ガールズちゃんねる

「女って怖いな」と思ったこと

575コメント2024/12/04(水) 14:14

  • 1. 匿名 2024/11/28(木) 10:50:18 

    日頃、よく雑談していて仲がいいんだなと思っていたAとBがいて
    BもAのことを信頼しているようでした。
    でもAはBのよくない事を上司にいろいろ報告していて
    そのせいでBは他部署に飛ばされました。

    いわゆるフレネミーというものですが
    こんなにあからさまにする人もいるんだなと思い怖くなりました。

    +519

    -18

  • 2. 匿名 2024/11/28(木) 10:50:46 

    「女って怖いな」と思ったこと

    +8

    -27

  • 3. 匿名 2024/11/28(木) 10:50:54 

    >>1
    あるある

    +279

    -5

  • 4. 匿名 2024/11/28(木) 10:51:13 

    すぐに誰かを仲間外れにしようとすること。
    幼稚園の子からそうだよね。

    +777

    -5

  • 5. 匿名 2024/11/28(木) 10:51:21 

    明らかに自分より可愛くない子に「可愛い〜!!💗」連発

    +521

    -7

  • 6. 匿名 2024/11/28(木) 10:51:32 

    あなたの悪口言ってたよ〜

    +400

    -8

  • 7. 匿名 2024/11/28(木) 10:51:36 

    弱者の顔して人を悪者に陥れるタイプの女性が多すぎる。
    とくに新人が入ってきたらまずそのタイプかどうか注意してしまう。

    +385

    -9

  • 8. 匿名 2024/11/28(木) 10:51:38 

    >>5
    気持ち悪い

    +98

    -3

  • 9. 匿名 2024/11/28(木) 10:51:40 

    友達の彼氏とくっつくとかまさにそれじゃない?

    +118

    -4

  • 10. 匿名 2024/11/28(木) 10:51:54 

    いなくなった途端その人の悪口

    +315

    -4

  • 11. 匿名 2024/11/28(木) 10:52:11 

    ガルの男たたきは異常だよ

    あんたの父親は?
    まともな人と付き合ったことないの?

    +21

    -33

  • 12. 匿名 2024/11/28(木) 10:52:21 

    相談女

    +82

    -11

  • 13. 匿名 2024/11/28(木) 10:52:39 

    そりゃもう小学生中学年から始まってるんだよ
    3人グループは終わり

    +311

    -3

  • 14. 匿名 2024/11/28(木) 10:52:42 

    上の世代も使えない
    ゆとりもZも使えない
    氷河期だけが優秀。
    とか平気で言うガルちゃん

    +7

    -22

  • 15. 匿名 2024/11/28(木) 10:52:43 

    >>4
    幼稚園や小学生の頃から大抵性格変わらんよね
    意地悪でいじめ体質な子の親は同類
    親を見て学んでるよね。

    +383

    -5

  • 16. 匿名 2024/11/28(木) 10:52:50 

    >>10
    男性もじゃない?

    +7

    -33

  • 17. 匿名 2024/11/28(木) 10:52:56 

    ねえねえ知ってる?

    〇〇(私)の息子、学校で先生に〇〇して怒られたらしいよ

    わざわざ言う必要あるかいね?
    必要なら学校から連絡もらうわ

    +150

    -9

  • 18. 匿名 2024/11/28(木) 10:53:06 

    新しい男に合わせて実子を虐待するとき
    これ哺乳類でよくあるみたいだけど

    +25

    -8

  • 19. 匿名 2024/11/28(木) 10:53:08 

    >>4
    幼稚園児でも意地悪な子いたよね
    しかもやり方うまい

    +378

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/28(木) 10:53:11 

    私は母の日にプレゼントをあげたら、義母におめでたの報告だったらもっとよかったのに♡
    なーんてねウフフと言われた事です。

    当時なかなか恵まれなくてタイミングから本格的に不妊治療に移行する時期だったので殺気立ちました。

    同じ女なのにと悲しかった。

    +265

    -4

  • 21. 匿名 2024/11/28(木) 10:53:11 

    いつも一緒にいて親友同士だと思ってた女子二人。
    片方の子の彼氏をもう片方が寝取って修羅場になってた。

    +152

    -3

  • 22. 匿名 2024/11/28(木) 10:53:22 

    >>1
    正直、腹の中なんて分かんないよね
    適度な付き合いが一番楽

    +317

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/28(木) 10:53:28 

    >>11
    ネットの女叩きに比べたら優しい、優しい

    +18

    -19

  • 24. 匿名 2024/11/28(木) 10:53:36 

    >>1
    マッチングアプリ、写真詐欺が9割

    +61

    -7

  • 25. 匿名 2024/11/28(木) 10:53:38 

    >>19
    大体、先生からは可愛がられてるし良い子って思われてるような子が多かったなぁ。

    +184

    -4

  • 26. 匿名 2024/11/28(木) 10:53:39 

    女の敵は女。

    +108

    -6

  • 27. 匿名 2024/11/28(木) 10:53:44 

    >>6
    なんで教えてくるんだろうね

    男性にやられたことが複数回ある
    好意を示されていたので
    悪意ではないんだろうけど
    聞かされても気分が悪くなるだけなのに

    +136

    -5

  • 28. 匿名 2024/11/28(木) 10:53:50 

    >>14
    こういうこというとマイナス押すような人たちがまさに

    +1

    -14

  • 29. 匿名 2024/11/28(木) 10:54:09 

    「女って怖いな」と思ったこと

    +26

    -3

  • 30. 匿名 2024/11/28(木) 10:54:14 

    >>4
    人生で初めて「ガル子ちゃんはダメ!」って仲間はずれにされたのは幼稚園だったわ。私は気が強かったから「なんでよ!」って叩いちゃったけど笑 もちろん怒られたのはわたし笑

    +205

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/28(木) 10:54:20 

    ライバルを蹴落とす女
    「女って怖いな」と思ったこと

    +66

    -2

  • 32. 匿名 2024/11/28(木) 10:54:20 

    >>20
    孫の催促する義母まじ無理

    +151

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/28(木) 10:54:40 

    私も最近なにかでトピタイのことを感じた。同じタイトルのトピックたてたかったから主ありがとう!!

    +1

    -3

  • 34. 匿名 2024/11/28(木) 10:54:44 

    「女」が怖いんじゃなくて「その人」が怖いんだよね

    +145

    -15

  • 35. 匿名 2024/11/28(木) 10:54:49 

    一部の親友レベルを除くと女のほうが根本的に優しくない。
    ホントに意地悪な人は男より多い…と思う

    +166

    -14

  • 36. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:07 

    女の上司だけど、周りからはみんなに信頼され好かれてるけど、その人の目の上のタンコブだからか私だけ誰にも気付かれないように嫌がらせされてる。
    周囲に言っても誰も私の事信用しないと思うから誰にも言ってないけど

    +130

    -3

  • 37. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:08 

    芸能人の悪意ある1枚をわざわざ貼り付けてるガル民見る度に女の醜さを感じる  

    執念が怖いわ

    +90

    -4

  • 38. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:13 

    >>4
    全員で仲良くするっていう選択肢が絶対にとれない人っているよね。
    複数人がいたら誰かしら仲間はずれしたり、いじって下の立場におこうとしたりする

    +295

    -4

  • 39. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:28 

    >>5
    友達同士で(顔が)可愛い〜とか普通言わないもんね
    言ってくるやついたら警戒する

    +39

    -20

  • 40. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:37 

    会ったらハグして周りに仲良いアピールしてるけど男達にはあの子嫌いと言っている
    そんなもんだよね。男も女も

    +14

    -5

  • 41. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:39 

    >>19
    いきなり叩いてきたりコッソリ悪口言ってきてやめてよって言い返したら泣いて周囲にアピールしてこっちが悪者みたいになる当たり屋みたいな子いる

    +162

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:40 

    >>18
    そうなの?人間だけじゃないのか。
    でも実子だったら守ってあげたい本能もあるはずだけど、それを上回る何かがあるんだね。

    +5

    -4

  • 43. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:41 

    >>11
    父親は今で言うDVだったし男尊女卑だった
    ボインのお姉さんが好きでロリコンじゃないだけマシだけど
    なぜそんな事思ったのかってその後会う男がロリコンばっかだったからさ

    +7

    -15

  • 44. 匿名 2024/11/28(木) 10:55:46 

    >>4
    一緒に遊んでたのに誰かの家に行くとなると「がる子ちゃんは来ちゃだめ」って言われた。田舎でそれ一度言われると高校まで続く。他の人からも。

    +141

    -4

  • 45. 匿名 2024/11/28(木) 10:56:05 

    >>1
    職場はそんなのばかり。
    子供の頃と違い損得勘定を計算する人が多いから。
    明るく談笑してるけど、裏は悪口ばかりだもん。
    黙って仕事してる一見無愛想で暗そうな人が一番いい人だったりするよ。
    最近は無口な人が信用できる。

    +304

    -6

  • 46. 匿名 2024/11/28(木) 10:56:22 

    >>34
    男も陰湿な人とか攻撃的な人山ほどいるからね。
    どちらかというと男で性格悪い人の方が私は嫌

    +38

    -17

  • 47. 匿名 2024/11/28(木) 10:56:57 

    >>10
    まじでこれ嫌だけど、こういう人ってどこにでもいるから生きてて避けては通れないんだよな

    +45

    -5

  • 48. 匿名 2024/11/28(木) 10:57:02 

    >>6
    それをアラフィフの人にされたことあるこれを言ってくる人の方を軽蔑するわ、絶対こうはなるまいと思った

    +108

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/28(木) 10:57:09 

    ダイエットを始めた子に
    甘いものをやたらと勧める

    +52

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/28(木) 10:57:15 

    >>37
    これが一番怖い。
    ホラーの世界。

    +28

    -2

  • 51. 匿名 2024/11/28(木) 10:57:22 

    グループを意識する。

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/28(木) 10:57:25 

    >>1
    で、次のターゲットを探すと…

    +45

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/28(木) 10:57:39 

    >>48
    わかる。
    悪口言ってた本人より信用できない

    +22

    -3

  • 54. 匿名 2024/11/28(木) 10:57:43 

    >>38
    そういう人は人間関係、横並びじゃなくて縦並び思考なんだよね
    常にどっちが上見たいなのがある

    +108

    -2

  • 55. 匿名 2024/11/28(木) 10:57:45 

    高校時代、仲良かった友達から突然の無視。なぜかと思ったら、付き合い始めた私の彼氏のことを好きだったらしい。で、そのあと私が別れたら、次の日からめっちゃ笑顔で何もなかったかのように「おはよう~!」ときた。怖かった

    +98

    -3

  • 56. 匿名 2024/11/28(木) 10:57:51 

    人の夫に既婚者のくせにでSNSで知り合っただけで平気でエッチな会話を送ってくる淫乱女がいること。
    ゲス女っているんだなと

    +24

    -7

  • 57. 匿名 2024/11/28(木) 10:57:52 

    >>4
    仲間外れ=遊び だからね
    自分が優位に立っている快感と、ハブられた子の無様な様子を見る楽しさと、バレたら大問題だけどそれを上手く隠れてやるスリル

    この3つが同時に味わえる遊びは他にないから、仲間外れのいじめは絶対になくならないらしい
    大人でもそうなんだから、子どもがやらないわけがない
    あと「そんなことするのは性格悪い人だけ。」って言う人ほど当事者になったら積極的にやるらしい。

    +138

    -6

  • 58. 匿名 2024/11/28(木) 10:58:02 

    >>35
    男もハブろうぜとか、集まって愚痴大会してるよ
    表面上ではそんな素振り見せなかったり

    +11

    -23

  • 59. 匿名 2024/11/28(木) 10:58:10 

    ガルちゃん見てたら女の恐さなんてわかりすぎるほどわかるわ

    +60

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/28(木) 10:58:10 

    >>29
    何かを喉に詰まらせて亡くなったんだっけ。
    呆気ない死に方でも、因果応報みを感じるよね。

    +8

    -4

  • 61. 匿名 2024/11/28(木) 10:58:24 

    >>4
    これ幼稚園からやってるような子は大人になってもやってたりする?
    私めちゃくちゃ今職場でお菓子外されてるんだけど
    人脈ある人だから、コミュ力高くてまわりにも言えそうにない
    嘘でしょってなりそうで。
    どうやったらこんな思考になるのか不思議で仕方ない。
    ちなみにその人親が離婚して育ってる。

    +81

    -10

  • 62. 匿名 2024/11/28(木) 10:58:28 

    >>1
    こういうトピ立てて
    女を叩かせる女w

    +8

    -18

  • 63. 匿名 2024/11/28(木) 10:58:40 

    >>1
    職場のグループで話してる時、私のことを見て話さない癖に仕事中遠くから見られ出ることがある
    怖い

    +102

    -2

  • 64. 匿名 2024/11/28(木) 10:58:48 

    >>1
    いつも笑顔で誰にでも優しい人

    一瞬の間の顔を見ちゃったんだけど
    人が変わったかの様な顔でまじで怖かった

    +6

    -16

  • 65. 匿名 2024/11/28(木) 10:58:49 

    >>57
    最後のは納得いかない笑

    +41

    -4

  • 66. 匿名 2024/11/28(木) 10:58:58 

    >>1
    職場の新人潰し軍団そうだよ。
    必ずボスがいる。ボスを上手く操ってるのは子分。子分はボスと一緒に新人いじめるのに新人とは一対一の時は上手くやる。新人入るとボスに要注意って警告する。客を装って本社にボスのクレーム入れたりね。
    超絶人手不足の会社で軍団が牛耳ってる所二ヶ所ともこうだった。軍団にいじめられて辞めてくから意地悪な人しか残れない。

    +93

    -2

  • 67. 匿名 2024/11/28(木) 10:59:04 

    「女って怖いな」と思ったこと

    +14

    -3

  • 68. 匿名 2024/11/28(木) 10:59:06 

    今までみんなで悪口言ってたのに、悪口の対象となってる子が来たとたん、みんながサーっと散っていく。
    ちなみに保育園の保育士たち。私は見ていました。

    +56

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/28(木) 10:59:08 

    .
    「女って怖いな」と思ったこと

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2024/11/28(木) 10:59:16 

    >>44
    横だけど
    以前にその家にお邪魔してルールを守れなくて怒られた経験とかある?
    冷蔵庫とか貴重品入ってるところ開けちゃう子とか、外で遊ぶならいいけど家には入れちゃダメって言われる子いるからさ。

    +6

    -4

  • 71. 匿名 2024/11/28(木) 10:59:20 

    >>1
    あるあるだよー。
    事務のパート2人が仲が良くて2人でランチに行ったりすごく仲良く見えたんだけど、上司との不倫の噂を流してそれが社長の耳に入り1人契約更新してもらえなかった。

    +64

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/28(木) 10:59:21 

    >>17
    これ子供もやるよね
    ねーねー◯くんのママ〜今日◯くんがあーしてこーして先生におこられてたよ〜とか

    +56

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/28(木) 10:59:22 

    >>6
    悪口を言われてると教えてくれたから
    言ってる人に仕返ししてやった

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2024/11/28(木) 10:59:23 

    >>4
    自分にちょっとでも意に沿わないことあると、すぐ無視とかで集団で一人を仲間外れにしようとするよね。昨日まではすごく仲良かったのに。そういうことを仕掛ける子って元々の性格に何か大きな問題があるんだろうなと大人になった今は思う。

    +105

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/28(木) 10:59:32 

    気に入らないだけで意地悪してくること

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/28(木) 11:00:07 

    >>5
    可愛いぃー!。
    語尾が必ず伸びる。
    怖いよね。

    +52

    -3

  • 77. 匿名 2024/11/28(木) 11:00:10 

    >>73
    でもそれ危なくない?
    嘘だったらどうするの?

    +12

    -3

  • 78. 匿名 2024/11/28(木) 11:00:12 

    >>11
    息子を持つお母さんかな?
    犯罪者にならないように育ててくださいね

    +9

    -18

  • 79. 匿名 2024/11/28(木) 11:00:14 

    >>54
    親がそうなのかね。

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/28(木) 11:00:23 

    >>61
    これ、コミュ力低い人はむしろ出来ないよー。コミュ力高い+みんなに慕われてるからこそ出来るのであって。もともとコミュ症の人がやったところで誰も賛同しないんだよ。怖いシステムよ。

    +70

    -3

  • 81. 匿名 2024/11/28(木) 11:00:34 

    >>1
    1の例は男でもあるね
    ただ女の場合「なんか嫌」くらいで排除対象になるのは確かに怖いと思う

    +58

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/28(木) 11:00:34 

    50代バツイチ部長に言い寄られて困ってる私20代
    部長のことが好きな40代子持ち既婚女性に無視されたりキツく当たられて迷惑してます
    いい年した子持ちのおばさんがそんな年下の女と張り合う神経がわからないし、男が悪いのに怒りの矛先を女にぶつける女多すぎない?

    +12

    -8

  • 83. 匿名 2024/11/28(木) 11:00:44 

    男性の前では清楚系にして裏では4股とか平気でしてる人は本気で怖かった。
    態度も話し方も人によって使い分けてたし。
    私の事は舐めてたから本性見せまくりで、騙されてる男性が気の毒になって教えたら私が嘘つきの悪者にされた事がある。

    +5

    -10

  • 84. 匿名 2024/11/28(木) 11:00:58 

    >>64
    ひどい

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2024/11/28(木) 11:01:01 

    仲良いのに陰で悪口を言う。
    だったら面と向かって言ってやれ

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/28(木) 11:01:04 

    >>20
    うわー、きんも。。

    +30

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/28(木) 11:01:18 

    5歳と4歳の姪っ子見てると子どもでも女はめっちゃ怖いなって思う
    姉が妹に意地悪する
    意地悪したあとニヤッと笑う
    凄い

    +65

    -2

  • 88. 匿名 2024/11/28(木) 11:01:21 

    >>59
    倫理がないやつもいるからね。
    不倫して人の家庭壊してるやつでもがるにはうじゃうじやいるし。

    +8

    -4

  • 89. 匿名 2024/11/28(木) 11:01:30 

    >>45
    それは言えてる。自分も明るくフレンドリーに話してはいるが、腹の中は違ったりするし。面倒くせぇ奴だぜー!と思ってる方を相手にしてる時ほど、明るくフレンドリーに接してる。

    +122

    -3

  • 90. 匿名 2024/11/28(木) 11:01:31 

    >>4
    え、幼稚園からそんな感じなの?
    いくら何でも早くない?💦

    +2

    -24

  • 91. 匿名 2024/11/28(木) 11:01:31 

    >>79
    幼少期に、お隣さんのあの子に負けるなとか、習い事しててあの子に負けて悔しくないのかとか闘争心を植え付けられて育った子って割と縦社会思考強いと思う

    +61

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/28(木) 11:01:34 

    このトピにいる日本語読めずに男叩きしてるババア怖すぎ

    +11

    -4

  • 93. 匿名 2024/11/28(木) 11:01:57 

    >>77
    悪口言ってる人のこれまでの言動や行動で
    嘘じゃないと確信してたからね
    元々大嫌いな人だったから別にどうでもいい

    +10

    -7

  • 94. 匿名 2024/11/28(木) 11:02:08 

    >>46
    他人に同性の社員のあだ名つけて悪口言ってる男いたよ。
    陰湿だよね。
    表向き社交的だったけど。
    男でも女でも同じようなのいるよね。

    +36

    -5

  • 95. 匿名 2024/11/28(木) 11:02:16 

    >>6
    仲良しだと思ってた人にやられたことある
    しかも何度も
    私のことも相手に言ってたらしく
    その相手から喧嘩売られたことある。

    そんな奴が今じゃ3児の母とか
    世も末。

    +76

    -3

  • 96. 匿名 2024/11/28(木) 11:02:24 

    >>38
    今まで付き合ってきた人そればかりだから、たまに気配りができる人がいるとすごい聖人に見える

    +62

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/28(木) 11:02:32 

    「女って怖いな」と思ったこと

    +0

    -11

  • 98. 匿名 2024/11/28(木) 11:02:42 

    >>57
    典型的な自己愛の行動だね
    小さな頃からいじめをするなんて終わってるわ

    +66

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/28(木) 11:02:49 

    ガルちゃんで人気の女優さん、高齢独身だったり、高身長で男顔の人ばかり

    あざと可愛い系の女子アナは袋叩き 


    ほんとわかりやすいw

    +15

    -6

  • 100. 匿名 2024/11/28(木) 11:02:59 

    >>42
    横。子供を世話する時に出るオキシトシンって快感ホルモン、新しいパートナーが出来ると前パートナーの子と接した時の分泌量が顕著に減るんだとな。

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2024/11/28(木) 11:02:59 

    >>10
    私の愚痴言う時面白く言って欲しいってお願いしたw
    場を暗くするんじゃなくて面白おかしくしてほしい
    どうせ色々言ってるやろ?って聞いたら
    そんな事なぁいよぉ〜ぅ(目泳ぎまくり)

    +5

    -4

  • 102. 匿名 2024/11/28(木) 11:03:03 

    子なし 子あり 兼業 専業 既婚 独身
    対立して言い合ってるの見ると思うよ
    とにかく自分と違う立場の人を蹴落とさないと気が済まないのかな?怖いよ

    +38

    -2

  • 103. 匿名 2024/11/28(木) 11:03:12 

    子供の同級生のママ1人に何回挨拶してもシカトされる。
    この前、私が旦那といたら別人のような笑顔で「こんにちはー❗️」と言ってきた💢

    +63

    -2

  • 104. 匿名 2024/11/28(木) 11:03:26 

    >>2
    チーたん…🧀🐮
    バカ🐨でも空気読みなよ…🥺
    Twitterモンスト界隈🐼の一部のモン女達🦍が性悪💩なのは事実だけどさ…😥

    +2

    -7

  • 105. 匿名 2024/11/28(木) 11:03:45 

    >>90
    きっとあなたは良い環境で育って来ただけだよ。

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/28(木) 11:04:28 

    >>4
    私は仲間外れにする側に気に入られてしまうタイプの子供だった。いじめっ子からしたら無害だし言いなりになってくれるから。
    その時外された子が一番キツかったと思うけど、自分みたいな立場だとずっと関係が切れなくてそれはそれでキツかった。卒園して解放されたと思ったのに小中高でもターゲットにされたからもう私の問題なんだと思う。ちなみに新卒で入った会社でもそうなって嫌になって転職した。

    +23

    -12

  • 107. 匿名 2024/11/28(木) 11:04:49 

    >>90
    残念ながら幼稚園でもいるよ

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/28(木) 11:04:54 

    絶対うまくいかないであろうA子さんの恋愛に焚き付けるような事を言うB子さんは、面白がってて怖いなぁと思います

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/28(木) 11:04:57 

    過剰な集団心理。

    ガルちゃんのコメントで、荒らし要素など皆無の悪意なきコメントや、寧ろ良い事を言っているようなコメントに大量のマイナスが押されている現象なんて正にそれ。

    最初に5〜6人が一気にマイナスを押すと、連鎖的にどんどんマイナスが増えていく。

    まあ、ガルちゃんは頭の弱い人が集うネット掲示板とも言える。

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/28(木) 11:04:58 

    メルカリに陽性反応出てる妊娠検査キットがたくさん出品されてたニュースを見た時

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2024/11/28(木) 11:05:16 

    >>45
    雑談必ず同僚名指しの悪口や個人情報ばっかり言う人いる。しかもその周りにはそれに食いつく人ばっかり。
    言いたくないし聞きたくないからギリギリに出勤して勤務終了時間もあえてずらしてる。
    でも悪口言わないから浮くんだよね。挨拶業務会話だけにしてるから割りきってるけど。

    +93

    -2

  • 112. 匿名 2024/11/28(木) 11:06:18 

    >>92
    おじさんは女の中に混ざって何やってんの?

    +6

    -6

  • 113. 匿名 2024/11/28(木) 11:06:26 

    >>57
    最後の一文ゾッとした。
    自分は遊びの延長のつもりだから、いじめやハブりとは別物で自分はそれをやるような人間ではないって自負があるってことだよね。恐ろしい。耐えらえるDVの話みたい。

    +44

    -2

  • 114. 匿名 2024/11/28(木) 11:06:30 

    >>1
    前も書いたけど、昔友達が医者と結婚決まった時、ある1人の同級生が「でもあの人って学生時代あーだったよね、こーだったよね」と結婚決まった友達の聞いたこともない噂話を突然振って来る様になった。
    本当に聞いたこともない内容で、ずっと仲良く遊んでた私からしたら絶対に創作だろうと分かってた

    妬みで勝手に話してんだろうと思って誰も相手にしてなかったら加速し出して、婚約者で夫になる人の実家を探り出し義母になる人に吹聴したことが判明
    当然問題になったけど、婚約者がまともな人で法に則って対処する旨を伝えると慌てて号泣しながら他の友人に相談しに行ったらしい

    考えも及ばないことをしでかしておいて何故か泣いて被害者面のその馬鹿はその時既に家庭を築いてて子育て中だった
    人間って結婚して子供産んだからってまともなる訳じゃないし、寧ろ他人と比べて嫉妬に狂う場合もあるんだなぁと当時独身だった私は引いて見た記憶

    +106

    -3

  • 115. 匿名 2024/11/28(木) 11:06:33 

    >>39
    私は本音だけどね

    +17

    -5

  • 116. 匿名 2024/11/28(木) 11:06:41 

    八方美人の裏の顔
    情報を知ってマウントを取りたいから愛想よくしてるんだなとわかった
    プライベートな情報だって明らかにわかるのにお局に売りやがった

    +9

    -3

  • 117. 匿名 2024/11/28(木) 11:06:58 

    >>89
    だよね。 
    さっきまで明るく笑顔で会話してた相手の悪口を、違うところで言う人目のあたりにしたから。
    それなら無愛想な顔してる人の方がましだと思ったわ。

    +44

    -2

  • 118. 匿名 2024/11/28(木) 11:07:13 

    >>5
    可愛くない赤ちゃん見て言う人もいるけどびっくりする

    +11

    -19

  • 119. 匿名 2024/11/28(木) 11:07:15 

    >>6
    私昔やってました。
    その時友達に注意され反省しました。

    +18

    -6

  • 120. 匿名 2024/11/28(木) 11:07:18 

    タイトスカートはいただけで女上司から「色気づいちゃってw」と意地悪く言われた

    +38

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/28(木) 11:07:47 

    集団でタゲを追い詰める

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/28(木) 11:08:28 

    派遣で来た若い男性2人の間に座ってご機嫌でおしゃべりしてた同僚
    1日ワントーン声が高くていつもならうるさくて引っ掻き回すのにいいのいいの〜大丈夫〜私たちやるから〜
    それはそれで疲れる😫

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/28(木) 11:09:29 

    >>118
    それは社交辞令じゃないか?
    アクションでかいとかあるかもしれないけど

    +10

    -3

  • 124. 匿名 2024/11/28(木) 11:09:35 

    >>57
    なんか生い立ちに問題ありそう
    そこまで歪むってよっぽどだよ?
    親離婚してたりしない?

    +21

    -8

  • 125. 匿名 2024/11/28(木) 11:10:44 

    >>39
    いや本当に綺麗、可愛いなら言うよ。
    毎回は言わないけど。

    +33

    -4

  • 126. 匿名 2024/11/28(木) 11:10:47 

    >>111
    浮いてる人こそまともな人って事多いよ。

    +82

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/28(木) 11:10:58 

    >>1
    男バージョンのそれは見た事ある

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/28(木) 11:11:16 

    >>71
    よこ 
    証拠もないのに口頭で信じる人いるんだ。やば

    +16

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/28(木) 11:11:25 

    >>72
    昨日これ5歳の女の子にされた。びっくりした。
    息子1歳のおもちゃを2歳の子が泣いて欲しがって譲らなかったら、
    5歳の子が「あのねー⚪︎くんがおもちゃ貸さなくて⚪︎ちゃんがないてたよ」って言われた。
    「そっか、あれ息子のだからね。飽きたら渡すね」って答えたけど何が正解だったのか。

    +23

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/28(木) 11:11:34 

    >>1
    ○○さんがこれ嫌だって言ってたよ。

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/28(木) 11:11:39 

    >>19
    それくらいからすでに被害者ぶるの上手い子いたわ

    +74

    -2

  • 132. 匿名 2024/11/28(木) 11:11:41 

    >>90
    ぜんっっぜん早くない。幼稚園児持ちだけど、意地悪な子って年少から、何ならプレ(2歳児)時点で意地悪してるよ。
    先生見てないところを見計らっておもちゃ奪ったり、◯◯ちゃん遊ぼう〜△△ちゃんは可愛くないからあっち行って!みたいな事言う。マジ。
    そういう子の親は大抵ママ友軍団形成してるから、井戸端会議に夢中で見てないし。

    +50

    -1

  • 133. 匿名 2024/11/28(木) 11:11:47 

    >>16
    男性は悪口言う前に攻撃に出るイメージ。良くも悪くも不言実行

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/28(木) 11:11:58 

    >>90
    早くないよ。既に女社会は確立されてます。

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/28(木) 11:12:15 

    こういう女特有の怖さって世界の女性もそうなの?日本女性だけじゃないよね?

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2024/11/28(木) 11:12:23 

    男が絡めば実の娘さえライバル視
    子供を産むという構造である以上、ネジの一本外れた怖さは無くならない

    +27

    -2

  • 137. 匿名 2024/11/28(木) 11:12:26 

    >>82
    女は女に当たるんだよ。
    私は男性上司と話してたら翌日聞こえるように男好きって言われたよ。その人達(既婚)も男性上司と話してるのに。
    男性上司はその人達からすると子供世代なのに。
    恋敵じゃなくても敵対心凄いからましてその状況だとそういう人はエスカレートする一方かも。
    女怖いよね。

    +20

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/28(木) 11:12:32 

    >>57
    母子家庭育ちが仲間はずれ好きだよねなぜか

    +15

    -14

  • 139. 匿名 2024/11/28(木) 11:12:34 

    >>4
    本当、こういう子どうにかならない?
    結局上手く立ち回って生きてくのかなー

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2024/11/28(木) 11:12:40 

    >>5
    そういう人のことを冷めた目で黙って聞いてたら「ガル子ちゃんはそう思わないの?!それって可愛くないって思ってるってことでしょ!失礼だよ!!」ってでけー声で言われた。
    マジでそういうタイプ嫌い。

    +75

    -2

  • 141. 匿名 2024/11/28(木) 11:12:46 

    >>5
    言われた側が否定してもお世辞を受け取っても陰口叩かれる

    +25

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/28(木) 11:12:54 

    >>15
    わかる。
    いじめっ子の親って、え?あの人の子供が?ってパターンあまりないよね。親を見て納得することのほうが多い。

    +85

    -4

  • 143. 匿名 2024/11/28(木) 11:13:21 

    自分に何の武器も持ってないアホがする
    最後の手段

    自分の評価が1番落ちてるの気がついてないから
    もっとやれって思うw

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2024/11/28(木) 11:13:46 

    >>129
    それが正解
    息子のだもん

    +29

    -1

  • 145. 匿名 2024/11/28(木) 11:13:47 

    チクるチクらないに
    男性に比して女性はためらいがない
    しかし絶対言わないと決めると
    極道より口が硬いのも女
    元刑事の本で読んだ

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2024/11/28(木) 11:13:58 

    学生時代リア充グループの男一人と仲良くてみんなでの遊びに誘われたから行ったら、リア充女子達にこいつも来んの?みたいな反応されて、お金出させればいいじゃんってコソコソ話してるのが聞こえて以来女が苦手になった

    +21

    -2

  • 147. 匿名 2024/11/28(木) 11:14:57 

    おばさんになっても中学生女子とあまり変わらないと思う。

    +32

    -1

  • 148. 匿名 2024/11/28(木) 11:15:33 

    >>57
    これすごくわかる
    従兄弟のクラスメイトが
    越境進学してきた時に同じクラスになったけど
    すごくいじめられてた子だと聞いてたのに
    えっぐいイジメやってた
    立場が変われば人間なんてそんなもん
    私もだと思う

    +51

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/28(木) 11:15:37 

    女はいつまで経っても怖いよ
    すぐピキって嫌味さらっと言ってきたり
    態度に出るからね

    +35

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/28(木) 11:16:04 

    レズカップルの人が浮気したって話で片方の女のことを「そんなブスぶっ殺せばいーやん」とか集団でグチグチ言ってたこと

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/28(木) 11:16:30 

    >>118
    赤ちゃんのかわいさは顔じゃないので

    +35

    -3

  • 152. 匿名 2024/11/28(木) 11:16:57 

    職場でお局に好かれないとグループというかここで働いていいですよみたいな雰囲気で接してもらえない。接してもらえないとずっと外様扱い

    +38

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:05 

    >>5
    大人しくてかわいい子を「かわいい かわいい」って言ってたのに、その子が男子にモテると知ると、女子間では「顔はそんなにかわいくないよね。雰囲気かわいいって感じ」って陰口叩き、
    男子には「えー、でもあの子って裏ではめちゃうるさくてー」って吹き込んでるのを見た時。

    +106

    -1

  • 154. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:27 

    >>20
    例えばこれが言う対象が友人であればワンクッション考えて
    「こんな事を言われたら嫌かもしれない」
    と想像してきっと言わないはず。

    嫁ってだけで何でも言っていい対象になるのが悲しい
    女って怖いな

    +58

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:28 

    >>20
    姑なんかに労りの心なんか求める方が間違ってる
    だから傷つく

    産める側の女、しかも男を産んだ女に産めない女の気持ちなんかわかってたまるか

    +35

    -3

  • 156. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:30 

    >>1
    イケメンAを貶し不細工B男をチヤホヤして周りを不細工Bに注目させて自分はイケメンAを狙う
    これは定番

    +25

    -2

  • 157. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:32 

    >>6
    ベラだよね
    本人悪いとおもってない
    でもベラな人は生きやすいと思う

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:41 

    >>36
    証拠押さえて!スマホで押さえられないような嫌がらせされてるの?でなければ撮っておいて。エスカレートして色々でっち上げされミスを押しつけられる可能性大だよ。
    それと勘のいい人は意外と気づいてるよ。負けないでね。応援してる。

    +43

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:56 

    ずっと一緒に飯食べとった上辺の友達最近急にそっちの仲良いやつ2人連れてきてそっちとばっか喋るようになった。私は全くその2人と接点ないし1人はエロ垢やってるようなやつて関わりたくもないからもう1人で教室で食べることにした。意図的?にそうしたとか思ってしまった

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:58 

    >>1
    「女って怖いな」と思ったこと

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:58 

    >>4
    娘が幼稚園の満3歳児クラスに通ってるけど、本当3歳からでも意地悪な子は意地悪だよ。
    死んで!とかも平気で使ってる…びっくりしたよ。

    +67

    -1

  • 162. 匿名 2024/11/28(木) 11:17:59 

    >>128
    上司が贔屓してるようには感じた。多分嫉妬だと思う。
    田舎の小さな会社だったし簡単に信じさせることはできる。

    +20

    -1

  • 163. 匿名 2024/11/28(木) 11:18:19 

    >>102
    職場だと生活立場違う人からの否定凄いんだよ。
    既婚でも子持ち→子供無しに結婚してて楽しいのか?子作りしないのか?とか独身だと結婚しろ子供うめとか。彼氏作れ、変なの紹介してきたり
    入社する時年齢、住所、結婚、子作り強要はハラスメントだって説明受けたよ。でも聞いてくる人いるしね。
    職場では個人情報無理やり聞き出すのはモメる原因になるよね。否定しなくても多様性だしどっちでもいいのにね

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2024/11/28(木) 11:18:50 

    >>1
    「女って怖いな」と思ったこと

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/28(木) 11:18:52 

    >>1
    課長クラスの人に「男の世界の方がドロドロしてるよ」って言われたことある…
    特に仕事絡みだと男性でも似たようなことあるんじゃないの

    +46

    -6

  • 166. 匿名 2024/11/28(木) 11:18:53 

    >>63
    いるいる。
    ふとした時に絶対目合うから、私の事嫌いな癖にずっと観察してるんだって気付いた。
    気持ち悪いよね。

    +69

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/28(木) 11:18:56 

    >>19
    普段は大きい声なのに悪口言う時だけ耳元でコソコソ言う子いたな

    +37

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/28(木) 11:19:10 

    >>5
    そうすると自分は超可愛いに格上げされるから

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/28(木) 11:19:19 

    職場に無駄に正義感が強い人とかいる。あなたはこの問題に関係ないでしょ。当事者同士とそれを判断する上司の間の問題なのに、なぜか勝手な判断で睨みつけておばさんがいたわ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/28(木) 11:19:20 

    >>4
    >>13
    ひとり仲間はずれ
    「女って怖いな」と思ったこと

    +28

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/28(木) 11:19:37 

    >>80
    コミュ力低い人ってお菓子外さないイメージだわ

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/28(木) 11:19:48 

    >>161
    お兄ちゃんお姉ちゃんいる子とかだと、本当に口悪くてびっくりする。そもそも親が口悪いってことになるんだろうけど。

    +25

    -1

  • 173. 匿名 2024/11/28(木) 11:19:55 

    橋本環奈

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/28(木) 11:20:32 

    音大卒のA子がいる場所で、B子やC子や私に
    「わざわざ大学行く必要なんて無いでしょ〜バイオリン弾けたからって何にも役たたないしねぇ」
    と言い放ってたお局
    その後A子に実家の場所聞いて
    「え、結構庶民派な場所なんだねぇ、アハハハハ」
    とも言ってた
    私は短期バイトだったから何でお局がそんなにA子を狙い撃ちするのかは不明

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/28(木) 11:20:32 

    >>19
    顔も可愛くて裕福そうな子でもブス貧乏の私をいじめてたからね
    余裕があれば絶対周りにも優しいというわけではなさそう

    +67

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/28(木) 11:20:53 

    >>160
    これは人による

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/28(木) 11:21:32 

    >>15
    >>38
    「他の子とは仲良くしちゃダメ」
    「女って怖いな」と思ったこと

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/28(木) 11:21:37 

    >>5
    私はしまむらの店内で大きな声で〇〇ちゃんは可愛いから何でも似合うよ〜!って何度も言われて恥ずかしかった。周りの人もどこが?って思ったと思う。

    +29

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/28(木) 11:21:41 

    >>1
    ホストクラブで男取り合って髪掴み合って大喧嘩してたソープ嬢とキャバ嬢見た時

    +28

    -2

  • 180. 匿名 2024/11/28(木) 11:21:51 

    >>124
    横だけど
    嫌いな人の前でわざと他の人と仲良しアピールして嬉しそうに勝ち誇った顔してる意地悪女子が身近にいるわ 
    人によって態度変えまくりだし 
    実家が都内で20代前半なのに高卒だから、やっぱり片親とか?家庭環境悪いのかな? 

    +31

    -3

  • 181. 匿名 2024/11/28(木) 11:21:58 

    昔バイト先でとても仲良くしてくれていた女の先輩がいたけど、ある日突然無視されるようになった
    その人には同じバイト先に好きな人がいて、どうやらその人と私が喋るようになったかららしい
    私はその人に好意はないし、バイト先の他の人と喋る感じで喋ってただけだけど

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/28(木) 11:22:01 

    >>1
    あるある。同じマンションのママがお下がり欲しいっていつも言ってて、私の友達がレピピとかヒスグラなんかのブランド服をお下がりにあげてた。そこは一人娘で服の状態もかなり良くて「わー!いいんですか!嬉しいです!こんな高い服!」ってめちゃくちゃ喜んでたけど、後日その人とその人の友達が「あんなマニアックなブランドのお下がりいらねーよ。うちの子と系統全然違うじゃん?ババアだからセンスねーわ。そっこーメルカリで売ってやった」ってニタニタ笑ってて凄い嫌な気分になった。私は友達にあの人あんま好きじゃない的な事を言ったら「凄いいいこなんだよ!偏見でみて悲しくない?自分の価値観が全てじゃないからね」って文句言われてそこから段々疎遠になった。ちなみに文句いってたママとその友達も私だけ無視したり、文句言ってるの聞いてたけど、仲良くしたくなかったし別になんてことなかったけど女って怖いなって思ったという話

    +69

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/28(木) 11:22:55 

    >>172
    特に末っ子はひねくれてる印象。普段兄姉にハブられたりいじわるされてるから園で発散してるのかな

    +3

    -9

  • 184. 匿名 2024/11/28(木) 11:23:12 

    見た目ブスよりで知能指数が低いおばさんは、辛い目にあってきたのか、自分が中身も見た目も社会的需要がないのを感覚的に悟っているのか、とにかく気が強い。私は仕事出来ますって強気。でも仕事は出来ない。

    +16

    -1

  • 185. 匿名 2024/11/28(木) 11:24:02 

    >>38
    自分が1人になりたくないんだよね。だから先に誰かを1人にする。自己保身がかなり強く過剰なまでにガードが硬い。
    つまり面倒くさいタイプ。

    +76

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/28(木) 11:24:18 

    >>42
    母親の子殺しで検索

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/28(木) 11:24:24 

    >>160
    「じゃねー」って言ってる人だけイラストのテイスト違うw

    +21

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/28(木) 11:24:38 

    >>1
    ママ友Aが散々悪口言ってたママ友Bを自分から誘って2人でお茶してたのを知った時。何で?って聞いたらBとBの子供の近況を探るためってきいて怖いなーと思った。

    +56

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/28(木) 11:25:03 

    >>5
    それを言ってる本人が
    「○○さんのほうが可愛い」
    と言ってくれるのを待ってる

    +23

    -2

  • 190. 匿名 2024/11/28(木) 11:25:53 

    小学校の帰りの下校班で、最後に私と近所の男の子が2人になってたんだけど、そこまで一緒に帰ってた女子が、嫉妬したのか、小さい紙をたくさん用意して、私とその男子がつきあってるとか無いこと無いこと妄想話を書きまくって、「みんなこれ読んでー」と教室中にばら撒いた時。その女子は、その男子がいない時は、ずっと私と遊んでいて仲良しだと思っていたのに、頭が真っ白になった。

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/28(木) 11:26:23 

    義父の実家に義父母と行く時、
    姑が玄関出るまでずっとその親戚の悪口を私に吹きこんで本家の親戚と仲良くさせないようにしてきた。
    その他、義理兄嫁が義実家に来る時も義姉の悪口を私に吹き込む。
    底意地悪いし、私のことを味方で手下だと思ってるから
    盛大に親戚中と仲良くして裏切ってやった。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/28(木) 11:26:47 

    >>151
    顔の造形というより ちっちゃくて丸っこいサイズ感が可愛いんだよね

    +18

    -1

  • 193. 匿名 2024/11/28(木) 11:26:48 

    >>39
    確かにあんま言わないわ
    ずっと見てる顔って慣れてくるし

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2024/11/28(木) 11:27:02 

    >>166
    新人クラッシャー(ベテラン平パート)これだよ。
    観察してる。難癖付ける為に本人の仕事そっちのけで粗探ししてる。
    ヨイショしないと敵だとみなされる。子分からも嫌われて本社に客を装ってクレーム入れられてるけど気づいてないんだよね。慕われてると思い込んでてターゲットが嫌われ者だと信じてる。でも子分、ターゲット、他部署からも全員から嫌われてて厄介者扱いされてるのに気づいてない。常連客ですらいじめ加害者って知ってるのに(売場で悪口酷いから)

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/28(木) 11:27:12 

    >>172
    末っ子だから家族から愛情貰って良い子になるパターンと、兄や姉が意地悪で反抗心強くなる子がいるな…と思う
    意地悪しがちな口悪い子はやっぱり家庭内で何かあるね

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/28(木) 11:27:27 

    >>183
    末っ子は可愛がられてる印象だなぁ。親が兄姉に厳しすぎると末っ子は当たられてひねちゃうけどそういう場合は兄姉の方がちょっとなという感じ。
    生まれ順で言うなら真ん中っ子かな。あまり親に構われずひねくれてる子が多い。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/28(木) 11:27:39 

    女が怖いんじゃなくてそいつが怖いんだよ

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/28(木) 11:27:42 

    >>109
    何か叩き対象見つけたらぶわわわ〜って群がってレスついてるの見るとそれ思う。
    別に悪意とかじゃない間違いで、それ違うよ〜って1レス目についてたら後はスルーすりゃいいのに、「そんな事も知らないなんて常識ないの?」「さすがにその間違いは引くわ〜」「コメ主中卒?」…みたくよってたかって叩きレスつける人多いよね。

    いじめ否定してるけど、潜在的いじめっ子が多いんだろうなと思うわ。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/28(木) 11:27:47 

    >>1
    いつも親友親友と連呼していた子が結婚したら『素直には喜べない!』と陰で怒っていたこと。でも2次会の幹事は嬉しそうにやってて裏表が怖いなと思った。

    +34

    -1

  • 200. 匿名 2024/11/28(木) 11:27:47 

    >>4
    仲間はずれにしておいたら後で負けて睨まれていることも大人になればあるあるだよね

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/28(木) 11:27:51 

    >>138
    やっぱりそうだよね?ハブっておもしろがってるところあるよね?
    自分が不幸だったから人の不幸見ておもしろがってるのかなと薄々感じてた
    根回しとか、悪知恵働くのも結局そういうところからきてるのかなと。

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/28(木) 11:28:36 

    >>179
    うわぁ…地獄だね…w

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/28(木) 11:29:21 

    >>180
    いたいた
    アラサーになってもいたよ
    やること小学生みたいな人だった
    その人も生い立ちかなと思ってる
    親離婚していたから。

    +16

    -3

  • 204. 匿名 2024/11/28(木) 11:29:38 

    >>6
    何か教えないとマズい理由があるならともかく、
    そうじゃないならこれ言う奴マジでバカだと思う
    自分の好感度まで下げるの理解出来てない
    「お前も嫌な奴だな」ってハッキリ教えてあげたほうが良い

    +48

    -1

  • 205. 匿名 2024/11/28(木) 11:29:39 

    >>138
    あと物盗むよね

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2024/11/28(木) 11:29:43 

    >>19
    だいたいそんな子供は親も調子に乗っている

    +59

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/28(木) 11:30:59 

    >>198
    学生の頃にライン虐めとかしていた人が結構多いのかもね。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/28(木) 11:31:12 

    >>11
    ガルは女もバチクソ叩いてるからある意味男女平等……

    +9

    -4

  • 209. 匿名 2024/11/28(木) 11:31:49 

    >>205
    よこ
    物盗むで思い出した
    私のセンス盗まれた
    全部持ち物真似してきて気持ち悪かった。

    +3

    -5

  • 210. 匿名 2024/11/28(木) 11:31:54 

    >>119
    いい友達を持ったね

    +24

    -1

  • 211. 匿名 2024/11/28(木) 11:32:22 

    嫉妬

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/28(木) 11:32:35 

    >>189
    よこ
    それは期待してないよ
    なんでも悪く取りすぎ

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2024/11/28(木) 11:32:37 

    コソコソならともかく、相手にわかるように嫌味を言ったりや意地悪をするところがマジで怖い

    +27

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/28(木) 11:33:09 

    >>6
    私は職場であんまプライベートな事話さないし友達と会う時も1体1だから長いこと女の集団社会とは縁がないんだけどさ、これって永遠のテーマなんだと思う
    なぜなら女職場の友達や身内がこれ系の愚痴や相談ばっかりしてくるから…
    「AさんからBさんの悪口ばっかり聞いてたから私も悪い人だと勘違いしてたらBさんと働いてみたら良い人だった!AさんはBさんの前では仲良さそうにしてる!Aさんに教えてあげた方がいいかな?」とか
    「Cさんは上司にDさんの悪いとこばかり報告して上司も真に受けてる!でもCさんだって悪いとこあるのにDさんは報告してない!外野から見てるとCさんの方が悪いのにおかしい!Dさんに伝えあげたい!」とか

    +31

    -1

  • 215. 匿名 2024/11/28(木) 11:33:39 

    >>1
    言ったもん勝ち、先に泣いておく
    これを実践してる女はしたたかで怖いよ
    泣けばいいと思ってる、すぐ泣く女は嫌いと言おうものなら意地悪な人と認定されるから理不尽だわ

    +29

    -1

  • 216. 匿名 2024/11/28(木) 11:33:41 

    >>152
    しかもお局ベテラン平パートだったりする。
    新人と立場同じなのに(平パート)責任者よりも偉そう。ヨイショ出来ない人は一方的にいじめて辞めさせる。
    仕事出来るか出来ないじゃなくてお局の子分になるかならないかで在籍できるか決まるよね。

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/28(木) 11:35:15 

    >>6
    そもそもそれが本当かもわからないし、本当だとしても自分の知らないところで言ってくれてるのになんでわざわざ伝えてくるのかまじでわからない。嫌な気分になるだけなのにね

    +38

    -1

  • 218. 匿名 2024/11/28(木) 11:35:23 

    >>213
    わかる
    コソコソならまだ許す
    本人の耳に入らないのはまだマシ。だけどわざと当てつけのように
    こっちジロジロ見てバカにした笑みしたり、聞こえるように失礼なことしてくるのはほんとに心外!

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/28(木) 11:35:49 

    >>214
    女の集団これだよ。
    関わらないのが一番。中心人物は必ず他人の悪口や名指しの個人情報ばっかりだから。

    +22

    -1

  • 220. 匿名 2024/11/28(木) 11:35:55 

    女が怖いのは全て男のせいです
    地球上から男が消えて女だけになれば平和になる
    まあ結局怖い女って男に依存性があるから自立心を持つ事が大切なんだけどね
    でも男も怖いよ…いじめでも自死してるのは圧倒的に男だよね
    女のいじめは所詮口先だけだけど男はプラス暴力が含まれるからね

    +4

    -9

  • 221. 匿名 2024/11/28(木) 11:37:09 

    >>4
    そんで、自分が仲間はずれにされたら、ぼっちになるのが嫌で前に自分が仲間はずれにした子に擦り寄っていくよね。大人になってからもそれやってる奴がいて引く。

    +66

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/28(木) 11:37:39 

    >>165
    政治の世界や会社の争いみててもそうだよね
    女性は夫子どもの会社学歴でマウント争いとか、その程度だけど、
    男性は社会的に引き摺り下ろしにかかったり、欲や嫉妬の規模が壮大すぎる
    女より怖い

    +15

    -4

  • 223. 匿名 2024/11/28(木) 11:37:48 

    ブス同士でつるむのに気に入らない子をこれでもかと言うくらい陰でも表でも貶すところ。
    ブスでなくてもどんぐりの背比べなのに何のプライドなんだろう?

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/28(木) 11:38:10 

    あまりない。それはわたしがおひとり様平気だからだと思う。友達がゼロってわけじゃないけど。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/28(木) 11:41:35 

    ちょっと相談があります

    5人グループで女子が私含めて3人いるんですけどLINEの私の発言に男子はリアクション機能でよく反応してくれるけど女子2人は何も反応してこないってことはどういうことですか?

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2024/11/28(木) 11:44:21 

    おそらく八方美人の発想は女性の世界ならではだと思う。うちの旦那も誰とも仲良くして何が悪いんだと言っていたし

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/28(木) 11:44:26 

    >>180
    前住んでたうちのご近所さん達がそうだったな
    わざわざうちの前で井戸端会議しながら子供達を遊ばせてた
    夫がいる時は挨拶返してくるけど私だけなら無視
    夫の都合で引っ越したけどハブる人がいなくなって面白くないから結束力弱まってるかもしれない

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/28(木) 11:44:33 

    >>38
    同級生に、友達同士なのに「荷物持って」って言う子がいてええええ!?ってなったことがある
    ずっと友達に自分の荷物を持たせようとするの
    召使いやんって衝撃だった

    +50

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/28(木) 11:44:43 

    >>180
    私は子供育てるようになってから、そういうママさん達に遭遇するようになったよ。
    保育園、学校、地区に必ず何人か居る。
    で、こちらが誰かと話し始めるとすっごい悔しそうな顔するんだよね。

    +23

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/28(木) 11:46:11 

    頭のいい男は性格が悪い
    女全般は性格が悪い
    バカの女は性格がいい

    +4

    -6

  • 231. 匿名 2024/11/28(木) 11:49:16 

    >>5
    女性特有の処世術だよね
    上下関係を嫌い横並びを好む女性ならでは
    男子は別の方法で敵を作らないように自己防衛してるんだろうな
    ボスに服従する忠犬みたいな関係を作るのは圧倒的に男性だし
    性差って面白いなと思う

    +27

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/28(木) 11:50:05 

    >>78
    どちらもいますよ
    ガルちゃん的に表現すると
    娘は隠キャ、息子は陽キャ
    娘は引きこもり気味
    どちらかというと娘のほうが心配ですね
    隠れてこそこそ動画観てます
    それぞれの個性がありますので何も言いませんけど

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/28(木) 11:51:14 

    >>13
    3人グループで一人になる人って、
    4人グループで2、2になった時でも結局ハズレ(この子と二人になっちゃった…あっちに入りたいって思われる感じ)扱いになる気がするわ…

    +33

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/28(木) 11:51:33 

    >>57
    小さいころから仲間外れとかあると心臓がぎゅってなるタイプだったから快感っていう感覚が分からない

    みんな一緒の感覚は絶対ありえないんだから自分とは違う子から情報もらったり教えてもらうことも有意義だと思うんだよね、イジメに快感感じる人って狭い価値観で生きたいタイプなのかも

    +43

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/28(木) 11:53:01 

    旦那の社名ブランドと肩書きで自分まで大きくなった気になりだして
    どんどん優越感に浸り、増長してまわりを見下していく人が多いこと。

    誰もが知るブランドでマウントを取り出したり
    自分は何一つ誇れる物もなければ偉くもないのに。

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/28(木) 11:53:07 

    >>2
    我が子のためならなりふり構わずになるの見てたら良くも悪くも女って怖いなと思う
    だからこそ生きものは子孫を残し命を繋いでいけるのだけど
    我が子のために他人を傷つける母親の姿は動物として美しくもあり残酷でもある

    +5

    -2

  • 237. 匿名 2024/11/28(木) 11:53:31 

    >>221
    すごい分かるー😭

    +13

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/28(木) 11:53:44 

    >>17
    言ってる奴が性格悪いパターンと、
    子供が乱暴でトラブルメーカーで周りが迷惑してるのを親が全く解ってないから伝えたいパターンがある
    あなたがどっちかに該当するかは解らない

    +33

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/28(木) 11:56:18 

    自分と同等 または少し上くらいのひとを許せなくて上手にまわりを味方につけて消していく人がいた。とうとう そこの主催者を蹴落とそうとしてクビになってた。持ち上げてた人達もそうなったら見向きもしなかったみたい。
    当たり前だよね。そのひとの教室なんだから。
    なに勘違いしたのか。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/28(木) 11:57:25 

    >>238
    ちなみに暴力沙汰で学校から連絡もらったことなど、ない😅
    その人が家族以外の人をいつも下に見る発言してるから思うのよね

    +1

    -2

  • 241. 匿名 2024/11/28(木) 11:58:04 

    女は怖いとかこういうトピよく立つけどあんまり思わないかも
    性格は千差万別だし
    どっちかっていうと男の方が怖い
    女の人は近くにいると安心する

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2024/11/28(木) 11:58:17 

    >>1
    他部署にとばされるほどのよくないことって、仕事の成績が悪いか、何かしら不正をしてるか、パワハラしてるかとかじゃないの?

    そもそも、本人にヒアリングするわけでもなく、証拠も調査するわけでもなく、片方の言い分で部署異動命じる上司が無能すぎるでしょ

    +29

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/28(木) 11:58:49 

    旦那の肩書きと結婚したのか?っていう人が実に多いこと
    からのマウント。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/28(木) 12:02:27 

    >>39
    私、嘘つけないから本当に可愛くないと
    言わない。あと、可愛くても性格悪い人には
    言わない。
    ようは好きな子にしか言わない。
    好きだと例え万人受けする可愛さじゃなくても
    性格とかで可愛く見えるのよ。
    本心だから悪くとらないで。好かれてるって事よ。

    +24

    -2

  • 245. 匿名 2024/11/28(木) 12:02:28 

    >>4
    それ。
    小1の娘が人間関係に悩んでることあるけど、
    キツい女って幼少期からキツイからね。

    +31

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/28(木) 12:03:15 

    >>61
    やるよ。幼稚園は一緒じゃなかったけど小1の時同じクラスでいじめっ子だった女。
    成人式後、他のクラスは全員声かけてクラス会やったのにうちのクラスはその子が仲良しの子だけでやろうって言って、他の子達にはやらないって連絡した。
    やっぱり性格の悪いのって治らないんだねって噂になった。
    顔は可愛いから胸あるアピールの水着写真載せたり人気ないインフルエンサーもどきの事してる。

    +34

    -1

  • 247. 匿名 2024/11/28(木) 12:03:53 

    ガルの書き込みで大した内容でないのにフルボッコされているの見た時

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/28(木) 12:04:02 

    >>1
    正直男も女も怖い人同じくらいいると思う。男は殺人とかDVやモラハラなどの怖さがあって、女は表面上は仲良くしてるけどその人がいなくなった途端その人の悪口言ったり仲間外れにしたりとかまだありそうだけど説明出来ない。結局は男も女も良い人は人による

    +27

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/28(木) 12:04:26 

    女性35人の職場内に部署が3つあり、全部の部署に仲が良い人がいる人がいて、その人が噂をみんな流すからいつも喧嘩や陰口が凄い。グループで喋ってて、1人退散すると退散した人の悪口が勃発し、同じグループでも違う日に違う人が退散してもやっぱりその人の悪口。私も絶対言われてるだろうなってみんな思ってると思う笑
    ちなみに私もある部屋に入った瞬間その部屋にいた人達がシーンとなった事があるので確定👍笑

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/28(木) 12:06:27 

    >>129
    子どもにやられてもイラっとするのに、親にやられたことがある。
    うちの子が遊んでるおもちゃを次から次へと奪い取るからついに嫌がった。そしたら、
    「〇〇ちゃんが貸してくれなかったら我が子ちゃんは何で遊べばいいの!?」
    って親が言ってきた。
    いや、他にもオモチャはたくさんあるし、全部うちのだし…
    人が遊んでる物ばかり次から次へと欲しがるお前の馬鹿娘を注意するものじゃないの?
    こいつらはほんと卒園する最後まで糞親子だった

    +21

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/28(木) 12:09:28 

    >>34
    それ思った
    ガルちゃんで「男は〇〇」っていうと性別で括るな!主語が大きい!女だって!って必ず注意されるのに「女は〇〇」だとみんなノリノリで主語大きくして話すのが不思議

    +4

    -6

  • 252. 匿名 2024/11/28(木) 12:10:45 

    >>7
    なるべく注意せず優しく育ててねって方針の会社で、新入社員の方がパワハラとかから守られるからそれ利用してやりたい放題な子がいる。
    逆パワハラじゃね?と思う。

    +63

    -1

  • 253. 匿名 2024/11/28(木) 12:11:49 

    ガルちゃんの美容トピで絶対に本当に効くことは書かれない

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/28(木) 12:15:28 

    >>3
    >>1
    >>2
    何を今更

    日本人あるあるじゃん
    陰湿陰口仲間外れ大好きやん
    この国の8割はそんな奴らばかりだよ

    +19

    -6

  • 255. 匿名 2024/11/28(木) 12:16:56 

    >>61
    幼稚園や小学校から性格変わった人も結構いる

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2024/11/28(木) 12:17:26 

    職場の不倫女に「私ちゃんも不倫しようよ」って誘われてる。
    何回断っても男を紹介するための飲み会に誘ってくる。
    その人の私に対する言動を見てて、この人は私に嫉妬していて自分と同じ所、若しくはそれ以下まで引き摺り下ろしたいんだって気付いた。
    最近夜忙しいから空いてない(本当に忙しい)って言って断ってたら、昼間から飲めない?とか言い出して来て、しかも私の空いてる日に合わせて飲み会開こうとしてる事にも気付いたから本当に恐怖。
    他に女友達いねぇのかよ!

    +21

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/28(木) 12:19:01 

    >>13
    何でこの現象が起こるのかな。
    小学生の頃から人間関係がしんどかった

    +55

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/28(木) 12:20:13 

    >>170
    全員ガル民

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/28(木) 12:20:17 

    >>15
    それが親はまともなのに子が意地悪パターンも中にはある
    共通してるのが、下に兄弟がいた
    下の子が産まれて構ってもらえないからそんな感じになったのかなって

    +13

    -11

  • 260. 匿名 2024/11/28(木) 12:20:26 

    >>138
    普通にご両親揃ってる子でもするよ
    悪知恵も多い
    要は親の性格と教育
    親のレベルが低いんだよ

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/28(木) 12:21:11 

    >>5
    面倒くさくて否定しないでいると、あ、否定しないんだ〜?って言ってくるのもセットでキモい

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/28(木) 12:21:11 

    ファミレスのセントラルキッチン工場でアルバイトした時に女性グループが出来ていたな
    仲の良い人だけで和気あいあいと喋って気に入らない人に仕事を教える時には物凄く仏頂面で嫌そうに教えるから仕事がわからなくても聞きにくかった
    大人になっても中学生みたいなグループ作る人ってなんでだろうな
    学生時代から狭い世界でなんとなく上手く生きてこれたのかな

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/28(木) 12:21:25 

    >>257
    何なんだろうね
    息子は小3だけど全くない
    むしろ誰でもよくて人数多い方が楽しいみたいな
    そんなの女子にはないよね

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/28(木) 12:25:07 

    小学生の頃、明らかに女の子側が悪かったのに先生に嘘泣き使って被害者である男の子を加害者に仕立てて言い逃れしようとしてたのを見た時。幸い、それを目撃した子は何人もいたから嘘だってバレたけど、それ以来女の子が怒られて泣いてるのを見たら警戒するようになった。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/28(木) 12:25:56 

    >>106
    わかる。この人は絶対自分を裏切らないと思われるんだろうね。でも嫌な人や苦手なタイプから好かれても全然嬉しくないし拒絶もする勇気も無いしただただ困るよね。あとこっちまで性格が悪くなるような気がするし周りからいじめっ子と同じように思われるのも嫌だし。気に入られても後悔が多くてあまりいい事が無い。

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2024/11/28(木) 12:26:40 

    >>1
    友人と2人で遊んでいるときにナンパされて、友人は颯爽とスルーしようと歩き続けたんだけど、私がナンパ男に通せんぼされてポカンとしちゃって5秒くらい止まっちゃったんだよね。その後、私の旦那と合流して3人で飲みに行ったんだけど、友人が私の旦那にまるで私がナンパ男について行こうとしたみたいに話しててドン引きしたw旦那は友人の性格も私の性格も理解してるから、「どうせこいつの事だから急なことにびっくりしてアホみたいな顔して突っ立ってたんでしょw想像つくわww」って流してくれた。

    +36

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/28(木) 12:26:42 

    >>188
    あるあるw
    自己愛だよね

    +19

    -1

  • 268. 匿名 2024/11/28(木) 12:26:46 

    太り気味なせいで体調が悪くなって、検査の結果も悪くて痩せないといけないと言ったら
    少しくらい太ってた方が健康なんだから痩せちゃ駄目!ってすごい勢いで否定された事

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/28(木) 12:26:59 

    >>1
    会社にいたらこんな人ばかりだよ。どれだけ仲良くなっても、学生時代みたいに同じ環境で仲良くなる=友達ではないんだなって改めて思うよね。社会人になって若い頃は相手を信用してなんでも話しがちだけど、そういうのを見たり経験していくうちにドライな性格になっていくよ。それを学ぶ期間も大切だよね。

    +46

    -1

  • 270. 匿名 2024/11/28(木) 12:28:00 

    良い子ぶりに違和感があるようならフレネミーかな。
    優しい言葉はかけるけど行動しないとか。忙しかったら声をかけてねと言いながら自分から動かない。

    +10

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/28(木) 12:29:34 

    >>172
    兄弟の影響は結構あるよね
    子供のお迎え行った時お友達に向かって「ゴミ野郎!」とか叫んでる子がいて驚いたことある
    さすがにそれ聞いた先生が飛んできて「そんな悪い言葉はいけません!」って注意してたけど

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/28(木) 12:29:52 

    >>253
    私の美容法は化粧しない事なんだけど多分マイナス喰らうだけなのよ

    +3

    -2

  • 273. 匿名 2024/11/28(木) 12:30:14 

    >>13
    高名な心理学者にこの現象を研究してほしい。
     
    あとはお菓子外しやフレネミーも。

    多分自己愛では?

    +44

    -1

  • 274. 匿名 2024/11/28(木) 12:30:51 

    >>30
    同じく。年長の頃。
    それまで海外の幼稚園に通ってて仲間外れなんてされたことなかったから、色んな意味でショックだったな…

    +25

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/28(木) 12:32:18 

    >>1
    内祝いの半返しは必要か?トピで

    女はネタみがすごい
    そして利益が出ない友達とは仲良くしないという生態から
    内祝いの半返しは必要だという
    ガルの指摘のコメントがあって納得

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/28(木) 12:33:06 

    服とか持ち物がお洒落だとすごい褒めてくるのに、他の人にはあの子の私服、普通な感じだった〜と言ってた

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/28(木) 12:33:07 

    >>64
    真顔に戻れない人間のが怖いよ、、、
    普段、汚い部分を恥もなく剥き出しの人もいる中で
    いつも笑顔で誰にでも優しいなんて貴重な人だと思う

    +16

    -1

  • 278. 匿名 2024/11/28(木) 12:33:58 

    >>253
    私は正しい知識を書いたけど、マイナスされまくって文字が小さくなった
    信じてくれなかったのね

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2024/11/28(木) 12:34:42 

    >>256
    あなたに眩しい、自分では手に入れられない何かを感じて嫉妬してるんだろうね。自分の位置やそれ以下まで平気で落とそうと仕掛けてくる剥き出しの悪意が怖いよね。普通、自分の持ってる悪意が相手にバレるのって怖くないんだろうか。他人にそのこと言われて噂にでもなったら自分の築き上げてきた評判落とすし、嫌われたり逆恨みされるの怖いから、私なら頑張って嫉妬や悪意は隠して相手のとってちゃんとためになるいい事言うけどな。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/28(木) 12:34:51 

    >>57
    保育園から高校までずーーーーっと仲間外れやってる奴いたわ
    みんなそいつが怖いから従ってた
    〇藤〇

    +19

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/28(木) 12:36:42 

    >>261
    そういうやついる。キモ いし何よりうざい

    +17

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/28(木) 12:38:49 

    工場で働いてた時に女ばかりの部署を体験して地獄かと思った
    自分も含め低レベルな人間の集まりで(知力、人間性が)仕事のやり方やいじめに関してまでやり口汚かったねー
    リーダーと呼ばれる社員の女の評価だけが全てで、そいつが気に食わないやつは辞めさせられる方向に集団で向かって行ってた
    集団イジメってやつ?
    私はそれで無いこと無いこと言われ辞める羽目になった
    高身長を自慢してる、自分が一番偉いと思っている、下の人間をいじめている(いや私がお前や局にいじめられてるんだけど…)とか本当にあり得ない幼稚な評価を下され工場長にまでバカにされた態度取られたな
    マジで何が起きていたのか未だに理解できないし、人を見る目がない愚かな人たちの集まりに投げ込まれた感じが拭えない

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/28(木) 12:41:12 

    >>74
    それに従う奴の神経も理解できん
    しかもまだ子供なら仕方ないところもあるけど、大人になってまで職場とかでボスの言いなりになってる奴ってなんなん?
    ガキか?って呆れる

    +19

    -2

  • 284. 匿名 2024/11/28(木) 12:45:12 

    >>1
    これ、男でもいるけどね…

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/28(木) 12:45:22 

    >>6何回かやられていちいち言わなくていいよ!と言ったら教えてあげたほうがいいと思って🥹とニタニタしながら言われたわ 人を嫌な気分にさせるのが楽しいのだろうね

    +20

    -1

  • 286. 匿名 2024/11/28(木) 12:46:38 

    私には大っぴらにしていない社内恋愛している彼氏がいます。
    彼のことを好きであろうお局様が、彼は自分に気がある、だとか、彼と私は仲良しで付き合っているも同然だ、とか、私に嬉々と語ってくるお局様を「良かったですね」と生温かい笑顔で聞いている私。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/28(木) 12:48:54 

    >>27
    僕は君の味方だよ~守ってあげるよ~ってことでは?

    +19

    -2

  • 288. 匿名 2024/11/28(木) 12:49:26 

    >>261
    わかりすぎる
    あのキモさなんなんだろな

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/28(木) 12:51:18 

    このトピ、私には実体験ありすぎる
    女性同士にしかわからないことって多いよね

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/28(木) 12:52:29 

    >>15
    そう、幼稚園や高校までの学生時代の性格ってその人の本性だから、大人になって同窓会で会った時に昔はすごく意地悪だったのにすっかりすごくいい風に変わったと安心してはダメなんだよね。ただ隠すのが上手くなっただけってのを特に騙されやすいお人好しさんは忘れない方がいい。

    +74

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/28(木) 12:55:59 

    >>114
    >>寧ろ他人と比べて嫉妬に狂う場合もあるんだなぁと当時独身だった私は引いて見た記憶


    ママ友界隈とかその最たるものだね
    噂好きで常に誰かを対象に妬み全開
    夫の職業聞いて来たり勝手に予想されてたり
    あからさまに比較して嫌味言う人もいるし、陰でネチネチ言ってる人もいる
    ママ友トピとかそんなコメントで溢れてる

    +29

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/28(木) 13:00:18 

    >>1
    AとBの仲なんて、本人同士でないとなかなか分からないもんだし
    他部署に飛ばされるくらいの支障が出ることを何かやらかしたのかもしれんし、正当な理由づけされて異動となったのかもしれない
    もしくは単にAが上司と深い関係になっていて、Bは妙な内輪揉めに捲き込まれたのかもしれない
    どっちにしろBはAと離れて良かったのかも
    Aの次なるターゲットは誰なのか、よく見ておいた方が良いかもね

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/28(木) 13:05:09 

    >>153
    もうこのエピはあるあるだしこれぞThe女!って感じだよね笑
    性格悪い女の共通思考はこれがベースにあると思う
    ベースにこれがあるから面倒くさい事が多々起きる
    全てに響いてくるのよこの思考が

    +32

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/28(木) 13:05:09 

    >>287
    そうだったのか
    当時は良く分からなかった
    いずれの人もいい人ではあったのだけれど

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/28(木) 13:05:47 

    >>1
    私もある。最近の話で、ある人に〇〇病院に通ってる事を言ったら別の人に、〇〇病院通ってるのと言われびっくりした。どんな人でも気をつけなきゃなぁと思った。職場の悪口は、絶対言わないようにしてる。後で、上司に叱れるのも気分悪いし。誰を信用していいかわからんし、職場にもよるけど職場で友達?仲良くなんて難しいよね。

    +21

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/28(木) 13:09:03 

    >>261
    私は、「何て言ったのか聞こえなかった、もうい一回言って」って冗談でごまかした。

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/28(木) 13:10:03 

    >>287
    守ってあげるよ〜て本当に良い人なら
    わざわざ相手が傷つくこと伝えなくても自然にフォローできるように行動すると思う
    伝えて来る人は下心あるかどちらにしても素直に良い人ではないよ

    +12

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/28(木) 13:10:56 

    >>269
    職場の人は友達でないからね。利害関係に過ぎない
    だから本音言えないよ。当たり障りない会話しかできない
    心に隙があればそこに付け込んで優しくする人いる
    そんな人が一番怖いし信用していけない。裏切ったらマジで怖い

    +16

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/28(木) 13:17:21 

    >>4
    幼なじみがそんな感じで本当はずっと離れたかった幼少時代
    母親同士は今でも仲良さそうだけど当時は何とかしてほしかった

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/28(木) 13:22:39 

    幼稚園のバス停が同じマンションの親子15組なんだけど、入園して間もなく「パーティールームでみんなで集まるから今日来れない?」と連絡先を聞かれた。
    ほぼ全員専業主婦なんだけど、LINEのグループは一部の人だけ。「〇〇幼稚園(マンション名)」って。人を選んでることが怖い。
    しかもいつもAさんとBさんが必ずいる状態で開催されるし、みんなタメ口だから仲良しなのかと思ってたら、会話は薄くてなんか空気重かった。もう子どもは年長になるけど、ほとんど参加してない。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/28(木) 13:24:02 

    XのLGBT男性に向かって、直接女に見えない
    とか、男はどう頑張ったって骨格からして女にならんって断言して攻撃してるのを見た時に怖いって思った
    知人にLGBTの男性がいて、努力して女性になってるのを見てるから
    そんなこと本人に向かって直接言わなくても…
    それを見たLGBTの方は何を思うんだろうって考えに至らないのかな
    好きで性同一性障害に生まれたわけじゃないのに

    +1

    -5

  • 302. 匿名 2024/11/28(木) 13:25:49 

    50代でお洒落に全く興味の無い白髪頭の歯なしパートおばさんが社員に意地悪され前髪が不潔と言われたので気にして手櫛で無造作ツインテールをして出勤
    頭がおかしくなった?とドン引きして離れ観察する私も性格悪いけど心にも無く可愛いと褒めてる同僚達も性格悪いだろ
    どう見ても妖怪 
    私も含め全員が恐い妖怪みたいに汚い心

    +10

    -4

  • 303. 匿名 2024/11/28(木) 13:26:58 

    非リアのネットおたく女
    リア充に粘着してSNSで絡まれたと騒いで相手の価値を落としてる人。一人芝居か統失か暇人か

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2024/11/28(木) 13:31:57 

    昔のこと謝ってきたと思ったら結婚報告されたこと
    結婚するから過去清算てこと?こっちの傷は消えないのに

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/28(木) 13:33:17 

    >>10
    本人になぜかバレるよな
    悪口いってんの知ってるよ

    +38

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/28(木) 13:38:09 

    >>1
    何人かで雑談してる時に、ポロッと言った感想をひらって、わざわざ悪意あるとらえかたをしつつ、まるでわたしが嫌味言ってるかのように周囲に悪人ですよね?感を植えつける人がいる
    で、思い通りに空気悪くなったりしたら
    そこそこ、喧嘩しないでねーニヤニヤ
    みたいに仲裁に入るの
    掻き回すだけかき回して最後は良い人ポジションをとるところが気持ち悪い&人としてない
    こういう人も影で良い人ぶって密告するよ

    +38

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/28(木) 13:40:11 

    >>70
    よそへのお邪魔はほぼ経験なしです。よその冷蔵庫を開けるという発想は今も昔もない。

    ちなみに大人しいタイプの発達です。

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/28(木) 13:45:22 

    なんかわかんないけど、女の人に
    すぐライバル視されて嫌われる
    人間不信になったしコミュ障になりました

    +11

    -1

  • 309. 匿名 2024/11/28(木) 13:46:14 

    >>158
    ありがとう。
    私の仕事量があきらかに多いのに、自分の担当箇所だけ終わったら他の人定時より早く上げてしまって私の応援に誰も行かせないようにしてたり、私が有休中にあった突発的な事に対応してくれてなかったり、証拠を押さえるような嫌がらせでは無いかな。 
    そもそも、私の仕事量が増えたのだってその女上司の嫌がらせに耐え兼ねて急に退職した人が居たからで、緊急的にこれもお願いってされて人員補充されないまま2年が過ぎてる…

    +17

    -2

  • 310. 匿名 2024/11/28(木) 13:50:58 

    >>184
    わかる自分のプライド守るのに必死だよね

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/28(木) 14:01:03 

    >>30
    気が強いなら、多分気が強くてみんな合わせるのがイヤになってたんだよ。
    どちら側の視点から見るかで違ってくるよね…そういうのって。

    +31

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/28(木) 14:01:58 

    >>219
    ですよね…
    ガルとかでは他人に悪口を教えるやつは1番悪い!みたいな論調だけど実際教えてあげたいー!って悩んでる人が多くてその人は本当に善意からだったりしてるなーと思う
    母や友達の話聞いてても中心人物はだいたいお喋りだったり我が強いタイプの二枚舌の人でそれに周りが巻き込まれていくパターンが多い
    女の集団に触れたのは学生までだったからまたその集団に入れられたら生きぬける自信が無い笑

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/28(木) 14:04:23 

    >>300
    いじめっ子体質の人って
    囲いたがるよね

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2024/11/28(木) 14:12:55 

    >>48
    私は60代の方です。
    60年以上も生きていて馬鹿だなぁと思いました。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/28(木) 14:21:30 

    >>5
    普段可愛いって言ってるのに、その子が異性の注目を集めたら、えっ?って感じで顔強張ったりする

    +31

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/28(木) 14:21:36 

    >>5
    分かる
    地味でお世辞でも可愛いとは言えない人に対して「◯◯ちゃん可愛い♡」って言うよね
    そして自分よりも明らかに美人で尚且つ男ウケ抜群な人に対しては絶対に美人とか可愛いとか言わない
    でも男の前で美人を褒めないと自分の印象が悪くなるから「◯◯さんは明るくて元気なお姉さんだよね」と顔以外の部分を褒める

    +47

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/28(木) 14:21:48 

    >>27
    私も好いてくる男にやられたことあるwドン引きするだけなのにね!
    「悪口の伝書鳩とか卑怯な事して好感度狙わないで金稼ぐとか整形してイケメンになるとか努力しろよ」って言って縁切ったけどw

    +11

    -3

  • 318. 匿名 2024/11/28(木) 14:40:54 

    学生時代にセクハラする女子たちに悩まされた体験談はガルでも結構見る
    こういうのとか


    228. 匿名 2023/08/06(日) 09:35:47
    >35
    高校の内科検診の時にブラ外してジャージだけ羽織って教室待機だったけど、男子のいる前でデコルテ近くまでふざけてファスナー下げてきた女子がいた
    私が反応できなくてむしろ助かったかも。なまじ途中で気づいて、ファスナーに手を掛けられた状態で「やめて!」とか後ろに飛びのいたら予想外にファスナーが引っ張られて男子の前で乳首まで見えてたかと想像するとゾッとする・・・

    +8

    -1

  • 319. 匿名 2024/11/28(木) 14:43:26 

    >>1
    社長や上司に私なんでもできますアピールをして部長になった。
    口だけは上手い。普段から何ひとつ仕事できないのに。

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/28(木) 14:44:29 

    男性の特性扱いされてるけど本質的に女性の方が人の話を聞かず攻撃的だと思ってる
    一度、敵対や格下認定するとあからさまに攻撃的でぞんざいな扱いになる

    +13

    -1

  • 321. 匿名 2024/11/28(木) 14:54:16 

    >>27
    女Aと女Bが争うのを外野から見下ろすオレ特別と思ってそうな男とか、秘密を知ることで優位に立ってると勘違いしてる男なら知ってるけど(だから黙ってて欲しいことは基本男には言わない私は)、好意のある相手には何でかね?
    好きな子に意地悪したい小学生みたいな?

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/28(木) 14:55:50 

    立場が変わると態度が変わる
    嫌ってた相手に急に擦り寄るとか

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/28(木) 15:14:22 

    子供の頃からすぐ無視する女性は、例えその跡結婚して子供が産まれようが全く変わらないって所かな

    落ち着いて少しは穏やかになったのかな?と思っても平気で職場でも嫌いな人は挨拶無視しててやっぱり変わってないんだなと

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2024/11/28(木) 15:18:28 

    >>16
    いると思うけどしない人の方が多いと思う

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/28(木) 15:24:21 

    >>290
    そんな人ばっかりだよ
    高学歴でキャーキャー言われてても学生の頃最低な性格だった人いるし
    私デブスな子供だったから男子に蹴られたり叩かれたりされた
    でもそいつらはそこそこの進学校に行ったからなんか高学歴男子みたいに言われててほんと見ててムカつく
    もし調子乗ってメディアに出たら暴露して叩くつもり

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/28(木) 15:28:53 

    昨日の友は今日の敵

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/28(木) 15:37:12 

    >>1
    相手の弱点聞き出して
    噂ばら撒くのあるあるだよ
    特に職場でハイスペ狙いの女
    もちろんイマイチなポジション女がする訳だけどね

    +15

    -1

  • 328. 匿名 2024/11/28(木) 15:37:20 

    >>293
    自分より下にいるうちはかわいい、少しでも上に行くのは許せないってことよね。

    +19

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/28(木) 15:41:25 

    いつでも被害者意識

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/28(木) 15:41:35 

    休憩室で私の悪口言ってた女
    普段は上品おとなしめぶってるくせに

    〜のくせにっ!あいつ!
    もう無理ねぇ〜うふんうふん
    ねぇ聞いてーなのよーフフン

    吐き気がするほど嫌な言い方


    それを、男性社員が聞いてるー笑
    マジ最高!はい嫌な女には嫌な女で対抗
    本人には言わないであげた。だって男性ドン引きして面白いし

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2024/11/28(木) 15:55:23 

    >>328
    そう
    基本的に誰かの上に居たいし誰かを下に見ていたい
    そういう思考が基本にあるからいじめとかもやるし
    裏切りとかマウントとか嫌味とかフレネミーとかそういうのに繋がる
    女とはこういうものですって説明書にこのエピ載せたら全て伝わると思う笑

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/28(木) 15:59:45 

    >>12

    旦那の女部下

    私はじめ女性社員や社員の奥さん達には無愛想であいさつも何も無いのに
    旦那や他の男性社員にはべたべたしてご飯行きたいですとか誕生日LINEとかしてくる既婚子持ち

    旦那達まんざらでもなく可愛がってるしそいつの旦那と子供が気の毒

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2024/11/28(木) 16:26:05 

    >>12
    こういう人って何が目的なんだろう…?

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2024/11/28(木) 16:27:23 

    >>44
    親が揉めたパターンかも??

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/28(木) 16:29:04 

    >>37
    ノアちゃんのトピでノアちゃんの酷い画像をあげようとしたアンチが誤って自分の個人情報が載っている画像をあげてたよ。すぐ消してもらってたみたいだけど、他人のことを悪く書いたバチが当たったんだなって思ったよ。

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/28(木) 16:40:47 

    >>239
    見てる?あなたの事よ?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/28(木) 16:41:45 

    車で煽る。
    女のくせにこわい。

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2024/11/28(木) 16:42:20 

    小学生からすごく男ウケするみたいで
    とにかく女教師や女から忌み嫌われた
    色気があるらしい
    もう、女は戦うもの、妨害したら潰す
    それ以外考えてないわ

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2024/11/28(木) 16:43:33 

    嫌いな女の嫌いな女と仲良くするの
    あれなんで?気が合うわけじゃあるまいし
    ばか?

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/28(木) 16:45:36 

    フレネミーだらけ

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/28(木) 16:46:15 

    女2人いて
    わざと片方にハイスペ男紹介して、相手を腹立たせるのいるよね。それやられたから、そいつの不倫、妻にバラしてやった

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/28(木) 16:52:24 

    >>1
    職場のいじめは毎日ある
    悪口陰口が毎日ある

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/28(木) 16:56:12 

    悪口言いまくる。
    女が大嫌い。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/28(木) 16:57:46 

    >>81
    私も体験中。とても優しい同僚だと思っていたけど私がちょびっと昇級したら突然無視が始まったわ…昇級したのは国家資格取ったからなんだが。

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/28(木) 17:05:04 

    >>184
    郵便局とか消費者相談で電話取ってるオバサンとお婆さんがそんな感じ

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/28(木) 17:16:59 

    >>25
    それそれ。
    ちょうど悩んでる。
    幼稚園では先生に可愛がられる優等生なんだけど帰り道にいつもうちの娘のことシカトしたり仲間はずれにするんだよね。

    +25

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/28(木) 17:24:17 

    コロプラの桃花➡ゆう菜はフレネミー

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/28(木) 17:26:02 

    >>4
    女性のほうが残忍性があると思います
    今までは男性の影に隠れていてわからなかっただけで、女性の社会進出とともにより顕著に表れてくるでしょう

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/28(木) 17:38:37 

    三菱uで10億円盗んだ人も女性だよね
    何で名前出ないの?

    上海人も日本企業に就職して横領ばっかりで上海の警察に指名手配されてる

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/28(木) 17:39:25 

    >>298
    私はまだ社会人になって日が浅い時にその隙あらば…の人たちに「うちら“仲間”だから!」という言葉にまんまと騙されたクチです。学生時代に部活で経験した“仲間”と同じ感覚に陥ってたけど、とんでもなかった。。それからは腹割って話したり本音で相談するのは信頼できる(この人になら仮に裏切られても良い)と思える上司以外は話さなくなったな。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/28(木) 17:39:58 

    >>5
    ガル民じゃん

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/28(木) 17:47:11 

    >>99
    アイドルとか男性ウケする20代までの女性芸能人は叩かれがち

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/28(木) 17:54:19 

    ずっと笑顔で穏やかに接してくれてた人が影で私の悪口言いまくってるのを知ってしまい一気に不信感が湧いてきた
    女ってこんなんばっかりだよね。

    +27

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/28(木) 18:02:33 

    嫌だと思ったら徹底的に排除しようとするやつ
    その理由もなんとなくとか些細な嫉妬みたいなしょうもないのばかり

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/28(木) 18:09:06 

    >>318
    多感な高校生の頃に男子の前で生乳丸出しにされるなんてあったら一生のトラウマ

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2024/11/28(木) 18:11:21 

    >>13
    誰かもう一人いれよう!

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/28(木) 18:14:34 

    >>6
    私は味方風

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/28(木) 18:17:06 

    >>1
    私は精神病ということにされていろいろ潰され十数年嫌がらせをされ続けたんだけど、その話の出元は当時いろいろ相談していた先輩女性だとこのトピを見て確信した。

    +27

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/28(木) 18:20:57 

    >>21
    逆にさ友達の彼氏と付き合うことになってしまったり、
    仲良い人の仕事のミスを上司に報告する人ってガルにいないの?
    どういう気持ちでそうなるのか気になるわ。
    私不快な人とか嫌いな人とは話したくも関わりたくもないし顔に出るから
    そこまで名演技できるのすごいんだけど。

    +21

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/28(木) 18:21:20 

    >>32

    うちもこれで義母大嫌いになった。
    しかも旦那のいない所で言ってくる。今度何か言ってきたら旦那の前でこっちが嫌味言ってやると決めている。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/28(木) 18:25:47 

    コロプラの桃花➡ゆう菜はフレネミー

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/11/28(木) 18:33:58 

    同じクラスの高齢ママが、新担任が若い女性なのが気に入らなかったみたいで1学期はじめにさりげなく周りに文句言ってたけど誰も同意しなかったら、今度は自分の子どもに学校は勉強ばかりで疲れちゃうしいつでも休んでいいわよ~とゲームも与えて親主導でサボらせ始め、

    「担任のせいで不登校になった!」と周りにアピール、教頭に担任変えてと言いだした。
    嫌いな女を引きずり下ろすためならこどもまで使うのかと怖いと思った

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2024/11/28(木) 18:39:50 

    >>152
    わかる
    いつになったら辞めんの?結婚は?って圧を感じる

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/28(木) 18:40:33 

    友達が離婚した時にこれまでの夫への文句を何も言わずに円満離婚してて子どものためかと思って偉いねって言ったら、ううん悪いとこ教えたら次の奥さんできた時に悪いとこ直してアイツが幸せになったらムカつくから教えなかっただけって言ってた時

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/28(木) 18:41:04 

    >>238
    私、下のパターンで言ったことある。
    まぁあちらは私の性格が悪いと思ってるっぽいけど。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/11/28(木) 18:51:43 

    >>9
    少数の男に大勢の女が集中するのが世の常で、その延長として友達の彼氏を狙う女もでてくるんだよ

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/28(木) 18:55:25 

    ちょうど最近あったんだけど仲が良いと思っている人から、飲み会一緒に行こうと言われて行ったらその場では私から去って別の人と話す
    私も別の人と話すからいいけど、こんなことが何度かあって、細いことかもしれないけど少し警戒してる
    その子は私にわざわざ、あの人が私のこと悪く言ってたよとか言ってきたりする
    ちなみに人の不幸を喜ぶタイプ
    私を下に見て優越感感じてるのだろうと、思う

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2024/11/28(木) 18:56:13 

    >>10
    うちのお局様やん。
    仕事できるけど、人として信用出来ない。
    私のことも陰口言ってるだろうな。

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/28(木) 18:56:42 

    このトピ見て改めて思ったけど、いじめを娯楽にする人ってやっぱりいるよね。
    イジメてるのに、はぁ?イジメじゃなくない⁈ってシラをきって勝ってしまう。
    神様っているかなーと思うくらい理不尽。

    +14

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/28(木) 18:59:19 

    >>309
    そっか、そうなんだ。帰った他の人に更衣室とかでさりげなく伝えられないかな。黙って我慢して、皆知らなかった状態が一番よくない気がする。バレずに済むと思われちゃう。

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/28(木) 19:05:35 

    幼稚園ママ、ニコニコ笑顔で私の旦那に話し掛けてきて職業聞き出して、クラスのママ全員に言い触らしてた

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/28(木) 19:07:56 

    >>36
    かなり頭が回るね、その女の上司。
    誰にも気づかれないってことは難しいね。
    ならばその上をいき、たぶんここで意地悪されるかもって網をはり準備。
    で、証拠画像など残してさらに上に相談。

    ただし、最低な会社だと、上司を切らずにあなたの方が切られることもあるよ。

    +17

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/28(木) 19:08:29 

    >>6
    そう言われたら本人に報告してその人の評判落とすしかない
    「あなたが私の悪口を言ってるって〇〇さんから聞いたよ」って言ったら、本当かどうかは結局わからないけどその人に対する不信感は確実に持つよね

    +10

    -1

  • 374. 匿名 2024/11/28(木) 19:08:37 

    >>367
    小学校の時にいたわ。
    私を親友とか言って誘ってくるのにその場に行くと無視して別の人としゃべったり、私が言ったことを自慢と受け取ってきたり、私と別に仲良くしてる子に徒党組んでいちゃもんつけてくる。
    なんでこの人仲良くしたがる反面こんなつっかかってくるの?と思ったよ。
    思い当たるとしたら、クラスにその子から見て何人か私を好きそうな男子がいたらしく?
    後はなんでこんなどんくさいブスが・・私の方が可愛いのに!って感じだったんだろうと思う。
    中学になったらあの子性格悪いよねって言われてたよ。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/28(木) 19:10:06 

    >>61
    お菓子外しされてる理由は何か思い浮かぶことある?
    主に何か嫉妬でもしてるんかな

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/28(木) 19:11:55 

    >>103
    うちの近所にもいる
    学校でも、わざわざ旦那だけに呼びかけて話しかけてきてた

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2024/11/28(木) 19:15:09 

    >>45
    わかる。
    最近は愛想いい人の笑顔が怖い。
    性格いい人ほど、そんなに笑わずにナチュラルな表情の気がする。
    天然ニコニコの人もいるけどね。

    +44

    -0

  • 378. 匿名 2024/11/28(木) 19:15:16 

    >>359
    なんとなくだけど嫌いでするんじゃなくて、ひっかきまわしたいとか反応見たくて面白半分でするんだと思う。
    私されたことあるけど、普段一緒に行動してたからね。
    その人本当に嫌いな人とは口聞いてなかったし触れないようにしてたもん。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/28(木) 19:18:24 

    >>7
    わかる。やりたい放題だから注意したら、とたんにしおらしくなって上司に告げ口された。

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/28(木) 19:23:26 

    皆さんこんばんは。

    わたし個人的に考えたのですが
    恐らく父親が母親を大切にする家庭は
    母親が幸福なので子供がいじめっこや意地悪な子供になる確率が下がると思っています。
    不仲かどうかなんて家庭の中を覗いてみないと分からないですから外から見て普通でもわたしは何か引き金になるきっかけがある気がします。

    また世の中女性同士で集まると
    どこかしら不和が生じたりしやすいし
    本当にいい人って女性は少ないような、、、ってたまに思ったりしませんか?

    これが男性になると逆になるのが不思議です。
    男性同士仲間内はいいヤツなのに対女性になると不誠実になるケースが多いんだそうです。

    わたしが一番気になっていたのがその原因です。
    恐らくというか確実に男も女も両方が男尊女卑になっているからなんです。
    男も女も女を見下すからこそ意地悪していいんだ
    大切にする必要がないと思ってしまうんです。

    わたし個人の家庭環境は男尊女卑がなかったため
    女性は尊重されるべきだと常に思っているためか同じ女性を大切にするように心がけています。

    ここにいる皆さんがどのような家庭環境かは
    分からないのですがもし意地悪される方がいたら同じ女を下げず人としてまず尊重をしませんか?

    女を下げるということは自分という女の価値を下げてるだけです。
    要は自尊心を持ってほしいです。

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2024/11/28(木) 19:27:52 

    >>39
    確かにファッションセンスとかいいね!っていうのはいいけど顔身体の形について触れるのは失礼って風潮だよね
    学生の時はそこまで気にしてなかったけど…

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/28(木) 19:31:44 

    >>27
    私は知りたい
    仲良いふりして無駄な雑談とか無駄だから

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/28(木) 19:32:36 

    >>368
    まあそのお局も周りから悪口言われてるだろうけどね

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/28(木) 19:34:05 

    >>252
    それはそのきつい人らのせいで何人も辞めてきたからでしょ?
    過去があるから、わざわざ上からあなたらが言われてるんだよ

    +2

    -6

  • 385. 匿名 2024/11/28(木) 19:37:14 

    >>30
    すぐ手が出るこジャイアンみたいで嫌だったの思い出した

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2024/11/28(木) 19:38:17 

    >>118
    それはお世辞じゃなくて本当に可愛くて言ってると思う

    +4

    -3

  • 387. 匿名 2024/11/28(木) 19:48:07 

    >>16
    なんでこんなにマイナスついてるのかわかんないけど、男しかいないところではそうだよね

    +0

    -8

  • 388. 匿名 2024/11/28(木) 19:56:54 

    >>7
    分かる。今、言ってもない悪口を言われたと言いふらされて周りから見たら私が怖い人になってる。悪口を言うほどあなたに興味もないのにね。

    +26

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/28(木) 19:58:48 

    大学生の時にとある子と話してたらその子をハブにして私と2人だけの空間を作ろうとしたり、その子が話しかけると素っ気なかったり、その子がいると目でバカにするようにこっちにニヤニヤ笑いかけてきてた元友達がいたわ。陰口も言いふらしてたみたいでその子は精神的に不調をきたして不登校→留年→休学。
    その子の何が気に食わないか聞いたら「サークルの同人誌を大学祭で販売したのでオススメしたら「コレ全部買わなきゃダメ?」と冗談を言ったから」ってだけの理由らしい。その子は後に謝罪したけど「私だったからいいけど他の人だと嫌われるからそんなこと言わない方がいいと思うよ?」と言ったんだそうな。それだけであんないじめ抜いてて心底怖かった。
    離れたらこっちも同じ目にあいそうで仲いいフリしてたけど卒業したら自然と没交渉になった。今だと御局様になってそう。まだ27歳なんだけどさ。

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/28(木) 20:00:51 

    >>61
    そんな会社でお菓子食べたって美味しくないから気にないで自分で好きなお菓子好きなだけ食べよう

    +18

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/28(木) 20:00:51 

    >>389
    自己レス
    謝罪した子はいじめられた子、「私だったらいいけど〜」と発言したのはいじめ女です。
    分かりづらいなと思ったので補足

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2024/11/28(木) 20:04:22 

    >>106
    いじめられる側だから、あなたみたいなタイプ羨ましいわ。

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2024/11/28(木) 20:19:56 

    >>1
    同情するようなふりをして傷ついてる私の目の前で楽しんで、さらに傷つけてきた元友人。本当は自分最優先な人間だった。「女の人ってめんどくさいんだよね」だって。自分もめんどくさい女なのに

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/28(木) 20:30:29 

    >>1
    いるよね〜。自分に少しでも賛同しない人間は敵って極端な考え方の奴。それで排除しようとする。
    ヤバい奴から離れられて、他部署に異動させられた方がある意味ラッキーだったんじゃない?
    そういう奴とは関わらないのがいちばんいい。

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2024/11/28(木) 20:36:41 

    >>45
    会社にめちゃくちゃおしゃべりで声が大きくてテンションの高いおばはんがいるけど、みんなにいい顔してるけど、裏では気に入らない同僚の悪口ばっかり。嘘つきだし、目つきもキチガ⚫︎っぽくて怖い。

    +23

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/28(木) 20:44:38 

    女は怖いよ
    私も女だけど信用できる女なんて片手で数えられるくらいしかいない

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/28(木) 20:46:54 

    お菓子を食べたらなぜかいきなり無くなってた
    (自分で全部食べた笑)

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2024/11/28(木) 20:51:17 

    >>66
    まさにうちの職場で草
    新しい子はどんどん辞めていって残るのは癖強ばかり
    そんな私もなかなかの気の強さなのでビッグボスが2人定年で辞めていってパートリーダーさせられてるけど、ビッグボスの金魚のフンやってて私の事も陰でボロクソ言ってたやつが(ビッグボス2人と私は仲悪かった)私がパートリーダーになった途端に私に媚びまくり
    自分の気に入らない人を私に攻撃させようと「〇〇が●●さん(私)の事✖️✖️って言ってましたよ」とか毎日毎日報告してくる
    どっちもクズなのでほったらかしてるけど、おかげで毎日気分が悪い
    今いるのは私も含め全員癖強なので辞めそうもないメンバーばかりなので春に私が退散する
    退社はもう決まってるのに私が辞めると1番リスクのある奴が手のひら返しで私にゴマすりまくりながら辞めないでくれとうるさい
    化け物より人間が1番怖いとマジで身に染みる

    +18

    -1

  • 399. 匿名 2024/11/28(木) 20:54:13 

    >>126
    ヨコだけどわかる!
    ここ10年以上、
    「この環境に馴染んでやっていける人の方がヤバくない?」
    っていう職場が多くなった

    地方に来たからなのか今時は割と何処でもそんなモンなのかはわからないけど…

    +19

    -0

  • 400. 匿名 2024/11/28(木) 21:08:48 

    >>378
    >>359
    当事者いるでしょ?
    マイナスしないから心の内を投稿してちょうだい。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/28(木) 21:09:52 

    パソコンの不具合を堂々と他人のせいにしたK
    頭おかしい

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2024/11/28(木) 21:11:17 

    パソコンの不具合を堂々と他人のせいにするお局K
    頭おかしい

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2024/11/28(木) 21:20:16 

    おばあちゃんの歳になっても女として若い女に嫉妬するんだなと職場のおばあちゃん見ててびっくりしてる

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/28(木) 21:24:20 

    >>1
    職場の人はフレンドじゃないからね
    これ女性同士に限らず仕事じゃよくある
    同じチーム内で本人不在のときに悪口言うとかあるあるだよ
    雑談するのも仕事を円滑にする手段だからね

    +2

    -5

  • 405. 匿名 2024/11/28(木) 21:24:41 

    先輩と二人きりの時に仕事のことを聞いたら、あからさまな嘘を教えられた
    ちょうど上司が通りかかったので言い方を変えてその先輩の前で質問したら「それはしちゃダメなやり方」と言われた
    先輩は謝らない、私もスルーして帰ってきた
    本性が分かってラッキーだと思うことにした

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/28(木) 21:26:39 

    めっちゃ笑顔で社交的で何事にも協力的なママ友が
    同じ園で1番美人のママ友にいやがらせしてるんだけど!

    美人ママはいやがらせママがこわくて保護者会も来なくなったけどいやがらせママはバザー準備とか意欲的で自宅にみんな呼んだりしてマウントとってる
    女の嫉妬ってこわいよね

    +27

    -0

  • 407. 匿名 2024/11/28(木) 21:26:40 

    >>1
    えっ!その程度で怖いとかww
    申し訳ない。女が怖いなんて1ミリも思ったことない。

    膣にガラス瓶つっこんだり
    5歳の女の子レイプして子宮破裂させて腸も損傷させて人工肛門にさせたり
    3歳の女の子レイプして殺したり
    ガソリン撒いて何十人も殺したり
    銃を乱射したり
    車で人はねまくったり
    ナイフで何十人も刺殺したり

    これぜーんぶ男性の仕業だよ?

    女のやることなんてちっとも怖くないわ。

    +0

    -10

  • 408. 匿名 2024/11/28(木) 21:36:31 

    >>301
    その人はLGBじゃなくてTだよね
    女性になる努力って具体的に何?
    まさかメイクとかファッションじゃないよね

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2024/11/28(木) 21:39:45 

    >>171
    一部のおかしい人以外誰も外さんだろw

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2024/11/28(木) 21:45:46 

    >>407
    ほら女って怖い

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2024/11/28(木) 21:46:12 

    >>52
    そうそう。1人追い出したら、また次ね。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2024/11/28(木) 21:47:19 

    >>30
    意地悪?かわからんけど幼稚園のときのエピソード
    幼稚園で配ってくれたプレゼント(ハンカチ)
    色々な種類があって、みんな柄が違うかったの
    わたしは可愛い柄が当たって喜んでたらロッカーからすり替えられて別の物に!
    いじめっ子っぽい子のロッカー確認したら、わたしの当てた柄のハンカチが…
    チビッコの頃からこういう奴がいるんだよなぁ

    +44

    -0

  • 413. 匿名 2024/11/28(木) 21:50:43 

    >>45
    ですな!

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2024/11/28(木) 21:54:22 

    >>15
    大概上に兄弟いる。それで自分が家で姉(兄)に意地悪されてることを私みたいな大人しめで背の低い幼めの見た目の子を年下に見立ててターゲットにしてネチネチ虐めてくる。
    向こうは背高くてこっちは子供扱いされたけど早生まれだし小1じゃ差もあるし今だったらそれ絶対で言い返してるわニクタラシイ

    +8

    -1

  • 415. 匿名 2024/11/28(木) 21:58:17 

    >>6
    私もこないだ同じ経験した。言ってたよー!っていうなら庇ってくれよ。

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2024/11/28(木) 21:58:54 

    フレネミー体質とは距離置くのが一番いいよ

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2024/11/28(木) 22:02:52 

    >>61
    そんなひと、幸せじゃないし幸せになれないよ。
    気にしないで。
    時が本性を暴くから。
    あなたは幸せになってね。

    +18

    -1

  • 418. 匿名 2024/11/28(木) 22:04:08 

    福田和子の逃亡人生

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/11/28(木) 22:05:56 

    女はこわいよって映画シリーズあったら観たい

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/11/28(木) 22:07:27 

    >>396
    私家族入れても1人もいないよ。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/11/28(木) 22:18:38 

    >>27
    嫌ってる人と仲良くする意味ある?

    私は知りたくない人のが理解できない

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2024/11/28(木) 22:25:27 

    >>1
    大丈夫!女だけじゃなく、男もあるあるだよ!

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/11/28(木) 22:31:47 

    >>302
    病んで自分のお世話が出来なかったり知的な何かがあったりするのかな、、
    可哀想や。でも踏み込めない気持ちも分かる。

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2024/11/28(木) 22:34:44 

    >>45
    すごく分かる。
    同じ部署で雰囲気暗くて関わりづらいと思ってた先輩、私が退職するときに実は親切で私のことを一番気にかけてくれてたことがわかった。
    もっと早く気付いてればって思うけど、人間不信になるくらいドロドロしてたりそんな親切な人にも出会えたり、その職場で人を見る目はだいぶ養われたわ。

    +31

    -0

  • 425. 匿名 2024/11/28(木) 22:36:20 

    >>83
    ブスって嘘ついてまで蹴落とそうと必死だね

    +9

    -1

  • 426. 匿名 2024/11/28(木) 22:37:10 

    >>1
    大学の頃も高校の頃もA子いたなぁ
    フレネミーだよね
    お局気質でブス
    見た目は穏やかでいい人だけど八方美人

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2024/11/28(木) 22:39:32 

    >>36
    すんごいニコニコして優しい上司。みんなのお母さん的な存在で若い男の子とかもみんなその人に相談したりしてる。
    だけど、私と2人の時は豹変して鬼のように怖い。本当に黒い暗い邪悪なオーラが出てて(実際は見えないよ)人生で初めて私何か陥れられるんじゃないか?って不安で怖くなったから、1人だけ信頼できる偉い人に相談したら、その人のことで女性から相談何件かきてると言われてびっくりした。信頼できる人にだけは一応話しておいた方がいいかもよ?何かあった時の為に。

    +30

    -0

  • 428. 匿名 2024/11/28(木) 22:41:57 

    仲がいいと思ってた友達や可愛がってくれてた上司(女)に幸せ報告したら機嫌が悪くなったw

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2024/11/28(木) 22:47:27 

    >>353
    全く同じ状況。
    誰もが知ってるような会社に転職できてラッキー☆って感じだったのに女性比率高くて男性も女々しくて全体的に陰湿。田舎の狭さが嫌だったのにこんな都会の中心地でもそうなのかと。
    誰も信用できなくてメンタルきてるからさっさと辞める。
    イメージと違いすぎて社名書きたいぐらい。

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/28(木) 22:51:58 

    >>382
    私も同じだわ。
    やっぱり陰で悪口言われていたら気分悪いし、そんな人と仲良く話したくない。教えてくれてありがとうってなる。んで、その視点で友達を観察して真偽を判断するわ。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/28(木) 22:52:04 

    >>134
    女社会とか言わないで。一部の性格悪い奴が引っ掻き回してるだけだから

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2024/11/28(木) 22:52:48 

    >>185
    私それで年下派遣からハブられてる。
    どうしてもマウントしたいんだね、と生ぬるい目で見てる。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/28(木) 22:56:06 

    >>172
    ひとりっ子でも居るよ。3歳だったその意地悪子は妹弟は絶対にほしくない!って言ってた。生まれながらの自己愛なのかな
    お母さんも一見良い人に見えて、仲間以外をハブるタイプの人だったけど

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2024/11/28(木) 22:58:11 

    >>290
    なるほど
    めも

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2024/11/28(木) 22:58:28 

    いつもニコニコヘラヘラしてて中途半端だよね。そう言うのみんなわかってるからね?利用されるの自分だよ。まぁ私には関係ないけど。っていつもキレ散らかしてる人に言われた
    2度と口聞きたくない

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2024/11/28(木) 23:02:05 

    >>4
    こういう意地悪子は社会の害悪でしかないんだから、スクリーニングして矯正できないのかな?
    成長しても、学生時代はいじめ、社会人になって他人を踏み台にして上手く立回り、ママになってママ友いじめ&自分にそっくりな意地悪子を製造、パートに出て職場でいじめ、ババアになって介護士いじめ

    どんだけ社会にとってマイナスな存在か

    +14

    -0

  • 437. 匿名 2024/11/28(木) 23:12:33 

    >>122
    なんか素直で可愛いと思ってしまったw

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/11/28(木) 23:15:57 

    >>90
    はやくないよ。
    現に苦手な子いる。私が。
    うちの子無視したり、仲間外れする。

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2024/11/28(木) 23:18:10 

    職場の還暦すぎたボダバ◯ア。
    皆さん、ボダって知ってますか?
    顔もやってることも妖怪としか思えない。
    早く離れたい。

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2024/11/28(木) 23:28:19 

    イケメン社員を自分のものにするために、その時付き合っていた彼氏を捨て、嘘をついてイケメンを陥れてゲットした非正規の女。全てはその女の思い通りになり、イケメンは無理矢理結婚させられてたよ…

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2024/11/28(木) 23:31:45 

    >>438
    居るよね。まだ赤ちゃんだと思ってたのに、仲間外れする子が居て驚いた。かわいい盛りに、嫉妬したり意地悪な事で頭が一杯ってかわいそう
    本や音楽を楽しむ事を、親が教えていないんだと思う。親が他人軸で生きてるタイプ

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/28(木) 23:36:32 

    >>29
    こいつくたばってたんか('_')

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2024/11/28(木) 23:42:00 

    >>403
    いるいる(笑)
    40代だけど化粧気無しのオバサン

    若くて可愛い子には嫌い、塩対応
    逆に太めだったり見た目微妙な子には愛想良い
    自分より歳いってる人も好き

    +5

    -1

  • 444. 匿名 2024/11/29(金) 00:21:14 

    >>106
    結局、そんな被害者みたいな言い方するけど、自分が嫌われるのは怖くて加担してたんでしょ?それって、あなたも普通に加害者だし、いじめられてた子からすれば加害者だから。

    +20

    -0

  • 445. 匿名 2024/11/29(金) 00:32:33 

    >>222
    そう!男社会で働いてるけど、本当にこれ!!!
    「女は怖い」のレベルって、普段悪口言ってても、その人が突然倒れたらみんなで助ける程度の情は残してるよね
    でも男は、引き摺り落としたい人間が目の前で倒れたら、そのまま無視するような怖さなんだよ
    犯罪者の8割が男なのも納得だなといつも感じる
    男は怖いよ

    +7

    -2

  • 446. 匿名 2024/11/29(金) 00:40:20 

    >>182
    これよくあるパターンだと思う
    ある人がヤバい人だと気づいて、友達に言うとこっちが悪口言ってるように見られるんだよね
    あの人はそんな人じゃないよってたしなめられる
    人の見る目ないか同族なのか、はたまた日和見主義なのか…
    182さんにとってはキツい経験だっただろうけど友人含めお下がり貰って悪口言ってた人とも疎遠になってよかったんだと思いますよ

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/29(金) 00:43:52 

    実際別に嫌いじゃなくとも強い人が嫌ってるから。って理由で私も嫌い!うざいよね!と賛同する人が多いよね。
    前の職場で一見真面目で大人しめなのに、しっかり影ではその時その場の嫌われ者ポジションを把握してちょっとした悪口を言ってたので静かな割にボス的な人達から好かれてた。
    最初の印象が良かった分すごく苦手になったし、私も裏で悪口言われてんだろうなって冷めた目でしか見れなくなった。
    コロコロ悪口の対象変わる人何考えてるか分からなくて1番怖いわ、、

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2024/11/29(金) 00:51:35 

    >>367
    最近転職した会社の先輩がそれです。同じ人?ってくらい。
    あからさまに意地悪なわけじゃないし普段親切なんだけどね、、
    周りからの信頼が厚い人だから軽い愚痴さえ誰にも漏らせないけど、その人といるとすごくモヤモヤします。
    関係悪くない程度にゆっくり距離置いていきたいですね。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/11/29(金) 00:52:53 

    私の、女って怖いなって思ったこと。

    幼稚園受験への意気込みをママトピに書いたら何人かが批判的なコメントをしてきたんだけど、その人たちの過去の書き込みを気になって調べてみたら全員が「うちの子の発達が遅くて心配」って書いてたこと。

    +4

    -1

  • 450. 匿名 2024/11/29(金) 00:53:56 

    >>61
    そんな奴の人脈などたかが知れてる。ソイツもきっとビクビクしながら過ごしていると思うよ。
    あなたは堂々としていればいい。
    私も無視やお菓子外しあったけど、ソイツが孤独になり、急に馴れ馴れしく近寄ってきてお菓子くれたが貰った時に「菓子などたべないし!要らないし!」と言い目の前でゴミ箱に捨てたよ。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2024/11/29(金) 01:02:47 

    >>6
    自分もこれで嫌な思いをした事があるけど、同じような経験してる方結構いるのですね…
    ムカついたしウンザリだったけど、それを機に距離を取るようにしました。

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2024/11/29(金) 01:08:30 

    上辺はいい人そうだけど、裏では陰口三昧

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2024/11/29(金) 01:19:39 

    >>256
    私も不倫しない?Aさんとかどう思う?ってけしかけられたことある。
    しかもAも乗ってきたよ、、
    こういう異性とくっつけさせようとするのって独身の時だけと思ってたわ。

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2024/11/29(金) 01:20:24 

    >>57
    >あと「そんなことするのは性格悪い人だけ。」って言う人ほど当事者になったら積極的にやるらしい。

    これは納得いかない
    しない人もいます
    私INFJだけどほどほどに他人にそこまで興味無いので人を使って虐めて楽しむとか無いよ
    こうしたおかしな一文書いて自己正当化するのやめて欲しいわ
    実際に他人ハブや虐めで喜べるヤツなんて単なるクズだろ
    自分ならそれで楽しみ得るより、そこまで自分に不要な人間には関わりたくないし他人の尊厳奪って楽しむ程、心も精神も歪んでないからその心理が本当に分からない

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2024/11/29(金) 01:29:13 

    >>73
    私それでずっとイミフに嫌がらせされてたと分かり学生時代の友人と思っていた奴ら全て絶縁したよ
    告げ口女が実際は悪口魔で私は止めたり庇っていたけど立場を逆にして吹聴されてた
    5年以上過ぎてもそいつの虚言癖に気付かず私を虚言癖扱いまでし始めて救いよう無いから全員絶縁した
    事前忠告で虚言癖が盗癖やサークラ常習犯と知り内々でグループの一人に教えたけど(この子が虚言癖に虐め被害者として最初は狙われていた)私の話を信じずよりによって本人に全てチクりに行き、私が制裁くらった形
    1から10まで話す気になれず切って終わらせたけど、最終的に金が時間か人間関係か恐らくぶち壊され人生滅茶苦茶にされてるはず 

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2024/11/29(金) 01:29:38 

    >>194
    ごめん、側から見たら全員腐ってるクズの集団だねw
    どんな底辺職場ですか?

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2024/11/29(金) 01:29:57 

    嫌いなママを嘘のでっちあげの悪口とかで評判落とすボスママがいるんだけど、その人のこどもも幼稚園の頃は素直ないい子だったのに最近母親そっくりになってきて、クラスで1番可愛い女の子にあの子にいじめられたとか、あげるって渡して盗まれたとか嘘泣きしてたりやり口が完全に同じ
    まだ小学生なのに女って怖いなと思った

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2024/11/29(金) 01:36:35 

    >>27
    あなたを孤立させて自分だけが味方になってあなたに好きになってもらおうと思ってるとか?ほんと浅はかな考えだわ。

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2024/11/29(金) 01:54:46 

    >>1
    女だけだと悪いことするからね
    ガル民もしかり
    実際に誹謗中傷で摘発されたのもいるから
    ストッパーとしても男が必要なんだよ

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2024/11/29(金) 02:07:13 

    >>120

    「タイトスカート穿いただけで
    そんなん言われたん初めてですわー」

    って関西弁で返してみたら?

    イントネーション、浜ちゃんで。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/11/29(金) 02:07:48 

    >>45

    前職で知り合った友達が、本音は職場環境と人間関係嫌になって辞めたのに周りには副業(イラスト関係)に集中したいからって辞めてほぼ皆から(嫌いな人の分まで)小物プレゼントを笑顔で頂き、そんな何年も働いてないのに未だにお店に遊びに来店して挙げ句に社割でお買い物ねだるし、色んな人の悪口言って、私の情報も聞き出してる雰囲気感じたのでフレネミーだなと。。
    それに、まだホワイト企業で働けてると自慢めいた事を会う度に発言するから、「もう私ブラック企業飽きたわ…その職場教えてよー😢」と半分本気で聞いたら教えてくれず笑(私がポンコツだから紹介して万が一自分に飛び火する可能性を考えて保守的になったのが大きいが)
    更に友達は可哀想感挟んでくるけど充分したたかです。
    むしろ恵まれてる方ですよ。
    男叩き発言も酷くて、直接的に攻撃された訳でもないのに性格悪くない?と思ってしまう。
    収入面での嫉妬しかないよねって近頃気が付きました。
    長くてすみません。そのフレネミー友人はパッと見良い人そうですが、プライド高いし八方美人のマウント女に仕上がってしまいました。あ、コイツ舐めてんなーと感じたら即座に真顔マウント返しで処置。
    いかにも嫌そうな顔するから分かりやすい。
    さぞかしまた前職の店で私の悪口言いふらすのだろうな。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2024/11/29(金) 02:15:36 

    >>4
    女は自分の意にそぐわない女を仲間外れにする。
    だから、良い女はクソ女を排除して良い女のまま大人になるし、クソ女は良い女を排除してクソ女のまま大人になる。

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2024/11/29(金) 02:19:32 

    >>7
    御局も怖いよ
    どこの職場にもいるよね

    新人いじめが好きな人

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2024/11/29(金) 02:21:34 

    >>10
    直接言わないのは女性ならではの怖さだよね

    相手のコンプレックスや悪口をあたかも架空の人間について語ってるかのように「こういう人ってきもくない?」と本人の目の前で他人に話すとか
    遠回しだから言われた方も反論できず…

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2024/11/29(金) 02:24:08 

    心配とか気にしてるフリして、いろいろ聞き出そうとしてくるところ。 
    私は思ってないよ違うよ、でよみんなこう言ってるけど、どうなの?って聞いてくるのすごい怖い😱
    普段の貴方を見てたら嘘ってすぐわかるのに、なに???

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2024/11/29(金) 02:53:45 

    職場の女3人組が幅を利かせてる。
    性格が強烈過ぎて最悪。

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2024/11/29(金) 02:54:36 

    >>120
    私、アクセサリーは一応、禁止だったとこで、ポロシャツの襟で隠れて全く外部からは見えないネックレスをしてたら、いきなりお局に首を触られてネックレスがバレて、色気付いちゃって!家でやってちょうだい、若い子がどんどん出てくるのに、そんなんで(ダサくて)どうするのかしら?みたいな事を言われた。

    +2

    -3

  • 468. 匿名 2024/11/29(金) 02:59:51 

    ガル民、有名人持ち上げて叩き落とす人多いよね。
    勝手に良い人認定して都合悪くなると裏切られたとか騒いでるし怖い。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2024/11/29(金) 04:48:04 

    >>5
    これなのよ
    そして自分より本気で可愛いのには言わない

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2024/11/29(金) 05:05:19 

    >>57
    こう言うのって遊びだから上手く行くとエスカレートするよね

    例えば誰かに濡れ衣着せて仲間外れにしたとして、その嘘を信じてくれる人が多くて楽しくなって来るともっと酷い嘘重ねたり

    今って簡単にネットでフェイク画像作れるし恐ろしいよ

    フェイク画像がなくても何人かが口裏合わせれば嘘なんかいくらでも作れる

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2024/11/29(金) 05:38:25 

    >>6
    リアルモメサは理詰めにしてやる

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/11/29(金) 05:49:52 

    パート先のおばちゃん達は何を考えてるのか怖いです
    横の繋がりが強いのは分かった
    陰険陰湿だからな
    プライド高いし

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2024/11/29(金) 06:10:14 

    >>5
    超絶美人からよく「ガル子さん可愛い~」と言われるブスです

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2024/11/29(金) 06:11:33 

    >>21
    いつも一緒にいるから同じ人を好きになっちゃうのかなと思った
    サークルの先輩同士であったから
    男もだらしないクズだったけど

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/11/29(金) 06:24:22 

    >>5
    がるでも愛子さまに可愛い、美人とか言ってるよね
    わざとらしい

    +1

    -2

  • 476. 匿名 2024/11/29(金) 06:30:59 

    誰かの悪口を言うことで仲良くなる

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2024/11/29(金) 06:31:28 

    >>5
    これいたわ〜〜〜。定期的にいる。
    明らかに容姿に恵まれていない子に、
    「え、本当可愛いんだけど〜!めっちゃ可愛くない?!」とか言ってた。
    その子名前はひろみって言うのにあだ名はひろしって付けられてた。クソみたいな女集団だった。

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2024/11/29(金) 06:36:49 

    >>1
    女の気質って同等か下のものを蹴落としてマウント取って自分の価値を認識するから
    タチが悪い

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2024/11/29(金) 06:47:21 

    自分を正当化するとこ

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/11/29(金) 06:48:08 

    女ってどれだけ金を持とうが男の影に隠れようとする気質あるからね。服従されたがるというか

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/11/29(金) 07:20:54 

    >>5
    逆に、そうでもない~どっちかといえば可愛い・綺麗じゃない?って人にブスって言うタイプもいたわ。
    何人かいたけど、言ってる人の方が顔・体型含め、お世辞でも可愛いと言われなさそうな人だった。

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2024/11/29(金) 07:38:38 

    >>185
    3人でいるとき全員で話せない人の心理もそれなのかな?
    みんなで話すっていう気配りができないくせになぜかまた3人で集まりたがるのよね

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2024/11/29(金) 07:48:59 

    >>45
    路傍のフジイって漫画を思い出す
    まさにそんな感じ

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2024/11/29(金) 07:53:58 

    >>417
    それが結婚していて、優しげないいなり旦那さんがいます...

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2024/11/29(金) 07:55:42 

    >>375
    私がその人に媚びない、親しくしないからだと思います
    お菓子外される以前から人間性が好きになれなかったので。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/11/29(金) 08:09:57 

    >>4
    私、仲間外れができないように気を遣っていたら自分が仲間外れにされることよくあったよ。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2024/11/29(金) 08:16:39 

    >>4
    初対面のアラサーにそれされた時はビックリして今でも忘れられない

    幼稚園ならまだしもアラサー
    大人も通り越してる年齢なのに
    脳に障害でもあったんだろうか

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/29(金) 08:17:46 

    >>38
    そういう人って毒親家庭で育ってるよね

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/11/29(金) 08:19:32 

    >>1
    学生時代、フレネミーから職場も住居も奪われて困窮した
    露骨に悪口言う人の方が親切だと思った

    今?
    そのフレネミー、貧困
    私、裕福

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/11/29(金) 08:20:14 

    >>11
    犯罪者の誹謗中傷が男叩きみたいになるんだろうね
    犯罪者は男が多いから

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2024/11/29(金) 08:20:28 

    >>488
    その意地悪なひと、自分自身がやられたんじゃないか

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/11/29(金) 08:20:33 

    親切に育てた後輩に彼氏取られた上に
    身に覚えがない悪口吹聴されてたこと。

    Z世代怖い〜。
    アラフォーおっさんと付き合うのも気持ち悪い。
    最近の若いやつ、どうなってんの。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/11/29(金) 08:24:54 

    >>10
    こういうグループ無理
    気づいたら離れる

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/11/29(金) 08:27:04 

    長く働いているパートの女性。
    嫌いな上司の頼まれ事だとあからさまに不機嫌に。
    見ているこちらがハラハラする。
    なんで笑顔つくってはーいって言えなくなるんだろう。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/11/29(金) 08:29:22 

    >>5
    そういう人って自分より可愛い人には可愛いって言わないよね。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2024/11/29(金) 08:31:10 

    悪口が、ノックアウトした時。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/11/29(金) 08:31:49 

    真顔で嘘つかれた。
    前から良い人かいじわるな人か、ほんとにわからない人だった。
    私に対してその人の態度が良かったり悪かったり「???」ってなってて、「でも基本は良い人なんだろう」と思ってた。
    パニック発作を起こすくらい私が苦手としていることに嘘をついてまで参加させようとしてきた。
    嘘とわかり断った。
    最初から断ってたのにしつこいしこちらにも負い目があり断りきれなく諦めてOKしたんだけど。
    嫌がっているのに嘘をついてまで参加させようとするなんて執念深くと怖すぎる。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2024/11/29(金) 08:32:59 

    >>5
    明らかに自分より可愛くない子にというか、まぁスタイルは細くてあなたの方がいいよねって人が言ってた。
    色白で太ってる人に、可愛い~って言ってたから。
    でも顔は目が大きいけど、出目でちょっとクセがあるし肌も地黒というか、、でも目が大きいから可愛いと思ってそう、みたいな人だったよ。

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2024/11/29(金) 08:33:14 

    >>282
    工場事務だったけどそれ、あったよ。一人めっちゃ力持ってる女がいるよね。陰では嫌われてるけどやりたい放題できてるトラブルメーカー。
    いつか地獄へ堕ちると思う。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/11/29(金) 08:37:06 

    >>6
    悪口じゃないけど、職場でパートだけど同時期に入社した人に嵌められた時に教えてくれた人がいて助かった
    同期の人はフルで私が扶養内で働いていたから私が帰った後に仲良しなんですといって、自分が言いづらい事とか他の人への悪口とか全部私のせいにして言ってた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード