-
1. 匿名 2024/11/28(木) 14:17:35
それぞれのページでは代表的なゲームタイトルやハードの性能、ハードのバリエーションなどに加え、累計販売台数なども公開されている。
中でも注目すべきはプレイステーション 2の販売台数が1億6,000万台だということ。これは史上最も売れたゲーム機であることを示しており、Nintendo Switchの販売台数を上回っていることになる。
+22
-5
-
2. 匿名 2024/11/28(木) 14:18:23
もうええてps、ps2の懐古は
+13
-28
-
3. 匿名 2024/11/28(木) 14:18:27
立ち上げた時のオープニングの音好き+70
-0
-
4. 匿名 2024/11/28(木) 14:18:29
プレステもう30年前かー
時が過ぎるのは早いねー+55
-0
-
5. 匿名 2024/11/28(木) 14:18:34
そんな売れてたんかい!!!+6
-0
-
6. 匿名 2024/11/28(木) 14:18:50
PS2はよくわからんけどカッコいいデザインだし、DVD見れたのがデカいね+86
-0
-
7. 匿名 2024/11/28(木) 14:19:03
30周年記念でPS5値下げしてくれや+24
-1
-
8. 匿名 2024/11/28(木) 14:19:23
当時はDVDも見れて画期的だったのよ+55
-0
-
9. 匿名 2024/11/28(木) 14:19:40
今は高過ぎる馬鹿みたいに+50
-2
-
10. 匿名 2024/11/28(木) 14:19:58
すごいね
ってか、そもそもswitchもそんなに売れてたのか+6
-1
-
11. 匿名 2024/11/28(木) 14:20:02
>>6
ゲームろくにしない人でもプレイヤーがわりに持ってたね+56
-0
-
12. 匿名 2024/11/28(木) 14:20:03
もう、ゲームする気力もないのよ+5
-1
-
13. 匿名 2024/11/28(木) 14:20:03
このゲーム好きだった+7
-0
-
14. 匿名 2024/11/28(木) 14:20:12
PS2がswitchより売れてる?
世界市場で見たらそうなるのかな?+1
-2
-
15. 匿名 2024/11/28(木) 14:20:14
>>2
もうドキメモは語らんでいい
てかなんでここはそれセーフなんだよ+2
-4
-
16. 匿名 2024/11/28(木) 14:20:49
PS2は画期的だったもん
3以降がねー品薄商法にソフト不足(スペック高すぎて開発側に負担とか)
何をするためにここまで高性能に?って感じになったね+26
-0
-
17. 匿名 2024/11/28(木) 14:20:56
>>3
チャララーン
そしてヴァイオバザードゥ+23
-0
-
18. 匿名 2024/11/28(木) 14:21:03
時代が違うのに比べるのは違う気が..+6
-3
-
19. 匿名 2024/11/28(木) 14:21:14
2は長く使ったなぁ
初代のソフトも使えたし友達とDVD観たりした+59
-0
-
20. 匿名 2024/11/28(木) 14:21:18
今より尖ったゲームや実験的な作品も多くて楽しかったな+3
-0
-
21. 匿名 2024/11/28(木) 14:21:40
プレステ2楽しいソフトたくさん合ったもんね!+35
-0
-
22. 匿名 2024/11/28(木) 14:21:59
当時いくらだったんだろう+0
-0
-
23. 匿名 2024/11/28(木) 14:22:05
>>16
てあ3は高くて買えなかった
5万だか6万したはず
今そんなレベルじゃ済まないけど・・・+9
-1
-
24. 匿名 2024/11/28(木) 14:22:11
ソニーはリアリティや画質にこだわりすぎた。
その分参入にハードル上がりすぎてゲーム制作会社もついていけなくなったんじゃない?
ゲームなんてドット絵でも楽しいものは楽しいのよ。+34
-0
-
25. 匿名 2024/11/28(木) 14:22:16
>>2
うるせー懐古ばあさん+3
-2
-
26. 匿名 2024/11/28(木) 14:22:26
パラッパラッパー判定激厳しかったけど面白かった
みんなやってたよね+26
-1
-
27. 匿名 2024/11/28(木) 14:22:44
明らかに64とかゲームキューブより普及してたね
今は任天堂天下になっちゃったけど+24
-1
-
28. 匿名 2024/11/28(木) 14:23:15
当時はゲーム機がこんなにスタイリッシュになるのかと驚いた+15
-0
-
29. 匿名 2024/11/28(木) 14:23:18
プレステあるある
起動音が怖い+16
-1
-
30. 匿名 2024/11/28(木) 14:23:18
今のPS+に加入するのめんどくさい+6
-0
-
31. 匿名 2024/11/28(木) 14:24:42
64、ps2、ゲームキューブよくやりました+5
-0
-
32. 匿名 2024/11/28(木) 14:24:47
>>1
まぁスイッチはそれでも追い抜くだろうけどね+3
-3
-
33. 匿名 2024/11/28(木) 14:25:40
最初に買ったソフトはゲームではなく「マトリックス」のDVD+4
-0
-
34. 匿名 2024/11/28(木) 14:26:16
>>23
それ1番高いやつでしょう。
一般的なのは4万とかだよ。+2
-1
-
35. 匿名 2024/11/28(木) 14:29:11
プレステ2は安かったな
今のは高くて買えない+26
-0
-
36. 匿名 2024/11/28(木) 14:29:43
これとゲームボーイが欲しくて欲しくてサンタさんに毎年お願いしたけど7000円くらいのつまらない謎ゲームばっかりでがっかりしてた
もちろん64も買ってもらえなかった
誕生日も上限6000円だったしお年玉も没収…ローン早く返済してるとか自慢してるのがイラっとした
今反動でめっちゃゲームしてる+10
-0
-
37. 匿名 2024/11/28(木) 14:31:14
PSの方でGLAYのミュージックアルバムみたいなの楽しんだなあ
メモリーカード1ブロック
PS2はメモリーがブロックではなくなって、容量が最初掴み難かったな+8
-0
-
38. 匿名 2024/11/28(木) 14:32:13
>>1
初代プレステ、ソニーの関連会社から接待ゴルフに呼ばれた父が手土産に貰って帰ってきた
一緒にくれたソフトがリッジレーサーと鉄拳で、ソニーはナムコ推しなのが分かったな+6
-0
-
39. 匿名 2024/11/28(木) 14:32:13
>>17
めっちゃわかる笑
ドゥーンダーンからのシャララーみたないなのからのバーイオハザード、ツゥーまでがバイオ2のオープニング+15
-0
-
40. 匿名 2024/11/28(木) 14:34:04
>>6
それよ。DVDプレーヤーとしても使えるから一人暮らし始める時にすぐ買ったわ!+34
-0
-
41. 匿名 2024/11/28(木) 14:34:35
>>6
これが最大の要因だよね
ゲームしない層もDVD見る為に買ってたし
当時はDVDプレイヤーよりもプレステ2の方が安かったのが大きい+42
-0
-
42. 匿名 2024/11/28(木) 14:35:59
>>34
20GB版が49,980円(税込み)だから間違ってないでしょ+1
-1
-
43. 匿名 2024/11/28(木) 14:41:54
>>17
コンペイさんの声で再生されてしまったやないかい+2
-0
-
44. 匿名 2024/11/28(木) 14:42:23
>>23
あれでライト層は逃げたよね+12
-0
-
45. 匿名 2024/11/28(木) 14:55:49
>>9
物価の問題もあるけど、オプション付ければ付けるほど高くなるからね
全て使いこなせれば安いと感じるんだろうけど+6
-0
-
46. 匿名 2024/11/28(木) 15:02:17
プレステ2でメタルギアソリッドやったなぁ
懐かしい+8
-0
-
47. 匿名 2024/11/28(木) 15:03:33
プレステ2のソフトとかやりたいから過去のソフトも出来る機体作ってほしい+3
-0
-
48. 匿名 2024/11/28(木) 15:04:21
>>9
スペック高いのよ
Switchが30000ですよ?+3
-0
-
49. 匿名 2024/11/28(木) 15:05:50
5は高すぎるんじゃ+4
-0
-
50. 匿名 2024/11/28(木) 15:06:05
みんゴル4持ってた人いるー??
売れてるのになぜか話題に出ないのよね+5
-0
-
51. 匿名 2024/11/28(木) 15:10:32
>>1
やっぱPSって2が全盛期?+1
-0
-
52. 匿名 2024/11/28(木) 15:12:52
プレステ2と言えば白バージョンはグランツーリスモのソフトが付いてたんだよね+4
-0
-
53. 匿名 2024/11/28(木) 15:13:18
親がDVD再生のために買ってきた
なんか将棋ゲームとかもあったけどほとんどやらなかったなー+0
-0
-
54. 匿名 2024/11/28(木) 15:14:44
+6
-0
-
55. 匿名 2024/11/28(木) 15:18:23
>>26
ミニプレステ出た時にパラッパ入ってるかな~なんてウキウキでラインナップ見て真顔になったよね。+2
-0
-
56. 匿名 2024/11/28(木) 15:35:48
>>9
画質が高いしローディングも早いから高いのは仕方ないと思うわ。Switchは容量に限界ありすぎて無双ゲームと比べると一目瞭然だぞ+3
-0
-
57. 匿名 2024/11/28(木) 15:41:51
PS2、3台くらい買った。
壊れやすくて
やっぱり任天堂最高
てかPS2出来なくて困ってるんだけど。相互性なくて辛い。もうあきらめるか。+6
-0
-
58. 匿名 2024/11/28(木) 15:43:54
>>26
ギターのウンジャマラミーもやったよ+3
-0
-
59. 匿名 2024/11/28(木) 15:48:10
サイキックフォースが好きだった
時を止めるキャラは自分はDIO様よりウォン+0
-0
-
60. 匿名 2024/11/28(木) 15:49:45
moonとMOTHERとどこでもいっしょをPS2でやったわ
懐かしいのう+3
-0
-
61. 匿名 2024/11/28(木) 15:50:22
デビルメイクライ+2
-0
-
62. 匿名 2024/11/28(木) 16:01:44
>>14
ちょっと前switchのがうれてたけどなんか集計ミスとかでPS2盛られた。+0
-3
-
63. 匿名 2024/11/28(木) 16:19:44
プレステ2のコンパクトになったデザインのやつ持ってた!
音楽CDも聴けて便利だったなぁ+3
-0
-
64. 匿名 2024/11/28(木) 16:23:51
>>17
そう!!!PS2はバイオハザードが出た頃のなんだよね!上から落ちてくるヘビにキャーキャー言ってた。+5
-0
-
65. 匿名 2024/11/28(木) 16:25:35
>>57
うちまだ使えるやつあって、三国無双3やってるよ。+2
-0
-
66. 匿名 2024/11/28(木) 17:14:41
PS1、2の頃はプレステの楽しいゲームたくさんあったのにな
ソニーは人気キャラを雑に扱ったり簡単に切り捨て過ぎて残念+5
-0
-
67. 匿名 2024/11/28(木) 17:23:35
>>57
中古で買い換えてるよ+0
-0
-
68. 匿名 2024/11/28(木) 17:27:56
>>50
懐かしいオフ会したときに、みんゴル作ってるというお兄さんが居たな
4出してから退職されたそうだけど
スポーツゲーム苦手で御免ねって+3
-0
-
69. 匿名 2024/11/28(木) 17:38:41
>>8
PS5だってUltra HD Blu-ray見られるのよっみんな興味ないと思うけど!+3
-0
-
70. 匿名 2024/11/28(木) 17:41:02
>>44
横だけど最後に買ったゲーム機がPS2です。
今PS5まで出てるんですね😳!+3
-0
-
71. 匿名 2024/11/28(木) 18:43:13
>>6
ゲームあんまりしないけどプレステ2は持ってた+5
-0
-
72. 匿名 2024/11/28(木) 19:37:38
いまだにプレステ2やってるよ笑
バイオ4とデメントやってる。中3娘も面白いと言ってる。+2
-0
-
73. 匿名 2024/11/28(木) 20:13:11
>>29
起動してからバイオの流れは恐怖感増すよー!+2
-0
-
74. 匿名 2024/11/28(木) 20:57:12
DVD見れる、PSソフトも使える、メモリーカードが使いやすい。
シンプルな機能性で使いやすく価格も手が届きやすい。
最近はぐちゃぐちゃした使わない機能が多くて高い、棲み分けがまったくできてない日本製品が多くなってきた。+2
-0
-
75. 匿名 2024/11/29(金) 08:31:02
>>51
ボリュームゾーンの年代がちょうど中高生時代だから売れたんじゃない?スマホゲームも無かったしね。+1
-0
-
76. 匿名 2024/11/29(金) 08:40:02
縦置きにした時に、プレステのマークもくるっと回転できる所に感動した。細かいところこだわったなってw
天誅シリーズとメタルギアすごく細かくやりこんだ。最近のクレーンゲームにクラッシュバンデグーがいたからSAIのアクイちゃん作ってほしいな。+1
-0
-
77. 匿名 2024/11/29(金) 10:56:19
>>21
FF11の為に夫婦でテレビとPS22台買ったよ。
なんか懐かしいな。+2
-0
-
78. 匿名 2024/11/29(金) 10:58:43
好きなシリーズ物のソフトがPS2以降出無くてゲーム機はそこで止まっていましたが
今年それに関係する作品が出たけど金銭的にも体力的にも厳しくて
老眼になる前に出て欲しかったです💦+2
-0
-
79. 匿名 2024/11/29(金) 11:18:00
あの頃のソニーはイケてたなぁ
PSPもめっちゃ良いゲーム機だった
+3
-0
-
80. 匿名 2024/12/24(火) 11:20:48
プレステ2はゲーム性能よりも
当時は単にDVD再生機買うなら
プレステ2と変わらない気分
そりゃプレステ2をDVD過渡期だったんだから
そりゃ買うでしょが
プレステがそれこそモンハン有りきみたいに
注目されてた訳じゃないよ
DVD様々でしょ
それでソニー勝者言われてもねぇ+0
-1
-
81. 匿名 2024/12/25(水) 03:38:16
子供に買ってあげたいんだけど、プレステ5でいいのかな?
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は11月27日、ゲームハード機「プレイステーション」の30周年特設サイトを公開した。