ガールズちゃんねる

目の前で大泣きできる友人はいますか?

72コメント2015/11/16(月) 21:30

  • 1. 匿名 2015/11/15(日) 22:57:53 

    ある、心理学者の方が
    その人の前で大泣きをできるかどうかが親友と呼べる人の定義だとおっしゃってました。
    みなさんにはそういう方いらっしゃいますか?
    私は残念ながらいませんでした。

    +76

    -6

  • 2. 匿名 2015/11/15(日) 22:59:11 

    じゃあ夫は親友だな。

    +75

    -1

  • 3. 匿名 2015/11/15(日) 22:59:21 

    愛犬

    +21

    -0

  • 4. 匿名 2015/11/15(日) 22:59:21 

    どういうことですか

    +2

    -3

  • 5. 匿名 2015/11/15(日) 22:59:28 

    いない。
    友達少ないし…(泣)

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2015/11/15(日) 22:59:34 

    大泣きするようなタイプの人とは最初から
    友人にならないと思う

    +11

    -20

  • 7. 匿名 2015/11/15(日) 22:59:40 

    いない

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2015/11/15(日) 22:59:40 

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2015/11/15(日) 23:00:16 

    >>1

    親友の定義なんて十人十色

    「相手の悪いところ10個言えたら親友」と同じくらい自己満な理論

    +68

    -1

  • 10. 匿名 2015/11/15(日) 23:00:29 

    いるけど、その場その場で演技で大泣きできることもあるよ?
    いい加減な心理学だね。

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2015/11/15(日) 23:00:31 

    友達1人も居ません。素直に泣けるのは子供と旦那の前だけ。

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2015/11/15(日) 23:00:41 

    私もいないかなぁ…
    酔っ払って泣いてしまったけど、しらふなら我慢する!

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2015/11/15(日) 23:00:43 

    いる!幼馴染!

    ママ友だけには絶対涙は見せたくない

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2015/11/15(日) 23:01:01 

    いないなぁー

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2015/11/15(日) 23:01:25 

    イソップ〜〜‼︎

    +4

    -1

  • 16. 匿名 2015/11/15(日) 23:01:38 

    います。
    中学校の時からの友だちです。
    アラフォーになりますが、その子にだけは本音で話せます。

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2015/11/15(日) 23:01:45 

    1人だけ。
    小学校からの親友。もう20年以上の付き合い。

    確かに大泣きって本当に信頼してないと出来ないよね。友達は何人か居てもそこまでさらけ出せる相手ってなかなか難しい。

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2015/11/15(日) 23:01:47 

    家族の前ですら無理。

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2015/11/15(日) 23:01:59 

    夫はいますが大泣きできる存在ではありません
    そんなことしたらうっとおしがられて終わりです
    友人関係も結婚してから薄くなりました
    泣きたいときは布団の中で誰にも悟られないように過ごすのみです

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2015/11/15(日) 23:02:10 

    この前ある公共機関に行き、あまりにひどい対応の名前も知らないの職員の前で、怒りのあまり息も詰まって話せないほど、大泣きしてしまいました。親友だったなんて。。。名前聞いておけばよかったでしょうか。

    +56

    -6

  • 21. 匿名 2015/11/15(日) 23:02:24 

    人前で大泣きできる人は、図太いってことだから大丈夫〜
    ストレスなんか、溜まらない

    +8

    -6

  • 22. 匿名 2015/11/15(日) 23:02:30 

    いないかもなー
    彼氏の前でしか

    +2

    -4

  • 23. 匿名 2015/11/15(日) 23:02:48 

    いないけど、大泣きするようなことも今のところ無い

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2015/11/15(日) 23:02:56 

    3人居ます。
    一番最近号泣したのは渋谷の路上でした。
    凄く迷惑だったと思うけど、友達がカフェに連れていってくれて落ち着くまで一緒に居てくれました。
    時間も夜遅かったのに付き合ってくれてとても嬉しかったです。

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2015/11/15(日) 23:02:59 

    これ人によるだろ
    泣いてる所見られるの、全然気にならない人っているよ

    +35

    -1

  • 26. 匿名 2015/11/15(日) 23:03:03 

    大泣きすることはないけど、しても大丈夫だろうなって人はいる
    幼稚園からの親友

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2015/11/15(日) 23:03:12 

    お互いの結婚式ではお互い終始泣きっぱなしだったけど、それ以外泣く機会もなかったかなぁ…

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2015/11/15(日) 23:04:23 

    います。
    可愛がっていたわんこが亡くなった時、一緒に大泣きしてくれました。
    本当にありがたかったし、救われた気になりました。

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2015/11/15(日) 23:04:32 

    誰の前でも大泣き出来てしまう私は、皆親友なのか?笑

    泣き虫過ぎて会社を辞めるとき、嫌いな職場の人がいるのに寂しくて挨拶しながら
    大泣きしました

    +9

    -4

  • 30. 匿名 2015/11/15(日) 23:04:33 

    いないよ。子どもじゃないんだし

    そもそもあの人の前でははじめから大泣きできる〜とかいう思考の人と友達になれる気がしない。はじめからなぐさめや同情をアテにしている人は無理。だからといって友達が泣いたら無理とかって事ではない。

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2015/11/15(日) 23:04:34 

    友達のために号泣できるならいいけどね。
    目の前で大泣きできる友人はいますか?

    +34

    -1

  • 32. 匿名 2015/11/15(日) 23:05:46 

    何人かいる
    多分、私は涙腺が弱いだけ

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2015/11/15(日) 23:05:50 

    旦那が友達ってなんなの
    旦那は家族だろ。

    +6

    -5

  • 34. 匿名 2015/11/15(日) 23:06:37 

    泣いてる自分は、相手が誰であろうとも見せたくない人間です。でも、本音で話せる友達はいる。

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2015/11/15(日) 23:06:49 

    感動シーンでも、人前で泣けないわ。。

    1人ならティッシュ片手に号泣( ; ; )

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2015/11/15(日) 23:06:51 

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2015/11/15(日) 23:07:50 

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2015/11/15(日) 23:09:03 

    実際やって迷惑かけたら嫌だから大泣きまではしないよ

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2015/11/15(日) 23:10:18 

    いない

    プライド高いから

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2015/11/15(日) 23:11:16 

    独身の頃はいたけれど、今はいません

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2015/11/15(日) 23:12:59 

    猫ならいる。 人間ではいない。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2015/11/15(日) 23:14:33 

    信成出てきすぎww

    +21

    -2

  • 43. 匿名 2015/11/15(日) 23:22:21 

    一生に1回くらいならいいけど、飲むたびにグズグズ泣く友達がうっとうしい。
    好きだけど一緒に飲むのは止めた。

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2015/11/15(日) 23:23:33 

    います!
    真面目な話をしててお互い号泣した事があります。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2015/11/15(日) 23:23:35 

    泣いてる人を前にした友人はやれやれ…と思ってるよ

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2015/11/15(日) 23:24:22 

    仕事中とか電車の中とか、泣いちゃいけない場所では泣かないです。
    ガマンします。

    でも泣いてもいい場所だったら、大泣きしますよ。泣きたい気持ちはブワッって出てくるものだし、この人の前は泣いてヨシ、泣いちゃダメ、とか考えた事自体がないです。
    じゃあみんな親友以外の前では泣かないの?ガマンするの?すごいね。
    私が甘ちゃんなのかな…

    +4

    -7

  • 47. 匿名 2015/11/15(日) 23:32:13 

    私も夫だな。
    小さい頃と違って今は母や姉でもムリ。

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2015/11/15(日) 23:34:46 

    昨年末、生田斗真が自分と同年代のジャニーズJr.や、嵐の松本潤、相葉雅紀とのみにいったらしい

    はじめはみんなでワイワイしていたけど、そのうち松本潤と相葉雅紀が妙な雰囲気になりはじめて、そのうち目がうるうるしだし

    みんな空気読んで松本と相葉から離れ、二人きりにさせてあげたら思いっきり泣き始め、最後は抱き合って泣いていた、

    っていう生田斗真のはなし

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2015/11/15(日) 23:43:31 

    涙腺ゆるゆるだからぼっち映画館でも泣くが。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2015/11/16(月) 00:02:04 

    まず親友いないし…

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2015/11/16(月) 00:18:30 

    いますよ。
    良いお友達です。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2015/11/16(月) 00:29:10 

    うん、そんな事されたら迷惑にもほどがある
    夫の前って書いてる人
    夫は友達じゃなく家族だろうが

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2015/11/16(月) 01:13:45 

    友達の前では泣けない。そのせいか友達もなかなか私の前では泣いてくれない。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2015/11/16(月) 01:15:16 

    お酒がお友達

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2015/11/16(月) 01:16:08 

    そりゃね、若い時は泣けるけど
    年を取ると一緒に泣いちゃうからね
    あまりにも色々とあり過ぎるから
    大事な人ほど明るい顔を見たいもんだしね

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2015/11/16(月) 01:18:04 

    元カレだったかな
    生まれて初めて他人の前で大泣きをしたと思う
    一度泣きはじめたらずっと止まらなくって
    誰かがいてくれて心を許せるのは良い事だと心からそう思えた

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2015/11/16(月) 01:19:21 

    その元カレともアレコレあって、
    長年の友人はいても涙腺が緩くなる程度に留めておいて
    どうしても泣きたい時は、ひたすらお酒を飲んでる
    1人でないと泣けない

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2015/11/16(月) 01:24:46 

    泣くときは一人で泣きたいから、人前じゃ泣かない。
    テレビとか映画は別ですが。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2015/11/16(月) 01:44:12 

    8さん。滝沢先生懐かしいな(笑)
    私は親友とお母さん代わりのオバチャンの前なら大泣きできるかな。。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2015/11/16(月) 02:34:00 

    いない。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2015/11/16(月) 02:39:59 

    46
    この人の前は泣いてヨシ、泣いちゃダメ、とか考えた事自体がないです。
    ↑これね、
    まず、泣かれたらどんだけ相手が迷惑か考えたほうがいいよ
    泣かれる方は、すっごい迷惑なの
    ドラマじゃあるまいし

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2015/11/16(月) 02:41:57 

    「泣きたい時は泣いていいんだよ」
    は結局綺麗事でしかない

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2015/11/16(月) 05:40:01 

    彼氏に浮気されて、男友達の前でボロボロ泣いた。
    「俺は○○の傷付く所なんて見たくない。別れなさい」と言われ、その優しさにまた泣いた。

    ちなみにそれが現在の彼氏…ではなく、何となく疎遠になった男友達。
    このトピ見てそんな事もあったなと思い出した。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2015/11/16(月) 07:01:28 

    昔は人前で泣くの嫌だったけど、歳と共に涙腺が弱くなってきた。人前とか、一人とかに関わらず、泣くとスッキリするから、ストレス発散の一つにもなってる気がする。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2015/11/16(月) 09:18:56 

    なんでも直ぐ泣くママ友がいる。泣かれると引く。親友ではない。
    お互いのことを考えて、喧嘩できるのが親友だと私は思っている。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2015/11/16(月) 09:44:21 

    何でもちょっとしたことで感動するとかで泣く人がいる。そしてその後、私の顔をじっと見る。ごめん、ちょっと気持ち悪い。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2015/11/16(月) 09:56:24 

    あっ泣くこと自体があまりないや。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2015/11/16(月) 11:15:51 

    30年来の親友と…
    聞くも涙話すも涙 で二人で大泣きしたことあります
    若い頃から お互い何でも話せるし,知っている 二人の30年の歴史があるので 泣いたら困るとか 迷惑掛けるなんて お互いに思わないですよ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2015/11/16(月) 14:00:52 

    いない

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2015/11/16(月) 15:50:08 

    います。

    涙をみせれることもそうだけど、腹黒い感情まで自分で嫌なってその子に話して聞いてもらってます。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2015/11/16(月) 21:04:17 

    いないなぁ
    大切な人の前だからこそ泣きたくない
    あまり素性を知らない他人の前でなら泣けるかもしれない

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2015/11/16(月) 21:30:11 

    逆に言うと、親友と思ってる人が、すごく辛い目にあったのに
    自分の前で大泣きしないのは、その人が自分のことを親友だと
    思ってないってこと?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード