-
1. 匿名 2024/11/30(土) 21:45:14
バス通勤しています。
先日、バス停でいつもどおりバスを待っていたら、素通りされて遅刻しました。
その日は私だけしかバス停におらず。しかし、ちゃんとバス停の横に立つようにして待っていたので見えない位置にいたわけではありません。程々に田舎なので、バスは1時間に1本で遅刻しました。
最近遅刻した方、どんな理由でしたか?+31
-2
-
2. 匿名 2024/11/30(土) 21:45:45
弁当注文してて普通に寝坊した。+6
-0
-
3. 匿名 2024/11/30(土) 21:46:07
>>1
クレーム案件では?+65
-4
-
4. 匿名 2024/11/30(土) 21:46:34
なんか惜しかった+3
-1
-
5. 匿名 2024/11/30(土) 21:46:57
バス🚌のせいにしちゃ駄目+2
-17
-
6. 匿名 2024/11/30(土) 21:47:03
+5
-1
-
7. 匿名 2024/11/30(土) 21:47:05
遅刻する人って仕事出来ない人が多い+10
-16
-
8. 匿名 2024/11/30(土) 21:47:11
昨日の金曜日に気が緩み、3分遅刻した。週末で体調も悪かった。+11
-0
-
9. 匿名 2024/11/30(土) 21:47:16
+3
-1
-
10. 匿名 2024/11/30(土) 21:47:24
アポ先行くのに普段は自転車なんだけど
事情でバス使ったら乗り間違えて降りてから
タクシーで行った
5分くらい遅れた+5
-0
-
11. 匿名 2024/11/30(土) 21:47:25
普通に寝坊
社会不適合者すぎるけど、3ヶ月に1回は寝坊で遅刻しちゃう
アラーム連続でかけてても寝過ごす
遅刻したことない人ほんとにほんとに尊敬する+28
-5
-
12. 匿名 2024/11/30(土) 21:47:47
冬だからかな?寒くて起きたくないとかじゃなく
暖かいところに行くと猛烈の睡魔。。
最近電車で寝落ちして終点まで行ってしまい旦那との待ち合わせに遅刻した
最近睡魔がすんごい+3
-1
-
13. 匿名 2024/11/30(土) 21:47:47
どんな風に?
普通に寝坊して遅刻よ+3
-1
-
14. 匿名 2024/11/30(土) 21:47:54
友達との待ち合わせ 久しぶりに電車のったら迷子。ごめんなさい…+3
-0
-
15. 匿名 2024/11/30(土) 21:48:05
寝坊した人ってもしかして、ガル・・・+1
-4
-
16. 匿名 2024/11/30(土) 21:48:44
バスぱんぱんだったのかな?
無理な時は「次のバスに乗ってください」って言われるよね+7
-0
-
17. 匿名 2024/11/30(土) 21:48:54
連絡入れてたけど、現場に着いてドア開けた瞬間会話が止まるのがマジで恐怖+4
-0
-
18. 匿名 2024/11/30(土) 21:49:24
>>1
そういう事態も見越して
早めの行動する!分かる?
バス会社に文句とかあり得ない!
遅刻する奴はこの世から葬ります。
+2
-18
-
19. 匿名 2024/11/30(土) 21:49:40
仕事で隣県に9時に到着する予定で朝7時に家出たけど、到着直前でトイレに寄ってしまいました。+0
-1
-
20. 匿名 2024/11/30(土) 21:50:17
>>10
あり得ない!この世から葬ります。+0
-4
-
21. 匿名 2024/11/30(土) 21:50:59
+0
-0
-
22. 匿名 2024/11/30(土) 21:51:24
待ち合わせしていること忘れてた+0
-0
-
23. 匿名 2024/11/30(土) 21:52:25
一時間に一本レベルの田舎なら車買えよ、、、
+1
-5
-
24. 匿名 2024/11/30(土) 21:52:29
車通勤なんだけど、ちょっと渋滞しちゃって1分遅刻しちゃった。でも残業30分しといた。+4
-1
-
25. 匿名 2024/11/30(土) 21:53:28
>>4
電車で、目の前でドア閉まる瞬間、残念wって言うオッサン腹立つ+1
-0
-
26. 匿名 2024/11/30(土) 21:54:00
>>1
5分の遅刻1回したことを、家族がずっと根に持ってきてうざい+5
-0
-
27. 匿名 2024/11/30(土) 21:54:22
>>1
🚍️{ガル子なんぞ乗せん!}+0
-0
-
28. 匿名 2024/11/30(土) 21:54:30
ショッピングモールを横切ってショートカットしようと思ったら、出口を勘違いして地上に出たら見たことない景色。完全に迷って遅刻した+6
-0
-
29. 匿名 2024/11/30(土) 21:55:14
>>1
まさか…まだ気づいてない?あなたはもう…+6
-2
-
30. 匿名 2024/11/30(土) 21:56:31
>>1
普通に寝坊しました
普段アラーム無しでも起きられるタイプでそれで10年以上遅刻した事なかったのに…
焦りました+4
-0
-
31. 匿名 2024/11/30(土) 21:56:36
>>29
そう、そのまさかだ!+2
-1
-
32. 匿名 2024/11/30(土) 21:57:00
>>18
なんかあなたムカつくからブロックするわ+7
-1
-
33. 匿名 2024/11/30(土) 21:58:24
現実の遅刻はないけど時間厳守の職のせいか遅刻したり遅刻しそうになる夢ばかり見るよ
時間ノイローゼかも+5
-0
-
34. 匿名 2024/11/30(土) 21:58:30
>>1
同じ事あってその人が
電話したみたいでバス戻った事あったよ
2時間に1本しかないバスだったからかもだけど....
乗ってきた人全身真っ黒だったからか
夜で運転手さん気がつかなかったぽい
+8
-0
-
35. 匿名 2024/11/30(土) 21:58:38
>>23
車もそれほど走ってねえ+1
-1
-
36. 匿名 2024/11/30(土) 21:59:23
>>18
1時間に1本しかないのに
もう1時間早く出ろと!?+9
-0
-
37. 匿名 2024/11/30(土) 22:01:08
普段は乗らない沿線だったので、アナウンスで駅名が流れてもピンと来なくて、いつのまにか降りるべき駅を通り過ぎてしまいました
二駅ほど過ぎてしまったので相手には遅れる可能性を伝えた上で、そこからタクシーで向かったのですが結局10分ほど過ぎてしまいました+0
-0
-
38. 匿名 2024/11/30(土) 22:01:17
>>18
遅刻魔に一族を目の前で皆殺しにされたんかよ
人間の80%辺り葬り対象だと思うよ。何十億人もいるけど、超大量殺人鬼になりたければどうぞ1人目する前にあなたが死刑になって+3
-0
-
39. 匿名 2024/11/30(土) 22:01:57
>>33
沖縄の人とか、遅刻で焦る夢は見ないのかしら+0
-0
-
40. 匿名 2024/11/30(土) 22:02:06
事故で電車止まったんだけど何か疑われてる
待ち合わせたのは遠隔地の友だち。+0
-0
-
41. 匿名 2024/11/30(土) 22:02:36
なんか読み間違えてそんなヤツいねーよって答えようとしたけど何て読み間違えたのか忘れてしまった+0
-0
-
42. 匿名 2024/11/30(土) 22:02:45
>>29
怖ー!+1
-2
-
43. 匿名 2024/11/30(土) 22:03:44
人身事故で3時間電車完全に止まって、上司に連絡したら「何で3時間前に来ないの?」って頭おかしい事言われた話を、この間丁度別のトピで愚痴った所+3
-0
-
44. 匿名 2024/11/30(土) 22:03:58
>>18
老害かよ お前+2
-1
-
45. 匿名 2024/11/30(土) 22:04:43
>>2
お昼の栄養補給大事+1
-0
-
46. 匿名 2024/11/30(土) 22:04:54
>>18
この世から葬られるのは、あんたみたいな老害です+3
-1
-
47. 匿名 2024/11/30(土) 22:06:58
在宅勤務なのに遅刻した
普通に寝過ごしたんだけど、通勤と違って言いわけのしょうがなかった+2
-0
-
48. 匿名 2024/11/30(土) 22:07:08
>>2
意味がわからない
夢の話?+1
-0
-
49. 匿名 2024/11/30(土) 22:08:57
>>26
遅刻するのがわかった時点で連絡したのかしなかったのかが問題だと思うわ
遅刻する方が、あと5分で着くから連絡はしなくてもいいやと思ったとしても、待たされている方は、5分後に着くのか、30分後なのか、あと何分で到着するのかがわからない状態で待ってるわけだから、遅刻する側が待たせる方に最大限の配慮をするべきだと思う+0
-0
-
50. 匿名 2024/11/30(土) 22:10:19
リモートワークで、いつもケータイからログインしたままにしておく。
でも本当は勤務開始時間過ぎてもベッドで寝てる。+0
-0
-
51. 匿名 2024/11/30(土) 22:19:57
>>1
それはバス会社に電話しなよ。乗客見逃すとかありえない+3
-0
-
52. 匿名 2024/11/30(土) 22:25:52
>>18
ただのレス乞食で草。
いっぱい釣れて良かったね(私もその一人)+1
-0
-
53. 匿名 2024/11/30(土) 22:29:04
ほぼ毎日遅刻してる。
社会不適合なんだと思う+1
-0
-
54. 匿名 2024/11/30(土) 22:29:48
私もバスで美容院に5分程遅刻してしまった。
私の場合はバスが遅れて来てしかも道もいつもより混んでいたから。大分余裕を持って家を出たけど次回はもっと早く出発しないとなぁと思ったよ。
主さんは素通りとは、クレーム案件ですね。。+2
-0
-
55. 匿名 2024/11/30(土) 22:32:54
>>11
病気だね
責任ある仕事は任せられないわ+4
-0
-
56. 匿名 2024/11/30(土) 22:33:05
最近ではなく昨夏だけど、早朝のほぼ人のいない時間帯の通勤中におじいさんが倒れて意識を失っていたので慌てて救急車呼んでて遅刻した。運ばれる時には意識は取り戻していたので、もしかしたら熱中症だったのかも+0
-0
-
57. 匿名 2024/11/30(土) 22:35:20
初めて上京して相模大野に住んでるんだけどこの前1回遅刻した
小田急の快速急行が時間通りに来ることなさすぎて困ってる。それ込みで余裕持ってきてるけどそれ以上に遅れられると困る+0
-1
-
58. 匿名 2024/11/30(土) 22:38:56
>>1
言い訳になりません
そういう時のために普段から一本早いバスに乗ればよいからね+0
-4
-
59. 匿名 2024/11/30(土) 22:43:09
>>29
ハーレイ!黙りなさい!!+0
-1
-
60. 匿名 2024/11/30(土) 22:43:37
普通に寝坊したしバスも電車も遅れてきた+0
-1
-
61. 匿名 2024/11/30(土) 22:43:49
たまにあるんだけど電車の中でどうしても💩したくなって途中で降りてトイレへ…3本くらい遅れてしまった+0
-0
-
62. 匿名 2024/11/30(土) 22:45:52
>>35
オラこんな村嫌だ〜+0
-1
-
63. 匿名 2024/11/30(土) 22:48:49
>>1
在宅勤務で虫と戦ってて遅刻しました!+0
-1
-
64. 匿名 2024/11/30(土) 23:07:22
>>11
昔、働いてた所であまりに起きるのが辛くて、月に何回か寝坊したことあって、夢にまで仕事が出てくるからこれはダメだと思ってやめたわ。
今は違う所で働いて、寝坊する事は無くなった。+3
-0
-
65. 匿名 2024/11/30(土) 23:08:48
最近無いけどてか、あんまり無いけど寝坊かな?アラーム忘れたとか設定ミスったとか?かなー
凄く焦るけど起きた時はね、でももう遅刻確定だし開き直るしかないと思って正直に言ってゆっくり出勤したよ~
普段遅刻しないから怒られたりもしなかったよ!むしろ周りが遅刻魔だらけだから何も言われないのかも。+0
-1
-
66. 匿名 2024/11/30(土) 23:21:43
ブラつけ忘れに駅で気付いたから、家戻ったら、出社時刻に間に合わなかった。+0
-0
-
67. 匿名 2024/12/01(日) 02:23:29
>>1
ちょっと違う話なんだけど、バススルー繋がりで…
この前の選挙のとき選挙バイトした時のこと
朝6時半集合で
いつもは乗ったことない始発から2本目くらいの5時台のバスじゃないと駄目で、
(始発だと早すぎ、あまり早く行くのも避けるように言われてた)
その時間ちょい前目指して出発
交差点渡った目の前がバス停、余裕で信号待ちしてたら、
3分前なのにバスがやってきて、
一瞬止まるか止まらないかくらいの徐行て素通りしていってしまった
次のバスだと超ギリギリで、仕方なくタクシー乗って余分な出費
(バスとの差額1000円ちょい、ほぼ1時間分の時給)
せっかく早起きしてバイト行くのに
出だしからマイナスで凹んだ
ちなみにそのバス昼間は5分以上遅れてくることがザラにある
遅れを寛容に耐えてきただけに、時間前の出発が余計に堪えた+2
-0
-
68. 匿名 2024/12/01(日) 03:08:09
ホットペッパーのリラク、車で1分の場所のところを15分差で掛け持ち
一箇所め、70分にしては長めだなーと思いながら受けてて終わって着替えるタイミングで時計見たら次の予約時間を2分オーバー
だいぶ焦ったけど何も言えず‥
よく見たら「初回の方は30分くらい長くなる」とか書いてあった+0
-0
-
69. 匿名 2024/12/01(日) 07:10:39
自分の話ではないのですが、1週間に1度遅刻してくるパートさんがいます。
家はその人が一番職場から近いし、出勤時間は10時です。
それなのに頻繁に遅刻してきます。+0
-0
-
70. 匿名 2024/12/01(日) 11:15:24
1時間に1本しかないならクレーム入れた方が良いと思う。
我が街のバスはどの会社も乗客が居なかろうが必ず止まってドアを開ける規則があるけどな。
クレーム対応だと思う。+1
-0
-
71. 匿名 2024/12/01(日) 12:29:48
>>11
そんな頻度で寝坊って、結構働き詰めな環境なの?寝不足とか心配だわ
もっとゆったり働ける所に転職した方が良さそう
子供の頃からそうなら睡眠障害かもだし、一回診てもらうのもありかも+3
-0
-
72. 匿名 2024/12/01(日) 16:46:38
ぉりませぬ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する