-
1. 匿名 2024/11/30(土) 09:23:05
生後3ヶ月の子供の黄昏泣きが酷くてしんどいです。返信
毎晩叫ぶように泣いたり、ジタバタしながらもがいてます。抱っこしてあやしたりゲップをだしても治らず途方にくれてます。あまりにも泣きが激しいのでどこか痛いのかと毎日ハラハラ・・・
コリック中の動画を撮ってお医者さんにみせても、「黄昏泣きだと思うからそのうち治ると思います。」と言われます。いつか終わると思いつつ毎日夜が来るのが怖いです。同じようなママがいたら吐き出しましょう!
黄昏泣き(コリック)とは
明確な理由もなく、赤ちゃんが泣き続ける現象です。
黄昏泣きは早いと生後2週間程度から始まり、生後2〜3ヶ月をピークに、生後5〜6ヶ月ごろに落ち着く傾向にあります。
また、「黄昏泣き」といわれますが、夕方から泣き出すとは限りません。午前中や夜に泣き出すケースも多く、同じような時間帯に激しく泣き始めれば、黄昏泣き(コリック)である可能性が高いでしょう。+57
-6
-
2. 匿名 2024/11/30(土) 09:24:18 [通報]
出典:blogimg.goo.ne.jp+13
-3
-
3. 匿名 2024/11/30(土) 09:24:21 [通報]
自分で落ち着くまで見守ってたらどうかな、こちらもその時間はする事が多いし返信+26
-3
-
4. 匿名 2024/11/30(土) 09:24:22 [通報]
+15
-2
-
5. 匿名 2024/11/30(土) 09:24:38 [通報]
お母さんも泣く返信+12
-2
-
6. 匿名 2024/11/30(土) 09:25:11 [通報]
もっといろんなことを見たり知りたいのに眠くなっちゃった返信
って泣いてたんだよって喋り始めた子どもに言われたことある+123
-7
-
7. 匿名 2024/11/30(土) 09:25:56 [通報]
>>6返信
喋り始めた子どもがめっちゃ饒舌で笑う+121
-4
-
8. 匿名 2024/11/30(土) 09:26:04 [通報]
病的な疾患ではないのなら、私なら別の部屋に写り様子見するかな。泣き続けられるとこちらも精神的におかしくなるからさ。返信+3
-2
-
9. 匿名 2024/11/30(土) 09:26:17 [通報]
こっちが泣きたくなるよね…返信
気付いたら終わってたな。
しんどいよね。+66
-1
-
10. 匿名 2024/11/30(土) 09:26:20 [通報]
うちも子どもいるけど、私これ多分成長痛なんじゃないかなとおもってる返信
赤ちゃん、ものすごい速度で大きくなるからね
足とか痛いかなー頑張れ頑張れって抱っこして擦りながらぼんやりテレビや録画見てたよw
イヤホンや骨伝導マイクでテレビやスマホの音拾うと気が紛れるよ!
赤ちゃんの安全確保できるなら少しほっとくのも良いよ
ずっと付き合ってると疲れすぎると思う
+111
-3
-
11. 匿名 2024/11/30(土) 09:26:29 [通報]
>>1返信
ウチの息子は育てにくい子だったから常に機嫌悪いし寝起きも悪いし黄昏なきなのか不機嫌なのかわからなかったけど普通に成長したよ
大丈夫+41
-1
-
12. 匿名 2024/11/30(土) 09:26:48 [通報]
何しても泣き止まないから、開き直って横でゴロゴロしてた。返信+38
-1
-
13. 匿名 2024/11/30(土) 09:26:54 [通報]
>>6返信
ちっこいのに自分の気持ちしっかり伝えられてえらい!!+83
-1
-
14. 匿名 2024/11/30(土) 09:26:59 [通報]
黄昏に泣くなんて返信
なんて風流なお子さんなんでしょう
もののあわれが分かるのかもね
病気じゃなさそうで何より+26
-3
-
15. 匿名 2024/11/30(土) 09:27:12 [通報]
ご近所さんに迷惑かけないように防音しっかりね返信+15
-27
-
16. 匿名 2024/11/30(土) 09:27:44 [通報]
うちの子もずっと泣いてて辛かったから気持ちわかる。黄昏関係なく一日中泣くか乳飲むか、その合間にわずかに寝るかでずっと絶望してた。可愛いのは可愛いんだけど、疲労が勝っちゃうんだよね。返信
解決策わからんくてごめんだけどほんとおつかれさま。自分にご褒美買いな。+75
-2
-
17. 匿名 2024/11/30(土) 09:28:50 [通報]
しんどいよね。返信
でもね、子育ては諦めも肝心だから。笑
もうねぇ、そういうもん!として乗り切るしかないよ。
何で?いつ終わる?とか考えても疲れるだけだし。
その子にとっての時期がきたら終わる、できる。
子育てはその繰り返しだよ。
たまに旦那さんや実家とか頼れるところを頼ってリフレッシュしつつ乗り切ってね。
部屋が汚くても死にはしないから、完璧な母・妻を求めず、休める時に休んでね。
毎日お疲れ様。+29
-1
-
18. 匿名 2024/11/30(土) 09:28:50 [通報]
>>1返信
そういえば3ヶ月位の頃、夕方4時頃から1・2時間意味なく泣き続ける時期あったなぁ
家で2人でいると辛くて病んじゃうから、実家にいたりベビーカーで散歩したり、車で運転してドライブしてたりした
今振り返りとほんの短い期間なんだけど、その時はめちゃくちゃ時間が経つのが遅く感じて先が見えないし、本当に辛いんだよね+37
-1
-
19. 匿名 2024/11/30(土) 09:28:54 [通報]
明確な理由も無くと書いてあるけど赤ちゃんというのは何か訴えたいけど言葉を発っすることができないから代わりに泣くのかと思ってた返信+5
-1
-
20. 匿名 2024/11/30(土) 09:28:57 [通報]
うちは上の子も下の子も夜の10時頃から黄昏泣きしだして2時間くらい泣いてた返信
平日は旦那にお願いして、9時〜旦那が寝るまでの時間(いつも12時頃寝てた)まとまって寝かせてもらってたよ
旦那が飲み会の時とかは抱っこ紐に入れてあやしてたなあ
夕方泣く時は早いけどお風呂にしちゃってた+7
-1
-
21. 匿名 2024/11/30(土) 09:29:31 [通報]
首座ってる?3ヶ月だと早いかもしれないけど、私はおんぶ紐でおんぶして家事してた。夜はねんねの時間過ぎてたら、本当は良くないけど、添い寝しておっぱいをくわえさせると落ち着くから、そのまま何時間でも添い寝してポンポンしてたよ。返信+9
-2
-
22. 匿名 2024/11/30(土) 09:29:46 [通報]
赤ちゃんも1日の疲れが夕方にどっとくるんだよね、大人はイライラをうまく切り替えられるけど赤ちゃんはムリ返信
うちは思い切り不機嫌にさせてたよ、疲れてるんだねぇって思うようにしたら私もイライラしなくなった覚えがある
泣くとお腹もすくし良きタイミングであやしたりミルクあげたりしてた、うちは双子でダブルだったから本当に忙しかったわ+23
-1
-
23. 匿名 2024/11/30(土) 09:30:06 [通報]
昔ならある程度様子見しながら家事とかやる事こなしてだけど、今ははあんまり泣かせとくと不審に思われたり近所迷惑になったり大変な時代だなと思う返信+5
-2
-
24. 匿名 2024/11/30(土) 09:31:01 [通報]
>>1返信
暑いってことはないですか?
今の時期の赤ちゃんなら家で長袖のボディスーツ一枚で充分だと思う
大人が思ってる以上に赤ちゃんって暑がりなのよね
あとは背中がかゆいとかかもしれないから、体をさすってあげたり
ただの成長の過程かもしれないど、ずっと泣き声聞いてるのはしんどいよね+14
-2
-
25. 匿名 2024/11/30(土) 09:31:58 [通報]
>>6返信
息子も「眠いけど寝たくなくて泣いていた」という内容を話せるようになってから、一所懸命少ない語彙を駆使して説明してくれたのを思い出した。+76
-2
-
26. 匿名 2024/11/30(土) 09:32:24 [通報]
>>19返信
上手く入眠できなかったり、眠くなってきてる時に夢遊病みたいなムズムズした感じ(上手く説明できないけど)になると理由なく大泣きするよ。+8
-1
-
27. 匿名 2024/11/30(土) 09:32:30 [通報]
2ヶ月に入る赤ちゃん育ててます返信
がんばりましょ…+8
-2
-
28. 匿名 2024/11/30(土) 09:32:47 [通報]
横だけど51のおばさんだけど、秋から1月中旬の日没時に情緒不安定になる夕景とか淋しくて見れない。1月末からは夕陽に力が出てきて希望に満ちあふれる。返信+5
-5
-
29. 匿名 2024/11/30(土) 09:34:24 [通報]
>>11返信
うちもそうだったー!
構ってあげないと常に不機嫌。
だからって起きてる間ずっと相手してあげられる訳じゃないし、2人目のつわりも重なって大変だった。
黄昏泣きに備えて夕食の準備とか午前中になるべく終わらせて、夕方は大泣きする息子をあやす時間ってことにして、抱っこしてあやしつつ片耳にイヤホンしながらYouTube見て意識はそっちに向けてたけど、毎日夕方になるのが苦痛だったなぁ。
赤ちゃん的に一日の疲れが出る時間なのかな。+8
-1
-
30. 匿名 2024/11/30(土) 09:34:37 [通報]
本当に泣きたくなるよね。返信
夕飯の支度をしようかなと思うと察したように泣き出して止まらないからおんぶして近所をぶらぶらしたり、車に乗せてあてもなく走りながら私も泣いてた。
こんな日が永遠に続くような気がして心細かったけどいつのまにか泣かなくなってた
日が暮れゆく、もののあはれを感じてたのかな。+5
-1
-
31. 匿名 2024/11/30(土) 09:34:48 [通報]
>>10返信
そうかもね。背中や膝を撫でてあげたら静かになってた気がするわ。懐かしいね〜+27
-1
-
32. 匿名 2024/11/30(土) 09:36:24 [通報]
夕暮れ症候群っていって認知症の人も夕方になると帰りたいってそわそわするらしいよ返信
人類みな一緒なんだね+9
-1
-
33. 匿名 2024/11/30(土) 09:36:45 [通報]
黄昏泣きしんどいよね。赤ちゃんによってバラバラだからなかなか解決できないし…うちの子は今8ヶ月だけど、ちょっと黄昏泣きは減ってきた気がする。というか午後のお昼寝をたっぷりしたら夕方も機嫌良くいてくれるよ。すごくよく寝る子だからたっぷりお昼寝しても夜は18時台には就寝してる。返信+2
-2
-
34. 匿名 2024/11/30(土) 09:37:40 [通報]
返信+2
-1
-
35. 匿名 2024/11/30(土) 09:37:44 [通報]
>>21返信
想像したら偉すぎて涙出た
子供幸せだね+6
-1
-
36. 匿名 2024/11/30(土) 09:39:19 [通報]
>>12返信
そのくらいでいいよね
一応熱とかおむつ確認してみて何もなければ
泣きたいだけ泣け!みたいな
ご近所問題気になるけど、音漏れするならもう引っ越し推奨だわ
音問題だけはある程度大きくなってもずっとついてきちゃうしね+8
-1
-
37. 匿名 2024/11/30(土) 09:39:32 [通報]
赤ちゃんなりのストレス解消法なのかな返信
私も泣いてスッキリすることがあるから…+4
-2
-
38. 匿名 2024/11/30(土) 09:42:56 [通報]
うちの子も夕方ご飯作ろうとすると泣き出してしんどかったなぁ。分かる。返信
簡単なメニューにする、午前中や旦那が帰って来てから仕込み。諦めてお散歩がてらスーパーで惣菜買う、旦那に帰りにテイクアウトして来てもらうとか、本当自分を甘やかして楽する事だけ考えて対応していました。
主さんは夜なんだよね。もし旦那さんが頼れないなら思い切って実家に一度帰ってお母さんを頼ったりできない?気持ち持ち直したら戻る。また気持ちが挫けたら実家行く、みたいな。
とにかく自分を大事に楽できる様にしてね。赤ちゃんの事以外しなくて良いくらいの気持ちで。いつか黄昏泣きも、いつの間にか終わって懐かしいなぁなんて思う時が来るからさ。
良い解決方法提案できずにごめん。あまり無理せずにね。+5
-1
-
39. 匿名 2024/11/30(土) 09:43:09 [通報]
>>15返信
うざ!+15
-4
-
40. 匿名 2024/11/30(土) 09:43:43 [通報]
わかるわかる、かーちゃんも泣きたいよー。返信
生まれてすぐだから言葉で伝えられないもんねー。
とか自分の感情を言葉に出して発散してました🫠
おしゃぶりもだめかな??!
うちはギュッと抱きしめて寝かしつけしたら寝るようになりましたよ!結構しっかりとぎゅっと!+5
-1
-
41. 匿名 2024/11/30(土) 09:45:47 [通報]
インスタで、仰向けで泣いてる時にぐるっとひっくり回してうつ伏せ体勢にさせたり、コロコロ転がしたりすると赤ちゃんが『?』ってなって静かになってた返信
他にも赤ちゃんの脚を持ってを絶妙に回すようなマッサージみたいのがあるね
子供いないから非現実的だったらごめん+3
-1
-
42. 匿名 2024/11/30(土) 09:46:33 [通報]
>>15返信
わぁ…+8
-3
-
43. 匿名 2024/11/30(土) 09:46:53 [通報]
>>15返信
山に住んでろ!!!!!!!!!!+7
-4
-
44. 匿名 2024/11/30(土) 09:46:58 [通報]
ガスが溜まって苦しくて泣いてることもあるから、ガス抜きしてあげるといいって見たよ〜返信
もう試してたらごめんね+8
-1
-
45. 匿名 2024/11/30(土) 09:48:19 [通報]
>>20返信
それは夜泣き?黄昏時から随分時間が経っているよ+3
-3
-
46. 匿名 2024/11/30(土) 09:48:28 [通報]
>>10返信
わかる、イヤホンとか耳栓いいよね
特に最初の子は泣かれると責められてる気分になって辛かったなぁ
+32
-1
-
47. 匿名 2024/11/30(土) 09:49:01 [通報]
私は外に散歩に出ちゃってたよ!返信
今の時期ちょっと寒いけど、外の空気に当たるだけでなんか親も子もリフレッシュされた。
家で泣きやむの待ってると病む。+5
-1
-
48. 匿名 2024/11/30(土) 09:50:10 [通報]
>>10返信
1歳から抱っこしてほしいときや寝る前に「足が痛い、腕痛い」って訴えてくることがあって温めながらマッサージしてたよ。楽になるみたい+22
-1
-
49. 匿名 2024/11/30(土) 09:52:16 [通報]
>>23返信
当時アパートに住んでて隣の部屋も上の部屋も赤ちゃんがいたからまだよかった。周りが静かだと気を遣うよね+2
-1
-
50. 匿名 2024/11/30(土) 09:52:53 [通報]
>>15返信
書き方はどうかと思うけど、確かにクレーム来たり通報されたらめっちゃ凹みそうだし、防音大事だね。
窓開ける季節じゃなくて良かった。+15
-2
-
51. 匿名 2024/11/30(土) 09:53:58 [通報]
1歳ぐらいまで夕方泣く子は多い返信
肺活量も上がってトレーニングでいいから見守ってましょう+0
-1
-
52. 匿名 2024/11/30(土) 09:55:00 [通報]
腸内細菌がまだ整わない事による腹痛などが原因説あるね。返信
コリックがあるなしで将来のアレルギー率も違うというデータもあるみたい。
ロイテリ菌を与える事でコリックを74%減らせたんだとか。
『コリック ロイテリ菌』で検索すると詳しいのが出てきた。+6
-1
-
53. 匿名 2024/11/30(土) 09:58:38 [通報]
2、3ヶ月がピークで生後半年もすれば落ち着くんでしょ?今だけ!と思って頑張る返信+3
-3
-
54. 匿名 2024/11/30(土) 10:02:40 [通報]
黄昏泣きがひどい姪を抱いてあやしていた時、弟夫婦が荷物をあちらこちらへと運んでバタバタしていたら、姪が泣くのを忘れてけだるそうに見ていたときがあった。夕方になると疲れから片頭痛みたいなのが起きて寝たくても眠れないのかもね。静かにしているより、気が紛れているほうが楽なのかも。返信
+6
-1
-
55. 匿名 2024/11/30(土) 10:10:12 [通報]
>>1返信
うちのも黄昏泣き夜中すごい激しかった。
3ヶ月だと常に寝不足だししんどいよね。
私は片耳イヤホンつけてYouTubeで漫才とか聴きながらあやしてたよ、辛いの紛れるからオススメ。+1
-2
-
56. 匿名 2024/11/30(土) 10:11:26 [通報]
>>6返信
うちの子は眠いのに寝るのが怖かったと話してた。寝グズリも酷かった+27
-1
-
57. 匿名 2024/11/30(土) 10:12:22 [通報]
>>45返信
退院後1ヶ月経ってない頃から泣いてた気がするし夜泣きとはまた違うと思う
調べたら夜とか朝でも同じような時間に激しく泣くのが黄昏泣きらしい+2
-2
-
58. 匿名 2024/11/30(土) 10:14:26 [通報]
うちの子も7ヶ月くらいまで、夕方4時から泣き続けてしんどかったなー。はよ旦那帰ってこいとばかり思ってた。返信+2
-1
-
59. 匿名 2024/11/30(土) 10:15:47 [通報]
ガルで「あいつら暇でも泣く」って書いてあったの読んでそれもあるかなと思った。返信
あとはお母さん自身が夕方気分が沈むとか?
情緒が安定していないと夕方急に悲しくなったり不安になる。+3
-1
-
60. 匿名 2024/11/30(土) 10:17:35 [通報]
>>52返信
えーすごい!腹痛等の不快感なのかなあ
うち黄昏泣きすごかったけど便秘持ちでもあるわ
早く知りたかった〜!+3
-1
-
61. 匿名 2024/11/30(土) 10:20:36 [通報]
1人目は全くなかったけど2人目2ヶ月でかなり酷い。ただ2人目だしその時間はこっちもバタバタしてるし、はいはーい大丈夫よーってたまに声かけるだけでほぼ放置だよ。泣き疲れて寝たりすることもある返信+2
-1
-
62. 匿名 2024/11/30(土) 10:29:21 [通報]
>>1返信
辛いよね。
私も1人目のとき訳が分からず毎日夕方になるの激しく泣かれて心が壊れたな。
当てもなくドライブするんだけど後部座席で泣き叫ぶ子にこちらも泣いて空の夕焼けがさらに悲しくて思い出してもつらい。
今も子供の泣き声を聞くと胸がギュッてなるなー
何しても泣き止まないよね。
家に入れないから車の中にいたわ。
辛い時期だった+5
-1
-
63. 匿名 2024/11/30(土) 10:31:27 [通報]
どうして泣くのかなあと疑問も解決せず一緒に泣いてるうちに終わってた。返信
忙しい時間だから困るよねー、昼のうちに夕飯時にしなきゃいけない準備を頑張るのよー+2
-0
-
64. 匿名 2024/11/30(土) 10:38:46 [通報]
>>1返信
我が家も最近すごい泣くから、しんどいのわかります。泣き方が激しくて、喉痛めそうだし涙まで出てきちゃって可哀想になるけど、色々試しても泣き止まない。双子なので、2人で大合唱状態のこともあってお手上げ…+5
-1
-
65. 匿名 2024/11/30(土) 10:41:24 [通報]
>>1返信
私、上の子はその時間にお風呂にしてたと思う
あまり泣いてた記憶がないから身体もラクになったのかも
下の子は上の子が幼稚園から帰って来て習い事に連行してた時間で、ぐずったら周りのママ達が抱っこしてくれたり他の子たちが遊んでくれたりで泣く暇なんかかなったのかも+0
-2
-
66. 匿名 2024/11/30(土) 10:44:13 [通報]
4時から黄昏泣きが始まって9時にやっと寝る。返信
が、12時から夜泣きが始まり朝までグズグズ、ぎゃあああぁん。
そんな娘も大学生1年生に。
懐かしいけど、本当に本当に辛かったな。+4
-1
-
67. 匿名 2024/11/30(土) 10:45:29 [通報]
>>6返信
かわいい!!
+11
-1
-
68. 匿名 2024/11/30(土) 10:47:27 [通報]
>>1返信
私も3ヶ月です。お疲れ様です。
うちは17時台に泣くので夕飯の準備ができず困ったりしてます。でも「黄昏泣きだし仕方ないな」と付き合うしかないと思って抱っこしてます。これはまだうちの子の泣きが軽いからかもですが…
子育てって楽できるところは楽するべきだけど、この成長過程での現象は「こういうものだ」と受け入れる余裕が大事だな〜と思ってます。(吐き戻しよだれうんち漏れで洗濯物多い、ソファが汚れた等も)+2
-1
-
69. 匿名 2024/11/30(土) 10:48:29 [通報]
>>6返信
かわいい…!いま0歳児育児中なんだけどおかげでがんばれる気がしきた+27
-1
-
70. 匿名 2024/11/30(土) 10:57:32 [通報]
お腹が張って辛くて黄昏泣きするっていうパターンもあるらしいよ返信
うんちが頻回でゆるいのが沢山出るとか、お尻がかぶれやすいとかあったらそれかも+3
-1
-
71. 匿名 2024/11/30(土) 10:59:10 [通報]
>>1返信
あー..しんどいよね..
体が小さい時って泣き声も小さいはずなのに、なぜかその時はものすごく大きい声に聞こえるし、何しても泣き続けられるとさすがにイライラしてくるし、こっちも泣けてくるし、堪らんよね。
私はできることを全てやったあとはもう放置!笑
そういう時期なんだと割り切ってたよ。
泣き止むまで何とか何とかって頑張っちゃうとお母さんが辛くなってしまうから、主さんも安全な場所で子供ほったらかしちゃっていいと思う!+2
-1
-
72. 匿名 2024/11/30(土) 11:10:45 [通報]
>>1返信
うちもあった!
赤ちゃん車の音聞くと静かになったりするから、抱っこひもで散歩したり、車で買い物行ったりしたかな
結構汗かくから、洋服はあんまり着せない方がいいですよ!
もうちょっとしたら、Eテレとか見るようになるからね、ちょっと楽になるかも+1
-1
-
73. 匿名 2024/11/30(土) 11:13:36 [通報]
双子の黄昏泣き辛かった。朝起きた時に今日もまた夕方にあれが始まるのかと考えるだけで絶望しかなかった。返信
同時抱っこも出来ないから1人ずつ抱っこして片方は泣かせておくしかなかった。お歌歌ったり、ぬいぐるみで人形劇やって見せたりあれやこれや泣きながらやってた。
おしゃぶりをダメと思って買ってなかったけど買ったら泣きやんでくれて、もっと早く使えば良かったと思った。
あとは黄昏泣き始まりそうな時間にお風呂入れたりしてた。+5
-1
-
74. 匿名 2024/11/30(土) 11:21:58 ID:OCT4qeDcfR [通報]
>>24返信
すごい嫌な奴と思われても当然なので本当に申し訳ありませんと謝った上で言うと、ヨコの黄昏泣き経験者としては「そんな事くらいとっくに試しとるわ!💢」っていう···ごめんね😢
親も色々疑って工夫して頑張りを重ねた上でどうにもならないのが黄昏泣きなので、一般的に思いつくような原因をあげるよりも、黄昏泣きをやり過ごした経験談や心が軽くなるようなアイディアにフォーカスしてもらえると嬉しいんじゃないかな。+1
-7
-
75. 匿名 2024/11/30(土) 11:27:53 [通報]
>>1返信
黄昏泣きって5ヶ月くらいからじゃなかった??
やっと慣れてきた時に!!!と思った記憶が
3ヶ月なんてただ寝れなくてくずってるだけじゃない?+1
-2
-
76. 匿名 2024/11/30(土) 11:31:09 [通報]
>>6返信
気持ちの持ちようになっちゃうけど、ただ漠然と泣いてるって思うより「〜だから泣いてるんだな」って分かってると少し楽だよね。+25
-1
-
77. 匿名 2024/11/30(土) 11:41:54 [通報]
>>7返信
>>6だけど、そりゃあもっと子ども口調だったよw+9
-1
-
78. 匿名 2024/11/30(土) 11:58:05 [通報]
>>6返信
なんか頭良さそう+9
-1
-
79. 匿名 2024/11/30(土) 11:59:31 [通報]
海外で黄昏泣きの原因はお腹にガスがたまるからって言われててチューブでガスを抜くと落ち着くっていう記事を前に読んだ。返信
いろいろある原因の1つかもしれないけど、日本でもやってみたら助かる親子がいるかもしれないのにと思った。+2
-1
-
80. 匿名 2024/11/30(土) 12:00:39 [通報]
>>17返信
子育てを通して諦めを学んだ
いつの間にか自分のペースで出きると思ってたけど、子育ては自分のペースで出来ない。諦める、ほっとく。なるようになる。+1
-1
-
81. 匿名 2024/11/30(土) 12:08:45 [通報]
うちの子も凄かったな返信
普通の泣き方と違って異常な泣き方。抱っこしていていてもちょっと動くだけでギャーって泣いてた
でもいつかはその泣き方もおさまると思って耐えてたなー+2
-0
-
82. 匿名 2024/11/30(土) 12:11:21 [通報]
赤ん坊の時、自分がどこにいるのかわからず(赤ん坊という体の中にいるという感覚がよくつかめず)返信
大声で泣いて「あぁ、ここ(赤ん坊という体の中)にいるのか」と確認してた
赤ん坊は泣くことで自分がどこにいるのか確認してるよ+2
-0
-
83. 匿名 2024/11/30(土) 12:22:45 [通報]
過ぎてしまえば懐かしくさえあるけど、そのさなかにいるときは辛くて仕方ないものですよね。返信
私は家の中でも抱っこ紐して、自分で唄う童謡に合わせてひたすらゆっくり上下スクワットしました。そうするとよく寝た。そして太腿が引き締まった(笑)
灯りを真っ暗にしたり、逆に明るくしたり、時間じゃなくてもおっぱいやミルクを与えてみたり、オムツチェックしたりと色々試したなあ〜。+1
-0
-
84. 匿名 2024/11/30(土) 12:34:04 [通報]
うちは夜8時から10時にかけてが泣いてる返信
開き直って夕飯の片付けとかしてる
なにしても無理だし。+0
-0
-
85. 匿名 2024/11/30(土) 12:47:16 [通報]
+0
-0
-
86. 匿名 2024/11/30(土) 12:50:15 [通報]
>>6返信
悪い意味じゃなく真偽不明だけど、説得力あるなあ。「そうかそうか、まだ寝たくないのに眠くなっちゃったんだねえ、わかるよわかるよー」とか言ったら落ち着くのかもね+13
-0
-
87. 匿名 2024/11/30(土) 13:06:11 [通報]
>>43返信
横
戸建てならわかるけど、集合住宅だったら
音を出す方が防音対策したほうが賢明だよ。
怖い事件に発展したら嫌でしょう?
赤ちゃんは泣くものだけど、これからどんどん大きくなるし
「お互いさまでしょ」
と言えるのはご近所さんも乳幼児のいる世帯ばかりの環境ぐらいよ。+4
-0
-
88. 匿名 2024/11/30(土) 13:09:34 [通報]
>>1返信
メンタルリープも来てるんじゃ
ないでしょうか?
ワンダーウィークってアプリ入れてみてください!
すごい機嫌悪い週とか見てみると
メンタルリープだったりしてました。+2
-0
-
89. 匿名 2024/11/30(土) 13:18:22 [通報]
>>1返信
黄昏泣きしそうな時間になったら抱っこ紐に入れて散歩に出掛けてた
生活のリズムが出来てきてお昼寝するようになったら良くなってきたよ+3
-0
-
90. 匿名 2024/11/30(土) 13:18:24 [通報]
1日の疲れが溜まって見たり聞いたりした刺激が処理しきれないんだよね返信
赤ちゃんって自分が産んだのに知らない事だらけだなって子育てしながら思った
YouTubeの胎内音聞かせると落ち着くよ+3
-0
-
91. 匿名 2024/11/30(土) 13:41:11 [通報]
>>9返信
その時は毎日大変だったけど、気がつけば終わっていたよね
赤ちゃん育てているお母さんみんなお疲れ様だわ+5
-0
-
92. 匿名 2024/11/30(土) 14:15:27 [通報]
>>88返信
うちもワンダーウィークのアプリの入れてた
結構、機嫌悪すぎ!なんで??と思う時期とアプリのメンタルリープの時期が一致するから、「脳が急成長する時期だから混乱してるんだ、それなら仕方ないか……」となんとか納得してやり過ごすことが出来た
たしか数百円の買い切りのアプリだったから、ネタも含めて悩んでるなら買っても良いかもね+1
-0
-
93. 匿名 2024/11/30(土) 14:25:13 [通報]
生後数カ月の記憶があるのよ私は返信
夕方になりあたりが暗くなると得体の知れないものが続々と現れるの
本当に怖かった
だから泣いてた
お母さんが声を掛けながら抱っこしてくれたら安心できた
放置されてたらずっと泣く
放置するならせめて部屋の電気を明るくして欲しかった
あと、メリーあるじゃん
ベビーベッドにつけるタイプのやつあったけどあれ初めは良いけどすぐ飽きる
あれをずっと回されてて頭おかしくなるかと思った生後3ヶ月の記憶
とにかく大変だけど、夕方に赤ちゃん泣いたらお母さんが出来るだけ抱っこ&声かけしてあげて欲しいな
+5
-0
-
94. 匿名 2024/11/30(土) 14:45:29 [通報]
>>1返信
あえてその黄昏の時間に外に出てみるのはどうでしょうか。ベビーカーか抱っこでお散歩。外の涼しい風にふれて落ちつかないかな?大人の人間でもその時間は何故か不安な気持ちになるから+1
-0
-
95. 匿名 2024/11/30(土) 15:41:25 [通報]
黄昏れ空を見ると大人でも胸がギュっと切なくなるよなぁと思ったら夕方に限らず泣くのね。返信
うちの小1男児は赤ちゃんの時は夜泣きも一回あったかどうかぐらいだったが幼稚園くらいから扱いにくくなった。
幼稚園に優等生な男の子がいて話きくと赤ちゃんの時は夜泣きもひどくてかなりつらかったとのこの。
もしかしたら赤ちゃんの時大変だと大きくなるにつれ楽になるのかも?
そう思ってがんばってくださいね。
周り見てても2、3歳になれば落ち着くと思いますよ。+1
-0
-
96. 匿名 2024/11/30(土) 16:12:38 [通報]
>>1返信
大人でも夕方になるとなんか体と心がシクシクしてくるもん。
赤ちゃんがあれを感じてるとしたらかなりストレスだよ。
かわいそうにねぇ。+1
-0
-
97. 匿名 2024/11/30(土) 17:27:54 [通報]
>>15返信
あなたが正しい+2
-1
-
98. 匿名 2024/11/30(土) 17:56:01 [通報]
私も一人目のとき、一緒に泣いてたな。返信
なんで泣き止まないのかわからず、私がうまくわかってあげられないことが辛くて…。
誰かが一緒にいてくれたら「どうしたー?眠いのかな?」「元気良すぎだね!」とか気も紛れるけどね。
小さい頃の一時のことだけど、ほんとに悩んで辛かったな。
そんな子どもも22歳になりました。
赤ちゃんもママも一緒に泣いて、一緒に休んでね。
家事は後回しで大丈夫よ。
近くならお手伝いに行ってあげたいわ。
+2
-0
-
99. 匿名 2024/11/30(土) 18:46:41 [通報]
>>11返信
うちの長男もかなり育てにくくて常に泣いてる、不機嫌、ずっと抱っこ、寝なかったわ
知的障害と自閉症って診断ついたけど元気に育ってる+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/30(土) 20:47:02 [通報]
>>2返信
怖い
子どものころから夕暮れ嫌い
赤ちゃんが泣く気持ちわかる+1
-0
-
101. 匿名 2024/11/30(土) 20:56:21 [通報]
>>74返信
そうなんだね〜
ちなみに私もかなり手強い黄昏泣き経験者で、夕方が来るのが怖くて私が病んで泣くほどだったから、主さんの気持ちは痛いほどわかるよ
何をしても泣き止まないのも経験済み
でも、赤ちゃんの体温調整ってそのときは寒いかな?と思ってたけど子供が成長するにつれて、思ってるより暑がりなんだなーと気づいた経験があったから、もしまだ「主さんが」試してなかったらと思ってアドバイスしただけなの
余計なこと言ってごめんね!
ちなみに、一般的な原因じゃないのなら、ひたすら耐えて成長を待つのみです(経験談)+8
-0
-
102. 匿名 2024/11/30(土) 21:05:16 [通報]
好きなドラマとか動画を見ながらお世話したらどうかな?ずっと向き合ってたら疲れるし、罪悪感を持つ必要ないよ。お母さんが穏やかな気持ちでいられることが大事だと思う。返信+2
-0
-
103. 匿名 2024/12/01(日) 00:36:52 [通報]
>>1返信
辛いよね。わかるわかる。そんな時あったな。
かわりに抱っこしにいってママを休ませてあげたいよ。
うちの子もずっと泣きすぎて心配と、こっちも連日で参っちゃって、検診で私が泣きながら相談したこともあったけど、きがついたら落ち着いてきたんだよね
赤ちゃんもママも頑張ってるね。
小学生になった子供をみるとそういう時期のこともいとおしい。+3
-0
-
104. 匿名 2024/12/01(日) 07:06:42 [通報]
>>1返信
ヨーロッパだとおなかにたまったガスが原因と言われてるんだよね?
それを聞いてならスキンシップも兼ねてお腹と背中を優しくマッサージ、
あとあかちゃんの便秘には注意して2日でなかったら綿棒浣腸してた(お医者さんには24時間でなかったらしろって言われてたけど…)+1
-0
-
105. 匿名 2024/12/01(日) 13:32:07 [通報]
>>99返信
何歳の時に診断がつきましたか。
自分もちょっと気になっていて……。
診断は2歳にならないとつかないと聞いてます。+0
-0
-
106. 匿名 2024/12/01(日) 16:07:43 [通報]
>>105返信
うちは3歳でついたよ
検査に4ヶ月くらいまって結果も1ヶ月待った。+0
-0
-
107. 匿名 2024/12/01(日) 21:25:14 [通報]
>>1返信
うちも黄昏泣きがひどかったから、参考になったら幸いです。
1、外に出れる時間帯なら、抱っこ紐で外の散歩に。
屋外に出てしばらく歩くと泣き止みました。
2、真夜中の場合、(スイマーバつけて)お風呂へ
泣き止んで少し泳ぐ→疲れるしあったまる。喉も乾くので母乳飲んで寝る。
3、布団で寝かすのを諦める
→うちは四六時中抱っこだったので、無印のダメになるソファでおしりを労りつつ、子供は寝てるときもずっと私の上。
腱鞘炎何度もなったなぁ…
抱っこ好きすぎて、子供は2人とも綺麗な頭の形していますww+1
-0
-
108. 匿名 2024/12/02(月) 07:10:48 [通報]
>>1返信
抵抗ある人もいるかも知れないけど、首枕とメッシュのおくるみを使うやり方のおひなまきはどうかな?巻いたあとゆっくり大きく上下運動して寝かせたらCカーブの寝床に横向きに寝かせるの。横向きのほうが呼吸がしやすいらしい。うちは5ヶ月の子が昼寝しなくなって困り果ててた時にこれに救われた。コツがいるから専門の人に教えてもらう必要があるけど…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する