-
1. 匿名 2024/11/30(土) 00:11:27
つかみ食べメニューつくるの大変じゃないですか…?人参茹でたのは食べなかった。みんなどんなの食べさせてるか共有したいです。返信
うちは生協→さつまいもスティック、豆腐と魚のすり身まるくしたようなもの
他→食パン焼いたの、スティックパン、バナナ、お煎餅、コーンフレーク、豆腐ハンバーグ(でも翌日は固くなったのか、とろみつけたスープに入れたないと食べなかった)は手づかみで食べられます。
+16
-5
-
2. 匿名 2024/11/30(土) 00:12:16 [通報]
+1
-7
-
3. 匿名 2024/11/30(土) 00:12:53 [通報]
そりゃあバナナよバナナ返信+28
-1
-
4. 匿名 2024/11/30(土) 00:13:02 [通報]
アンパンマンのパン返信+30
-1
-
5. 匿名 2024/11/30(土) 00:13:21 [通報]
うちは汚されるの嫌でつかみ食べとかほとんどさせなかったよ。いま何不自由なく育ってるよ。返信+104
-4
-
6. 匿名 2024/11/30(土) 00:13:36 [通報]
キューピーの瓶詰め離乳食には大変お世話になりました返信+7
-2
-
7. 匿名 2024/11/30(土) 00:13:48 [通報]
心配ないよ返信+6
-1
-
8. 匿名 2024/11/30(土) 00:15:43 [通報]
離乳食もだけど、わざわざつかみ食べ用って作らなかったな。返信
なんとなく手に握りやすいサイズに切るとか、一口で食べられないサイズに切ったりするのを意識したくらい。
その時期の子ってなんでも手掴みするから、もう諦めてた。
お好きにどうぞ!なんでもどうぞ!っておおらかな気持ちが大事笑+43
-2
-
9. 匿名 2024/11/30(土) 00:16:07 [通報]
>>1返信
せんべいとかビスケットとかだわ
無理してあげてない+10
-1
-
10. 匿名 2024/11/30(土) 00:17:16 [通報]
つかみ食べされるの嫌だったから乳児用フォークを持たせて好物をフォークで刺して食べられるようにした返信
今小学生だけど成績も運動も中の上+5
-9
-
11. 匿名 2024/11/30(土) 00:17:55 [通報]
出典:www.tv-asahi.co.jp+6
-2
-
12. 匿名 2024/11/30(土) 00:19:17 [通報]
うちの娘なんて、皿に盛ったご飯・おかずを一旦テーブルに引っくり返して、テーブルから手掴みで食べてたよ。返信
育てばいつか終わるだろうって思いながら、気がついたら終わってたけど。
食べてくれりゃー、なんでも有り難かったし。+8
-15
-
13. 匿名 2024/11/30(土) 00:19:38 [通報]
つかみ食べしなかったよ。返信
つかめる月齢になったら本人がスプーンやフォークを掴みたがったので。理由はわからないけど。
特に問題なく高校生になりました。+13
-0
-
14. 匿名 2024/11/30(土) 00:19:52 [通報]
>>5返信
うちもー
食べ物投げたりもなく、今思えば子供なのにご飯の食べ方が綺麗だった。
+51
-0
-
15. 匿名 2024/11/30(土) 00:20:42 [通報]
ゆで野菜や食パン切ってそのまま出すのが多かった。返信
うちは離乳食卒業してからの方が、掴んでほしくないもの掴み食べしてること多かった😇+3
-0
-
16. 匿名 2024/11/30(土) 00:21:37 [通報]
つかみ食べさせたい時はパンケーキとおやきと食パンに頼ってる。なるべく汚れないやつ。返信
全体的に離乳食はパルシステム様々!!ほぼレンジ。+3
-3
-
17. 匿名 2024/11/30(土) 00:23:54 [通報]
野菜入れたたまご焼きを小さく切って…返信
うちは2人とも大好きだったよ+5
-1
-
18. 匿名 2024/11/30(土) 00:24:30 [通報]
うちはつかみ食べを殆どしなかったよ返信
触ったりして手が汚れるのがが嫌だったみたい
大変だったけど、スプーンやフォークであげてた
そのうちそれを真似して、自分でスプーンを使うようになった
絶対にしなきゃならないことでもないし
20歳になってもつかみ食べが出来なかったら考えるけど+15
-0
-
19. 匿名 2024/11/30(土) 00:24:46 [通報]
上の子は水気のあるものは意地でも掴まなかったのでハイハインやパンをつかみ食べしてた。下の子は粘土遊びか?ってくらいこねくり回してほぼ口をつけずに終了返信+4
-1
-
20. 匿名 2024/11/30(土) 00:25:02 [通報]
うちの子、1歳頃、ゴーヤを茹でて薄くポン酢和えしたものを返信
鷲掴みして食べてたw
ちなみに小学生の今はゴーヤ食べない
その頃はとりあえず野菜を柔らかく茹でたら手掴みで何でも食べてたな笑+8
-0
-
21. 匿名 2024/11/30(土) 00:29:14 [通報]
1歳過ぎくらいまでハイハインくらいしか掴み食べしなかったな。子供がよく食べたから納豆おやきはよく作った。返信+4
-0
-
22. 匿名 2024/11/30(土) 00:29:50 [通報]
赤ちゃんせんべいとかパンだけ返信
基本つかみ食べはさせてない
その代わりに手先使った遊びとかおもちゃとかで遊ばせてる+4
-0
-
23. 匿名 2024/11/30(土) 00:32:10 [通報]
>>1返信
色んな種類のおやき作ってました
さつまいもをスイートポテトみたいにしたり、鱈をすり身にして豆腐と混ぜて揚げ焼きにしたり
うちの子が特に喜んでくれたのは、オートミールと潰したバナナを混ぜて焼いたおやきと、豆腐と鯖とブロッコリーを刻んで混ぜて焼いたおやき
あとは焼き芋をよく食べさせてた+4
-0
-
24. 匿名 2024/11/30(土) 00:32:53 [通報]
豆腐のおやきタンパク質とれておすすめ!返信
市販のものはおこめぼーよく食べてたよー+3
-0
-
25. 匿名 2024/11/30(土) 00:36:14 [通報]
>>5返信
なんなら離乳食拒否で本当に一口も食べないままいきなり幼児食みたいになっちゃった。
今5歳で普通に育ってる。+20
-7
-
26. 匿名 2024/11/30(土) 00:37:16 [通報]
パンちぎったり魚ほぐしたり卵を細かく切ったりくらい返信
とても育児書みたいには
+2
-0
-
27. 匿名 2024/11/30(土) 00:37:50 [通報]
>>18返信
私自身の話なんだけど3歳くらいまで母が食べさせてくれていたww
でも幼稚園とか学校にいくようになったら自分で食べれるようになった+4
-4
-
28. 匿名 2024/11/30(土) 00:39:14 [通報]
>>1返信
極力汚れないものしかつかみ食べさせなかったけど6歳の今何の問題もなく育ってる
インスタとかでぐっちゃぐちゃに食べてる写真見て引いてた
あそこまでやる必要ないよね、あれで何の教育になるのか謎
幼い子どもとはいえ食べ物をあまりに粗末にするのには抵抗がある
泥遊び、砂遊び、水遊び等の感覚遊びはたくさんさせたよ
+6
-0
-
29. 匿名 2024/11/30(土) 00:40:18 [通報]
>>1返信
パンとかせんべいとか大人もつかみ食べするものしかつかみ食べはさせなかったよ+4
-0
-
30. 匿名 2024/11/30(土) 00:42:08 [通報]
掴み食べって要はスプーンフォーク使う為の過程だからすっ飛ばしても問題ないよ返信
ハイハイしないで立つ子がいるのと一緒でやらなくてもスプーンフォーク持てるようになる子も多い
うちは上の子は掴み食べやらストロー飲むのも経験ないと無理だったけど下の子は最初から出来てた
+3
-0
-
31. 匿名 2024/11/30(土) 00:47:58 [通報]
>>5返信
指先の感覚を鋭くするには粘土遊びや泥遊び、積み木とかいろいろあるのにわざわざ食べ物で手を汚させる意味がよくわからないよね
効果的でも合理的でもないような+49
-2
-
32. 匿名 2024/11/30(土) 00:48:10 [通報]
>>5返信
主です。
汚れるのが苦手なの共感します。
いつ頃からスプーンやフォーク使えるようになりましたか?またどのようにしてたら使えるようになったかも教えていただきたいです。
1歳3ヶ月ですが、スプーン・フォーク食べも進んでなくて…
色んな方のコメントお待ちしてます。よろしくお願いします。+11
-0
-
33. 匿名 2024/11/30(土) 00:51:21 [通報]
>>3返信
ネチャネチャになって嫌にならない?+4
-0
-
34. 匿名 2024/11/30(土) 00:57:38 [通報]
>>1返信
主です。
コメありがとうございます。
1歳3ヶ月なのですが、スプーンとフォーク食べも進んでないので悩んでます。マイペースそうなので自分で食べる意思がまだあまりないか、わたしが汚されるのが苦手で意思を邪魔してる可能性もあるかもと。
なのでつかみ食べできるものを増やそうかと思ってトピ立てました。つかみ食べできるものがないときは全部わたしがあげてしまってます。
一時保育で保育園に預けることがあるかもしれないので、もう少し自分で食べさせたほうがいいかな…とも思ってます。(来月慣らし保育がある)
+4
-0
-
35. 匿名 2024/11/30(土) 01:12:07 [通報]
>>32返信
汚れるの嫌だよね
私も嫌すぎて育児本とかに逆らって親があげてたよ
だって育ててるの私だし…私が抵抗あることを毎食毎食続けらんなくて
今10歳だけどなんの問題もなくすくすく育ってます
時期がきたら勝手にスプーンも使うし掴んで食べるようになるよ+20
-0
-
36. 匿名 2024/11/30(土) 01:31:21 [通報]
今10ヶ月でつかみ食べ毎日させてます!返信
最初は汚されまくってさせたくないなと思ってたけど、毎日練習させてたら今ではほぼ汚さず指先で上手に食べられるようになったよ!
メニューは、インスタとかで出てきたのを作ってます!
バナナきなこロール、かぼちゃロール、豆腐ハンバーグ、おやき、蒸しパン、バナナ、市販のせんべいみたいなお菓子系が今の所うちのレパートリーです!+1
-0
-
37. 匿名 2024/11/30(土) 01:43:08 [通報]
>>35返信
主です。
よろしければスプーンなどで勝手に食べるようになったというのをもう少し詳しく教えていただけませんでしょうか?
現段階ではスプーンに慣れたほうがいいかと思って持たせるためのスプーンを持たせてもコンコン机を叩いた後にハイ!と渡されます。
お皿わたしが持ってあげてるので、本人はお皿に届かない。
この状態を続けてたらどうやってスプーン使えるようになるんだろう…と思いながら1歳3ヶ月まで過ぎてしまった。
+8
-0
-
38. 匿名 2024/11/30(土) 01:52:51 [通報]
マカロニきなこはパクパク食べてくれた返信+0
-0
-
39. 匿名 2024/11/30(土) 02:16:25 [通報]
うちの子は手が汚れるのが嫌だったのかフォークでさしてあげたらそれをたべてたわ。返信
つかみ食べならハインハインとかしかしなかったかも。+0
-0
-
40. 匿名 2024/11/30(土) 02:17:04 [通報]
>>1返信
ウチの子現在中3
離乳食の頃はスプーンを添えて出してもご飯をむぎゅうううううって握り潰して、それを口に入れるみたいな感じだった
1歳バースデーは夫もいたので、2人で相談して握り潰して好きに食べられるようにしたけど、基本的にその日以外は握って食べるようなメニューは出さなかったな
片付けが大変なので(汗)+0
-0
-
41. 匿名 2024/11/30(土) 02:23:57 [通報]
>>39返信
どういう流れで自分でフォークでさせるようになりますたか?覚えてる範囲で教えていただけるとありがたいです。+1
-0
-
42. 匿名 2024/11/30(土) 02:31:46 [通報]
>>1返信
保育園の調理員をしています。
もう1歳をこえているようなので、大人の食べ物をキッチンばさみで器内でカットしてあげると楽です。
味付けが薄い方がいいようなら、鍋でだしなどで煮込んで煮汁を入れないで出してあげたり、薄味の煮物などゆるい餡にすると食べやすいです。
かたい野菜や果物は刻むより、うすくスライスして手持ち
で食べるほうが一気に口に入らず汚れず、安全面にもいいと思います。
お皿やおわんでこぼすのが気になるようなら、上手になるまでプラスチックの取っ手がついたコップを使うと持ちやすく食べやすいのでいいと思います。+7
-0
-
43. 匿名 2024/11/30(土) 03:32:33 [通報]
お好み焼きとかどう?返信
キャベツの細かさは月齢で調整して、しらすとか納豆入れて、青のりや鰹節で風味つけたものをよく食べてくれたよ+1
-0
-
44. 匿名 2024/11/30(土) 03:40:53 [通報]
>>37返信
横だけど、うちがやってたのは
・親も一緒に食べながら使い方を見せる
・二人羽織的に親が後ろから補助
・スプーンはヨーグルトつけて舐める、みたいな簡単なのから
・フォークは子の好物を親が刺して渡す→慣れたら子自身が刺すのを補助
みたいに、徐々に慣れさせていったかな
思い返せばこうやってたってだけで、子によって合う合わないあると思うから試行錯誤してやってみて
頑張ってね+10
-1
-
45. 匿名 2024/11/30(土) 03:42:59 [通報]
>>5返信
上の子のときは汚されるの嫌でなるべくスプーンやフォークで食べられるものを…と与えていた
下の子のときはもう吹っ切れて手づかみしたらええがな!って手づかみしやすい食べ物を与えたけど
全然手づかみせず…ボーロを摘むくらい
子供の性格にもよるからそんなに気にしなくていいよね
ご飯で遊ばれるのとかも嫌だったしこれでよかったと思う+7
-0
-
46. 匿名 2024/11/30(土) 03:51:02 [通報]
>>37返信
横。
2人目、1歳2ヶ月そだててます。スプーンに少し振ってもこぼれないように軟飯をのっけて渡して、主たるスプーンは親が持って食べさせてます。1人目も同じような感じで、手づかみはボーロやお菓子がほとんどで、いつから一人で食べられるようになったかまったく覚えてません。
そのうち保育園で習ってきます。
2人目も、4月の保育園が決まったら、お友達に刺激をうけたり、先生のプロの指導のもと、成長するでしょう^^;
ちなみに、2人目はご飯に触りたいタイプなので夕食はなるべくしたいようにさせてあげて、そのままお風呂に直行です。+4
-0
-
47. 匿名 2024/11/30(土) 06:09:18 [通報]
>>1返信
うちも1歳3ヶ月。果物、食パン、ロールパン、
完了期だから、取り分けの料理の中に入ってるさ柔らかくなった食材を小さく切って、
手づかみにしてるって感じで
手づかみ料理はたまにしか作らないなぁ。+1
-2
-
48. 匿名 2024/11/30(土) 06:17:37 [通報]
なんと!!!!返信
いま11ヶ月の子がいて、まさにつかみ食べを少ししたら飽きてやめるから悩んでたんだけど「させなくても遊びの中で指先鍛える」とかこの書き込み見て目から鱗です!そうなんだ!しなくてもいいのね!!と。
要は自分で食べる力がつけばいいんだもんね。+2
-0
-
49. 匿名 2024/11/30(土) 06:19:46 [通報]
トピずれで申し訳ないです。返信
ハイチェアに長時間座ってくれなくて困ってて。
5.10分くらいなら誤魔化しながら座れるけどそれ以上だと飽きて降りようとします。
ベルトもしてたけどギャン泣きするから結局外してしまって食べること優先て思って床でお皿持ってあげる毎日です。
座って動きながらで1時間くらいかかるから大変(›__‹)みなさんどうでしたか?
ハイチェア座ってくれましたか?+1
-0
-
50. 匿名 2024/11/30(土) 07:33:57 [通報]
うちもつかみ食べ殆どしなかったよ。つかみ食べしたのは、おにぎり、焼き芋、スイカ、バナナ、蒸しパン、ベビー煎餅、たまごボーロ。返信
周りに聞いて、レンジやガスの蒸し器でスティックに切った野菜を蒸したり、さつまいもや潰したバナナをホットケーキに混ぜて一口サイズに焼いたり、りんごとか桃とか出してたけど周りがスプーンやフォークを使っていると真似して食べていたよ。+1
-0
-
51. 匿名 2024/11/30(土) 07:39:11 [通報]
0歳から保育園に通ってたから返信
わりかし早くフォークやスプーンを
使って食べてたよ。+0
-1
-
52. 匿名 2024/11/30(土) 07:46:10 [通報]
パンケーキを薄く焼いて一口大に切ってあげてた。返信
テフロン加工のフライパンで油使わないで焼けば子供の手も汚れないからよかったよ。
卵アレルギーだったから卵なしだったけど、牛乳や野菜ジュース、すり潰したバナナとかで作ってた。
あとは食パンを縦長に切ったり。
遊び食べが少しおさまるまでは手や部屋が汚れないものでストレス溜めないように☺️
スプーン、フォークの練習もおやつの時に練習した方が母子お互い気軽に楽しくできると思うよ。
+2
-0
-
53. 匿名 2024/11/30(土) 07:47:42 [通報]
人参と大根を茹でたスティック返信
バナナ・小麦粉・牛乳で使ったパンケーキ
小ちゃいおにぎりボール
こんなんだったなぁ
子供が野菜好きだったから人参・大根は大量に茹でて冷凍ストックにしてた+1
-0
-
54. 匿名 2024/11/30(土) 07:51:49 [通報]
じゃがいも潰して人参とか混ぜたおやき返信
小さいお好み焼き
コープの冷凍かぼちゃ茹でたの
手づかみ用に用意してたのはこんな感じ。
でもその頃は何でも掴もうとして、ヨーグルトですら手を突っ込んでたから手で食べたいなら何でもどうぞどうぞ精神でやってた。イスの下にチラシ敷いて、ちょうど夏だったから服も脱がせて肌着1枚で食べさせてたよw+2
-0
-
55. 匿名 2024/11/30(土) 08:04:22 [通報]
>>5返信
うちも。汚されるのストレスだったから上手に自分で食べられるまで親が口に食べ物入れてたけど、箸覚えるのも早かったし、器用だし、なんでもよく食べるから発達になんの問題もない。
+2
-0
-
56. 匿名 2024/11/30(土) 08:18:19 [通報]
>>32返信
食べ物をスプーンで掬ってを乗せる動作と、すでにスプーン乗ったものを食べる動作って別物らしい。
赤ちゃんには前者の方が難易度高いらしい。
インスタで見た情報だからもし違ってたらごめんなさい。+2
-0
-
57. 匿名 2024/11/30(土) 08:32:13 [通報]
>>5返信
させたくないからさせなかった、という話聞くと不思議なんだけど
うちの子は自らやり始めて、やめさせようとしてもやりたがって怒ってつかみ食べじゃないと食べないから、仕方なくやらせてたよ
やらせなかったという人は、子供がつかみ食べしようとしたら注意してさせないようにしたということ?
それとも子供が自分ではつかみ食べしようとしなかったの?+3
-0
-
58. 匿名 2024/11/30(土) 08:37:18 [通報]
>>1返信
頑張ってて偉い👏
うちは離乳食ほんとに全然たべなかった。結構悩んでたからガルちゃんのお母さん達にどれだけ励まされたか。食べないなら離乳食期は適当にやり過ごしててもそのうち食べるとのガルちゃんでの書き込みは、正直栄養士さんから提案される食べ物は何一つ食べる気がしなかったから励まされた。色々工夫して作って捨てるを繰り返してたから。
スプーン奪われてお粥投げ捨てられた時は泣きそうになった笑
ただ、後期以降のつかみ食べになったら少し食べるようになって、食べてくれるならと納豆でもうどんでもどんどん自分で食べてくれと出してたけど汚れすぎてさすがに納豆は断念した笑
その頃は食べるより床にぶちまける量が多いくらいで、毎食後に床を掃除しなきゃだったなー。そういやシート敷いて食べさせたりしてたかも。
それでも2歳の頃はもう自分で食べてた。お箸もエジソン箸とか使ってた気がする。
おままごとしてる時にスプーンで食べる真似とかするし、成長に合わせて椅子やテーブルもちょっとずつ変えてたかな。+1
-0
-
59. 匿名 2024/11/30(土) 08:50:45 [通報]
>>4返信
横だけど、1歳2歳ぐらいの子が、
アンパンマンパンっていうのがうまく言えなくて、
アンパンパンパンってなるのがすごくかわいくて好き!!+3
-0
-
60. 匿名 2024/11/30(土) 08:56:18 [通報]
>>5返信
汚れるのがイヤでカレーは出せなかったな
発想もなかった
幼児になっても食べなかったかも
私が苦手になったのもあるけど(市販のルーは重い)
+1
-0
-
61. 匿名 2024/11/30(土) 08:58:07 [通報]
>>1返信
今の固形の手づかみ離乳食もすごいよね
意味あんのかな
そうしてますってあがってくるからみたけど、3人目からわざわざって事は意味あるんだろうね
参考にしてみる?
+0
-3
-
62. 匿名 2024/11/30(土) 09:39:35 [通報]
つかみたべいつから始めましたか?返信
9ヶ月入ったけどまだちょっと怖くてまだ初めてない…+0
-0
-
63. 匿名 2024/11/30(土) 09:39:55 [通報]
>>11返信
くだらん画像貼るなキモじじい。ほんとにお前は下品だな。+0
-0
-
64. 匿名 2024/11/30(土) 09:41:45 [通報]
>>44返信
ありがとうございます。主です。
うちもまねしてその方法やってみようと思います。前に保育士さんに無理にやらなくていい!と言われて、それ以来本当になにもしなくて今に至る。
以前は補助的に一緒にスプーン持ってとかしてたんですが…。また再開してみます!
常に子供の前でスプーン食べをして見せるはずっとやってはいました。
うまくいくといいなあ…+2
-0
-
65. 匿名 2024/11/30(土) 09:47:55 [通報]
>>46返信
主です。
コメありがとうございます。
ごはんスプーンに乗せて渡すの再開します。無理やりやるのはよくない、なにもしなくてもできるようになる!と保育士さんに言われたことがあり、それ以来ストップしてました…。(よく思い返せば元保育士さんでした…)
自宅保育です。一時保育は利用するかもしれない。来月一時保育の慣らし保育を予定しており、お昼ご飯を保育園で食べます。
+2
-0
-
66. 匿名 2024/11/30(土) 09:53:57 [通報]
>>58返信
主です。
経験教えてくれてありがとうございます。食べないのは堪えますよね…。食べるようになってよかった!!
最後に「テーブルなど変えていった」とありますが、ハイチェアよりローチェアのほうがしたにぶちまかれた時に汚れる範囲せまくなるでしょうか?
ローチェアに変えやうかと思ってます。まさにこの週末にでも簡単なテーブルみたいなの買おうかなと。(チェアはある)+1
-0
-
67. 匿名 2024/11/30(土) 10:01:30 [通報]
>>57返信
主です。
うちの場合はですが、対面で食べさせていてお皿をわたしの方にあるので子供は手が届きません。手を伸ばそうとせず、わたしがあげるのを待って口を開けます。食べたいものがあると指さしでお皿をさします。
つかみ食べメニュー(パンやさつまいもスティックなど)のみプラスチックの皿に入れて本人の目の前に置く。
初めは手で少し触って困惑してたのでわたしが食べさせた。段々本人が触るようになった。握りつぶしたり下に落としてしまうことがあったが、今は食べたことがある食材は握りつぶさず落とさず食べる。初めての食材は触感を確かめるためか握りつぶすこともある。落とすことはなくなった。
以上です。+3
-0
-
68. 匿名 2024/11/30(土) 10:06:00 [通報]
>>32返信
別に親が食べさせたっていいじゃない
まずは食事が美味しいってことがわかればもっと食べたいとなるし、
その中でつかみ食べやフォーク食べできそうなものを少しづつやってみるってのが楽だよ
一生王子のように食べさせてもらうわけじゃないんだから
育児書の目安はまずは捨てよう+1
-1
-
69. 匿名 2024/11/30(土) 10:09:06 [通報]
>>49返信
主です。
この前NHKのEテレのすくすく子育ての過去の録画見てたんですが、はいはいでどっか行ってしまう場合は空腹時に食べさせるのと親が一緒に食べる。と専門家の方がおっしゃってました。
もしかしたらお腹が空いてないかもなので、空腹時だったら本人が食べることを優先するかもということと、親が食卓で楽しそうに食べていたら食事が楽しいことと思ってそこで食べるようになるというアドバイスでした。
+2
-0
-
70. 匿名 2024/11/30(土) 10:33:24 [通報]
>>66返信
ローチェアでも汚れるけどハイチェアよりは床に落としたりが少なくなる気はしますね。でも、立ち歩きに繋がったりもします。こればかりはお子さんによってなので、ローチェアもうお持ちなら色々試してみる価値ありだと思いますよ💞
朝ごはんはハイチェア、夕食はローチェアとか変えてました。+1
-0
-
71. 匿名 2024/11/30(土) 10:44:16 [通報]
海苔でご飯をサンドイッチみたいにして一口サイズに切ったのよく作ったなぁ。返信
ご飯に野菜入れたりシラス混ぜたりしてタッパに入れて持ち歩きしてたよ。+2
-0
-
72. 匿名 2024/11/30(土) 10:50:16 [通報]
>>70返信
確かに立ってどっか行く可能性ありますね…
なぜ朝ハイチェア、夜ローチェアにしたのでしょうか?
気軽に試してみます。+0
-0
-
73. 匿名 2024/11/30(土) 11:02:35 [通報]
>>72返信
基本、保育園と同じローチェアの環境で食べさせたかったのですが、朝は時間があまりなく食欲もあまりなかったので、ハイチェアで私が食べさせてました。ハイチェアの時はさっさと終わるみたいな流れに自然となったというか。
夜はローチェアと子供用のテーブルで自分で手づかみしたりフォークやスプーン使ったりさせてました。スプーン使うというか手に持たせるだけだった気もしますが。
結婚前なので記憶が曖昧ですみません。
+1
-0
-
74. 匿名 2024/11/30(土) 11:04:04 [通報]
>>73返信
結婚前→結構前の間違いです!+0
-0
-
75. 匿名 2024/11/30(土) 11:08:43 [通報]
>>5返信
今1歳なんだけど、9ヶ月頃、何があった?って笑っちゃうくらい頭からご飯かぶって遊んでた時期があって、全然掴んで食べなかったからしばらく辞めたら、いつからか勝手に食べられるようになってた(笑)
つかみ食べってわざわざやらせなくてもできるようになるんじゃないかなぁ...+2
-0
-
76. 匿名 2024/11/30(土) 11:40:26 [通報]
わざわざ掴み食べメニュー作らなかったな。返信
汚されるのがストレスだし、食材もったいないから。
手先の感覚をわざわざ食べ物で経験させるのは
私には無理だったなー。
わたしの手元に子供の食事置いて食べさせてて、
ある程度自分で持てるようになったら
普通に食べてたし、お行儀も良かったから
どこ行っても褒めてもらえた。+0
-0
-
77. 匿名 2024/11/30(土) 12:03:48 [通報]
>>49返信
コメ主は真面目に取り組んでいて偉いと思うよ。
だけど毎日相手をする親も大変だから、泣かせてまで座らせることもないと思うよ。叔母がやっていたんだけど、小さい折り畳みテーブルに安い座ると音のなる子供の椅子を用意して床には捨てても惜しくない100均のレジャーシートを敷いて立ち歩いてもいいけど、食べる時は座ろうねって食べさせかただった。
子供が座って食べるって分かるまでは、親の思い通りにならないことが多くてストレスに思うだろうけど生真面目に取り組まなくても子供は座って食べるようになるから大丈夫だよ。+1
-0
-
78. 匿名 2024/11/30(土) 12:12:31 [通報]
>>57返信
初期の離乳食って子供が器に触れないような位置で親が親が器を持ってそこからあげたりしません?
中期も後期もずっとその感じなので、自分が掴みたい!!みたいなのがうちは無いです+4
-0
-
79. 匿名 2024/11/30(土) 13:20:25 [通報]
手作りの米粉蒸しパンちぎってあげてるよ返信
まだ指先でいじくるだけだけど+0
-0
-
80. 匿名 2024/11/30(土) 15:43:41 [通報]
>>13返信
>>9
うちも、世間から見たら超手抜きだったと思う
つかみ食べの練習は保育園に丸投げしてて
家ではやってない、9さんみたいにお菓子くらいかな
もともと離乳食も30品目入ったレトルトばっかりあげていた(共働きの私達が時短で作るよりずっと栄養バランス良かったから)
それで1歳半頃から大人と同じメニューにしたけど(アレルギーテスト済み)、特に問題なく普通に食べてるよ
子供の順応力すげーなーと感心してる+1
-1
-
81. 匿名 2024/11/30(土) 21:27:08 [通報]
つかみ食べさせています。1歳2ヶ月、3人目。返信
自分で食べてくれている間に上の子や自分のご飯作ってる。そうしないとずっと泣いて何も出来ないから、朝とかも食べるの見ながら自分の準備進めてる。
自分で食べたがるし、その方がよく食べる。たまに遊び食べでぐちゃぐちゃしたり、ポイポイ投げてたけど、最近はそんなに汚さなくなってきた。
人参は茹でるより蒸したほうが食べるかも。
野菜は2〜3日で食べ切れる量をまとめて蒸してるよ。人参、ジャガイモ、さつまいも、ブロッコリー…あるもの何でも。結構長めに蒸してかなり柔らかくしてる。そのままの味で食べない時は胡麻和えにしたりするとよく食べる。
主食は色々混ぜておやきにするか、おにぎりにしてる。
片栗粉適当に混ぜるか卵をつなぎに入れてフライパンで薄く焼くと、手につかなくて楽。
おにぎりは100均の小さいおにぎりつくるやつでフリフリして作ってる。
あとはミックスベジタブルもレンジで蒸してほんの少し塩入れたやつをよく食べてくれるよ。
あとは減塩のソーセージ、ハンバーグ、チーズ、アンパンマンポテト、パンケーキ、果物とかを出して、全部つかみ食べしてる。
+0
-0
-
82. 匿名 2024/12/02(月) 09:47:19 [通報]
>>69返信
遅くなってすみません(›__‹)
ありがとうございます。
そういえば一緒に食べたことなかったです。
必死すぎて。
今日から少しずつ一緒に食べられるようにしたいと思います。ありがとうございます(^^)+1
-0
-
83. 匿名 2024/12/02(月) 09:49:41 [通報]
>>77返信
遅くなってすみません(›__‹)
ありがとうございます。
そうですね(›__‹)子供は座って食べるルールもまだわかってないのに大人が座り座りって促してるだけですもんね。今は食べるのが楽しくて幸せなことを教えていくべきですね。
小さい椅子とレジャーシートも参考になりました。
西松屋でローチェア買ってきたのでチャレンジしてみます!77さんの言われるように大人になっても触れない人いないから永い目で見て頑張ります。
ありがとうございました(^ ^)+1
-0
-
84. 匿名 2024/12/02(月) 12:48:34 [通報]
>>41返信
最初は私が刺してあげてそのあとは本人にフォーク持たせて一緒にさしてあげたら自分でやるようになりました。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する