ガールズちゃんねる

生理中眠い!!!皆どうしてるの?

117コメント2024/12/25(水) 15:11

  • 1. 匿名 2024/12/01(日) 19:15:25 

    まさに今です。
    生理中だと、ありえない時間に眠気が来ます。
    寝てもすっきりしません。
    皆さんどうしているんでしょう?
    眠気の愚痴や苦労を語るだけでも大歓迎です。
    生理中眠い!!!皆どうしてるの?

    +131

    -2

  • 2. 匿名 2024/12/01(日) 19:15:41 

    寝てだらだら過ごしてる

    +152

    -2

  • 3. 匿名 2024/12/01(日) 19:15:46 

    本能に従って素直に寝るのが一番ですね

    +212

    -2

  • 4. 匿名 2024/12/01(日) 19:15:52 

    眠いまま笑
    仕事中は耐えてる

    +170

    -3

  • 5. 匿名 2024/12/01(日) 19:15:54 

    暇さえあれば寝ている
    晩御飯食べずに寝てしまう時もある

    +102

    -3

  • 7. 匿名 2024/12/01(日) 19:16:06 

    本能のまま寝てます。仕事中は別

    +31

    -2

  • 8. 匿名 2024/12/01(日) 19:16:06 

    旦那に肘枕してもらう

    +5

    -17

  • 10. 匿名 2024/12/01(日) 19:16:25 

    状況が許すなら寝てます!

    +83

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/01(日) 19:16:30 

    生理前も生理中も排卵日あたりも眠いし体調悪くなる

    +242

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/01(日) 19:16:40 

    なんとなく栄養ドリンク飲んでる

    +15

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/01(日) 19:16:53 

    仕事中は頑張るしかない。

    家にいるときはすぐねる

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/01(日) 19:17:02 

    休憩中5分でもいいから寝る

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/01(日) 19:17:08 

    耐えてる
    絶対白目むいてるわ

    +37

    -3

  • 16. 匿名 2024/12/01(日) 19:17:09 

    >>1
    トイレで5分ぐらい寝てる

    +14

    -3

  • 17. 匿名 2024/12/01(日) 19:17:20 

    わかります、
    立って動いてても眠れそうなくらい眠いです、、
    我慢我慢で毎月耐えてます

    +65

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/01(日) 19:17:28 

    >>9
    おじさん、もう寝なよ

    +62

    -2

  • 19. 匿名 2024/12/01(日) 19:17:52 

    コーヒー飲む
    体冷えるから良くないとは知ってるんだけどコーヒー好きだからやめられない

    +32

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/01(日) 19:17:53 

    >>8
    なかなか難しい体勢だね

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/01(日) 19:18:00 

    仕事中にモニター見てるとたまに意識が飛んでてハッ!てなる
    生理中の眠気だけは抗えない

    +74

    -3

  • 22. 匿名 2024/12/01(日) 19:18:15 

    高速道路でバイクの後ろに乗っていて寝ていた(一瞬意識が飛んだ)けど そんなものじゃない?
    眠たい時は眠たいよ

    寝たい時は勝手に意識なくなるもんね

    +1

    -11

  • 23. 匿名 2024/12/01(日) 19:18:20 

    仕事はするけど、晩御飯はお惣菜買ってすましてお風呂に入って早く寝る

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/01(日) 19:18:22 

    今の派遣先、生理が重い人はハッキリと生理が辛いと連絡してきて休んでる
    いい時代になったなぁと、量が多くて生理痛も重かったおばちゃんは思ってます

    +110

    -4

  • 25. 匿名 2024/12/01(日) 19:18:40 

    コーヒーとエナドリで耐える
    空いた時間は全て睡眠

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/01(日) 19:18:44 

    生理前もだよね。
    寝ようと思えばすぐ寝れる。
    あと歯が痛む人いますか?生理前に。

    +107

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/01(日) 19:18:46 

    >>1
    窓を開けて暖房をつけない。
    ※下半身は冷やさないようにね。

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/01(日) 19:18:47 

    >>18
    よこ
    嫌です、寝ません

    +1

    -11

  • 29. 匿名 2024/12/01(日) 19:18:48 

    更年期に差し掛かると四六時中眠いよ。

    +30

    -2

  • 30. 匿名 2024/12/01(日) 19:19:38 

    昼食の炭水化物を控えめにする
    できるだけ動く

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/01(日) 19:19:41 

    >>1
    ふだん不眠気味なので、生理前はここぞとばかりに寝てます
    薬でなく自力で寝る方がマシ

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/01(日) 19:20:01 

    気休めだけど鉄分入りドリンクを飲む

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/01(日) 19:20:52 

    >>26
    歯茎が腫れる。歯も痛くなる。口内炎できる。トイレ近くなる。数えきれないよ。

    +67

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/01(日) 19:21:01 

    今日はダメな日だからしょうがないなって無理しないようにしてる。

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/01(日) 19:21:55 

    眠気もあるし頭痛も🤕

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/01(日) 19:22:31 

    生理中はけっこう元気だけど生理前日の眠気が凄まじい。仕事中もけっこう寝てしまってる。職場男性ばっかりだから「あいつサボってる」って思われてるだろうな。

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2024/12/01(日) 19:22:40 

    睡眠薬レベルで眠い

    +52

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/01(日) 19:22:54 

    寝れる時は寝る。仕事中はアドレナリンなのか頑張れてる。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/01(日) 19:23:14 

    >>1
    寝てもスッキリしないというか祝もない週休2だけの仕事してるし、お客さん来るから眠くてもやるしかないし、忙しいと眠くもなくなるから本当にそんなこと言ってられない感覚はある
    ただ生理前は判断力かなり鈍って普段絶対間違わないのミスしがちだったり、眠気とかも尚更ボーっとなる自覚あるし、メンタル面はかなり響くから本当に自分の機嫌を伺って仕事するしかないと人知れず耐える

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/01(日) 19:23:48 

    お砂糖を摂らないことかな。

    そのオマケに、腹痛もPMSも無くなるよ!

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/01(日) 19:23:55 

    >>24
    私の世代も生理は隠して痛みはひたすら我慢してって感じだったから、今の子たちが少しでも生理の負担が軽くなってくれたら嬉しいわ
    個人差とかも理解がもっと深まればいいね

    +78

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/01(日) 19:24:15 

    >>33
    ですよね。
    噛むと痛いから歯医者予約したら行く時には痛くなくなってたり‥

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/01(日) 19:24:25 

    >>26
    私は歯茎が炎症するのと
    喉も痛くなりやすい
        

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/01(日) 19:24:27 

    寝ます。寝てもスッキリしなかったら生理だし仕方ないか〜とだらだらする。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/01(日) 19:25:08 

    生理休暇取って寝る!
    月2回取れるから助かってる

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2024/12/01(日) 19:25:49 

    ふた昔前は生理で眠いって言っても理解されなかった
    婦人科で相談したのに鬱の薬出されて腹立ったわ
    ネットのおかげで仲間がいるの知って安心した思い出

    +28

    -2

  • 47. 匿名 2024/12/01(日) 19:25:57 

    マジで白目剥きながら動いてるわ
    生理前の眠気だけは何しても抗えない
    休日にあたってくれたらめちゃめちゃ気持ちよく眠れるんだけどね

    +32

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/01(日) 19:27:10 

    生理じゃなくても休みの日はだいたい眠い

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/01(日) 19:27:31 

    >>12
    それなのかな
    レジの仕事してるけど買っていくのはほとんど女性
    たまにお爺ちゃんがマカの力買っていくけど

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/01(日) 19:28:53 

    生理の3日くらい前が凄く眠たい。生理が始まると治る💤ここ数年はこの日のためにカフェイン断ちして、眠気が襲ってくる前にコーヒー飲んでる
    1カ月に1回しか飲まないコーヒーは効果覿面です

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/01(日) 19:29:49 

    昔はそんなの無かったのに、44歳のここ一年くらい、排卵日辺りと生理直前に、猛烈な眠気で頭朦朧として、仕事にも行けない程の日が月2.3日あります。
    婦人科で相談しても、ホルモン剤は年齢的に危ないと言われ、通ってる精神科で聞いても、眠らせる薬はあっても眠気を止める薬は無いと言われ…

    今の職場は理解してもらって、出勤日に重なったら代わりに誰かが出て下さってるのですが、毎月なのでとても申し訳なくて…😢

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/01(日) 19:30:08 

    仕事中だったら眠くても痛くても耐えるしかないよね
    休みの日だったらずっとベッドにいるかも
    自分で始まる日を設定できたらいいのになぁ

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/01(日) 19:30:22 

    >>43
    私もそれで心配で歯医者に行った。なんかジンジンと疼く感じ

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/01(日) 19:30:27 

    >>1
    マイナスくらうけど、私は気絶するまでになるから上司に15分寝てきますって言って寝かせてもらってる。
    生理休暇も取れるけどそこまでではないので、、

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/01(日) 19:30:46 

    >>1
    仕事中はひたすら耐える
    それ以外は寝れる環境なら1分でも長く寝ようと心がける

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/01(日) 19:33:20 

    >>1
    仕事中は体動かすようにしてる。机の中整理したり資料整理したり。あと昼休みは昼寝する。
    生理休暇あるけど人手不足で気軽に休めないよね。。。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/01(日) 19:37:54 

    仕事行っても眠すぎて使い物にならないし
    休んで寝てた方が良かったんじゃないかと毎回思う。
    本当は毎月生理休暇とりたいよ。

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/01(日) 19:39:05 

    >>54
    寝れる部屋あるの?いいなー。
    うちは社長室にだけベッドがあって社長が毎日のように昼寝してる..

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/01(日) 19:39:14 

    >>1
    自分は接客業ですが、頭は寝ながらお客様と会話してる。
    普段から人の話を真剣に聞くように意識してると、頭が寝てても口が勝手にしゃべってくれるという技術が身についた。

    だいたい相手に対して敬意と興味をもってたら、ボーッとしながらでも会話できる笑

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/01(日) 19:39:22 

    私は仕事中はなるべく人に迷惑かけない程度にあくびしまくってます。
    そして家に帰ったら家族に話しかけないでくれと言ってから倒れるように寝ます。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/01(日) 19:39:32 

    今月超ーーー大量出血なんだけど しかも便秘と生理痛とガス溜りでトリプル腹痛

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/01(日) 19:40:22 

    接客業で動きまくってるから耐えられる
    家にいたら寝ちゃうと思う

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/01(日) 19:42:54 

    >>6
    役立たずが

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/01(日) 19:44:34 

    諦めてる。
    時が過ぎるのを待つのみ。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/01(日) 19:44:46 

    >>29
    本当ねー。休みの日なんて一日中寝てる。
    なのにまだ生理もあってPMSでお腹痛い。

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/01(日) 19:45:49 

    生理前なのに腹痛と吐き気があるー
    早く来てくれー
    キツい

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/01(日) 19:46:51 

    寝る

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/01(日) 19:46:57 

    生理日休暇を取って家で寝てる

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/01(日) 19:50:45 

    仕事から帰ったら寝る準備をする。夕方だろうがとにかく寝る。それでも翌日昼間眠くなるんだけど…

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/01(日) 19:53:08 

    貧血じゃない?
    レバーとか鉄分のある食べ物を
    摂ると幾分、マシになります。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/01(日) 19:59:15 

    最近終わりがけも眠くなるんですが、歳のせい?
    歩いてても眠いし困る

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/01(日) 20:00:55 

    床暖にお腹ぺったりして寝てる

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/01(日) 20:02:30 

    寒くなってきてから、排卵日に尋常じゃない程の眠気が🥱きます、、、自分冬眠するのかなって思うくらい

    2.3日すると楽になってきます

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/01(日) 20:04:20 

    生理前や真っ只中は本当に眠いのでどうしても行かなきゃいけない用事以外はキャンセルして寝ます。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/01(日) 20:04:25 

    >>45
    凄い良い職場!

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/01(日) 20:06:46 

    >>33
    私も。歯痛なのか頭痛なのか顔面まで痛くなるし、加えて顎付近の痛みのある吹き出物、下腹部の張り、ガス溜まり、顔色はくすむしほんと絶不調になるよ。眠い時はなるべく早めに寝るようにしてるけど目の下のクマはしっかりできる。生理の度に老け込む。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/01(日) 20:09:40 

    >>1
    休みの日だったら寝る

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/01(日) 20:14:39 

    >>9
    無知すぎて笑える

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/01(日) 20:18:01 

    >>11
    私も、もうほぼ眠い日々
    これはホルモンなのか加齢によるものなのか、、、

    よくおばあちゃんとかが1日の大半寝てるとかあるけど、それに近づいている気がする

    +43

    -2

  • 80. 匿名 2024/12/01(日) 20:18:32 

    婦人科の先生が言ってたよ
    生理の時に寝ないのは人間ぐらいだって。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/01(日) 20:19:07 

    >>1
    寝ても寝ても眠いよね…
    生理前後はホルモンの関係等で眠りが浅くなって、一晩寝ても、実は十分な質の睡眠がとれていないのもあると聞いて納得した。

    ・湯船につかって温まる
    ・アロマ
    ・寝る前はコーヒーよりノンカフェインの物
    ・寝る前のストレッチ
    等など、眠りに良さそうな物を総動員して、この時期は無理しないでリラックスしてとにかく寝るようにしてる。

    それでも眠いんだけどね。
    やらないよりは少しでもマシかなと思って。

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2024/12/01(日) 20:28:46 

    仕事と生理が被ると激眠でしんどい。
    眠気を殺すのに目ん玉かっぴらいたりして耐えてるけど、あまりにも眠くて涙目になってくる。
    休みと重なったら1日中寝て過ごしてる。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/01(日) 20:35:21 

    細かいことは気にせず無理せずに早めに寝る。それが一番

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/01(日) 20:38:28 

    >>11
    わかるー体調いい日無い笑
    排卵前に特に麻酔銃撃たれたレベルの急な眠気来ない?

    +64

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/01(日) 20:45:08 

    >>59
    接客業とか一番休めない仕事だよなと思ってたのにww

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/01(日) 20:45:36 

    >>11
    私も常に眠たいし体調良い時あんまりない。
    1ヶ月のうち元気なの3日ぐらいしかないかも笑
    眠くなるしお腹の調子も悪くなるからダブルでしんどい。

    +24

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/01(日) 20:48:48 

    もう意識朦朧として仕事ならないレベルの時ある
    接客業だからお客さんの対応してたら眠気飛んで来るんだけど黙々と作業してる時がほんと辛い

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/01(日) 20:50:52 

    >>40
    これめっちゃ効くよね!生理前1週間だけでも甘い物控えたら生理痛がかなり軽減された。フルーツや芋かぼちゃとか自然の甘味だけにして、白砂糖控えると気分の落ち込みにも効く。マジで

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/01(日) 21:03:46 

    生理の日は眠りが深い気がする。
    一度、ワンオペ店番のときに寝坊かましてやばかった。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/01(日) 21:07:08 

    >>1
    いつもより電話とってトイレに何回もいく
    アイスコーヒーがぶ飲みしても効かないし、とりあえず動くか喋るかしないと眠くてつらい
    急に眠気が無くなるからそれまで必死に耐えてるけど、たぶん半分寝ながらやってる

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/01(日) 21:11:33 

    専業だからとにかく寝てる。
    仕事してた頃は白目剥きながらカンファレンスとか参加してたw(普段立ち仕事でその時だけ座る)
    もうね、脳みそが寝てるのよ。かろうじて身体だけ動いてるから座ったら終わる。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/01(日) 21:21:44 

    >>1
    パートは五分前までゴロゴロしてる。眠くてぶったおれそうなくらい眠い

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/01(日) 21:37:18 

    我慢してる

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/01(日) 21:40:33 

    >>1
    生理中は寝ても熟睡出来ずに浅い眠りが続く感じ
    むしろ生理前が凄い眠くなる

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/01(日) 21:43:48 

    >>58
    女子更衣室にベンチが置いてあってそこで寝てる感じです。笑
    寝心地は悪いですが、慣れました!

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/01(日) 22:05:45 

    >>11
    生理後は?

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/01(日) 22:06:10 

    1ヶ月半ぶりに生理が来ました。
    眠気、頭痛、肩こりが酷いです。
    夫には話しましたが、理解してくれません。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/01(日) 22:13:57 

    >>1

    わかる。

    正社員してた時は休みの日は
    日曜日だけだったからマジで丸一日寝てた。
    泥のように寝れた…。

    今は転職したけどやっぱり眠い…。
    鉄分サプリも気休めに飲んでる。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/01(日) 22:23:20 

    >>29
    私は逆だ。眠れない。
    眠気=寝れる、じゃないんだ。
    二度寝とか昼寝とか出来なくなった。
    夜に寝て朝目覚める。
    一見健康的だけど眠りは浅いんだと思う

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/01(日) 22:33:54 

    一時期、小林製薬から出てるネムルナ飲んでたよ〜!
    これ飲んだから大丈夫って暗示かけてた。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/01(日) 22:49:33 

    >>1

    専業なので寝まくる
    旦那と小学生の息子には「ママ生理で体調悪いから」と言ってダラダラしてる
    これも性教育の内だと思っているよ

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2024/12/01(日) 22:53:07 

    >>11
    私は生理後三日間くらいがめっちゃ眠くなる。
    あんまり共感されなくて悲しいけど

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/01(日) 22:56:36 

    立ち仕事だから眠くても寝れないから辛い

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/01(日) 22:59:48 

    眠くなるってか関節ダルくて寝ちゃう
    泥背負ってるみたいに重い

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/02(月) 00:18:03 

    >>9
    なんだよ、それw
    ドM過ぎて離婚までしたわ

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/02(月) 00:36:01 

    別のトピで生理前の眠気が酷い話をしたら、糖質のせいだとコメントついたけど、そうなの!?
    どういう仕組みなんだ。生理前って見逃されたのかな。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/02(月) 01:13:14 

    寝れるなら寝れるだけ寝ている
    家事はおやすみ、血が出てるんだよできるか?と強気な気持ちでしない
    あと夜は何故か眠れないときもある、漫画読んで過ごしている

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/02(月) 05:29:45 

    眠いのは、貧血起こしてるから。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/02(月) 07:11:07 

    寝てる

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/02(月) 08:52:53 

    >>1
    1日中寝てます
    起きてることに耐えられない
    10代20代の頃は生理痛で死んでたけど、
    30代入ってからは生理痛より眠気が酷い

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/02(月) 13:02:47 

    仕事でない日は寝ている。我慢しても辛いだけだから。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/02(月) 13:04:13 

    毎月ではないけれどたまに2日から3日くらい食欲がわかなくて飲み物以外は全然食べないことある。それでも不思議とフラフラしない。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/02(月) 15:04:10 

    専業だからひたすら寝てる
    光熱費とか食費かからんしね

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/03(火) 16:28:34 

    >>11
    生理前が特にひどい気がしますが、生理前後眠すぎてつらいです。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/20(金) 13:53:34 

    生理が始まった子供の頃から生理前〜生理期間はずっと眠い。起きている時はイライラする。
    40代過ぎても症状は変わらない。
    それにいつの間に気を失ってるくらいの時もあるから、夜は布団で寝ればいいのにリビングで寝落ちとか…
    そのせいでいつも生理と風邪はセットになってる気がする。生理の時はどんなに気をつけていても風邪を引くというパターンです。

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/20(金) 13:55:33 

    >>106
    生理前や生理中に食欲爆発して食べすぎ、血糖値上がって眠気が酷いということかも
    ありえるわ

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/25(水) 15:11:13 

    眠い…

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード