ガールズちゃんねる

人間不信になった出来事

404コメント2024/12/29(日) 14:16

  • 1. 匿名 2024/11/28(木) 20:32:10 

    私はマッチングアプリで会った後にお礼のLINEをしたら未読スルーされて人間不信になりました。

    毎日何回かメッセージをしていたし、会話も途切れることなくいろいろ話したし、勤務先も家もなんとなく分かるような話もしたし、「またご飯いきましょう」と言われて解散したのに、とてもショックでした。


    やけ食いするぞーーー!!!!

    +66

    -127

  • 2. 匿名 2024/11/28(木) 20:32:33 

    >>1
    え、そんなことで?

    +310

    -24

  • 3. 匿名 2024/11/28(木) 20:32:47 

    どこでも必ずいじめられるんだけど

    +264

    -11

  • 4. 匿名 2024/11/28(木) 20:32:50 

    人間不信になった出来事

    +172

    -2

  • 5. 匿名 2024/11/28(木) 20:33:01 

    >>2
    タイプで好きになりかけてたらあるかも

    +32

    -10

  • 6. 匿名 2024/11/28(木) 20:33:02 

    信じて全部話してたら
    全て筒抜けだった

    +428

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/28(木) 20:33:04 

    次から次へ発生する 北海道の悪質な事件の報道を見て…

    +107

    -12

  • 8. 匿名 2024/11/28(木) 20:33:08 

    親友が私のスマホから彼氏の電話番号盗んで
    隠れて連絡取ってた

    +256

    -6

  • 9. 匿名 2024/11/28(木) 20:33:17 

    旦那の3年間の不倫

    +219

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/28(木) 20:33:29 

    口座から26億抜かれてギャンブルに使われた

    +128

    -4

  • 11. 匿名 2024/11/28(木) 20:33:32 

    >>1
    父親の不倫と両親の不仲

    +83

    -4

  • 12. 匿名 2024/11/28(木) 20:33:40 

    >>2
    横だけど、連絡来なくなってしまったのはそういうところだと思う
    お相手、何かを感じ取ったんじゃないかしら

    +26

    -25

  • 13. 匿名 2024/11/28(木) 20:33:44 

    >>4
    どないしてん?話聞こか?ってヤツだ

    +91

    -6

  • 14. 匿名 2024/11/28(木) 20:33:54 

    旦那の浮気
    うわーほんと、この世に絶対なんてないんだなと思った
    心のどこかで自分には無縁のことだと思ってたし、1番信じてた人だったから

    +293

    -6

  • 15. 匿名 2024/11/28(木) 20:34:00 

    学生時代嘘告白が流行ってたとき

    +43

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/28(木) 20:34:04 

    学生の頃、夏休みとかの長い休みが明けたら突然無視されるようになった。

    +178

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/28(木) 20:34:06 

    >>1
    致してないなら無問題。
    よくある事よ。

    +115

    -3

  • 18. 匿名 2024/11/28(木) 20:34:14 

    人数少ない職場での陰口。

    +99

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/28(木) 20:34:29 

    ヤクザの恐喝を警察が擁護した時かな

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2024/11/28(木) 20:34:44 

    以前の職場での上司からのパワハラ
    他の人がいる前ではすごく褒めてくるのに一対一になるとボロクソな対応してきた

    +90

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/28(木) 20:34:45 

    >>10
    多分だけどあなたのこと知ってるわ

    +149

    -2

  • 22. 匿名 2024/11/28(木) 20:34:47 

    信用していたママ友が3人組になった途端空気にしてきた

    +144

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/28(木) 20:34:51 

    >>6
    会社の人への話は全て筒抜けだよ
    話さない方がいいよ👍

    +203

    -3

  • 24. 匿名 2024/11/28(木) 20:35:18 

    >>10
    その節はごめん

    +55

    -5

  • 25. 匿名 2024/11/28(木) 20:35:19 

    >>1
    めちゃくちゃ気遣いできて優しいと思ってた子が裏でボロクソに言って
    実は人間関係をめちゃくちゃにする腹黒タイプと知ったとき・・

    +171

    -5

  • 26. 匿名 2024/11/28(木) 20:35:25 

    >>10
    ガル男は出て行け

    +40

    -8

  • 27. 匿名 2024/11/28(木) 20:35:30 

    >>10
    今年ニュースになったね!

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/28(木) 20:35:36 

    「絶対言わないから好きな人教え合いっこしよ!」→次の日クラス全員くらいの勢いで広まってた小5のあの日から信じてない

    +131

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/28(木) 20:35:41 

    >>1
    あー(察し)

    +7

    -6

  • 30. 匿名 2024/11/28(木) 20:35:47 

    >>2
    そんなこと、かなぁ
    普通に連絡取り合ってた仲なのに急に未読無視は
    ちょっと不信になるよ

    +88

    -19

  • 31. 匿名 2024/11/28(木) 20:35:54 

    仲良いと思ってた友達から
    SNSに悪口をかかれてた

    +54

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/28(木) 20:35:58 

    >>15
    虐められてた私が告白された
    嘘だとわかってたのに赤面して余計に…

    +13

    -3

  • 33. 匿名 2024/11/28(木) 20:36:03 

    体育の授業中に倒れたけど放置されたので自力で保健室へ行った

    +59

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/28(木) 20:36:08 

    友人に出し抜かれた時

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/28(木) 20:36:12 

    >>3
    優しい人って思われるのも良し悪しだよね

    +102

    -13

  • 36. 匿名 2024/11/28(木) 20:36:20 

    >>1
    もっといい人見つけたんだろうけど、
    きちんとした人ならばちゃんとすると思う。
    その人、除外人物になって良い人。

    +42

    -3

  • 37. 匿名 2024/11/28(木) 20:36:20 

    >>8
    どうやってロック解除したの?

    +36

    -2

  • 38. 匿名 2024/11/28(木) 20:36:23 

    貸金庫事件

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/28(木) 20:36:24 

    >>10
    綺麗な奥様と愛犬いるから幸せやん

    +108

    -4

  • 40. 匿名 2024/11/28(木) 20:36:51 

    >>10
    夜中の一平ちゃん食べるしかねーよw

    +62

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/28(木) 20:37:14 

    >>2
    「なんだこいつ、最低限の礼儀もないとか終わってんな」で終わる話

    +75

    -2

  • 42. 匿名 2024/11/28(木) 20:37:22 

    医者がいい加減。

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/28(木) 20:37:46 

    大学一年の時 私の実家にも泊まりにも来てた友達から学費60万貸して と頼まれたこと

    泊まりに来てたのもその時期に色んな人の家に行って下見を兼ねてたみたい

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/28(木) 20:37:51 

    でも向こうからしたら帰ってじっくり考えたら興味ないのに延々キープするのもあれだし、きっぱり断るのも傷つけそうだし、っていうその人なりの誠意だったのかも
    不信にまでならなくても

    +9

    -5

  • 45. 匿名 2024/11/28(木) 20:37:52 

    >>25
    いつでもどこでも誰とでも笑顔で過ごすなんて人間には出来ないよ

    +5

    -21

  • 46. 匿名 2024/11/28(木) 20:37:59 

    昔の職場のパワハラ 
    時間が経てば平気になるかと思ったけどならない

    +64

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/28(木) 20:38:02 

    >>4
    こんな友達ほしい。

    +52

    -5

  • 48. 匿名 2024/11/28(木) 20:38:09 

    >>1
    深い仲になる前に本性分かって良かったじゃん

    +53

    -4

  • 49. 匿名 2024/11/28(木) 20:38:41 

    >>26
    ガル男扱いで草

    +58

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/28(木) 20:38:42 

    夫の不倫。
    不倫反対の人だったから不倫に衝撃受けたけど婚外子ができて喜んでた。

    +41

    -2

  • 51. 匿名 2024/11/28(木) 20:39:00 

    いじめと
    仲の良かった子の裏切り

    +38

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/28(木) 20:39:07 

    >>26
    大谷ならいていいわw

    +52

    -6

  • 53. 匿名 2024/11/28(木) 20:39:11 

    ここ最近、とっさに嘘つく人が多くて参ってる。瞬間的に保身の嘘が飛び出るんだけど、こういう人って、何か障害があったりする?直ぐバレる小1レベルの幼稚な嘘だから驚き過ぎて思考が停止。唖然とするというか。問いただすと逆ギレ。

    +50

    -2

  • 54. 匿名 2024/11/28(木) 20:39:15 

    >>30
    その人を不信はなるけどその他もそうとおもえるのが不思議

    +13

    -5

  • 55. 匿名 2024/11/28(木) 20:39:21 

    >>30
    2年近く付き合ってたのにいきなり音信不通にされたわ

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/28(木) 20:39:26 

    >>45
    あなたみたいな人が騙されてそういう人と友人なんですね
    謎が解けました

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2024/11/28(木) 20:39:27 

    親しかった薬局の薬剤師さんに
    マイナンバーカードでしか受付できなくなるので
    マイナンバーカード作ってくださいと言われた時
    私、カモネギなんだなと実感した
    資格確認証でも受付可能なはず
    金やノルマで魂売ってると知った時

    +4

    -19

  • 58. 匿名 2024/11/28(木) 20:39:34 

    >>40
    かけ(賭け)蕎麦でも、いいね

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/28(木) 20:39:34 

    >>1
    もったいなーい!

    +0

    -8

  • 60. 匿名 2024/11/28(木) 20:39:39 

    >>1
    失礼だけどさ、プロフィールに加工写真載せるとか自分がまず相手を人間不信にさせることしてないよね?

    +24

    -3

  • 61. 匿名 2024/11/28(木) 20:39:42 

    ママ友関係かな
    いい関係のママ友とか都市伝説じゃないかと思う

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/28(木) 20:39:55 

    自分が幸せな時は
    同調してくれる人がほぼいないのに

    不幸のどん底に突き落とされた時に
    急に周りが温かくなる

    +43

    -2

  • 63. 匿名 2024/11/28(木) 20:40:30 

    >>23
    友達と思ってる人でもそうだったよ
    その人だけと思って喋ってたのにスピーカーとして周囲みんなに広めてた

    +68

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/28(木) 20:41:02 

    彼氏と友達が浮気してて、共通の友達ABは知っててAB含めて飲み会してた。
    Aから呼ばれてそこに行った共通の友達Cがびっくりして教えてくれた。

    C以外みんな嫌い。

    +27

    -2

  • 65. 匿名 2024/11/28(木) 20:41:18 

    諸行無常よな

    +5

    -5

  • 66. 匿名 2024/11/28(木) 20:41:43 

    >>37
    居酒屋で私のスマホで一緒にTikTok見てて、友達に見てていいよ〜って渡したままトイレ行ってたらその間に電話番号控えたらしい。その飲みの帰りに彼氏に電話が来てた

    +44

    -5

  • 67. 匿名 2024/11/28(木) 20:41:46 

    高校時代、学校でお財布を盗まれて
    しばらく経ってからクラスで優等生的存在の女が私のお財布を普通に使ってた

    そのお財布、シリアルナンバーが付いててナンバーのカードを家で保管してたから照合したら見事に一致
    その瞬間、被害者なのに血の気がさーっと引いたの覚えてる

    他にも盗まれた人いてきっとあのこがやったに違いないと感じた

    +75

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/28(木) 20:41:54 

    葬儀会社が不可解な請求をしてきて、指摘したらめちゃくちゃキレて払う払わないの騒動になった
    こっちは家族を喪って傷心なのによくこんな商売できるなと

    +45

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/28(木) 20:42:08 

    Aさんしか話してないことなのに、Bさんが知っていた。
    それに気づいてないと思って「私には何でも話せるでしょ?」と言ってきたAさん。
    「話せるわけないだろ、何言ってんだ、頭大丈夫か」と思った。

    それ以来、自分のことは話さなくなった。
    よくある話ですけどね。
    だから、案外人間の性格パターンてそんなに多くないのかな…と思うときある。

    +35

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/28(木) 20:42:42 

    >>64
    Cは倫理観のあるいい人だね

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/28(木) 20:43:01 

    >>1
    なんていうか…若いね。どんまい

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/28(木) 20:43:11 

    自信満々の医者の診断が間違えていたと他院で気付いた時に私は人間不信になりました
    関わってしまった時間を返して欲しい

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/28(木) 20:43:19 

    >>3
    貴方がイケイケの女だったらそんなことになると思うか?
    なにかしら自分に原因があるとは分かってると思うけど、それを特定して改善する努力をすることだね
    いじめ被害者って常に他責思考だからさ

    +7

    -39

  • 74. 匿名 2024/11/28(木) 20:43:48 

    >>2
    もっと強めのエピソードを期待していた

    +27

    -3

  • 75. 匿名 2024/11/28(木) 20:43:57 

    >>56
    騙されるとかじゃなくて、それが人間じゃん

    +5

    -4

  • 76. 匿名 2024/11/28(木) 20:44:18 

    >>66
    よこ
    とても悪質で非常識な友達…
    ちゃんと縁を切りましたか?

    +92

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/28(木) 20:44:26 

    >>57
    マイナンバーカードはあくまでも任意
    資格確認症は保険証と同等です
    資格確認証はマイナンバーカード作らない人
    保険と紐付けしない人に自動的に発送されます
    なぜなら法律で決まってるからです
    医療保険を受けられる義務
    人間不信になった出来事

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2024/11/28(木) 20:44:34 

    知らん間に根も歯もない噂が流れてたこと
    クラスでラブラブカップルがいたんだけど、その彼氏を彼女と私が取り合ったとかなんとか…
    私ぜーんぜんその男子に興味なかったから火のないところに煙ってたつんだ…って高校生ながらに察したよね

    その彼女が何したかったのか今でもわかんない

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/28(木) 20:44:43 

    >>1
    LINEのお礼なんか面倒臭いから、いちいちしなくていいよって人多いよ最近。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/28(木) 20:45:16 

    とある歌手の方のコンサート会場で一緒になった方とコンサート帰りに天ぷら屋さんで食事してライン交換したんですよ。
    でもそくブロックされたのか…一度も既読つかずでした。せっかく関西から福岡まで遠征してたのに…何年も前のことだけどモヤモヤしてます

    +41

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/28(木) 20:45:49 

    仲良い子に、〇〇があなたの悪口言ってたよーと報告された
    あ、そういう事するんだ…とがっかりした

    +46

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/28(木) 20:45:57 

    彼氏と別れたあと、ある共通の知り合い女性の態度が一変した。わたしに対してものすごく冷たくなった。

    私自身は何も変わってないのにな…なんでだよ……

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/28(木) 20:46:09 

    マイナンバーカード、利権絡んでる
    中国企業が受託してる
    つまり中国に筒抜け
    国も信用出来ない

    +6

    -8

  • 84. 匿名 2024/11/28(木) 20:46:14 

    >>4
    親身に部下の仕事の悩みを聞いてくれるいい上司に見えるわ

    +48

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/28(木) 20:46:28 

    >>73
    ホントそれ同意だわ一度だけじゃなく何処に行ってもそうなんだから自分に原因がある
    いじめる方が悪いって言うけど何処に行ってもそれで治す気がない=協調性がないんだよね

    +7

    -24

  • 86. 匿名 2024/11/28(木) 20:46:50 

    >>66
    軽率すぎるよ。
    個人情報の塊を1人にして見せるとか絶対ダメ!

    +58

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/28(木) 20:47:38 

    >>1
    田舎のホテル〇〇〇ビュー〇沢でパートしたとき
    ハラスメントが横行してて従業員だーれも疑問も持たず従ってた
    精神やられて田舎の人が怖くなった

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/28(木) 20:47:39 

    親が1番の裏切り者だと知った時。心療内科に駆け込んだ。

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/28(木) 20:47:42 

    >>35
    優しい人がいじめられるわけじゃなくて、どこにいってもってなると単に本人にも問題あるように思う
    被害妄想が激しすぎる自己愛が強い人とかも結局親には甘えて引きこもってるくせになんでも人のせいにしてるイメージだし

    +14

    -44

  • 90. 匿名 2024/11/28(木) 20:47:43 

    >>6
    私も親友と思ってた人に、それやられた。
    その子にだけ話してたのに、筒抜けだった事を知った時は人間不信になったよ。

    +85

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/28(木) 20:47:46 

    >>83
    その情報はどうやって得ましたか?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/28(木) 20:47:47 

    >>10
    ウーバーでピザでもたのも

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/28(木) 20:48:59 

    >>35
    優しいコメント✨
    説教される目的の釣りかなと思ったのに

    +20

    -3

  • 94. 匿名 2024/11/28(木) 20:49:24 

    >>6
    広めてほしい話はスルーなんだよね

    +56

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/28(木) 20:49:45 

    >>26
    大谷!!今日はその辺で勘弁してやれ!

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/28(木) 20:50:23 

    親友が〇〇ウェイ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/28(木) 20:50:31 

    私が小学生の頃ってまだ胸に名札付けてたんだけど
    匂い玉っていうカラフルなビーズを名札に入れるのが流行ってたんだ
    当然のように私も入れてたんだけど名札を落として返ってきた時には匂い玉全部抜き取られてた

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/28(木) 20:50:36 

    >>63
    話題に飢えてるのねぇ
    天気の話でもしとけばいいのにね

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/28(木) 20:50:45 

    >>85
    引くぐらい媚々で和に入ろうとする人いるじゃん
    あれができない
    あのしんどそうな作り笑顔ができないから偉そうと思われがち
    でも絶対無理

    +5

    -5

  • 100. 匿名 2024/11/28(木) 20:50:56 

    >>96
    サブ?

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/28(木) 20:51:24 

    幼少期の家庭問題で親の不倫やら家庭内暴力やらで、人間なんて自分含め信用してない

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/28(木) 20:51:29 

    そりゃ
    夫の浮気

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/28(木) 20:51:50 

    >>6
    友達自体は口が軽い人ではなかったけど話す相手を間違えていたというか、友達の旦那が大変口の軽い人で結果的に私のプライベートが狭い田舎で筒抜けになってたことはある。
    もう何も話せない。

    +51

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/28(木) 20:52:15 

    元々前向きでポジティブな性格で
    わりと元気なほうだったんだけど
    転職先の工場でお局からのいじめ、
    仲良くしたそうに近寄って来た人に
    色々相談したり話してたらその人スピーカーだったり
    色々あって鬱になってもう心壊れたよ。
    今は病院いきながら仕事続けてる。

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/28(木) 20:52:17 

    >>3
    嫌われるのは本人にも責任があるけど

    イジメるのは完全にイジメる方が悪い

    +165

    -9

  • 106. 匿名 2024/11/28(木) 20:52:20 

    >>73
    私はめっちゃイケイケだけど苛められるよ どう考えても苛める人が悪いよ 私を苛めるのはブ○だが

    +35

    -3

  • 107. 匿名 2024/11/28(木) 20:52:58 

    >>1
    マッチングアプリって、そういうの覚悟でやるんだと思ってた。詐欺や○○逃げされなかっただけ全然いいでしょ。マッチングアプリ向いてないのでは?

    +38

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/28(木) 20:53:19 

    警察と話したら意図と違うことを相手に流されてた

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/28(木) 20:53:28 

    >>99
    好きな人には媚びるけど、嫌いな人にまで媚びるの無理だわ…
    お互い嫌いだろうし距離取りたい

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/28(木) 20:53:46 

    >>89
    仲良さそうにしてる人達もあれは演技で、誰かを生贄にして保ってるだけなんだよ
    一人が好きとかで、その生贄になりがちな人がいるってだけの話で誰がなってもおかしくないんだよ

    +41

    -6

  • 111. 匿名 2024/11/28(木) 20:54:21 

    >>14
    んで離婚したの?

    +5

    -11

  • 112. 匿名 2024/11/28(木) 20:54:24 

    私の場合は気の弱さゆえの自業自得なんだけど、サンドバッグやスケープゴートやストレス発散の要員にされたりする事が多すぎて、気付けば人が怖くなってしまい、ずっとボッチで生きてる。

    皆さんに聞きたいんだけど、人間不信になったけど治った人いますか?
    私はずっと人が怖いままだし、無意識に人に対して一線引いてしまう。
    もうこれ以上傷付きたくないからなのかもしれないけど…

    でもやっぱり寂しくて、でもリアルで人と関わるのは怖いから、こうしてネットに頼ってしまう。

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/28(木) 20:54:28 

    >>107
    私も随分マシな方だなあと思ってみてた
    もっと悲惨な話いっぱいあるよね

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/28(木) 20:54:31 

    イジメにあったり男に殴られたり
    社会人になってからは意地悪お局に攻撃されたり

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/28(木) 20:54:54 

    同僚からアプローチされて2人で何回か出かけたりして、絶対に付き合う流れじゃんと思ってたら別に好きではないけどセフレにしたい旨を告げられた。
    もう一回言うけど同僚だよ。

    +14

    -3

  • 116. 匿名 2024/11/28(木) 20:55:02 

    ものすごく評判の良い歯医者さんが盗撮で御用になった
    養護施設の歯科健診とかに積極的で子供達からも慕われていたのに

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/28(木) 20:55:05 

    幼なじみの母親
    子供の時から知っていたけど、妙にプライドが高い上から目線、会話泥棒、マウンティング、意地悪な発言などされて。
    仲良くしてたつもりが、良いように使われていただけだったと気がついた。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/28(木) 20:55:32 

    >>112
    関わる人が悪いんだよ
    営業部には向いていないだけ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/28(木) 20:55:36 

    >>115
    総務課に通報だな

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/28(木) 20:57:18 

    悩みを相談していた信頼していた友人にそのラインを他の人達に晒されてバカにされてた

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/28(木) 20:57:21 

    叔母から民事訴訟おこされかけたこと
    人間不信ならぬ家族不信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/28(木) 20:57:30 

    >>112
    ネットは好きにくっついたり離れたりできるからね
    リアルでは気を許して言った何気ない一言が災いを有生むから絡まないほうがシンプルに生きれる
    亀裂や摩擦もあるけれど、無理してストレス溜めるより気持ちが平和

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/28(木) 20:57:34 

    >>119
    とてもじゃないけど情けなくて同じ会社の人には言えなかった…
    「こいつならやらせてくれるって思われてた」と知られるのが本当に辛過ぎて。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/28(木) 20:57:45 

    >>73
    いじめる方が悪いよ
    学生時代でいじめ卒業して欲しいダサい

    +36

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/28(木) 20:58:21 

    >>44
    その場合はきっぱり断るのが優しさだと思うんだけど違うのかな
    断る中でも言葉を選べばよいわけで

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2024/11/28(木) 20:58:27 

    >>3
    そもそも家族からね

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/28(木) 20:58:40 

    幼稚園のママ友関係
    仲良しに見える人たちが実はお互い歪みあってるとかよくある話すぎて

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/28(木) 20:58:46 

    >>1
    会ってみたらタイプじゃなかったから振られたってだけだよね?
    それで人間不信というのは何かおかしいような
    ショックで悔しくて落ち込むかもしれないけど、相手は別に信頼を裏切るようなことも人倫道徳に外れたこともしていない
    マチアプで知り合った人との恋活ならそんなものだよ

    +24

    -3

  • 129. 匿名 2024/11/28(木) 20:58:56 

    >>88
    味方だと思ってた人が敵だった、という事だよね
    私は夫だったよ、ずっと踊らされてた

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/28(木) 20:59:08 

    五年間推してたアイドルとの初の対面イベントですごい緊張してたけど、どのSNSでも「◯◯君はプロ中のプロ!誰にでも神対応だから大丈夫!」と書いてあったからブスなりに一ヶ月かけてオシャレしてイベントに挑んだらめーちゃくちゃ塩対応だった。ファンってお金も時間もかけてるし相手もプロだし嘘でも優しくしてもらえるだろうと思い込んでいたからショックすぎた。大袈裟かもしれないけどあの出来事以降何を信じたらいいのかわからない。

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/28(木) 20:59:31 

    >>111
    横だけど、デリカシーない

    +16

    -5

  • 132. 匿名 2024/11/28(木) 21:00:06 

    >>6
    家族がそれ。生まれたら詰んだ

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/28(木) 21:00:50 

    いじめにあった事

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/28(木) 21:00:50 

    私は母がホス狂いでくそ父は私のこと平気で産まなきゃよかったって言ってくるし祖母もそんなくそ父にめちゃくちゃ甘いしでこんな奴らに囲まれてまともな人間に育つわけないのにね・・・

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/28(木) 21:01:37 

    >>66
    彼氏横取りしようとしてたのかね、最低だ

    +50

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/28(木) 21:01:38 

    結婚考えてないって振られた元カレに、復縁期待させることを言われた挙げ句アッサリ突き放され(体の関係とかではない)、その1年後にマルチ商法みたいな勧誘のラインがいきなり来た時。心身ともに病んでしまって、新しい恋愛も出来ず何年も経ってしまって恐らく一生独身。もともと人付き合い上手くないけど、さらにコミュ障になってしまった。

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/28(木) 21:02:35 

    >>128
    むしろいい人だよね
    すぐに用事思い出して帰ったり、遠くから見てドタキャン連絡するわけでもなく、予定したメニュー消化して愛想よくして
    会った時点で答えは出ていただろうに

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/28(木) 21:02:56 

    >>14
    よくある話だね! ちん○ ちょん切るしかないよ

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/28(木) 21:03:09 

    コロプラのの桃花がフレネミーだった。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/11/28(木) 21:04:38 

    >>57
    私が通ってる病院も先月あたりから薬局にマイナンバーカードを提示することになったよ。特に何も考えないで出してたけどなんでカモネギなの?

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/28(木) 21:05:23 

    >>125
    だから見当違いでも本人なりの優しさだったかもねってこと
    どうせもう会わないんだからそう思ってたほうがいいじゃん

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/28(木) 21:06:04 

    >>46
    わかります。私なんて数十年前にされたパワハラ憶えてます。おばちゃんになった今ならやり返せるのにって、思ってます。嫌なことって残るよね。

    +37

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/28(木) 21:06:08 

    接客業やってて頭のおかしいクレーマーに絡まれた時だな

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/28(木) 21:06:21 

    >>62
    同感。

    なのに何故、皆SNSで幸せアピールをするのだろう。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/28(木) 21:06:26 

    >>110
    会話続かないから、生贄をいじってるだけなんだよね
    元からそんなに仲良くはない

    +25

    -4

  • 146. 匿名 2024/11/28(木) 21:06:51 

    20歳の時、職場の40半ばのおばちゃんが凄い良くしてくれてプライベートでも遊びに行く位仲良しだったのにいきなり避けられて無視され始めた時

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/28(木) 21:07:05 

    ニュージーンズのトピはよ

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/11/28(木) 21:07:12 

    初対面でブスって言われた

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/28(木) 21:07:56 

    >>14
    同じく。夫なんて所詮他人なんだと思い知った。喧嘩してもかけがいのない家族だと思ってたのは私だけだった。
    それに浮気なんて性欲丸出しで恥ずかしいことはプライド高くてしないと思ってたから、見損なった。
    友達に相談したら、今まで知らなかっただけで周りに浮気してる旦那さんが結構いて離婚してないところもあると分かった。
    絶対離婚しようと思ってたけど、お金で苦労するのは馬鹿らしいのでやめようかと迷ってるところ。
    せめて旦那に内緒で旦那の会社と親族と友人関係には全てバラして、女の家族にもバラして、さーあと何をしようかな。私だけだ嫌な思いするなんて理不尽でしょう。

    +88

    -5

  • 150. 匿名 2024/11/28(木) 21:08:24 

    >>66
    友達とは言えないね
    残念だけどおさらば案件

    +43

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/28(木) 21:09:24 

    いじめられたら友達に尻尾切りされた

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/28(木) 21:09:26 

    最近入った職場がAさんの悪口ばかり皆言ってるのにAさんがいる時は皆Aさんと仲良くしてるんだよね。
    私も裏では色々言われてるんだろうなと思うと人間不信というか怖い。

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/28(木) 21:11:10 

    >>105
    でも相手は必ず私が悪いと言っていじめてくるよ

    +25

    -1

  • 154. 匿名 2024/11/28(木) 21:11:56 

    >>23
    同じです
    ちょっと言ったことが大袈裟に伝わっててめちゃくちゃ慌てました
    悩みを打ち明けてたことを激しく後悔しました
    やっぱり職場の同僚はただの同僚ですね…

    +42

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/28(木) 21:12:43 

    >>9
    自己レスだけど
    探偵に調査依頼したんだけど、車にGPSつけられて1か月以上行動を全部把握されてたのを知った旦那も人間不信になっただろうな
    逆切れされたし

    まあ自業自得だし離婚したからどうでもいいわ

    +52

    -1

  • 156. 匿名 2024/11/28(木) 21:13:42 

    >>60
    横。
    そんなに加工が横行してるの?

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/28(木) 21:14:44 

    >>1
    主さん、ドンマイだ!
    平気で挨拶スルーができる男はどのみちハズレだよ
    やり取り続いてたとしても、遅かれ早かれ非常識な面が出てきたよ

    次行こう🥳

    +9

    -2

  • 158. 匿名 2024/11/28(木) 21:16:00 

    自分の経営している個人事務所で昼食に納豆を食べてた。そしたら上の階にあるネイルサロンのオーナーが勝手に事務所に遊びに来た。
    わー納豆食べてるのーー美味しそう!私も納豆大好きー、今度私も食べようっと。と笑顔で言っていた。
    しかしネイルサロンのスタッフに、納豆クセーんだよ!と文句を言って事を後からスタッフから聞いた。
    美容関係の人って裏表凄いなーと思った。

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/28(木) 21:16:27 

    >>8
    正直それって彼氏も彼氏じゃない?
    私が逆バージョンで、親友ではないけど相手の女(もっと親しい友人繋がりで出会い一年くらいの仲で毎日のようには連絡とってた友達ながら、その女からは親友扱いはされてたけど私は思ってなかったから親友とは思わず流してた)
    ある日その彼氏(元から繋がりで顔は知ってる)がその女友達の携帯から取ったとしか思えないけど私にメールしてきた時あり
    何事かと思って最初は相談めいてたし返信してたけどなんかおかしいことに気づいてきてそういうのは良くないし私は好きではないと連絡切ったよ
    それを未だにその彼女にも周りの誰にすら伝えてないけどなんか嫌で縁切った
    誰にとっても良くないことだし隠れてのやり取り内容次第で親友もだけど彼氏も気持ち悪い側になると思う

    +23

    -3

  • 160. 匿名 2024/11/28(木) 21:16:40 

    >>22
    あったなぁ
    ママ友じゃ無くて友達と私が繋げた先輩の親子で会った時
    先輩が凄い気を使ってくれてたけどちょっと疑った

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/28(木) 21:16:49 

    >>9
    私も。
    しかも相手が一番仲良かったママ友。
    家族ぐるみで遊んだりしてたのに…

    もう誰も何も信じないってなったよ。

    +64

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/28(木) 21:17:36 

    仲良くなれそうと思った同期がネットワークビジネスで儲けてた

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/28(木) 21:18:53 

       
    人間不信になった出来事

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2024/11/28(木) 21:19:17 

    >>50
    え?
    あなたとはお子さん居なかったの?
    最低な裏切り行為
    まず順番も間違えてるし簡単

    裏切りという言葉で片付けたくないくらい

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/28(木) 21:19:41 

    >>105
    これ!
    めっちゃスッキリした!!

    +16

    -3

  • 166. 匿名 2024/11/28(木) 21:22:32 

    普段は温厚そうなのに仕事になると荒くなる人がいてどう対応したらいいのか分からなくて詰んてる

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/28(木) 21:23:36 

    >>39
    でも愛犬には懐かれてないっぽい

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/28(木) 21:23:42 

    >>156
    加工多そう
    プロフ写真盛るには男女問わずだけど

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/28(木) 21:24:03 

    中学で同じ部活の子に好きな人を聞かれて言ったら
    本人に言われて又聞きで振られました

    今思えば友達でもなんでもなかった人

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/28(木) 21:24:25 

    >>156
    マッチングアプリだと加工写真多い、特に女
    加工よくわかってない男はすぐ食い付きがちで騙されたとなるか、範囲内なら性格とかも加味で妥協

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/28(木) 21:24:46 

    >>131
    なら口挟むなよ

    +0

    -6

  • 172. 匿名 2024/11/28(木) 21:24:58 

    >>105
    言い切ってくれてスッキリ✨
    いじめっ子が数人釣れた🎣

    +18

    -2

  • 173. 匿名 2024/11/28(木) 21:25:10 

    >>110自分の経験則を全体に当てはめるのヤバすぎるからやめた方がいい

    +6

    -3

  • 174. 匿名 2024/11/28(木) 21:25:43 

    両親とも自己愛の毒

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/28(木) 21:27:01 

    >>3
    ガルでも?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/28(木) 21:27:43 

    てんかんで倒れた時に鞄を盗まれた時

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/28(木) 21:28:11 

    実兄に性的な事も含め暴言暴力されて男性恐怖症
    親に訴えても兄からの攻擊にビビって知らんぷり
    親身に相談にのってくれてた友達が他では私の悪口あることないこと言いふらしてもう誰も信じられなくなった

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/28(木) 21:29:34 

    >>90
    同性の友達にやられるのきついよね

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/28(木) 21:29:35 

    いじめ
    いじめられてた子かばったら次のターゲットにされた
    いじめられてた子は転校
    今まで仲良くしてた子たちはみんな無視

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/28(木) 21:29:35 

    >>154
    私も最近そういうことがあり、もう職場の人には何も言うまいと思いました

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/28(木) 21:31:01 

    幼なじみと付き合ってて、お互いの親にいつ報告するかとか結婚はいつ頃って話してたのに、二股かけられてたこと。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/28(木) 21:31:34 

    子どものクラスの担任が未成年者に手を出して逮捕されたこと
    熱血でいい先生だと信頼してたのに
    学校の対応も最悪だった

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/28(木) 21:31:56 

    >>5
    好きになってたら凹むけど、人間不信にはならないなぁ
    フラれただけなのにちょっと大袈裟というか、被害者意識つよめに感じた

    +8

    -2

  • 184. 匿名 2024/11/28(木) 21:32:12 

    >>9
    旦那にとっては、一生忘れられない楽しい思い出なんだろうね。

    +0

    -10

  • 185. 匿名 2024/11/28(木) 21:32:31 

    >>86
    まさか勝手に見るとは…って思ったんだろうね
    人のスマホ勝手に見る人軽蔑だわ

    +24

    -1

  • 186. 匿名 2024/11/28(木) 21:33:44 

    最近近所のスーパーで買い物中に、スマホのメモに買う物リスト書いてたので、それ見ながら買い物してて、買い物かごに全部買う物を入れたので、スマホをバッグにしまったら、そこだけ丁度見てたであろう向かいのオッサンに万引きと勘違いされたようで、私がその店出る迄ジロジロずっとしつこく監視され追いかけ回されて懲り果てた。
    で、レジで清算中に店員に言おうかと思ったけど、そのオッサンに変な言いがかりつけられて巻き込まれたくないから言わずに店出たけど、私がお店出た後、店員に告げ口されたかもしれないし、近所だけどその店は懲りたから行きたくない。他の近所の店でもそいつに遭遇したり、また見知らぬ人から嫌な目にあうんじゃないかと買い物行くのが怖くなってしまった。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/28(木) 21:34:17 

    借りパク
    しかもいろんな人から。
    人間不信になった。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/28(木) 21:34:32 

    >>105
    ジャンポケの斎藤さんも虐めが凄かったと訴えてた

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/28(木) 21:34:39 

    >>87
    田舎は保守的だし事勿れ主義なのよ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/28(木) 21:34:59 

    >>183
    会うのとアプリじゃ全然違うもんね

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/28(木) 21:35:17 

    >>1
    この前仲良しの妹と飲みに行ったときに、親が子供の頃家族旅行に行く時に本当は妹は連れていって私のことは置いていきたかったみたいな話を妹が話してて、そんなことある?!って思ったけどすごく落ち込んでたんだよね。で、今日LINEで妹にその話本当なの?って聞いたら、ごめん全く覚えてないそんな話知らないよーって言われてめっちゃショック受けてる。酔ってたとは言えそんな嘘言えるなんて本心では、私より自分の方が親に優遇されてたい、私が傷ついてるのが面白いと思ってるってことなのかな...っていうかこんな大事な話なのに謝り方がごめんってなんなの。お前の親は謝り方も教えてくれなかったのか!(自虐)

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/28(木) 21:35:24 

    >>9
    3年目の浮気よりエグいやん

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2024/11/28(木) 21:35:27 

    >>161
    家族ぐるみで遊ぶってそれが怖くてできない
    自分と気が合う友達って旦那さんとも気が合ってしまいそう

    +32

    -1

  • 194. 匿名 2024/11/28(木) 21:36:16 

    >>87
    田舎はそれが当たり前

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/28(木) 21:36:40 

    5年付き合った遠距離の婚約者が半年前にこっそり入籍していた
    相手の奥さんから「あなた良い人そうだし気付かなかったなんて可哀想」と言われるおまけ付き

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/28(木) 21:36:57 

    >>4
    ウケる、人間味が溢れてる

    +32

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/28(木) 21:37:03 

    >>175
    いじめる方が悪いって言ってくれてる人いるよ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/28(木) 21:37:57 

    友達と思ってた相手に「本当はあんたといるのが嫌だった」と言われた

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/28(木) 21:38:32 

    >>3
    どこでも必ずってわけではないけど、私も敵にされやすくて攻撃されることが多い。要は舐められてるなって思うことが多々。
    こちらはニコニコしてるだけなのに。
    そういうのすら気に食わないって思う人が必ずいて、時々辛くなります。。

    +96

    -3

  • 200. 匿名 2024/11/28(木) 21:39:46 

    >>182
    性欲って人生におけるキングボンビー要素っていうか、ものすごい危険性をはらんでいるのに読みきれない部分だよね…

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/28(木) 21:40:45 

    子供でもいじめがあるし、性格の悪い意地悪な子が居る事。
    しかも純粋に良い事だと思っていじめたりしてるところを見ると人間ってダメかもしれんって思ったりする。

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/28(木) 21:41:32 

    人間はみんな、よっぽど慎重で常に気をつけてても、自分が高く評価される期待感とかの快感状態で浮き足立ってると、大した問題じゃないと甘く見積もって自覚なく相手を軽んじがち
    自分が気をつけてても相手が気をつけてなければ被害にはあう

    漫画やドラマとかの都合良い作り話に影響されて人間関係に夢を見てると、逆に獲物にされるばかり
    不必要な交流はどんどん削減して自衛

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/28(木) 21:45:20 

    >>2マジでビビった その程度の事で・・
    しかもアプリだよね そんなんそんなもんだろ

    +15

    -3

  • 204. 匿名 2024/11/28(木) 21:45:34 

    >>3
    民度低いよね
    信じられない

    +32

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/28(木) 21:48:27 

    >>24
    いいよ。

    +3

    -2

  • 206. 匿名 2024/11/28(木) 21:48:32 

    >>6
    スピーカー女って腹立たしいよね

    +28

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/28(木) 21:49:37 

    >>190
    話してみたら合わないなーってこともあるしね
    LINEとか文章だけだと全然相性わからない

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/28(木) 21:49:58 

    >>105
    嫌われるのは本人に理由があるけど 
    って言って欲しいな···

    +9

    -3

  • 209. 匿名 2024/11/28(木) 21:51:24 

    女3人グループ

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/28(木) 21:53:18 

    >>30
    付き合ってたとかなら分かるけど、初めて会ってそれは単純にそういうことか、としかならないな
    それで人間不信になるってめちゃくちゃ自己評価高いんだろうな

    +24

    -2

  • 211. 匿名 2024/11/28(木) 21:54:22 

    旦那に裏切られた。

    淫乱ゲス女とLINEで繋がってラブチャしてた。女も旦那も56したいくらい。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/28(木) 21:55:03 

    >>23
    会社の場合、話した話題が会社に不利益になる可能性もあるからなぁ

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/28(木) 21:56:14 

    >>55
    私は1年位かな?最初、会社倒産(自営業だった)?から1週間過ぎたあたりには死んでないよね?ってめちゃくちゃ心配して知人にも連絡してもらったが繋がらない…。諦めて
    半年過ぎた頃、電話が来て『何の用?』と聞いたら『また会わないかな?』って。思わず『いつの話をしているんですか?時空が狂ってるの?』と言ったよ。
    もう彼がいて、その1年後この彼と結婚したんだけど、当時の音信不通の理由とかどうでも良くなってた。

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/28(木) 21:56:19 

    >>155
    それは自業自得と言いませんか?

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/28(木) 21:58:01 

    >>34
    マラソン大会とか?

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2024/11/28(木) 21:59:31 

    >>38
    5年前に被害を訴えてた方、大金取られて信じてもらえなくて責められてネットリンチに遭って、人間不信になっただろうなぁ
    この度汚名は返上できたけど

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/28(木) 22:00:21 

    >>50
    なんそれ!!

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/28(木) 22:01:14 

    元から知人友人だったわけじゃないんだし、未読無視で察してねっていうのも全然無礼ではないと思う
    この程度のことで人間不信になったとか言うのはメンタル不安定なタイプだろうし、はっきり断らないのはむしろ正解だと思う
    このトピ距離感バグってる人多くてびっくり

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2024/11/28(木) 22:02:24 

    >>161
    酷いね、なんでそんな事が出来るんだろう。慰謝料請求して追い込んでやりましたか?私なら許せない。
    旦那も

    +29

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/28(木) 22:02:57 

    >>208
    確かに、世の中には理不尽な理由で他人を嫌う人もいるしね

    +18

    -1

  • 221. 匿名 2024/11/28(木) 22:04:59 

    >>86
    幼稚園の時からずっと一緒の幼馴染で
    私がいなくても親が私の部屋入れるぐらい仲良かったです。もう流石に縁切ったし誰も信じません

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/28(木) 22:05:14 

    >>149
    うん、気が済むまでしたらいいよ。法の範囲内なら。旦那さんは反省しているの?

    +39

    -1

  • 223. 匿名 2024/11/28(木) 22:05:38 

    >>155
    それは離婚したり、慰謝料請求するのに必要だから仕方ないよ。
    証拠揃える時に不倫した側の事は考えなくてよし。

    +16

    -1

  • 224. 匿名 2024/11/28(木) 22:06:24 

    >>3
    誰にでも平等に接するのを止めよう

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/28(木) 22:07:05 

    >>184

    離婚されたみたいだから、楽しい思い出じゃなくて黒歴史になってると思う。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/28(木) 22:07:58 

    >>23
    それを今まさに痛感してる…

    上司が私にだけ当たりがキツイんだけど、先輩達が心配するふりして私から聞き出しに来る。
    一度だけ喋ってしまったら、それを皆で共有して楽しんでたみたい。

    それを知ってからはもう絶対に何も喋らないようにしてるけど、今でもしょっちゅう先輩達が入れ替わり立ち替わり

    「大丈夫?さっき上司さんに何か言われたの?🥺」
    「さっき上司さんと喋ってたよね?どうしたの?🥺」

    って探りに来る。

    +41

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/28(木) 22:08:18 

    >>182教師って変なやつ多いよ マジで

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/28(木) 22:09:22 

    母親に、話していると気分が悪くなるって言われてしまった。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/28(木) 22:10:04 

    >>66
    彼は相手にしなかったんだよね。信じられないな、幼なじみなのに。仲直りしようとしてこない?大丈夫?

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/28(木) 22:10:13 

    >>10
    私デス女なのか、興味持つとその人に悪いことあるんだ。その時も大谷くんに初めて興味持ってチラッと観たらそうなった。今は全然興味ないからこれからは幸せだと思うよ。

    +13

    -1

  • 231. 匿名 2024/11/28(木) 22:11:05 

    >>220
    責任って言うと自分で作ったように受け取られるからさ
    そういう場合もあるけどね···

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/28(木) 22:14:13 

    >>1
    あんた食べたいだけやんか

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2024/11/28(木) 22:15:19 

    >>105
    上の文章、一単語間違ってるで

    +3

    -2

  • 234. 匿名 2024/11/28(木) 22:16:40 

    >>124
    親子ほど年が離れていてもイヂメてくる婆さんはいるからね。
    そいつら皆◯んで欲しいわ。

    +28

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/28(木) 22:19:34 

    >>64
    ひどいね、友達じゃないよそんなの。そもそもその友達は浮気相手でよかったのか。
    彼とは別れて友達とは縁きったよね?
    彼はどういうつもりだったのだろうね。
    友達は数じゃないから、あなたの事を思って言ってくれた友達を大切にもっと素敵な人と出会えるといいね。

    +11

    -1

  • 236. 匿名 2024/11/28(木) 22:19:52 

    >>231
    未就学児の頃同じ塾に通っていた女子に、私の方が毎回小テストの点が良かったからってライバル視されて嫌われたことがある
    私は親が行けって言うから行ってただけで勝ち負けとか全く考えていなかったから、そういう理由でツンケンされるとは思わなくてびっくりした

    +16

    -1

  • 237. 匿名 2024/11/28(木) 22:21:02 

    >>149
    そうだよ結構不倫してる男性は多い。
    旦那さんに不倫されてるんだけど気がついてない奥さんも多い。
    奥さんが「でも家の夫は浮気とかは全然ないから」って旦那さんの目を見ないで下を見て言うから、旦那さんの表情が固まって急に目が泳いでることに気がついてない。事実を認めたくないから防衛本能であえてそう言う会話の時に旦那さんの目を見ないのか知らないけど、薄々感づいてるのに認めたくない人も居そうだなと思ったよ。
    あと本当に鈍くて20年以上気が付かなかったと言う人も3人だけど居た。

    +22

    -2

  • 238. 匿名 2024/11/28(木) 22:21:03 

    >>97
    小学校ってそういう小さな盗みみたいなのあったね

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/28(木) 22:22:06 

    突然、他部署の女課長から
    私のことデブって言ったでしょ!とキレられた
    全く関わりないのに…怖いよ

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/28(木) 22:22:07 

    話してる相手がいい人って信じてしまって弱み見せてたら、都合よく利用されたり見下されたりした。簡単に信じた私が悪いけど、悪い人って余裕で居るよなって感じた

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/28(木) 22:25:38 

    >>1
    私は半年付き合ってた彼氏が妻子持ちだったよー

    へっ

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2024/11/28(木) 22:25:47 

    >>201
    思いやりがなさすぎて怖い
    学生時代に力を入れたことはいじめだったりするのかな

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/28(木) 22:33:07 

    私が近くにいるの知らず、めちゃくちゃ悪口言ってたのが聞こえた
    びっくりするくらい嫌味ったらしい言い方だった

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/28(木) 22:33:50 

    >>181
    あなたが知らなかった彼の本性がわかってむしろよかったのでは。結婚してから知ったら地獄だよ。次はもっと素敵な人に巡り会うぞ位の気持ちで乗り越えてほしいです。
    いい男は他にもいっぱいいますから。
    彼はどうするつもりだったのでしょうね。お互いの両親も顔見知りで仲良かったと思うから。関係もこじれますよね。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/28(木) 22:41:40 

    >>1
    友達(B)の家に数人でお邪魔することになって、Bの家の駐車場に限りがあるから友達(A)が迎えに来てくれた。Aが手土産を用意してなかったから私の手土産を半額払うから共同にしてほしいと頼まれて了承したんだけど、Bの家に着いたとき私の手荷物が多かったからAが持ってくれてAがBに手土産を渡してくれたんだけど、そのときに私とAの共同だということをBに伝えなかった。ちょっとモヤモヤしたけどその場では何も言わず、解散したあとBに連絡して手土産が本当は私とAの共同であることを伝えた。

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/28(木) 22:43:18 

    >>226
    えっなんのことですか?って毅然とした態度で接したら。何も気にしていませんよって感じで。
    人の不幸は密の味でその人達幸せじゃないんだよ、毎日の生活に不満があって暇なんだろうね。
    そんな低レベルな人相手にしなくていいからね。
    コメ主さん、いい男みつけてとびっきり幸せになって見返してほしいわ!ほんとに。幸せになって見返してやれ。

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/28(木) 22:44:33 

    >>1
    すごく嫌な目にあってる人多くて悲しいね。みんなが嫌な思いした以上にラッキーがたくさん起こる呪いかけておくね!

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/28(木) 22:47:17 

    >>205
    いいんだ笑

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/28(木) 22:50:45 

    >>3
    あるよね
    私はまず見た目から舐められるから嫌だ
    ガルでは背が低い人ほど吠えるとか言うけど全員がそうなわけじゃない

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/28(木) 22:53:52 

    >>226
    ネタを提供することになるよね

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/28(木) 22:56:03 

    親友レベルで仲良くて、ほとんど毎日会ったり遊んだりしてた学生時代の友達A、彼氏できた途端なんかそっけないなーと思ってたら、AとA彼氏で私の悪口言ってるの聞いちゃった。それも、なんかすごい下品なこと言ってたんだよね。その子のこと思い上がりでなく何度も助けたし、Aの家族とも付き合いあるほどだったのに、彼氏できた途端それなんだって思った。
    彼氏いないから寂しくて私にベタベタしてただけなんだろうなって。

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/28(木) 23:06:57 

    >>222
    離婚したくないと泣いて土下座して、急に家事もするようになりました。でも旦那の本心は世間体と財産分与が嫌なだけだと思います。別にそれでいいです、旦那に誠実さなんて期待しないし、人って結局変わらないってことがよく分かったので。

    +33

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/28(木) 23:14:30 

    >>252
    本気じゃなくて遊びだったんだろうね。信頼関係なくなったら、前の家族関係にはもどれないのにね。馬鹿ですね旦那さん。離婚してあなたが苦労するのは馬鹿らしいからいいように使ったら。いざとなればいつでも離婚できるしね。慰謝料はもらって、美容に使うなり旅行に使うなり好きに使わしてもらって自分を癒してあげて下さい。

    +35

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/28(木) 23:22:26 

    >>236
    私の人生そんなのばかりだったよ

    +4

    -2

  • 255. 匿名 2024/11/28(木) 23:23:00 

    >>105
    イジメるのはいじめる側が確かに悪いけど、それとは別にどこいっても嫌われて孤立する子はいるよね。
    大体余計な一言を言ったり無意識に自分本位だったり人をイラッとさせる事をしてる。
    そして本人は全く気が付いてなくて自分は悪く無くて、周りが悪いみたいな振る舞いをするからどんどん人が離れていく。
    友達が居ないから指摘してくれる人もいない。悪循環。

    +9

    -6

  • 256. 匿名 2024/11/28(木) 23:35:26 

    >>159
    正直も何も彼氏もきしょかったんで別れましたよ

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/28(木) 23:41:52 

    >>1
    そんなくらいでそうなるから相手も察してLINEスルーされるんだろうね

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2024/11/28(木) 23:44:40 

    騙されてお金を払わされた

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/28(木) 23:47:08 

    最初から嘘ばかり、結局最後も、出会わなければよかった。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/28(木) 23:54:35 

    >>67
    シリアルナンバー確認できたならあなたのお財布、ちゃんと返してもらえた?

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/28(木) 23:58:33 

    親親戚に裏切られすぎていちいち人間不信とか傷ついてられなくなった
    人間なんて裏切るものだと最初から思ってれば傷つかない

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/29(金) 00:07:31 

    クレクレさん
    私が持ってるものでクレクレさんが以前から欲しがってたものがあって。
    もらうまではしょっちゅう連絡して来たり会いに来たり仲良しアピールして来た癖に、もらうものもらったらあとは知らん顔
    あまりにもあからさま過ぎて笑う。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/29(金) 00:46:48 

    >>63
    職場で友達は作るもんじゃないね
    マウント取ったり、自分の承認欲求満たす為に近付いてきただけだったよ

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/29(金) 00:47:03 

    >>43
    盗まれたなら分かるけど…

    +0

    -3

  • 265. 匿名 2024/11/29(金) 00:49:38 

    >>1
    そもそも人を信じないのが普通だからその方がいい

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/29(金) 00:54:16 

    >>97
    いつのまにか 香り玉 って名前に変わってておばちゃんビックリよ

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/29(金) 00:54:33 

    自己愛被害

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/29(金) 00:58:43 

    >>3
    いじめられる、孤立、舐められるの3択。
    今の職場では淡々とお金稼ぐために来てると割り切って過ごしてる。
    転職して早々「あなたのことよく思ってない人達がいるみたい」とか告げ口してきた人が2人もいてほんと疲れる。

    +33

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/29(金) 00:58:44 

    >>1
    昔アプリ使ってたけど、こんな事アプリではよくあることだよ。いちいち打ちのめされてられない。
    とにかく数をこなして合わなきゃ切り替えて次!ってなる人の方が多い。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/29(金) 01:05:56 

    >>3
    虐められるか合わない人にやたら絡まれるかのどちらかになる
    能力低いコミュ障だから虐められるしヘラヘラしてるから押しの強い人がやたら絡んできて疲弊する
    結果孤立する
    多分コミュ力低い私が悪い

    +11

    -2

  • 271. 匿名 2024/11/29(金) 01:13:57 

    >>3
    私さぁ気づいたんだよ
    上下の顎が正常で横顔にEラインがあると品よく見えるけど大人しくも見えるって
    道ゆく人見ると日本人女性って大半がアデノイドとか口ゴボじゃない?
    違和感に気づいてから整形を調べてたんだけど猿顔とかカワハギ系亀系のブスから人間顔になるんだけど皆んな大人しそうになるの
    ブスって本能で可愛いライバルになりそうな子をいじめるんだよ

    +9

    -10

  • 272. 匿名 2024/11/29(金) 01:28:34 

    デブスには人権ないみたいな扱い

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/29(金) 01:44:36 

    小2の時にいじめられてた子を庇ったら自分がいじめの対象になったこと

    さらに私がターゲットになったら庇った子はなぜかいじめっ子グループに入っていじめられてる私を傍観してたこと

    これを機に人付き合いが怖くて苦手になった

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/29(金) 01:59:34 

    >>90
    同士だわ
    それのせいにしたくないけど、人のことあまり信用できなくなってる

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/29(金) 02:01:56 

    職場の人達から働き者で良い妻、良い母と評判の同僚(アラカン)が出入りの業者の男2人と不倫していること。 両方の男とも10年以上続いている。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/29(金) 02:20:13 

    >>161
    近い仲なのに、なんで旦那もママ友もそんなに理性ないんだろう?後々の事考えたら、とてもじゃないけど恐ろしくて普通手出せないよね。不思議でならない。

    +24

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/29(金) 02:27:18 

    >>1
    ショックかもだけれど、マッチングアプリだと結構ある
    職場や趣味の場で会った訳じゃないから、接点考えずにばっさりいけるみたい
    若い人だと特に裏切ってるとかそういう意識ではないみたい

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/29(金) 02:34:21 

    >>173
    よこ
    元コメはあくまでもいじめが発生するグループの話に絞ってるんだと思うよ
    いじめられっ子が存在していない集団の話は少なくともしていない

    +7

    -2

  • 279. 匿名 2024/11/29(金) 05:30:55 

    >>57
    マイナンバーカードで受付すると薬局側に国からお金、助成金がチャリンチャリン入るから

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/29(金) 05:32:37 

    >>57
    人間不信になった出来事

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/29(金) 05:34:01 

    >>1
    15年一緒に働いた上司から育休中に「復帰を楽しみにしてます!」「また一緒に働けるのを待ってます!」と言われていたのに、いざ復職面談したら別の部署に飛ばされた
    びっくりしてそのまま辞めた

    +3

    -3

  • 282. 匿名 2024/11/29(金) 05:34:42 

    >>105
    それだ!

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/29(金) 05:41:03 

    >>255
    いじめられっ子がスピとかマルチはまり込みやすいのそれだよね…

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2024/11/29(金) 05:45:42 

    >>184
    そう思うならそれでいいよ
    楽しい思い出の代償として、婚姻期間25年分の年金分割と数年後にもらう退職金含め財産分与と慰謝料
    結婚生活長いぶん不倫した方は金銭的に高くつくようにちゃんとなってる

    死ぬまで最低限の費用で私を家政婦として飼い殺しする予定だったケチ旦那は地団太踏んで逆ギレ
    まー、一生の楽しい思い出が出来たんならいいんじゃないかな
    思い出じゃ食っていけないから私にとってはもはやお金の方が大事です

    +14

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/29(金) 05:46:06 

    >>153
    それは貴方に責任転嫁してるだけだから気にしなくて良いよ
    気に入らない人に対して虐めるのはその人の弱さから来てるから
    良識ある人は気に入らない人に対して距離を取りこそすれ虐めたりなんてしない

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/29(金) 06:22:55 

    >>260
    盗難に遭った6人くらいで詰め寄ってさすがにナンバーが一致していたので謝罪されて私のお財布だけは返してもらえた。現金も数千円入ってたけどそれは返してもらってない

    他に盗難に遭った人のお財布は「盗んでない」の一点張りで戻らないまま でも同時期に盗難が頻発してたので犯人は彼女で間違いない
    クラスのほとんどが知ることとなったけどあの時はみんな驚いたしドン引きしてた

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/29(金) 06:36:09 

    旦那の借金、虚言癖に長年付き合っていたこと。子供がいて決断できなかった。
    返済してもまた何故か口座からよく分からない金額が落ちる。問い詰めても嘘。
    会社に行くと言って普通に帰ってきて、まともだと思っていたら1ヶ月後に仕事すら行っていなかったことが発覚。車の免許すらずっと取り消しになっていたことを黙っていた。なのに車買いたい、ペット飼いたいと大騒ぎ。

    離婚したけど夜も眠れないし二度と誰かと生活するなんて私には無理だと思う。リスクが大きすぎる。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/29(金) 06:49:32 

    >>1
    相手が詐欺師じゃなくて良かったよ

    その後も優しくされて身体の関係になってそのうちお金が必要なんだ‥とか言い始めてとかもある話だから

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2024/11/29(金) 08:00:31 

    >>244
    あたたかいコメントありがとうございます。
    急に音信不通になって1ヶ月たった頃、その人が結婚したことを親から聞きました。ここで二股が発覚。
    両親に彼との話をし、そこから両家の行き来はなくなり、10年後私も結婚して今幸せです。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/29(金) 08:18:13 

    >>289

    その時だけ見ればもの凄く辛い経験だったでしょうが、その経験があったから今の旦那様と出会い結婚出来たのでしょうから、それもある意味でシナリオだったのかも
    長い目で見れば不幸は不幸にあらず

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/29(金) 08:22:55 

    知らない人に、挨拶を、する。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/29(金) 08:30:38 

    >>1
    誰でも優しくしてたら攻撃、利用されるだけになって、自分の常識は世間の常識ではないんだなと気づいたから優しくするの辞めた

    自分と同じ位優しい人にだけ優しくする
    それ以外は関わらない

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/29(金) 08:31:57 

    >>14
    私もです。
    1番信じてました。
    過去の不倫を知って毎日泣いていたら、
    反省して必死に行動してくれていたのに
    今は違う人と不倫していました。
    旦那は私にとって無の存在になりました。
    これからは再構築を目指してるフリをして
    今まで通り仲良く過ごして、
    旦那が安心した頃に離婚します。

    +38

    -1

  • 294. 匿名 2024/11/29(金) 08:34:32 

    >>8
    意味不明過ぎる
    どういう事?
    人を不幸にしないと気が済まないのかな
    知能低そうだし動物みたいだね

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/29(金) 08:35:49 

    >>66
    その後二人はどうなったの?

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/29(金) 08:37:11 

    >>161
    えぇ
    じゃあそのママ友の夫も

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/29(金) 08:39:16 

    >>289
    もう幸せを掴んだのね。すごく嬉しい報告ありがとう。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/29(金) 08:41:41 

    >>22
    そういう人って育った家庭ヤバそうじゃない?

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2024/11/29(金) 08:44:41 

    >>89
    何故イジメるのか理解出来ない
    価値観が合わないからなら外国人とかと関われないじゃん

    最低限のマナーも無いんだよバカ過ぎる

    +6

    -1

  • 300. 匿名 2024/11/29(金) 08:47:59 

    >>46
    私もキツい
    転職したから一年くらい経てばマシになるかなと願ってる
    まだ数ヶ月だから現職より前の職場の事考える方が多くてしんどい

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/29(金) 08:51:52 

    >>60
    私の友人はイケメンに加工した写真載せてた男にキレてた

    人間不信だったのか

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/29(金) 09:20:18 

    >>284
    素晴らしい。すべて制裁して金銭を確保したのですね。離婚後の人生が充実される事を願っています。相手の女には制裁しなかったのですか?

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/29(金) 09:25:10 

    言える立場じゃないってことは承知で、
    不倫していたとき。
    甘い言葉囁かれたりしてたけど結局はただの若い女好きで色んな年下女性にちょっかい出してた。

    そこから今の状況にゾッとして一気に冷めて、関係を終わらせたけど。
    今でもトラウマになるレベル。不倫は洗脳だと思ってる。

    奥さんからしたらもっと人間不信になるだろうけど....

    +3

    -2

  • 304. 匿名 2024/11/29(金) 09:25:40 

    >>293
    その意気だよ。泣いて暮らすより、前向きに自分の人生を生きなきゃね。慰謝料や財産分与等ガルちゃんの過去トピみて損しないよう学ぶといいよ。
    あなたの事応援しています。辛くなったらトピ立ててみて。みんな相談乗ってくれると思うよ。

    +25

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/29(金) 09:54:15 

    いじめもまあ理由の一つにはなったけど、仲がよく見えてそれほどでもなかった人を見るとがっかりする。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/29(金) 09:56:52 

    高校時代、強豪部の部長に選ばれた次の日から部員130名に無視された。
    今まで辛い時もお互いに励ましあって来た仲間にも。
    制服破かれたり両手と机をガムテープで固定されて部活に出られないようにされた。
    それをきっかけに視界がグレーになった。心が壊れた。
    卒業式の日主犯から、今までありがとう。部長に選ばれたあなたに嫉妬してた。色々あったけど良い思い出だよ。と言われた。
    あの日から誰も信用しない。

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2024/11/29(金) 10:28:00 

    10年以上親しく付き合っていた距離近すぎの近隣奥様
    なんでも根掘り葉掘りしてきたりマウントしたり
    違和感のある言動が多かったけど年配&近隣なので我慢してた。
    わたしの嘘のうわさ話(悪意しかない)ばらまかれたので限界がて
    毎日のように庭に入ってきてガーデン椅子に座りこまれての長居を(いきなり)全力で拒否
    挨拶だけして絶対敷地に入れないことにした。今はあちらが私に不信感抱いてる。
    当人はなぜ嫌われてるか知らないから。
    内心 嫌いだわーと思いつつ付き合っていた私も嫌な奴??

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/29(金) 10:42:08 

    中学のとき父親が連れ子ありと再婚
    連れ子は私と同じ年と3つ下の2人
    周りから私の母親と思われたくないような態度や行動
    父親からは元から放置されてて再婚後も変わらず
    結局1年経たずに離婚

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/29(金) 10:46:37 

    >>6
    うちの母。相談するとその日のうちに姉、ひと月でご近所、一年もせず親戚からネタにされる。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/29(金) 10:49:55 

    家が貧乏で親に負担をかけられないと思っていて、もしもの時に貯めていたお年玉5年分を親に徴収された時。そこから定期や文房具を買っていた時期もあったので本当にしんどかった。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/29(金) 11:56:47 

    >>28
    私も小5の宿泊訓練の女子部屋で親しくもない女子からの「ガル子って好きな男子いる?」からの、翌日クラスの男子に「おう、ガル子って〇〇が好きなんだろっ」って大声で言われた時。これから好きな人出来ても絶っ対に人に言わないようにしよっ、って心に誓ったよ。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/29(金) 12:03:46 

    >>199
    そんな相手のために辛くなることないです。
    好かれる必要ないんだから。
    自分を思ってくれる相手に目を向ければいい。

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/29(金) 12:20:39 

    >>306
    酷すぎる、それは人間不信になるわ
    主犯の子恐ろしすぎる、何がいい思い出だよ

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/29(金) 12:36:57 

    元々子供時代からいじめにあってきたから、人間不信なとこはあった。そんな自分が高校時代にできた
    友達はアラフィフの今もずっと友達だと思っていたけど。薄々気づいてはいたけど、やっぱりハブられていたらしい‥。そのうちの主犯みたいな子についてはむしろどーでもいい、知ったこっちゃないけど
    その他の知ってんのに意地悪されていたの気づいていたのに一緒にハブいていたんだよね?って子たちの方がダブスタすぎて怖いね。主犯以外の子とは
    今でもたまに会うけど自分から連絡するような事は
    無いし、今は勇気が無いからふれないだけでいつか
    縁が切れるだろうなぁと思っている。自分だけ傷ついている事に納得できない気持ちがあるけど大人だし表に出さないようにしているけど本当は首根っこを押さえるつかんでぶん回したい(笑)

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/29(金) 12:44:42 

    >>199
    自分も必ず一度はターゲットにされる。ヘラヘラ
    してて小太りだから馬鹿にされやすい。
    辛くて生理止まった事もあるけど、いい大人なのに人の事をいじめるような奴らよりかはしぶといし図々しいし、実は結構たくましいとは思っている。なんだかんだ楽して生きているし。あの人たちって不幸の一番星すぎて自分から不幸に足突っ込んでいるのに(笑)勝手に嫉妬すんのマジでやめてほしい。繊細ヤクザの人本当に困るんだわ。

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/29(金) 12:59:09 

    前の職場で
    仲良かった人に「仕事きついだろうけど頑張って!」って支店長似のオッサンスタンプ付きでLINEしたら、どんな経緯が知らないけどそれを上層部に見られて「生意気な女」扱いされ、会社の悪い評判も私が書いてる(書いてない)とか勝手に思われ、害になるからと退職届無理やり書かされて辞めさせられたこと

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/29(金) 13:18:44 

    >>313
    怖いのはその主犯に、全く想像力が無いという所。
    「もし自分が同じことされてもあなたみたいに泣いたりしなかった!イジメてる奴らを見返そうと悔しさをバネしだと思う!うちらも悪かったけど、心が弱いあなたも悪かったと思うよ」と言い放ってきた。
    あなたは心が強いわけではなく、人の気持ちになって考える事が出来ないだけなのに。恐らく本気で分かって無いのだと思う。

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/29(金) 13:21:45 

    親父が亡くなった時 新聞のお悔み蘭に名前と簡単な住所だけ載せたら
    電話帳から名前をあたって 電話番号調べてきたのか
    墓石屋とかギフト屋から電話で墓碑名掘らせてくれってのとカタログ送付が凄かった
    人が亡くなってる事はそいつらにすれば商売のタネなんだなと思った

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/29(金) 13:30:24 

    >>302
    相手の女はどうでもよかったから旦那にしか請求しなかったよ

    人の手本ともなるべき年齢にもなって出会い系でW不倫するようなアホな既婚女相手したってしゃーないし、今後の人生これ以上アホと関りを持ちたくなかった

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/29(金) 13:54:53 

    多分施設勤務は向いてないと思うんだな 普通の主婦の集まりのパートの方が どっちかって言うと あってる 部署で一番仕事のできる先輩も 気使って話しかけてくれたし 施設勤務は 向く人とか向かない人はあると思うし

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/29(金) 14:06:00 

    >>255
    わかる
    他責思考で自分を省みない。
    付き合いたくないし関わらなかったら虐めだと騒ぐし厄介極まりない

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/29(金) 14:09:43 

    >>317
    こんな酷いイジメをしてよく言えるよね、その場に行って殴ってやりたい。
    人の痛みとか悲しみを理解する想像力もないし、生まれつきなんだろうか
    卒業式という節目にまたそう言うことを平気で言える神経がすごい、全く謝ってないし馬鹿にしてる

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/29(金) 14:14:36 

    >>316
    追記
    会社の携帯へではなく、個人の携帯LINE
    本人曰く、飲み会で「最近仲良いんじゃないの」と支店長に冷やかされて、無理やり携帯のLINE見た→それを支店長が上層部との飲み会で見せた

    支店長もそんなに大事になるとは思わなかったと謝られたけど、人間不信になりました

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/29(金) 14:44:33 

    >>43
    怖すぎ

    +8

    -1

  • 325. 匿名 2024/11/29(金) 14:44:35 

    好きな人に振り向いて貰えなくて失恋した。
    その事でよく相談してた友達がいたんだけど、好きな人とグルだった事に気付いた。
    しかも、何も聞いてないのにその友達と友達の彼氏と好きな人で遊んだ報告LINEをわざわざしてくるようになった。
    まじ、この時は本当に頭丸めちゃおうかと思ったくらい落ち込んだ。
    クソ女、本当に許さない。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/29(金) 14:59:06 

    自己愛性パーソナリティ障害っぽい人のタゲになった時

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/29(金) 15:06:42 

    >>105
    大正論!
    まさにその通りだなと思った

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/29(金) 15:10:09 

    優しく見えてた職場の人が皆、何人も退職に追い込んだお局側についたこと。
    机を叩く、威圧する、教えない、嫌味。これを間近で見てながら、皆「あなたなら大丈夫!」とニヤニヤ。耐えかねて上司に訴えたけど「頑張って勉強しな」のみ。
    退職を決めたら皆態度豹変。こうも分かりやすいもんなのね。上司や先輩はガン無視。励まし合ってた同期にさえそっぽ向かれた。
    唯一話しかけてくれたのは、マイペースで嫌われてる孤立したおばさんだけ。
    集団とはこういうもんだと学べたよ。強い人に睨まれたらおしまい。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/29(金) 15:11:23 

    >>130
    コンサートのトークでは勇気や元気が出る言葉をくれてメンバーとファンの気持ちが揃ったなって気持ちになれるけど、実際に一対一で対面するイベントになると現実が分かるんだよね...気持ちわかるよ

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/29(金) 15:11:53 

    今まで仲良くしてた友人4人(全員接点は無し)が実は各々フレネミーだったと気付いた。
    1人とかだったらまだマシだったろうけど、一気に4人のフレネミーの存在に気付くって結構ダメージでかい。
    私ももっとしっかりしろよ…。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/29(金) 15:18:46 

    >>293
    旦那さんが病気になる前に離婚した方がいい

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/29(金) 15:36:01 

    >>199
    ストレスの吐口にされるんだよね。悩みなさそうでニコニコしててむかつくとか、こちらに非がない理由で攻撃されるの納得いかないよね。

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/29(金) 15:39:19 

    >>3
    日本人のモラルはそんなもんよ
    女叩きや主婦叩きを見てりゃ分かる
    自分が修羅になるしかないのよ

    +9

    -2

  • 334. 匿名 2024/11/29(金) 15:44:24 

    >>89
    そう考えちゃうのはあなたの頭が悪いからよ

    先生の授業がつまらないといって授業を滅茶苦茶にしていいと思う?
    原因は先生にあっても滅茶苦茶にしたのは生徒だから生徒の責任 先生は悪くない
    イジメた子に原因があってもイジメたのはいじめっ子だからイジメはいじめっ子の責任よ

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2024/11/29(金) 15:53:11 

    派遣やっていて来月いっぱいで切られるのだけど会社の人誰も何も言ってこない
    上司も何も言わない
    どうすれば良いのだろう
    次の人はいってきたのだけど、その人に引き継げとも言われてない
    でも次の人は私から聞いてと言われているみたいなのだけど
    派遣会社の人にも相談したのだけど、言われないならそのままで良いんじゃないですか?とさっさと切り替えて次行きましょうって

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/29(金) 16:18:16 

    >>199
    自分が書き込んだのかと思った笑
    めちゃくちゃ分かるー、もうそういう星の元に生まれたのかもなって開き直ってる

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/29(金) 16:36:54 

    >>1
    基本人間なんて信じません。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/29(金) 16:37:31 

    親へのデパコスのプレゼントを電車に忘れた
    もちろん戻ってこない
    恐らくとってしまった人にもそうだけど、
    いい歳して落とした自分が情けなくて人間不信

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/29(金) 16:43:39 

    >>1
    マッチングアプリなんてそんなもの

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/29(金) 16:44:40 

    >>156
    しなくてもいい芸能人だって大加工してるじゃん

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/29(金) 16:45:45 

    >>335
    引き継ぎとか間違えたこと教えたら大変だからスルーよ

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/29(金) 16:49:19 

    >>164
    子供3人います。3人目妊娠中~出産頃に作ったと思われます。しかも3人目の赤ちゃんはオンライン会議でお披露目し、海外出張に社長は予算少ないから連れていくなと言ってた不倫相手である部下を連れて行った。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/29(金) 16:52:07 

    >>72
    それは私自身も身内にもよくありました
    だから時間があれば一か所だけでなく他でも見てもらえばいいですね
    今はネットで大体のことが分かるから自分で調べるのもいいし
    勿論ネットの記事でも間違ったものもありますが

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/29(金) 16:58:56 

    >>18
    ない職場なんてあるんだろうか 悪口なんて友達へ愚痴って本当職場だけでも平和にやればいいのにと思う私はいつも悪口言われてしまう

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/29(金) 16:59:58 

    >>337
    私もそうです
    これを言うと殆どの人が「可哀そうな人だね」とか否定的なことを言うので黙っていますが
    只世間には自分の人間不信が吹っ飛びそうな素晴らしい人もいるとは思います

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/29(金) 17:01:13 

    >>1
    キツイ事言うようだけど、見た目がタイプじゃなかったんだよ
    マチアプってそんなもん
    次行こ次!

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2024/11/29(金) 17:03:26 

    >>304
    ありがとうございます。
    現実ではこんな話出来ないので心強いです。
    頑張ります。

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/29(金) 17:04:36 

    >>328
    人間の嫌な面を見てしまったね
    皆は自分が巻き込まれるのが嫌なので距離を取ったんだろうね
    所詮他人は自分のことしか考えないけどね
    だからどこの職場でも世間でもこういうやばい奴が権力を持ってしまう

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/29(金) 17:08:17 

    >>338
    私もよく電車の棚の上にひょいと置いたものを忘れてしまうことが多い、買ったばかりの品物は殆ど帰ってこない
    せっかくお母さんが喜ぶ顔が見たくて買ったのにと思うと残念な気持ちもよく分かります

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/29(金) 17:11:27 

    >>332
    ストレスのはけ口
    自分も実姉や職場の人間からよく八つ当たりされたことがある
    そんな事が重なると人との付き合いもしたくなくなる

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/29(金) 17:12:10 

    >>342
    相手の女からは慰謝料
    あなたが大丈夫なら子供三人育つ迄離婚しないという事も出来る
    一緒に住みたくないなら婚姻費と言うものを払わせる方法もある
    有責側には何かを決める権利は無いので全てあなたが決められる
    離婚でも別居でも公証役場に行って公正証書はしっかり作らないと養育費 婚姻費など支払われない場合お給料差押えとかできないので忘れないでくださいね
    相手の女は地獄に堕としてやりたいね

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/29(金) 17:12:22 

    義理の家族がフレネミー
    いっそ嫌いだし会いたくないと言って

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/29(金) 17:19:02 

    仲良くしていた身内から、あんたなんかいらなかった!、あなたさえいなければ!と言われたこと。
    がっかり&ショック&怒り恨みで引きずっています。
    だったらあの時間、金、愛情、全部返せよ!ってなってしまった。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/29(金) 17:21:18 

    >>14
    ウチも同じ。
    しかも相手の女は身綺麗にしているけれど、外見も中身も夫の好みとは正反対のタイプ。チャンスがあれば誰にでもなびく男だったんだと思う。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/29(金) 17:25:24 

    >>351
    女に慰謝料請求しましたが夫が払い、家は追い出され別居、婚費は何かと理由をつけてかなり減額されました。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2024/11/29(金) 17:28:10 

    >>355
    許せんよ、その不倫野郎ども!

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/29(金) 17:30:50 

    小学生の時、同じ投稿班の子と行動していて私が走ったらすぐ後ろを1年生の子が走ってた。で、その子の転倒に巻き込まれた結果私は怪我をしてズボンも破れたんだけど、母に話したら「ズボンが勿体ない」って…。
    「大変だったね」とか言えないのかよ。

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/29(金) 17:31:46 

    >>356
    夫も女もどちらも名前検索すればお顔出てくるので晒したい気持ちを抑えるのが大変です。
    不倫され病み、家を追い出さた時に実家へ行ったのですが私も子供達も精神的虐待された為、必死に仕事を見付け2年後に家を出ました。生活費8万渡して真夏はエアコン使わせてもらえない、ものを勝手に捨てられるで人間不信。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/29(金) 17:40:45 

    >>1
    主さんが不細工だったか口が臭かったのでは?
    まあ、今更色々言っても仕方ないと思うので前を向いて自分磨き頑張ってください👍応援してますね⭐️

    +1

    -5

  • 360. 匿名 2024/11/29(金) 17:45:17 

    >>358
    有名人なのかな旦那も相手も

    追い出されるとか本来ならダメなんだけどなぁ
    働いてない妻側は家に居られる筈なんだけど
    ましてや子供三人
    調べると色々法で可能な事沢山出てくるのよ知らないだけで

    別居にしたの?
    離婚なら家も売らせて全て半分貰えたのに
    働いてなくても家の物や結婚してからの物は全て共有財産になるんだよ
    だから権利ある
    年金分割は離婚後二年以内の手続きだから一応忘れないように

    有名人なら週刊誌とかに売りたいよね

    御実家も8万も入れてもらってあり得ない

    無理しないでお子さんたち少し育つ迄は色んな制度使ってくださいね

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/29(金) 17:47:10 

    >>1
    田子の○という会社に入ったら暴言暴力が日常茶飯事で、「みんなあなたがあの群を抜いて問題のある店長のいる店舗にになってご愁傷様ですって思っているよ。」「君が犠牲にならないと他の人が犠牲になっちゃうから我慢して」など色々言われ結局泣き寝入り強要させられたこと。静岡

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/11/29(金) 17:48:25 

    >>268
    そうなんですねって言ってみてほしい

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/29(金) 17:54:22 

    元々信じてないから人間不信ってよく分からない
    相手が不義理ならこっちもそのレベルに合わせるだけ

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/29(金) 17:54:33 

    >>349
    コメントありがとうございます
    すごく救われました
    気持ちが暖かくなって元気が出てきました
    明日からも頑張ります!!

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/29(金) 17:56:04 

    >>1
    社交辞令もわからないんですか?
    仕事してます?
    男性は気にいらなくても、取り敢えず
    その場をやりすごす努力はしますよ。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/11/29(金) 17:59:05 

    >>347
    うん、応援しているよ。あなたは、何も悪くない。そういう事が出来る人と知らずに結婚してしまっただけ。
    信じていた人に裏切られた時の悲しみや怒りは消えることはないけど時とともに薄れていきますから、自分をいたわりながら無理せず過ごしてほしいです。
    夫への執着が消えると楽に生きられますし、極端な話、あなた自身も不倫しろとはいいませんが、精神的につながっているような関係、心の拠り所となる異性を作ってもいいと思います。
    残りの人生まだまだ長いと思うからどう充実させていくか、自分軸で考えて前向きに行動すれば必ず幸せを掴むと思うから、マイナス思考だけはダメだよ。辛い思いした分幸せになるんだよ。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/29(金) 17:59:06 

    >>331

    横ですが、病気になった時に捨てちゃえば一番効果的じゃない?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/29(金) 17:59:19 

    好意を迷惑がられ裁判沙汰にされそうな事

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/29(金) 18:00:04 

    >>365
    一般常識がある人なら男女問わずでしょう

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/29(金) 18:05:18 

    >>16
    あるよねーーーー
    社会人でも一日休んだらその時なんかあったんだろうね
    次の日から無視

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/29(金) 18:10:40 

    やっぱり旦那かな。
    いつも育児ありがとう、姑の相手ありがとう、と言いながら
    裏ではずっとわたしの悪口三昧。
    姑から嫌味言われて、携帯見て、やっと本性に気づいたよ。
    結婚祝いに私の実家が出してくれた車の購入資金も全部夫が支払ったことになっていたり、自分が行きたくないと言って断った帰省もわたしが疲れてて行きたくないと言ったことになっていたり。
    自分の母親に本当のこと言えないのかな?

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/29(金) 18:17:00 

    具体的に行くところ決めて予約などもしたのに、急に行く直前になってドタキャンする人。
    自分の気分で決めすぎで困る。
    この人自分は社交辞令言わないって言ってたけど、実行しないなら社交辞令の人と変わらないし。

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/29(金) 18:22:29 

    >>10
    たまに無性に一平ちゃん食べたくなる時あるよな?

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2024/11/29(金) 18:28:51 

    うちの夫
    私が欲しかったもの、したかった事を
    私より先に手を付けて
    見せてきて「わー欲しい」「一緒にやろ!」とか反応すると捨てたり、「これは俺だけの」って独占したり
    すごい意地悪
    昔からの夢だった物を最近手に入れたらしく
    それもわざわざ見せてきて絶望させる
    それを夫は興味ないとか言ってて
    でも手に入れたら「いいもんだね」っていう

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/29(金) 18:31:32 

    >>354
    相手の部下の女は芸人の諸見里似だった。
    写真見た瞬間、力抜けたわ…。
    自分が情けなくて。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/29(金) 18:46:49 

    亡くなった親が治癒しない病気になった時に苦しみを訴えたら看護の方々が笑われてこんなのはまだ序の口と言われた。
    親が脅えてしばらく不安定になった。
    大変お世話になったがその時だけは悲しかった。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2024/11/29(金) 19:10:55 

    >>1
    小6〜中2ぐらいまで続いたいじめ。
    人間不信になったし性格が歪んでしまって、他人からやられたらやり返さないと気が済まないタチになってしまった。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2024/11/29(金) 19:17:33 

    仲良くなった人に裏で友達じゃない利用してるだけと言われた事

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/29(金) 19:19:27 

    >>268
    ありがとうございます!
    私もAさんのことを悪く言う人がいたら必ずお知らせしますね!
    って言ってみて欲しい

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/29(金) 19:25:48 

    >>230
    今はどなたに興味がおありですか?

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/11/29(金) 19:29:51 

    元担当医に異常にしつこい嫌がらせ。
    性犯罪。
    まだ解決していない。
    死にたい。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/29(金) 19:35:08 

    不動産会社で働いてたこと
    彼女や妻、客への度重なる嘘、飲み会での武勇伝を聞いて人が信じられなくなった
    無害そうな顔してても前科持ってる人って意外といる
    暴行、強姦とか悪いことしてきたやつが捕まらずにのうのうと生きてる
    人間不信です

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/29(金) 19:36:43 

    >>3
    髪色金髪にして目の周り真っ黒なメイクにしたらどうだろうか。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/29(金) 19:45:39 

    >>77
    どの法律で決まってるの?

    詳しく教えて!

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/29(金) 19:57:15 

    >>362
    そうなんだー!でも私はそういう話聞いてもムカつくだけだから言わなくていいよ!って明るい顔で怒りながら竹中直人になりきって言ったことがある。

    相手は二度と言わなかったよ。多分、へこむ顔が見たかったんではないかな。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/11/29(金) 20:18:20 

    >>7
    犯罪者の末裔が起こした事件
    DNAは偉大

    +0

    -1

  • 387. 匿名 2024/11/29(金) 20:39:25 

    >>3
    いじめる人って、会話の中で相手のレベル測る為にジャブ的なもの入れるがする。
    その時に相手と同じレベル以上の返しができる人はイジメ対象にはなりにくいと思う。傷ついた顔は見せないこと。

    強めなツッコミ入れられたら、あっけらかんと笑って強めに返すかゲラゲラ笑ったりするとイジメられにくいと思う。

    真面目な子や大人しい子、優しい子は目をつけられやすいよね。そんな人しかいじめられないという事は、その人自身が弱いという事だと思うよ。

    身だしなみや姿勢も、敵に隙を与えない鍵である。

    あと人の陰口は無駄に言わないこと。言うとしても、漏れていると思って。言うなら本人の目の前で本人も笑う位のジョークも交えるレベルで。出来ないなら言わないが吉。

    いじめっ子と話すときは目をあまり逸らさず堂々と話したほうが良いよ。
    あと、職場によるけど怒ったら怖いのかな?って思わせるような会話も入れてみてもいいかも。「この前、駅で酔っ払いに絡まれて、思わずオメェふざけんじゃねぇよッッ!!ってでかい声で怒鳴ってしまって〜w」みたいな。(上品な職場じゃ逆に言わないほうが良いよ)
    お上品な職場は、姿勢の良さ、身だしなみ、上品な話し方笑い方、女子的な気遣い、ハキハキ話す、スムーズな対話、誰の悪口も言わないとかかな。

    強めタイプに可愛がられるコツでもあるので、少しでも参考になればいいけど。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/11/29(金) 20:41:54 

    >>1
    えー…相手があなたに合わせてただけじゃない?
    後で冷静になってからやっぱり違った、みたいな。

    先日、会社の人に誘われて食事したら盛り上がったし楽しかったの。
    でも少し引っかかる部分のある人で、家に帰ってからあの人はないなーと思ったよ。
    話してる時は楽しいけど、冷静になるとね…
    2度目のお誘いは忙しいからってスルーしてる。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/29(金) 20:50:38 

    >>191
    私は、仲悪い姉に、親は男の子かもと産んだけど、女のお前が産まれて来た、みたいなこと言われたことがあるよ。元々、そういう意地の悪いこと言う人なので不信にはならなかったけど(笑)

    まぁ、人にイジワルする人は、イジワルする相手に対して、羨んでたり僻んだりしてる不幸な人だろうしねー。

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/29(金) 21:28:37 

    >>389
    >>191です。えぇそれはひどいですね...。>>389さんはきちんと割り切れててすごいなと思いました。
    私の妹も普段は仲良いけど、昔から頻繁にひどいこと言ってくるところがあって、いちいち真に受けないように>>389さんの考え真似してみます。ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/29(金) 23:31:26 

    >>166
    いるね
    私出来ます感凄い出す人
    貴女居なくてもどうにでもなるのよ?
    って思う立場なのに
    今私が辞めたら、、、みたいに平気で言う人
    驚く

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/11/30(土) 15:54:59 

    >>325
    そのクソ女、ラインブロックしな。ムカつく💢
    友達じゃないよ。縁切っていいレベル。人の気持ちをなんだと思っているんだ。
    残念だけどその好きな人も性格悪いと思うよ。一緒になって笑っていたら、、
    もっと素敵な人と出会えますように、嫉妬させる位幸せになって。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/11/30(土) 16:33:58 

    >>23
    それプラス虚言流されたり、話が悪い方へ大きくなるから職場の人には一切心を許さない方がいい。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/30(土) 17:26:13 

    >>312
    ありがとう( ; ; )

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/11/30(土) 17:27:36 

    >>315
    一緒だね。ターゲットにされやすい特徴ってきっとあるんだよね。
    私は低身長、優しそうな見た目かな。
    実際優しいんだけど(笑)、攻撃してくる人に関しては心の中でドス黒いこと思っています。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/30(土) 17:28:49 

    >>332
    そうそう、悩みなさそうだと思われてるだろうけど、家庭環境最悪だし毒親持ちだし。
    でもそんなの表に出してわざわざ生活しないし。
    ニコニコへらへらしてるから、幸せそうに思われているのかもしれない。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/30(土) 17:30:11 

    >>336
    めちゃくちゃわかってもらえて嬉しい〜( ; ; )
    私は自分の性格にも問題あると思ってるから(優しいから言い返せないとか、攻撃されても黙ってるとかね)、しょうがないかなーとも思ってるけど、傷つけられたことはずっと覚えてるし、急に思い出して辛くなる時もあるからそれはつらいな。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/30(土) 20:29:14 

    >>360
    夫が独身の頃に購入した家は条件が悪く極小極狭なので売れません。実際売りに出しましたが売れなかったようです。
    周囲からも8万円渡してその待遇はおかしいと言われました。「これはプレゼントだから!」って言っていたのに家を出ると告げた瞬間「私が買った物返せ!嫌いな人が買った物だから必要ないでしょ!あれも置いてけ、これも置いてけ!」と言われお金も請求されました。妹には甘く、私と子供にはとことん意地悪。一緒に過ごしてる間、休日はみんなの分の洗濯物を干して子供達と一緒に畳み「閉め切ってるから部屋が臭い!」と言われ襖を開けたらすぐ閉められる。犬優先で犬が過ごしてる親の部屋は常にエアコン、エアコンやテレビのリモコンは取られて見れない等。不倫されて辛く、親からも酷い扱いをされて凄く辛かったです。友人の善意ですら何か企んでるように思え、一定の距離を保ってないと嫌悪感を抱いてしまう自分が嫌いです。

    長々とすみませんでした。
    まだ離婚できてないので利用できない制度もありますが、利用できる制度は有難く利用させていただけたらと思っております。
    子供達には不倫を応援するような不倫女の親、不倫女、夫、夫を庇った義親、私の親のようにならないように育てます。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/30(土) 22:26:13 

    >>398
    どいつもこいつも、、、

    今は貴女とお子さんの幸せの為にだけ前を向いて踏ん張りましょう
    姉妹でお姉ちゃんに冷たい親 何組か知ってます
    そして介護もさせようとしてきます
    どうにか逃げられるようにして下さいね

    お母さんがしっかりお子さんと向き合ってたらお子さんは絶対お母さんの頑張りを知ってるからいつか助けてくれます
    思春期に一時的に反抗的になってもそれは自立する為の成長過程なのでつかず離れつ見守ってください
    お母さんを裏切ってるわけではないので

    人に期待してるつもりなくても嫌な事されたら人間不信になりますよね
    所詮他人は他人 親も一人の人間って思って自分が幸せになれるよう頑張ってください
    これしか言えないけど応援してます
    力み過ぎずのんびり構えて(今は難しいかもしれないけど)お子さんたちと楽しく生きてくださいね

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/11/30(土) 23:30:42 

    >>149
    お金で苦労したくないなら会社にばらすのはあなたにとって良くないよ。男は社会的制裁が一番堪えるけれど、感情的になりそれをやってしまったら夫の評価が下がり給料上がらないから。
    冷静になるまで行動しないで調べられることはやって水面下で動くのよ!制裁をする時の為に法律も勉強…弁護士事務所に相談。
    私は惨めで悔しい思いをそうやって何とか冷静を保てたよ。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/30(土) 23:43:09 

    >>347
    横です。
    冷静に水面下で動くのよ~。
    私は数年前のクリスマス時期…弁護士事務所をはしごして(色々な考えや法律を知りたかった。後は弁護士との相性)探偵会社に行ったりと華やかな街を惨めで情けない気持ちで仕事帰りに何回も向かっていたのを毎年思い出します。
    あと、女性センター等の市町村でやってるのにも行きました。
    あなたの家事の証拠で毎回ご飯の写真を撮影しておく、夫が何時に出て何時に帰宅等々メモに残して。
    会話は録音。
    LINEは保存。
    日々の積み重ねだけど、少しでもあなたが有利になり相手がぐうの音も出ないようにする大切な証拠になるから...未来の扉を開く準備は万端に(^o^)/

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2024/12/03(火) 07:39:29 

    >>392
    コメント来てると思わなかった💦
    うん。幸せになるよ!
    その為にはもっと自分がしっかりしなきゃだけどね。
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2024/12/05(木) 09:27:26 

    >>25
    私、そう思われて(大ウソなのにしつこくでっち上げ被害を訴えるヤツを周りは信じて理由も分からず悪人扱いされた)
    罵倒やハブや嫌がらせされたけど理由がそれかと分かった時に既に5年以上過ぎていたから何も言わず切って姿を消した
    私ちゃんて○○な嫌な人!皆で虐めよう!ハブろう!これは正義だよ!なんて言う頭のおかしな奴を信じる連中に真実を教える義務は無いと思ったし 
    そのまま虚言癖の嫌われ者を信じていたら良いと思ってな

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/12/29(日) 14:16:27 

    野口和也(アラ50、AB型)
    ×アリの既婚で子アリ
    中学まで東京都品川区
    埼玉県入間市仏子在住
    専修大学卒業 テニス

    コイツの最初は『誰にでもフレンドリー』なのは表向き。「妻とは上手く行ってない。家庭内は破綻してる」は使い古された常套句
    裏の顔は、力関係で常に自分が上で有利になるように仕向け立ち回り(心理的に、徐々に暴力的な片鱗を垣間見脅してくる)、次第に主従関係を構築してくる…典型的支配型の自己愛、サイコ、ソシオ
    下扱いの人間には素直に非を認めず「ごめんなさい」と言えない。真に反省しないし出来ない。本心から謝れず「悪かった」だけの最低クソ男
    何度も不要なモノと劣性ザーメンを押し付けられた…!

    気弱な私は何度もコイツの申し出をそれとなく刺激しないように断ったが、それが逆効果だった!受け入れるまでしつこく押され、上記の『狂気を孕んだ本性』で脅され続けた…
    その時点で、違和感が生じた時点で距離を置いたり周りに相談して逃げようと思った時は遅かった…遅すぎた!!
    警戒心を解いた時に…あの時、必死で抵抗したのに、肉欲に飢えるケダモノの本性で力ずくで上に被さって押さえ付けられそのまま犯された…
    安定の「合意の上だよね」はレイプ犯あるある。ある程度の友人の関係性から成り行き→なし崩し的に持って行き、警察に訴えられないような独女を犯すために水面下で企ててたこと、この性犯罪者の術中のうちだった…!!
    私を強姦してから「俺よりイイ男はいなかったでしょ?w」と…殺

    その数日後に、連絡先を『一家のイニシャル』に変更して逃げ切ったの分かりやすっ引!流石既婚者チンコ脳のクズww当然、『目的達成後』は分かりやすい塩対応
    私の友達をも同じ手口で毒牙にかけ、竿姉妹にされた!!
    在籍のコミュは私が先に抜けたが、暫くして例の連絡先から「またお茶しましょう(表向き)」と誘いが来たが、私の心と倫理観を弄び傷付けたコイツからの連絡はスルーした
    妻子がいながら女性の人権を無視し、心身を誑かし弄んだコイツには殺意しかない…!
    現在も私は、自分に向けられる優しさに『下心の有無』を疑い続けて素直に受け入れられなくなってしまった
    私が思い通りにならないと「あの時、優しくしてやったでしょ」と優しさをちらつかせて都度脅されたから
    妻が聡ければ、自己中保険体裁チンコ夫に三行半。娘からは反抗期どころか一生の侮蔑で亡き者
    私に惨殺されても憎めないし悲しめない。性犯罪者に人権無し!死ね!!
    06/30(日) ミックスダブルス 超初級 優勝<タムラ狭山スポーツセンター> | 優勝者表彰 ギャラリー | インスピリッツテニスクラブ
    06/30(日) ミックスダブルス 超初級 優勝<タムラ狭山スポーツセンター> | 優勝者表彰 ギャラリー | インスピリッツテニスクラブwww.inspirits-tennis-club.com

    06/30(日) ミックスダブルス 超初級 優勝<タムラ狭山スポーツセンター>。インスピリッツテニスクラブは、3,500円で3試合以上できるテニスの大会を毎日開催しているテニスクラブです。シングルス、ダブルス、団体戦を超初級~オープンのレベルに分けて大会を開催し...

    人間不信になった出来事

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード