ガールズちゃんねる

10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

341コメント2024/12/21(土) 06:51

  • 1. 匿名 2024/11/29(金) 18:22:44 

    できれば10万以内で(もっと安くても…)、超えても1、2万がほんとに限界です。

    それなりにきちんとした食事会、できたら学校行事なんかにも使えて、普段持ってもおかしく無いような(ハマノのバッグなんかは使うシーンが凄く限られてしまう気がします)、欲張りなバッグ知りませんか?

    今カフネを考えているのですが、急に出てきたイメージがあるので、長く使えるかな…?とためらってます。

    +42

    -24

  • 2. 匿名 2024/11/29(金) 18:23:43 

    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +111

    -16

  • 3. 匿名 2024/11/29(金) 18:24:15 

    コーチ、フルラくらいしか思いつかない

    +142

    -21

  • 4. 匿名 2024/11/29(金) 18:24:46 

    いらない

    +39

    -18

  • 5. 匿名 2024/11/29(金) 18:25:44 

    キタムラ

    +90

    -5

  • 6. 匿名 2024/11/29(金) 18:26:21 

    コーチは?
    最近のはかわいいのが多いよね

    +134

    -16

  • 7. 匿名 2024/11/29(金) 18:26:21 

    私もちょうどカフネのこのバッグ気になってた。
    可愛いよね🫶
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +44

    -21

  • 8. 匿名 2024/11/29(金) 18:28:13 

    ポレーヌのバッグひとつ買おうと思ってるよ
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +153

    -36

  • 9. 匿名 2024/11/29(金) 18:28:23 

    それなりの食事会も学校も、住んでる地域や周りの環境によって差があるから賛否両論ありそうだけど…
    セレブ地域じゃなく、お金持ち私立校とかじゃなければエルベシャプリエGPとかロンシャンあたりがやっぱり使いやすそうだけどな

    +8

    -29

  • 10. 匿名 2024/11/29(金) 18:29:05 

    日本製ノンブランドで探しよし
    三万円まででいいのあるわ

    +169

    -6

  • 11. 匿名 2024/11/29(金) 18:29:09 

    イアクッチ
    カジュアルなのからシックなのまであって可愛い。値段も丁度そのくらいだと思う。

    +44

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/29(金) 18:29:13 

    土屋鞄

    +56

    -3

  • 13. 匿名 2024/11/29(金) 18:29:18 

    >>3
    10年前ならTODSが10万ちょいで買えたけどなぁ。
    今は20万超えだよね。
    コーチ、FURLA、マイケル・コースあたりは中途半端すぎてそれならいっそ2.3万のノーブランド鞄でいいやって思っちゃう。

    +305

    -11

  • 14. 匿名 2024/11/29(金) 18:29:32 

    >>2
    CELINEみたいだな

    +39

    -8

  • 15. 匿名 2024/11/29(金) 18:30:03 

    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +9

    -41

  • 16. 匿名 2024/11/29(金) 18:30:40 

    >>1
    主がどんなファッションをしてるの?髪型とかも。フェミニン系なのかなど教えて。服装と似合うのが大切だから

    +64

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/29(金) 18:30:44 

    >>6
    coachのブティックライン可愛いよね。
    主さんが学校行事に使えるかはわからないけど今コレ欲しい!
    参観日くらいなら私なら余裕で持って行く。
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +141

    -50

  • 18. 匿名 2024/11/29(金) 18:31:13 

    coachのこちらをおすすめします。
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +180

    -13

  • 19. 匿名 2024/11/29(金) 18:31:51 

    ヴァジックとかは?

    +43

    -1

  • 20. 匿名 2024/11/29(金) 18:32:11 

    もっと安くてもいいならもっと安いのでいいじゃん!
    カメリアローマ
    クリスチャンヴィラ
    その他にもいろいろあるよ、上記なら3万くらい?
    カーリンなんて1万円台でそこそこ実用には困らない本革バッグ売ってるよ!

    そんなこだわりなさそうだし安めのバッグ買って靴と髪に投資したほうが俄然美しくなれるで!

    +100

    -5

  • 21. 匿名 2024/11/29(金) 18:32:26 

    >>2
    visのバック
    ¥5929

    +11

    -20

  • 22. 匿名 2024/11/29(金) 18:34:19 

    >>3
    私もFURLAが良いと思う
    予算的にも安全圏だし、何より見た目も機能も含めて使いやすい。

    +110

    -8

  • 23. 匿名 2024/11/29(金) 18:34:39 

    >>1
    主さんの欲しいランクのものだと10万だと今厳しいかもね。二時流通で60回払いとかで手数料なしのとこもあるからそこから探すのもいいかもしれないよ。

    +7

    -19

  • 24. 匿名 2024/11/29(金) 18:34:44 

    >>13

    わかります…

    そのあたりのブランドって若い子もいっぱい持ってて被ると恥ずかしいし…

    かといってそれ以上のブランドは高くて手が出せない…

    +103

    -19

  • 25. 匿名 2024/11/29(金) 18:35:13 

    >>6
    オバサンの評価は悪いけど、今かわいいよね

    +51

    -3

  • 26. 匿名 2024/11/29(金) 18:35:16 

    >>20
    マジでこれ
    10万くらいのバッグ持ってたって誰もなんも気づかないし
    アクセサリーもプチプラなんてわかる人限られてる
    髪は美容院でトリートメントとセットしてもらうとマジで3割増し
    良い靴とメイクで4割増しにはなるよね

    +121

    -14

  • 27. 匿名 2024/11/29(金) 18:35:47 

    HERZのプチミニョンはどうですか?
    4万円くらいだけど、きちんと感もあるし、カジュアルにも合いそうだと思います

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/29(金) 18:35:56 

    A.P.C. ハーフムーン
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +21

    -50

  • 29. 匿名 2024/11/29(金) 18:36:01 

    >>16

    フェミニンではないです

    モードっぽい方が好きです

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/29(金) 18:37:06 

    >>2
    クラシカルでかわいいね

    +82

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/29(金) 18:37:18 

    >>24
    そーかな?
    フルラは割と大人でも持ってる人多いような
    マイケルコースは確かに若者っぽいけど

    +111

    -6

  • 32. 匿名 2024/11/29(金) 18:37:29 

    日本製の革製のカバンは、高品質で良い物がたくさんある

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/29(金) 18:38:54 

    >>8

    流行りいつまで続くと思いますか?
    もう一つ流行った、なんかチューリップみたいなお花みたいなバッグ、使ってる人もうあんまり見なくなった…

    +43

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/29(金) 18:39:00 

    >>24
    MKもcoachもアウトレットのイメージ
    大学生の娘、アウトレットでMKのトートバッグ買って通学に使っている

    トリーバーチは?

    +59

    -12

  • 35. 匿名 2024/11/29(金) 18:39:03 

    誰もが知ってるブランド名じゃないと
    10万かける意味ないよ

    無名なら安いので充分

    +86

    -13

  • 36. 匿名 2024/11/29(金) 18:39:09 

    マジレスすると、ハイブラの中古の無難な形のやつ。コーチやポレーヌあたりに10万使うのはもったいない。それならノーブランドの革で5万くらいのでいいと思う。

    てか10万しか出せないなら中途半端なブランドは避けたほうがいいよ。値段わかっちゃうし。それなりの場で使いたいならブランド分からないやつがいいよ。

    +122

    -6

  • 37. 匿名 2024/11/29(金) 18:40:06 

    >>6
    ガル民に叩かれてるから逆に安心して持てる笑
    バブル時代に買ったボロボロのハイブランド何十年目大事に大事にしてるおばさんに何言われても別にいい

    +23

    -11

  • 38. 匿名 2024/11/29(金) 18:40:11 

    >>2
    開けしめめんどくさそ

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/29(金) 18:41:33 

    学校なんて黒のレザーのちょっとかっちりした形のバッグでいいじゃん

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/29(金) 18:41:58 

    >>9
    どうしてこんなマイナスなの??

    +6

    -5

  • 41. 匿名 2024/11/29(金) 18:43:27 

    >>1
    カフねは中華系じゃない?
    生産国も中国かな

    たしかレビューで革があまりよくなくてコーティングが厚いと言われてた
    あと内側のライニングも安っぽいって

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/29(金) 18:45:04 

    >>40
    それなりの食事会ってレザーのバッグ持って行かない?
    私は学校はスリッパとか貰うプリントとか考えて大きいバッグのほうが便利だからサブバッグ的にネイビーのロンシャン持って行くときはある。

    +47

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/29(金) 18:49:30 

    >>17
    コーチ いいよね 安いし
    クロコ風のミニバック買ったけど500のペットボトルも入って斜めがけもできるからちょうどいい
    皮も固めでカチッとしてるのもだらしなく見えなくて良い

    +51

    -6

  • 44. 匿名 2024/11/29(金) 18:50:20 

    >>39
    それな。近頃のカバンは本当に見た目で値段分からんよ。高そうなの持ってるなって思ってても、合皮で4900円とかだったり。持つ人の雰囲気や見せ方によっても左右されるしね。本物持っててもなぜか偽物に見えちゃう人もいるし。

    +15

    -12

  • 45. 匿名 2024/11/29(金) 18:52:15 

    >>25
    コーチをやたらダサいっていう人って一体どんなカバン持ってるんかな
    コーチに限らず自分の価値観と合わない物をダサいで片付けるのって知能が低そうだなぁって思う

    +126

    -10

  • 46. 匿名 2024/11/29(金) 18:52:36 

    >>1
    ザロウのオマージュみたいな、ノンブランドの本革バックは?

    +4

    -12

  • 47. 匿名 2024/11/29(金) 18:53:01 

    >>17
    COACHって可愛いの多いのにすっかりアウトレットのイメージになっちゃって、家の近くにアウトレットできたから尚更。
    持ってるの恥ずかしいレベルになっちゃったよ。

    +60

    -41

  • 48. 匿名 2024/11/29(金) 18:56:01 

    >>26
    鞄で気が付かないなら靴なんてもっと気が付かないよ
    参観日なんて靴脱ぐし
    しかも主さん鞄欲しがってるからそんな回答は求めてない

    +64

    -4

  • 49. 匿名 2024/11/29(金) 18:56:15 

    >>21
    vis系列ってハイブラに似てるのめっちゃあるね

    +35

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/29(金) 18:56:53 

    >>1
    学校行事は式典という意味?
    保護者会や懇談会は、スリッパの他プリント類を入れたりもするから、少し大きめなものが良いし、一つで全部は難しいと思う。

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/29(金) 18:58:01 

    >>8
    青山行って見てみたけど、、、。

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/29(金) 18:59:01 

    >>1
    それなりの食事会って結婚の顔合わせとか?
    鞄より、髪と服に掛けた方がいい。時間があるなら少しでも絞った方が着映えするからジム行くわ。

    +9

    -15

  • 53. 匿名 2024/11/29(金) 19:00:29 

    >>20
    >>48
    靴は玄関で脱ぐし、せっかく買っても悪天候だったら結局汚れても良いもの履いていくじゃん。
    そもそも投資と言えるような良い靴って十万以上しない?

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/29(金) 19:01:33 

    >>33
    ポレーヌのサイト見たらだいたい10万以下でいろいろな形のバッグがあったので吟味しようと思ってます
    私自身は流行り廃りは気にしないので使いやすくてきちんと見えたらいいです

    +42

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/29(金) 19:02:30 

    クリスチャンヴィラのこれはどうですか。
    2万ちょい
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +63

    -9

  • 56. 匿名 2024/11/29(金) 19:02:57 

    フルラ✨
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +22

    -15

  • 57. 匿名 2024/11/29(金) 19:03:48 

    >>17
    これは欲しい
    でもコーチすら買うの躊躇する貧乏人なんだよなぁ

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/29(金) 19:04:42 

    >>45
    ダサいとは言った事はないけど、値段がわかるブランドってのが微妙なとこ
    憧れるようなブランドじゃないのに、大体のバッグに「コーチ」サインがあるから
    昔は好きなブランドだったけど、今はアウトレットのイメージだし

    +10

    -34

  • 59. 匿名 2024/11/29(金) 19:09:52 

    >>58
    人の持ってるバッグ見て財布の中身まで推し量ってるってこと?
    見栄張れないバッグなら意味ないってこと?
    コーチ持ってる人ってそもそも見栄っ張りじゃないと思うんだよね

    +53

    -3

  • 60. 匿名 2024/11/29(金) 19:11:43 

    >>1
    コールハーン、コチネレ、あとはロンシャンのレザー系(ロゾとか)辺りだと言い方悪くなっちゃうけど流行ったときがないから逆に時代問わず長く使えると思います。コーチやトリーバーチも最近かわいいです。
    でもその辺り買うなら他の方と同意見なのですがたとえばクリスチャンヴィラとかロリステッラとかトフ&ロードストーン、ジャンニキアリーニ辺りだと三万位で充分素敵な本革バッグ買えると思います。

    +61

    -2

  • 61. 匿名 2024/11/29(金) 19:11:48 

    なんかトピズレな解答ばっかりw
    そもそも服や髪の毛に投資してるかもじゃん
    カバンを知りたいって言ってるのに意味不

    +63

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/29(金) 19:12:51 

    こういう感じだとちょっとカジュアル?

    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2024/11/29(金) 19:15:35 

    ポロラルフローレン
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +41

    -7

  • 64. 匿名 2024/11/29(金) 19:16:05 

    皇室御用達のバッグ

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2024/11/29(金) 19:19:14 

    >>1
    10万以内なら私ならノンブランドで質の良いもの探すかな。
    関東住みなら元町とかの輸入セレクトショップとか…今は円安だから品揃え良く無いのかなあ

    +31

    -3

  • 66. 匿名 2024/11/29(金) 19:20:27 

    >>51
    友達がネットで買ったけど実物見てたら買わなかったかもなと呟いてた

    +33

    -3

  • 67. 匿名 2024/11/29(金) 19:23:43 

    好きな服のブランドから本革のがでたら買う事にしたら?

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2024/11/29(金) 19:25:20 

    >>51
    ソウルに店舗あったから行ってみたけど
    ちょっと安っぽく感じたから買うのをやめた

    バッグが欲しいのに欲しいバッグが本当に見つからない

    +42

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/29(金) 19:26:42 

    >>36

    ハイブラ中古、状態いいやつだともはや10万じゃ買えないと思う

    +39

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/29(金) 19:27:06 

    The horseのClementine
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/29(金) 19:28:19 

    ガルボッティとか5万円くらいでしっかりしてると思う

    +3

    -8

  • 72. 匿名 2024/11/29(金) 19:31:04 

    Epoi
    国産だしシンプルなデザインだから使いやすい

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/29(金) 19:31:17 

    ブランドが主張しないけれど素材は上質という点で土屋鞄が様々な場面に対応できそう

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/29(金) 19:32:11 

    >>62
    無難にこんなのでいいと思う

    でも本当に欲しいと思わないのに見栄の為にこの値段かけたくないな
    質屋で状態が良いの安くかえばよくね?

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2024/11/29(金) 19:35:35 

    東京のママなんだろうか
    うちの地域の保護者会でハイブランドバッグ持ってきてる人見たことないわ

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/29(金) 19:37:14 

    >>68
    私これ欲しいのよ

    エトロのヴェラ
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +53

    -4

  • 77. 匿名 2024/11/29(金) 19:39:57 

    >>69
    ヴィンテージなら買えると思うけど、現行品でワン、ツーシーズン使っては買い替える人が放出するようなプレオウンドのことだよね?

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/29(金) 19:40:18 

    >>21
    ホント?
    全然そう見えない

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/29(金) 19:40:30 

    イビサは?
    国産のブランドで割とシンプルだし、軽さにも拘ってるから私は好きよ。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/29(金) 19:41:12 

    濱野じゃダメなの?

    +13

    -3

  • 81. 匿名 2024/11/29(金) 19:42:14 

    ないよ。1、2万~5万位の鞄を買って持っても、次はもっと高いのってなるよ。私は普段使いに気を遣う車買えるくらいの鞄を買って、普段はリュックで過ごしてる。子供の卒業式とかイベントで使うとか、雑に扱っても丈夫な皮なのを知って買ったけど特別な日にしか使えそうもない。でも安物買いの銭失いだからね。妥協する物より欲しい物を買うのにお金を使ったほうがよいよ。

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2024/11/29(金) 19:42:31 

    >>3
    この間フルラで買ったバッグ9万だった
    私のはA4入る大きさだけど食事行くくらいのバッグだったらもっと安いのありそう

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/29(金) 19:45:17 

    >>1
    カルボッティ、コーチのアウトレット、フルラ、ケイトスペードとか?カルボッティはかなりかっちりだから行事でも使えると思うし、プライベートでも使っている人よく見る。コーチはロゴ小さめで使いやすいの色々あるので良いかも。お子さんいらっしゃるようなので、私だったら前者の二つかな。

    +5

    -3

  • 84. 匿名 2024/11/29(金) 19:48:41 

    >>71
    フェラガモのパクリだから買いたくない

    +15

    -2

  • 85. 匿名 2024/11/29(金) 19:55:36 

    >>69
    ハイブラとは言えないかもしれないけど、ロンシャンの皮のやつとか、アニアハインドマーチ、トッズ、マルベリーあたりは買えるかな。学校関係なら、マウント合戦にならないようにこの辺りのブランドが無難だと思う。

    +20

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/29(金) 20:03:31 

    >>42
    なるほど、そこか!!

    教えてくれてありがとう!エルベシャプリエとかロンシャンは流行遅れだったかな…とか思ってドキドキした。安心した笑

    私はそこまでカッチリした食事会に行く機会そんなないから(友だちとはもう少しカジュアルな所が多くて)レザーのバッグあんまり使わなく…学校行事にレザーのバッグも卒入学しか使わなくて💦

    参考になりました!
    ありがとう!

    +18

    -2

  • 87. 匿名 2024/11/29(金) 20:06:02 

    >>85
    トッズやマリベリーは無理じゃない?
    大きさにもよるかもだけど
    ロンシャンは見に行ったけど何か思ってたよりプラスチックっぽくてちゃちい?
    チープに見えた
    ドラゴンディフュージョンのほうがその時の服装だったのか良い感じに見えた

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/29(金) 20:06:47 

    >>45
    ダサいと言っている人は一昔前のイメージで語っている印象。おしゃれに頓着がなさそうな60代〜70代の女性で持っている人がスーパーでもどこでも一時期沢山いた。
    でもこの数年は綺麗め系ファッションの女性が持っているのを見かけるよ。

    +35

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/29(金) 20:07:21 

    >>24
    はっきり言ってブランド品の必要なくない?
    フルラ買うならノーブランドの日本製買った方が安くて質がいい

    +40

    -3

  • 90. 匿名 2024/11/29(金) 20:11:58 

    >>76
    個性あっていいね

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/29(金) 20:12:38 

    >>84
    カルボッティ知らなかったけど、確かにこのバッグは私なら持てない…
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +28

    -3

  • 92. 匿名 2024/11/29(金) 20:15:08 

    海外のインスタグラマーみたいな女性が
    ハイブラお買いもの紹介するYouTube見ているのですが とあるバッグが ひだひだがたくさんついてるのがあって 集合体恐怖症のわたしは
    ひいいってなった
    セレブって感覚なんかおかしいのかな

    +0

    -8

  • 93. 匿名 2024/11/29(金) 20:15:39 

    >>92
    えのきみたいなひだひだがたっくさんついてた、

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/29(金) 20:16:10 

    >>81
    10万前後のバッグなら、少なくとも安物買いの銭失いにはならないと思うよ。
    というより、どんなに高いものでも使わない方が勿体ない。
    そのうち売るとか子供に遺すとかならともかくね。

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/29(金) 20:17:03 

    >>13
    coachのブティックラインのバッグはとにかく丈夫だし、
    見た目だけでブランド関係なく質が良いバッグだってわかるから十万円払えると思うよ。

    +51

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/29(金) 20:17:47 

    20代で年収1000万超えて今は3本弱だけど(夫は私の1.5倍)、子供達の学校に行くと必死でブランドバッグ持ってる保護者が多くて不思議な気持ちになる
    私はデザインと使い勝手だけで選んでるけど、ブランドにこだわる人は何を示すために持ってるの?

    +3

    -30

  • 97. 匿名 2024/11/29(金) 20:20:32 

    >>17
    かわいいね!
    服選ばず合わせやすそう

    +24

    -2

  • 98. 匿名 2024/11/29(金) 20:21:52 

    >>1
    ボナベンチュラのミーアトート22か27!と思ったら、いつの間にか値段があがってました、、、でもこのくらいのゾーンでクオリティやデザイン、使い勝手はよいので、チェックするだけでも見てみてください!

    +0

    -7

  • 99. 匿名 2024/11/29(金) 20:21:59 

    >>91
    おフェラね

    ISOLEってとこもDemellierのNw York bagにソックリなの作ってた

    意外とそんなに高くなくて国産のバッグもあるのがコムデギャルソンとかヨージヤマモト
    あったりなかったりする感じだけど

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/29(金) 20:22:05 

    濱野のバッグ買ったけど、別に普段使いもできるけどな
    完全フォーマル向けみたいなのじゃなければ

    +24

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/29(金) 20:23:43 

    >>22
    でもFURLAって最近はひと昔前のCOACHみたいに持ってるとちょっと恥ずかしい感じになってきてるよね。
    高いブランドは買えないけどちょっとだけ見栄張りたいみたいな。

    +30

    -29

  • 102. 匿名 2024/11/29(金) 20:25:24 

    >>1
    大きさはどのくらいが良いの?
    カラーはやっぱり黒だよね。

    新品で5万くらいのを大小2個持って使いまわした方が良い気もするけど・・・
    ブランドバッグにこだわるなら中古品もアリじゃない?

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/29(金) 20:26:47 

    >>84
    フェラガモなんて婆の時代にはハワイで4割引き、5万くらいで買えたかなあ。

    これ系デザインはもう使うところが無いっていうか20代だわ、こんな可愛い系

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/29(金) 20:28:55 

    >>97
    でも何かちょっと某Cブランドのパクリっぽくて、学生ならいいかな、って感じも

    今はコーチだとブルックリンがすごく人気
    あとエンパイアが人気ある
    スウィングジップとか

    +10

    -6

  • 105. 匿名 2024/11/29(金) 20:28:59 

    >>96
    人は見た目が9割っていうから高い物持って自信を付けたいって気持ちも分かるよ

    トピずれだからその辺にして

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/29(金) 20:31:05 

    >>104
    ブルックリンいいよね
    使いやすそう

    ただ、コーチはネットで買う気が起きない、、、アウトレットをまず探そうってなる
    定価で買ってる人ってどのくらいいるんだろ?

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2024/11/29(金) 20:32:34 

    このバッグが欲しいと思えるバッグに出会えるまで価格で決めない方がいいんじゃないかと思うけど
    10万前後でなければならない理由がよく分からない

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/29(金) 20:33:00 

    >>1
    COACHの公式で今セール(アウトレット)やってるよ
    こういう普通のでいいんでない?
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +61

    -4

  • 109. 匿名 2024/11/29(金) 20:35:26 

    >>58
    別に値段分かっても好きなの持てばいいじゃーん
    見栄っ張りさんだなぁ

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/29(金) 20:37:37 

    >>104
    あんまりでかいCだとパクリっぽいかも
    小さめcか、チャーリーのターンロックがオールドコーチを継承してて好きだな。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/29(金) 20:38:45 

    >>58
    COACHは普段使いのブランドだから、ハイブラもコーチもどっちも持ってる場合だってあるんじゃない?
    私もコーチはイヤミがないからママの集まりのときに使ってるけど高級バッグのつもりで持ってるだなんて自分も周りも思ってないわ

    +37

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/29(金) 20:38:57 

    >>58
    皇室の方々は「値段が分かるバッグを持ってはいけない」ってのがあるらしいけど、一般人にはそんなのは無いでしょ笑

    まあ、コーチは憧れブランドではなくアウトレットの値引き率が高い安めブランドってイメージではあるけど

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/29(金) 20:39:05 

    >>90
    そうなの
    ハイブランドでもシャネルかエルメスがうっすら見えるのが多かったけど、この斬新さが気になる…
    あとカーフにスエードライニングはやっぱ綺麗だね

    完全トピズレだけどw
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +14

    -5

  • 114. 匿名 2024/11/29(金) 20:45:22 

    >>113
    価格がトピズレだけど、自分はこのバッグは初めて知ったから良かった
    ちょっと扱いに気を使いそうだけど写真だけで高級なのわかる

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/29(金) 20:45:28 

    >>111
    そうだねー

    私もコーチ持ってる
    無難だし、ハイブランド過ぎて嫌みとか見栄っ張りとかにならないし、褒められもしないけど浮きもしないって感じ笑

    主さん、コーチが良いんじゃない?10万出さずに買えるし

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/29(金) 20:45:31 

    >>76
    可愛いね
    22万なら安くていいかも

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/29(金) 20:47:45 

    >>47
    気にすんな、アウトレットある時点でド田舎なんだから既に恥ずかしいでしょ
    全員庶民の貧乏人なんだから

    +30

    -7

  • 118. 匿名 2024/11/29(金) 20:49:06 

    >>1
    食事会は小さいバッグの方がいいし、学校行事は大きい方がいいし、普段使いの普段ってそもそもあなたの普段着のジャンルが不明だし普通にそれぞれ買って使い分けろとしか。

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/29(金) 20:52:11 

    >>108
    これはカジュアルラインだから食事会と学校行事はランクによってはクリア不可だと思う。

    +6

    -4

  • 120. 匿名 2024/11/29(金) 20:52:23 

    >>98
    ボナベンチュラいいですよね
    シンプルで柔らかい使い心地でカラーも展開多くてバイカラーなんかも可愛いのが多いし。

    値上げは割と最近ですよね。

    >> 1
    オンライン新規登録でクーポンとかセールあるからそれ利用したり、アウトレットも期間限定で出店してるとかなりお得なの興味があれば是非

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/29(金) 20:55:12 

    >>59
    見栄っ張りじゃないけどあんまり細やかな常識が通じなさそうなイメージある。
    エレガントに欠けてると言うか。

    +3

    -22

  • 122. 匿名 2024/11/29(金) 20:57:28 

    >>108
    コーチ公式アウトレットで7、8万ぐらいのが良いんじゃない?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/29(金) 20:58:30 

    >>119
    食事会と学校行事ってそんな着飾って行かなきゃいけないの!?
    うちの学校みんなわざわざノーブランドのバッグ使ってるよ

    +24

    -2

  • 124. 匿名 2024/11/29(金) 21:00:16 

    コーチ、アウトレットアウトレットって連呼してる人いるけどアウトレットにはアウトレット用商品のしか置いてないから全然別物じゃない?

    +32

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/29(金) 21:02:17 

    使い回せるの考えたら黒はやっぱり便利よね
    けど本人が好きでTPOさえ弁えられてたら別に他人の持ち物評価とかしないし自分の好み大事にしたらいいと思う
    せっかく十万出すのなら人目ばっかり気にするの勿体ない気もする

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/29(金) 21:03:03 

    >>121
    横だけど、やたらコーチ下げする人にそのイメージがあるわ。

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/29(金) 21:04:44 

    >>8
    この茶色持ってるけど可愛いし合わせやすくて気に入ってる!作りも素材もしっかりしているしいいよ!
    ただ可愛いけど物が入れづらい笑

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/29(金) 21:05:28 

    >>1
    これはどう?
    PLANTっていう東京の蔵前で作ってるバッグのお店のだけど
    ¥36,300
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +21

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/29(金) 21:06:28 

    >>1
    コーチのエンパイヤキャリーオールバッグ
    サイズ26(1番小さめ)で9万弱
    私のおすすめのサイズ28は11万だけど
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +24

    -3

  • 130. 匿名 2024/11/29(金) 21:07:25 

    銀座カネマツは?

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/29(金) 21:07:40 

    >>121
    こういう意地悪っぽい人もエレガンスじゃないぞ

    +27

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/29(金) 21:07:55 

    >>48
    投資って金額の問題じゃなくて
    安物でも足になじんで立ち姿がきれいに見えるものとかそういう意味で言っただけだよ
    バッグにかつかつ10万より、バッグ2万、靴1万、髪に1万のほうがコスパよくておつりくるよね、って

    +6

    -8

  • 133. 匿名 2024/11/29(金) 21:08:45 

    >>128続き
    ショルダーにもなる
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +14

    -8

  • 134. 匿名 2024/11/29(金) 21:11:38 

    SANDROとかどうかしら

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/29(金) 21:12:24 

    >>121
    え?人の持ち物見て値踏みするような人がエレガントなの?

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/29(金) 21:17:11 

    >>124

    たまにブティック品あるよ

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/29(金) 21:18:55 

    トプカピはどう?

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/29(金) 21:19:17 

    日本のブランドならHIROFUってとこがよくメルカリサーチに出てくるけど…

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/29(金) 21:19:26 

    >>128
    いわゆるブランドバッグとはまた違ったオシャレっぽさがあるね

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/29(金) 21:21:27 

    この辺どう?
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +9

    -7

  • 141. 匿名 2024/11/29(金) 21:26:43 

    >>117
    そうなんだー

    +3

    -6

  • 142. 匿名 2024/11/29(金) 21:26:51 

    vasic は?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/29(金) 21:26:58 

    >>134
    かわいいよね!
    日本で買える?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/29(金) 21:27:22 

    日本のではエンダースキーマって人気だけど、そんなに洒落てるかな?
    どっかで宣伝したんかな

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/29(金) 21:28:23 

    >>143
    farfetchからなら買えるけど

    厳しいよね

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/29(金) 21:29:11 

    >>88
    コーチがダサいって言ってる人は10数年前に流行ったこのイメージだよね。
    これはマジで今はダサいと思うけど最近のは全然違うのに。
    ブティックラインはどれも本当に可愛い。
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +39

    -3

  • 147. 匿名 2024/11/29(金) 21:31:10 

    ヴィオラドーロやクリスチャンヴィラあたりなら形もしっかりしてるし物によっては流行りも取り入れてる
    2〜3万くらいから買えるし
    セレクトショップで取扱いあるんで興味があればどうぞ 

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/29(金) 21:34:54 

    >>123
    学校のランクによるとしか…

    +10

    -2

  • 149. 匿名 2024/11/29(金) 21:37:25 

    >>131
    むしろエレガンスを要求される場にエレガントではないブランドをおすすめしてトピ主に恥をかかせるあなた方は単なるいじめをやってますよねとしか。

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2024/11/29(金) 21:38:12 

    >>124
    私アウトレット行かないから連呼されてもあんまり分かんないわ
    高くても安くてもアウトレットでも気に入ったものだったら何でもいいと思うけどな

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/29(金) 21:40:46 

    >>1
    学校行事にも普段にもってことは、そんなにかしこまった格好でなくてもOKな学校なのかな。
    いかにもな黒のワンハンドルでなくてはいけない感じだったら、それを普段使いするのはちょっと…と思うから2つ買った方がいいかも。

    カジュアルOKな学校だったら、エンポリオアルマーニのMYEAとかどうでしょう。
    今検索してみたら、大きいサイズでも6万円くらいみたい。
    手持ちにしたらちょっとかっちり目、ショルダーにすればカジュアルかなと思った。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/29(金) 21:40:49 

    >>121
    エレガントおばさんはどんなのがエレガントだと思うの?

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/29(金) 21:44:52 

    >>146
    今はヴィトンとかDIORがくそダサいデザイン出しがちで、ヴィトン愛用してた人が「コーチになりつつある」って言ってた

    ラルフローレンて面白いブランドでラインによってターゲットが違って、生産国や素材によって数万のバッグから数百万のバッグまであるんだけど、そういう棲み分けを他のブランドも取り入れても良かったかもね

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/29(金) 21:54:06 

    >>1
    j&m davidsonは?
    質もいいしデザインも素敵だからおすすめだよ
    セールを狙えばかなり安くなるし

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/29(金) 21:54:17 

    >>2
    これの黒もってるよ
    かわいいです

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/29(金) 21:54:36 

    >>146
    こういうのみると、ブランドよりデザイナーだよなって思う
    コーチはいいデザイナーが来てくれて良かったね

    +47

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/29(金) 21:56:59 

    >>130
    カネマツ地味にいい
    なんか昭和のご婦人になった気分になるw

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/29(金) 22:01:31 

    >>150
    アウトレットのコーチは馬車のマーク、百貨店のはCのマーク

    +17

    -2

  • 159. 匿名 2024/11/29(金) 22:06:22 

    >>156
    ロエベとかでもデザイナーしてた人だよね?
    やっぱりセンス良いよね。

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/29(金) 22:18:59 

    >>1
    十万のバッグ普段使ったらボロくなるよ

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2024/11/29(金) 22:20:45 

    >>76
    かなりのお洒落さん向け

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/29(金) 22:21:01 

    HUGO BOSS
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +22

    -4

  • 163. 匿名 2024/11/29(金) 22:21:41 

    ちょっと流行りになってしまいますがDEMELLIERはいかがでしょう。10万だったら私はこれが欲しいです。
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +32

    -6

  • 164. 匿名 2024/11/29(金) 22:22:03 

    >>84
    ぱくりなの?知らなかったーインスタで高見えコーデとか人気のスタイリストさんが紹介してたんだよね

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2024/11/29(金) 22:23:17 

    >>1
    長く使いたい場合、ブランドや価格ではなく、なるべく素材を見て選ぶ方がいいと思います
    長く使うというのが、ブランドの流行り廃りという意味でしたらすみません
    おすすめは、クロムなめし、型押しやエンボス加工、濃い色
    避けた方がいいものは、タンニンなめし、エナメル加工、明るい色、カーフレザーやポニーなど柔らかい素材です
    これを押さえておけば、ノーブランド2〜3万の革ものでも10年は綺麗に使えます

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2024/11/29(金) 22:31:06 

    >>155
    私もほしい🥺

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2024/11/29(金) 22:31:14 

    >>2
    ココロの隙間を埋めてくれそう

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/29(金) 22:33:21 

    epoiがおしゃれなモダンデザインでいいと思うけど。
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +9

    -5

  • 169. 匿名 2024/11/29(金) 22:36:25 

    >>13
    わかる!
    GUCCIやVUITTONやCHANEL、DIORとか買えない若い子がフルラとか持ってるイメージ
    で、おばさんがコーチ

    だったらいっそのことノーブランドで流行りを追いかけてるバッグのが今の時代には合ってるのかなぁって最近思う
    もう、最近の流行りがカジュアルだし。

    あと、アラフォーになってくると、ブランドバッグのあの重たさがしんどいのよ。
    肩にきちゃう。通勤カバンには使いにくい

    +23

    -14

  • 170. 匿名 2024/11/29(金) 22:40:15 

    >>168
    食事会には前衛的すぎん?

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2024/11/29(金) 22:40:56 

    ジャンニキアリーニのカバンどんな感じなんだろ

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/29(金) 22:41:50 

    >>1
    土屋鞄で小さなトートとか

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/29(金) 22:45:53 

    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +0

    -21

  • 174. 匿名 2024/11/29(金) 22:47:17 

    >>1
    特徴のあるデザインだと
    5年もしたら流行遅れになるから
    無難な定番品がいいよ

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2024/11/29(金) 22:47:42 

    アラフォーですが、濱野のハンドバッグどれも素敵だと思いますよ
    私はあれにあうような上品な格好は滅多にしないから、眺めているだけですが

    +6

    -2

  • 176. 匿名 2024/11/29(金) 22:47:58 

    >>47
    恥ずかしいかな
    誰もブランドバッグだと思って使ってないと思うな
    みんなコスパがいいから持ってるだけだと思う
    革の質感よくてそこそこデザインよくて
    服の邪魔をしないバッグって感じ

    +34

    -1

  • 177. 匿名 2024/11/29(金) 22:50:36 

    >>158
    知らなかった!
    教えてくれてありがとう

    +9

    -3

  • 178. 匿名 2024/11/29(金) 22:52:02 

    >>171
    カラバリいっぱいあってかわいいよね
    値段的にも普段使いしやすそう

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/29(金) 22:53:59 

    >>95
    COACHの革のバック、2個くらい持ってるけどとにかく重い!使わなくなったな
    LOEWE、BOTTEGA、トッズは革でも軽い!ここがハイブラとの違いかな?

    +6

    -15

  • 180. 匿名 2024/11/29(金) 22:55:11 

    >>103
    30代だけど持ってるわ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/29(金) 22:58:15 

    >>170
    他のホワイトとグレーとかにすればいいのでは?

    食事会にも普段使いも向いてると思うけど

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/11/29(金) 22:58:30 

    >>175
    濱野ずっと使えそうでいいんだけど
    「あのブランドのあのバッグに似てる」
    みたいなのがいっぱいあるのが残念
    似てるバッグはいらないのよね

    +29

    -1

  • 183. 匿名 2024/11/29(金) 23:00:20 

    >>182
    ごめんなさい
    似てるの傳濱野の方かも

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/29(金) 23:01:25 

    前出のepoi。
    ブラック、ホワイト、グレー、ライトブルーなどがある

    汎用性はかなり高いし、使い勝手も良さそうなのでいいと思いますね
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +29

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/29(金) 23:06:49 

    >>58
    アウトレットのイメージって アウトレットに詳しいの草

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/29(金) 23:13:00 

    >>113
    ハイブラ好きって自制心がない人が多い印象だわ
    自己主張ばっかり

    +3

    -13

  • 187. 匿名 2024/11/29(金) 23:16:47 

    >>47
    ハイブラ持ってる人見ると恥ずかしいなーって思うけど。
    だってバカだけが引っ掛かる商法やってるのに

    +5

    -26

  • 188. 匿名 2024/11/29(金) 23:21:51 

    >>1
    カフネみたいな流行りど真ん中が好きな人が、濱野バッグなんて対極の絶対買ったら後悔するわ!◯◯鞄とか日本系もしかり。
    多分主のタイプが買って満足するのは
    ポレーヌ、 J &M 、vasic この辺でないかい?
    カフネも可愛いとは個人的には思うけど、ちょっと流行りすぎちゃった感あるよね。私ならポレーヌ買うかな。
    あとはアウトレットだと少し買えるの増えるかな。

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/29(金) 23:22:08 

    >>121
    持ち物で他人の性格まで判断しようっていうのは傲慢でノット・エレガンス!

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/29(金) 23:23:17 

    >>95
    コーチは薄い革のタイプのは軽いけど、グラブタンだと1キロ超えてくるのが有るんだよね
    ローグみたいなグラブタンのがしっかりカッチリしててお高い感出るし好きなんだけど、買い物とかで普段使いするにはちょっと重いかも
    ライダーとかは軽くて良かったなあ

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/29(金) 23:25:04 

    >>158
    バッグはそうなの?財布を丸の内のコーチで買ったけどロゴが馬車だよ・・・

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/29(金) 23:27:45 

    >>188
    どうなんだろうね。
    日本でかなりセンスがある人は個人経営のデザイナー兼職人みたいな店から買ってるよ
    それを自分仕様にセミオーダーする感じで楽しんでることが多いと思う

    +1

    -13

  • 193. 匿名 2024/11/29(金) 23:30:36 

    >>157
    わかるwカネマツいいよね
    レトロコーデの時は持ちたくなる!
    品質も結構いいし。何個か持ってる

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/29(金) 23:30:41 

    >>182
    でもそういうバッグのデザインに異様に厳しい人達が
    服とか小物とか、自分が使ってる生活用品はパクリでも気にしないのが不思議なんだよね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/29(金) 23:32:26 

    >>158
    ブティックラインでもコーチの文字印刷だけのも馬車のも一応有るし、Cマーク金具のアウトレットも有るよね?

    何年も前は文字無し馬車金具だけのがブティックラインにも割と合って、逆に文字印刷だけのはアウトレット多かったけど今は印刷だけのブティックラインも多い

    よほどコーチ好きじゃなきゃ見分けつかないよ

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/29(金) 23:34:40 

    >>111
    家族とやオシャレして出かけるような時はCHANELだけど、学校行事や義実家とかならcoachが誰からも反感を買わずにめっちゃ使える。
    CHANELも集めてるけどcoachもブティックラインが好きで集めてる。
    用途が違うからどっちもたくさん欲しい。

    +21

    -3

  • 197. 匿名 2024/11/29(金) 23:36:09 

    >>188
    vasicも個人的には流行りすぎて割りと人と被るイメージあるわ
    かわいいんだけどね

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/29(金) 23:36:57 

    シャネルよりコーチの方がクオリティは高いよね

    +1

    -7

  • 199. 匿名 2024/11/29(金) 23:42:45 

    >>26
    主が買うか迷ってるバッグなら、少なくても私は気づくよ。有名だもん。アクセサリーは高くてもそこまで気づかれないはあるけど、プチプラは一目でわかる。別にそこは価値観だから持つことに否定はないけど、プチプラでも高いのと遜色ない、、はない。

    +24

    -2

  • 200. 匿名 2024/11/29(金) 23:44:04 

    >>197
    でも主的にはそういうほうが好きそうではある。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/29(金) 23:44:26 

    >>158
    今はこの3段ロゴが付いてるのがアウトレット用のイメージだわ。
    ブティックラインは基本的にCだけだよね。
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +28

    -3

  • 202. 匿名 2024/11/29(金) 23:47:37 

    >>26
    誰も気が付かない、じゃなくて
    安っぽもの持ってるなと気が付いてても普通言わないよね
    むしろ逆に気を遣って褒めたりする

    髪とメイクで誤魔化しても安っぽいものは安っぽいよ
    安っぽく見せないために手間暇かけた分、お金がかかるのに

    あなたみたいな人は見る目がないだけなのよ

    +22

    -11

  • 203. 匿名 2024/11/29(金) 23:49:25 

    本当にブランドもの高くなったよね 
    10万あれば一昔前なら買えてたのに、今や絶対無理だもんね。
    何気なく見たかわいいなぁと思ったプラダのバッグが50万だったのには驚いたわ

    +30

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/29(金) 23:52:21 

    プラダとかイタリア製だけど、中国人移民が作ってると内部告発されてるとこだよ

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2024/11/30(土) 00:00:50 

    >>13
    このタイトル見てTODSがちょうどいいのかな?って思ったら今20万もするんだ?!

    +38

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/30(土) 00:07:17 

    トゥモローランド とかで取り扱ってるインポートのバッグとかいいよ。

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/30(土) 00:08:44 

    >>188
    カフネ引き合いに出してたから、傳濱野の方かと思ったんだけど違うのかな?

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/30(土) 00:12:33 

    >>187
    こういうのが1番恥ずかしい

    +30

    -5

  • 209. 匿名 2024/11/30(土) 00:57:06 

    >>208
    横、ね!ほんとそれ
    それぞれ好きな物持てばいいのに
    主さんはこういう用途に使いたい予算はこれくらいと制限があるから皆これはどう?って話してるだけなのに

    +15

    -1

  • 210. 匿名 2024/11/30(土) 00:58:46 

    >>101
    そうですか?
    私はハイブランドのアイテム色々と持ってますが、FURLAも持ってますよ。
    散歩や、義理の家族や女友達と会うとき、仕事関係の人と会うときに持ちやすい。

    +34

    -5

  • 211. 匿名 2024/11/30(土) 01:30:02 

    HIROFUのバッグおすすめだよ
    革が上質

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/30(土) 02:03:17 

    >>58
    だからそれがオバサン世代のイメージなんだってば笑

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/30(土) 02:14:41 

    >>36
    ポレーヌは皮の質がめちゃくちゃ良いらしい
    今後絶対値上がりしていくから一つ持っておいた方がいいかもしれない。

    +3

    -13

  • 214. 匿名 2024/11/30(土) 02:18:01 

    >>187
    ブランド物持ってるのがバカだけなら世界的なセレブや億万長者もみんなバカってことになるよね。本物の金持ちはハイブランド持たないって言う人いるけど、アメリカに住んでる時化け物級の大金持ちが集まるパーティーに参加したけどみーんなハイブランド身につけてたよ。

    +30

    -1

  • 215. 匿名 2024/11/30(土) 02:22:53 

    >>17
    このバッグお店で見たけどすごく可愛かった
    柔らかい革だから好みは分かれるだろうけど

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2024/11/30(土) 02:51:59 

    MARCO BIANCHINI、YAHKIはどうですか?

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2024/11/30(土) 03:26:37 

    >>1
    きちんとした食事会なら小さめのハンドバッグかショルダーバッグだし、学校行事や通勤なら書類が入るバッグが基本だから、10万の予算内で2つ買うべきでは?

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/30(土) 03:27:28 

    >>76
    かわいいけど重そう

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/30(土) 03:29:53 

    >>17
    ここでは人気だね
    コーチです!っていう主張が強すぎるから私は無しだな…。レディディオール持ってる人が結構いるので並ぶ時とか嫌だ。

    +11

    -11

  • 220. 匿名 2024/11/30(土) 03:31:58 

    >>85
    アニヤはハイブランド並に偽物出回りまくってるから中古を狙うのは危険すぎ。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2024/11/30(土) 03:35:09 

    >>81
    車買えるくらいの鞄ならそりゃ普段使いはなかなかできないだろうよ、ケリーとかそれ以上の鞄でしょ。

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2024/11/30(土) 03:40:42 

    >>123
    学校によるでしょ、私立小と田舎の公立小とでは全く違うし

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/30(土) 03:42:41 

    >>128
    オシャレな人が持ってたらかわいい!なんでもそうだけど

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/30(土) 03:58:25 

    >>154
    私も思った。かわいいよね。今は10万だと厳しいかもしれないけど

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/30(土) 04:24:19 

    A.D.M.J
    お値段も丁度良く作りも良さそう

    A.D.M.J.公式オンラインストア
    A.D.M.J.公式オンラインストアwww.admj.co.jp

    A.D.M.J.公式オンラインストアA.D.M.J.公式LINEお友達登録はこちらOFFICIAL ONLINE STORE0 キーワード価格〜商品タグセール限定再入荷翌日発送在庫なし商品在庫なし商品を表示しない商品番号/JANコード予約商品予約商品のみを表示並び順優先度順新着順登録順価格が安...

    +3

    -3

  • 226. 匿名 2024/11/30(土) 06:18:13 

    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/30(土) 06:27:43 

    これは今在庫切れになってるけどまた入るかな
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/30(土) 07:11:12 

    >>98
    ボナベンチュラ、ここでは不人気だけれどブランド主張強くなくて私も好き。
    エマのほうをアウトレットで10万くらいで買えた。
    ボルドーなのでこれからの季節使うのが楽しみです。

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2024/11/30(土) 07:12:37 

    >>45
    アウトレット用のコーチは確かにうーんって思うけど本店のは高級感あるよね ちゃんと調べてから言って欲しい

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/30(土) 07:27:23 

    >>1
    私も子供が小学校に入ったのをきっかけに参観でもカジュアルなお母さんが少なくそれなりな感じだったのもありバッグ悩んだけどトリーバーチのマックグローバケットバッグがカジュアルにも多少のフォーマルにもいけそうで買いました
    最低限メモと折りたたみスリッパ入ればいいし普段も財布とスマホとハンカチ入る程度の大きさで使い勝手よく嫌味のないデザイン気に入ってます

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2024/11/30(土) 07:36:08 

    >>2
    カフネっぽいのかな?完全にパクリっぽくもないから安くていいね

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/30(土) 07:56:56 

    キタムラ

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/30(土) 08:05:39 

    >>101
    使いやすいですよ。
    私は好きです。見栄のために持ちたいならHERMESしかないような。

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/30(土) 08:38:07 

    >>146
    デザインがダサいとかじゃなくてCOACHってブランドがアウトレットのイメージなんだよなー

    +4

    -12

  • 235. 匿名 2024/11/30(土) 08:43:21 

    >>113
    ロンシャン が好きなんだけど、このバッグも欲しいと思ったわ。
    ズボってもの入れられそう。 シンプルで合わせやすそう。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/30(土) 08:58:32 

    >>205
    TOD’Sも人気のラインは30万弱するよ
    ブランドバッグは買う人は買うけど買わない人は買わないものになってるのかも
    ひと昔まえならみんな一つは持ってるものだったけど
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/30(土) 09:28:17 

    >>88
    それでいかとセリーヌの人気も価格ありえないんだけど、そこは言わないのもオバサンなんだよね。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/30(土) 09:31:05 

    coachもハイブラも持ってるけど一番使いやすいのはナガタニのEMMYだったりする。どういう人かよくわからない食事会とかだったらブランドじゃないけど安っぽくもないくらいが一番無難に使える。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/30(土) 09:49:17 

    >>19
    vasic好きだけど、デザインも革の質感もやっぱりカジュアル寄りかなあ
    普段使いするにはすごくいいんだけどね

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/30(土) 09:56:02 

    モードが好きならデメリエーのモントリオールとか
    ベージュのミディアムサイズを持ってるけど、マチが広くて見た目以上に収納力があって便利だよ
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/30(土) 09:58:28 

    >>240
    既出だったね
    失礼しました

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/30(土) 10:01:37 

    >>234
    だからそれがBBAっぽいってこと。

    +11

    -1

  • 243. 匿名 2024/11/30(土) 10:03:10 

    >>17
    可愛い!メタルがシルバーカラーで出てたら良いのに〜

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/30(土) 10:04:47 

    L) LB-85672-BO ¥19800
    C) LB-85866-DO ¥16500
    R) LB-85841-DO ¥17600
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +10

    -2

  • 245. 匿名 2024/11/30(土) 10:11:14 

    一目でブランドがわかるものより、シンプルで質の良いのが長く使えるし、場面も選ばない

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/30(土) 10:13:27 

    >>240
    このデザインが普段使いできるものだと本当に思ってるの?
    主さんは普段使いもできるバッグを探してるのに

    +0

    -11

  • 247. 匿名 2024/11/30(土) 10:58:13 

    >>8
    綺麗なデザインなんだけど、偽物が出回りすぎてて…

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/30(土) 11:09:37 

    >>19
    金具最小限でシンプルだからデザイン的にはかしこまったシーンにも行けると思うんだけど、皆がカジュアルで持ちすぎてるからそのイメージついてるかも

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2024/11/30(土) 11:10:01 

    >>17
    これアウトレットに在庫があるみたいなんだけどアウトレットで定価より安くなるのかな?詳しい人教えてください

    +3

    -4

  • 250. 匿名 2024/11/30(土) 11:15:26 

    >>202
    気を遣って褒めたりする世界があるとは…
    大変な人間関係ね

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/30(土) 11:18:37 

    ちょい超えちゃうけど、どう?
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +14

    -1

  • 252. 匿名 2024/11/30(土) 11:22:20 

    デメリエは?
    これから流行りそう(値段上がりそう)

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2024/11/30(土) 11:26:57 

    >>194
    元コメのものだけど
    パクリを見分けられないから
    すてきだなって思って買って
    あとからパクリだって気づいた時ショックなのよ
    ブランドショップなんてめったに行かないし
    商品だっていっぱいあるのに
    世の中全てのデザイン把握できないよ

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/30(土) 11:30:11 

    >>252
    どっちかといえばちょっと遅くない?
    もうファッションブランドが類似品出しまくってるよ。

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2024/11/30(土) 11:37:13 

    >>249
    前にアウトレットで見たけど定価販売だよ。
    割引きも除外だった。
    今やってるホリデーは会員のみ割引きあるはず。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/30(土) 11:39:28 

    >>182
    それは思った
    フォーマルなものはどこでも似たり寄ったりだしとは思うけど、それにしても似てる…ってのがあったり、カジュアルな感じも既視感あるよね
    縫製もしっかりしてるし、皇室御用達って言うなら型にハマっててもいいから、どこかの真似みたいなバッグはやめた方がいい気がする
    ブランド詳しくない私でも「あれ、これもあれもあそこのにそっくり。これを買わないにしても、ここの買うのはちょっとやめた方がいいかな…」って最初なった
    結局ここで今後の学校の式典用とかでも使えるものを買って、他の形も買おうかなってくらいには気に入ったけどw

    +14

    -1

  • 257. 匿名 2024/11/30(土) 11:48:12 

    >>236
    tod'sって高級ブランドだと思ってたw
    LVMHになったと思うからすごく値段上がると思う
    既に上がってるのかな?

    +14

    -1

  • 258. 匿名 2024/11/30(土) 11:52:58 

    >>252
    Strathberryも人気ない?

    個人的にマドラーみたいなデザインがよく分からないけど


    ファッションブランドだけどCoperniとか

    がる民にはこの💛
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/30(土) 12:38:12 

    >>253
    いいなと思ったデザインがあったら、画像検索してみると上位互換品やオリジナルデザイン元がわらわら出てきて、おぉ…ってなるよ

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/30(土) 12:42:06 

    >>227
    このデザインはTOTEMEのT-LOCKのパクリかと思う

    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +6

    -3

  • 261. 匿名 2024/11/30(土) 12:55:24 

    中途半端な値段だなあ

    もうちょっと頑張ってヴィトンのトートバッグとか買ったらハイブラ扱いされると思う
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +2

    -20

  • 262. 匿名 2024/11/30(土) 12:58:03 

    >>251
    これものすごく小さくないかな?

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/30(土) 13:06:01 

    >>51
    私も青山に見に行った結果買わなかった。
    オーブンして三週間くらいのときに行って傷とかスレをみると、耐久性低そうだった。

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/30(土) 13:08:08 

    >>205
    少し前に買ったバッグは25万円強だった。
    まぁまぁ高いよ。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/30(土) 13:21:23 

    10万前後なら8万くらいだったけど
    バーバリーのバッグはいかがかな?

    この前アウトレットでバッグと財布合わせて
    12万で買えたよ。牛皮で高級感あるしオシャレだった。
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +32

    -5

  • 266. 匿名 2024/11/30(土) 13:40:43 

    マザーハウスはどうですか?

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2024/11/30(土) 13:47:59 

    他の方も書いてるけど、予算下げてきちんとした場で使えるものと普段用の2個を10万以内で買うのがいいと思う。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/30(土) 14:05:59 

    ジャンニキリアーニなんてどうですか?
    シーン問わず使えますよ!
    1万円ちょっとだし、サイズもS.M.L、色も豊富だから
    黒っぽいのと白っぽいの二つ買えばすごく使えると思う!
    これが欲しい!!ってドンピシャのバッグに出会えるまで無理して高いの買わない方がいいと思うよ。
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +17

    -11

  • 269. 匿名 2024/11/30(土) 14:21:09 

    >>242
    イメージなんて人それぞれじゃない?
    若い子がCOACH持たないしお金ある人も持たないイメージ。ブランドなんて人それぞれのイメージだと思うんだが。
    あなたもBBAのイメージ。これも私のイメージ

    +10

    -3

  • 270. 匿名 2024/11/30(土) 14:27:58 

    >>8
    青山のお店できる前にネットで買ったんだけど
    マジで使いづらい!笑

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/30(土) 14:28:40 

    >>262
    スマホしか入らないよね

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/30(土) 14:30:07 

    >>257
    そうなの!?
    タイムレス2024年なら20万円代で買えたのに〜いまじゃとても買えない〜って、一年後ぐらいになってるかな?

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/30(土) 14:46:06 

    >>269
    年代の感覚でるでしょ。笑笑

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/30(土) 15:06:32 

    >>1
    カフネ、ポレーヌ、Demellierあたりが大人でも可愛いよね

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/30(土) 15:08:54 

    ポレーヌとかは?

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/30(土) 15:09:35 

    >>49
    ただああいうのって質が……

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/30(土) 15:10:49 

    >>33
    表参道店ずっと並んでるよ
    カヌレバッグ使ってるけど気兼ねなく使えて便利

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/30(土) 15:12:08 

    >>13
    ジュエリーもバッグも10万以上値上げがデフォだね

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/30(土) 15:15:12 

    >>213
    5万くらいで買えてた時にもっと買っておけば良かったと後悔してる
    今10万近いよね

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2024/11/30(土) 15:19:14 

    >>251
    これもはやスマホケースみたいな感覚で持つものじゃない?

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/30(土) 15:20:32 

    >>261
    これ職場で使ってる人いたけど性格やばい人だったな

    +5

    -8

  • 282. 匿名 2024/11/30(土) 15:21:47 

    >>259
    中途半端な価格帯でデザイン可愛いものって結構ハイブランドのパクリ多いから本物持ってる人いたら気まずいと思う

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/30(土) 15:36:53 

    >>205
    びっくりですよね。私もこの感覚でふらっとお店入ったら値段が想像以上に高くなっててびっくりして出ちゃった…。ただし昔のよりデザインが可愛いくなってた!

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2024/11/30(土) 15:39:49 

    >>15
    これがちゃんとした部類の形なの?
    この中のいくつか持ってる(持ってた)けどデートや夜遊び用って感じだよ?

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/30(土) 15:50:40 

    ペレボルサのショルダーバッグ
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2024/11/30(土) 15:51:26 

    その辺に売ってるバッグ、3万とかしててもハイブランドのアイコンバッグにソックリなデザインだったりするから買えない。知らずに買って「うわ あの人パクリ平気で使えるんだ」って思われたくないし困る。もっとどのお店もこだわり持ってデザインしてほしいよー。

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/30(土) 15:55:15 

    >>205
    3年前の今頃18万くらいで買ったトートが今も売ってるけど、22万になってる。おそろしいよね、、、

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/30(土) 15:55:42 

    >>2
    楽天で検索したら?
    牛革バッグでも1万円台からあると思うよ。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/30(土) 15:58:50 

    >>229
    アウトレットじゃないブティックラインの商品は革も造りも全然違うよね
    あれで10万くらいならかなりコスパ高いと思う

    あとよく知らない人は全部Cマークモノグラム柄商品の印象が強いのかな?

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/30(土) 16:05:28 

    >>154
    質いい割にはそこまで高くないし、ものによっては個性的なものから実用性高いものまで色々あって好き!
    ベルトもここのほぼ毎日使ってる

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/30(土) 16:14:02 

    >>217
    同意だわ、両方用途カバーできるバッグってかなり難しいよね
    多分主の話的に式典食事会バッグ優先っぽいから、最低限はいるバッグをまず決めて、書類入るバッグはノーブランドの革トートとか残り予算で考えた方が良さげな気がする

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/30(土) 16:16:58 

    >>261
    仕事やら日常使いならいいけど式典バッグではないね…
    ハイブランドバッグ=全てフォーマルオッケーじゃないよ

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/30(土) 16:19:17 

    >>49
    しかも作り甘い合皮だから寿命短い

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/30(土) 16:21:59 

    前は、10万くらいだったのが20〜30万以上出さないと買えない。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/30(土) 16:31:08 

    >>60なんですけど、黒で汎用性高め・シンプルめなバッグ挙げてみます。
    左からロリステッラ、トフアンドロードストーン、コールハーンです。主さんが欲しい感じよりはだいぶカジュアルかもしれませんが。トフアンドロードストーンは革の感じが好み分かれそうですが雨にも強いです。
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/30(土) 16:38:30 

    >>21
    VISとかアーバンリサーチあたりの合皮のやっすいやつは一、二年使う分にはそんな悪くないよね。大きくて安っぽい金具が目立つやつ選ばなければ安見えしにくい。合皮っぽい割れ方したらすぐ捨てる。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/30(土) 16:42:36 

    >>19
    安っぽい
    まぁ、実際安いから仕方ないんだけど…

    +3

    -4

  • 298. 匿名 2024/11/30(土) 16:55:30 

    >>17
    参観日、保護者の服装みんな適当だよ
    普段着ばっかりだよ‼︎

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/30(土) 17:07:10 

    >>17
    ブティックラインはいいよね
    比較的適正な価格だし
    coachはアウトレットにあり過ぎて安物だと思ってる人がすごく多いけど、
    百貨店などに出店してる所は、アウトレットラインとはモノが別

    それを知らない人はcoach一括りにしてバカにするから面倒だけど

    +26

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/30(土) 17:14:15 

    >>29
    Y's
    Epoi
    kawa-kawa

    国産だと高くないし
    モード系が好きなら
    金額よりストーリー(拘り)を自分で求める方がいいよ
    余計なマウントに動じなくなるし

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/30(土) 17:18:15 

    >>108

    可愛い

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/30(土) 17:23:38 

    >>5

    キタムラ上品だし、可愛いと思うのですが、
    ネットで調べると、60代以上と出てきますが、
    どうなんでしょうか?

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2024/11/30(土) 17:24:53 

    >>5

    ネットのキタムラは種類少ないですが、
    元町のお店は種類豊富なんでしょうか?

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2024/11/30(土) 17:37:46 

    アラフォーの私が高校生の頃、キタムラのピンクと白のリバーシブルトートがすごく可愛くて通学カバンにしてたの思い出した

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/30(土) 17:39:11 

    >>299
    コーチ
    アウトレットの安物のイメージついちゃって残念だよね

    物はいいし、百貨店に入ってるのはいいデザインの多いのに

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/30(土) 17:39:57 

    >>116
    お金持ちだね

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/30(土) 17:41:07 

    >>108
    セールで60.70パーオフってなんなんだろうと思う

    定価で買った人はえ?てなるだろうし、もともとの価値がそんなもんなのかと思う

    +17

    -1

  • 308. 匿名 2024/11/30(土) 17:43:10 

    コーチのローグ25は?コーチはよくセールしてるよ。
    セール中に5.5万で手に入れたよー
    前々からローグ25の黒でコールドの金具欲しいな~って思ってて小まめに見てた。
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +15

    -2

  • 309. 匿名 2024/11/30(土) 17:46:48 

    >>261
    だいぶ値上がりしたね

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/30(土) 17:48:59 

    >>65
    ノンブラはねー
    長く使うことを考えたら金具が壊れてもその金具の予備がないのよ。だから修理は出来るけど他の金具を代用するから微妙になる。

    私も昔そう思ったんだー
    あと日本の個人の職人さんがやってるところだともう辞めてたりね。靴をオーダーしてずっと修理してくれるって言うから買ったのになんの案内もなく店舗がなくなってた……

    大手はその辺りが強い。少なくともコーチは修理してくれるし金具がなければ似たようなもの(同じコーチが使ってるからそこまで浮かない)を使ってくれる。

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/30(土) 18:02:40 

    >>267
    被せワンハンドルと流行りのタイプの小さめの2種類で、あとはサブバッグで乗り切るのが正解な気はするよね。
    オールマイティは存在しないよ。

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/30(土) 18:03:19 

    >>1
    和光は?最近デザインが今っぽくて可愛いの多いよ

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2024/11/30(土) 18:30:48 

    >>261
    10年前くらいに買った時は10万円ちょっとだった気がする…

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/30(土) 18:39:49 

    >>292
    フォーマルか、ジミーチュウのセールを狙うとかはどうなの?
    意外とお得に買えるイメージ

    +0

    -3

  • 315. 匿名 2024/11/30(土) 18:41:44 

    バレクストラのイジデやセリーヌのラゲージはどう?
    ちょっと高いけど日常でもホテルランチでも使える

    +1

    -7

  • 316. 匿名 2024/11/30(土) 18:42:20 

    >>281
    性格とかたまたまじゃない?
    定番だから持ってる人いっぱいいるよ

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/30(土) 18:44:07 

    >>313
    手頃だからみんな持ってて欲しくなかったけど、こんなに値上がりするなら買っといても良かったな

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2024/11/30(土) 18:50:32 

    ここに貼られてるので欲しいバッグが1個もない
    普通にデパートで予算内の好みのバッグを買えば良くない?

    +4

    -6

  • 319. 匿名 2024/11/30(土) 18:54:50 

    >>158
    単に昔のは馬車マークなんじゃなくて?私コーチのアウトレット行った事ないけど馬車マークの見たことある気がする

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/30(土) 19:44:27 

    食事会のバッグは小さくてモード系。学校行事はプリントとかも渡されるからもう少し大きめの方がオススメ。
    やっぱり2つを使い分けた方がいいかなーって思います。
    うちの学校だと学校行事にシャネルのショルダーバッグの人とかは、結局物が入らなくてエコバッグも持参してますね。シャネル、ロエベなど毎回高いバッグを持ってる人は目が行きますが、それ以外のバッグはみんな注目しないので何持ってもいいかなって思います。
    値段に関わらず自分が好き!って思える物を持った方が幸せだと思います。

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2024/11/30(土) 19:48:29 

    >>1
    メゾンカナウは?10万しないよ。
    最近色々なセレクトショップで見かけるね。黒、茶、グレージュあたりのカラーで形もいくつかあるよ。
    私も欲しい!
    MAISON CANAU メゾンカナウ 公式サイト
    MAISON CANAU メゾンカナウ 公式サイトwww.maisoncanau.com

    MAISON CANAU メゾンカナウ公式サイト 究極のBLACKとミニマルなデザインを追求したバッグブランド MAISON CANAU(メゾン カナウ)。特殊なミシンによる緻密な縫製、レザーはイタリア最高峰のタンナーから選び抜いたものを採用。驚くほどに軽やかで、持つ人の個性に...

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/30(土) 19:54:13 

    >>230
    この形使いやすそうだね
    ミカデラヴァッレでも似たようなサイズのワンショルダーがあったから気になってる
    定番の形なのかな?

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/30(土) 21:04:33 

    >>314
    よこ、ジミーチュウは軽井沢とかアウトレットに入ってるから型落ちでよければお得でオススメ。
    ジミーチュウはパーティーっぽいのとかカジュアルなのが多いかも。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/30(土) 21:51:35 

    >>323
    アウトレットもいいのね

    たしかにジミーチュウってフォーマルというかパーティっぽいね

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/30(土) 21:51:43 

    これ普通に可愛いと思って買ったよ
    割と荷物入るし斜めがけできるから良い
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2024/12/01(日) 00:35:46 

    >>289
    私もモノグラムのイメージで止まってて、久々にコーチのバッグ調べたらデザイン可愛くなってたからひとつ買ったよ✌️

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2024/12/01(日) 01:53:13 

    >>121
    あなたの周りの誰よりも大きい企業だと思うけど笑笑

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/12/01(日) 01:55:28 

    カルボッティは?
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +3

    -5

  • 329. 匿名 2024/12/01(日) 01:56:59 

    カルボッティはどうですか?
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +0

    -6

  • 330. 匿名 2024/12/01(日) 01:57:21 

    >>20
    今は本当のハイブラ買うんじゃなければ本体のキレイにお金かける方がいいよね。

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2024/12/01(日) 08:33:59 

    >>255
    詳しくありがとうございます!アウトレット行ったらみてみよ〜

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2024/12/01(日) 12:05:15 

    >>310
    なるほど、長い目で考えたらそうかも。
    ありがとう〜

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/12/01(日) 19:21:42 

    >>272
    TiffanyがLVMH傘下に入るから高くなるよと聞いてリングを10万で買ったら数年で倍ぐらいの値段になったから可能性は高いよ

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/12/01(日) 22:02:59 

    >>14
    20年前にセリーヌの冠婚葬祭用のバッグを4万円で買ったけど
    とても気に入ってます。
    普段はヴィトンしかもっていない。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/12/02(月) 04:02:45 

    最近フルラのジョベってトートとストラップ買ったよ
    お値段的に丁度10万くらいでストラップも2万くらい
    10万前後のバッグ【食事会や普段使いにも】

    +2

    -3

  • 336. 匿名 2024/12/03(火) 01:47:56 

    >>6
    こないだブルックリン39買ったよ!
    通勤用にA4入る39にしたけど28なら7万程度だし持ち歩きやすいサイズだよ。レザーがビックリするくらい軽くて柔らかくて、何より形がすごくかわいい。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/12/03(火) 19:25:09 

    >>201
    百貨店で買ったのこの3段ロゴだったよ…
    7万円ぐらいのバッグ

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2024/12/07(土) 19:55:07 

    >>295
    横ですが画像までやさしい!
    私もトフアンドロードストーン大好きです。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2024/12/15(日) 23:42:14 

    >>1
    ストラスベリーが可愛くて質が良いですよ
    最近までイギリス住んでたんですが定番で周りは「安いし質が良い」的な感じで幅広い年代の人が持ってる人多かったです
    イギリス皇室御用達なので本当に質は問題ないです
    よくセールしてるし日本ではまだ知名度低くて被らないのでおすすめです

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/12/18(水) 11:04:52 

    >>26
    昔買ったノーブラの5000円のカバンを「いいカバンですね」って年配の人に言われた時にはもうね・・・色々やる気無くしたw

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/12/21(土) 06:51:27 

    >>101
    そう?むしろベーシックで安全なブランドで持ってたら堅実な人ってイメージ。MICHAEL KORSとか持つならフルラ買う…というかフルラ使いやすくて複数持ってる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード