ガールズちゃんねる

しょうもないなと思ったマウント

223コメント2024/12/29(日) 02:05

  • 1. 匿名 2024/12/01(日) 14:44:45 

    ありますか?
    私は女性社員の、自分は男性社員とつながりある・仲良いマウントです。

    +166

    -7

  • 2. 匿名 2024/12/01(日) 14:45:29 

    >>1
    思った以上にしょうもない。笑

    +197

    -1

  • 3. 匿名 2024/12/01(日) 14:45:37 

    こっちを見ながらエア電話w

    +35

    -2

  • 4. 匿名 2024/12/01(日) 14:45:56 

    色白マウント
    しかもたいして白くない奴がこれやる

    +118

    -2

  • 5. 匿名 2024/12/01(日) 14:45:58 

    某ジャニーズのセフレ

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/01(日) 14:45:59 

    主は、それがマウントに聞こえるポジションなのね

    +5

    -25

  • 7. 匿名 2024/12/01(日) 14:46:00 

    「ねぇ〇〇の話知ってる?」っていう私情報通

    +53

    -5

  • 8. 匿名 2024/12/01(日) 14:46:03 

    >>3
    しょうもないというか悲しい

    +29

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/01(日) 14:46:16 

    職場の人と仲良いマウント
    中学生?と思った

    +117

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/01(日) 14:46:18 

    >>6
    まさにトピタイ

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/01(日) 14:46:27 

    ここで良くある本当の美人は~、本当の金持ちは~、本当の天才は~とかおそらく本物を知らないであろうおばちゃんのマウント笑

    +81

    -4

  • 12. 匿名 2024/12/01(日) 14:46:32 

    >>3
    それはどういうマウントなの?

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/01(日) 14:46:38 

    お菓子もらっちゃったアピール

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/01(日) 14:46:44 

    70代の男に飢えてない自慢

    +8

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/01(日) 14:46:46 

    東大卒への学歴マウント

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/01(日) 14:46:55 

    ガルのトピやコメで。
    今○○が流行ってる⇒ え?ガルの流行は遅いから。2年前から流行ってるから。いつの話?

    お洒落警備隊の「それ古いから」マウント

    +35

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/01(日) 14:46:55 

    友達にマウント取られた事ある?

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/01(日) 14:47:04 

    私りぼんもなかよしも買ってもらっているし!

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/01(日) 14:47:07 

    >>1
    卒業大学マウントしてくる女なら会社にいるわ

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/01(日) 14:47:21 

    ユニクロ着てたら馬鹿にされたんだけど、
    本人ご自慢のおしゃれな洋服がイオンモールで買ったものでずっこけたことあるよ。
    もうちょいちゃんとマウント取って欲しいw

    +98

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/01(日) 14:47:22 

    不快はマウントと言ってる境界知能がわいてるね

    +5

    -7

  • 22. 匿名 2024/12/01(日) 14:47:38 

    >>13

    それは、どういうマウントなの?

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/01(日) 14:47:38 

    しょうもないなと思ったマウント

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/01(日) 14:47:46 

    がる民の、美人トピとかで出てくる美人設定おばはんの昔話。

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/01(日) 14:47:48 

    不登校ママさんに「うちの子は野球部で〜弁当作るの大変〜」と言いまくるママがいる

    +76

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/01(日) 14:48:00 

    保育園の保護者で、保育士と仲良いマウント取ってたボスママいたな。やたらとタメ口で保育士に絡むんだよね。その後、小学校でも中学校でもやってたわ。

    +56

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/01(日) 14:48:03 

    >>16
    事実の指摘でもマウントになるの?

    +5

    -6

  • 28. 匿名 2024/12/01(日) 14:48:16 

    去年同窓会の時に高校の同級生に
    ガル子はいつ結婚してたの?と聞かれたので
    25歳の時だから5年前だよ!と答えたら
    「私は23歳のときだよ!私の方が早かった、勝った〜」と言われたこと
    結婚って早ければ早いほど勝ちなん?
    今結婚して子供がいればどうでも良くない?と思うだけのは私だけなのかな

    +99

    -12

  • 29. 匿名 2024/12/01(日) 14:48:22 

    親戚に医者や弁護士がいるマウント
    で、お前は?

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/01(日) 14:48:25 

    しょうもないなと思ったマウント

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/01(日) 14:48:27 

    >>1
    わたしもあるー勝った気でいるの哀れすぎるよね

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/01(日) 14:48:50 

    今、いつもつるんで周囲にマウントしまくってる二人がお金の貸し借りでもめてるw

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/01(日) 14:49:04 

    芸能人の〇〇と会ったことがある・話したことがある
    芸能人だってただの1人の人だけど

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/01(日) 14:49:20 

    >>15
    東大卒への学歴マウントできるってすごいことなのでは?
    しょうもないと思ったのはなぜ?

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/01(日) 14:49:33 

    Gカップの女に巨乳自慢されたことある
    私Nカップやで…

    +2

    -4

  • 36. 匿名 2024/12/01(日) 14:49:40 

    >>16
    それ最近美容室で若い美容師にやられた
    明日セブチのライブ行くんですーって言ったら
    「わぁーセブチとかまだいるんですねw高校の頃ライブよく行ってました」と言われた
    そんなに時代遅れ?

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/01(日) 14:49:50 

    >>30
    進次郎?

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/01(日) 14:50:10 

    パートナーの年収・学歴・家柄自慢かな

    あえてパートナーと書いたのは、彼氏や不倫相手だったり…旦那ならまだしも、ねぇ…
    めっちゃ棒読みに「ヘエースゴォーイ」としか返せなかったわ

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/01(日) 14:50:37 

    >>10
    どこがマウント取ってるの?

    +0

    -9

  • 40. 匿名 2024/12/01(日) 14:51:01 

    >>25
    こういう人って無神経なだけ?
    悪気ないのかあるのかわからないままモヤモヤする

    +61

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/01(日) 14:51:09 

    >>24
    そういう感じのおばさんリアルで見たことある
    若作りとかそういうレベルじゃない娘世代より下の世代向けのブリブリ系の格好と首から上が全く合ってなくてヒスなの丸出しな感じの精神的にいっちゃってそうな人か、シンプルに男性ホルモン強くて虚言癖ありの支配的な性欲旺盛タイプかだと思ってる

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/01(日) 14:51:15 

    >>36
    あなたの被害妄想が激しいだけでは?

    +1

    -21

  • 43. 匿名 2024/12/01(日) 14:51:27 

    >>23
    告白されたほうが偉いってマウントなんだろうね。
    自分の好きな人と付き合えたほうが断然いいだろうに。

    +52

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/01(日) 14:51:59 

    >>42
    文章じゃ伝わりづらいけど、バカにされたように笑われたよ

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/01(日) 14:52:13 

    >>15
    息子が2人東大生って人に「それの何が偉いか論破してよ。大した事ない」って言う人は確かにいた

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/01(日) 14:52:41 

    >>9
    上司に誘われた人に、2人じゃ嫌だからって誘われたって報告されて笑えてきた
    それで3人で飲みに行ったあたし!みたいなの強めに言っててw

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/01(日) 14:53:07 

    >>23
    これはうぜえな。

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/01(日) 14:53:17 

    子供が〜旦那が〜ってやつ。

    年賀状に何か書こうかなって時に「子供が中学生になりました」とか書いてて、「自分は1年間何もなかったな〜」と軽く落ち込んだ。
    むしろ子供や旦那のことでテンション上がるのが羨ましいかも。

    +8

    -10

  • 49. 匿名 2024/12/01(日) 14:53:20 

    一方的にマウントと決めつけてるコメントばかりで
    しょうもないのはどちらなのか訝るところだわ

    +8

    -5

  • 50. 匿名 2024/12/01(日) 14:53:27 

    別に自慢する意図なく「小5からホックのブラだった」て言ったら巨乳を誇ってり友人が「私は小4からホックだったしDカップあったよ」とか言った
    胸見られたり不便だった思い出しかないけど、あんたそれが自慢なの?て思ってしまった

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2024/12/01(日) 14:53:29 

    病院で看護助手で働いてるママ友いるけど看護師か医者にでもなったかのようにあれこれ知ったふりしてあれこれマウント取ってくるけどあれって何なの?毎回腹立つんだよね

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/01(日) 14:53:43 

    >>44
    「まだいたんですね?」は酷いよねw
    客が好きなものに対して

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/01(日) 14:53:57 

    >>36
    ごめん。セブチってなに?

    +22

    -6

  • 54. 匿名 2024/12/01(日) 14:53:58 

    153cmが152cmにチビ言う。どっちもどっち

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2024/12/01(日) 14:54:10 

    >>45
    それは東大卒への学歴マウントでも何でもないじゃん

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/01(日) 14:54:30 

    >>23
    わざわざ言わないけど、自分から告白出来る人凄いなってのは私も思うな。

    +44

    -3

  • 57. 匿名 2024/12/01(日) 14:54:58 

    >>38
    不倫相手はまじでわからんねw
    おまえ赤の他人やんけ

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/01(日) 14:55:16 

    息子がいかにママがいないとダメか熱弁マウント
    いや全然うらやましくねぇわw

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/01(日) 14:56:00 

    低時給で待遇も決して良くないパート先に、新人パートが入ってくると
    「あなたの時は10人応募があったみたいだけど、私の時は20人応募があった中から選ばれたの」
    と言う意識高い系パート

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/01(日) 14:56:04 

    >>25
    幼稚園で義実家の仕事手伝っているママさんの子がずっと預かり保育なの知ってて、夏休みに旅行行った写真送りつけるママ友いたわ。
    しかも何十枚もの写真をスライドショーにした動画。
    配慮に欠けるな〜と思った。

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/01(日) 14:56:07 

    >>37
    このトピ見てたけど
    その時も進次郎言われてたよ

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/01(日) 14:56:44 

    >>2
    こんなトピしか無いのか…

    +1

    -7

  • 63. 匿名 2024/12/01(日) 14:56:44 

    >>17
    無いです。
    マウント取る人とは友達にならないし。
    職場では無視するわけにはいかないから仕方なく話す中でマウント取られることはあります。
    でも決して友達ではないです。
    ただの同じ会社の人ってだけ。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/01(日) 14:56:46 

    義母の知り合いの人の学歴話

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/01(日) 14:56:57 

    >>50
    こちらはなんなら悩みくらいのつもりで言ってるのに
    勝手に相手がマウント取られたと思って
    言い返してきたのね

    このトピにも
    勝手にマウント取られたと思って発狂してるうじゃうじゃいる

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2024/12/01(日) 14:57:21 

    >>63
    よこ 同意
    職場はいろんな人がいるから仕方ないとは言えどこへ行っても1人は必ずいるよね〜

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/01(日) 14:58:01 

    >>28
    23歳なんて新卒で会社に慣れるのにドタバタしてるから結婚どころじゃないのにね

    +41

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/01(日) 14:58:02 

    >>61
    やっぱりそうか笑
    ありがとう

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/01(日) 14:58:06 

    >>58
    だから、それはマウントじゃないのでは?

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2024/12/01(日) 14:58:39 

    マウント取る人ってある意味羨ましいよね
    客観的に見たら…?っていう人でも自分が新世界の神くらいに思ってるじゃん

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/01(日) 14:58:52 

    >>36
    セブチもうベテランだし昔からいるからね
    ケーポ詳しい人からすると古いとは思うかも


    +7

    -3

  • 72. 匿名 2024/12/01(日) 14:59:27 

    鼻毛出して興奮しながら商社マンの旦那の自慢してくる。


    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/01(日) 14:59:43 

    早生まれの学年がどーのとかいうしょーもないマウント

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/01(日) 15:00:57 

    >>62
    そんなトピに書き込んでるのか…

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/01(日) 15:01:23 

    元カレの学歴自慢
    本人は日雇いのバイト

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/01(日) 15:01:38 

    >>58
    うちの会社にもいます。
    中学生なのにいつも手をつないでないと駄目とかご飯も私の膝の上で食べてるのとか。
    息子はママ大好き!私達仲がいい仲良し家族なの!反抗期もないし!って言ってきます。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/01(日) 15:02:09 

    現在45歳の女性。知り合い男性(あおり運転をするような幼稚な男)から言い寄られてる、カナダ人から電車でナンパされた(ライン交換までしてしまい、のちに脅される)などを筆頭に、彼女が行く先々で男に気に入られてしまい言い寄られて困るわと私に逐一マウント報告。明らかに遊ばれてる男性の事を咎めると、恋愛電話相談では男の方も真剣だとカウンセラーに言われたと私のアドバイスはフル無視。挙句の果てに既婚者と不倫、奥様に慰謝料請求されたと後で白状。これでは私の家庭までのちのち脅かされるとスッキリ縁を切りました。話を聞かされる度に凄いね〜モテるね〜と聞いていた私も悪かったなと反省しています。

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/01(日) 15:03:12 

    たまにカウンセラーでも客にマウント取る人いるよね
    年配の女性がやりがち

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/01(日) 15:03:18 

    >>55
    その人の息子は一橋大で「東大より入るのが難しい」と言ってたよ
    これは学歴マウントじゃないのかwすまんw

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/01(日) 15:04:05 

    何かチクチクする言葉や
    こちらの取り方次第で悪くも取れる言葉を
    そのままマウント認定するってバカそのものよね

    +0

    -6

  • 81. 匿名 2024/12/01(日) 15:05:18 

    靴のサイズが22

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/01(日) 15:05:32 

    >>53
    歌手

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/01(日) 15:05:37 

    >>78
    自分の娘や孫自慢を入れてくる年配の女性がいます。
    市の乳幼児健診とか児童館とかでお手伝いをしている年配の女性にいました。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/01(日) 15:05:37 

    仕事でミスしたときとか遅い時に「私の家族・親戚はこんなに優秀だ」という
    謎の血筋マウント
    変な挽回の仕方よね

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/01(日) 15:06:30 

    持ち物を他の人に褒められた時に「最近買ったの?私それ前から使ってるよ」とマウントを取ってくる人がいて、だから何?って思った。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/01(日) 15:07:29 

    彼氏の職場の役職。
    色々あって疎遠にした女の彼氏が会社の経営者で(すぐに別れたらしいですが)『うちの彼氏が会社の経営者でめちゃくちゃ忙しくて〜そんなに毎週毎週会えるの羨まし〜い。で、彼氏さんの役職は?』って聞かれた

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/01(日) 15:07:57 

    >>16
    それマウントなの?ガルが古いのが問題なんじゃ…

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2024/12/01(日) 15:08:27 

    旦那と子供の学歴マウントほんましょうもない
    自分の学歴でマウント取るならまだしも
    一番ダサい

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/01(日) 15:08:49 

    >>76
    マザコン自慢ですよね
    息子さんまともな結婚できたらいいんだけど…

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/01(日) 15:08:55 

    >>1
    しかも男性の方から話しかけてくるからーという

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/01(日) 15:09:12 

    家族が倒れて看護を優先するために微妙に遠かった職場を転職することにした時(私は30代)、私と同じタイミングで結婚で辞める後輩(その子は29歳)がいて、最終日にたまたま2人になった時、そもそも私は結婚願望はなく職場で恋愛絡みの話とか一切してないのに「私今29歳なんですけど、モテる女性は20代で結婚するみたいですよ」って突然言ってこられた。

    「へぇ、、良かったね」と返事しといた。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/01(日) 15:09:27 

    >>45
    それは正論でしょw
    子供が凄いのであって母親は何も凄くない

    +4

    -3

  • 93. 匿名 2024/12/01(日) 15:10:14 

    >>27
    流行なんて明確な定義もなく感覚は人それぞれ。わざわざ「2年前から流行ってるから」という必要もないと思う。

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2024/12/01(日) 15:10:37 

    >>56
    行動起こしてるってことだもんね

    私、行動起こして失敗したらどうしようと考えてしまうから、行動的な女性はカッコいいと思う

    友達に『付き合って1年たったし、結婚しよう』って自分から言って結婚した子がいるんだけど、凄くカッコいいと思った

    別に男性から言わなくてもいいんだもんね
    お子さん4人産まれて幸せにしてる

    +34

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/01(日) 15:10:41 

    >>85
    そっから話を膨らませてやればマウントも跳ね返せるし丸く収まる

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/01(日) 15:10:52 

    「それってマウントなの?」「それはマウントじゃない」ってコメントが多いなぁ

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/01(日) 15:10:56 

    >>89
    男女関係無く親子べったりなのは婚期めっちゃ遅れるか独身になるよ
    30代後半だけど

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/01(日) 15:11:01 

    >>81
    やられてたw
    私は24.5ですけど悪い?って言っといた

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/01(日) 15:11:57 

    >>91
    そんなしょうもないことを言う女と結婚する相手もお察しレベルねと言ってやりたいわ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/01(日) 15:12:41 

    >>1
    少しでも繋がりを匂わせたら全ての男性社員と1番仲が良い女性は自分であると信じて疑わないお局様に同じマウントされた事ある

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/01(日) 15:14:01 

    >>100
    なんなんだろうなああいう女
    既婚男の不倫相手にされてる派遣女がめちゃくちゃそれ系のマウント取ってた

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/01(日) 15:14:06 

    「私ってぇ 小柄だからぁ 若く見えちゃって~」
    …170センチに対する宣戦布告ととって宜しいか?

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/01(日) 15:14:08 

    40代のこどおばの同僚に持ち家マウントされた事ある
    親が買った家にいつまでも住んでるだけやで

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/01(日) 15:14:09 

    >>92
    まあ、自慢もしていない人に対して噛み付く必要は無いよなぁって思ったよ私はw

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/01(日) 15:14:35 

    >>28
    その子に取っては誰かと幸せに結婚するより、誰かと競って早く結婚する事が大事なんだね
    自分軸無いのかな

    +47

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/01(日) 15:14:54 

    >>20
    なんならうちの近くのイオン内にユニクロあるわw

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/01(日) 15:15:35 

    だいぶ歳下の子が役職に抜擢されたと聞きつけ、
    「その役職なら私も昔、独身時代に勤めてた会社でやったことあるけどメリットないし、つまらないからすぐ辞めたわ」
    と本人に言いに行くお局

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/01(日) 15:15:52 

    >>38
    私36歳で同い年の友達が医者の彼氏の話をしてて、年齢的に結婚相手なら色々聞けるけど、単なる彼氏でプロポーズもされてない状態だったら訳アリなのかなって思って詳しく聞かなかったら、私が嫉妬していると勘違い脳内変換されたw
    せめてアラサーなら羨ましいと思って色々聞いたかもしれないけど、アラフォーで結婚できずハイスペに捨てられたらどうするんだろうという心配の方が大きかった…

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/01(日) 15:16:54 

    職場の後輩が外車に乗っていると話したらお局様が外車はすぐ故障するから駄目!うちは国産車って決めてるの!って謎の熱弁を奮っていた。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/01(日) 15:17:02 

    >>107
    僻みがすごいんじゃ

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/01(日) 15:18:04 

    >>1
    入社してひと月も経たない頃に他部署の人の話をされ部署が違うから知らないと答えたら知ってる〜🎵と返されたw
    新人と張り合って何が楽しいのかわからん笑

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/01(日) 15:18:29 

    >>36
    こんな事言ったら良くないけど普段出会わないような人が美容師には多い
    会話が成立しなかったり人として何だコイツって人
    友達が美容師だけどこの話をしたら否定出来ないと言ってたよ

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/01(日) 15:18:43 

    >>1
    コロナに感染してないマウントとか

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2024/12/01(日) 15:18:44 

    全くの赤の他人(知り合いではない有名人)と比べてのマウントw

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/01(日) 15:19:11 

    >>107
    こっちが恥ずかしい…

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/01(日) 15:20:06 

    >>20
    ちゃんとマウントw ほんとそうよねww

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/01(日) 15:20:34 

    >>112
    よこ
    美容師マジでやばいやついるよね
    スマホ覗き込んできたり明らかに話したくないオーラ出してるのにずっと喋り続けてたり距離感おかしい人に当たったことあるわ
    カット中もハサミで頭何回かさされてなんだよこいつ…って思ったことある
    別の美容師に変えてもらったらその人が良く喋るオネエで、その変な美容師がアコムに借金してるせいでうちの店に電話超かかってきて迷惑〜とか言ってて色々察した

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/01(日) 15:21:08 

    >>38
    不倫相手って兵庫県の局長で名前が智子

    +1

    -6

  • 119. 匿名 2024/12/01(日) 15:21:17 

    親族や友達がすごいマウントかなぁ。自分自身で勝負しよう、と思う

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/01(日) 15:22:13 

    好きでもない人から好かれるマウントかな。
    実際は思わせぶりな態度で釣ってるだけ。またナンパされた〜とか言うけど、ナンパされるようなところに1人でいつまでも立ってるからそういうことになるのに。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/01(日) 15:22:27 

    旦那が3日に1日夜勤というマウント(確か公務員)
    「いいなー!」って既婚組子持ち組は言ってたけど子供とかできたらキツくないか?と思ってた
    ちなみにこれを義母に話したら「いいなー!」って言ってた、そんなもん?

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2024/12/01(日) 15:23:27 

    しょうもないなと思ったマウント

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/01(日) 15:23:54 

    マウントとられたことないわと思ったけど多分自分が気づいてないだけでこんなに横行してるのね

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/01(日) 15:28:01 

    子どもの出席番号マウントされたことある、よくわかんなかったけどなんか相手の子の方が番号が若いとかなんとか…とにかく勝ち誇ってるのだけは伝わってきたけどこっちは終始困惑しかなかったわ。意味不明なマウントってそもそもリアクションに困るからやめて欲しいよね。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/01(日) 15:29:08 

    >>118
    こいつら何が何でも絡んでくるなw

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/01(日) 15:29:33 

    >>120
    いつまでも立ってるwww

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/01(日) 15:31:47 

    >>103
    わたしも地元の同級生に持ち家マウントされるけど最寄り駅までバスで30分(終点駅)の家なんか要らないんだよな
    しかも大体土地か家全部丸ごと親が買ってるし

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2024/12/01(日) 15:31:56 

    秋田のスーパーに熊が立て籠もってるトピで、いとくは高級スーパーってコメントに

    いつも行くけど全然高くない!
    値下げも早いし他のどの店より安いものもあるしこれが高級とか笑っちゃう
    高級スーパーなら成城石井!
    ってマウントしてる人がいた

    その人にとっては高級=値段が高い
    って認識しかないんだろうな
    個人的には品質とか接客対応とか含めての高級って意味だったんだけど

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/01(日) 15:32:17 

    >>87
    正にこういう人

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/12/01(日) 15:33:01 

    >>104
    子供の学歴聞かれてもいないのに息子東大なんだ〜って話す時点で無意識マウント取ってるよ
    女性同士だと特にやりがちな本人には自覚の無いマウント

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/01(日) 15:34:30 

    マウントなのか自慢なのかわからないけど、同僚から取引先が私には親切にいろいろしてくれるのよーと言う言葉をよく聞く

    私にも同じ感じだけどなと思いながらへーって聞いてる

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/01(日) 15:34:37 

    >>120
    高校で一緒になった子が、中学で男子生徒はみんな私のことが好きだったみたいって言われたけど、どう反応したらいいのか分からなかった。そんなに可愛い顔でもないし性格が良い訳でもないし…。頭の中がおめでたいのはわかったけどw

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/01(日) 15:35:26 

    >>46
    馬鹿みたいだねw
    子どもじゃないんだからって呆れてる

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/01(日) 15:36:19 

    >>112
    >>117
    最近減ったけど2000〜2015くらいまではほんと酷いやつたくさんいたわ
    でも多分店長からなんでもいいから話題振れって言われて無理して盛り上げようとして空回ってたんだろうな
    今は喋りたくないって言える人が増えたから静かだけど

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/01(日) 15:37:41 

    >>108

    妨害とかしなければ嫉妬だと思わないんじゃないかな。
    その人がハイスペと結婚したら、心からおめでとうと言えたら、逆に相手は悔しがると思う。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/01(日) 15:38:48 

    >>19
    私も同じマウント取られたことあります
    それほど優秀なのに、私と同じ職場なんですね…って何度言いそうになったことか。

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/01(日) 15:39:57 

    >>124
    その出席番号、五十音順ではなく、生年月日順なら
    4月生まれを狙って妊活する人たちもいるからね
    それかな?

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2024/12/01(日) 15:42:11 

    >>137
    五十音順だったのw

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/01(日) 15:44:32 

    ガルのドラマトピのマウント
    このドラマの面白さが分からないなんて読解力ないねwあなた みたいなコメント
    読んでてイライラしたw

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2024/12/01(日) 15:47:21 

    >>93
    それこそ必要ないと思うかは、「人それぞれ」なのでは?

    +3

    -4

  • 141. 匿名 2024/12/01(日) 15:47:24 

    >>134
    仕事しながらだからね
    それなりに仕上げないといけないわけだし
    なかなか面倒なことの多そうな職業だと思うわ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/01(日) 15:48:13 

    >>129
    何がまさになの?内容で返してあげなよ

    +2

    -3

  • 143. 匿名 2024/12/01(日) 15:49:12 

    >>1
    繋がりって身体の??

    +1

    -5

  • 144. 匿名 2024/12/01(日) 15:56:29 

    >>130
    じゃあ私はマウント合戦を見せられマウントされてたのかも知れないねw

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/01(日) 15:56:42 

    >>134
    今は喋らないけど愛想も挨拶もない人いるよ…
    表参道とかのそれなりの店で、見習いの人が1番人としてまともだなと感じた事ある
    ベテランなのに自慢と他美容師の悪口ばかりの人とか
    技術は良いのに行くと疲れる
    人柄も腕もそれなりの人を探すの難しい

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/01(日) 15:58:46 

    >>138
    50音順かいなw
    入試の成績順かと思ったわw
    (昔はそんな学校があったんだよ)

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/01(日) 16:00:20 

    >>132
    逆にめちゃくちゃ面白い子なのかな?
    ギャグセンスが高いというか?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/01(日) 16:02:55 

    >>16
    いつの時代か分からない物が持て囃されて、今の流行りはほぼ全て否定するのがガルの大半だから、価値観古いよって言いたくなる
    あまりにも世間とギャップがある

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/01(日) 16:11:52 

    >>22
    どれもこれもくだらなさすぎるね笑

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2024/12/01(日) 16:18:08 

    東京生まれ東京育ちマウント。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/01(日) 16:18:10 

    >>140
     
    相手を尊重しない人なんだね

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/01(日) 16:18:17 

    子供いるマウント

    で?
    って聞きたくなる。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/01(日) 16:21:07 

    >>142

    >何がまさになの?

    え、マジで?

    ですからね、まさには『トピタイ通り』という意味でしょ。

    しょうもないなと思ったマウント

    でしょうよ。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/01(日) 16:28:00 

    年子マウント
    双子育ててるけど年子ママから「双子より年子のほうが大変だよ笑」って言われる。バァ世代も「私は年子を育てたから双子の大変さはよくわかるわぁ」と言ってくる人多い。正直多胎と年子は妊娠出産のリスクも違うし、0歳の時の育児の負担は比にならないと思う。そもそも多胎は選んで妊娠してない、年子は自分で望んでそのタイミングで産んでるのに。

    +5

    -3

  • 155. 匿名 2024/12/01(日) 16:29:35 

    >>61
    進次郎構文が確立されたのは、彼が環境大臣になってからのはずだから2017年にそんなこと言う人いるの?って疑問に思って元トピ見てきたけど誰も言ってなかったw
    ガルってこういう何の意味もない嘘をつく人が一定数いて不気味だ

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2024/12/01(日) 16:39:33 

    >>9
    それやってた意地悪女いたなぁ…
    特に男性社員と遊びに行ったり、飲みに誘われたことをなんだか誇らしく話してた。
    私はあなたと違って女として見られてるから!というのを遠回しに伝えたかったんだろうけど、男性社員をオスとして見たことない私は楽しそうだね☺と言って受け流してたわ
    そういう時だけ嬉々として話してきて、それ以外では私はいないみたいな扱い
    それからというもの恋愛至上主義みたいな人苦手になった

    +13

    -3

  • 157. 匿名 2024/12/01(日) 16:42:00 

    >>156
    よこ
    いるいるそういうひと!
    派遣の女の子がそれずーっとやってきた
    私いちいち誰々と仲良いとか言わないだけで男も女も親しい人普通にいるんだけど、勝手に勝ち誇ってる顔してた
    けどその派遣の女の子、社員になりたくて何回も登用試験受けてるのに全部落とされて、最後は上席の方からもう受けないようにダメ押しまでされてて色々察したわ

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/01(日) 16:42:20 

    >>1
    あったわ
    急ぎの仕事でLINE連絡取ってたら、私のほうがたくさんLINEしちゃったとか謎の張り合いしてきた女上司

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/01(日) 16:45:44 

    >>147
    全然…😅

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/01(日) 16:47:28 

    >>30
    書体が昭和のテレビの字幕みたいになってる

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2024/12/01(日) 16:51:05 

    >>84
    じゃあなんでお前はそんなポンコツなんだと即突っ込まれるじゃんマジでアホだわ

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/01(日) 16:56:44 

    自分の姉の結婚式が凝っててすごかったマウント
    アラサーで初めて結婚式に出席したらしく、他の式に出たことないくせにこれ以上に良い式は絶対無いとか豪語していて失笑

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2024/12/01(日) 16:57:51 

    独身彼氏なしの私に
    職場のお局(28歳)が
    自分はいかに早く結婚して子供産んだか、
    出産エピソードや産後の体の話を聞いてもないのに延々と自分語り
    マウント取ってるつもりなんだろうけど、全く独身彼氏なしなことに負い目がないので
    (あぁ〜マウント取ってるんだな)くらいにしか思わなかった
    本人は「悔しいでしょ?羨ましいでしょ?結婚できない自分が惨めでしょう???」と心の中でニヤニヤしてたんだろうけど

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2024/12/01(日) 16:59:58 

    >>163
    自画自賛ばっかりの人って親から褒めてもらえなかったのかなって思ってる

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/01(日) 17:01:51 

    >>108
    京都と東京で遠距離恋愛してるのかな
    婚約したまま還暦迎えないといいですよね

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/01(日) 17:05:12 

    >>159
    なら単に色情症なのかもしれませんね
    (罵りじゃないですよ)

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/01(日) 17:06:32 

    >>108
    脳内変換する人って、
    本人ご希望の「シチュエーション」を手に入れる為に
    周囲にいる善人(やり返されると怖いから)を選んで、
    名脇役(=悪役)をさせようと企むよねー

    大抵、妬んでない人に「私を妬んでるのね!」と始める
    いや、そっちの幼女みたいな妄想に巻き込まないでくれー

    幼女レベルの人に、言い返えすか迷い黙ってると、「私の勝ちね」と威張り出すし
    いや、呆れてるだけなんだけど、絶対理解しないだろー

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/01(日) 17:31:00 

    >>91
    家族の看護のために転職、、、心優しい真っ当な善人だよね

    そんな人に、しょうもないマウントするなよって思うけど
    マウントしたい人は、やり返してこない善人を狙うんだよね
    だから
    「へー、幸せ自慢出来るのは今のうちだけ、って分かってるんだね、
    そんなあなたの結婚が少しでも長続きする様に、私も祈ってるわ」
    これくらい言い返しても良いと思う


    +8

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/01(日) 17:35:37 

    >>25
    どこにでもいるね。だから私は野球部員も野球も嫌いになった。見ない。

    +2

    -3

  • 170. 匿名 2024/12/01(日) 17:40:42 

    推し友が私は〇〇さんのLINE知ってる、今日は△△さんとDMしてたとか聞いてもないのにいちいち仲いいんですアピールしてくる謎のマウント。同じように共通のフォロワーさんとやり取りしてもいちいち報告してないだけだからw

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/01(日) 18:00:18 

    >>19
    ホワイ・ジャパニーズピーポーの外人芸人が日本人の高学歴は折角勉強してきたのに応用的な考え方、働き方をしないのがなぜ?と思うし、卒業したことを自慢するしかしないのがわからない。と言っていたよ。
    その後、他の芸人が何度かホワイジャパニーズピーポー?とふっていたけど、知らん顔してそれには乗らずスルーしてたのが笑えたわ。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/01(日) 18:01:54 

    >>162
    ちょっと微笑ましいけどねw
    自分の式のことだったらおいおいって感じだけど、お姉ちゃんの式感動したんだねってなる

    +4

    -2

  • 173. 匿名 2024/12/01(日) 18:10:52 

    美容法や健康法、やってる治療などを「それってよくないって聞いたよ〜」と否定してくる

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/01(日) 18:15:18 

    >>151
    わざわざ言う必要ないと決めつけてる>>93もだよね

    +1

    -3

  • 175. Twitterモンスト界隈の客寄せパンダたん🐼へ🩷 2024/12/01(日) 18:17:52 

    他人のスマホをハッキングするのを趣味でしてる底辺モンストユーザー達🐭からの犯罪マウント💻🦍🎶はどれもこれもしょうもないです😊
    私より年上が子供みたいなマウント💻🦍🎶をしてきて、相手に対して闇深さや情けなさを感じました…💩🥺💩
    惨めで寂しい人生📱🐒🍂って可哀想ですね…😢

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/01(日) 18:18:40 

    >>153
    何がどうマウントなの?と聞いてるのよ
    古いものを古いと指摘するとマウントなの?

    +0

    -5

  • 177. 匿名 2024/12/01(日) 18:27:18 

    >>16
    運動会のダンス何やるのって聞かれてブリンバンバン踊るって言ったら「えー今更?古くない?うちの子は××やるよー」って言われた
    運動会は春だったから子供たちの中ではまだ流行ってたんだけどな

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/01(日) 18:36:37 

    最初は同じ契約社員で知り合った、同い年の男がいて
    なんやかんやで遊びに行ったり仲良く?なってた時期があった

    私がその仕事辞めてから相手も数カ月後に辞めたらしくて、
    すごい久しぶりに連絡きてお互いの近況話してたら
    今の仕事も契約?と聞かれたから
    そうだよーと言ったら
    俺は事務で正社員だけど契約と何が違うのかなー?🤔と…

    その時の絵文字も自慢げな顔→😎 こうゆう系で来てるならまだマシだけど。相手も就職出来て嬉しいんだろうなとも捉えるし

    でも、わざわざこれ🤔(実際は違う絵文字だけどだいぶ前の話なので、近いニュアンスの絵文字はこれ🤔)

    これが1回のことならまだしもまだ時期が空いて連絡取ることになって
    同じような事言われた…
    正社員と契約社員何が違うんだろー?🤔🙄と…

    思い返すとその人の男友達の話なる時に、
    大体若干蔑んだようなニュアンスで話しされたりしてたから
    同性同士で常に何か負け犬を感じてる人なんだろうな…

    (友達Aは結婚して家買ってるけど親の金なんだってー。とか、あいつずっとバイトで今ニート。なにしてんのやらだよーとか)

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2024/12/01(日) 18:51:47 

    >>174



    決めつけ?事実だろうが、もしかすると『古いと教えてくれてありがとう』と思う人もいるかもしれないけど、嫌な気持ちになる人もいるかも?と。どちらの可能性もあるなら、余計な事を言わない方がいいと言う事。

    だから、相手を尊重しない人なんだねと書いたのよ。





    +4

    -1

  • 180. 匿名 2024/12/01(日) 19:15:46 

    ママ友がキャンプ行ったやら旅行行ったやらドヤ顔でいちいち報告してくる
    私シングルマザーだからお金なくて遠出できないと思われてるんだと思うw
    年2〜3回は旅行行ってるんだけどなんとなくそのママ友には旅行行ってること言わないようにしてる

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/12/01(日) 19:20:04 

    >>176
    全部同じ人だね。この人ブロックするとかなり消える。
    とりあえず、マウントという言葉が大嫌いなのは分かった。

    >>140
    >>27
    >>39
    >>42
    >>49
    >>55
    >>65
    >>69
    >>80
    >>142

    >何がどうマウントなの?
    マウントかどうかは言う側が判断する事じゃない、
    言われた側がマウントと感じたか否かが大切。相手の気持ちを尊重しようね。

    イジメも、いじりもそう
    やられが側がどう感じるかが大切。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/12/01(日) 19:28:32 

    >>181


    自己レス アンカー番号間違えた!!!
    >>176さんにアンカー付けちゃった、この人は別人です。ごめんなさい!!


    >>12 が以下と全部同じ人。
    >>140
    >>27
    >>39
    >>42
    >>49
    >>55
    >>65
    >>69
    >>80
    >>142

    +0

    -3

  • 183. 匿名 2024/12/01(日) 19:32:57 

    >>181
    よこ
    しょうもないって呆れる感じだし余裕ある人だと思う
    腹たってんのならしょうもないマウントじゃなくて腹立つマウントじゃない?
    そう考えるとトピタイは一文で二重規範になってる感じかも

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/01(日) 19:37:53 

    >>3
    マウントならいいが・・・

    子供が小さかった頃、友達とその子供達と毎日のように公園の砂場に集まっていた
    いつもベンチでケータイ(四半世紀前なので)で何時間でも通話し続けている女性がいて、通話料すごいよね、旦那さん稼ぐのね羨ましい、と思ってた
    しかし、ある日通話の最中に着信音がなった
    その女性は慌てふためいてケータイ落として拾ってを繰り返しながら走ってどこかに行ってしまった
    母親達、シーーーン
    楽しそうに話してたあれは全部独り言…?
    寂しかった?話しかけた方が良かった…?
    でも、ずっと通話してたというか、そのていだったし…

    彼女とはそれっきり
    今でも思い出すと切ないわ

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2024/12/01(日) 19:40:33 

    >>182
    そんなのほっといたら
    私はあなたの方がイヤです

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2024/12/01(日) 19:48:48 

    >>23
    このシリーズがウザい

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2024/12/01(日) 20:36:27 

    >>36
    横で申し訳ないけど、このコメントで思い出した。前に「こんど関ジャニのライブ行くんです」って美容師に言ったら「関ジャニのどのグループですか?」って聞かれて(??????)ってなったんだけど、昔は関ジュの事全般的に関ジャニって言ってたんだね

    +1

    -5

  • 188. 匿名 2024/12/01(日) 20:37:11 

    >>109
    確かに外車はトラブル多いし修理費高かった
    今は日本車乗ってるけど運転しやすいし故障しない維持費安いしで良さを感じている

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/01(日) 20:44:55 

    >>101
    あら偶然
    うちのお局様も不倫してるのよ
    派遣じゃないけど非正規な所も一致
    生活もメンタルも安定してないと男に走るのかな?

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2024/12/01(日) 21:25:48 

    知り合いに得意料理マウントされた
    知り合いによると子どもからママのカレーと
    唐揚げは世界一と言われたらしい

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/01(日) 21:35:40 

    >>81
    どうしてなぜそれが自慢になるんや…

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/01(日) 22:15:02 

    洋楽オタクのおっさんの、CDとレコード何枚持ってるマウント
    〇〇のアルバムでどれが1番好きかマウント(有名なアルバムを選ぶとシロウト扱いしてくる)

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/01(日) 22:16:51 

    歩いた距離や速さのマウント
    お局にされて、え?はぁ…??ってなった。

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/01(日) 22:42:45 

    元上司が病気マウントとってくる人(虚言も)で。
    誰かが腰痛めたら「オレも先週から痛かった」。
    盲腸になった人がいたら十数年前の自分の脱腸の手術話をして「まだ傷が痛む」。
    私が乳がん検診引っかかって再検査で休みたいと話したときはさすがにこれにはマウント取れないだろうと思っていたら「オレの女房も…」。
    笑ってしまった。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/01(日) 22:46:47 

    >>102
    157センチのお局様がそれ言ってたわ
    ちなみに私は154センチ
    あ、そうなんですか〜としか言えなかった

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/12/01(日) 23:06:55 

    私は×✖︎✖︎占いが好き!
    〇〇占いは当たらない!
    とわざわざ人が好きな占いとか
    色々否定してくる人。

    超絶めんどくさい。
    縁切るレベル。
    全てにおいてこんな感じ。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/01(日) 23:08:18 

    百貨店の休憩室で、年上の美容部員さんが若い独身らしい美容部員さんに子育てマウントみたいなことしてたのが聞こえてきたことがある。
    「あんまり子供好きじゃないの〜?」とか、若い方が姪っ子は可愛がってるといえば「でも毎日お世話してるわけじゃないよね?」とかネチネチとしつこかった。
    ほんとにこんな人いるのかと怖くなって若い方の美容部員さんを心の中で応援してたわ。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/01(日) 23:38:32 

    >>1
    どの年代にもいるね。小学生女子でもいるよね

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/02(月) 00:14:29 

    毎月生理あってバンバン血が出るって50代の上司が聞いてもないのに30代の私に言ってくるんだが、これはなに?マウント??

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2024/12/02(月) 02:40:09 

    >>1
    結婚したとき旦那の友人男女数人とお祝い的な飲み会やったけど、何も言ってないのに「うちの旦那の方が身長高いも〜ん!」て一方的にマウント取ってきた女いてウザかった。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/02(月) 02:43:19 

    >>23
    マウントじゃないと思うんだけど、、受け身であることがコンプレックスな人もいると思う。

    +5

    -3

  • 202. 匿名 2024/12/02(月) 03:28:51 

    自分の持ち物優れてるアピールする父親
    私が買ったり持ち物をチェックして真似してマウントしてくる
    しかもボールペンとかメガネとかみみっちい物でしょーもなと思ってる
    普段から否定的でモラハラ気質だから多分わざとだしこっちの持ち物サゲのためにわざわざやってる
    子供に張り合ってくる親気持ち悪い

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/02(月) 04:46:14 

    >>40
    いやー、あるでしょ
    我が子自慢小出しにしてくる人多いよ

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/02(月) 05:14:11 

    >>43
    あざとい女子は好きな男に粉ふりかけて告白させるのよ

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2024/12/02(月) 07:04:44 

    >>1
    姉贔屓の母からのマウント
    「お姉ちゃんのところはスバルのいい車に乗ってるのよ!お金持ちだもん!」

    普通、車マウントって高級外車のときにするでしょって思った。スバルってSUVでも300〜400万円

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/02(月) 07:47:07 

    >>26
    うちの園にもいるよ!駐車場が混むから園長先生が誘導してくれるんだけどその時に大きな声でタメ口で話してた。すごいわざとくさく、こちらをチラチラ見ながら話してたけど園長先生も駐車場誘導があるから少し迷惑そうだったw

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/02(月) 08:20:32 

    有名人とのリアルつながり匂わせ
    情報通ぶって嘘か本当かわからないようなことを
    思わせ振りに言う

    不思議なことにどの界隈にも現れて幅を利かせ
    界隈で嫌がられだしたら急に消える

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/02(月) 08:48:02 

    千葉生まれなんだけど、東京生まれにマウントとられた。
    いや、あなたが住んでる調布市より、私が住んでる市川市のが都心出やすいわ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/02(月) 09:30:06 

    まだ親と付き合いがあった頃 毒実母が「うちの主人は〇〇でー」ってマウント取ってきてたなー 主人=私の実父 なので実子に主人はーって言うのも気持ち悪かったし、意味が分からなかった。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/02(月) 11:23:18 

    飼い猫の死に方マウント

    自分の愛猫が死んで悲しんでいる時に、他人の猫が死んだときの話なんてされたくなかったわ。
    自分は猫を看取れなかったけど、ガル子は看取れてよかったね、みたいな。
    勿論そのマウント取ってきた相手とは絶縁した。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/02(月) 11:31:52 

    >>204
    私このタイプだw
    でも高望みしないで自分の背丈に合う男性選んでるから成功するだけだよw

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2024/12/02(月) 12:04:02 

    職場の人が彼氏の貯金額と身長のマウントしてきて鬱陶しい!!
    彼氏が10代の頃から将来の奥さんと住むマイホームの為に貯金してきて、27歳で土地を一括で買ってくれた!とか、179cm以下の人と付き合える人ってすごいね〜とか。
    まあ25才まで彼女無しなら、そりゃあお金貯まるよね〜って返しておいたw

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/02(月) 12:53:30 

    >>112
    アパレルもだなあ

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/02(月) 13:37:02 

    >>112
    身内に美容師いるけど滅茶苦茶わかる
    自語りと説教と客の人格批判しかしない思考停止脳のアラフィフ独身おじさん
    「誰かいい人いない?紹介してよ」ってお前と身内なんて恥ずかしいから紹介なんて出来るかよ!
    やっぱり悪いけど独身ジジイは人格に問題あるよね、美容師以前の問題かもだけど

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2024/12/02(月) 14:08:14 

    読書が趣味なわたしに対して「ふーん本読むの好きなんだ。わたしは本読むと眠くなるんだわね!!!」と言われたことかな。いや知らねーよ……としか思わないよね。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/02(月) 15:22:25 

    お金関連のスレで毎月結構な額の貯金出来ている人に対して、貯金だけが目的?お金は使ってこそ意味がある、自分だけ儲けて幸せなのかと絡んでる人がいた
    その人がいくら稼いでるか分かんないのになぜお金使ってないと決めつけるのか謎だった

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/02(月) 15:25:48 

    SNSでのiPhoneマウントかなー
    田舎住まいだけどスマホについてマウント取られたことないからSNS見てるとだんだんiPhoneに変えようかなと思い始めたりもするけど結局変えない

    都会ではAndroidだと恥な風習でもあるの???

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/02(月) 19:42:53 

    >>88
    学歴コンプレックスがあるのかもね。
    マウントって、魅力ない人がやりがちな気がするな。自慢高慢バカなうちとはよく言ったものよね。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/04(水) 08:29:45 

    >>18
    懐かしいwそういう子いた

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/10(火) 17:55:07 

    痩せたマウントとるデブス。
    少し痩せたからと上から変なアドバイスしてくる。
    しかもアドバイス出来るほど痩せたわけでもないのに偉そう。
    頭が悪いなあと思う。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2024/12/19(木) 05:05:53 

    >>18
    わたしやったわ。(笑)
    三姉妹だったから、りぼん、ちゃお、なかよし読んでた!
    友達に読ましてたよ!

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/29(日) 02:00:56 

    >>56
    >>94
    いつも告白される側だからってのがなければすごいとかかっこいいって言いたいのかもしれないけど明らかに余計だよね。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/29(日) 02:05:48 

    >>222だけど>>201も。余計なこと言うからマウントだって言われるんだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード