-
1. 匿名 2024/12/02(月) 19:15:03
医療脱毛で全身脱毛始めました。
脱毛後、赤いぷつぷつができ、ものすごくかゆいです。冷やしたりしますが痒すぎて眠れません。
みんなこうなるものなのでしょうか?
昔光脱毛やってましたがその時は全然大丈夫でした。
時にVラインと脇がひどいです…
首筋などにもぶつぶつができています。
何かかゆみを抑える薬などおすすめありますか?
辛すぎてもうやりたくありません…+19
-3
-
2. 匿名 2024/12/02(月) 19:15:24
保湿保湿ゥ!!+33
-2
-
4. 匿名 2024/12/02(月) 19:15:54
脱毛したから痒いっていうか脱毛するための剃毛で炎症起こしてるんじゃないかな+56
-3
-
5. 匿名 2024/12/02(月) 19:16:19
無駄な毛なんて存在しない
これに懲りたら脱毛止めなさい+2
-13
-
6. 匿名 2024/12/02(月) 19:16:29
+5
-1
-
7. 匿名 2024/12/02(月) 19:16:31
それ、火傷してるんじゃないの?+27
-1
-
8. 匿名 2024/12/02(月) 19:17:05
>>3
脱毛する金ほしいんか?そいならおっちゃんとちょっとあっちでゆっくりしよか…🏨+5
-10
-
9. 匿名 2024/12/02(月) 19:17:46
>>1
医療脱毛ならその脱毛したクリニックで相談したほうがいいよ+67
-1
-
10. 匿名 2024/12/02(月) 19:18:12
>>3
じゃあもう女が嫌いってことじゃん。みんなやってるよ+6
-1
-
11. 匿名 2024/12/02(月) 19:18:34
痒すぎて眠れないって相当ひどそうだね😢
私は医療脱毛(腕、脚、脇)5回くらい通ったけどそういうことは一度もなかった。
皮膚科に行くのがいいと思う。お大事にね。+17
-2
-
12. 匿名 2024/12/02(月) 19:18:40
毛嚢炎かも、脱毛したクリニックに問い合わせてみては?+28
-1
-
13. 匿名 2024/12/02(月) 19:18:41
タイムリー!
最近医療脱毛始めたんだけど、おしりの方痒かったんだよね
+6
-1
-
14. 匿名 2024/12/02(月) 19:18:54
リンデロンとか?フェミニーナ軟膏とか+4
-1
-
15. 匿名 2024/12/02(月) 19:19:00
+2
-3
-
16. 匿名 2024/12/02(月) 19:19:00
クリニックで相談したのかな。その為の医療脱毛じゃん+23
-1
-
17. 匿名 2024/12/02(月) 19:19:06
あんまり聞かないから普通にクリニックに連絡してどうしたらいいか確認した方がいいよ。
炎症止めの塗り薬も処方できるだろうし+5
-3
-
18. 匿名 2024/12/02(月) 19:19:18
>>1
熱いシャワーをかける。50度くらい。+1
-20
-
19. 匿名 2024/12/02(月) 19:19:19
>>1
保湿してる…?
火傷状態だから、引くほどベタベタに保湿してくださいって看護師に言われたよ+14
-1
-
20. 匿名 2024/12/02(月) 19:21:05
>>10
もしかしたら犬とか猫とか獣のコメかもしれないw
脱毛する女キモいなら毛があってほしいはずだものね+3
-1
-
21. 匿名 2024/12/02(月) 19:21:20
当日シャワーでも長めに入ったりお酒飲んだりしてない?
私はこれやって地獄を見た+9
-1
-
22. 匿名 2024/12/02(月) 19:21:44
ガル男マジで…+0
-1
-
24. 匿名 2024/12/02(月) 19:22:28
+1
-3
-
25. 匿名 2024/12/02(月) 19:23:07
>>21
やっちゃダメって言われてるよね+8
-1
-
26. 匿名 2024/12/02(月) 19:24:41
>>7
軽いやけどなのかも。皮膚科へ行く方がいいね。+15
-1
-
27. 匿名 2024/12/02(月) 19:31:43
>>1
私今日脱毛行ってきたよ
塗り薬くれなかった?
+0
-1
-
28. 匿名 2024/12/02(月) 19:33:22
>>7
火傷ってかゆくなるの?+8
-1
-
29. 匿名 2024/12/02(月) 19:34:30
>>5
じゃあ頭の毛生やしなさいよアンタは+3
-3
-
30. 匿名 2024/12/02(月) 19:37:57
独身彼氏無しのガルミン、背中に保湿クリーム塗るのみんなどうやってる?+1
-2
-
31. 匿名 2024/12/02(月) 19:51:10
>>30
セナキュアしゅっしゅってしてるよ
あとは顔に使ったパックを捨てる前に背中にぺしっぺしって叩きつけてる笑+5
-1
-
32. 匿名 2024/12/02(月) 19:52:37
>>15
脱毛前ガチでこれくらい毛深い、、、+7
-1
-
33. 匿名 2024/12/02(月) 19:52:51
>>1
すぐクリニックに行って薬もらった方がいいよ!
私が言ってたところは照射した後はたっぷり冷やして、軟膏塗って、家で塗るための軟膏(リンデロン)も必ず購入することになってたよ。電話してみなよ。それで次回から照射のレベル下げてもらうとか、長めに冷やすとか対策してくれるといいけど。+9
-1
-
34. 匿名 2024/12/02(月) 19:53:35
>>1
脱毛施術してる看護師です。
恐らく毛嚢炎のような炎症を起こして赤いプツプツができているので、痒みなど辛いようなら脱毛をした病院にすぐ連絡して薬をもらってください。
毛が太い所に起きやすいです。+9
-1
-
35. 匿名 2024/12/02(月) 19:54:31
私は脱毛したら炎症止めセットで持ち帰ってたけどな
処方してくれると思う+0
-1
-
36. 匿名 2024/12/02(月) 19:57:10
画医療脱毛受けて画像のような感じになってしまいました。+13
-3
-
37. 匿名 2024/12/02(月) 20:01:39
>>28
やけど、痒くなるよ!+6
-1
-
38. 匿名 2024/12/02(月) 20:03:35
毛嚢炎。
めちゃくちゃ痒いよね。皮膚科で薬もらった方がいいよ。
コースならまたなるから多めにもらってて。+5
-1
-
39. 匿名 2024/12/02(月) 20:05:49
ワセリン+1
-3
-
40. 匿名 2024/12/02(月) 20:10:28
冷やし過ぎもダメだよ。+0
-1
-
41. 匿名 2024/12/02(月) 20:11:04
>>1
光と違って医療レーザーは強いから、肌トラブルあったらクリニックに相談すべし!薬もくれるはずだよ。
あとは保湿しっかりして、今の時期だとヒートテックも肌に負担かかるかもしれないから綿100の肌着に変えるのもいいと思う!+5
-1
-
42. 匿名 2024/12/02(月) 20:21:09
>>1
夫が全身医療脱毛で同じ症状起きてる。
皮膚科行ったら毛嚢炎だったよ。
痒み止めの飲み薬貰えるから皮膚科行ったほうがいい。
今まで4回脱毛してたんだけど今回が雑な看護師さんに当たって発症したよ。
肌弱いって申告しても保湿パパッとされて他の人が塗ってくれた薬も言っても塗ってもらえなかったのが原因みたい。
+1
-1
-
43. 匿名 2024/12/02(月) 22:13:07
医療脱毛をしてるんだよね?
診断とか受けないといけないし常駐してるだろうから医師に言ったほうがネットで素人に聞くより確実だよ
エステサロンとかで医療脱毛級 っていうコースならダメだろうけど+2
-0
-
45. 匿名 2024/12/03(火) 00:37:04
>>28
乾くと特に痒くなる+1
-0
-
46. 匿名 2024/12/03(火) 02:09:49
>>7
レーザーの照射が主の肌には強すぎるのかも。医療脱毛ってエステのよりも強く使えるからその分早くて綺麗に脱毛できるのが利点でもあるんだけど。スタッフに言えば弱い照射にしてくれるよね。+3
-0
-
47. 匿名 2024/12/04(水) 21:50:06
>>1
掻いたら毛嚢炎ひどくなっちゃうから脱毛クリニックに言って。
普通は薬とか診察無料だから。
薬塗ったら良くなるよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する