-
1. 匿名 2024/11/27(水) 23:24:28
今日UNIQLOでヒートテック数枚購入しました。
今更ですが、皆さんは着る前に洗濯しますか?+99
-5
-
2. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:10
着る前に洗濯しません
そのまま着ちゃいます+168
-95
-
3. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:11
アウター以外はとりあえず一回洗うよ+344
-14
-
4. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:19
定期トピ。
私は洗う派。+201
-5
-
5. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:39
短時間勝て、洗うことが多い。普通だったら丸一日着るところを数時間でも洗濯する、みたいな?+3
-4
-
6. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:41
する。
どこの誰がどんな工場で作ったのかわからないし。+212
-4
-
7. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:47
洗うよ〜+74
-2
-
8. 匿名 2024/11/27(水) 23:25:53
安いやつとか袋に入ってないやつは洗濯する
自分の中のちょっと良い服はしないかな(型崩れしたりシワになっても嫌だし)+89
-8
-
9. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:09
+55
-11
-
10. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:22
クリーニングじゃないとダメそうなものは買ったまま着る。+76
-3
-
11. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:23
ヒートテックとかの肌着は洗いたいかも
+106
-2
-
12. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:23
糊がどうとかで洗えと聞くね+68
-0
-
13. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:23
洗える物は1度洗う。だけど、ストッキングやタイツはなぜか洗わない。+123
-4
-
14. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:25
洗う。何か汚い…。+51
-4
-
15. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:35
絶対洗う
最初の独特な匂いが苦手だし
工場で床に落としてたり色んな化学物質付いてそうだから
考えただけで背中痒くなるw+83
-5
-
16. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:36
部屋着・下着はする
+37
-1
-
17. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:39
絶対洗う!!!皮膚弱いからこわい!+27
-5
-
18. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:50
当たり前
着る前に洗う
一回着たら洗う+33
-10
-
19. 匿名 2024/11/27(水) 23:26:59
しまーす+5
-1
-
20. 匿名 2024/11/27(水) 23:27:00
洗う!なんか新品て変な匂いする🤨+28
-0
-
21. 匿名 2024/11/27(水) 23:27:07
しない
特に気にしない+70
-3
-
22. 匿名 2024/11/27(水) 23:27:32
肌着は洗います。+11
-2
-
23. 匿名 2024/11/27(水) 23:27:37
ズボラなんで、洗いません。何故か、ズボンは洗うんだよね。+16
-1
-
24. 匿名 2024/11/27(水) 23:27:44
コート以外洗える物は洗うよ。
下着とか靴下とか肌に直接触れる物は絶対洗う。+32
-4
-
25. 匿名 2024/11/27(水) 23:27:49
しない気にした事なかった
これからもしないと思う+60
-4
-
26. 匿名 2024/11/27(水) 23:28:02
前は洗ってたけど段々やらなくなってきた+6
-0
-
27. 匿名 2024/11/27(水) 23:28:30
この質問、何度目よ+7
-1
-
28. 匿名 2024/11/27(水) 23:28:36
下着類は洗う
服は気分によって+10
-1
-
29. 匿名 2024/11/27(水) 23:29:44
折りシワが気になる衣類は
洗濯します+1
-1
-
30. 匿名 2024/11/27(水) 23:30:05
洗い過ぎるのも良くないからあんまり気にしたことなかった
目に見えて汚いとか、匂いがきついとかなら洗うけど+7
-0
-
31. 匿名 2024/11/27(水) 23:30:06
肌着以外洗わない
靴下は、気分で+0
-0
-
32. 匿名 2024/11/27(水) 23:31:09
>>1
絶対洗った方がいいよ。
外国で生産した服やらカバンやらを卸したりする仕事してたけど、服系は作業した後手が痒くなる。
あとダンボールの中に死んだネズミ出てきたりとかあった。+47
-3
-
33. 匿名 2024/11/27(水) 23:31:22
予約のは洗わない
それ以外は、洗えるものは家で、洗えないものはクリーニングに
昔と違って返品が気軽だから、服、靴、下着は洗わないと気持ちが落ち着かない
本当は鞄も洗いたいぐらい+1
-5
-
34. 匿名 2024/11/27(水) 23:31:31
洗えるものは洗う。コートとかは洗わないけど+7
-1
-
35. 匿名 2024/11/27(水) 23:31:55
>>1
する訳無い+2
-11
-
36. 匿名 2024/11/27(水) 23:32:15
洗濯する前とした後の違いを知りたいから、あえて洗濯しないで1日着てみる。
汚いとかはあまり気にしない。
食べるものでもないし。+6
-1
-
37. 匿名 2024/11/27(水) 23:32:35
UNIQLO創業祭で複数枚買ったリブニットどうしようか考え中
剥き出しで保管状況わからないし洗った方がいいかなぁ+10
-1
-
38. 匿名 2024/11/27(水) 23:32:44
絶対に洗う。絶対に汚いから。+9
-2
-
39. 匿名 2024/11/27(水) 23:33:16
新品を洗った事などないわよ
+10
-1
-
40. 匿名 2024/11/27(水) 23:33:45
洗剤を半量にして洗う時間も短めにして、さっと水通しするかな+3
-0
-
41. 匿名 2024/11/27(水) 23:33:53
>>27
ネタ切れなのよ+1
-1
-
42. 匿名 2024/11/27(水) 23:34:57
きれいな水をそんなことで汚したくないですが、パンツだけは洗うかな
出先で買って履き替えるとなると、そのまま履くよりない場合もあるけど、おりものシート持ってたらそこだけでもガード
+2
-0
-
43. 匿名 2024/11/27(水) 23:36:05
洗わない+3
-0
-
44. 匿名 2024/11/27(水) 23:36:52
みんな潔癖症過ぎ+11
-5
-
45. 匿名 2024/11/27(水) 23:37:29
肌に直接つける下着、パジャマ、タオル類は必ず洗う(水洗い)
それ以外は大体そのまま着ます+5
-0
-
46. 匿名 2024/11/27(水) 23:38:02
洗う!なので洗える素材の物しか買わないし、展示されてない同じ品があればそっち出してもらう+1
-0
-
47. 匿名 2024/11/27(水) 23:40:22
>>13
洗わなくても別に気持ち悪くない場所に身に付けるものは私も平気だな。靴下とかも洗わない。+9
-2
-
48. 匿名 2024/11/27(水) 23:40:33
>>25
新品の服を着る喜びがあるから洗わないや+20
-0
-
49. 匿名 2024/11/27(水) 23:42:04
コロナ禍以降はそうしてますな
以前は、気にせずにワーイ!って箪笥にしまってたw+4
-0
-
50. 匿名 2024/11/27(水) 23:43:10
濡れた時に色落ちをするかどうか確認する為に洗う。
+1
-0
-
51. 匿名 2024/11/27(水) 23:43:38
販売してる側からすれば絶対したほうがいい
バックヤードやストック、段ボールも綺麗じゃないよ
ホコリっぽいし+16
-0
-
52. 匿名 2024/11/27(水) 23:45:59
>>15
ガルでアパレルの人が書いてたんだけど
かなり汚い環境で作業してる場合があるから洗った方がいいって
特に海外は想像つくね
+17
-0
-
53. 匿名 2024/11/27(水) 23:49:48
アライグマは全てのものを洗って食べる+4
-0
-
54. 匿名 2024/11/27(水) 23:51:39
旦那が3枚で1000円くらいのボクサーパンツ買ってきてはいたら、下半身がパンツ型に赤くかぶたのよ。それ以来、肌に直接触れる物は洗濯してから着てる。+9
-0
-
55. 匿名 2024/11/27(水) 23:55:43
>>1
絶対に洗う派です。なんか独特の服の新品のニオイがする時が多いし。+13
-0
-
56. 匿名 2024/11/27(水) 23:59:16
下着は洗う。それ以外はそのまま着てる。+2
-0
-
57. 匿名 2024/11/28(木) 00:05:31
潔癖症でない私でも必ず洗うわ。
誰が着たのか分からないし。+3
-0
-
58. 匿名 2024/11/28(木) 00:05:36
>>36
個性派ですなぁ!w+2
-0
-
59. 匿名 2024/11/28(木) 00:09:18
>>6
布製品を作る工場にいたことあるから私も絶対に洗う。
いろんな人が触ってるしホコリはもちろんイエダニも…。
下着や靴下すら洗わず着るという人が前にガルにいてびっくりした。+22
-4
-
60. 匿名 2024/11/28(木) 00:12:13
>>52
しかも最近ユニクロってバングラデシュとかでしょ
あの国は衛生劣悪なんてもんじゃないわ+7
-0
-
61. 匿名 2024/11/28(木) 00:12:58
>>53
かわいい!+1
-0
-
62. 匿名 2024/11/28(木) 00:20:14
>>6
それもだしお店で触られまくってそうだしね。+11
-0
-
63. 匿名 2024/11/28(木) 00:20:48
絶対に洗います
好きなブランドのお店が近くにないからネットでよく購入するんだけど、最近すごく臭いだよね…ガソリン?みたいな鼻にツーンとするニオイ
以前はそんな事なかったんだけどなー。ブランド問わず服って中国産が多いから何かあるんじゃないかと不安+8
-0
-
64. 匿名 2024/11/28(木) 00:58:40
タオル下着は洗う+1
-0
-
65. 匿名 2024/11/28(木) 01:03:34
>>6
どこかの誰かが汗かきながら試着してるかもしれないしね+9
-0
-
66. 匿名 2024/11/28(木) 01:20:28
洗うダニとかいそう
中国製とか特に+2
-0
-
67. 匿名 2024/11/28(木) 01:24:34
>>1
若い頃は何にも考えてなかったけど婆になってから(30以降)は洗ってから着てるよ
とあるショップで買ったコートがもう石油臭くてどうしようもなくて
クリーニングだしてもダメだった
まぁ…中国なんかは布を汚い川とかで洗ってるらしいから臭くて当然良いね+3
-0
-
68. 匿名 2024/11/28(木) 01:48:29
パンツだけは一度洗うようにしてます。ブラはそのまま付けてます+2
-0
-
69. 匿名 2024/11/28(木) 02:45:44
ニットは型崩れしそうだから洗わない+1
-1
-
70. 匿名 2024/11/28(木) 04:27:32
糊がどうとかで洗えと聞くね+0
-0
-
71. 匿名 2024/11/28(木) 05:28:25
>>1
プリントTシャツの塗料で皮膚にヤケドっていう事件があったよね
念の為に一度洗ってから使ってる
ヤバい物質をどこまで洗い流せるか分からないけど+3
-0
-
72. 匿名 2024/11/28(木) 05:48:02
生き霊ついてそうだから洗ってリセットしたい+0
-0
-
73. 匿名 2024/11/28(木) 06:41:48
>>53
綿菓子洗おうとして消えちゃって焦ってる動画みた事ある、かわいい+1
-0
-
74. 匿名 2024/11/28(木) 07:25:07
セーターやキレイめパンツとかも洗う?
絶対に形崩れするのに。
コートは洗わないよね?
絶対洗う!気持ち悪い!って言っててコートは洗わないならおかしいけどね。+1
-2
-
75. 匿名 2024/11/28(木) 07:25:25
>>52
洗えるものは毎回洗う派だけど、洗濯機のゴミネットに溜まる量、新品洗った時は本当にすごいよ。
毎回ウワッて思う量で、糸くず繊維ホコリが分厚いフェルトみたいになってる。+3
-0
-
76. 匿名 2024/11/28(木) 07:45:30
袋に入ってる系(ユニクロとかの下着やらインナーやら)は洗わないかな。吊るしで売ってるやつは洗う。そこはもう個人的衛生観念だからガバガバでやってるわw+0
-0
-
77. 匿名 2024/11/28(木) 07:46:14
>>74
75の洗う派ですが、私はコートみたいに洗えないものは、晴れた日にマスクして庭でぶん回してはたきまくってます。
日差しの中でホコリがめちゃめちゃ舞ってるのを見て、洗いたいなーって毎回思います。+1
-0
-
78. 匿名 2024/11/28(木) 07:49:30
袋に入ってないものは洗う
UNIQLOだと、ヒートテックとかは袋に入ってるから洗わないけど、剥き出しで平置きしたりハンガーにかけたりしてあるものは不特定多数のお客さんが触ってるし品出しのときに床に落としたりもしてるかもしれないから洗う+1
-1
-
79. 匿名 2024/11/28(木) 07:58:25
>>59
靴下は洗わないかも+3
-1
-
80. 匿名 2024/11/28(木) 08:01:27
新品ふわふわなんだよね+0
-0
-
81. 匿名 2024/11/28(木) 08:02:48
そんなこと言ったらトートバッグなんて洗えない
病気になるわけじゃないので洗わない+0
-1
-
82. 匿名 2024/11/28(木) 08:35:40
匂いがある時だけ洗う。+0
-0
-
83. 匿名 2024/11/28(木) 08:42:18
肌に直に触れる物は絶対洗う
色落ちしそうなTシャツ、カットソー、フリース、デニムとかも
余計な染料を落としておきたいので洗う
昔洗わず着たら知らない間に色落ちしてて白いカバンが染まったから+2
-0
-
84. 匿名 2024/11/28(木) 08:45:18
>>75
ライブ会場で買った黒いTシャツをすぐ着てライブ見て
帰ったら脇が糸くずで真っ黒になってたことがある+3
-0
-
85. 匿名 2024/11/28(木) 08:51:42
海外のおばさんがノーマスクでくしゃみをぶち撒けながらミシンかけをしているという話を聞いてから、洗わずにはいられない。+2
-0
-
86. 匿名 2024/11/28(木) 08:54:41
試着できるものは必ず洗濯する+1
-0
-
87. 匿名 2024/11/28(木) 08:59:02
ドライクリーニング以外は洗う。色んな人が触ってて汚いもん+0
-0
-
88. 匿名 2024/11/28(木) 09:29:30
>>1
アパレル店員です。
絶対洗った方が良いです!!
すごく汚いです。
誰か分からない人が試着したのもあるし。+5
-0
-
89. 匿名 2024/11/28(木) 09:52:59
>>1
服にはホルムアルデヒドがついてるから肌への刺激になるんだって。その他にもホコリとか汚れがついてるし洗った方がいいよ。+1
-0
-
90. 匿名 2024/11/28(木) 10:00:37
>>88
ワキガの人が試着した服を買ったことがあって、洗濯せずに着て出掛けてしまって大変な目にあったので、以降必ず洗濯してます。+1
-0
-
91. 匿名 2024/11/28(木) 10:04:47
洗う
メイドインチャイナは信用ならんでしょ
昔から親に一度洗うと言われてたから染み付いてる+1
-0
-
92. 匿名 2024/11/28(木) 11:01:31
洗う
アウターも洗いたいから洗えないものは買わない
ウールでも化繊が多かったら洗える
新品の匂いと変なパリッと感がイヤ+2
-0
-
93. 匿名 2024/11/28(木) 11:25:36
ダウンジャケットとか家で洗濯無理なもの以外は絶対洗う+1
-0
-
94. 匿名 2024/11/28(木) 11:45:12
私は基本洗うかな。
ブラやショーツ、インナーシャツはもろに素肌に触れるので洗う。
その他の服も、製造過程のことも気になるけどお店でもどうしても色んな人が触わったり試着したりするものだしと思うと洗いたいと思うので。
まして通販の服ってなんか妙な匂いがするし、洗う。
まぁ高級ブランドの服とか持ってないからかもしれないけど。
ダウンジャケットも自宅で洗うし。
洗わないのは個装のタイツやストッキングくらいかも。
+1
-0
-
95. 匿名 2024/11/28(木) 14:07:55
>>37
倉庫で服のピッキングした事あるけど絶対した方がいい
夏とか作業者の汗が衣類に落ちてる
ちなみにニトリのタオルとかもやばい+3
-0
-
96. 匿名 2024/11/28(木) 15:25:51
へー、バスタオルやパジャマや1日着た服を毎回は洗濯しないって人が多くてびっくりなのに
新品の服はみんな洗うんだ。。
工場でどうのこうの、ってことより単純に一日着た服の方が普通に汚いと思うけど。
衛生観念って人それぞれなんだな。+1
-0
-
97. 匿名 2024/11/28(木) 15:43:44
>>13
グンゼとかアツギの日本製で袋に入っているのは洗わない。
ユニクロのヒートテックは袋に入っていても必ず洗う。+4
-0
-
98. 匿名 2024/11/28(木) 16:48:13
❎️+0
-0
-
99. 匿名 2024/11/28(木) 17:25:00
>>9
トップスでもパンツでも一度洗ったら型が崩れたりするから
もったいないと思ってしまう
新品のままで着る+2
-0
-
100. 匿名 2024/11/28(木) 21:12:33
袋に入ったものはそのまま着ちゃう派だったが、こないだし〇〇らで買ったヒートテックみたいな肌着、袋から出したらめっちゃ変なにおいが。はじめて着る前に洗濯した。+1
-0
-
101. 匿名 2024/11/28(木) 22:39:45
購入後の毛布は洗いますか?+0
-0
-
102. 匿名 2024/11/28(木) 23:53:12
当たりきしゃんしゃんやわ‼️+0
-0
-
103. 匿名 2024/12/01(日) 11:37:21
タオル下着靴下カットソーなど、肌に触れるものはだいたい洗濯してから着る
何人もの人が触ってるし
でも、アウターは洗わない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する