ガールズちゃんねる

ガーデニング🍀最近の戦利品についてお喋りしませんか🍀植物の苗

92コメント2024/12/21(土) 21:25

  • 1. 匿名 2024/11/29(金) 16:29:52 

    秋のガーデニングを楽しんでるみなさんは最近どんな苗を買いましたか?
    ゲットした苗について楽しくお喋りしませんか
    トピ主はビオラのエッグタルトを買いました
    白と黄色のフリフリでかわいいです💕
    ガーデニング🍀最近の戦利品についてお喋りしませんか🍀植物の苗

    +120

    -1

  • 2. 匿名 2024/11/29(金) 16:32:52 

    紅葉の苗をゲットー!

    勝手に生えてきた…なんで?
    苗木を植木鉢に植え付けて育て中…もうけた。

    +23

    -0

  • 3. 匿名 2024/11/29(金) 16:33:07 

    >>1
    エッグタルト滅茶苦茶値段上がってませんか?
    数年前に購入した時600円ぐらいだったのに
    この前見かけたら1000円になっててビックリした
    滅茶苦茶綺麗で欲しいけど、躊躇うな

    +33

    -0

  • 4. 匿名 2024/11/29(金) 16:33:14 

    >>1
    目玉焼き食べたくなった

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2024/11/29(金) 16:33:17 

    ふくまめなてんオタフクナンテンを買いました、!枯らすの得意な私にアドバイスをお願いします。また風水的な意味もあるようなので置き場とかも教えて欲しい

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2024/11/29(金) 16:33:38 

    ガーデニング🍀最近の戦利品についてお喋りしませんか🍀植物の苗

    +26

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/29(金) 16:36:38 

    >>1
    名前が可愛いw
    名付けのセンスに惹かれてつい買っちゃいそう
    ガーデニング🍀最近の戦利品についてお喋りしませんか🍀植物の苗

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/29(金) 16:36:51 

    冬のガーデニングて何を植えているのか気になる

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/29(金) 16:37:05 

    >>1
    白い縁取り⁈珍しいね。初めて見た。可愛いね。

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/29(金) 16:38:25 

    ベロニカオックスフォードブルーは強いの今年の猛暑でダメになってしまった。

    苗を探しているけどなかなか見つからない。

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/29(金) 16:39:26 

    毎年ヒヤシンスの水耕栽培をやってるけど、土植えもやってみたい 球根はあるから土を買ってやってみようと思ってるけど今からだと遅いかな?
    ガーデニング🍀最近の戦利品についてお喋りしませんか🍀植物の苗

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/29(金) 16:44:15 

    ネットショップでレディを買いたくて待機して発売時間にカートに入れたけど購入ボタンを押したら売切れた
    30秒くらいしか経ってなかったのに競争率高すぎるよー
    九州では実店舗でも入手しやすいと聞いて羨ましいです

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/29(金) 16:56:45 

    >>5
    風水的な意味は知りませんが、ナンテンは昔の家はどこもトイレの裏に植えてありましたよ。

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/29(金) 16:56:59 

    初めてクリスマスローズの苗かいました。

    ちゃんと咲くかなー。

    詳しい人、咲かすコツを教えてください!

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/29(金) 16:57:18 

    >>3
    横から失礼します。

    私はエッグタルトと同じサトウ園芸さんの、ラピスラズリを購入しました。園芸店で値段を聞かずに予約しましたが、確か1株968円!😲

    値段にびっくりしましたが、希少品種だからなぁ~と納得。予約するときに「5つください!」なんて言わなくて良かったです…😂

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/29(金) 16:59:05 

    >>1
    フリフリのパンジー、咲く前なのか咲いた後なのか見分けがつかない超初心者ですw

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/29(金) 16:59:43 

    >>10
    苗は春先によく見かけるような気がする・・・
    ミッフィーブルートでよければ差し上げたいくらい増え続けてます
    ベロニカって種類が多くないですか?
    背が高い品種もありますよね

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/29(金) 17:03:06 

    マリーサイモンの苗木を購入しました!お家に2本あるんですが、あまりにも可愛いし強いしで西側にも埋めました!ピンクのふわふわの花が咲いて可愛いです♡
    後はオンファロデススターリーアイズをせっせと株分けしてかなり増えました。去年の猛暑で全滅か?って思ったけど何とか生き残ってくれました🥹今年花はつかなかったけど来年は咲きますように。。
    ガーデニング🍀最近の戦利品についてお喋りしませんか🍀植物の苗

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/29(金) 17:04:18 

    最近はいちじくが人気みたいで、苗が売り切れになってるホムセンが多い
    2、3年前の今の時期は何種類かふつうに売ってたんだけどね。剪定したやつが

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/29(金) 17:07:04 

    夏が暑すぎてベランダに何も植えられなかったから、冬はビオラとシクラメンをたくさん買ったよ

    今年は濃いブルーの小さいビオラにした。エッグタルトやローブドゥアントワネットとかも憧れるけど、来年は一鉢くらい買ってみようかな

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/29(金) 17:07:50 

    >>11
    寒さに強い球根ならいける。
    基本は秋に植えてある程度成長させないといけないのでその過程をどうするかですね。
    冬植え球根ってのもあるよ。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/29(金) 17:11:31 

    「露地栽培ビオラ」っていう、頼もしい名前のビオラが200円弱だったので買ってみた。

    鉢に植えて20日くらいだけど、明らかに他のビオラよりもモリモリ元気よく咲いて、株が大きくなってるよ。

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/29(金) 17:15:32 

    最近花の苗も値上がりしてる

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/29(金) 17:16:41 

    >>3
    去年コーナンで500円だった
    今年はそんなに高くなってるんだ

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/29(金) 17:19:04 

    >>3
    880円でした
    600円で買えた時代があったんですね!
    価格を見て怯みましたが前から憧れてたので思いきって買いました
    >>15
    サトウ園芸さんの品種は人気もお値段も高いですね
    カゴ一杯に買ってる人もいる中で私は一つだけ買って帰りました

    >>4>>7
    ビオラは可愛い名前が多くて心をくすぐられます~

    >>9
    この白い縁取りに憧れてました💕

    >>16
    育てているうちになんとなく分かるようになりますよ😊

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/29(金) 17:22:39 

    いやもうね
    パンビオが可愛過ぎて
    破産しそうなのw
    終わりが見えない

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/29(金) 17:25:52 

    ホムセンでPWの紫陽花タイニータフタが見切りで1000円!即買いです
    お得だった分、他の花木を購入予定です、あまり広がらない木を探してます

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/29(金) 17:29:19 

    >>18
    お花のこと全然知らないのですがパッとみてかわいい!って思いました。
    身近にお花が咲いている生活って素敵ですね
    憧れます

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/29(金) 17:38:00 

    庭一面にチオノドクサを植えまくったので来春一番は水色の海です
    葉もすぐ枯れて消えてくれるし他の邪魔にならなくて好き

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/29(金) 17:48:05 

    >>26
    羨ましい!
    どんなの選んだんですか?

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/29(金) 18:04:59 

    >>26
    本当それね
    植える場所もないwww

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/29(金) 18:09:40 

    苗との出会いは一期一会だよね
    色合いがとても可愛いグラデーションだったので、フリフリビオラを衝動買いしたよ!
    ボジョレー・ヌーボーみたいな名前のやつ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/29(金) 18:25:00 

    >>32
    もしかしてヌーヴェルヴァーグですか?

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/29(金) 18:26:55 

    >>18
    オンファロデススターリーアイズすごく可愛いお花ですね!!お店で見かけたらかってみます!!

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/29(金) 18:32:53 

    去年買った真っ赤なポインセチアが、今ふつうの緑の葉っぱになってしまっているんですが💦
    もう赤い色に戻る事はないんでしょうか?
    詳しい方、教えてください

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/29(金) 18:33:00 

    ひと目見て即買い。
    フリンジフリル咲き「シクラメン ピポカ」

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/29(金) 18:34:30 

    ムスカリを買ってのですがそろそろ植えてもいいかな?
    あまり早いと葉が伸びすぎると聞いたので待機中です

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/29(金) 18:38:37 

    ビオパン

    普通のヌーベルバーグ
    うえたさん マリーリーン
    花日和さん ティアード
    ラピスラズリが欲しいけど入荷してなかった

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/29(金) 18:48:34 

    ずっと欲しかったかのこユリが売ってるのを見つけたので植えました
    割りと大きい球根だけど来年咲いてくれるかな~
    ガーデニング🍀最近の戦利品についてお喋りしませんか🍀植物の苗

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/29(金) 18:51:23 

    >>3
    他の植物だけど、生産者さんが株を生産するために買いつける大元の株や種の価格が高騰してるそうです。あと、管理するための光熱費も上がってる。多分、エッグタルトもじゃないかな。植物に限らず、土や石などの買いつけ価格も上がってるそう。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/29(金) 18:53:59 

    >>17
    ありがとうございます。

    生き残ったわずかな苗を挿し芽で増やしながら、春先に探してみますね。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/29(金) 19:05:14 

    >>39
    咲くと良いですね。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/29(金) 19:06:04 

    >>5
    どこでも丈夫で良く育つけど少し暑さに弱いかも
    オタフクナンテンは実がならないので風水的な意味は分かりませんが、普通の南天は鬼門(北東・南西)に植えます
    うちも鳥のおかげで勝手に生えてくれた南天があります
    災い転じて福となす、でフクジュソウと一緒に植えられてたりします

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/29(金) 19:09:08 

    黄色のベゴニアを貰いました!
    キチジョウソウと言うのが縁起がいいらしいので欲しいです。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/29(金) 19:22:10 

    >>35
    確か段ボール被せて暗い時間を長くしてやらないと赤くならないですよ。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/29(金) 19:34:20 

    >>35
    45さんもコメントされてますが、私も夕方になったらポインセチアに段ボールをスッポリ被せて朝外すを毎日続けて赤くしてましたよ。これからでもやってみて。

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/29(金) 19:37:51 

    >>7
    『ふわたま』っていうビオラもあって美味しそうなイラストのラベルがついてます
    ビオパンのネーミングやラベルは凝ってるのが多いかも

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/29(金) 19:45:15 

    ローズファームケイジのオンライン通販で
    和ばらのシャルロット・ペリアン買えました!
    切り花で買ってからずっと育ててみたかったので
    楽しみです。

    株を大きく育てるために、1年は花を見るのは我慢して摘蕾しようと思います。
    我慢できるかしら…

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/29(金) 20:00:40 

    >>6
    エサちょうだーい!
    って言ってるみたい

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/29(金) 20:36:45 

    ガーデニングとは違うんだけど、最近 野菜も高いから家庭菜園始めようかな~って出入りの業者のおじさんが言ってて、でもトマトは育てるの大変だから買った方が安いよって言うけど、アパートのベランダとかで簡単に育てられる野菜とかあるかな
    やっぱ豆苗一択?

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/29(金) 20:53:43 

    >>28
    可愛いですよね!一目惚れして探し回ってやっと見つけました(♡。♡)Wow…

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/29(金) 20:57:46 

    >>34
    私も一目惚れして\♡。♡/

    でも多分花屋さんに売ってないんですよ😭県内探し求めてもなく、花屋さんもほぼ名前も知らない人ばかりで😭
    人気があるのと、コロナでトルコから苗が来なくなりもっと品薄になったそうです💦

    国外からの苗が入荷されますように。。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/29(金) 21:14:33 

    >>6
    冬の今でも取り扱いあるんですね!夏頃のイメージだったので。探してみます

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/29(金) 21:19:37 

    >>50
    ミニトマトなら簡単だったよ
    大きなトマトはなかなか赤くならなくて割れたり難しかった
    オクラもプランターで育てて食べた事あるよ
    花もキレイ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/29(金) 21:23:00 

    >>50
    ミニトマト育てたことある。ど素人初心者の私でも鈴なりになったけど、育て方にコツがあるのか、酸っぱめのあまり美味しくないトマトにしかならなかった。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/29(金) 21:26:08 

    オリエンタルリリー・テーブルダンスの球根を198円で購入しました。先月は598円でしたが、時期が遅いためか特売になってました。

    今年の初夏に同じ百合の苗を1200円程で購入したら、香りが素晴らしくて大変気に入りました。それで欲張って6球も買ってしまいました(笑)来年の夏が楽しみです😊上手く咲くといいなぁ……

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/29(金) 21:31:01 

    >>1
    えー!可愛い初めて見たよ!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/29(金) 21:58:56 

    >>11
    ウチは去年咲いた球根が今年芽を出し始めましたよ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/29(金) 22:43:33 

    >>1
    縁だけ白いんですね
    可愛い〜

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/29(金) 22:46:38 

    >>14
    いいね、クリスマスローズって地味だけど惹かれる
    でもけっこうお高いですよね
    ちゃんと育てられるなら植えたいけどずっと迷ってる

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/29(金) 22:57:59 

    >>50
    ミニトマトはプランターでもできるけど暑すぎたら実がつかなくなる
    大ししとうはけっこう収穫できたよ、大葉は虫だらけになった
    うちの定番は薬味ネギとパセリあとサラダ用のリーフミックスは簡単
    サイクルも早いけど

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/29(金) 23:06:15 

    >>14
    秋から今の時期にクリスマスローズ用の肥料をあげるともりもり咲く
    なお今売ってる小さい苗は翌年はまだ咲かないかも

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/29(金) 23:07:22 

    >>60
    クリスマスローズって強いから地植えほったらかしでも病気にならない限り枯れない

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/29(金) 23:12:34 

    ストックの苗が値下げされていて、1つ100円だったので同じ色を3つ購入。

    1つの鉢にまとめて植えたら、なんだかとっても豪華な見た目になって大満足✌️鉢も倉庫の奥に眠ってたものを引っ張り出して、得した気分♪

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/29(金) 23:13:26 

    >>6
    ハエトリソウは北米の食虫植物だから冬も強いらしいね

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/29(金) 23:27:36 

    >>14
    詳しい人ではないのですが、地植えより鉢植えのほうが早く咲く傾向があると聞きました。
    小さな苗から2株育てたときに鉢植えと地植えで試したら鉢植えが1年早く咲いたので最初は鉢植えで育てるのをおすすめしたいです。
    (個人の感想です)

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/30(土) 00:13:42 

    >>63
    そうなんですね!
    それなら多少高くても挑戦してみようかしら
    ありがとうございました

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/30(土) 02:51:18 

    ビオラのレディと食用のビオラの種を購入し蒔きたいのですが、時期終わってるみたいで。今からでは難しいでしょうか?
    レディの種がメルカリしか出てこないのですが、時期終了だからなのか、流通あまりしてないのでしょうか?

    果樹、野菜苗などと違い、種からのお花は初めてで分かりません。
    ストロベリーキャンドルとネモフィラは蒔きました。
    他にこれから蒔けるお花の種類教えて下さい。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/30(土) 07:53:34 

    数年前に小さいクリスマスローズの苗を買って地植えしました!葉っぱばかり育ったけどやっと去年咲いた!立派に育って嬉しい〜!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/30(土) 10:44:14 

    >>50
    皆さん言ってる通りプチトマト凄く簡単ですよ。地植えのトマトまだ収穫してます。
    脇芽をとるんだげどその脇芽をまた土に挿して無限栽培もできます。そっちのプチの方が美味しくなると聞きました。
    深型プランターでやってる家は毎年豊作でした。
    サツマイモの袋栽培も簡単そうでやってみたい。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/30(土) 10:49:33 

    >>50
    ピーマンも簡単だよ。今日収穫してくる。
    ネギ、ニラはもっと簡単。虫は食べないし。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/30(土) 12:32:06 

    お花の種から蒔くときや、寄せ植え用に購入した苗にはオルトランなど土に混ぜてますか?
    実がなる木、葉を料理に使うなどの時は無農薬にした方がいいですよね?皆さんどうしているのかなって

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/30(土) 13:01:40 

    >>6
    蚊をとってくれるなら、絶対買うんだけれど。植物園で聞いたら、それはないです。って言われた。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/30(土) 13:13:38 

    >>68
    人気品種は入荷案内のメールが届くようにしたりして常にチェックしていないと入手は無理じゃないかな。
    (そもそも種は流通してないと思う。メルカリはモラルが死んでる)

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/30(土) 14:23:34 

    >>74
    種、流通していないんですね。お花のことは全然分からなくて。ありがとうございます。
    メルカリはモラル悪いんですか?購入しないでよかったです。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/30(土) 15:25:23 

    >>72
    葉物野菜食べるなら始めっから防虫ネットしたらどうかな?その方が青虫つかなくて良いよ。
    うちは毎年2回アメシロの防虫剤庭木に噴射されてるけど、梅も柿もぶどうもイチヂクも食べちゃってる。雨降るからいいかな?って。梅とぶどうは皮ごと使うので本当は少し気になってはいる。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/30(土) 15:49:48 

    >>76
    防虫ネットはかけているのですが、網目1ミリだったからかついこの間アブラムシだらけに。小松菜だったのでもう食べないとしてすぐ処分するか、それとも囮になるかなって何日か放置していたらネットの上部に羽つきの虫がびっちりと。
    怖すぎてその場で処分しました。
    アブラムシって羽のあるアブラムシがやってきて増やすまでは知っていたけれど、羽はやして飛んでいこうとするとは。
    皆さんどうしているんだろうと思って。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/01(日) 09:10:39 

    >>10
    楽天市場のおぎはら植物園さんにありますよー!
    送料そこそこかかるけど、取り扱い品種ものすごく多いから他にも欲しいお花見つかるかも。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/01(日) 09:13:53 

    >>26
    わかりますー!
    もうこれで終わりって決めてから何個も買ってるw
    今季既にパンビオだけに3万は課金した。。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/01(日) 18:07:29 

    みなさん庭へ除草剤や殺虫剤、農薬を撒く時はきちんとマスク、ゴーグル、長袖長ズボンでやっていますか?
    私は無知なままいつもの服装でスプレー式の簡易なものをブシュブシュかけていましたが、、やはり良くないのですかね?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/01(日) 22:23:40 

    >>1
    去年見切りで150円で購入。シーズン終わるまでめちゃくちゃ長持ちした。サトウ園芸は丈夫で長持ちすると実感した。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/02(月) 16:45:27 

    >>38だけど
    うえたさんのマシェリマダムも追加された
    他にバレリーヌのチュチュ、絵になるスミレ、わらくエーゲブルー、ノーブランドなど
    今年も11個くらい買ってしまった!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/02(月) 19:34:57 

    ウィンティーのピーチを買いました
    花が咲くのは1月からみたいですが、今から楽しみです✨

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/02(月) 21:53:32 

    産直農家さんからシクラメン買って
    何度もシクラメンにチャレンジしてはうまくいかないので
    今度こそ長持ちさせたい!
    ガーデニング🍀最近の戦利品についてお喋りしませんか🍀植物の苗

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/06(金) 21:34:02 

    >>77
    1ミリだとアブラムシは通過するってどっかに書いてありましたよ。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/08(日) 10:51:12 

    ざっと数えたけどパンビオだけでこれだけ買ってた🤣
    ほかのお花も入れたらえらい事に
    たぶんまだ増えるw
    ガーデニングは沼w
    ガーデニング🍀最近の戦利品についてお喋りしませんか🍀植物の苗

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/14(土) 03:11:39 

    >>75
    よこ
    レディとか多分商品登録されてる物を販売するのはダメなんです😂
    自分で種取って自分で育てるなら問題ないんですけどね

    人気種は即完売が多いのでチェック必須です

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/19(木) 15:05:52 

    夏越しさせてたラナンキュラスラックスを1個だけ出し忘れてた!!!!
    今から発芽させても大丈夫ですかね…💦
    てか発芽するのかな?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/19(木) 22:58:23 

    >>61
    うちは今年暑過ぎたみたいでトマト全然実がつかなかった
    九州
    まだまだ夏は暑いままだろうから、地域によってはいまいちかも

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/21(土) 21:12:35 

    >>50
    今年は猛暑で育たなかったよ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/21(土) 21:18:30 

    レディいいなー。
    先日、出遅れて買えなかった。
    べっぴんさんも売ってない地域なのでみかさん欲しいです。
    出来ればビオパンは見て買いたいので通販は嫌なんです。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/21(土) 21:25:32 

    最近、ではないのですが今年はクレマチスの流星を入手しました。
    とても、しっかりした苗で、丁寧に鉢に植えられていて感激てした。もちろん噂通りに花付きも良く丈夫で大満足です。
    無事に来年も会えます様に。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。