-
1. 匿名 2024/11/30(土) 13:50:47
せっかくの休日に会ったりメールしたりするのが面倒くさいです、どうしたらいいでしょうか?+170
-27
-
2. 匿名 2024/11/30(土) 13:51:11
付き合わなければいい+313
-4
-
3. 匿名 2024/11/30(土) 13:51:12
付き合わなきゃいいだけでしょ?+174
-3
-
4. 匿名 2024/11/30(土) 13:51:19
別れたら良いだけですよ+75
-3
-
5. 匿名 2024/11/30(土) 13:51:31
付き合わないといけないとかないから(笑)+132
-4
-
6. 匿名 2024/11/30(土) 13:51:32
それ好きじゃなくない?+116
-3
-
7. 匿名 2024/11/30(土) 13:51:34
付き合わない+15
-0
-
8. 匿名 2024/11/30(土) 13:51:43
どうもしなくて良いよね
+17
-3
-
9. 匿名 2024/11/30(土) 13:51:43
どうしたらとは
嫌なら相手を作らないだけじゃない?でも結婚はしたいなら妥協するしかない+29
-2
-
10. 匿名 2024/11/30(土) 13:51:53
>>2
答え出ました+51
-2
-
11. 匿名 2024/11/30(土) 13:51:56
くそぶすはそうのたまうw+5
-17
-
12. 匿名 2024/11/30(土) 13:51:59
>>1
付き合わなければいい
はい解決+52
-3
-
13. 匿名 2024/11/30(土) 13:51:59
男側も主のこと好きじゃないから安心して+36
-3
-
14. 匿名 2024/11/30(土) 13:52:08
トピの質問すら手抜きだな+65
-2
-
15. 匿名 2024/11/30(土) 13:52:09
付き合わないor同じ価値観の人と付き合うしかない+8
-1
-
16. 匿名 2024/11/30(土) 13:52:19
男性と付き合うのがめんどくさいっていうけど、友達との付き合いはどうなの?
ラインしたり遊んだりすることもあると思うけど+11
-2
-
17. 匿名 2024/11/30(土) 13:52:33
どうしたらっていいかって一人でいればいいだけじゃん+16
-2
-
18. 匿名 2024/11/30(土) 13:52:48
何もしなければいい+6
-0
-
19. 匿名 2024/11/30(土) 13:53:06
>>1
私は中学から大学まで完全に女子校一筋で就職先も女性のみだから非常に心地の良い生活を送れていますし、本当に平和そのものな毎日をエンジョイしていますよ~!
女性だけの環境って最高だなって改めて感じます!
私のように男を必要としない生き方ってこれからの時代は女性にとっては一番理想的だと思いますね!+21
-17
-
20. 匿名 2024/11/30(土) 13:53:08
>>1
女性と付き合う🥰+5
-12
-
21. 匿名 2024/11/30(土) 13:53:16
>>1
なぜ付き合っているのですか?+10
-2
-
22. 匿名 2024/11/30(土) 13:53:27
出典:pbs.twimg.com
+2
-54
-
23. 匿名 2024/11/30(土) 13:53:38
>>1
誰から強要させられてるの?親? 自分の意志で決めていいんだよ+11
-3
-
24. 匿名 2024/11/30(土) 13:53:52
会うのが億劫になる相手って居るよね
友達でも居るもん
そのうち会わなくなって疎遠になるんだよなぁ
波長って大事だよね+58
-2
-
25. 匿名 2024/11/30(土) 13:53:53
>>19
たまに現れるねあなた。私はいらんそんな環境+9
-8
-
26. 匿名 2024/11/30(土) 13:53:57
>>1
別に1人でいればいいと思う
会ったりメールがめんどくさいのになんでどうしたら?と言う発想になるのかわからん+22
-2
-
27. 匿名 2024/11/30(土) 13:54:15
>>1
ガルちゃんで見たけど、恋愛って上位何パーセントにしかできないものらしいよ
昔はお見合いで結婚する人多かったから、連絡とかそういう悩みも少なかったんじゃ+12
-6
-
28. 匿名 2024/11/30(土) 13:54:20
>>1
付き合わなきゃいい
+9
-1
-
29. 匿名 2024/11/30(土) 13:54:36
>>2
〜完〜+22
-2
-
30. 匿名 2024/11/30(土) 13:54:36
>>14
伸びて欲しいならトピ文からもっと練らないとね+11
-2
-
31. 匿名 2024/11/30(土) 13:54:41
>>1
逆に何で好きでもないのに付き合うの?
本当に好きだったら会いたいって思うはずだから、そう思わないなら付き合わなくてよくない?
やりたいときにやれる人がほしいってこと?+18
-6
-
32. 匿名 2024/11/30(土) 13:54:50
セックスが嫌だ。いい大人が交際したらやらなきゃいけないよね。。+33
-4
-
33. 匿名 2024/11/30(土) 13:55:05
本当に好きになったときはそんな風に考えないな+8
-2
-
34. 匿名 2024/11/30(土) 13:55:07
私サバサバしてるから付き合うの向いてないの〜アピだね+3
-3
-
35. 匿名 2024/11/30(土) 13:55:11
20代、30代前半ぐらいまでなら好きか嫌いか言ってりゃいいけどこの年になると好きな人なんて言ってられない
余り物だからね💧+3
-4
-
36. 匿名 2024/11/30(土) 13:55:42
SEXしなくちゃいけないのが面倒くさい
なんで肉体関係を持たないといけないんだろう
人間として好きだなと思う男性もいるのに友人関係で終わらないのが苦痛+48
-3
-
37. 匿名 2024/11/30(土) 13:56:10
>>22
うへぇ〜!冗談でしょ!?
息子じゃなくて娘ってのもクソ+46
-3
-
38. 匿名 2024/11/30(土) 13:56:11
>>6
ねっ!
好きなら普通繋がっていたいと思うもんだよね+4
-5
-
39. 匿名 2024/11/30(土) 13:56:46
>>19
ツイフェミどっかいけ+6
-5
-
40. 匿名 2024/11/30(土) 13:56:55
+4
-3
-
41. 匿名 2024/11/30(土) 13:57:26
>>1
わたしも同じ考えで今年40歳だからもう一生結婚することはないと思う
休みの日に部屋に行くのも、自分の部屋に入れるのも、睡眠時間が削られるのも嫌なんだよね~…
男だったらモラハラ夫になっていたと思う
性欲も薄いし1人で生きていきます
でも若い頃は頑張って付き合ってたよ
付き合ううちに平気になることもあるだろうしチャンスがあるうちはちょっと他人に合わせる挑戦もしてみていいのではと思いました
どうしても無理ならもう1人で生きてこ+53
-3
-
42. 匿名 2024/11/30(土) 13:57:40
イベントがめんどくさいんだよね
さっさと結婚して日常にするかお別れするかの二択かな+10
-2
-
43. 匿名 2024/11/30(土) 13:58:35
誰に強制された訳でもないんだから面倒くさいなら付き合わなきゃいいって答えはすぐ出るけど、何が言いたいのか分からない+0
-2
-
44. 匿名 2024/11/30(土) 13:58:46
>>1
めんどくさいて彼氏に言えば、てかそんな時があるんだよ人ってストレスや疲労で親兄妹、彼氏や友達ですら面倒だと感じる時がある
そういう時期がある+11
-2
-
45. 匿名 2024/11/30(土) 14:00:31
好きな相手でも毎日連絡とるのは面倒くさい+11
-2
-
46. 匿名 2024/11/30(土) 14:00:34
>>40
こういう頃はたしかに恋愛楽しかったけどね+4
-2
-
47. 匿名 2024/11/30(土) 14:00:47
>>32
発情してる男性は醜いなと思う
潰れた蛙みたいに股を開いてる自分も醜いけど+15
-11
-
48. 匿名 2024/11/30(土) 14:01:03
好感を持つとか信用するはあるけどね
今時の男性って自分には甘いけど人には厳しいから好きになれない+2
-4
-
49. 匿名 2024/11/30(土) 14:01:14
>>19
私も同じです。仕事や資格に邁進してバリキャリ、趣味に推し活手芸などをして独身生活を愉しんでおります。独身中年女性バンザイ!!+15
-6
-
50. 匿名 2024/11/30(土) 14:01:17
実際マメな人はモテるね+5
-2
-
51. 匿名 2024/11/30(土) 14:01:35
>>6
永遠に脇に挟まってられるわくらいの見つけたほうが良いよね+11
-2
-
52. 匿名 2024/11/30(土) 14:02:18
>>17
一人でいるのはプライドが許さないってタイプなんじゃない?+4
-2
-
53. 匿名 2024/11/30(土) 14:03:39
恋愛って自分が何も思ってないのに嫌われてたり好かれてるから怖いんだよ
おかしい男性は自己中過ぎて女性を道具のように捉えてる+17
-5
-
54. 匿名 2024/11/30(土) 14:03:44
>>49
いいですねー!
そこで提案なんですが、女性同士で「プチ」シェア生活を送ってみるというのはどうでしょうか?
同居まではしないけどそこそこの距離にそれぞれ住んで適度な距離感を保ちながら女性同士のみで楽しく「プチ」シェア生活をできたらと考えています
女性同士、たまに会ったら会釈したり軽く立ち話したり気が合えば一緒に軽くお食事したりする程度の緩くて程良いお付き合い、たまに何人かで一緒に飲んだりカラオケなんかに行ったりするのも良し、ショッピングや映画等を楽しむのも良し、一人の時間や生活を大切にしつつ、適度な距離と適度な頻度で女性同士の緩く気軽な生活を楽しむ!
女性同士のみならではのこういう楽しい生活をいつまでも一緒に楽しむのってすっごく魅力的だと思いますよー!+9
-9
-
55. 匿名 2024/11/30(土) 14:04:21
>>1
まず、その面倒くささが一時的なものなのか、それとも付き合った当初からずっとなのかにもよる。
本来、好きなら会いたいし、連絡取り合いたいと思うものなのでそれが無いなら付き合ってる意味はない。
面倒くささが一時的なものなら彼氏と話し合う。
ずっと続くようなら別れを考える。+6
-2
-
56. 匿名 2024/11/30(土) 14:05:25
なんであんなにパチンコ、たばこ、バイクが好きなのか?危なっかしいから嫌だ。+6
-4
-
57. 匿名 2024/11/30(土) 14:05:36
>>1
相手の前で放屁+5
-2
-
58. 匿名 2024/11/30(土) 14:05:37
>>19
見飽きたよ+8
-6
-
59. 匿名 2024/11/30(土) 14:05:58
結婚はしたいけど相手のことを知るのに時間かけるのは嫌ってことかな
まぁ一発で自分の理想と会えたら過程の楽しみはないけど楽って言えば楽だよね+5
-2
-
60. 匿名 2024/11/30(土) 14:06:24
>>32
セックスない恋愛とかつまらない+10
-17
-
61. 匿名 2024/11/30(土) 14:07:47
>>27
がるちゃんのそういうのはアテにならん
上位にいる「私」って言いたい人が凄~く多いから+6
-5
-
62. 匿名 2024/11/30(土) 14:07:55
会いたくなるような男に出会うまで付き合わなきゃいいよ
てか普通はそうだよ+17
-2
-
63. 匿名 2024/11/30(土) 14:08:46
>>1
マジでわかる
ラインのやり取りでもう面倒臭い+12
-4
-
64. 匿名 2024/11/30(土) 14:08:55
>>32
未経験ですか?+7
-5
-
65. 匿名 2024/11/30(土) 14:09:25
>>1
服にお金かかるし、
貧乏だからそんなお金がない
会うのもめんどくさいし
どうせヤッたらヤッたで捨てられるし
だから恋愛自体を諦めました+25
-5
-
66. 匿名 2024/11/30(土) 14:09:28
待ち合わせて人混みの街に繰り出すのも億劫だし
相手の家に行くまでも怠いし
自分の家に呼ぶのも怠い
結婚してみたかったけど
もうこれらが億劫すぎて無理だわ😂+9
-3
-
67. 匿名 2024/11/30(土) 14:09:47
>>1
別れな+4
-3
-
68. 匿名 2024/11/30(土) 14:10:01
ええ、楽しそうじゃん彼氏欲しいよ
既婚だけどさ+2
-4
-
69. 匿名 2024/11/30(土) 14:10:21
若い人も大変だろうけど年取るともっと大変
格差が出るから
自分ではいい調子だと思っても相手は冷淡で薄情で何とも思ってないとかザラ
自分より怖い
信用できる人間自体、最近ほとんど見ない+6
-2
-
70. 匿名 2024/11/30(土) 14:10:21
私も彼氏ができたら自分の休みは確保したいし束縛されるのは嫌だし仕事と恋愛同時にできないタイプでいつも悩んでるけどもう独り身で30年経った。+5
-2
-
71. 匿名 2024/11/30(土) 14:10:22
>>67
付き合ってすら居ない+0
-2
-
72. 匿名 2024/11/30(土) 14:12:03
めんどくさいのに、なぜその男と関わりを持つのか?
メリットとデメリットを紙に書き出して一度自分の感情を整理し、リセットしよう+2
-2
-
73. 匿名 2024/11/30(土) 14:12:04
>>6
これ+1
-2
-
74. 匿名 2024/11/30(土) 14:13:18
人と会うのってお金かかる
最近実家もそんなに顔出してない+1
-2
-
75. 匿名 2024/11/30(土) 14:14:26
>>1
付き合うと、デートの服を買う必要も出てくるし、デートの時間も電話も必要だし、とにかく何でも時間が必要になってくるから面倒臭いよね。
1人ならそんな必要ないのにね。
好きな人が現れたら付き合ったら良い。
面倒臭いと思う人は合わないってこと。
一緒にいて楽しいとか好きとか何かなければそりゃ面倒臭い。+18
-2
-
76. 匿名 2024/11/30(土) 14:14:40
>>1
相手の前で良い顔したり頑張りすぎてるのかな
だから面倒になる
慣れて良い意味で適当になれたら楽だよ+9
-2
-
77. 匿名 2024/11/30(土) 14:16:19
>>1
今実際に彼がいて面倒なの?
それとも居ないけど、連絡したりできない無理だと思ってる状態?
+3
-2
-
78. 匿名 2024/11/30(土) 14:17:56
>>1
私も面倒だったから結婚したよ。楽になった。+8
-3
-
79. 匿名 2024/11/30(土) 14:18:01
>>1
ずっと誰かといてたまに1人になりたいはあるにはあるけど、
ずっと1人も楽だけど虚しくなるよ+8
-2
-
80. 匿名 2024/11/30(土) 14:18:25
>>1
めんどくさいなら別に処女喪女のままでいいんじゃない?別に世の中はあなたに絶対だれかと付き合ってほしいなんて思ってないし興味もないよ。+9
-6
-
81. 匿名 2024/11/30(土) 14:18:42
>>62
彼氏彼女を途切れさせない人たちいるけど凄いよなあ
惚れっぽいのか性欲が強いのか+7
-2
-
82. 匿名 2024/11/30(土) 14:18:52
遠距離恋愛とか仕事が忙しい人とかよかったよ、個人的には
友達と遊んだり彼と会ったりメリハリついてよかった+4
-2
-
83. 匿名 2024/11/30(土) 14:19:09
>>80
しょじょもじょってヨックモックみたいな響き+3
-4
-
84. 匿名 2024/11/30(土) 14:19:41
>>1
めんどくさくなる相手としか付き合えないあなたのレベルが低いって話?+4
-4
-
85. 匿名 2024/11/30(土) 14:20:51
>>65
めちゃくちゃわかる。+8
-4
-
86. 匿名 2024/11/30(土) 14:21:06
>>1
せっかくの休日でも一緒にいて苦ではない人と付き合えばいいんじゃない?
今どきメールでやり取りって国を動かす機密情報を抱えてるのか滅茶苦茶慎重派なのか分からないけど珍しいカップルだから続いて欲しいな
+4
-6
-
87. 匿名 2024/11/30(土) 14:23:31
>>2
自然消滅+1
-2
-
88. 匿名 2024/11/30(土) 14:24:34
>>23
適齢期は親だったりする…+1
-3
-
89. 匿名 2024/11/30(土) 14:26:00
面倒というか自分に自信ないから落ち着かないので逃げてきた
でもたまにハグしたりご飯食べたりできる人いたらなあと思ってしまう
早く愛を諦めて悟りの境地に入りたい…+4
-2
-
90. 匿名 2024/11/30(土) 14:27:14
>>59
知るのが嫌というか自分の時間>>>人と関わる時間なんだと思う+6
-2
-
91. 匿名 2024/11/30(土) 14:29:15
>>1
わたし最初から社不アピール(友達少ない、恋愛苦手、1人の時間がないと病む、etc.)しまくるから、彼氏がそれに合わせてくれるよ
みんなもそんな頑張らず、社不のまま堂々といこうぜって感じ+9
-5
-
92. 匿名 2024/11/30(土) 14:32:28
>>1
休日は疲れてるから〜
メールは返すの忘れてた〜で良くない?別れたくないならたまに会えば良い+3
-3
-
93. 匿名 2024/11/30(土) 14:34:39
今アナと雪の女王みてるけど私がありの~ままの~姿みせるのよ~したらドン引きされて恋愛どころか普通の会話すらしてもらえなくなると思う
ありのままの私を愛してもらうにはありのままの私をアップデートしないとだめなんだろうな+13
-2
-
94. 匿名 2024/11/30(土) 14:36:22
>>1
普通にぶさでぶが予防線張ってるから精神障害者でしかなさそう+3
-9
-
95. 匿名 2024/11/30(土) 14:37:45
>>1
ガルちゃんの方が、楽しいよね〜
もう独身まっしぐらだと思う🤣
楽しいからいーや+5
-3
-
96. 匿名 2024/11/30(土) 14:38:39
>>94
なんでそこまで見えない相手に意地悪を書けるの
幸せな恋愛している人がする事じゃないよね+9
-4
-
97. 匿名 2024/11/30(土) 14:40:01
>>1
好きな人が出来れば会いたいと思うようになる+6
-4
-
98. 匿名 2024/11/30(土) 14:43:32
>>1
恋愛脳になれない
休みの時間を使ってまで相手に合わせるメリットを感じない
わかるよ+10
-3
-
99. 匿名 2024/11/30(土) 14:43:37
+9
-2
-
100. 匿名 2024/11/30(土) 14:43:54
>>52
男にブラ下がってヘイコラしてる方がプライドなくない?+3
-2
-
101. 匿名 2024/11/30(土) 14:45:02
>>97
うわーーーー気持ち悪い!!!
男の良さを教えちゃる!って言ってる気持ち悪いおじさんみたいな発言+5
-8
-
102. 匿名 2024/11/30(土) 14:47:31
>>1
話し合って、
用のない時のメールはやめる
休日に会うのをやめ平日に会う
または休日に会うのは月に〇回と決める
+2
-3
-
103. 匿名 2024/11/30(土) 14:50:54
>>17
たぶんクリスマスやバレンタインデーなどイベント時に1人は嫌なんじゃない?
相手がいる安心感の中でボヤきたいんだと思う+3
-3
-
104. 匿名 2024/11/30(土) 14:51:28
>>1
そう思う。男友達も同じこと言ってた。他の人はよく頑張ってるね。+7
-3
-
105. 匿名 2024/11/30(土) 14:52:00
男が「女と付き合うのめんどくさいw」とか言ってるとモテないだけだろボケ、と思うよね
そういうことです+4
-3
-
106. 匿名 2024/11/30(土) 14:52:58
>>94
リプつけてまでして言うことかね…笑
こういうの見ると、TwitterのFF外から「わたしそれ嫌い」ってわざわざコメントして場の空気乱す人を描いた4コマ?漫画思い出すわ+7
-3
-
107. 匿名 2024/11/30(土) 14:53:06
好きな相手なら面倒くさくならないでしょ。面倒くさい時点でもうね。+3
-3
-
108. 匿名 2024/11/30(土) 14:57:27
何の為に付き合ってるの?
結婚するため?そりゃ彼氏が可哀想だ
男の中にも1ヶ月に1回でいい、って
男もいるけどね+5
-3
-
109. 匿名 2024/11/30(土) 14:57:42
>>19
めっちゃいいですね
どこかに島でも買って同志を集めて下さい
島の名前決まったら必ず教えてもらえますか?
迷惑かけないように一生回避します+8
-6
-
110. 匿名 2024/11/30(土) 14:57:48
>>1
だけどいないと寂しいとか
寂しくなければお別れしてあげたら
お相手の時間を無駄にしてる+3
-1
-
111. 匿名 2024/11/30(土) 14:59:31
>>96
>>106
図星勢が怒ってる+2
-5
-
112. 匿名 2024/11/30(土) 15:02:35
>>1
別れたらいい+2
-0
-
113. 匿名 2024/11/30(土) 15:07:13
>>96
横からすまんが
否定はしないんだ・・・
まぁ「男が来ないんじゃない!私の意思で関わらないだけだし!」って思ってる方が楽かもね+3
-1
-
114. 匿名 2024/11/30(土) 15:08:49
まぁ、私も付き合って1ヶ月経つと会うのが面倒くさくなってた+8
-0
-
115. 匿名 2024/11/30(土) 15:12:18
>>3
だよねー、一人が向いてる+2
-0
-
116. 匿名 2024/11/30(土) 15:13:22
>>1
わかる
好きな人ができたら考え変わるかもだけど
休みの日は家で1人でゆっくりしたい、、、+7
-2
-
117. 匿名 2024/11/30(土) 15:17:27
結婚したら、あまりメールしなくなったお+1
-1
-
118. 匿名 2024/11/30(土) 15:25:05
>>94
自己紹介?+2
-2
-
119. 匿名 2024/11/30(土) 15:27:12
>>46
大人になっても楽しい人は楽しいけど…+1
-0
-
120. 匿名 2024/11/30(土) 15:28:51
>>53
わかるよ。怖いよね。ストーカーとかまさにそれ。+6
-0
-
121. 匿名 2024/11/30(土) 15:30:01
好きな人と付き合えても、数ヶ月して慣れてきたら1人の方が快適だな、とか思ってしまう。
そう思うってことは合わないんだろうな。
難しい。
ちなみに女友達ともたまにしか会わない。
会うまでは準備面倒臭いけど、会うと楽しい。
彼氏がいてもそんな感じ。
1人の時間に浸ってる時が一番楽だし幸せ。
たまに会う関係性が楽で良いかも。+8
-0
-
122. 匿名 2024/11/30(土) 15:31:23
>>110
失ってからわかるありがたみってあるからね。
数ヶ月会ってなくて冷めるとか、会わないのに慣れるとかかなら分かるけど。
頻繁に会えるのに連絡すら面倒くさいとか言ってる人に限って相手から連絡来なくなると焦ったりするし。+3
-0
-
123. 匿名 2024/11/30(土) 15:34:02
人付き合いは体力いるよね+7
-0
-
124. 匿名 2024/11/30(土) 15:53:49
どうしても会いたくない時は、メールなら既読が付かないから「気付かなかったごめん!」でスルーしたらいいんじゃないの。
それか正直に「たまには家でのんびり一人で過ごしたいから、会うのは隔週にしてもいい?」って提案してみたら。+3
-0
-
125. 匿名 2024/11/30(土) 16:18:37
>>1
仕事したくありません
どうしたらいいですか?
とかなら困るけど、
彼氏はいなくても何にも困らないよ+7
-1
-
126. 匿名 2024/11/30(土) 16:22:02
>>2
ほんと
これ以外どうしろと+5
-0
-
127. 匿名 2024/11/30(土) 16:53:28
>>2
ここに来て1.5秒だぞ
+2
-0
-
128. 匿名 2024/11/30(土) 16:57:57
>>1
仕事が忙しすぎて心の余裕がない状態だね
仕事、もう少しセーブしたら?
仕事と結婚するわけじゃあるまいし+5
-1
-
129. 匿名 2024/11/30(土) 17:03:44
そんなのすら面倒な人は結婚なんて無理だろうし1人が楽で良いかもね
+5
-0
-
130. 匿名 2024/11/30(土) 17:24:38
えー私は恋愛体質だから全く思わないなぁ笑
常にドキドキしてたい(°▽°)+0
-1
-
131. 匿名 2024/11/30(土) 17:25:38
>>32
意外とそうでもない。
レスになる人もいるし。性欲弱い男もおる。
+1
-4
-
132. 匿名 2024/11/30(土) 17:39:38
>>1
付き合わなきゃ良くない?
男性と付き合う事で得るメリットは欲しいけどデメリットは受け入れないのはワガママでしかないし、
友人関係も仕事も全て面倒なことはあるもんだよ。一生誰とも交際しないで独身でいても
今度は周りはみんな結婚した、周りから結婚しないの?って言われる面倒くさい、
婚活も面倒、子育ても面倒ってずっと言い出したらキリがないよ+5
-2
-
133. 匿名 2024/11/30(土) 17:41:41
>>101
横だけどこれくらいで気持ち悪いとかおじさんみたいな発言とか捻くれてるね。そんなんなのによく恋愛トピ覗くね。恋愛に興味津々なくせに+2
-2
-
134. 匿名 2024/11/30(土) 18:07:21
>>49
虚しい顔して書き込んでそう…+1
-4
-
135. 匿名 2024/11/30(土) 18:08:11
面倒だよね、会う前にシャワー浴びてムダ毛気にして手入れして、匂いも気にしてあれこれ対策して。
楽しいこと嬉しいことと同じくらい不快なことや傷つくこともある。恋愛って友人関係より一段深い人間関係だからめっちゃ傷つく。失った時の喪失感やトラウマもひどい+5
-0
-
136. 匿名 2024/11/30(土) 19:10:19
>>1
女友達よりはめんどくさくない+0
-3
-
137. 匿名 2024/11/30(土) 19:40:49
>>113
主さんではないです
私は好きな人とは苦労も我慢できる勢いがあるし自分から行くと思う+1
-2
-
138. 匿名 2024/11/30(土) 19:42:20
人として男性として好きになるって難しい。ピュアなうちに恋愛しといてよかったなと年を重ねてから思う。今は気難しい性格になって普通の恋愛がハードル高くなっちゃった。+3
-0
-
139. 匿名 2024/11/30(土) 19:53:22
>>137
続き
この世界(日本)が終わるよーって泣いていた時に
正義のヒーローになってくれた紳士
そして歴史は動いた…!でした。+0
-0
-
140. 匿名 2024/11/30(土) 22:13:16
>>1
別に義務じゃないから各々の自由で良い。
そもそもおんなにとってのまともな男性って少なかったらしいし。男を見る目は関係ない!そもそもまともな男性がものすごく少ない理由www.youtube.com「ろくでもない男にばっかり引っかかってしまう…」 「男運がないってよく言われる…」 「私って全然男を見る目がない…」 このような悩みを抱えている女性たちがいます。 一般的に見るとこれは、そういう男性を選んでしまう女性に原因があるように思われがちなのです...
+0
-2
-
141. 匿名 2024/12/01(日) 00:15:25
私の場合、ほんの一時期の相手が、お互いの共通の知人の年配女性からの勝手な見合い写真で、色んな部分が合わなかった。
一緒だったのは、お互い土日は趣味に使いたいし、お互いが遺伝を不安視する病気があった事。
最初に会った後に何度か捨てGmailでやり取り・その後はオフシーズンに1度だけ会って、勝手な仲介女性とお互いの産まれた家族が険悪にならない話し方を考え、別れも向こうが先導してくれた。
約1年の間に、この2回しか会わなかった。+2
-0
-
142. 匿名 2024/12/01(日) 01:02:19
>>32
最初から、ノンセクシャル限定で探せばいいよ。
アプリやその手のコミュニティで分かってれば、お互いノンセクシャルなら心配ない+1
-0
-
143. 匿名 2024/12/01(日) 01:04:01
私は男のこと超絶見下しているしゴミカスでそのへんのゴキブリとか汚物以下くらいに思っている+2
-0
-
144. 匿名 2024/12/01(日) 04:57:39
>>65
お洋服にお金かかってるの気づいてないし、汚い居酒屋とか牛丼屋、ラーメン屋に連れて行ってもらうことになって、満面の笑みでごちそうさまでした!って言って、服汚れてマイナス1万円になる。あほらしいねぇ。
ジャージで行く訳にも行かないし、
お洋服買ってもらわないと割に合わないくらい。
当たり前にかかっている総額考えると、笑顔で話したい相手っている?ってなる。+3
-0
-
145. 匿名 2024/12/01(日) 06:49:02
>>140
あー中卒、元バンドマンの人だね。
コメント欄私が独身だったりろくでもない男としか付き合えないのは私のせいじゃない🥺って人達の集まりじゃん+1
-1
-
146. 匿名 2024/12/01(日) 07:21:45
>>36
>人間として好きだなと思う男性もいるのに友人関係で終わらないのが苦痛
男性側は貴女と恋愛=性関係にいくかも、と思い
話を合わせて気を使ってくれているだけ
単なる友人なら男同士の方が楽しいと
思っていますよ
安心してください
あと何年かしたらその悩みもなくなるから+0
-1
-
147. 匿名 2024/12/01(日) 12:41:02
すごーく わかる
相手のことは好きなんだけど普通に仕事して
ある程度 一人暮らしの家事はしてってなると
休みの日に彼氏の家に通ったりしてると本当に
自分の時間ないし休む暇もなくて体力的に辛くなってきて好きなんだけど だんだんキャパオーバーで追い詰められて しんどくなる
私はそれを正直に彼氏に話たら同棲しようって言われて
そのまま結婚した
+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/01(日) 20:14:12
>>98
恋愛脳になる必要なくない?
世の中の夫婦やカップルがみんな恋愛脳なわけじゃないでしょ。恋愛してないできなくても耳たご、妄想癖の恋愛脳な人はいっぱいいるよ+1
-0
-
149. 匿名 2024/12/02(月) 17:02:32
>>41
私は一応結婚したけど、あなたと同じ感覚のまま生きてて、自分が今40だったら絶対に結婚しないと思ってる
恋愛に興味がないせいか、逆に結婚後もモテる男性からおもしれぇ女枠に入れられて、ものすっごく誘われるので年中逃げてるんだけど、本当に心の底から面倒くさい
何歳になっても恋愛気質な人って、男女ともにバイタリティすごいあるよね
慰謝料の心配が要らないぐらいの経済的に余裕のある男性にばかりしつこく請われ続けても本当に面倒にしか感じられないし、年々ますます面倒に感じるようになっていってる+0
-0
-
150. 匿名 2024/12/03(火) 09:46:31
婚活アプリに登録してみたけど
なんかメッセージが結構 来るけど
返すのがめんどくさくなって
結局やめちゃった。
軽い気持ちで登録するもんじゃないね
+1
-1
-
151. 匿名 2024/12/07(土) 00:33:26
>>149
慰謝料のくだりがよくわからない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する