時が一番可愛かったなって思うわ
大変だったけど+39
-1
-
28. 匿名 2024/12/02(月) 21:16:21
>>3
私もやっぱりこれぐらいかなぁ
オムツしてお尻フリフリよたよた歩いて「おかーしゃん」って呼ばれると胸がキューンってなった+263
-2
-
29. 匿名 2024/12/02(月) 21:16:54
1歳頃の全身お肉ぷにぷにのフォルムの感じは何度写真を見返してもたまらなく可愛くて好き。3歳頃の舌足らずな喋り方も好きだし、5歳くらいのおませな感じも好き。結果、決められない笑+59
-0
-
30. 匿名 2024/12/02(月) 21:17:34
マイナス覚悟で、大学生だけど可愛いよ。毎日更新してくるよ。+29
-1
-
31. 匿名 2024/12/02(月) 21:17:39
>>1
おそらく2人目は1人目にない大変さが出てきたから
楽しめてないんじゃないかな?
あとは何気に5歳もかなり手がかかる時期だよね+33
-0
-
32. 匿名 2024/12/02(月) 21:18:19
ムチムチしてて、一生懸命つたい歩きしてる頃可愛かったな+22
-1
-
33. 匿名 2024/12/02(月) 21:18:23
>>6
よちよち最強
よその子でも歩いてる姿見ると目尻下がる+112
-0
-
34. 匿名 2024/12/02(月) 21:18:24
5歳じゃない?一番かわいがられた記憶ある。+10
-1
-
35. 匿名 2024/12/02(月) 21:18:55
新生児〜1歳は最強に可愛い
泣いてても
肩にミルク吐かれても可愛い
3歳までもとても可愛い
会話できるようになるの可愛い
幼児期から低学年までもなかなか可愛い
だんだんとしっかりしてくるけど
まだまだ甘えん坊で可愛い
ただいま高校三年生
生意気、腹立つの中にたまーに可愛い+63
-0
-
36. 匿名 2024/12/02(月) 21:18:57
1.5歳が天使過ぎて最強だったな
+6
-0
-
37. 匿名 2024/12/02(月) 21:18:57
>>1
五歳まで+1
-0
-
38. 匿名 2024/12/02(月) 21:19:14
>>1
2才頃
イヤイヤ大変だったけど喋り出して可愛かった。
+17
-0
-
39. 匿名 2024/12/02(月) 21:19:14
>>3
ここまでに親孝行を済ませるんだって聞いた。だから、もう大人になってからは求めてはいけないって。当時はイライラすることもあったけど、やっぱダントツにかわいかった(現在中2、ためいき)+215
-1
-
40. 匿名 2024/12/02(月) 21:19:43
半年ぐらいのプクプクしてておっちょん出来る様になったぐらいが可愛かった+2
-6
-
41. 匿名 2024/12/02(月) 21:19:55
二、三才+4
-1
-
42. 匿名 2024/12/02(月) 21:20:24
>>1
2〜4歳は言動が最強に可愛い
小学生の今は違ったかわいさがあるけどね+28
-0
-
43. 匿名 2024/12/02(月) 21:20:26
ゼロ歳
とにかく造形としてかわいい
よく笑う子だったしハイハイもゆったりしてて世話もそれほど大変じゃなかったのでころころ転がっててかわいかった記憶しかない+45
-0
-
44. 匿名 2024/12/02(月) 21:20:36
一歳から2歳までは可愛いけど愛情みたいのは薄かった
産んだから育ててるみたいな
4歳くらいから急に可愛くなって小学生の今もずっと可愛い+46
-0
-
45. 匿名 2024/12/02(月) 21:20:38
>>7
ごめん、もしそんなかわいい我が子がもし闇バイトしてたらどうする?+3
-33
-
46. 匿名 2024/12/02(月) 21:21:02
5歳差って落ち着いて育児できそうだけどそんなことないのか…
うちは2歳差で赤ちゃん2人みたいで大変だったから歳離れてる兄弟が羨ましかったけど+9
-1
-
47. 匿名 2024/12/02(月) 21:21:16
ずっと可愛いけど、言葉が辿々しかった2歳くらいを思い出してしみじみと可愛かったなぁ…って思う。
全力で母親を求めるのも可愛かった。
あの日に1日だけでも戻れたらいいのにな。私も全力で可愛がるんだけどな。+60
-3
-
48. 匿名 2024/12/02(月) 21:21:17
5歳3歳0歳を育てています
みんな可愛いですが0歳やっぱり可愛い+9
-0
-
49. 匿名 2024/12/02(月) 21:21:37
高校生と大学生だけど、常に今が一番可愛いです+8
-0
-
50. 匿名 2024/12/02(月) 21:21:56
小4くらいの頃二人で死ぬほどとび森やってて最高に楽しかった
勉強、運動、健康、友人関係、生活習慣で困ることもなく100%かわいい&楽しいだった+18
-0
-
51. 匿名 2024/12/02(月) 21:21:57
>>1
1〜3歳まではイヤイヤも激しくて大変なことが多くて心から可愛い〜って思う余裕あんまりなかった。
6歳になった今はしっかりして、話し合いもできるし偶に大人顔負けな意見も出してきたり人としての付き合いが楽しくなってきた。
素直だし思いやりもあって心から可愛いなあと毎日思って接してる。+18
-0
-
52. 匿名 2024/12/02(月) 21:22:01
>>1
0歳か小学校上がってからかな
2〜5歳くらいはイヤイヤ期で大変だった気がする
今小学校低学年で、折り紙で折ってあげたものとかを大事そうにしていて、可愛いなと思う+8
-0
-
53. 匿名 2024/12/02(月) 21:22:21
>>26
動画の容量空けときな〜!+56
-1
-
54. 匿名 2024/12/02(月) 21:22:24
>>43
造形が可愛いわかり過ぎる
足を見てるだけで幸せな気持ちになる
3歳の足もまだ可愛いけど+22
-0
-
55. 匿名 2024/12/02(月) 21:22:58
今5歳だけど可愛い
手伝いとかもしてくれて、産後うつの時は子供のどこが可愛いのか全然わかんなくて、母親失格なんだと思って死にたかったけど
こんな可愛いと思えるようになるんだなと
死ななくて良かったよ+37
-1
-
56. 匿名 2024/12/02(月) 21:23:12
うちも成人してるけど今が一番かわいい
今年就職したので働いてる姿に「いじらしい…」「けなげだ…」と思う
お金たまったのでこの春家出るそうです+19
-0
-
57. 匿名 2024/12/02(月) 21:23:18
うちも5歳と0歳育児中。
5歳の上の子との会話が楽し過ぎて可愛い〜!って時もあれば、0歳の子の存在だけの可愛さにメロメロの時もある!もう無理〜ってしんどい時もあるけど、なるべくその時々の可愛さに気がつけるようにしてる。+6
-0
-
58. 匿名 2024/12/02(月) 21:23:32
小3と小1の男子育ててるけどやっぱ幼稚園入る前くらいかなぁ。
ある程度言ってること理解して素直でお母さん大好きって言ってくれたなぁ+6
-0
-
59. 匿名 2024/12/02(月) 21:23:52
>>13
2〜3歳の赤ちゃんが喋ってる感がかわいいんだよね。今だってもちろんかわいいけど、その当時の写真とか動画見ると何じゃこれ可愛いーー!ってなっちゃう+47
-1
-
60. 匿名 2024/12/02(月) 21:24:33
>>3
見た目の可愛さは2〜3歳が最強。
でももれなくイヤイヤ期とトイトレも付いてくる年齢だから子育て自体はハードだったな。
通り過ぎると、見た目はほぼ赤ちゃんなのにたどたどしい口調で文句を言ったり地団駄踏んだりめちゃくちゃ可愛かったなー!
家だとイライラしてたけど、外に出た時に手を繋いでる時の娘の影が丸っこくて小さくて、まだ小さいから仕方ないなってよく思ってた。+242
-1
-
61. 匿名 2024/12/02(月) 21:24:33
>>53
既に98%で不要なの(妊娠前の大人たち)削除してるところでしたー!
どうしましょ!機械音痴すぎてクラウドとかよくわからず!+29
-2
-
62. 匿名 2024/12/02(月) 21:25:25
>>6
一歳半くらいの、よちよち歩き+「マんマぁー♡」みたいに呼んでくる頃、
「今が一番可愛い時だよー!」って一番言われたかも+26
-0
-
63. 匿名 2024/12/02(月) 21:25:27
一歳半~二歳半の間。
夜泣きや授乳は一段落、日々目に見えて成長する、意志疎通ができるようになるがまだ自我は強くないのでなんでも素直に聞いてくれる。+1
-0
-
64. 匿名 2024/12/02(月) 21:25:35
>>18
うちも7歳と3歳の男の子
上の子がどんどんやんちゃになってちょっと反抗的なところも出てきてイラッとすることもある
下の子もお兄ちゃん大好きで一緒にやんちゃしてたりするんだけど、やっぱりちっちゃくてかわいいから許せちゃうわ+11
-1
-
65. 匿名 2024/12/02(月) 21:25:36
>>3
3歳の娘を連れて手芸サークルに行くと他のママたちにかわいいかわいいと甘やかされてる。お店でもかわいいねとよく声をかけられるしやっぱり2〜3歳って愛らしいのかな+148
-2
-
66. 匿名 2024/12/02(月) 21:25:56
見た目だけだと2歳頃。
まだどことふくふくしていて、髪の毛もまだ少なくてなんとも言えない等身バランス。
トータルだと今(小一)が一番。こっちの余裕ができたのもある。
お姉さんだなと思う部分と、まだまだかわいい幼児っぽさもあって、そのバランスが絶妙。
でも、寝顔は赤ちゃんの時のまま。
+4
-0
-
67. 匿名 2024/12/02(月) 21:26:11
>>1
周りの子育て終わったおばちゃんおじちゃん達はみんなそう言うのよ。
人それぞれだから気にしないで。
忙しくてそう思えないんなら仕方ない。
+16
-0
-
68. 匿名 2024/12/02(月) 21:26:18
>>26
従姉妹は今でもかわいいって毎年更新してた(子供成人済み)かわいいの種類が変わるらしい+6
-0
-
69. 匿名 2024/12/02(月) 21:27:05
>>45
横だけど、かわいいとそれは別問題だとわからない?
なんでそんなこと聞くのか理解に苦しむよ+27
-0
-
70. 匿名 2024/12/02(月) 21:27:15
>>6
今ちょうど1歳半ぐらいだけどよちよち歩きで頑張ってるの見ると本当に可愛い!!+45
-0
-
71. 匿名 2024/12/02(月) 21:28:03
>>45
そりゃあ悲しいよ、そんな事に絶対ならないだろうとは思うけどもしそんな事になってしまったらきちんと償って欲しい、私も子供と共に被害者に償いたい+11
-0
-
72. 匿名 2024/12/02(月) 21:28:27
>>3
うちの娘来月で3歳だから今だ!!+34
-2
-
73. 匿名 2024/12/02(月) 21:28:48
>>18
ずっと可愛いって言ってる人は、イライラしてた時期を忘れてるんだと思う。
+57
-0
-
74. 匿名 2024/12/02(月) 21:29:32
>>67
母は「子育てしてるときは大変すぎたから余裕がなかった。孫だとイライラすることないし全部かわいいと思える」って言ってる+8
-0
-
75. 匿名 2024/12/02(月) 21:30:02
>>6
私も9ヶ月ぐらいから1歳半ぐらいが1番可愛かったと思う
1歳ってまだ体型ちょっとむっちりで見た目赤ちゃんさも残りつつ、表情豊かで意思があるかんじで、よちよち歩き!
最高♡+47
-0
-
76. 匿名 2024/12/02(月) 21:30:15
>>1
常に可愛い!1人目顔面レベルが高くてこんな可愛い子が〜😍って感じだったけど、でもやっぱ1人目だから全部が手探り。可愛いけど中学生の今でも一緒に母親として成長だから余裕があまりないかもしれない。
2人目生まれた時は1人目より余裕があったので、本当に何しても可愛くて。
3人目何て本当もっともっと可愛くて今小3だけど気分的にはまだ赤ちゃんな気がしてる。
1人目は女の子で服のサイズも同じくらいなので2人で買い物行ってこれ一緒に着れるねー!とか女子トークぽいのが楽しくて、一緒にお風呂入りながら恋バナしたりしてる。+2
-2
-
77. 匿名 2024/12/02(月) 21:30:18
>>18
上の子と二人きりでお出かけとかしてみてもダメかな?
私も愛情の差は絶対ないと思いつつ、下の子に「可愛い」と感じる瞬間が多いのに対し上の子には怒ってばっかで「これって大丈夫なのか…」と思ったこともあったんだけど
久々に上の子と二人きりで出かける機会があった時、いつもと違ってびっくりするくらい聞き分けいいし、擦り寄って甘えてくるしで「なに!?かわいい〜〜!」ってなったよ
上の子って、下の子がいない完全な二人きり状態だと親に安心して甘えられるみたい
普段は「お母さんは下の子のもの」って意識があって、素直に甘えることができないってのも聞いた
そういうの知識としては分かってても、日常的に生意気な態度ばかりとられるとこっちも「なんだよもー」ってなってしまうよね…
でも、二人でのお出かけですごく嬉しそうな上の子みたら考えるまでもなくかわいいって気持ちが自然とわいたよ+58
-0
-
78. 匿名 2024/12/02(月) 21:30:30
えー今7ヶ月だけど毎月可愛いを更新してっている...
これからどうなっちゃうの...(親バカ+4
-0
-
79. 匿名 2024/12/02(月) 21:31:23
>>50
育てやすくて優秀な子ぽいな+6
-0
-
80. 匿名 2024/12/02(月) 21:31:43
>>28
もうすぐ4歳ですが、意図的におしりフリフリしてお尻ダンスを踊って来ます。それでもかわいい。+12
-1
-
81. 匿名 2024/12/02(月) 21:32:32
>>1
1歳前後 やっぱり赤ちゃん!って感じがたまらんかった+5
-0
-
82. 匿名 2024/12/02(月) 21:33:15
3歳までは天使だと思う+2
-0
-
83. 匿名 2024/12/02(月) 21:34:33
>>69
子供作るかどうか考え中で
というか作る気になりたいけれど
小さい頃はかわいいだろうけど大きくなった時に実際どうなのかなって気になってしまいました+0
-8
-
84. 匿名 2024/12/02(月) 21:34:59
いま小5だけど、ずっと可愛い。
小さい頃も可愛かったけど、ワンオペ育児が大変すぎてしみじみと可愛いと思える余裕なかったな。
思えば1日に100回くらい「ママー」とか「抱っこ」って言ってたのにいつのまにか回数が減ってて寂しい。+4
-0
-
85. 匿名 2024/12/02(月) 21:35:06
>>1
子供は幾つになってもその時々の可愛いさがあるけど、私の赤ちゃんと思えた赤ちゃん時代かな。
自分の声もめちゃくちゃ優しいし、特に叱ることもなかった。
いま子供は小学5年生だけど、躾や将来のために叱る事も増えてきて、たまにこの子は小さい時の私の優しかった声、笑顔を覚えてるのかな…って気持ちになる時があるよ。
それでも最終目標は自立して一人で行きていける様にすることだから、手が掛かるからこそ長期戦になるから地道に進むしかないなって。
+16
-0
-
86. 匿名 2024/12/02(月) 21:35:07
6歳の男子だけど今も大好きすぎる。
赤ちゃんらしさはないけど、
いすもごはんつくてくれてありがとう、
と最近手紙書いてくれる。
叱ることも当然あるけど
成長をそばでみることができて毎日幸せ。
+7
-0
-
87. 匿名 2024/12/02(月) 21:35:30
>>1
娘2人成人したけど今も可愛いよ
自分がヨボヨボのお婆さんになって娘が中年のオバサンになっても
「今が1番かわいい時期」って自分が死ぬまで続く気がする+17
-0
-
88. 匿名 2024/12/02(月) 21:36:23
0〜4歳までは大変でそんなに可愛いと思えなかった
4歳以降がすごく可愛いと思うようになったよ
自分に余裕があるかとかも関係あるよね+0
-0
-
89. 匿名 2024/12/02(月) 21:36:35
小さい頃は小さい頃のかわいさがあるけど、大きくなったらなったで今のかわいさがあるんだよなぁー+3
-0
-
90. 匿名 2024/12/02(月) 21:37:15
>>3
確かに
上の子もそんくらいが最強に可愛かった
とにかく話し方?声?がたまらないんだよね
今、下の子が2歳だけどこれまた最強にかわいい
そして同時に最強に大変なんだけど…
このままでいてほしいきもちと大変だから早く大きくなってほしい気持ちとのせめぎ合い
+119
-0
-
91. 匿名 2024/12/02(月) 21:37:34
>>77
分かります。
下の子が一緒にいると、どうしても上の子が大きく見えるんですよね。2人の時間つくってお出かけすると、あぁこの子まだこんな小さいんだって思う。
まだまだ手がかかって当たり前なのに、求めすぎてたなって反省するし、子どももいつもより素直で可愛かったりして、余裕をもって接する事ができるので、2人の時間は定期的につくるようにしてます。
+29
-0
-
92. 匿名 2024/12/02(月) 21:37:40
もう大人だけど…可愛い。
今日も喋ってたら、自分がポジティブなのはお母さんとお父さんにマイナスな言葉をかけられた事がないからだって言われて嬉し過ぎた。
自分の中では、もっと小さい時可愛がってあげたら良かったと思ってたくらいだから。
小さい時は大変がいっぱいで可愛いどころじゃない時もあるよね。
お母さん頑張ってたら伝わる!+5
-0
-
93. 匿名 2024/12/02(月) 21:38:11
今4ヶ月の子抱っこしながらスマホしてる
幸せで仕方ないわ+2
-1
-
94. 匿名 2024/12/02(月) 21:39:47
高校生息子ですが、ずーっと可愛いです。
+3
-0
-
95. 匿名 2024/12/02(月) 21:41:34
おー。私も5歳と0歳育ててる!常に今が1番可愛いと思ってるよ+1
-0
-
96. 匿名 2024/12/02(月) 21:41:54
>>3
今3歳3ヶ月ですが、毎日とにかくかわいい。拙い言葉で必死におしゃべりしたり歌ったりしてるのとか、何でも大人の真似しようとして言葉遣いがおかしなことになってるのとか本当にかわいい。ママだぁいすきって抱っこ求めてくるのが嬉しくて。何か一生分の幸せ貰ってるなぁと感じる日々です。+137
-0
-
97. 匿名 2024/12/02(月) 21:42:08
>>6
このくらいの時が一番「かわいいねぇ」って話しかけられた気がする!
親としてもよちよちたまらんかった+13
-0
-
98. 匿名 2024/12/02(月) 21:42:10
今思うと、1、2歳が可愛かったんだなぁと思う。
でも実際その頃は育てるのでいっぱいいっぱいで、可愛い!って心底思える余裕がなかった。
もったいなかったなって思う。
自分に余裕がでてきた小学生くらいの方が、うぁー可愛いー!!って心から思ってた。
中学生の今も可愛い。+2
-1
-
99. 匿名 2024/12/02(月) 21:42:34
10ヶ月くらいのお座りができてハイハイするくらいが肉付きもよくてぷにぷにしてて1番可愛い。
他人の赤ちゃんでもそれくらいの子を見ると幸せな気持ちになる。+3
-1
-
100. 匿名 2024/12/02(月) 21:44:18
一生懸命片言で喋り出した頃から小4まで+0
-0
-
101. 匿名 2024/12/02(月) 21:44:55
2歳がピークマジで。+1
-0
-
102. 匿名 2024/12/02(月) 21:45:17
>>43
私も0歳!一生懸命頭を持ち上げたり、抱っこで顔と顔が近くていつも可愛い可愛いって言ってた+7
-0
-
103. 匿名 2024/12/02(月) 21:45:20
産まれた日が一番可愛い+4
-1
-
104. 匿名 2024/12/02(月) 21:45:51
2、3歳が写真見ても可愛いなと思う
でもかなりきつい時期でもあった+8
-0
-
105. 匿名 2024/12/02(月) 21:46:40
ずっとずっと可愛い😘🤩😘🤩😘🤩
50歳だけど可愛い😘🤩😘🤩😘🤩😘🤩
だから誰にも渡さない‼️+3
-2
-
106. 匿名 2024/12/02(月) 21:47:23
>>3
わかるー
たどたどしい話し方とか、足の短さとか全てが最強にかわいい+73
-1
-
107. 匿名 2024/12/02(月) 21:47:35
>>79
世間的には中の上だけど両親は中の中なので
親より優秀なのでいっかって感じですw+1
-0
-
108. 匿名 2024/12/02(月) 21:48:53
中高生になった今も大切なのは変わらないけど、やっぱり1〜3歳位かも。昔の写真を見返すと本当に愛おしくて可愛くて、兄弟仲良しで、あの頃は幸せだったんだなと実感する。ああ、こんな時には二度と戻れないんだなって胸がギューっと切なくなる。当時は必死だったけどね。
+2
-0
-
109. 匿名 2024/12/02(月) 21:49:13
2〜3歳というコメントが多いですね。まさに今日長男が2歳の誕生日を迎え、これまでも最高にかわいかったのにまだかわいい時期が続くんだと思ったら嬉しくなりました。+6
-0
-
110. 匿名 2024/12/02(月) 21:49:25
6歳、2歳がいるけど2歳可愛いすぎる
上の子の2歳の時も悶絶してた。イヤイヤ期なんてあったかな?って思い出せないくらい2歳可愛かった。+3
-0
-
111. 匿名 2024/12/02(月) 21:49:33
私じゃないけど70歳こえてる知り合いが、夫亡くしてから50代の娘が気を遣って色々旅行連れてったり美味しいもの食べさせてくれたりで本当に優しくて可愛いのと言ってたからまだピークが先かもしれんw
+9
-1
-
112. 匿名 2024/12/02(月) 21:50:44
>>1
11歳、8歳、6歳の母です。可愛さが違えどずっと(今のところ)可愛い。義母が夫を可愛がりすぎ、かばちすぎという愚痴もある様にずっと可愛いんじゃないかな。+2
-0
-
113. 匿名 2024/12/02(月) 21:52:47
このトピ見てるとますます寂しくなる
健康に成長してくれるのは幸せな事なんだけどね
後数ヶ月で4歳になって最強に可愛い時期が終わる(T . T)
+3
-0
-
114. 匿名 2024/12/02(月) 21:52:51
>>1
ずっと可愛い!けど、物理的には
1歳~3歳位が神がかってた。+7
-0
-
115. 匿名 2024/12/02(月) 21:53:45
今が一番可愛い
11歳+2
-0
-
116. 匿名 2024/12/02(月) 21:53:56
生まれた直後
顔が整っていてびっくりした
今は顔は整ってるけど普通の大人
二十年以上前なのに昨日の事のようだ+4
-0
-
117. 匿名 2024/12/02(月) 21:54:39
>>70
本当に可愛いよね!すぐ走り出すから沢山動画におさめて!+3
-0
-
118. 匿名 2024/12/02(月) 21:55:30
魔の2歳児の2-3歳ぐらいまでを除いたら可愛かった。魔の2歳は本当に大変だった。一人っ子だったから一人だけ見ればよかったせいかもしれないけど。
高校生の今もかわいいよ。
2-3歳は本当に大変だった。育児ノイローゼになるかもしれない…と思ったから一時保育時々利用した。+4
-0
-
119. 匿名 2024/12/02(月) 21:56:29
>>3
ほんとにねぇ‥「親孝行は3歳で終える」って言葉をずっと念頭に置いてたから、3歳の頃、何をするにも私の膝の上だった息子の後頭部眺めながら、そろそろ終わるのかぁなんてしんみりしてたけど
現在小2、相変わらずすぐ膝に乗ってくる笑。乗られるともう後頭部どころか前も見えないけど、5年前にしんみりした気持ちだったのにこんなに延長してくれてありがとうって気持ちになる笑。見た目の小ささとか言葉のたどたどしさとか、手先がまだ上手く使えなくて小さいおててで一生懸命何かしてたりとか、そういうのはなくなったけど、まだたまに言い間違えがあったり、ふとした時の癖が小さい頃と同じだったり、まだまだママー!ってくっついてくれたり、私がいないと寝れないとか、依然可愛いまま。とにかく甘えてくれるうちがボーナス期間だと思って、有り難く可愛がらせてもらう!
最近可愛い可愛い言ってると「うるせー!笑」って言ってくる(でもくっついてくる)から本当にそろそろかなぁ‥とまたちょっとしんみりしてる笑+144
-0
-
120. 匿名 2024/12/02(月) 21:58:05
>>3
私も2、3歳かな
可愛い言い間違えとか
絶妙なバランスで走ってくる姿
小さい体で大きなおもちゃを一生懸命運んだり
つたない言葉で一生懸命おしゃべりしたり
べそかいてシクシク泣いてるのも
大きな口を開けてうわーん!!って泣いてるのも全部可愛かった
この頃の動画見返すと色々思い出して泣けてくる+89
-0
-
121. 匿名 2024/12/02(月) 21:58:05
>>4
コメ主さんじゃないけど、なんでマイナス?
小学校高学年や中学生も可愛いけど。
小さい頃より話も分かるし今のほうが可愛い。+66
-0
-
122. 匿名 2024/12/02(月) 21:58:17
0から3歳は本当に天使だったと思います+2
-0
-
123. 匿名 2024/12/02(月) 22:01:32
>>3
この頃の写真や動画が本当に可愛い!!!+17
-0
-
124. 匿名 2024/12/02(月) 22:02:26
5歳児一人育てでいます。
親バカだけどお腹の中にいる頃から今も可愛い❤+5
-0
-
125. 匿名 2024/12/02(月) 22:02:33
>>10
わかるーーーー
もちろん育ってきてもずっと可愛いけど、動画見返して可愛い可愛い😍😍😍😍ってなるのは2-3才の頃のやつ。+6
-0
-
126. 匿名 2024/12/02(月) 22:02:48
>>7
同じく
20歳の成人式も幼稚園の入学も同じくらい愛おしい!
息子だし可愛いとは本人は言えないけど内心いつも思ってます+48
-1
-
127. 匿名 2024/12/02(月) 22:02:53
1歳半くらいからかなー
喋り出したり歩き出したりめちゃくちゃ可愛かった+2
-0
-
128. 匿名 2024/12/02(月) 22:02:55
おしゃべりが辿々しいけど色々活動的になる2
〜3歳位の動画を見ると可愛すぎて涙が出そうになるw
第二次性徴が始まって薄らヒゲも生えて生意気な子供と毎日バチバチやってるから、幼少期の頃の動画が可愛くて堪らない+7
-0
-
129. 匿名 2024/12/02(月) 22:03:13
可愛いって言いたい
3歳6ヶ月と5ヶ月の子2人。毎日えぐい。
上の子全く可愛いと思えないんだが…
イライラしすぎてはっ倒したくなる+2
-1
-
130. 匿名 2024/12/02(月) 22:03:17
>>1
そんな日は、赤ちゃんの時の動画をいっぱい撮るんやで。いまは、飽きてても10年後にはこんな頃あったねーって思う時がくるのよ。私がそうだった。
今が1番幼い時って割り切って可愛がって!!+6
-0
-
131. 匿名 2024/12/02(月) 22:04:37
見た目だと2歳3歳が最強にかわいいと思ってるけど、子育て中1番大変な時期でもあるからなぁ
もっと眺めていられたらよかったけどそんな余裕なかった+4
-0
-
132. 匿名 2024/12/02(月) 22:06:32
3歳までが超可愛かった記憶+0
-0
-
133. 匿名 2024/12/02(月) 22:10:05
なんだかんだいつでも可愛いけど、機嫌いい時の2〜4歳ごろは天使みたいだなぁって思った。
大好きって言ってくれたり、無言できゅって抱きついてくれたり、ふとした時のニコォって笑顔で泣きそうになるくらい。
+5
-0
-
134. 匿名 2024/12/02(月) 22:10:08
>>44
私もこれかな
新生児〜2歳くらいまでって生き物のお世話感があった
段々人間らしい感情表現とかコミュニケーションが増えてきて親子の絆?的なものを感じたかな
ここで20歳でも30歳でも今が1番可愛いって言える人はすごく良い関係を築いてるんだろうなーと憧れ+10
-0
-
135. 匿名 2024/12/02(月) 22:12:16
>>17
うちも5歳2歳がいて、本当可愛い〜!!
私が叱ると子供同士庇いあっててそんな姿も可愛い
+4
-0
-
136. 匿名 2024/12/02(月) 22:12:31
>>83
そんなこと考えるなら辞めたほうが良いよ
みんな『かわいい』と思うのは『責任』を持って育ててるからだからね
犯罪者になったらと考えるくらいなら辞めたほうが良い+2
-8
-
137. 匿名 2024/12/02(月) 22:15:54
>>65
2.3歳の動きと喋り方最強だと思う。他人の子供は別に2歳だから特別かわいいみたいな感情はないけど、自分の子限定で笑+54
-1
-
138. 匿名 2024/12/02(月) 22:17:11
今45才ですが、孫よりもかわいいですね。+4
-0
-
139. 匿名 2024/12/02(月) 22:17:26
>>65
手芸サークルに連れて行ける性格の3歳児はそら天使やね+71
-1
-
140. 匿名 2024/12/02(月) 22:19:40
2〜3歳の意見が多いね
癇癪持ちでむしろ1番辛かった
幸せな時期を楽しめなかった事実がまた胸を苦しめるゥゥ〜+2
-0
-
141. 匿名 2024/12/02(月) 22:20:17
>>136
がるの人はすぐそう言うけどどこからそんな自信が出てくるのか正直不思議なんだよね…+3
-2
-
142. 匿名 2024/12/02(月) 22:25:37
いま中3でもかわいいけど、小学生の頃の遠足の写真を見ると可愛くてたまらない。白いほっぺに赤白帽をかぶって駿足はいてるのが幼くてにやける。+0
-0
-
143. 匿名 2024/12/02(月) 22:25:47
>>3
喋り方がまじかわいい。
2歳のたどたどしいおしゃべりが尊すぎてついビデオ見返しちゃう。+15
-0
-
144. 匿名 2024/12/02(月) 22:25:56
ずっとかわいいはかわいいんだけど、3〜5歳の動画をよく見ちゃう。
成長した実物がそこにいるのに、、+0
-0
-
145. 匿名 2024/12/02(月) 22:26:26
上が癇癪持ちの発達の小1、下が重度知的障害+医ケア児の5歳。
どちらも一度も可愛いと思ったことがないんだけど、同じような状況の人でも可愛いと思える日が来た人いる?+2
-0
-
146. 匿名 2024/12/02(月) 22:26:36
>>1
産後、実家に甘えてて多少心苦しかった時に母から「何歳になっても自分の子どもは可愛い!今頑張ってるあんたが1番可愛いわ」って言われた。
私も今の我が子との時間を大切にしないとなって思ってる。+6
-0
-
147. 匿名 2024/12/02(月) 22:27:50
>>138
ウチの母が「子どもは大人になっても可愛い」って言ってるけど本当なんだなぁ…+4
-0
-
148. 匿名 2024/12/02(月) 22:28:44
>>3
やっぱりそうなんですね!
今2歳育ててるけどこんな可愛くて大丈夫なんか?と毎日思ってます。笑+24
-0
-
149. 匿名 2024/12/02(月) 22:30:20
>>3
0〜3歳て最強だよね。子供達の動画見返して毎回感激するほど可愛いのは2歳、3歳。もう声から天使。たった数年前だけど今見返しても可愛すぎて可愛すぎて動画みて泣く+56
-1
-
150. 匿名 2024/12/02(月) 22:31:53
3〜5歳くらいかなあ。
いま(10歳、8歳)も可愛いけど、小さい子特有の可愛さはやっぱりなくなってしまうよね。
小学生になってからは自分の目標に向かって考えたり努力してる姿にたくましさを感じるようになってきた。
1番の応援団であり続けたいと思うよ。+1
-0
-
151. 匿名 2024/12/02(月) 22:32:05
>>106
リアルにキューピーちゃんだもんね
なんて可愛いお腹とお尻
下の子がイヤイヤ期の2歳児だけど、この可愛さ全開の時期だからこそ乗り越えていける感はあるな
+13
-0
-
152. 匿名 2024/12/02(月) 22:34:56
>>1
1才〜2才の2頭身の時期かな!
プリプリしたほっぺや
ポヨンポヨンしたお腹
ムチムチの太ももとお尻がめちゃくちゃ
大好きだった!(笑)
とりあえず、写真と動画だけは
たくさん撮った方がいいよ!!!
泣いてるとこも何気ない日常も後で見た方が
悦に浸れるから!+10
-0
-
153. 匿名 2024/12/02(月) 22:35:37
>>4
それ思考停止してるだけじゃない?今がかわいくないわけじゃないけどさ、2歳のときと本気で比べてる?+5
-17
-
154. 匿名 2024/12/02(月) 22:39:05
本格的に話しだす前かな?
小さくて可愛かったな+1
-0
-
155. 匿名 2024/12/02(月) 22:39:11
>>6
まだオムツなのにスカート履きたがったりするようになって
「女心あるんだ。赤子なのに!」と気づいた頃。
可愛かったなあ。+11
-0
-
156. 匿名 2024/12/02(月) 22:40:04
>>4
うちも更新中
二、三歳の生きてるだけで精一杯もかわいいけど、小1の今は会話も成り立つから相談にも乗ってもらうし大事な相棒+29
-5
-
157. 匿名 2024/12/02(月) 22:43:15
>>1
主さんお疲れ様です
5歳と0歳のときって大変だったかもしれない
同じ年の差です
5歳のペースになるし、下をどこでも連れて回らないといけなくて体もしんどかった
今、8歳と3歳になって
上の子がめちゃくちゃ成長したって感じる
下イヤイヤ期だけど、上の子がたくさん応援してくれるし優しい言葉をくれる
+4
-0
-
158. 匿名 2024/12/02(月) 22:45:27
>>5
あとは絵とか文字もちょっと形になるものが書けるようになって、毎日ママだいすきとか、相合傘にママと自分の名前書いたり、ハートいっぱいのお手紙くれたなぁ!
あの頃の思い出があるから今絶賛思春期の息子ともきちんと向き合える気がする!+58
-0
-
159. 匿名 2024/12/02(月) 22:48:23
ずっと今も愛おしいし可愛い+1
-0
-
160. 匿名 2024/12/02(月) 22:48:48
>>4
これ本間なんよ+7
-3
-
161. 匿名 2024/12/02(月) 22:49:42
1、2、3歳かな? 常に可愛いけど
中3男子になったけど毎日イケメンやなって言ってしまう+5
-0
-
162. 匿名 2024/12/02(月) 22:50:35
18歳でも可愛いよ〜ずっと可愛い+1
-0
-
163. 匿名 2024/12/02(月) 22:51:23
>>153
横だけど2歳3歳って半分ペット的な可愛さだから、中学の今の方が可愛いよ。
一生懸命頑部活や勉強張ってたり、いっちょ前のことを言ったり、人間としての成長が愛おしい。+16
-3
-
164. 匿名 2024/12/02(月) 22:52:17
>>140
当時は大変だったけど、でもニコニコしてる写真や動画を見てきゃわいかったなぁ😍って思ってるってことよ、みんな。
+2
-0
-
165. 匿名 2024/12/02(月) 22:54:25
>>72
いっぱい動画取ってねー!
この頃の、絵本を朗読(と言っても文字読むんじゃなくてママの真似っ子みたいな)してる動画が本当に本当に可愛い。
+12
-0
-
166. 匿名 2024/12/02(月) 22:58:06
>>1
うちは今0歳と9歳育ててる
1人目の時は神経質になっちゃってて心の余裕がなかったから今赤ちゃん育ててるのが楽しくて可愛くて仕方がない!
赤ちゃんってこんなに可愛かったの?!って思いながら育児してます。
上の子も赤ちゃんにメロメロですw
よく積極的に面倒見てくれてる。
上の子もまだまだ甘えん坊で可愛いです!
+6
-0
-
167. 匿名 2024/12/02(月) 23:00:57
>>163
それは可愛いの定義の違いというか、いつが一番好きでしたか?と言われればどんどん好きになるので今が一番好きですと答えるけど、カワイイか聞かれたら小さいときのほうがカワイかったと思うけどな+6
-10
-
168. 匿名 2024/12/02(月) 23:04:00
わたしは小さい頃はあまりかわいいと思ってなかった
育てるの大変過ぎてかわいいとか思う余裕なかった
中学生になって趣味のこととか社会情勢について思うこととか話し合えるようになってからが面白いよ+7
-0
-
169. 匿名 2024/12/02(月) 23:05:04
>>167
捻くれてるねーあなたの子供も偏屈そう。+6
-4
-
170. 匿名 2024/12/02(月) 23:05:30
>>26
私もそう想ってた。赤ちゃんが可愛過ぎて幼児になるの寂しいって思ってたけど、今2歳でお喋りができて歌も歌って本当に可愛い💕
そんな事言うの?みたいな可愛さと面白さがある笑
言葉も不明瞭だから、分かった時の嬉しさとか笑
スリイカスリイカ言ってるから何かと思ったらショベルカーの事だったw あと夫の仕事の電話真似たり。
「はぃーはぃーわっかりしたー」適当に流すところ真似てて笑った。+67
-0
-
171. 匿名 2024/12/02(月) 23:05:45
>>1
子供って現役が一番可愛いよね!
今6歳だけど『そんなに早く大きくならなくて、もっと成長遅くていいのに〜』て言ってるけど…
何歳になっても同じこと言ってそうだわ。笑
写真だけ見返すと8ヶ月の頃がお座りも出来てお人形みたいで一番可愛いかったな。
+7
-0
-
172. 匿名 2024/12/02(月) 23:09:27
>>169
なんで子供にいちゃもんつけるの?ウケるんですけど🤣+4
-5
-
173. 匿名 2024/12/02(月) 23:10:44
よちよち歩き出したあたりのオムツでプリプリのお尻とかのあたりが最高に可愛い。今小学生だけど、違う可愛さがある。今は可愛いより綺麗で美人さんになったと思う(親バカ)。+5
-0
-
174. 匿名 2024/12/02(月) 23:14:46
>>172
嫌な奴の子供は大抵嫌な奴だから可愛い時なんてなさそうだから。あと文も絵文字もめちゃくちゃ古臭い。+5
-6
-
175. 匿名 2024/12/02(月) 23:16:43
>>38
しゃべりが拙いし、声も高いしね。その頃の動画を見るとすごくかわいい。
でも、イヤイヤで大変な時でもあるから、そのかわいさを満喫するよりも、毎日疲れ切っていた。しょうがないけれど、もったいない。+13
-0
-
176. 匿名 2024/12/02(月) 23:18:01
>>174
私はコメントに対してレスしてるだけなのに人格攻撃してくるのなんでなの?+7
-4
-
177. 匿名 2024/12/02(月) 23:23:22
3歳で入園した頃、もう大きくなったなぁなんて思ってたけど写真とか動画見返すとほっぺぷくぷくで手足も短くてめちゃくちゃ可愛い。
話し方も最高に可愛くて寝る前に動画見返してます。+4
-0
-
178. 匿名 2024/12/02(月) 23:24:34
幼稚園くらいまでかな。
高校生の今、ほんとーに可愛くないよ。毎日不機嫌だし会話もしないし。
買い物とかで赤ちゃん見ると泣きそうになる。+5
-3
-
179. 匿名 2024/12/02(月) 23:25:50
>>140
私も当時は発狂しそうなぐらいストレスでやられてたよ😂実際泣きながら夫に、もう無理だから早く帰ってきて!!!とか電話してたこともあった。
でも見返すと、すんごくかわいい…。後悔があるから次があれば、絶対に2.3歳を楽しみたい…!!+4
-0
-
180. 匿名 2024/12/02(月) 23:25:57
3歳!!!!+1
-0
-
181. 匿名 2024/12/02(月) 23:28:45
>>158
前半まさに今の我が子なのですが
やはり反抗期は来るのですね…心します+11
-0
-
182. 匿名 2024/12/02(月) 23:32:34
4歳までが一番可愛いかった。+1
-0
-
183. 匿名 2024/12/02(月) 23:34:58
ずっと可愛いよー
今高校生だけどやることなす事全部可愛い
でも2、3歳の子見るとあの頃可愛かったなーって思う
もう戻らないんだよなーって+1
-0
-
184. 匿名 2024/12/02(月) 23:36:58
小学生になってからかわいさに気付きました。
会話も成立するし今がとてもかわいい。
小4です。
子どもって親が思っている以上に親のことを好きでいてくれることがようやくわかりました。+4
-0
-
185. 匿名 2024/12/02(月) 23:37:01
小学校高学年と高校生だけど、対応困る時はあつまても我が子は毎年かわいいよ。ほんとかわいい!
おばあちゃんになっても我が子はかわいいもんなんだと思うよ。+1
-0
-
186. 匿名 2024/12/02(月) 23:37:57
>>26
2歳3歳になってたどたどしい喋り方で話されてごらん。
言い間違いなんてあった日にはもう、昇天だよ。+77
-0
-
187. 匿名 2024/12/02(月) 23:42:42
小学生中学生最近も可愛いいけど、写真見てたら
3歳の頃ほんと話しも姿も可愛いし、親にすごくニコニコしてくれてたなーと感じる。親が撮った写真は笑った写真が思春期に入る前よりかなり多い。+1
-0
-
188. 匿名 2024/12/02(月) 23:51:37
012345が可愛いしかない+2
-0
-
189. 匿名 2024/12/02(月) 23:51:56
>>1
娘たち20代だけどずーっとかわいいよ。
赤ちゃんから現在まで、その時代とともに可愛さの種類が変化するけどね。
あと思春期は私と本気で取っ組み合いの喧嘩になりキッチンで情けなくて涙止まらない時期もあったけど、大人になったらまた可愛い娘に戻ったよ。
今はヘアメイクを娘たちがかわりばんこに私に教えてくれる。
ママのメイクはアップデートしてなくてメイク用品も古いんだってさ笑
化粧下地や眉毛、チークなど教わりよかったよ。
娘、肌ぴちぴち、髪の毛艶々でよく笑い優しくてずーっと可愛くてしかたないよ。
+8
-1
-
190. 匿名 2024/12/03(火) 00:10:30
>>1
驚くほどに良く寝て母乳も良く飲む子だったから本当に楽で、新生児の時が一番可愛かった。小さくて柔らかくて、もっともっと抱っこして動画とか写真とか残しておけばよかった。+2
-0
-
191. 匿名 2024/12/03(火) 00:34:57
上の子6歳
4歳くらいまで無条件にかわいかった。今もかわいいとは思うけど、赤ちゃんの頃の思い出があるからこそかわいいって感じ
下の子3歳
1歳くらいまでかわいかった。今でも毎日20回くらいはかわいいと思う時があるけど、ごはん食べずにおやつほしいと泣いてる時は本当に全くかわいくない+1
-0
-
192. 匿名 2024/12/03(火) 00:46:41
2歳くらいかな。
イヤイヤ期真っ只中でその時は大変だったけど、当時の動画とか見返すとめちゃくちゃかわいい。
+2
-0
-
193. 匿名 2024/12/03(火) 00:47:53
>>1
5歳〜6歳が可愛すぎる。
手もあまりかからないしまだ赤ちゃんっぽさも残ってて可愛いでしかない。+9
-0
-
194. 匿名 2024/12/03(火) 00:49:48
>>73
というより、イライラするのは言動であってその子自身は可愛いし大好き
+8
-0
-
195. 匿名 2024/12/03(火) 00:51:21
9歳だけど可愛さ更新中
お母さんに甘えたら恥ずかしいという自我は芽生えているから塩対応になっちゃった
でも、疲れてる時、眠い時は頭撫でてあげると嬉しそうになる。可愛すぎる♡+2
-0
-
196. 匿名 2024/12/03(火) 00:54:18
先月6歳になった娘と、夕飯の後に高速アルプス一万尺したんだけど、腹の底から笑った。
もう愛おしいすぎる
下の3歳も可愛いけど、6歳ってこんなに可愛いんだなーとなんだか不思議
なんだろう人間的に好き感が増してきた+1
-0
-
197. 匿名 2024/12/03(火) 00:56:22
>>55
私も同じ。
だから、こわくて2人目は諦めたくらいに闇だったから、ここ見て2~3歳もっと堪能できなかったのかなとか
もう1人産んだら…とかすこしよぎるけど、諦めてるんだ。
だから、2人目攻撃されてる今すごく辛い。
トピズレごめんなさい。
5際も1番かわいい時期の投票率高めだから、堪能しましょうね!+6
-0
-
198. 匿名 2024/12/03(火) 01:04:56
>>181
158です!今までもらったお手紙、とっておいてくださいね!お互い分かり合えずイライラした時に見ると、こんなに愛を伝えてくれてたんだなっていう温かい気持ちと、こんなに大きくなったんだなっていう喜びの方が勝って、不思議と心穏やかになれます笑
ハートたっぷりのお手紙が今の私のお守りです笑+18
-0
-
199. 匿名 2024/12/03(火) 01:07:42
>>1
ずっと可愛いって思ってるけどイライラしちゃうのも分かるよー!
0歳だと命を存続させることに意識がいっちゃって可愛がる余裕無かったかも
2歳頃からよく笑うようになって毎日幸せそうでこっちも嬉しくなる+1
-0
-
200. 匿名 2024/12/03(火) 01:07:51
中3なんだけど
寝顔とか子供っぽさを感じると愛おしいよ
でも保育園の頃のビデオを見たら可愛すぎてあの頃の息子に会いたくなってしまった+3
-0
-
201. 匿名 2024/12/03(火) 01:24:38
>>153
あなたのいう可愛さは見た目だけのことなのでしょう
+3
-2
-
202. 匿名 2024/12/03(火) 01:44:52
>>6
今11ヵ月でつかまり立ちしかできないから歩くようになるの楽しみ+4
-0
-
203. 匿名 2024/12/03(火) 01:45:00
>>26
昇天確約ですね+13
-1
-
204. 匿名 2024/12/03(火) 01:59:14
娘は0~1歳頃。
息子は3歳~現在11歳までずっと。+2
-1
-
205. 匿名 2024/12/03(火) 02:31:31
一、二歳。
魔の2歳で
イヤイヤ期が凄かったが
可愛かった+1
-0
-
206. 匿名 2024/12/03(火) 03:11:10
喋りだした頃かな+0
-0
-
207. 匿名 2024/12/03(火) 05:45:36
まだ小学校低学年だけど、身長は伸びちゃってるけど中身はかわいいなと思う。特に寝顔は小さい時から変わってない。
サイズ感や動きが可愛かったのはやっぱり歩き始めてから2.3歳ぐらいがピークな気がする。
動きも小さい子独特で可愛いし、話し方も一生懸命で可愛い
でもやっぱり今でも可愛いよ。反抗期になったら「くそばばぁ」とか言われたら泣くかもしれない+1
-0
-
208. 匿名 2024/12/03(火) 06:00:56
>>1
4人の子持ちママだけど1歳が一番可愛かった
赤ちゃんから人間になるのを頑張ってる所+3
-0
-
209. 匿名 2024/12/03(火) 06:10:02
>>153
横だけど、うちの子は2歳の頃なんてイヤイヤ期かつ宇宙語で手がかかって可愛くも何もなかったよ
今小3だけど今の方が賢くて手がかからなくて可愛い+4
-0
-
210. 匿名 2024/12/03(火) 06:16:12
半年頃〜3歳くらいまで
今、小4だけど言うこと聞かないし可愛いって思えなくなってきた。
大事な存在なのは変わりないけど。
これから思春期が怖い。+1
-0
-
211. 匿名 2024/12/03(火) 06:38:13
乳児期が1番可愛かった
里帰りなしのワンオペで体ヘロヘロでも愛全開
全開過ぎて私の子!触んなシャー!とガルガルしてたw
幼稚園卒業まではかわいいが継続
小学生の今はたまに悪さ(宿題の答え写すとかね)するから、一緒に入浴中ちょっと水かけたり、飼い猫のお尻を鼻に向けたりしてる(女児です)
老後は赤子時代の写真をフォトブックにして楽しむ予定+0
-0
-
212. 匿名 2024/12/03(火) 07:05:04
>>1
長男は11ヶ月が最高にムチムチしてかわいかったーーー!!イヤイヤは大変だったけど3歳から優しくてすごい言うこと聞いてくれて超可愛かった!今10歳で可愛いけど、やっぱり赤ちゃんのムチムチには勝てないわ
次男は今2歳でイヤイヤ大変、寝顔は可愛い。ママママ言っている一歳くらいが思い返せば可愛かったのかなぁ
今はパパパパ言ってるから微妙+2
-0
-
213. 匿名 2024/12/03(火) 07:06:13
>>198
ごめんなさい!
反抗期ではなく思春期でしたね…!
素敵なアドバイスありがとうございます。
残しておきます!+3
-0
-
214. 匿名 2024/12/03(火) 07:12:02
>>7
いやほんとに。私が死ぬまで子供達可愛いと思う。たまに抱っこしてた思い出蘇るよ…髭面の息子とおばちゃん丸出しの娘に。+29
-0
-
215. 匿名 2024/12/03(火) 07:41:26
何歳でもかわいいでごわす。それぞれの年代で違うかわいさがある。
写真見てキャワワってなるのは乳幼児〜小学校低学年かな。+1
-0
-
216. 匿名 2024/12/03(火) 07:44:01
>>214
わかる〜。高校生の子にほっぺムニムニしたら「ヤメロよ💢」って言われたw
ヒゲでチクチクしたからもうしないけど。+8
-1
-
217. 匿名 2024/12/03(火) 07:52:52
>>153
横だけど
あなたは可愛いの定義が人によって様々だということが理解できてないだけ
何に対して可愛い愛おしいと感じるかも人それぞれ
傍から見ていて思うのは、あなたみたいに「あー2歳の頃の方が可愛かったなぁ」なんて思いながら育てられるお子さんがお気の毒ということ+4
-0
-
218. 匿名 2024/12/03(火) 07:57:59
ママに聞いたらいつの時代も可愛かったよって言われた!!+1
-0
-
219. 匿名 2024/12/03(火) 07:58:11
>>4
わかる!!今、小2の女の子だけど、毎年「今が一番可愛いな」と思う。赤ちゃんの頃もめっちゃ可愛いけどお喋りできないし、今はお喋りできるけど抱っこできないし。何か可愛いの内容が成長とともに変わっていくんだけど、とにかくいつも可愛い+23
-0
-
220. 匿名 2024/12/03(火) 08:12:01
息子と娘いる人
どっちが可愛い?
息子 +
娘 −+2
-0
-
221. 匿名 2024/12/03(火) 08:29:46
>>4
私もそう!中2と小6。
こういうお母さんも多いと思う。
普段の会話は周りに合わせて違うこと言うこともあるけどね。
うちの子たちは小さい頃はあまり寝ないし、言い聞かせても買い物行っては迷子の呼び出し、帰ってきたらホッとするのかずっとぐずってるタイプだったから大きくなってからの方が可愛い。
小さい頃も可愛いけど、可愛いと思わないとダメ、と自分に言い聞かせて育ててる感じがあったんだよね。旦那も知らん顔する人だったからしんどくて。今がもう少し続けばいいと思ってしまう。+9
-0
-
222. 匿名 2024/12/03(火) 08:41:41
3歳違いの兄弟を育てています
現在中2と小5
一番可愛かったのはやはり保育園時代でしょうかねぇ
でもヨチヨチ歩き始めた1歳頃も一生懸命お喋りしてくれる2歳頃も全部動画に残したいくらい可愛かったです
2歳のお兄ちゃんが半年くらいの弟と遊んでる動画は宝物です
小学生になってからは子どもも世界が広がってお母さんお母さんじゃなくなるので、やはり手放しで可愛いのはそのくらいじゃないでしょうか
中学生になって私よりはるかに大きくなった今でも普段はそっけないのにたまに頼られると可愛くてしょうがないですけどね(*´∀`)+0
-0
-
223. 匿名 2024/12/03(火) 08:44:58
>>221
全てがわかりすぎて…
うちの子も本当に手がかかって…
もう可愛いなんて微塵も思う余裕なかったよ、夫も頼れなかったところも同じ
今はずっと可愛いの記録更新中で幸せだわ
多分思春期、反抗期でも小さい頃の大変さを思い出したらなんて事ないと思う
本当に小さい頃はとんでもなかった…+1
-0
-
224. 匿名 2024/12/03(火) 09:19:01
いま1歳半だけど、産まれてからずっと「はー!今が最強に可愛い!これ以上可愛いはないでしょ!」みたいなテンション続いてる。
ここ見るとさらに可愛くなるみたいで楽しみ。+0
-0
-
225. 匿名 2024/12/03(火) 09:22:46
>>9
2歳頃でイヤイヤ期こないと4歳から爆発するよね
他にも同じようなの二組見てる
4歳だと力も強くなってくるし口も達者でイライラする
+16
-0
-
226. 匿名 2024/12/03(火) 09:33:27
>>176
横だけどしつこく人の意見を否定するからだと思うよ
自分の意見が絶対って考え良くない+2
-1
-
227. 匿名 2024/12/03(火) 09:39:21
>>1
3歳までに親孝行するっていうから、3歳までは格別に可愛いんじゃないかしら。
でも大学生の娘もやっぱりあどけなさが残っていて、好きな物食べてる時は可愛いわよ。
息子も可愛いわよ。+0
-0
-
228. 匿名 2024/12/03(火) 09:43:08
今覚えば0歳児で泣くか寝てるかたまに笑うかくらいの時期がたまらなく可愛かったな
動くようになったら怪我しないかどこか勝手に行かないかを気にしすぎて余裕がなかった
イヤイヤ期も大変だったし学校いくようになればイジメはないか授業についていけるか新たな悩みがどんどん増える
赤ちゃんの時は平和だったなーと中3でおっさんみたいになってる息子みてつくづく思うw+1
-0
-
229. 匿名 2024/12/03(火) 10:08:22
>>141
人に不躾に聞けるような精神なら辞めたほうがいい+2
-0
-
230. 匿名 2024/12/03(火) 10:38:09
>>1
大変なんだけど、2歳~3歳かなぁ。でも小学生の時もたまにギュッと抱きついてきたりしてたから結局ずっと可愛い。高校生中学生男子だからさすがにギュッーは無くなったけどねw
でも、主さんの気持ちよくわかる。可愛いだけじゃ育てられないよ。幼かった頃は可愛いなぁと腹が立つなぁが交互にあったよ笑 イライラしてたよ。もう少し手を抜きながら頑張って。ご飯とかそう頑張らずに。離乳食とか大変だからレトルト買ったり。うち3歳差だったから下が0才の時は確かに辛かった記憶ある。上の子がちょうどトイトレ中だったり、、病気もするしね。でも子供の事だけちゃんとやって、家の事はかなりいい加減だった笑
+1
-0
-
231. 匿名 2024/12/03(火) 10:46:30
>>75
1歳児育ててるときってもう意思もあるし歩くしで赤ちゃんじゃないよなぁって思ってたけど、傍から見るとやっぱりまだ赤ちゃんだよね〜+5
-0
-
232. 匿名 2024/12/03(火) 10:53:15
>>61
よこ
妊娠前の大人達削除くらいじゃ足りない
動画、写真撮りたい表情や出来事だらけだよ+3
-0
-
233. 匿名 2024/12/03(火) 11:15:26
>>18
うちは8歳だけど、ほんっとうに生意気でイラつく時がある!!
でもよく考えたら私も、早く⚪︎⚪︎して!とか毎日毎日うるさいよな…と反省して「ゆで卵むくの手伝ってー」とか、「ペットにご飯あげてー」とかお手伝いのお願いしたら頼られているのが嬉しいのか、手伝い中は得意げにしていて可愛いよ笑
お手伝いが終わったら、また生意気言うことあるけどそれも含めて大きくなったなぁ。って感慨深い+5
-0
-
234. 匿名 2024/12/03(火) 11:21:18
7歳5歳0歳を育ててその時々でめちゃくちゃ可愛いけど、年齢によって可愛いの種類が変わるがする。
他人が見ても分かりやすい可愛さは乳児から幼児(3歳くらい)かなぁと思う。+1
-0
-
235. 匿名 2024/12/03(火) 11:52:13
わたしも0歳のママです
今生後7ヶ月で最近ようやく可愛い!って思えるようになってきました
主さんは何ヶ月ですか?
+1
-0
-
236. 匿名 2024/12/03(火) 12:09:55
>>60
通り過ぎたあとのことを知ってから育ててるから、3人目4人目はイヤイヤ期なんてかわいいだけだったなぁ
こちらも余裕あるからある程度コントロールできるし、何も大変じゃなかった
(もちろん一人目のイヤイヤ期は悩みました)+9
-0
-
237. 匿名 2024/12/03(火) 12:10:05
>>1
常に可愛いけど
お腹にいる頃から3、4歳くらいまでは特別だった
親子でいつも一緒だった時期だし別格
+1
-0
-
238. 匿名 2024/12/03(火) 12:18:20
もちろん何歳になってもかわいいし、3歳頃まで本当にかわいいっていうのも全部共感できるけど、我が家で出た結論は「5歳になったらかわいさが薄れる」
高校生(末っ子とは8歳差)や中学生の姉たちが、妹や弟、いとこ、近所の子を見て出した子ども目線での結論です
3〜4歳のちっちゃい子と遊ぶのは本当にかわいくて癒されるけど、5歳になると生意気な態度をとりはじめり、かわいくないことも言い出すらしいです笑
それでも小さいからかわいいはかわいいけど、以前のかわいさはない、と言っています
その境目が5歳なんだとか+0
-0
-
239. 匿名 2024/12/03(火) 12:18:31
今3歳、来月4歳。
話ができてくるとめちゃめちゃ可愛い。時々汚い言葉使うようになったから叱るけど、「ごめんね」って後で言われると抱きしめてしまう。2歳のイヤイヤ期がひどかったから、今が天国に見える。
+0
-0
-
240. 匿名 2024/12/03(火) 12:30:04
いま1歳4ヶ月の子にめろめろだけど、ここ見てるとこれからさらなる可愛さの波が来そうで楽しみ。+2
-0
-
241. 匿名 2024/12/03(火) 12:36:27
何人目かで気持ちも変わるよね。
うちは初めての子供ではあるけど、私の親が自営業で、小学生の私に妹と弟丸投げする人たちだったから実質子育て3人目の気分。
しかも私の妹は癇癪持ちで泣き叫ぶのはもちろん、荷物を片っ端から保育園前の道路に投げつけたり、地面に寝転がって動かなかったりする子だったから、自分の子のときは産まれてから今まで「かわいーい」って気持ちで来れてる。
あと、私の親からはいつも子育てや家事に文句言われてたからわりかし職場での子育てへの嫌味もスルーできてる。世の中なにしてもケチつけるやついるよねーって。+0
-0
-
242. 匿名 2024/12/03(火) 12:48:16
>>189
ドラマティック(^ ^)終わり良ければ全てよし
っていうタイトルのドラマですね+1
-0
-
243. 匿名 2024/12/03(火) 12:53:17
>>87
🟡😊わかります〜
いいよね!何歳でも
私個人的に思うけど
子ども本人が可愛い時 と、親の側の精神状態が安定しているときは ずれがあってもいいと思う
それでいいと思う
今息子が中一だけども、めちゃくちゃ面白い‼️
たぶん上の娘が大学生になるまで結構振り回されてた私の精神状態が安定したんだと思う
もちろん娘も可愛いよ。
+1
-0
-
244. 匿名 2024/12/03(火) 13:21:40
>>1
その時その時のかわいさがあるけれど、成長とともに無邪気さはなくなる。
幼児期までかなー
私もノイローゼ気味になっていてあまり楽しめなかったから、かわいい写真をインスタに載せてるお母さんを見ると辛くなります。
主さんはまだ間に合う!
+0
-0
-
245. 匿名 2024/12/03(火) 13:42:47
>>47さんのコメント読んで涙出てきた
今2歳の双子育ててるんだけど
1秒1秒を大切に過ごそうって思えたよ
ありがとう+3
-0
-
246. 匿名 2024/12/03(火) 13:50:20
今7ヶ月の子育ててます
このトピ読んで泣いてる笑
本当涙もろくなったなー+0
-0
-
247. 匿名 2024/12/03(火) 13:57:14
ちょっとおしゃべりするようになった2.3歳くらいかな+0
-0
-
248. 匿名 2024/12/03(火) 14:12:50
10ヶ月の娘育ててるけど、毎日可愛いを更新してくるから困る+1
-0
-
249. 匿名 2024/12/03(火) 14:26:35
>>3
下の子が2歳だけど分かる
イヤイヤしていても可愛い
癒しでしかない
上の子の5歳の時きつかった
男の子の癇癪は声が大きくて精神的にやられた
その頃の日記読むとつらかったんだなと思う+4
-0
-
250. 匿名 2024/12/03(火) 14:29:15
子供達が毎年右肩上がりで可愛いんだけど、どこまで上がっていくんだろう?って父に聞いたら「ずっとだろ」って言われて笑った+0
-0
-
251. 匿名 2024/12/03(火) 14:32:59
>>1
記憶に残っている可愛かったとき
上の娘3歳、散歩で行った庭園で笑顔で嬉しそうに自分にまとわりついていたとき
下の息子0歳、いないいないばあを今か今かと待ち構えて全力で笑っていたとき
今も可愛いけど、もう私がいなくても生きていけるんだろうなと思ってる。
学生だから厳密にはまだ保護対象だけど、私がいなくても生きていける。
それがとても嬉しい。+1
-0
-
252. 匿名 2024/12/03(火) 14:35:52
>>104
2-3歳ってまぁ子によるだろうけど、体重は重くなってるのに抱っこ要求ばかり、でも体力おばけ、イヤイヤ期で酷い時は癇癪も起こす…ってかんじで可愛いよりも大変ってかんじじゃない?!
だから私はその前の0-1歳がサイズ感も含めて可愛いかった〜+2
-0
-
253. 匿名 2024/12/03(火) 14:37:15
>>1
3歳+0
-0
-
254. 匿名 2024/12/03(火) 14:38:11
安住さんのラジオの投稿にあった。
娘さんが字を覚えてすぐの頃、ままだいすきとクローゼットの床に落書きしていた。
全く気づかずに娘が大きくなってから見つけて、うれしくなって時々見ながらニヤニヤしてしている。
大きくなると何かとぶつかることも多いから
昔の宝物を発見した感じだね。+4
-1
-
255. 匿名 2024/12/03(火) 14:39:04
今4歳だけど1歳半くらいがめちゃくちゃ可愛かった
拙い言葉に歩き方とか表情も無垢そのもので
赤ちゃんから人っぽくなったけど、まだ完全に赤ちゃん
今も可愛いいけど時々この頃の写真を見返してかわいなーって懐かしくなる+1
-1
-
256. 匿名 2024/12/03(火) 14:48:42
2~3歳のたどたどしい喋り方が可愛いってコメントよく見るけど、うちの娘もうすぐ2歳になるのに全然喋らないから不安、、ちゃんとお喋り出来るようになるのかな😭+0
-0
-
257. 匿名 2024/12/03(火) 15:11:58
>>1
現在2歳児を育てていますが、どの時期も可愛いし大変だけど0歳児は特別可愛かったなと思います。+0
-0
-
258. 匿名 2024/12/03(火) 15:18:00
>>1
お母さんの状態によるのかも
2歳くらいの動画を今みると可愛い〜て思うのに、その傍にいる私はずっと暗い顔してて実際その頃可愛いと思ってなかった
今5歳で可愛い育つのも悲しいとか思ってるけど、それはきっと私に余裕ができたかは+6
-0
-
259. 匿名 2024/12/03(火) 15:39:10
>>26
3歳~4歳になる今が最強に可愛い
お喋りが上手になって「美味しいね~」とか「これ良いね~」とかあれこれ会話するのも楽しいし、まだ子供っぽい話し方かと思えば、大人びた発言もあったり、お迎えに行くと「ママ、今日もお疲れ様~」とか言ってくれたり
存在自体が癒しで、毎日ただただ可愛くて、端からみたらヤバイ人だけど一日に何回も可愛さに「くぅぅぅ~」ってニヤケ顔なる+8
-0
-
260. 匿名 2024/12/03(火) 15:51:54
>>259
4歳まで更新され続けるだと!心臓もたないけど絶対死ねないその姿を見たいので!笑+2
-0
-
261. 匿名 2024/12/03(火) 16:01:05
小6だけどまだまだかわいい
寝てる時に手をにぎにぎしちゃう
普段はさせてくれないからさ〜+0
-0
-
262. 匿名 2024/12/03(火) 16:04:29
>>77
わかるー泣
うちは4人家族でよく2:2で分かれて外食したりするよ
うちの原因は大体がきょうだい喧嘩で、上の子が下の子にいじわるするからきょうだい分けると本人たちも親も穏やかだわ+3
-0
-
263. 匿名 2024/12/03(火) 16:07:16
>>7
20歳過ぎた今がが一番可愛いってこと?
20歳過ぎてて可愛さのピークも過ぎてるけどいまだに可愛いってこと?
どっち?+1
-0
-
264. 匿名 2024/12/03(火) 16:12:19
ずーっと可愛いです!+0
-0
-
265. 匿名 2024/12/03(火) 16:17:14
>>18
わかるよー
7歳と5歳
下の子が可愛いししっかりしてきたところで、上の子は生意気だしワガママ。。
もちろん愛してるんだけど叱ってばかり
このままじゃマズいと仕切り直すもまた悪さするからまた叱ることになる+3
-0
-
266. 匿名 2024/12/03(火) 16:21:17
>>26
従姉妹は今でもかわいいって毎年更新してた(子供成人済み)かわいいの種類が変わるらしい+4
-0
-
267. 匿名 2024/12/03(火) 16:28:39
小2娘。可愛いな可愛いなと生まれた時から思っているけど、また可愛くなった〜+1
-1
-
268. 匿名 2024/12/03(火) 16:56:43
>>4
常に可愛さ更新中であることは否定しないけど、ふと小さい頃の画像や動画を眺めると2歳〜3歳くらいの可愛さは『親孝行は3歳までに』が相応しいほどの異常な可愛さである
ま、40過ぎたオッサンすら義母にとっては可愛い息子なんだから、小中学生なんてそりゃ可愛いわな+2
-0
-
269. 匿名 2024/12/03(火) 17:04:52
子供まだ2歳だけど、というか2歳だから、
いまだに毎日、今が1番可愛いって思う。
赤ちゃんの時は、ロンパースからはみ出すムチムチの太ももをジタバタしてるのが可愛かったし、
今はおしゃべりも増えてきたんだけど発音がたどたどしくてそれがめっちゃ可愛い+2
-0
-
270. 匿名 2024/12/03(火) 17:15:59
>>3
4歳過ぎると段々人間らしくなってくるよね。
それはそれで会話したり楽しめるんだけど、2〜3歳頃の可愛い言い間違いや、おかあさんといっしょの体操を一生懸命踊ってるのが懐かしく感じる。+4
-0
-
271. 匿名 2024/12/03(火) 17:32:56
もうすぐ4歳になる娘があるけど、正直生まれてから今日まで一度も心の底から可愛いと思ったことない+1
-0
-
272. 匿名 2024/12/03(火) 17:41:49
基本的に怖がりで、道路を飛び出したりとか、そんな事はなかったのでその辺ラクですね。今6歳ですが、離乳食まだ食べなかった、5ヶ月くらいラクだった。寝返りはしても、動かないから危なくないのと、ベビーカーは嫌いみたいで、抱っこ紐で散歩したり、寝顔は天使だわと思った。
今は、もう少し大きくなって、夫が連れて行かないwディズニーランドに2人で行くのが楽しみです。今はすぐ疲れた〜と言うから。+1
-0
-
273. 匿名 2024/12/03(火) 17:48:06
>>126
まだ産んでないけど、なんだか泣けてきた
私もそんな親になりたい!+3
-0
-
274. 匿名 2024/12/03(火) 18:07:17
>>73
渡辺美奈代はずっと可愛くてイライラとか大変とか全くなかったって言ってた。
あの人の場合、嘘じゃなさそうだよね!
そういう人も一定数いるんだよ。+1
-0
-
275. 匿名 2024/12/03(火) 18:11:28
首が座る前
+0
-0
-
276. 匿名 2024/12/03(火) 18:12:29
小1もキュンとした
あとはどんどん汚くなっていく
20のいまは、くっさいおじさん。+1
-0
-
277. 匿名 2024/12/03(火) 18:19:18
今6ヶ月だけどめちゃくちゃかわいい。
まだまだこれからかわいくなるの!?楽しみすぎる+0
-0
-
278. 匿名 2024/12/03(火) 18:27:09
>>119
私もまったく同じ経験してまったく同じ心境になったよ!
うちの子はいま小5だけど、かろうじてまだ甘えてくるからありがたい気持ちで『この瞬間こそ最後かも…』と心の準備してる(まだw)+3
-0
-
279. 匿名 2024/12/03(火) 18:28:17
主さん、可能なら一度育児から解放される日を作ってみては?
推しを作ってライブ行くんでもいいし、一度母親じゃない日を体験したほうが良いと思う。
疲れたまま育児楽しもうとしても無理だよ。
それこそ勿体ないよ。+1
-0
-
280. 匿名 2024/12/03(火) 18:36:27
>>158
泣けます😭
今そんな感じで手紙くれたり、ママにプレゼントー!、大人になったら車で公園に連れて行ってあげるとか可愛いことばかり言います🩷
世話は楽になりたいけど、大きくなるの寂しいな😔+2
-0
-
281. 匿名 2024/12/03(火) 18:37:23
子供は小学5年男の子だからそこまでしかわかんないけど、写真とか記憶辿ると、、多分保育園くらいまではかわいかったかな笑 今は口も達者だし言うことは聞かないし。一丁前に友達とかと買い物に行ったり体も太ったし、、+0
-0
-
282. 匿名 2024/12/03(火) 18:41:48
>>33
わかる。つい赤ちゃんYouTuber?にスパチャ送っちゃった…+1
-0
-
283. 匿名 2024/12/03(火) 18:44:46
>>26
びっくりよね。可愛いが更新されていくのw
今が1番可愛い!がずっと更新されていく!+1
-0
-
284. 匿名 2024/12/03(火) 18:46:52
>>65
うちも3歳児。
「〜でしゅ」「〜しましぇん」みたいな言葉って漫画の世界かと思ってたのに本当に言うんや!って可愛すぎて悶絶する。
本人はいたって真面目に一生懸命喋ってそれだから尚愛らしいよね+5
-0
-
285. 匿名 2024/12/03(火) 18:48:29
>>3
3歳までに一生の親孝行するってのは本当だよね
0〜2才のやっぱりあの時期限定の可愛さは特別。
ずっと可愛いけどね。+8
-0
-
286. 匿名 2024/12/03(火) 18:55:20
>>263
いつだってピークなんだよ!+1
-0
-
287. 匿名 2024/12/03(火) 18:56:09
>>7
20歳過ぎた娘でも、いまだに寝顔とか昔の面影あって、可愛くて写真撮っちゃうよ+2
-0
-
288. 匿名 2024/12/03(火) 19:07:00
>>61
みてねにも入ってるしSDカードと念のためPCに移して、その分携帯は全消しすれば良いものを最低限を確認しながら消してる😂+0
-0
-
289. 匿名 2024/12/03(火) 19:14:24
>>1
大きさとか含めて全部可愛かったのは4歳頃までかなー
1番大変だったのは長男3歳長女1歳の時
後悔も色々あるけどない人なんて少ないんじゃないかな?
怒りすぎてしまった事とか今思い出しても後悔だけど、全ての経験があってこそ反抗期も思春期も乗り切れたりするんだと思う+1
-0
-
290. 匿名 2024/12/03(火) 19:14:39
>>3
上の子はその頃可愛かったけど、下の子は癇癪爆発してて毎日バトル。全然可愛くなかった。今年長になって情緒が落ち着いたからやっと可愛く思える。+1
-0
-
291. 匿名 2024/12/03(火) 19:16:32
年長〜一年生がピークで、子どもらしい可愛さは減っていくよね。我が子の愛しさはいくつになっても減らないけどね。+1
-0
-
292. 匿名 2024/12/03(火) 19:24:11
うさちゃんみたいな歯が生えて来た頃
本当に可愛い+0
-0
-
293. 匿名 2024/12/03(火) 19:33:59
写真見て可愛い〜!ってなるのはハーフバースデーくらいの時かな。いつもニコニコしてる赤ちゃんで、めちゃくちゃ可愛かった。
今は4歳で、少しお姉さんって感じになって、とっても素直で優しくて可愛い。私が怪我したら、「はやくなおってね」ってお手紙くれたりする。年齢によって可愛さの種類が変わるよね。+0
-0
-
294. 匿名 2024/12/03(火) 19:38:16
>>3
うちのこ来月で2歳になるけどイヤイヤ期入って大変
地団駄ふむし いつ平穏になるのと思ってるよ+0
-0
-
295. 匿名 2024/12/03(火) 19:39:13
ぼんやりした母親だったせいか、大きくなるにつれ可愛くなった。髭生えてるけど。+0
-0
-
296. 匿名 2024/12/03(火) 19:50:00
>>18
わかるよー
7歳と5歳
下の子が可愛いししっかりしてきたところで、上の子は生意気だしワガママ。。
もちろん愛してるんだけど叱ってばかり
このままじゃマズいと仕切り直すもまた悪さするからまた叱ることになる+0
-0
-
297. 匿名 2024/12/03(火) 19:55:27
>>1
今高校生だけど、ずっと可愛い
年齢それぞれの可愛さがある
小さい時の可愛さは、当時より思い返して可愛かったなって思う事が多い
やっぱりそれだけ大変だったんだと思う
余裕ある時に動画撮っといて、数年後見返すとかなり可愛いよ+0
-0
-
298. 匿名 2024/12/03(火) 20:06:22
0歳が一番可愛いけど大変さが勝つ。可愛いくて育児の楽しさが勝つ最強の年齢は2歳と3歳だね。思春期過ぎても可愛さが勝つのは親子関係良好じゃないと無理+0
-0
-
299. 匿名 2024/12/03(火) 20:19:52
中2の子ですが今もずっと可愛い。思いやりがあり本人なりに私や家族の事を考えてくれてる。愛っていいね。もちろん赤ちゃんから幼少期も幼くてそこはそこで可愛いかった。思い出。出会えてよかった!+1
-0
-
300. 匿名 2024/12/03(火) 20:28:04
ずーっとかわいいけど、やっぱり2歳かなー。
専業だし、テレビもネットもなしで一日中一緒に過ごしたけど、もっともっと一緒に遊べば良かったとか、もっと抱っこすれば良かったとか、今になると思う
中学生と高校生の今も変わらずかわいいけど、もうこの家で一緒に暮らせるのもあと何年なんだろうと考えるとたまらない+1
-0
-
301. 匿名 2024/12/03(火) 20:32:13
>>1
長男0歳 天使だった
次男7歳くらい? 成長を感じられるようになった頃
三男 今八歳だけどすっとかわいい+0
-0
-
302. 匿名 2024/12/03(火) 20:33:23
>>59
小2も充分可愛いよ!
つまりずっと可愛い!+0
-0
-
303. 匿名 2024/12/03(火) 20:35:13
>>3
人間て2~3歳ぐらいのあどけなさがを一番愛おしく思う性質があるんだよね
犬って知能が人間の2~3歳っていうから、犬が人間のペットとしてとても慈しまれる理由が分かる
犬連れて散歩してる人達も「こらこら~そっち行くな~!」みたいなこと言いながらすごく幸せそうだよね+2
-0
-
304. 匿名 2024/12/03(火) 20:42:33
>>139
うん、思った…3歳児うちは公園しか無理だった😭+5
-0
-
305. 匿名 2024/12/03(火) 20:45:27
中2と小5。膝抱っこの時期は最高に可愛かったけど、今も可愛いよ。頭や足が臭くても可愛い。夫は臭かったらもう一回風呂!って、言うけどね。+1
-0
-
306. 匿名 2024/12/03(火) 20:52:49
>>158
泣けます😭
今そんな感じで手紙くれたり、ママにプレゼントー!、大人になったら車で公園に連れて行ってあげるとか可愛いことばかり言います🩷
世話は楽になりたいけど、大きくなるの寂しいな😔+0
-0
-
307. 匿名 2024/12/03(火) 20:58:46
2歳の喋り始めがめちゃめちゃ可愛かった。
お父さんもお母さんもアリさんもゾウさんもみんな「しゃーしゃーん!」って呼んでた。
おふふ ぱちゃちゃ やー (お風呂でお水がはねて嫌だった)みたいなお話してる動画を見返して癒されてる。+1
-0
-
308. 匿名 2024/12/03(火) 21:03:42
赤ちゃんの時が1番可愛かった。
赤ちゃんだから泣いて当然、イタズラも何が良いのか悪いのかわからなくて当然って思ってたから何でも許せたかな。
2歳くらいから叱ることが増えてきてイライラするようになってしまったな。+1
-0
-
309. 匿名 2024/12/03(火) 21:09:00
>>3
もうすぐ3歳の息子
発達ゆっくりめだったけどだんだん話せるようになってきて「あれなんだじょ?」「あれトラックだじょ?」とか変な言い方をしてみたり、私が咳をすれば「ママ大丈夫?咳出ちゃった?」と心配してくれたり毎日かわいい
トイレトレは思うようにいかないし癇癪を起こすこともあってイライラもするけど結局毎日かわいい+6
-0
-
310. 匿名 2024/12/03(火) 21:11:07
癇癪も落ち着いてくる2、3、4年生くらい+0
-0
-
311. 匿名 2024/12/03(火) 21:11:31
三歳年少さんです。めちゃかわいい。
幼稚園行ってくれるようになってこっちも心の余裕ができたし、毎日、幼稚園楽しかったー♡って言って帰ってくる。早生まれだから周りの子より幼くて、先生からも可愛がってもらえてるみたい。+0
-0
-
312. 匿名 2024/12/03(火) 21:20:14
>>245
双子なんだね。
2歳…可愛いよね!いいなぁ。
大変なこともあるけど、楽しいこともたくさんあるから子育て楽しんでね。
本当、あっという間だよ。+0
-0
-
313. 匿名 2024/12/03(火) 21:24:48
もうすぐ4歳だけど、2〜3歳くらいの動画見返すとめちゃくちゃかわいい
まだ赤ちゃんが残ってるけど一生懸命お喋りしてる感じ
その代わりイヤイヤで大変だった+0
-0
-
314. 匿名 2024/12/03(火) 21:27:44
>>1
小学一年生の今が1番可愛いです!
赤ちゃんの頃も可愛かったけれど、大変すぎて、、、
言葉も話せておしゃれにも興味がでてきた今が一緒に色んな事楽しめてとにかく可愛い!!!+1
-0
-
315. 匿名 2024/12/03(火) 21:31:30
>>9
うちも発達遅め?なのかもうすぐ4歳、癇癪激しすぎて毎日疲弊してる…
仕事辛くて退職したいと思ってたけど、この子と四六時中一緒に過ごすのはキツいと思ってなんとか仕事を頑張れるレベルでしんどい😓
いつになったら落ち着くんでしょうねぇ💦+2
-0
-
316. 匿名 2024/12/03(火) 21:31:38
最近毎日、これ以上大きくならないで〜って思ってる…。3歳娘カワイイ。+0
-0
-
317. 匿名 2024/12/03(火) 21:35:55
1歳8ヶ月の今、一番かわいい
少しずつお話しできるようになって、短い腕でお尻触って「まま、でた」って💩報告してくれたり、険しい顔(可愛い)しながら「まま、じゅーちゅ」って冷蔵庫指さしたり、短い足で全身使って階段を登る姿とかもう全てが可愛くて愛しい。最近は怒るとうつむいてこちらをじーっと睨んでくるの。それもまた可愛くて!イヤイヤ期も思春期も反抗期も大変だろうけど、今必死に写真や動画を残してます😌+4
-0
-
318. 匿名 2024/12/03(火) 21:38:56
85歳すぎたら可愛くなってきた、うちのばーさん。+1
-0
-
319. 匿名 2024/12/03(火) 21:41:08
0~3歳
2歳差育児で大変すぎて記憶全くないのに動画とかめちゃくちゃ可愛くて泣ける
こんな可愛い子ちゃんとみてあげなくて自分ほんとバカだった
戻りたい
抱きしめたい+4
-0
-
320. 匿名 2024/12/03(火) 22:03:00
現在中3
日々記録更新中+0
-0
-
321. 匿名 2024/12/03(火) 22:52:30
>>1
0歳、1歳、5〜6歳かな〜(今6歳)
2〜4歳はイヤイヤ期がひどかったのと、言葉が遅くてやり取りが未熟で大変だった。+0
-0
-
322. 匿名 2024/12/03(火) 23:16:33
>>273
まだ産んでなくても素敵な感性の持ち主さんなんですね
絶対素敵なママになるよ(^-^)+1
-0
-
323. 匿名 2024/12/04(水) 01:44:50
>>306
158です!
306さん、きっと今はお世話に追われて大変なことと思いますが、お子さんとのその暖かい優しい時間の思い出がこの先必ず心の支えになります!
我が家は今いろいろ言い合っても、心は繋がってるという安心感があるからお互い言い合える気もしています^^
+0
-0
-
324. 匿名 2024/12/04(水) 08:22:15
>>200
わかります!中学生もう大人に近づいてるのを感じますよね、寝顔はいつまでも変わらないのに。
自分が一度だけ過去に戻れるなら、間違いなく子供が保育園行っていて毎日わちゃわちゃなあの時に戻りたいです。+1
-0
-
325. 匿名 2024/12/04(水) 22:52:50
5歳
可愛すぎて本気で誘拐を心配してた
体力もついてきたので幼稚園終わると速攻可愛い服着せて連れ回してた+0
-0
-
326. 匿名 2024/12/06(金) 06:55:36
>>1
主さんきっと寝不足で疲れてるね。
まとまって眠れたら少し元気出るかな?
うちは3人いるけど10歳くらいまではずっと可愛いと思ってる。とくに新生児と歩き始め、話し始めた頃は可愛いかな。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する