-
1. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:34
今度東京に行きます
美味しいケーキが食べたいのでオススメがあれば教えてほしいです
イートインもいいけどテイクアウトしてホテルで食べるのもアリかなと思っています😋+52
-3
-
2. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:38
自由が丘のモンブラン+33
-19
-
3. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:46
>>1
新宿高野🍈+39
-22
-
4. 匿名 2024/11/26(火) 23:10:47
ホテルの部屋にケーキ持ち込んでもいいの?+4
-58
-
5. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:01
カフェコムサのシャインマスカットケーキ+27
-51
-
6. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:30
キルフェボン!+52
-45
-
7. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:35
尾山台店のオーボンヴュータン+106
-8
-
8. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:47
巣鴨にあるケーキ屋さん
イチゴショートが2種類あるんだけど、どちらも美味+46
-3
-
9. 匿名 2024/11/26(火) 23:11:57
>>4
えっ駄目なの?+71
-3
-
10. 匿名 2024/11/26(火) 23:12:12
>>4
いちごショート以外は絶対ダメ!+6
-21
-
11. 匿名 2024/11/26(火) 23:12:44
しろたえのチーズケーキってまだある?+95
-1
-
12. 匿名 2024/11/26(火) 23:12:54
>>1
モンサンクレール+45
-3
-
13. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:13
>>4
いいよ+10
-1
-
14. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:21
>>8
フレンチパウンドハウスかな
季節のフルーツのショートケーキがおいしい+36
-1
-
15. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:30
>>10
バスクチーズケーキならいい、って聞いたよ!+6
-8
-
16. 匿名 2024/11/26(火) 23:14:12
>>1
ホテルはどの辺りかしら+24
-0
-
17. 匿名 2024/11/26(火) 23:14:48
やっぱりコージーコーナー+4
-18
-
18. 匿名 2024/11/26(火) 23:14:48
>>15
外資系ホテルはそうなのかもね
結構今ホテルによってその辺り厳しいよ+0
-8
-
19. 匿名 2024/11/26(火) 23:15:08
自由が丘のパリセヴェイユ+44
-3
-
20. 匿名 2024/11/26(火) 23:15:37
>>15
ちなみにアパはモンブラン禁止でした+2
-7
-
21. 匿名 2024/11/26(火) 23:15:41
>>2
ワクワクして食べたけど普通だった+13
-3
-
22. 匿名 2024/11/26(火) 23:15:55
>>4
大丈夫だけどフォークやスプーンは持参しないと後悔する+32
-5
-
23. 匿名 2024/11/26(火) 23:16:23
ハーブス+26
-22
-
24. 匿名 2024/11/26(火) 23:16:30
百貨店やデパート地下でケーキ選ぶのも楽しいよ
有名店入ってて、よりどりみどりで迷うくらい+61
-2
-
25. 匿名 2024/11/26(火) 23:16:51
モリヨシダのモンブラン!+3
-1
-
26. 匿名 2024/11/26(火) 23:18:58
グラマシーニューヨーク+1
-18
-
27. 匿名 2024/11/26(火) 23:19:10
不動前のエキリーブルはオススメ+50
-2
-
28. 匿名 2024/11/26(火) 23:19:31
>>20
東横インなら目を瞑ってくれるのに…+7
-3
-
29. 匿名 2024/11/26(火) 23:19:40
吉祥寺のアテスウェイ。焼き菓子をお土産にするのも良いのでは。+66
-1
-
30. 匿名 2024/11/26(火) 23:19:46
アスタリスク美味しいよ+20
-1
-
31. 匿名 2024/11/26(火) 23:19:46
イナムラショウゾウ(チョコレート系とかが好き)
ラローズジャポネ(ピスタチオのとクッキー生地パイ生地系が好き)
ニューオータニのSATSUKI
もし東京駅付近ならトシヨロイヅカはわりと行きやすい+62
-1
-
32. 匿名 2024/11/26(火) 23:20:01
目白にあるエーグルドゥースは絶対に行ってほしい
11時〜17時まで、かなり並ぶけど日本一のショートケーキと名高いシャンティフレーズが本当に美味しいです+77
-2
-
33. 匿名 2024/11/26(火) 23:20:35
バスクチーズケーキなら一番有名なお店より広尾?(最近は催事の方が多い気がする)の
ベルツというお店のが甘みが控えめで美味しい+13
-1
-
34. 匿名 2024/11/26(火) 23:20:41
デパ地下ならピエール・エルメ
パティスリーなら自由が丘パリセヴェイユ、モンサンクレール、目白エーグルドゥースがオススメです!+23
-3
-
35. 匿名 2024/11/26(火) 23:21:45
>>1
主さんどの辺りから来るんだろう
せっかくなら東京にしかないお店や主さんの地元に無いお店紹介したい+35
-0
-
36. 匿名 2024/11/26(火) 23:22:25
エーグルドゥース
クリスマスケーキの予約だけでも1時間並んだ。
だがめっちゃ美味しい+18
-2
-
37. 匿名 2024/11/26(火) 23:22:34
>>1
世田谷まで来られるか分からないけど、
Ryouraのこの写真のケーキ、とっても美味しかったよ🥺🤍
あとは、パティスリーアサコイワヤナギとか有名だよね。(私は行ったことないです〜)+41
-1
-
38. 匿名 2024/11/26(火) 23:23:32
>>1
東京のケーキは、地方の上流側の生活排水下水排水された汚い下流の水で作ってるから食べられたモノじゃない+3
-29
-
39. 匿名 2024/11/26(火) 23:24:34
デパートとかに入ってると思うけどアンテノールが好き
子供の頃おばあちゃんに初めてアンテノールのカフェに連れてってもらってチーズケーキに感動した思い出+14
-7
-
40. 匿名 2024/11/26(火) 23:24:36
リョーコ+15
-1
-
41. 匿名 2024/11/26(火) 23:24:41
>>23
ハーブスは名古屋だよ+6
-11
-
42. 匿名 2024/11/26(火) 23:25:00
アサコイワヤナギ+8
-2
-
43. 匿名 2024/11/26(火) 23:25:21
アンジェリーナのモンブラン
先日、今年のモンブランをやっとやっと買って食べれた。
普通のやつとメープルを2個買ったけどらプレーンのが一番美味しいね。また買いに行きたい!+33
-7
-
44. 匿名 2024/11/26(火) 23:25:46
アサコイワヤナギ
パフェが美味しかった。ケーキも美味しかった
自由が丘のモンサンクレール+13
-2
-
45. 匿名 2024/11/26(火) 23:25:48
>>32
クリスマスケーキ今年は予約したかったのにもう全日完売してた…+4
-0
-
46. 匿名 2024/11/26(火) 23:25:56
新宿高野と銀座ウエスト+11
-1
-
47. 匿名 2024/11/26(火) 23:26:19
銀のぶどう+10
-13
-
48. 匿名 2024/11/26(火) 23:27:05
>>20
ドーミーインはミルクレープOKだったよ
+11
-0
-
49. 匿名 2024/11/26(火) 23:27:57
>>4
ホテル泊まったことない人…?+32
-1
-
50. 匿名 2024/11/26(火) 23:28:24
ファウンドリー+4
-12
-
51. 匿名 2024/11/26(火) 23:28:31
自由が丘モンサンクレール+10
-1
-
52. 匿名 2024/11/26(火) 23:29:27
ケーキじゃないけど、近江屋洋菓子店のフルーツポンチはいかが?
上野の観光目的で東京に行った他府県民だけど、これ目当てにわざわざ神田まで行ってお土産に買っちゃった✨
中のフルーツも季節によって変えてて楽しめると思う。
いうてもここのショートケーキもめっちゃ美味しそうなんだけどね。
生ものだし帰り新幹線だからお土産として持って帰れなかったのが心残りなくらい
また東京に行く機会があればこのケーキ屋さん再訪してイートインでいただきたい😋
+47
-8
-
53. 匿名 2024/11/26(火) 23:29:31
>>32
クリーム美味しすぎてビビった。ショートケーキナンバーワンだと思う。+13
-2
-
54. 匿名 2024/11/26(火) 23:30:16
町田のアンカドっていうケーキ屋さんがすごく美味しい。イートインもできるよ。+10
-1
-
55. 匿名 2024/11/26(火) 23:30:25
>>28
あちゃー😖やってしまったよ+5
-2
-
56. 匿名 2024/11/26(火) 23:32:01
>>41
ヨコ。名古屋から東京きたけど、色々食べてもやっぱりクリーム系はハーブスが1番満足度高い。+1
-12
-
57. 匿名 2024/11/26(火) 23:32:12
>>8
わかるー!ショートケーキ美味しくて有名だよね!普段ショートケーキ食べないけど、あのお店行ったら買ってしまう!+9
-2
-
58. 匿名 2024/11/26(火) 23:32:17
>>4
逆に持ち込んだらダメなホテルって?
持ち込んで、ホテルに迷惑かけたことでもかけて注意でもされたんか?
ネタだとしたら弱いよ
無理してネタ言わなくてもいいんだからね
+8
-11
-
59. 匿名 2024/11/26(火) 23:32:25
>>40
リョーコ美味しいけれど、地方から来た初めての客にはハードル高すぎる
タイミング合わせが
+14
-1
-
60. 匿名 2024/11/26(火) 23:32:28
>>32
巣鴨のフレンチ パウンド ハウス も日本一と言われているよ+18
-2
-
61. 匿名 2024/11/26(火) 23:32:35
>>18
どういうこと??
ケーキ持ち込むの厳しいとかいいとかあるの??
そんな注意書きとかしてあったりするの??+10
-1
-
62. 匿名 2024/11/26(火) 23:34:32
>>12ここは日本一と言われていて
>>19ここは自由が丘一と言われてるってやつねw
どちらも美味しいよ!けどわざわざあの行列を並ぶほどでもないかなぁ。+3
-2
-
63. 匿名 2024/11/26(火) 23:34:42
東京住みだけどあんまり知らないから参考にさせても貰お+26
-1
-
64. 匿名 2024/11/26(火) 23:35:23
主です、たくさんコメントありがとうございます!
>>16
ホテルは神田辺りです
>>35
関西から行きます
ケーキ屋巡りが好きであちこち食べ歩くことが多いので旅行にはいつも紙のお皿とフォークを持って行きます
少しぐらい遠くても大丈夫です
保冷バッグ持参で行きますw
今まで行ったことあるのは
パリ・セヴェイユ、モンサンクレール、トシ・ヨロイヅカ、オーボンヴュータン、アテスウェイ、ル・パティシエ・タカギ、エーグルドゥース、しろたえなどわりと有名どころばかりです
知る人ぞ知る的なケーキ屋さんのオススメもあれば知りたいです
エーグルドゥースおすすめしてくださってる方、ありがとうございます!ずっと行きたかったけどなかなか機会がなく今年始めて行くことができました
シュークリームを食べましたがカスタードクリームが濃厚でめちゃくちゃ美味しかったです!+58
-0
-
65. 匿名 2024/11/26(火) 23:35:48
>>1
茨城県の守谷でもいい?東京から近いし
サンタムール、オススメ+3
-11
-
66. 匿名 2024/11/26(火) 23:36:24
>>29
何度か買ったけどどれもおいしかった
駅から遠いのが難点+8
-2
-
67. 匿名 2024/11/26(火) 23:37:30
パティスリーイーズ
ラパティスリー+4
-2
-
68. 匿名 2024/11/26(火) 23:37:37
>>40
主です
リョーコは大阪にあった頃に2度ほど行きました!
東京のお店も行ってみたかったけど予約などなかなかハードルが高そうで…
でもいつか行ってみたいです
ありがとうございます^^+14
-1
-
69. 匿名 2024/11/26(火) 23:37:54
治一郎+4
-8
-
70. 匿名 2024/11/26(火) 23:38:47
>>1
わざわざ来なくていいよ田舎者+0
-31
-
71. 匿名 2024/11/26(火) 23:39:35
>>60
どちらも食べたけどエーグルドゥースの圧勝+3
-4
-
72. 匿名 2024/11/26(火) 23:39:35
>>22
なんで後悔?
フロントに言えば見映えは悪いけど割り箸なら普通にくれるし、ちゃんとし過ぎてるくらいのところなら使い捨てスプーンすらあるからくれるよ。+2
-1
-
73. 匿名 2024/11/26(火) 23:41:57
>>1
しろたえ+41
-3
-
74. 匿名 2024/11/26(火) 23:42:08
学芸大学にあったリュドパッシー
学大と言えばマッターホーンだけど、今どきのケーキはリュドパッシーかな。でも移転したみたいで、武蔵小山にあるみたい。お店の名前も変わってた+4
-1
-
75. 匿名 2024/11/26(火) 23:42:46
本郷にあるアブランシュ・ゲネー
レアチーズケーキがおいしかった!
神田から近いしおすすめ+11
-1
-
76. 匿名 2024/11/26(火) 23:43:21
>>64
埼玉でもいいですか?
北浦和アカシエ、さいたま新都心アングランパ、川口シャンドワゾーがオススメです
神田からなら自由が丘や吉祥寺と大して変わらない時間で行けますので
埼玉って実はスイーツ激戦区なのでぜひ+17
-6
-
77. 匿名 2024/11/26(火) 23:46:06
ケーキ屋さんじゃないけど松陰神社前にあるブーランジェリースドウのデニッシュが素晴らしく美味しくておすすめ
自分の中ではご褒美のケーキです+20
-1
-
78. 匿名 2024/11/26(火) 23:47:42
目白のエーグルドゥース+35
-4
-
79. 匿名 2024/11/26(火) 23:47:50
トシヨロイヅカ+11
-2
-
80. 匿名 2024/11/26(火) 23:48:44
>>32
ここのショートケーキ美味しいよね
苺のホールケーキも苺がたくさん入ってて大満足できる+8
-2
-
81. 匿名 2024/11/26(火) 23:50:16
>>32
そんなにおすすめなら行ってみたい!!+7
-1
-
82. 匿名 2024/11/26(火) 23:50:23
>>76
埼玉情報ありがとうございます!
アルカイクというお店には行ったことあります^^
春日部のオークウッドや、越谷にも気になるお店があります
アングランパってさいたまスーパーアリーナの近くですかね?以前近くに泊まったときお店の前を通ったんですが閉まってて残念でした
埼玉も候補に入れてみます^^+18
-1
-
83. 匿名 2024/11/26(火) 23:50:46
西荻窪のアテスウェイ(a tes souhaits)+42
-3
-
84. 匿名 2024/11/26(火) 23:51:07
>>58
横だけど基本ホテルって持ち込み禁止のとこ多いよ+3
-14
-
85. 匿名 2024/11/26(火) 23:51:43
>>32
主です
シャンティーフレーズ気になります!
前回はシュークリームと焼菓子だったのでそれも食べてみたいなぁ…ありがとうございます!+15
-1
-
86. 匿名 2024/11/26(火) 23:52:15
銀座三越のフレデリックカッセル+16
-2
-
87. 匿名 2024/11/26(火) 23:52:24
良いホテルならそちら自家製のケーキを部屋で食べるのも良いですね!
それかバーで飲んでスイーツでしめる 高いけど+12
-1
-
88. 匿名 2024/11/26(火) 23:52:52
ホテルにケーキが持ち込めないのは本当?
初めてきいたし、普通に持ち込んでたわ。
ビジネスホテルでコンビニのヤマザキのケーキだけど(笑)
そこそこの高級ホテルでもワインとデパ地下で買ったケーキや惣菜を普通に持ち込みしてたし、調べられたことすらないけど。
まさか、ホテル内の飲食店を使用しないといけないの?
ここ数年でルールが変わったのかな?
ケーキなら葛飾区の新柴又駅近くの「ビスキュイ」をオススメします。
そこから徒歩15分の場所にある柴又帝釈天の最寄駅は柴又です。柴又→新柴又までは平坦な道で徒歩15分かかりますが、それが最短ルートです。
新柴又駅は北総線というバカ高い路線なので、その区間は徒歩かバスを推奨します。
帰りの方法は色々あるので、気になったら聞いてください+20
-2
-
89. 匿名 2024/11/26(火) 23:53:27
>>64
神田だと近江屋洋菓子店はいかが?+29
-6
-
90. 匿名 2024/11/26(火) 23:53:36
>>21
私も。むしろレトロ感かな。懐かしいモンブランだった。+9
-1
-
91. 匿名 2024/11/26(火) 23:54:04
>>29
大人の味でどのケーキも美味しかった+2
-1
-
92. 匿名 2024/11/26(火) 23:54:23
>>11
ありますよ+5
-0
-
93. 匿名 2024/11/26(火) 23:55:09
>>62
モンサン最近はそんなに並ばない+6
-1
-
94. 匿名 2024/11/26(火) 23:56:21
吉祥寺のレモンドロップ
+8
-6
-
95. 匿名 2024/11/26(火) 23:56:54
モンサンクレール+8
-1
-
96. 匿名 2024/11/26(火) 23:57:05
>>64
最近オープンしたモリ・ヨシダはどうですか?+10
-1
-
97. 匿名 2024/11/26(火) 23:57:25
ジャン=ポール・エヴァンのチョコケーキ美味しいよ。銀座三越に入ってます。
あと和光のケーキも🍰+5
-1
-
98. 匿名 2024/11/26(火) 23:57:54
あちこちにあると思うけどブールミッシュのシブーストが好き+2
-2
-
99. 匿名 2024/11/26(火) 23:58:29
>>64
主さんがケーキガチ勢だった!笑
恵比寿のLESSすごく美味しかったです。有機バニラのショートケーキも美味しかったし、パネットーネも美味しくて有名です。
後は町田アンカドのウルーというピスタチオのケーキがすごく美味しくてケーキマニアでも高評価です。+62
-3
-
100. 匿名 2024/11/27(水) 00:00:20
>>73
おいしいよねー+6
-1
-
101. 匿名 2024/11/27(水) 00:00:21
>>62
パリセヴェイユを並ぶほどでもないってのはすごいな!どこのケーキ屋がオススメなんですか?
+7
-6
-
102. 匿名 2024/11/27(水) 00:03:07
>>85
横だけど絶対絶対ここのケーキ屋はショートケーキは食べたほうがいいよ
別格だと思う
最近はショートケーキしか買わないぐらい美味しい
+6
-3
-
103. 匿名 2024/11/27(水) 00:03:21
>>19
ここは何食べても美味しいけどルシュープレームが一番好き!!
ベリー系ちょっと苦手なのにこれはチョコとのバランスが本当に絶妙で美味しすぎて定期的に食べたくなる
コーヒーと一緒に食べるのが最高+7
-1
-
104. 匿名 2024/11/27(水) 00:05:16
フルーツサンドならおすすめある+1
-1
-
105. 匿名 2024/11/27(水) 00:07:40
代々木上原のアステリスク!+9
-2
-
106. 匿名 2024/11/27(水) 00:07:57
>>64
有名どころは制覇してるのね!
主さんが知らないお店を紹介する方が難しそう
世田谷区等々力のアサコイワヤナギは行ったことありますか?
オーボンビュータンから一駅です
芸術的なパフェが有名ですが、ケーキも美味しいですよ
ケーキなら季節のタルト、個人的には濃厚なカスタードクリームがたっぷりずっしり詰まったメロンパンがおすすめです+27
-1
-
107. 匿名 2024/11/27(水) 00:09:35
ホテルインターコンチネンタル東京のケーキ
キムタクのドラマの監修したパティシエのとこ
アフタヌーンティも美味しかったよ+1
-3
-
108. 匿名 2024/11/27(水) 00:09:38
>>1
近江屋+2
-5
-
109. 匿名 2024/11/27(水) 00:11:20
先週、中野にオープンしたMori Yoshida
近所だし行列してるから買ってみたら、異次元の美味しさだった。
本店はパリなんだって。+17
-1
-
110. 匿名 2024/11/27(水) 00:13:12
たびたびすみません、主です
たくさんのオススメありがとうございます!
知らなかったお店がたくさんあるので1つずつ調べてたら寝られなくなりそうです笑
どこへ行こうかワクワクしてきました^^+36
-1
-
111. 匿名 2024/11/27(水) 00:13:13
和光
パレスホテル
ペニンシュラ
パレスとペニンシュラはデパ地下にも店舗がある
和光は早い時間に行ければミナルディーズがあるのでミニサイズ(本当に小さい)でお味見できます
和光はチョコレートも美味しいです+16
-2
-
112. 匿名 2024/11/27(水) 00:14:06
>>107
もう徳永シェフは独立して不動前にエキリーブルというお店をだしてるよ。+8
-1
-
113. 匿名 2024/11/27(水) 00:16:26
>>32
あそこは相性あると思う。
何種か食べたけど甘味も酸味も結構強くて、くどめが苦手な私は駄目だった。
焼き菓子大量に買ってる人もいるから、そっちも人気ぽいね+9
-4
-
114. 匿名 2024/11/27(水) 00:16:36
>>62
モンサンのケーキはちっさい!
パリセヴェイユはチョコレート系が有名+2
-1
-
115. 匿名 2024/11/27(水) 00:17:29
>>101
美味しいけど、並ぶのがそもそも好きじゃないからなぁ。いつも並んでるなぁと横目で見てる。食べれたのも友達からの手土産で食べただけ。個人的にはこれまた近所の都立大近くのケーキ屋さんの方が好きだわ。そこもちょっとは並ぶけど、自分で並んで食べるならそっち行く。+0
-10
-
116. 匿名 2024/11/27(水) 00:21:46
>>74
リュードパッシーは目黒通りに移転してL’Artisan Moderneとして心機一転しましたね
学芸大学駅付近には入れ替わるようにTaisuke Endoがオープンしました
パティシエご本人はマリーアントワネットがスペシャリテとして推してますが、私はサントノレトンカが気に入りました
プティガトー全般、公式サイトの画像より実物は大振りで食べ応えありますよ
学芸大学駅周辺は祐天寺寄りにスリール、碑文谷のイオンスタイル奥にジュン・ウジタ、目黒通りにレーズンウィッチでお馴染みの小川軒、目黒通り油面交差点近くのアントワーヌ・カレーム(ショコラ菓子のオランジェットが絶品、チョコ系ケーキも美味、注文後にクリームを詰めるクリームデニッシュは超オススメ)とケーキ店の豊富さは自由が丘に見劣りしないかと
それでもやはり人生最後に食べたいケーキはマッターホンのダミエと思う地元民です
+11
-3
-
117. 匿名 2024/11/27(水) 00:23:03
>>8
イートインあるんだ!近いし行ってみる!+4
-2
-
118. 匿名 2024/11/27(水) 00:24:20
クリオロはどうでしょう?
小竹向原、中目黒、麻布台ヒルズにあります。+14
-1
-
119. 匿名 2024/11/27(水) 00:25:15
>>115
横
都立大学駅近くならチーズケーキ専門店のやまぐちさんが好きだわ
定番のチーズ&チーズ、ベイクドとレアのいいとこ取りの絶妙な火の入り加減で絶品+5
-1
-
120. 匿名 2024/11/27(水) 00:29:31
人形町のシュークリーのシュークリーム美味しいよ+9
-1
-
121. 匿名 2024/11/27(水) 00:30:57
>>10
何でなの?+0
-0
-
122. 匿名 2024/11/27(水) 00:32:22
>>18
ケーキ買って持ち込もうとしたらいちいちフロントで何のケーキ買ったらチェックされるの?+5
-0
-
123. 匿名 2024/11/27(水) 00:32:55
>>8
10数年前に言った時に味が変わったかな?と思った。
私の体調なのかな?+2
-1
-
124. 匿名 2024/11/27(水) 00:33:51
>>115
パリセヴェイユも雨の日とかは空いてたりするよ!
スペシャリテのムッシュアルノーはチョコとオレンジ好きな人ならオススメしたいな〜!
+8
-0
-
125. 匿名 2024/11/27(水) 00:35:08
>>82
まさかアルカイクまで既に制覇済みとは笑
主さんのようなスイーツガチ勢にはせっかくなのでもう少し攻めたオススメを挙げておきます
宮原カズベイク…店内でデセールを食べられる珍しいお店です(もちろんテイクアウトのケーキも)
スイーツもメロンとアボカドとかミカンと山椒など珍しい組み合わせのものが多いです
好き嫌い別れると思いますが個性的なスイーツに出会えます
浦和アンシピット…まだオープンして1年程度で知名度はまだまだのお店ですが、これから埼玉の名店の一つになるとわたしは思っています!+17
-0
-
126. 匿名 2024/11/27(水) 00:35:51
近江屋洋菓子店のケーキはどれも懐かしい感じの今時無いなかなか美味しいケーキだったな
本郷にあるルート・デュ・ショコラというショコラ専門店のチョコレートケーキが絶品です(小さめだけどホールケーキしかないかも)
足立区竹の塚のトロワフィーユって洋菓子店のナチュールと言う黒砂糖を使ったケーキがコクがあって美味しかった(価格もお手頃価格)+6
-1
-
127. 匿名 2024/11/27(水) 00:38:37
>>64
近所のところしかわからないんですが、三軒茶屋のジュウニブンベーカリーはパン屋としても有名ですがケーキもとっても美味しいです
同じく三軒茶屋のオクトーブルも美味しいです
隣駅の池尻大橋のラトリエモトゾーはモンブランがおすすめです
三軒茶屋はスイーツ店やパン屋さんが多いので時間があったら来てみてください
+7
-0
-
128. 匿名 2024/11/27(水) 00:40:14
>>104
主です、こっそり教えてもらってもいいですか…?
>>118
クリオロはだいぶ前にお店まで行ったことがあるんですが臨時休業でした泣
代わりに神戸にあるお店に何度か行きました^^
今調べてみたら神戸のお店、4年も前に閉店してました
知らなかった…
クリオロ美味しいですよね^^+11
-0
-
129. 匿名 2024/11/27(水) 00:50:29
>>4
映画館じゃないんだからさ笑+3
-0
-
130. 匿名 2024/11/27(水) 00:52:03
>>64
赤坂になるけどリベルターブルが好きです
このフェンネルの根×ブラックペッパー×ピスタチオのケーキ
定期的に食べたくなります
+11
-3
-
131. 匿名 2024/11/27(水) 00:58:25
>>24
デパートに入ってるお店だったら定休日を気にしなくて買えるのも良いね(たま〜にデパートの休館日もあるけど)+4
-0
-
132. 匿名 2024/11/27(水) 00:58:32
>>113
え、甘さ控えめな部類だと思うよ
あと生クリームが全然脂っぽくない+2
-2
-
133. 匿名 2024/11/27(水) 01:08:48
オクシタニアル+7
-0
-
134. 匿名 2024/11/27(水) 01:12:28
>>1
トシヨロイヅカ+4
-3
-
135. 匿名 2024/11/27(水) 01:13:09
>>12
モンサンクレール味がぼやっとしてて苦手+0
-2
-
136. 匿名 2024/11/27(水) 01:14:00
>>19
ここは美味しいけど、フレンチスイーツなので激甘
とくにチョコ系+3
-2
-
137. 匿名 2024/11/27(水) 01:17:02
>>93
まずいもん+1
-3
-
138. 匿名 2024/11/27(水) 01:17:44
都立大学
アディクトオシュクル+2
-0
-
139. 匿名 2024/11/27(水) 01:30:13
>>90
わー!私もです🥲🥲 令和向きの味ではなくてあんまりだったー🥹🥹+2
-0
-
140. 匿名 2024/11/27(水) 01:30:19
営業日少ないけど吉祥寺のレピキュリアンのミルフィーユと、都心と駅から遠いけど石神井公園のブロンディールのデリスピスターシュがスペシャリテだけあって美味しいよ。
主さんがガチ勢だと分かったのでおすすめできた。
特にブロンディールが大好きなんだ。素敵な老紳士が接客してくれてイートインではマルコポーロの紅茶を淹れてくれるの。(私は紅茶全く詳しくないけどめっちゃ美味しかったからこの銘柄だけ覚えた)+26
-2
-
141. 匿名 2024/11/27(水) 01:35:49
>>64
宝町のルエールサンク
地理的にはヨロイヅカから歩いて行けます+3
-0
-
142. 匿名 2024/11/27(水) 01:41:51
パリセヴェイユとノリエットとオーボンビュータンが好き+2
-1
-
143. 匿名 2024/11/27(水) 01:52:04
>>52
江口のりこがここのコーヒーゼリーを紹介してたね
他のケーキもおいしいです+4
-0
-
144. 匿名 2024/11/27(水) 01:57:28
>>88
安心して
みんな冗談言ってるだけだから+8
-0
-
145. 匿名 2024/11/27(水) 02:01:26
>>23
あの大きさでしか得られない多幸感があるよね+5
-0
-
146. 匿名 2024/11/27(水) 02:28:42
>>84
旅館に酒持ち込むのはだめって話なら分かるが
食べ物持ち込み禁止、当てはまる例外はあるかもしれないけど基本と言えるほど一般的な事例じゃないと思うよ+5
-0
-
147. 匿名 2024/11/27(水) 02:32:22
>>84
例えば何処?+4
-0
-
148. 匿名 2024/11/27(水) 03:29:12
>>64
レモンパイがお好きだったら、浅草の隣駅の田原町にあるレモンパイって名前のお店
神田から銀座線で10分くらいで着くよ
12時〜15時営業で土日はお昼に完売するから、予定的に行けそうならだけど...チョコケーキも美味しいよ+22
-0
-
149. 匿名 2024/11/27(水) 03:50:10
>>124
横ですが
チョコとオレンジの組み合わせめっちゃ好きなので行ってみます!
ありがとう!+1
-0
-
150. 匿名 2024/11/27(水) 03:51:17
>>23
丸ビルのハーブス中国人でめっちゃ混んでた+2
-0
-
151. 匿名 2024/11/27(水) 04:20:11
>>64
逆に主さんのおすすめが知りたいです!笑+31
-0
-
152. 匿名 2024/11/27(水) 05:47:07
もうでてるけど私も亀有のラローズジャポネがオススメ
日本人初で色々受賞してる人だったと思う
どれも魅力的で沢山買いたかった
私も東京出た時に洋菓子店巡りしてます+15
-0
-
153. 匿名 2024/11/27(水) 06:08:56
クッキーで有名なツッカベッカライ カヤヌマのザッハトルテも美味しそうですよ
トップ | ツッカベッカライカヤヌマwww.z-kayanuma.comトップ | ツッカベッカライカヤヌマ※ クッキー缶ご希望の方はご予約ください。店頭販売はない場合もございます(ご予約は翌月末まで)。なお商品の転売は固くお断り致します。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。定休日2024年11月日月火水木金土1234567...
トピ主さんの東京滞在が楽しいものになりますように!+13
-1
-
154. 匿名 2024/11/27(水) 06:22:32
新江古田のロートンヌ
抹茶とオレンジのケーキが好きです
西落合のシュマーレ
シュークリームが最高に美味しいです+5
-0
-
155. 匿名 2024/11/27(水) 06:40:26
クリオロとルポンデザミがおすすめ+2
-0
-
156. 匿名 2024/11/27(水) 06:40:41
>>88
ビスキュイ美味しいですよね〜!私もおすすめします。焼き菓子も美味しい。+6
-1
-
157. 匿名 2024/11/27(水) 06:42:10
>>116
わかります!
以前、学大に住んでいたのですが結局飽きが来ないマッターホーンの味が落ち着くし、離れた今でもマッターホーンはたまに買いに行ってしまいます。+5
-1
-
158. 匿名 2024/11/27(水) 06:48:28
いいなあ、いろいろ食べられて。主さん楽しんできてくださいね(*^_^*)+6
-0
-
159. 匿名 2024/11/27(水) 06:49:03
>>152
近所に住んでるんだけど、世界大会で金賞受賞したピスタチオのケーキは完成されてて本当においしいし、ショートケーキをホールで買っても甘いのにクリームが軽くていくらでも食べたくなっちゃうおいしさなんだよね。
やっぱり他のケーキ屋さんとは別格って感じ。+4
-0
-
160. 匿名 2024/11/27(水) 07:34:33
>>88
ビスキュイ、お店の造りもお菓子の家っぽくて可愛いですよね
ケーキも焼き菓子も種類豊富でどれにしようかいつも迷います
柴又へ行くと帝釈天へお参りして参道で買い食いして、吉野家のよもぎの香り高い草団子、い志いの米米ロールとくず餅、代々㐂の矢切の渡し最中のいずれかをお土産に買って最後にビスキュイへ寄るのが楽しみです+5
-1
-
161. 匿名 2024/11/27(水) 08:01:02
>>52
ここのレトロな感じが好き ケーキも美味しよねオーソドックスなんだけど丁寧に作ってて 昭和にタイムスリップしたみたいになる+6
-0
-
162. 匿名 2024/11/27(水) 08:02:32
世田谷線、松陰神社前のMERCI BAKEのキャロットケーキとてもおいしいです!
池尻大橋ラトリエモトゾーのカンノ―ロ、OPENしてすぐにいかないと売り切れちゃいます。
町田っこなのでアンカドの名前があって嬉しかったです、全国区の美味しさですよね。
+6
-0
-
163. 匿名 2024/11/27(水) 08:09:18
>>4
たしかカプセルホテルは系自分の寝床やその就寝フロアに食べ物持ち込んでダメとかあったと思うけど、ビジホ以上に泊まったことない人?+6
-2
-
164. 匿名 2024/11/27(水) 08:13:26
ホールケーキが美味しいところないかな?年末年始に1人でホールケーキ食べるのに挑戦したい!
ケーキ屋さんありすぎて迷ってます。+3
-1
-
165. 匿名 2024/11/27(水) 08:13:51
>>44
アサコイワヤナギすごく美味しいけどめちゃくちゃ高くなったからもう行けないな…
でも唯一無二なんだよなぁ+5
-1
-
166. 匿名 2024/11/27(水) 08:20:23
>>22
ケーキ食べたいのでって言ったらお皿とフォーク貸してくれますよ!+0
-0
-
167. 匿名 2024/11/27(水) 08:37:07
>>164
住んでいるエリアと好みのケーキを教えてくれたら提案できるよ!+1
-0
-
168. 匿名 2024/11/27(水) 08:45:59
ケーキの画像が見れると思って来たのに…+1
-0
-
169. 匿名 2024/11/27(水) 08:52:21
スイーツパラダイス+0
-5
-
170. 匿名 2024/11/27(水) 08:52:46
>>1
東京駅周辺でイートインできるおいしいケーキ屋をおしえてください!+0
-1
-
171. 匿名 2024/11/27(水) 08:53:42
>>169
12月から値上げ+1
-0
-
172. 匿名 2024/11/27(水) 09:09:41
東京の東の果て民ですが
金町 fepa
亀有 ラ・ローズ・ジャポネ
北千住 いのこ菓子店
をお勧めしておきます
「下町のちょっとお高いケーキ」という感じです+5
-0
-
173. 匿名 2024/11/27(水) 09:27:55
>>64
スイーツジャーナリストの平岩さんが監修したこの本に東京のオススメ店がたくさん載ってますよ!
トシヨロイヅカの出来立てスイーツが凄く美味しそうでした~
アマゾンアンリミテッドですぐ読めます+4
-1
-
174. 匿名 2024/11/27(水) 09:29:08
>>170
千疋屋は?
東京駅地下街にもあるし、ちょっと歩いて京橋もある+5
-2
-
175. 匿名 2024/11/27(水) 09:32:41
>>112
そうなんだー
訂正ありがとう!
おしゃれなケーキなのにたまごの味もふんわりして素朴さもあった美味しいなーと思ってたんだよね+2
-0
-
176. 匿名 2024/11/27(水) 09:37:50
>>32
食べてみたい!
だけど目白遠いな…+1
-0
-
177. 匿名 2024/11/27(水) 09:41:02
ちょっと神田から遠いけど…
京王線の千歳烏山駅にあるユウササゲ、おすすめです。
後、神奈川だけど武蔵小杉のヒロワキサカも美味しかった〜!!
画像はユウササゲです。+7
-1
-
178. 匿名 2024/11/27(水) 09:52:00
>>1
Aux Merveilleux de Fred
神楽坂にあるメルベイユです。メレンゲのお菓子が美味しかった。フランスからアジア初出店。
朝9時から開いててモーニングにクロワッサンを食べ、このメルベイユも頂きました。幸せ〜+5
-0
-
179. 匿名 2024/11/27(水) 09:55:27
>>64
エーグルドゥースはシュークリームも美味しいけどいちごのショートケーキ(シャンティフレーズ)をぜひ食べてほしいので再訪できたらぜひ!
神田なら既出の近江屋洋菓子店のほか神保町方面に歩いて行くとドースイスピーガというポルトガル菓子店のエッグタルト(要予約)、スタイルズケークス&カンパニー(12時開店なのでその時間に合わせて行くのおすすめ)も美味しいよ。
神楽坂住みだけどアトリエコータとアミティエも美味しいよ+12
-0
-
180. 匿名 2024/11/27(水) 09:58:11
松之助
代官山にあります。アップルパイが有名です。
京都が本店だから御賞味済みかな。
+4
-0
-
181. 匿名 2024/11/27(水) 10:41:28
白金のバスクチーズケーキ屋さんガスタ!
新宿にもできたみたい+2
-0
-
182. 匿名 2024/11/27(水) 11:07:43
>>161
行ってみたいな。軽井沢にル・レガランていうケーキ屋さんがあって、やっぱり昭和にタイムスリップしたみたいな雰囲気でとっても美味しくて大好きなんです。最近の流行りのケーキは海外で修行して来たパティシエが多いからか、ものすごくきちっと整った形のケーキが多い気がするんだけど、どこか緩い形なんですよね。+0
-0
-
183. 匿名 2024/11/27(水) 11:37:16
>>116
私も大好き!
地方住みなのでお取り寄せで買っていますが、年内分の通販は10月で締め切られてしまうから悲しい(T_T)+2
-1
-
184. 匿名 2024/11/27(水) 11:39:44
巣鴨のフレンチパウンドハウスのショートケーキは「日本一美味しいショートケーキ🍰」と言われていますが、実際食べた方どうでしたか?+1
-0
-
185. 匿名 2024/11/27(水) 11:54:20
>>1
ニューオータニのSATSUKI+0
-0
-
186. 匿名 2024/11/27(水) 12:05:26
>>170
イデミスギノ パティスリーアオキ ロブション トシヨロイヅカ バルディガラカフェ ラメゾンショコラ 有名どころだとこんな感じでしょうか
あと日本橋高島屋だとここにいくつか出てるオーボンヴュータンのテイクアウトできるよ イートインは無いけど+4
-2
-
187. 匿名 2024/11/27(水) 12:09:32
ケーキ三昧良いですね!
クラシックな雰囲気なら麹町のシマ
新しめなら清澄白河のEN VEDETTEと、東京ミッドタウンのENVEDETTE Luxeかな〜+3
-0
-
188. 匿名 2024/11/27(水) 12:12:51
>>128
フルーツサンドは下北沢の喫茶 一房というところです
この間はじめて行ったのですが季節ごとにだしてるものが違うようで私が食べたのは洋梨のフルーツサンドと柿のフルーツサンドです
どちらもすごく美味しかったです!もし機会があったら是非是非
開店前から並んでる人も多いです+3
-0
-
189. 匿名 2024/11/27(水) 12:21:16
前によく行ってたお勧めのケーキ屋さんあったけど書き込む前にまだ店舗あるかな?と検索したら去年クリスマスケーキでお店としてあり得ない炎上してた...
確かにクリスマスケーキ頼んだ時に頼んだもの間違えられたことあったな+1
-0
-
190. 匿名 2024/11/27(水) 12:23:46
>>153
横ですが、ここのクッキー美味しいですよね。あちこち食べたけど私にはここがトップでした。+4
-0
-
191. 匿名 2024/11/27(水) 12:38:42
>>43
若干小さくなって、カップになったよね+4
-0
-
192. 匿名 2024/11/27(水) 13:11:20
>>7 これを書きに来たけど先に書かれてた!
オーヴォンビュータン初心者です。ミルフィーユ食べて衝撃を受けました。みなさんのおすすめのケーキ教えてください。+7
-0
-
193. 匿名 2024/11/27(水) 13:11:49 ID:vdOvR8Et2J
>>184
近所なので買ってみたけれどそんなに…でした
生地と生地の間に入っているイチゴの味が
美味しいとは思えなかったです+1
-0
-
194. 匿名 2024/11/27(水) 13:54:54
目白 エーグルドゥース
中野 モリヨシダ
代々木上原 アスタリスク
自由が丘 マジドゥショコラ
+3
-0
-
195. 匿名 2024/11/27(水) 14:53:53
>>32
ここの焼き菓子も好き。生クリーム系より日持ちするから買っておくと別の日のお茶の時間も楽しくていい。
焼き菓子ならサダハルアオキも好き。でもサダハルは東京以外でも買えるしね。地元にあるならエーグルドゥースがいいと思う。+3
-0
-
196. 匿名 2024/11/27(水) 14:55:09
>>1
銀座WEST。定番だけど美味しい。+9
-0
-
197. 匿名 2024/11/27(水) 15:25:09
>>195
エーグルドゥース、ケーク・ケベコワだっけ?メープルシロップのパウンドケーキが好き
これとケーク・キャラメルに一時期ハマって、近くに住んでた時おもたせやちょっとしたお返しに買ってた
今は行列必至で気軽に買いに行けないのね+1
-0
-
198. 匿名 2024/11/27(水) 15:30:41
>>196
喫茶室でトレイに並べて見せてくれるケーキ一式の中から選ぶ時ワクワクします
以前ウエストの本店隣のビルに勤務してたから外回りの帰りに休憩で良く利用しました
店内に流れるクラシック音楽、常連さんらしい年輩のお客さまが好きな曲をリクエストしてたのも素敵だなぁと眺めてました
ウエストは持ち帰りより喫茶室利用をお勧めします+4
-0
-
199. 匿名 2024/11/27(水) 15:37:35
>>64
とりあえず、日本橋のデパート(高島屋、三越)のスイーツを買ってみたら+1
-0
-
200. 匿名 2024/11/27(水) 16:01:27
>>197
前ってクリスマスケーキも普通に予約できたのに今って予約するのにもそこそこ並ぶみたいでびっくりしちゃった+2
-0
-
201. 匿名 2024/11/27(水) 16:01:37
>>2
発祥の店、歴史があるっていうだけだった
もみじ饅頭と一緒+1
-3
-
202. 匿名 2024/11/27(水) 16:20:00
>>32
駅から歩くと遠い、、、+4
-0
-
203. 匿名 2024/11/27(水) 17:06:03
>>46
銀座ウエストはレトロな雰囲気こみで行ってみてもいいと思う
青山もいいね
お嬢様になった気分になるよ
オバだけど☺︎+9
-0
-
204. 匿名 2024/11/27(水) 17:15:04
>>185
高すぎると思う
ビュッフェの小さいのしか食べたことないから大きいのは味も違うのかもしれないけどあの値段はない+2
-1
-
205. 匿名 2024/11/27(水) 17:23:24
>>189
クリスマスケーキでやらかされると本当に嫌だよね
私も昔結構有名どころの支店に予約したのに予約が通ってないと言われて泣きそうになったよ
もうそのお店の支店(というか商業施設のテナント)はなくなって本店もケーキはやめてチョコのお店になってしまったけどね+1
-0
-
206. 匿名 2024/11/27(水) 17:25:04
>>198
ウエストはおかわり無料なんだよね
あの雰囲気はインバウンドに侵されてほしくない!+5
-0
-
207. 匿名 2024/11/27(水) 17:38:16
>>64
学芸大学駅すぐのマッターホーン
老舗の喫茶店です。
ケーキも美味しいし、バームクーヘンが美味しいですよ。
バームクーヘンは人気なので買えないこともあります+8
-0
-
208. 匿名 2024/11/27(水) 18:04:49
チョコケーキだとトップス
チーズケーキだとモロゾフ+3
-1
-
209. 匿名 2024/11/27(水) 18:12:43
>>167
すごいです!お言葉に甘えて…
埼玉か都内で教えていただきたいです。タルトはなしで、フレーバーはチョコでもフルーツ系でも…+1
-1
-
210. 匿名 2024/11/27(水) 18:29:16
>>186
イデミスギノは何年か前に閉店されましたよ。+14
-0
-
211. 匿名 2024/11/27(水) 18:30:28
>>29
日程的に休日しか無理で、行列覚悟で行ってみたら案の定めーっちゃ並んでて半日潰れた笑
では他のお店にしよ。っていう立地でも無いから並んだよ。
すごく美味しくて、モンブランとショートケーキまた食べたい!
お土産の焼き菓子を家族友人に配ったところかなり好評だったよ。+3
-0
-
212. 匿名 2024/11/27(水) 18:49:44
>>1
中目黒のクリオロとヨハンのチーズケーキは食べて損はない!+7
-0
-
213. 匿名 2024/11/27(水) 19:05:06
>>209
埼玉だとオーボンヴュータンのお弟子さんのアングランパが人気です!外観も可愛いです。
都内だとやっぱりパリセヴェイユですかね?情熱大陸にも出演したくらい有名店で見た目も芸術品だし味も美味しいです。もし食べたことないなら一度は食べてみてほしいです!+4
-0
-
214. 匿名 2024/11/27(水) 19:31:58
>>204
普通のショートケーキなら800円弱だったよ
スーパーとかエクストラじゃなければ+0
-0
-
215. 匿名 2024/11/27(水) 20:25:11
>>64
日本橋のease+7
-1
-
216. 匿名 2024/11/27(水) 21:04:23
>>89
私も同意!地元なので頻繁に行きますがどれも美味しいですよ!
今の時期はアップルパイが最高!限定のルレクチェのタルトも美味しいです。
名店ですよ!+9
-0
-
217. 匿名 2024/11/27(水) 21:08:26
ケーキじゃないけど人形町の胡麻のシュークリーム美味しかったよ+4
-0
-
218. 匿名 2024/11/27(水) 21:20:03
>>29
高いんだよな…+0
-0
-
219. 匿名 2024/11/27(水) 21:45:16
>>110
ラ・メゾン アンソレイユターブル
上野と有楽町にあります、いわゆる駅ナカ
フルーツたっぷりタルトで
高いけど見た目がテンション上がる(^^)
恵比寿や新宿にもあります+2
-5
-
220. 匿名 2024/11/27(水) 21:49:27
トシヨロイヅカの
ショートケーキ+4
-0
-
221. 匿名 2024/11/27(水) 22:00:30
>>92
横だけど味は変わらず?お値段は上がってても全然オッケーなんだけど、味が変わってたら悲しいからちょっと先に聞いておきたい+0
-0
-
222. 匿名 2024/11/27(水) 22:03:29
>>210
よこです
そうなんですか!残念ですね
テイクアウトするなら一時間以内という縛りがある
とても繊細なケーキでしたね
時計をみながら
ドキドキして持ち帰った思い出があります+4
-1
-
223. 匿名 2024/11/27(水) 22:10:50
>>127
ジュウニブンベーカリー好き
ケーキもあるんですね食べてみたい!+3
-0
-
224. 匿名 2024/11/27(水) 22:21:26
>>52
最近行きましたが、イートインはコロナ以降閉鎖しているようです。
苺不足でショートケーキは、苺ではなく葡萄がのっていました。
フルーツポンチは価格が上がり4050円でしたよ。
お味はシンプルな昔ながらのケーキですよ。+3
-0
-
225. 匿名 2024/11/27(水) 22:21:50
>>113
あなたのおすすめ教えて+0
-0
-
226. 匿名 2024/11/27(水) 22:42:31
神田から近いところなら淡路町の近江屋洋菓子店か
日暮里のイナムラショウゾウがオススメ+5
-1
-
227. 匿名 2024/11/27(水) 22:43:31
>>64
代官山のイル・プルーってお店おすすめ!
ベーシックなケーキが多いけど丁寧な作りでどれも美味しいから機会があったらぜひ!+5
-0
-
228. 匿名 2024/11/27(水) 22:49:21
>>110
ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房のイートイン 日本橋本町なので日本橋三越とはしごも可です+2
-0
-
229. 匿名 2024/11/27(水) 22:52:22
ケーキ店じゃなくてブラッスリーだけど
サバラン(ババオラム)なら渋谷ヴィロン!
ラム酒がひたひたに染みてる上、別添えのラムを好きなだけかけて食べる大人の味です+2
-1
-
230. 匿名 2024/11/27(水) 23:04:00
>>52
アップルパイも美味しいよ!+2
-0
-
231. 匿名 2024/11/28(木) 08:09:40
>>64
バッチリのラインナップですね!
他の有名所だと神田から近い近江洋菓子店やしろたえの近くのSATUKIでしょうか
まだ挙がってなさそうな所だとジュンウジタやカーヴァンソンが個人的に好きです!
アンプチパケを激しくおすすめしたいんだけど神奈川なのが残念…+3
-0
-
232. 匿名 2024/11/29(金) 22:43:22
>>32
ケーキ大好きだけど衝撃受けたのはここかも
美味しいよね+0
-0
-
233. 匿名 2024/11/30(土) 10:48:28
中野 カイルズ・グッド・ファインズ
アメリカ人のカイルさんが作っているホームメイドなケーキです
キャロットケーキやブラウニー等甘さ抑えめで美味しいですよ+1
-0
-
234. 匿名 2024/11/30(土) 15:39:45
>>64
神田なら、神保町のSTYLE'S CAKES & CO.がおすすめ。
週に3日で平日しかやってないけど、お昼の時間帯に行けば予約なしでも買えるよ!
タルトがザクザクで衝撃だった。+3
-0
-
235. 匿名 2024/11/30(土) 19:53:15
>>148
横からすみません
レモンパイ、レモンパイもチョコレートケーキも美味しいですよね!
このお店は店内のイートインはありませんが、近くに提携している珈琲屋さんがあってそちらに持ち込みで食べられます。そのお店のコーヒーも美味しいですよ。+0
-0
-
236. 匿名 2024/12/01(日) 02:37:40
>>2
拾い画だけど、ここのエクレアは本当に美味しいから絶対に食べたほうがいい!!
満足感すごい。
カスタードクリーム、生クリームでボリュームあるけど、いちごの爽やかさが効いててよい。+1
-0
-
237. 匿名 2024/12/01(日) 18:22:47
>>179
遠方の人に月始め第一営業日に翌1ヶ月分の予約を受けるエッグタルトを勧めるのは如何なものかと
運が良ければ買えるけど+0
-0
-
238. 匿名 2024/12/01(日) 18:41:41
>>179
いいとこ住んでるね〜+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する