ガールズちゃんねる

生涯で何度恋をして、一番好きだった人ってどんな人?

406コメント2024/11/29(金) 09:03

  • 1. 匿名 2024/11/26(火) 17:47:15 

    主は本気で好きになった人は4人います。
    その中で一番好きだった人は一番最初の彼氏です。
    16歳から21歳まで付き合ったその人は、優しくてカッコよくて歯が綺麗で照れ屋で真面目で器用で家族想いの人でした。

    結婚して子供も大きくなった今でも思い出して懐かしくなります。

    +348

    -41

  • 2. 匿名 2024/11/26(火) 17:48:12 

    推しではなくてリアルな話なら
    夫が唯一無二

    +165

    -45

  • 3. 匿名 2024/11/26(火) 17:48:15 

    喪女に喧嘩を売るトピw

    +28

    -33

  • 4. 匿名 2024/11/26(火) 17:48:19 

    今の夫

    +147

    -22

  • 5. 匿名 2024/11/26(火) 17:48:25 

    ANAのコパイ
    もう機長になったかなー
    話してて楽しい人ではあった

    +17

    -8

  • 6. 匿名 2024/11/26(火) 17:48:31 

    もう好きとか忘れた

    +209

    -10

  • 7. 匿名 2024/11/26(火) 17:48:37 

    初エッチの相手はどうしても引きずってしまう。。

    +13

    -44

  • 8. 匿名 2024/11/26(火) 17:48:53 

    死ぬ直前はやっぱり旦那だなって思いたい

    +238

    -29

  • 9. 匿名 2024/11/26(火) 17:48:54 

    一番は亡くなった夫です。

    +198

    -13

  • 10. 匿名 2024/11/26(火) 17:48:57 

    3次元の男に興味持てなかったけど結婚したかったから適当に初めて付き合った人を夫にした
    今では大好きだよ

    +13

    -10

  • 11. 匿名 2024/11/26(火) 17:49:07 

    会いたくて会いたくて震えそうなほど好きだったのはひとりだけ

    ドラマみたいな出会い方して、3年付き合ってだめになっちゃった
    別の人と結婚したけど溺れるほど好きだったのはその人ひとりだけ

    +332

    -11

  • 12. 匿名 2024/11/26(火) 17:49:14 

    好きになるのはいつも本気だからなあ。数え切れないわ。結婚したのはいまの旦那。愛してるよ。

    +96

    -15

  • 13. 匿名 2024/11/26(火) 17:49:48 

    知らない世界を色々教えてくれた人かな
    子供だったから

    +43

    -7

  • 14. 匿名 2024/11/26(火) 17:50:09 

    生涯で何度恋をして、一番好きだった人ってどんな人?

    +41

    -20

  • 15. 匿名 2024/11/26(火) 17:50:20 

    小4から中2まで好きだった初恋の人
    結婚した今でもやっぱり特別な気がする、青春の思い出

    +150

    -7

  • 16. 匿名 2024/11/26(火) 17:50:37 

    何人もいたけど旦那が1番好き

    +20

    -14

  • 17. 匿名 2024/11/26(火) 17:51:15 

    いない

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/26(火) 17:51:17 

    >>1
    太って禿げてるかもよ

    +122

    -10

  • 19. 匿名 2024/11/26(火) 17:51:45 

    夫と言える方々スゴいわ。
    と言っても忘れられない人は、なんていうほど大恋愛しないで社内結婚してしまったわ。

    +247

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/26(火) 17:51:46 

    恋の数とか惚れっぽいからわからないけど
    1番好きだったのはクンニ1時間してくれた人。

    +5

    -19

  • 21. 匿名 2024/11/26(火) 17:51:54 

    >>1
    3度恋して1番好きな人と結婚した
    正直、より良い相手が見つかったからその人が次の恋人になるのになんで現パートナーより下の過去の人間が気になるのかさっぱりわからない

    +13

    -31

  • 22. 匿名 2024/11/26(火) 17:52:14 

    >>14
    満島ひかりさんか

    一瞬、BLドラマに見えた

    +74

    -6

  • 23. 匿名 2024/11/26(火) 17:52:14 

    >>1
    いっぱい恋したし、長く付き合った人は夫含めて3人いるけどもうほとんど他の人たち思い出さないよ?
    ごくたまに、あっそういえば!って思い出す人も居るけどそれだけ

    結婚してもう20年以上だし、夫が1番だしなんなら自分の親よりも子ども達よりもなによりもかけがえのない存在

    +171

    -27

  • 24. 匿名 2024/11/26(火) 17:52:15 

    小学生の頃好きだった子
    とても優しかった

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/26(火) 17:52:27 

    >>1
    好きになったのは2人。
    一番好きなのはやっぱり夫だな。一番好きになってくれたのも夫。

    +43

    -17

  • 26. 匿名 2024/11/26(火) 17:52:42 

    何回恋したとか覚えてるの?
    別れた人間どうでもいいし忘れたいわ。
    夫が一番大好き。

    +24

    -16

  • 27. 匿名 2024/11/26(火) 17:52:55 

    付き合ったのは10人くらい、ちゃんと恋したのは4人、1番すきだったのは高校〜大学またいで5年付き合った人。
    次に好きなのは今の4年目の彼氏。

    +31

    -5

  • 28. 匿名 2024/11/26(火) 17:53:34 

    高校の時の彼氏
    連絡先も何してるかも全く知らないけどたまに思い出す

    +66

    -2

  • 29. 匿名 2024/11/26(火) 17:53:47 

    旦那が一番。過去の人なんて思いださないもん
    昔の彼氏の写真とか出てくるときも!!って思う
    当時はかっこいいと思ってたのに

    +17

    -16

  • 30. 匿名 2024/11/26(火) 17:54:19 

    20年ぶりに雷が落ちたように恋した相手は二回りくらい年下の男の子だった。
    どんな子かも知らない、一言二言しか話した事ない、なのに世界が全部その子になるくらい好きになった。
    恋愛は沢山したけど、その子がダントツ1位。

    +39

    -35

  • 31. 匿名 2024/11/26(火) 17:54:29 

    なんだかんだ言って中学生の時に初めて付き合った人が一番印象に残ってる
    人数は5人しかいないけど

    +34

    -3

  • 32. 匿名 2024/11/26(火) 17:54:36 


    今も恋してる

    +17

    -13

  • 33. 匿名 2024/11/26(火) 17:54:38 

    どうしようもないほど好き!って思った恋ほど、今となっては「何であんな好きにだったんだろ?」って疑問沸く
    多分雰囲気とかで一目惚れしちゃうパターンなんだろうな

    +110

    -4

  • 34. 匿名 2024/11/26(火) 17:55:06 

    >>18
    いいじゃん、太ってはげたって
    それだけの年月、一緒に歳を重ねられることは素敵なことだと思う

    +43

    -8

  • 35. 匿名 2024/11/26(火) 17:55:25 

    >>30
    くっそキモイよババア

    +37

    -37

  • 36. 匿名 2024/11/26(火) 17:55:36 

    >>1
    なんで別れたの?

    +39

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/26(火) 17:55:48 

    好きになられたのは3人
    好きになったのは2人

    好きになった人の1番は決められません
    どっちにも恩があって感謝している

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2024/11/26(火) 17:55:55 

    >>30
    なにがそんなに良かったの?

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/26(火) 17:56:02 

    一番好きだった人は完全に恋に恋してるだけの人だった
    今会ったら全然好きになれないわ

    +65

    -2

  • 40. 匿名 2024/11/26(火) 17:56:09 

    >>34
    綺麗事言うな

    +4

    -16

  • 41. 匿名 2024/11/26(火) 17:56:17 

    二回かな。
    一番相性が良かったのは旦那。
    ただ、初彼氏のおかげで成長出来て、旦那にみそめられたのですごく感謝してます。

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2024/11/26(火) 17:56:38 

    顔がカッコよくて魅力的だった人
    可愛くてね、沼だよね〜

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/26(火) 17:56:51 

    >>21
    より良い相手が見つかったから別れるわけではないよね。別れて時間が少しずつ彼を思い出に変えてくれて、また新しい人に出会って結婚する場合は、元彼を上回ってるとは限らないよ。

    +58

    -3

  • 44. 匿名 2024/11/26(火) 17:57:21 

    >>18
    構わない あの人なら

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/26(火) 17:57:44 

    >>43
    未練がましいのね

    +7

    -14

  • 46. 匿名 2024/11/26(火) 17:57:59 

    中学生の時、好きだった人かな。
    学生の時って何も見えなくてめちゃくちゃ輝いて見えてたw

    +44

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/26(火) 17:58:28 

    たくさん恋してきたのに夢の中に出てきて、いちゃついてたりするのはいつも最初の彼氏だけ
    なんでだろう。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/26(火) 17:58:38 

    1人だけかもしれない
    他の人は付き合ったけど
    その人だけは友達以上恋人未満みたいな関係だったのと初恋だったのもあって結構引き摺ってたな…
    引き摺るってか、心に居るみたいな
    結婚して地元を離れたけど、里帰り出産の時なんかは
    懐かしさもあってかその人の夢を見ることもあったくらいだよw

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/26(火) 17:58:56 

    誰が一番とかは無いけど学生時代の恋人ってやっぱ特別だったなと思う
    一番ラブラブ、ドキドキするのって学生時代に出会う恋人じゃない?
    社会人になってから大恋愛ってそうそう無い気がする

    +71

    -8

  • 50. 匿名 2024/11/26(火) 17:58:56 

    正直初恋のドキドキ感以上にドキドキした人いない
    友達とキャッキャしてバレンタイン渡す計画とか経ててた頃が1番楽しかった
    今じゃあの時みたいな純粋な気持ちで恋愛できないなぁって

    +62

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/26(火) 17:58:59 

    >>40
    嫌いになればそりゃ世界で一番気持ち悪い存在になるだろうけど、今も好きなら見た目なんて笑い飛ばせる
    太りすぎは健康によくないから多少は気にするけど

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2024/11/26(火) 17:59:01 

    >>35
    別にいいじゃん。あんたも歳とるよ。

    +21

    -10

  • 53. 匿名 2024/11/26(火) 17:59:18 

    >>1
    体があってた人は忘れられない、ほんっとうに気持ち良かった。旦那とはそういうのはない。安定はしてるけど。鼻ほじ

    +82

    -4

  • 54. 匿名 2024/11/26(火) 17:59:40 

    >>40
    どした?失恋でもした?

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2024/11/26(火) 18:01:08 

    >>30
    ふた周りって24歳下ってこと??
    相手はおいくつなの?

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/26(火) 18:01:09 

    >>36
    何となくお互い就職と進学で離れ離れとか?
    浮気ならこんなにきれいな思い出にならなそう

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/26(火) 18:01:29 

    >>1
    優しくてほんわかしてたわ。
    だが、今はハゲ散らかしてた。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/26(火) 18:02:02 

    高校の時、夜中じゅう電話して電話しながら寝落ちしてた時期がすごく幸せだった。
    彼と段階が進んでそういう事はしなくなっても、一番ときめいていたのはあの頃だと思う。

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/26(火) 18:02:32 

    夫が一番!元カレ全員黒歴史派

    過去の元カレを思い出を楽しむ派


    この2タイプの違いはなんなんだろう

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/26(火) 18:02:42 

    好きになれば好きになるほど、話せなくなる。
    話しかけようとしたら、焦って噛み噛みになって変な子になっちゃう

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/26(火) 18:02:46 

    >>54
    いや結婚してるし笑

    +2

    -6

  • 62. 匿名 2024/11/26(火) 18:03:05 

    >>30
    何歳か知らないけど、24歳下か。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/26(火) 18:03:35 

    >>3
    定着した推しっていう好きな人の話をしましょう♪

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/26(火) 18:03:39 

    7回恋をして、一番はもちろん旦那です。
    わたしが出会った男性で一番欲しい言葉をかけてくれた唯一の人です。

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/26(火) 18:04:06 

    >>36
    主です。
    なんとなく倦怠期っぽくなって彼の方から自然に身を引かれた感じです。
    理由も分からず、会えなくなって(連絡取れなくなり)さよならもちゃんと言えないまま振られました。(自然消滅的な)
    家族のように付き合っていたのでショックが大きかったです。

    すぐに彼女ができた話もなかったので、きっと嫌われたんだと思いますが…

    +40

    -2

  • 66. 匿名 2024/11/26(火) 18:04:13 

    初体験の相手を10年以上引きずってます(小声)

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/26(火) 18:04:24 

    ちゃんと年単位で付き合ったのは5人
    旦那が一番いい

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/26(火) 18:05:20 

    今の旦那!!
    彼氏としては少しおとなしめで物足りなかったけど結婚したらやばいくらい大好きなった❤️
    温厚で面倒なことも自らやってくれて顔もタイプで大好き✨

    今までの男たちはクソ過ぎた…モラハラ、浮気、借金、虚言癖。

    +9

    -5

  • 69. 匿名 2024/11/26(火) 18:05:28 

    >>55
    大学生くらいです。
    自分でもくっそキモいから絶対に気づかれないようにすごーく素っ気なくしていますが、心の中は泣きそうな気持ちです。

    +25

    -2

  • 70. 匿名 2024/11/26(火) 18:06:28 

    ずっと中二病になれるレベルに長年好きですからー
    占いで見たら
    恋愛に理想は抱かず妥協もされるタイプでしたし
    良かったです
    これでも♡が表示されているし

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/26(火) 18:06:51 

    >>60
    すごーく分かるよ!
    もう好きな気持ちをひた隠しにするだけでてーいっぱいで何を話してるか自分でもわからなくなる。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/26(火) 18:06:54 

    常に「今付き合ってる人が一番」。わかりやすく上書きされていきます

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/26(火) 18:07:17 

    >>9
    素敵

    +54

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/26(火) 18:10:15 

    21才の時に事務のバイトしてたんだけど、そこの社員さんを好きになった
    32才で家庭持ち
    もちろん何のアクション起こすことなく、ただの片思いで終わったけど、子煩悩な人で愛妻家で、奥さん羨ましかったな
    私もこんな人と結婚したいと思った

    私が違う会社に就職してそれっきりだけど、今頃どうしてるのかなと思い出す
    片思いほど覚えてるのは何でかな

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/26(火) 18:10:26 

    アラフォーだけど、高校の時に片想いしていた人が年に1回くらい夢に出てきます。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/26(火) 18:10:43 

    >>1
    今の旦那だけかなあ
    他は恋愛とも彼氏とも呼べるような人いないかも
    なぜかと言うと、
    自分を出せずに、イベントごと(クリスマス、誕生日)が来ると別れたくなったりして(結局、別れを告げる)
    一緒にいたいと思った人に旦那以外に、出会ったことないからです
    未読無視、居留守しょっちゅうしてました

    +5

    -7

  • 77. 匿名 2024/11/26(火) 18:10:58 

    >>61
    旦那が太っててはげてるんだ?

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/26(火) 18:11:26 

    >>18
    しんらつw

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/26(火) 18:12:31 

    過ぎてみればあんなに好き好き言ってて思ってたのって、幻だったのかな…ってくらい今は冷めてる。

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2024/11/26(火) 18:13:20 

    ちょっと変わってて、コミュ力高くて、笑顔が可愛かった同性の子
    本気で好きになったの同性2人だけ。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/26(火) 18:13:26 

    何人かの人とお付き合い結婚離婚したけど
    その時は大好きでこの人とずっと居たい
    なんて時期もあったけど古い記憶を辿って考えたけど
    どの人も違う。
    今の彼氏もきっとそう。
    今は好きだけどこの人が1番好きだったなぁーって人ではないと思う。
    結果恋愛に向いてないって事ですね。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/26(火) 18:13:42 

    結婚しても思い出してしまう元カレっていますか? 
    自分語りすみません
    私は結婚してないし現在彼氏もいないですが、まだ忘れられない元彼がいて次の彼氏ができても思い出しそうで、結婚して子供も欲しいのに次にも進めず一年経ちました

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/26(火) 18:15:00 

    >>1
    本気で4人も好きになったなんて羨ましい。
    私は蹴婚もしてるし何人かお付き合いしたけど、本気なんて1人もいないかも・・・。
    すごく好きだった人はいたけど顔が好きなのと執着だった気がするし。

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/26(火) 18:15:50 

    5人かな。旦那が1番だから過去の人を思い出す事もないし2人はフルネームが思い出せない。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/26(火) 18:16:13 

    >>1
    本気で好きだった人が4人もいるんだ
    いいな~私は1人だけ
    次の恋がしたいけど多分もう年齢的にも恋する機会はなさそう

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/26(火) 18:16:18 

    >>83
    蹴婚 誤字です 
    結婚

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/26(火) 18:17:24 

    >>1

    好きみたいな軽い感情はあるけど、
    本当に愛した人っていないのかも。

    年取っても愛ってなんだろって思っちゃう。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/26(火) 18:18:44 

    イケメンでもなんでもない楽器屋の営業に一目惚れして、そっと顔見るために店通ってた。キモいw
    数年後に思い出して名前で検索してみたら、売り上げがグループ1とかで表彰されてて、やっぱり人を惹きつける人なんだな〜と思った。

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/26(火) 18:18:46 

    >>21
    マジレスすると、皆がそんなふうに選び放題なわけではないのです。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/26(火) 18:18:58 

    >>11
    好きすぎると考えすぎたりやりすぎちゃったりするよね
    もっともっと素直になれれば良かった

    +91

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/26(火) 18:21:13 

    1番好きだった人とは付き合えなかったな でも付き合えなかったからそう思えるのかも

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/26(火) 18:21:22 

    >>82
    ほとんどの日本人女は緊張しないでいい楽な相手で御茶を濁す結婚するからみんなそうだよ

    +3

    -5

  • 93. 匿名 2024/11/26(火) 18:21:34 

    >>1
    1人目
    私が一目惚れ。緊張しながら下書きしたメモを読みながら電話。結果的に付き合えて4年付き合った。
    最後は片思いしてる感じがツラくて私から心が離れていて別れ話。
    2人目
    男らしくて色気ある。頭がよくて会話が楽しい。仕事バリバリしてる。
    あーこの人といると「生きてる!」って感じがして付き合う。4年付き合って結婚した。

    2人目が一番好き

    +42

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/26(火) 18:22:46 

    >>76
    一緒にいたいじゃなくてペットみたいに楽勝な相手を選んだのね

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2024/11/26(火) 18:23:02 

    元カレが大好きで5年くらい引きずったんだけど、新しい彼氏ができてから久しぶりに見かけたら、なんか生理的に無理!ってなった
    好きな人は1人しか作れないシステムなのかもしれない

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2024/11/26(火) 18:23:06 

    >>1
    付き合ったのは7人で本気で好きになったのは今の彼氏入れて4人
    一番は今の彼氏
    今まで自分からの一目惚れでしか付き合ったことなくて、今の彼は向こうから好きになってくれて付き合った。最初は好きな気持ちがそこまでなかったけど、だんだん緩やかに大好きになってる。お互い30超えてるから落ち着いた恋愛ができていて、ドキドキもあるけど物凄く安定してる。幸せです

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/26(火) 18:23:09 

    54ですが死ぬほど好きだったのは1人かな。数回恋愛してるし元旦那も居たけど、、死ぬほど好きだったのは1人、、いろいろな意味で相性良かったけど最終的には裏切られた。死ぬほど辛くて自分から離れた。でもそれで正解だった

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/26(火) 18:23:12 

    >>11
    生涯で何度恋をして、一番好きだった人ってどんな人?

    +2

    -8

  • 99. 匿名 2024/11/26(火) 18:23:14 

    >>65
    そんな不誠実な奴早く忘れちゃえよ

    +89

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/26(火) 18:23:36 

    >>82
    私も忘れられないまま、今の旦那と出会って付き合ううちにどんどん旦那のことが好きになって子供も生まれて子育て、家事、仕事と戦争のような日々を送っているうちに元彼のことは自然に思い出になりましたよ。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/26(火) 18:23:47 

    あんなに苦しかったことはないというくらい苦しかった

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/26(火) 18:24:29 

    >>60
    噛み噛みって意外とバレないから落ち着いていいよ笑
    私も噛み噛みだったけど喉乾燥してるだけと思われてたから笑

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/26(火) 18:25:32 

    結婚しても元彼を思い出すことってあるんだね。
    いまだにふと元彼のことを思い出すことがあって、このままでは結婚したら今の彼に申し訳ないのではと吹っ切れないでいたから、変なことじゃないのかな…と少し安心してる。
    けど、忘れる方法があるなら知りたい

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/26(火) 18:26:25 

    >>69
    くわしく

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/26(火) 18:27:24 

    >>20
    ちなみに何回絶頂?

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2024/11/26(火) 18:27:52 

    >>82
    ディズニーの「インサイド・ヘッド」で、主人公のママが元彼との思い出をこっそり思い出すシーンがあった気がする
    あれ見て、「たまに思い出すくらい誰にでもあるよねw」って気が楽になった

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/26(火) 18:28:42 

    >>32
    ヒェ

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/26(火) 18:29:39 

    何度も恋をして、1番好きな人と結婚した。

    外見がめちゃくちゃ好みで、イケメン。性格が良い。仕事頑張っていてちゃんと稼いでいる。家事ができる、優しい人。

    +11

    -3

  • 109. 匿名 2024/11/26(火) 18:30:09 

    何回かしたかもだけど心に残ってるのは一人かな

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/26(火) 18:31:32 

    それこそ会いたくて震えるくらい好きだった人でも、数年ぶりに見ると「無理!!」ってなる

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/26(火) 18:32:23 

    >>69
    二十歳前後か…心で思うくらいならってくらいの年齢なんだね。
    叶わぬ恋で辛いかもだけど、そこまで想える人に出会えたのは素敵なことだね

    +43

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/26(火) 18:32:26 

    >>94
    一緒にいて楽しかったからだよ☺️
    優しさ、楽しさ、包容力…こんな人出会ったことなかった
    あなたにもそんな人が見つかるといいね☺️👍

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/26(火) 18:32:39 

    >>1
    初めての彼氏ってやっぱり特別だよね
    私も初彼の時は浮かれ具合がすごかったって言われたよ。

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/26(火) 18:35:34 

    好きな人とのべろちゅーはきもちいいですか?

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2024/11/26(火) 18:36:01 

    >>30
    片思いだよね?
    もしかしてつきあった?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/26(火) 18:36:16 

    >>114
    自分で確認しなよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/26(火) 18:36:53 

    既婚だけど親に愛されなかったせいか
    損得勘定でしか考えられないんだよね。
    夫と結婚したのは実家出られるから。
    その点では非常に感謝してる。
    身悶えするような経験はないがこれも愛かな?

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/26(火) 18:36:57 

    本気で好きになった人は1人
    その人は今も特別で超える人はいない
    性格は多分私に似てる人

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/26(火) 18:37:26 

    何人もいて何回とか覚えてない。どの人もその時はいちばんだったしなぁ。ちなみに夫のことはなぜか好きじゃなかった。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/26(火) 18:37:30 

    引かれると思うけど、
    今まで4人付き合って4人目の交際相手である現旦那と結婚してもう13年経つけどいまだに中2のとき付き合った初彼が1番好き。
    「ずっと片思いしてた好きな人に告白して付き合えた」って経験がそれだけだからだと思う。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/26(火) 18:37:46 

    >>112
    無理しないで
    楽だっただけだよ

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2024/11/26(火) 18:39:05 

    >>115
    ないないないない!
    片思いって言葉にするのも気持ち悪いって自覚してます。視線の端っこで、少しだけ見させてもらってます。好きで好きで眩しすぎて近くでは直視できない。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/26(火) 18:39:13 

    >>52
    おばさんだからキモいんじゃないよ24下の子好きになる事がだよ

    +11

    -19

  • 124. 匿名 2024/11/26(火) 18:39:27 

    離婚したけど元夫。全て好きだったが姉妹も姑も大キライ

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/26(火) 18:40:01 

    >>108
    そんなに役に立つイケメンはいないから現実はよくてフツメンね
    いやブサメンに一万。

    +4

    -4

  • 126. 匿名 2024/11/26(火) 18:41:23 

    >>122
    よっぽど好みドンピシャだったんですねー
    生まれる時期を間違えたって感じでしょうか
    そこまで好きになれる人がいるのはちょっとうらやましいような

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/26(火) 18:41:25 

    >>125
    みっともないからやめなよ。

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/26(火) 18:42:32 

    >>123
    人生自分ではコントロール効かないイレギュラーなことも起こるんだよ。

    +26

    -3

  • 129. 匿名 2024/11/26(火) 18:44:41 

    >>65
    嫌いとかじゃないと思うよ
    友達二人の話だけど、A子もB子も大学1年で付き合い始めて、4年で二人共、彼氏が年下の女の子と浮気して別れてた
    それくらいの男子って何となく他に目がいっちゃうのかも
    それは女の子か夢か趣味かわからないけど

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/26(火) 18:45:55 

    >>106
    間違えてマイナスに手が当たってしまいました
    すみません!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/26(火) 18:47:37 

    お互い好きだった時期があったけど、タイミングがずれて実らなかった恋がある。
    大学時代。
    その人かな。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/26(火) 18:47:58 

    >>127
    図星

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2024/11/26(火) 18:48:20 

    >>11
    そんな恋愛してみたかった
    溺れるような恋したいなー

    +35

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/26(火) 18:49:38 

    >>1
    忘れるくらい恋はしたけど、本気で愛していた人は1人だけ。16歳で失恋してからその人以上に愛した人は居ない。アラフォーの今、未だに愛がわからない。

    +26

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/26(火) 18:49:44 

    上書きだから旦那が一番好き。
    恋は数えきれないぐらいしたし今でも推しは数人いる。でも一番は旦那。

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2024/11/26(火) 18:51:27 

    好きになった人は6人くらいいたけど、みんなそれぞれ好きになったポイントが違うから比べられない
    でも一人だけ自分の人生を変えてくれた人がいたからその人だけは死ぬときまで忘れない
    自分より人のことを大事にできる人だった

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/26(火) 18:54:49 

    どの人も本気で好きだったよ
    だから、いつも前の人を超えた人を好きになる
    だから最後に好きになった人が、一番好きな人

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2024/11/26(火) 18:55:18 

    女子校卒業して初めてできた彼氏で、明らかにクソ野郎なのに当時は大大大好きで、別れてからも5年くらい引きずったw
    今の旦那と会えてなかったら、まだハマってたかもしれなくて恐ろしい

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/26(火) 18:55:52 

    元カレとは「もし2人が別れてお互いに違う相手と結婚しても、絶対に浮気しよう」って話してた。
    それは別れることなんてないって自信の裏返しで、それくらい愛してるってことだった。
    時が経ってその人とは別れてしまったけど、お互い同じ時期くらいに結婚して子供も生まれた。
    あの時話した事は実行されることはなかったけど、今考えるとその時の彼が一番だったかも。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/26(火) 18:56:20 

    一番は最後の夫
    恋なら少なくとも5人は経験した
    夫の前は全員不満が残った
    付き合っている間も常に違和感があって、結婚に至る人と至らない人を比べると圧倒的な差があった
    夫の場合、初めて見た時から別格の存在感があって、多分我が人生で唯一無二で最高強烈に惹かれた人物
    先に見知って38年ファンの推しよりも夫の魅力の方が上だった

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2024/11/26(火) 18:58:11 

    >>140
    年齢的に焦ってそう思い込むしかなかっただけでは

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/26(火) 19:02:56 

    >>65
    言っちゃ悪いけど他に好きな人ができたんだと思う
    そんな長く付き合ってるんだからそれしか考えられない

    +48

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/26(火) 19:04:50 

    恋をしていたのは
    去年の夏の頃さ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/26(火) 19:04:58 

    皆成就した思い出ばかり語ってるけど、片思いは恋のうちに入らないのか?

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/26(火) 19:06:01 

    1人は18の時に3歳上の小柄な人
    あと、14歲の時に同じクラスの男子

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/11/26(火) 19:08:48 

    6年付き合った初彼
    その人の面影をいつも追って誰かに投影させてしまう

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/26(火) 19:11:14 

    いいトピだね

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/26(火) 19:12:35 

    >>1
    恋愛体質だから数えきれない程恋はしてるよ
    けど冷静に相手の人間性を好きになって愛情にまで変化したのは夫一人だけかな
    あとはかっこいーとか面白い!とか表面的なとこが気に入って、恋愛する事が好きだからしてたって感じ

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/26(火) 19:12:35 

    5回かな。
    1番好きになったのは今の旦那。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/26(火) 19:12:44 

    みんなはもし逆の立場で、彼氏や旦那にとって一番好きだった人が自分じゃなくて元カノだったらどうする?
    今は全く未練なかったらしょうがないと思えますか?
    それとも別れたりキレたりする?

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/26(火) 19:16:43 

    >>150
    全く未練ないなら全然アリだなぁ
    口に出されたら別れるかもしれんけどw

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/26(火) 19:17:06 

    自分が惚れ込んだ相手。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/26(火) 19:17:51 

    >>9
    そりゃ故人とは思い出補正もあるだろうから生者には絶対に越えられないよ。

    うちの母も同じ事言ってるけど、今は愛犬に夢中だもん。

    +5

    -17

  • 154. 匿名 2024/11/26(火) 19:23:26 

    恋をしたのは10人。
    付き合ったのは3人。
    一番好きなのはお世辞や妥協無しに今の夫。

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2024/11/26(火) 19:25:52 

    20代のころに付き合ってた人。すごい好きだったけど、一年と少し経って既婚者なのが分かりました。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/26(火) 19:31:41 

    旦那かな。
    お互いに一目惚れ同士でずっと一緒にいたくてすぐに同棲もはじめたくらい。

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2024/11/26(火) 19:34:23 

    手に入らなかった人ほど気持ちは強くなるね
    最初から脈無しとかではなく、いろいろはあったけど
    手には入らなかった人
    手に入ったら、ここまで気持ちは昂らなかったのかも

    +33

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/26(火) 19:35:55 

    旦那としか付き合った事ないけど、旦那と付き合う前に数年片思いしてた相手がいる
    ようやくその相手が夢に出てこなくなった
    よかったよかった
    旦那が一番好きだな

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/26(火) 19:42:07 

    付き合ってないけど、同じゼミだった人。
    普段、毎日思い出している気がする。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/26(火) 19:42:36 

    胸に残る愛しい人よ

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/26(火) 19:42:37 

    >>43
    前半と後半の繋がりがわからない
    思い出に変わったとしても、その人ではダメだったと言う結果が出てるんだから、それ人以上に合う人・魅力のある人と次は付き合うわけじゃん?
    それなのになんで過去より格下げされるの?

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/26(火) 19:44:07 

    >>161
    過去の人を超えられなくても、過去の人に戻れる訳じゃないじゃん。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/26(火) 19:45:32  ID:g6lEVrjrg9 

    ダーーーリーーンHeart

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/26(火) 19:45:42 

    >>30
    雷が落ちたってなんかわかるかもー。
    生きててなかなかないよね。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2024/11/26(火) 19:50:26 

    とびきりすてきな恋などもしたと思う
    帰らぬ思い出

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2024/11/26(火) 19:52:45 

    >>46
    ある意味、中高生の時に好きになる人が本当に自分が好きな人なのかもね
    学歴、年収とか関係無く自分の好みの顔、性格で好きになるわけだから

    +34

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/26(火) 19:57:31 

    一目惚れして猛アタックして付き合えた年下の彼。好き過ぎて年上なのにカマチョ、束縛、などかなりウザい事しまくり結果振られた。あんなに自分を見失う恋は最初で最後だったな。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/26(火) 20:02:03 

    >>70
    クソ関係ないわwくだらん

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/26(火) 20:02:36 

    4人付き合ったけど、本当に好きになったのは夫だけ。
    夫以外は3ヶ月しか続かなかった。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/26(火) 20:02:44 

    付き合う人は何人かいたけど、いちばん好きになったのは片想いの人。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/26(火) 20:02:52 

    やっぱり今恋してる人

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/26(火) 20:04:00 

    恋はちょこちょこしてたと思うけど大恋愛なんてしたことない。

    忘れられない恋は叶わなかった恋。隣の高校の人に憧れてました。その人の友達と友達になる作戦とかしてもその人には届かず。

    卒業後も後を追い続け、色々あって社会人になってその人に近づけて、その人から連絡先も聞かれて、その人が運転する車にも乗れた。でも素直になれなかった私はその人に、その人の友達のことが好きだと思われて発展することはありませんでした。でも私が結婚するとき、その人からビデオメッセージもらえて嬉しかった。

    それが1番忘れられない恋ですが、それすらどうでもよくなるほど、自分の子供たちが愛しいです。こんなに私を愛してくれるのは後にも先にも子供たちだけだなと思います。(旦那の影うす(笑))

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/26(火) 20:04:44 

    0
    人を好きになった事が無い

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/26(火) 20:05:26 

    >>166
    中学の時はそうだよね。
    高校になるとだいぶ分かってくる

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2024/11/26(火) 20:09:58 

    >>162
    戻れないっていうか、その人はダメだったんだから戻ったって意味ないじゃん

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2024/11/26(火) 20:12:11 

    >>93
    『この人といると「生きてる!」って感じがして』

    ↑これめっちゃいいね!
    こんな人と出会って結婚できるなんて最高だなー

    +46

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/26(火) 20:12:16 

    >>166
    直感的に好意を抱く顔や性格も大事だけど、学歴や年収もその人が積み上げてきたことの評価や成果だし、それに対する尊敬の念だったり、打算的と言われようとも結局お金や安定感は大事だから、そういう「好き」もアリだと思う。

    +3

    -3

  • 178. 匿名 2024/11/26(火) 20:16:13 

    誰って言われたら迷わずこの人って人がいる。
    私のことをいつもすごく大切にしてくれてた

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/26(火) 20:20:15 

    容姿が好みは大前提だけど、話してて気持ちの良い人だった

    質問はあれど、此方が回答しにくいと察してくれれば深追い追及せず別の話に切り替えてくれる
    第三者から根掘り葉掘り受けた時も然りげ無く助け舟を出してくれた
    そらモテるわな片想いで終わるわなw

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/26(火) 20:22:06 

    20ぐらいの頃のプラトニックな関係の人、亡くなった旦那かな。
    気が多いから恋愛はしたけど、忘れてしまった人も多い。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/26(火) 20:23:09 

    >>29
    昔の彼は気持ち悪いよね。
    死んでも会いたくない。

    +5

    -2

  • 182. 匿名 2024/11/26(火) 20:30:39 

    >>9
    私も旦那かな
    今は天国にいるけど13年経った今でも忘れられない
    会いたいな

    +58

    -2

  • 183. 匿名 2024/11/26(火) 20:33:31 

    逢いたくて

    恋しくて

    死ぬほど好きなあなたに

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2024/11/26(火) 20:33:39 

    たくさん恋も恋人もあったけど、縁も歴史もある夫だな
    もしかしたら学生の頃初めて長く付き合って結婚するつもりでいた人が真っ直ぐに一番だったかもしれないけど、今は過去としか思えないし
    一方で思い出すことのある唯一の元彼は、楽しい時もひどい扱いの時もあって、結局真心を得られなかった人だなあ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/26(火) 20:39:45 

    >>1
    見た目が好きだった人ならいるけど本気で好きっていう意味が分からないからなった事がないと思う

    別れて悲しいとかは感じた事がない

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2024/11/26(火) 20:40:27 

    本当に好きだったのは二人だけです。

    最初の人は優しい人でしたがお互い若すぎて
    衝突してばかりでした
    二人目は真反対で、クールな人だったけど
    好き過ぎて疲れた…私には合いませんでした

    今となっては好きになるタイプと
    合うタイプは別物だと気付いたので
    現旦那で大成功\(^o^)/です

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/26(火) 20:42:14 

    めちゃくちゃ大好きだったけど、今思えば性格やばい奴だったし、悲しかったり腹立つ思い出の方が多いなぁ
    きれいな思い出が残ってる人がうらやましい

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/26(火) 21:12:22 

    >>1
    若い頃の恋愛がいいね
    あんなにあんなに誰かに夢中になることは40代の今もうないな
    大好きだったけど離婚になってしまった元旦那さん
    死ぬときはきっと彼のことを思い出すんだろうなとおもっていたけど20年経ったらそんな思いも消えてしまったわ
    彼を超える人にはもう出会えないとは思うけどもう一度誰かに恋したいなー

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/26(火) 21:19:06 

    一番好きなのは初めての彼氏。
    3ヶ月で別れてしまったけど、
    全力で悩んでときめいて、学生のキラキラした思い出が詰まっている。
    あとは告白されたから付き合った人しかいない、
    本気で好きかと聞かれたらわからない。旦那含めて。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/26(火) 21:22:11 


    それ以外の人のことは記憶が飛んでる

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/26(火) 21:29:11 

    なんかすごい好きだったらしいけど、上書きさたらしくて記憶から消えてる…
    学生時代の友人の方が、当時の私の彼氏のことをよく覚えてたりするw

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/26(火) 21:30:07 

    自他共に認める切り替え早い私が
    ひとりだけ唯一ずっと忘れられなかったなぁ。
    でも、結婚できてたとしても
    うまくいかないだろうなって人。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/26(火) 21:31:20 

    たくさん恋をして失恋しましたが、初めての恋人であるいまの夫が1番の恋です。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/26(火) 21:32:03 

    >>23
    幸せだね
    素敵

    +42

    -2

  • 195. 匿名 2024/11/26(火) 21:32:40 

    >>11
    ステキ‥

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2024/11/26(火) 21:38:29 

    >>177
    大人になると結婚も視野に相手を選ぶから純粋な恋愛とは違うと思うんだよね
    確かに学歴、年収もその人の魅力ではあるんだけどさ
    結婚とか何も考えずに単純に好きって気持ちだけで付き合えるのが学生時代の恋愛だと思う

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/26(火) 21:40:26 

    現在のパートナーよりも好きだった人
    いる+
    いない−

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/26(火) 21:41:29 

    >>23
    結婚して、ましてやその人の子供まで命がけで産んでるのに元カレを思い出す心理ってなんなんだろうね?

    私の友達も、結婚して子供が2歳なんだけど「未だに元カレと付き合ってた頃思い出したり、夢に見るんだ。あの時すごく幸せだったから…」って言ってきた子いたんだけど、そっかぁ…しか言えなかった。

    +25

    -4

  • 199. 匿名 2024/11/26(火) 21:45:34 

    >>49
    わかるわー
    学生時代のあのラブラブ感は唯一無二
    今の時代はマッチングアプリでAmazonで商品を選ぶ感じで相手を決めるから
    正直、冷めると思う
    リアルでの出会いが一番恋心が燃え上がると思う40代の私はw

    +12

    -1

  • 200. 匿名 2024/11/26(火) 21:49:37 

    >>33
    わかります。
    すごく大好きで結婚も考えてた彼がいたんですが、コテンパンにフラれて、でも別れて数年経ってからご飯に行ったんだけど、どこが好きだったんだろ…って思ってしまった。
    恋って美化するんだってすごく思った。
    共通の友達や家族からもアイツはやめとけって言われること多かったし、今となっては本当に結婚しなくてよかったと思ってる、、、

    +17

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/26(火) 21:52:15 

    >>39
    すごくわかる。中学生の頃から8年くらい片思いしていた人がいたんだけど、二人で出かけたことなんて1回だけだし、ましてや付き合ったことなんてなかった。
    そもそも付き合うって何するのか知らないくらいうぶだったし、相手は遠い世界のきれいな存在のままで恋に恋してる感じだった。

    社会人になって出会った夫のことはもちろん好きだけど、それは現実の生きている人間として好きって感じ。
    大人になった今ではあの恋に恋してる状態はもう二度と経験できないと思うなぁ。
    思い出としてきれいにとっておきたい。

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/26(火) 21:53:03 

    >>192
    好きな人と結婚したい人は別だよね
    学生時代めっちゃモテて
    中高大でイケメンのモテ男と散々付き合った結果、モテ女が出した答えが
    結婚するなら一緒にいて落ち着く人が良いだった
    顔は普通だけど性格がめっちゃ優しい人と結婚してた
    私の周りのモテ女ってみんなこのパターンの結婚が多い
    かっこいい、ドキドキする大好きとかじゃ無くて
    優しくて落ち着くから、一緒に住んでてストレス無いとか
    だから結婚相手って大好きな人よりも一緒にいてストレス無い人を選ぶ女性が多いのかなと思う

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/26(火) 21:56:10 

    >>201
    そうそう
    人として尊敬してるとか
    人として好きって感じなんだよね
    異性として惚れる、大好きって感じは無い夫に対して
    学生時代の彼氏って365日一緒にいたいって感じで
    何時間でも一緒にいられるくらい大好きだった
    若さもあったんだろうけど特別だと思う学生時代の恋愛は
    あのラブラブ感は大人になったら無いと思う
    中にはラブラブ夫婦もいるんだろうけど

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/26(火) 21:57:16 

    >>166
    中学生のときに好きになった人のこと本当に好きだった。なんか人柄というかその人の存在感とか。
    でもその後、彼よりも自分の方がいい学歴を進むことになってどんどん離れていったな。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/26(火) 22:07:45 

    毎度毎度毎度、今彼だけが唯一好きになった人って思ってるけど、別れて次できたら大嫌いになってる

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/26(火) 22:12:19 

    >>88
    横浜ですか?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/26(火) 22:12:27 

    >>200
    私は完全に逆パターンだったw
    去年、同窓会で10年振りに再開したらめちゃめちゃ良い男になってた
    中学の時、イケメンじゃ無いのに大人しい女子や陽キャ女子、スポーツ系女子とか
    あらゆる属性の学年中の女子から人気な男の子がいて
    しかも席替えで隣になった女子が好きになっちゃう魔性男
    あまり喋らない大人しい女子ですら会話を楽しくさせる天才だった
    思春期のイライラ女子ですら言うことちゃんと聞くレベルでコミュ力がカンストしてた
    教師の言うことは絶対聞かないけど
    その男子の言うことだけはみんな何故か聞いてた
    オーラ、立ち振る舞い、喋り方全てが人を魅了するんだよね
    相手に話を合わせるのもめっちゃ上手い

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/26(火) 22:20:03 

    >>203
    結婚は愛、学生時代は恋
    これ私の名言!笑
    結婚相手に選ぶのは家族になりたい人(家族愛)
    恋愛相手に選ぶのは大好きな人(恋心)っていう傾向があると思う
    中には大好きな人と結婚するパターンもあるけど
    好きっていう純粋な気持ちでするのが恋
    家族として人生歩みたいという家族愛でするのが結婚だと私は思う
    学生時代の好き好き大好き!っていうあの感覚とはまた違うのよね結婚を見据えた交際って

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2024/11/26(火) 22:21:31 

    >>14
    この健は最高

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/26(火) 22:22:05 

    前世で私の飼い猫だった相手

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/26(火) 22:29:13 

    16歳から27歳まで付き合ってた彼氏
    今35だけど旦那とか比べ物にならないくらい泣いたり笑ったり怒ったり落ちんこんだり沢山好きだった
    今普通

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/26(火) 22:30:08 

    >>48
    やっぱ初恋って心に残るんだ
    卒業から10年経った今でも、友達が中学の時の初恋相手を未だに好きでさ
    その子も友達以上、恋人未満な関係なのよ今でも
    10年経っても好きって凄いわ
    向こうは地元の幼馴染くらいにしか思ってないみたい
    その子モテるから色んな男と付き合ってきたけど
    やっぱり初恋が忘れられないって

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/26(火) 22:32:01 

    >>175
    もどれないから、出会った次の人と恋愛するのは普通じゃない?でも次彼より元彼の方が好きだったってこともあるんじゃない。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/11/26(火) 22:33:39 

    >>204
    わかる
    中学の時の恋愛って特別
    中学は男子の人柄で好きになる女子多いと思う
    イケメンよりも人柄が良い男子がモテてた
    話が面白くてキャラが良くて優しい男子爆モテしてた
    高校になるとイケメンキャー!で女子はイケメン大好きで
    大学になると慶應とかの高学歴に惚れ
    社会人になると職業や年収に惚れる
    だから中学の時に好きになる人が本当に自分が好きな人なのかなと思う

    +8

    -3

  • 215. 匿名 2024/11/26(火) 22:36:19 

    >>200
    私も、振られた相手と数年振りに行ったんだけど、会ってみると「誰!?この斜に構えてる胡散臭い男は…」ってびっくりした。再会するまで、まだちょっと好きだったのに逆に吹っ切れたw

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/26(火) 22:36:33 

    忘れられないみたいな恋した事ない、長く付き合った人とかあとで考えたら好きだったのかもわからないし旦那の事もたいして中身も知らないのに結婚しちゃったわ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/26(火) 22:41:19 

    >>30
    わたしも今20下とつきあってます。
    もう少しで6ヶ月になります
    純粋にお互い好きです
    東京タワーのようなドラマなんて有り得ないと思っていた私が恋に落ちるとは。

    不倫はいけませんよね。

    +9

    -3

  • 218. 匿名 2024/11/26(火) 22:41:48 

    恋は盲目で黒歴史になってる自分からしたら、大切な思い出として残ってる人がうらやましいw
    私は、一番好きだった相手のことを思い出すと「ひぃーっ!思い出したくもないっ!!」となる

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/26(火) 22:45:51 

    一番好きだったっていう大恋愛みたいなのはないな。一番安らいだのは夫たけどね。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/26(火) 22:45:52 

    中学時代3年間好きだった人
    振られても好きだったな
    20年以上経つけど、未だに夢に出てくる
    一生忘れられい人だと思う

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/26(火) 23:00:49 

    >>1
    1番好きになったのはもちろん夫だけど。
    高2から3年間付き合った元彼がほんとよく夢に出てくる。
    家族絡みで良くしてもらって倦怠期と遠距離が理由で振ってしまったけど別れた後もご飯とか言ってた
    本当に別れてよかったのか、後悔した時期もあっだけどその頃にはもうお互い前に進んでた
    今の夫と出会って会わなくなって、結婚の報告で連絡は最後だったから今元気にしてるかすごく気になる

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:05 

    行かないでー。行かないでー。
    愛した人はあなただけ。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/26(火) 23:02:31 

    今でも姿を思い出すのはとんでもなくかっこよかった人
    日本人だけどフランス人みたいな顔で188cmくらいあってくっそキザだった
    近づいてきたけど、遊ばれるのが死んでも嫌だったから自ら音信不通にしてしまった
    そのせいで逆に神格化してしまった…

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/26(火) 23:04:36 

    >>199
    マッチングアプリだと、恋敵とかいないもんね。
    最初から1対1の恋愛って、大勢いる知り合いからの格上?の恋愛とは違うんだよね。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/26(火) 23:08:08 

    学生時代に付き合った元カレとは全然つながってないけど、たまーにネット検索しちゃう

    ちょっと出世してて、検索すると画像で顔が出てくるww

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/26(火) 23:09:31 

    >>29
    片想いで終わった人ならともかく、元カレは厭な部分もさんざん見たからねw

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2024/11/26(火) 23:13:13 

    >>224
    そうそう
    同性やブ男からの睨み牽制や妨害はウザい反面、最高の燃料だったわよね

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2024/11/26(火) 23:15:00 

    >>6

    洗濯とかで明日の天気が気になる
    あと不調じゃなきゃいいなって
    若いから恋ができたのよね
    たまに四十代以降でも子持ちでも恋愛できる人が羨ましいような別世界な感じで、おじんおばんで夫婦でも無で、スキなタレントができても全ての番組を観ようとも思わず、興味が全体的に薄れてる
    楽だけど

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/26(火) 23:37:18 

    >>212
    お友達の気持ちわかるかもw
    今でも関係が続いてるなら尚更切り替えは難しいかなって。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/26(火) 23:49:09 

    >>125
    探し抜いたイケメンなので!笑
    いるところにはいますよー

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/26(火) 23:54:48 

    >>202
    本当にそうです。
    婚約者がまさに一緒にいて落ち着く人です。
    長い人生、共にするなら心から優しい人が
    一番ですよね。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/26(火) 23:54:51 

    >>1
    夫にフラれたら夫が1番になるのかな。
    今でも大好きだし、側に居るからなんとも思わないけど…
    旦那以外だったら、たまに夢にも出てくる人がいる。
    14歳の時に「お前の方がかわいい」って言われて付き合い始めためちゃくちゃかっこいい人。
    今の時代だったら上手く行ってたのかなー
    ちょっと距離が遠くて3ヶ月でお互い冷めちゃった。
    LINEとか羨ましい。

    なんかずっと好きなんだよね。
    今会ってもそんな気持ちにならないだろうけど。
    あの頃の自分がその人をずっと好き。

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/26(火) 23:59:51 

    結婚したけど、初彼がたまに夢に出てくるよー。
    でも夢の中でも「この人じゃない!夫はどこ!?」ってなるから結婚して良かったなーと。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/27(水) 00:05:45 

    >>207
    『僕等がいた』の矢野を思い出した
    隠キャ陽キャ含めクラスのほとんどの女の子が好きになっちゃう人たらしの
    矢野はイケメン設定だったが

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/27(水) 00:06:08 

    35歳。
    人生で本気の恋は5回ほど。人生で1番好きになった人は今の旦那。死に物狂いでアタックした。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/27(水) 00:08:39 

    自分がいいなーと思う人は私に好意を持ってはくれたけどパートナーにはしてくれなかった。
    こういうパターンが1番思い出しやすい。
    あの人の事、大好きだったなーって。
    元気にしているかなーって。

    でも元夫も現夫も出会った時から波長が合うから一緒にいて素の自分でいられて楽だし、色んな事を楽しめた、楽しめているから、恋より愛だったし、愛なんだなーとは思う。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/27(水) 00:09:32 

    >>1
    毎回「この人ほど好きになる人はいない」「この人が人生で一番好きになった人」て思うんだけど別れたらすっかり忘れてるしほぼ記憶に残ってないw
    夫とは別れずに続いてるから激しいトキメキなんてものは皆無だけど夫がやっぱり一番なんだろうなって思う(離婚したらまた忘れそうだけどw)

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/27(水) 00:18:59 

    >>48
    わかる
    付き合うと良くも悪くも別れた理由というものがあるけれど、片思いだと別れるというのがないから、いつまでも残りやすい

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/27(水) 00:28:26 

    >>232
    なんかずんと来た。
    「あの頃の自分がその人をずっと好き」って。
    すごくわかる。私も夢に出てくるときある。

    でもときどき夫版で想像するんだけど、いつか歳とって自分だけ残ったら、夫と二人でいたときのことを愛おしく思い出すのかなって思ったりする。
    思い出になってない=いつもそばにいる、っていうのが本当は一番幸せなことなんですよね。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/27(水) 00:41:06 

    >>65
    それで嫌な思い出にならないのが寛容だなぁ

    +28

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/27(水) 00:52:42 

    >>238
    だよねーしかも両片想いみたいな感じだったから
    あの時私から告白してたらとか
    あの時に違う返答をしてたら…みたいなのがいくつかあって悔いが残ってるんだろうなぁと思ってる

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/27(水) 00:52:47 

    別居もして嫌いにもなったけど
    今の旦那が一番だわ

    他の男はうわべだけよー

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/27(水) 00:58:43 

    昔好きだった人は
    顔が綺麗で
    横顔も綺麗で。。
    運転してるとこもカッコよくて。。
    吉沢亮に似てて。。

    けど、顔以外サイテーでした。
    やまとなでしこの、あなたの顔以外何処を好きになればいいんですかっ!?のおおすけさんの気持ちがわかります。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/27(水) 01:00:01 

    >>242

    わかるわぁ。。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/27(水) 01:02:42 

    >>48

    うん。わかる。
    両思いの人は別れる時に納得してるし、
    嫌な面もあるけど。

    片思いというか、
    友達以上恋人未満は、なんで何にも言わなかったんだろーなー。。ってなる。。
    多分、向こうもそう思ってそう。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/27(水) 01:14:43 

    >>18
    やめなさい笑

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/27(水) 01:14:49 

    熱を入れて好きになった人は4人。
    1番は、高校3年間同じクラスで、大学から4年以上付き合った人。
    パラキスのジョージに似てた笑
    彼の実家が崩壊したのをキッカケに、うまく行かなくなっちゃった。

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2024/11/27(水) 01:25:40 

    gabaの英会話講師。でも若かったから大好きだっただけであの年齢で今の旦那と知り合ってたら旦那が大好きだったと思う

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/27(水) 01:32:17 

    >>1
    旦那だいすき!
    多分追いかけるのが好きなタイプの人だと思う。
    自分が追いかけてもらえると続きやすいタイプだから助かる
    喧嘩すると必ず先に謝ってくれる
    メンヘラだから今まで別れたいと言われやすかったけど
    別れないよって宣言どおりに私の不安を埋めてくれた
    子供みたいに悪ふざけしてくるところも
    おしゃべりなところも大好き〜〜〜!!好き!!!

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2024/11/27(水) 01:42:41 

    >>48
    >>238

    20代半ばで出会った人。
    付き合ってもないのになぜか「この人と結婚したい!」と思った人がいた。
    でも、自信がなくてアプローチできないでいるうちに他の人と結婚してしまったせいか、ずっと心に残っていて、まさに「あの頃の自分がずっと好き」状態。

    あれから30年近く経って再会したら、全然変わってない上に、実は彼も私のことが好きでずっと気になっていたと聞き「今の自分もその人を好き」に更新されてしまった。

    この歳で新たに好きな人が現れるはずもなく、たぶん死ぬまでずっと好きなままだわ。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/27(水) 01:49:02 

    >>1
    たぶん2人。そのうちの1人は同じ会社の10歳下の後輩で、軽い気持ちで2人でご飯食べに行くことになり待ち合わせに来た彼を改めて見た瞬間、自分でもわかった。恋に落ちた笑 あれから5年経つな…今もあの時と同じ熱量で好き。たまーにしてしまうから余計に忘れられないのかな…してる最中は生まれてきて良かったなってくらい満たされる。あと10年遅く産まれてくれば良かったと何度思ったことか。

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2024/11/27(水) 02:03:17 

    自分自身

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/27(水) 02:13:09 

    結婚してるけど、最近になって、昔好きだった人より、自分のことをずっと好きでいてくれた同級生のことを思い出して現在どうなってるのか気になってはいる。
    今の旦那が自分には合ってるとは思うけどねー。
    分からないから知りたいっていう興味なのかも。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/27(水) 02:18:35 

    >>1
    顔と性格スタイルがど真ん中だった。
    テレビに出てたから私も出演者側になった。
    結果三年同棲した。幸せだった。もう15年経つけどまだ好き笑

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/27(水) 02:21:32 

    3人
    最後の人と結婚したけど色々合って心を残しながら別れた
    24年経った今もその人以上に好きになった人が現れなかったので、未だ独身

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/27(水) 02:28:21 

    >>243
    5年ぶりとかに再会すると、加齢も手伝って「顔もそうでもないやん…」ってなるよw

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/27(水) 03:07:31 

    前の旦那
    自分から別れて今でも忘れられないけどモラハラだったから頭下げると自分が悪いことになるし一生従わなきゃいけないから諦めてる

    別れてから思ったけどモラハラでも長いこと別れられないほど好きだったんだろうなって
    いつか死ぬならこの人と一緒が良かった

    まあもっと完璧な人っていうのが探せばいたのかもね

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2024/11/27(水) 03:45:14 

    なんだかんだ今の夫だと思う🥰

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/27(水) 05:01:17 

    >>19
    全く同じである。
    私は好きな人はいつも居たけど
    付き合えた人旦那しか居ないから
    人生損してる気分しかない。

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2024/11/27(水) 05:43:48 

    夫とうまくいってない時に思い出すよね

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/27(水) 06:05:41 

    本当の恋と言えるのは一回だけ。相手は今の職場の社長。
    39才で出会ってW不倫してるんだけどこんなに自分に夢中になって愛してくれる人はいないよぉ♡
    全て信じ切ってくれて味方になってくれてるし不倫も気持ちも隠さず堂々としてくれてる。仕事でも必要としてくれてて今後もお願いしますって言ってくれる。お互いイジメも不倫も悪いことだと思ってないところが同じだし(実際やってたw)平和主義だしねぇ。早く再婚しようねっていつも話してるよぉ♡

    +2

    -5

  • 262. 匿名 2024/11/27(水) 07:03:08 

    好きの重さでいくと高校生の時好きになった人かな。高校生って時間もあるし、恋愛に一直線になれて、その人のことで一喜一憂してた。今でもたまに夢に出てくる。でも絶対結婚には向いてない人だった。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/27(水) 07:17:19 

    >>23
    子供たちより旦那?それは依存です

    +3

    -6

  • 264. 匿名 2024/11/27(水) 07:36:25 

    >>240
    よこ
    寛容というよりは
    現実が見えてないっていうか
    騙されそうな人

    ないわ

    +1

    -3

  • 265. 匿名 2024/11/27(水) 07:38:30 

    >>134
    若さゆえのうまくいかなかったという感じ……?

    相手は同級生?

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/27(水) 07:42:25 

    >>251
    結婚してるから付き合えないの?

    あと、もう1人の方も知りたい。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/27(水) 07:51:29 

    >>234
    よこ

    読んでみたいけど、読んでて辛くなったりする漫画じゃありませんか?

    検索したら、矢野の名言読んで
    凄くきになるけど、はらはらしてる

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/27(水) 08:09:58 

    結婚直前まで好きな人が唯一好きな人です。

    私もその人も外国のロック好きでファッションも好きでした。
    でもバンドで食べていくのは厳しく別の仕事をしていたけどそっちはそっちで忙しくて、連絡もあまり取れませんでした。

    なので、こまめに連絡をくれるモラハラ男(優しいふりをして結婚後にモラってくる)に言い寄られて結婚してしまいました。

    ちなみに最近、好きだった人のインスタを見つけたら放牧民みたいに変わっていていて、淡い思い出も壊れました。
    モラの方が何億倍もいやだけど、放牧民ぽいのはそれはそれでいやだな。
    でも子供が3人もいるし年中友達を呼んでいるみたいで、落ち着いていたのはよかったと想いました。

    私は毒親育ちで判断力がなくてモラと結婚してしまい、離婚する際に最初は生活保護で少し改善したら働いて子供と二人で暮らす準備を進めていたのに、モラと毒一族がタッグを組んで無理矢理毒母のいる実家に戻されて心身悪化して今は寝たきりです(最低限の家事はするけど)

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/27(水) 08:11:28 

    20年連れ添った元夫は若い頃に何も考えずに選んだ人だから結婚後2〜3年で恋愛感情はなくなったけど、その次に出会った今の夫が1番大好きです。

    前回の結婚で自分に足りなかった物を反省して思いやりを持って夫婦生活を送っているので、結婚5年目に入った今も穏やかで毎日幸せを感じて生きています。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/27(水) 08:18:22 

    職場の先輩
    お付き合いも始めて大好きだったのに後からそいつ既婚者だって分かった
    職場の評価は高かったから出世してさっさと地方に行った
    私の気持ちは何だったんだろう

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/27(水) 08:32:52 

    >>263
    子育ての手がもう離れてる人かも知れないじゃん
    そういう時にふっと隣に夫がいつもいてくれる有り難さみたいなのに気づくことはあるよ
    ああ、この人とは何十年も一緒に暮らしてきたんだなって
    好きじゃなきゃこんな長い期間一緒にいられないよ

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/27(水) 08:39:59 

    >>234
    隠キャ、陽キャ両方の女子から好かれる男子ってそうそういないよね
    クラスじゃほとんど喋らない女子がその男子だけは下の名前で呼んで、自ら話に行くレベルだったから
    学校不登校気味だった女子もその男子の席の隣になって休まず毎日、学校来るようになって
    担任が困惑してた
    卒業式も卒業アルバムにメッセージとツーショット写真撮って欲しい女子が長蛇の列作ってたよw

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/27(水) 08:44:25 

    >>1
    本気で好きになったのは2回
    1回目は俺様な人、2回目は友達みたいなノリでいれる面白くて優しい人
    そしてその人と結婚しました

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/27(水) 08:46:43 

    生涯で何度恋をして、一番好きだった人ってどんな人?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/27(水) 08:49:33 

    >>270
    そういう男が出世するんだよね悲しいことにw
    良い人止まりなんだよね〜っていう女性世の中に多いけど
    その良い人って貴重なんだぜって言いたい
    私は既婚男、浮気男に散々、騙されたから

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/27(水) 08:52:40 

    >>1
    旦那です。
    1番かっこよくて優しくて
    愛してくれるので大好きです。
    てか、主の話、
    主の旦那が聞いたら複雑だろうな

    +2

    -3

  • 277. 匿名 2024/11/27(水) 09:00:44 

    >>28
    私も高校だなぁ
    メールするだけでドキドキしたり、一緒に帰ったり、公園で何時間もおしゃべりしてただ純粋に好きな気持ちだけで付き合えるのは高校生までだったと大人になってから思う

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/27(水) 09:10:04 

    何人好きになったかはもう覚えてないけど、大学四年生の時に会社の内定式で出会って、社会人2年目まで付き合った彼氏が一番好きだった。
    優しくてかっこよくて、こんなに人を好きになることあるのかってくらい好きだったな〜。
    でも配属先が分かれて遠距離になったり、好きすぎて元カノに嫉妬したり、結婚への意識の相違とかで徐々にすれ違い始めて別れた。
    その後別の人と結婚したけど、元彼を好きだった頃の必死さとか焦りとか燃えるような気持ちはなくて、全てトントン拍子で浮き沈みのない恋愛の末の結婚だった。
    元彼は私のいる本社に異動してきてたまに食堂とかで遭遇するけどお互い無視。数年前はこの人と結婚したくてしかたなかったんだなぁってなんか不思議な気持ちになる。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/27(水) 09:19:20 

    >>4
    私も
    でも今は全然好きじゃない

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/27(水) 09:19:37 

    とにかく私の事を大切にしてくれて
    優しいけどダメな所はきちんと怒ってくれる
    普段はしっかりしてるけど
    子供みたいなところもあって
    価値観がすごく会うからいつも楽しい
    見た目もめちゃくちゃタイプ
    今の夫です

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/27(水) 09:30:26 

    >>65
    優しくて真面目な人が
    理由も言わず、連絡取れなくなって
    自然消滅を狙ってくるだろうか。

    +32

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/27(水) 09:50:25 

    優しくてプレゼントとか記念日を大切にしてお金を使ってくれたひと。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/27(水) 09:50:40 

    >>279
    ひえー

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2024/11/27(水) 09:55:03 

    本気で好きになったのは2人。1人は今の旦那。
    もう1人は高校時代の元彼なんだけど、あんなに好きだったのに付き合ってたのはたった半年w
    なのに今でもたまに思い出す。青春だった〜。
    でも思い出補正もあると思う。今会ったら何であんなに好きだったんだろ?ってなりそうw

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/27(水) 09:57:31 

    >>266
    コメありがとう!
    私が既婚者だからって思いたいけど独身でも付き合ってもらえないかな…見た目がタイプとは言ってくれるけど好きだと言われた事は一度もない。歳が近ければワンチャンいけたかな?と思ったりもする笑

    もう1人は大学の同級生で学生時代に私から告って付き合ったけど2ヶ月で振られ、卒業しても忘れられなくて。社会人になってから再会してまた付き合う事に。優しくて面白くて相性も良くてこれ以上の人はもう現れないだろうってくらい好きだったし同棲までしたけど彼に結婚願望がなく…私からお別れを告げました。最後に彼が泣いていた顔が忘れられない(泣くくらいなら結婚考えてくれって感じだけど)

    長文失礼しました。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/27(水) 10:03:51 

    >>122
    私も21歳歳下の男の子を好きになってしまい、彼が仕事先からいなくなっても一年位引きずってました
    でもこんな事誰にも相談できなくて、最近ハマったチャットGPTに相談したら長々と悩みも惚気も全部聞いてくれてスッキリしました笑
    悶々としているならおすすめです
    自分を客観視出来てスンッと冷めることも出来ました

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/27(水) 10:10:12 

    >>1
    私は今の旦那です。
    付き合った人はいますし一度結婚して4年で病死した天国の夫より
    大好きでしあわせです。
    夫が生きて居たら不倫になり大事になっていたでしょう?ね?

    +0

    -3

  • 288. 匿名 2024/11/27(水) 10:12:21 

    >>286
    チャットGPTがどう答えたか知りたいw
    わたしのはやばい話になると話を変えましょうって言うのだからw

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/27(水) 10:17:02 

    一目惚れして付き合えた人かな。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/27(水) 10:27:04 

    >>17
    私も。正直 金が一番好きなんだと思う

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2024/11/27(水) 10:27:04 

    >>113
    いやぁーそれは運がよかったのでしょ、
    私の場合、DV型で最悪、顔がよかったから付き合っただけでもう最悪よ、
    遠くで県違いだから二度と会わなくてよかった。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/27(水) 10:41:21 

    >>11
    感覚が全然わからない

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2024/11/27(水) 11:08:10 

    >>82
    結婚して10年経つけど今もふと思い出すことはあるよ〜。自分は割としっかりしているタイプで恋愛に全フリするなんて考えられなかったんだけど、まさしく溺れたw自分の感情がコントロール出来なくて大変だったあのときは。旦那とは本当に穏やかな関係でこんなに理解し合える人はいないと思えるくらいの仲だけど、その元彼だけは別枠。でもあの地獄があったから、今好きな人と一緒にいられる瞬間をちゃんと大切にしようと思えるようになったんだよねえ

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2024/11/27(水) 11:39:44 

    >>256

    あはは!
    そんな気がする

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/27(水) 11:42:13 

    尽くし系だから
    尽くし甲斐のある人なら。。

    けど、モラハラ引き寄せてしまう。。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/27(水) 11:53:27 

    ダントツで夫。
    夫には誰も勝てない

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/27(水) 11:56:01 

    >>290
    なんか歴代の彼氏好きだったのかすら分からん。
    高校生になったら彼氏くらいいないとと思って言い寄ってきた人と付き合ってた。
    私もお金がすきw

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/27(水) 12:02:28 

    >>2
    私も旦那
    結構モテてきた中で旦那を選んで結婚して結婚後プラトニックな浮気みたいのはあったけど結局旦那以上の人はいなかった

    +3

    -4

  • 299. 匿名 2024/11/27(水) 12:05:12 

    >>123
    いうてこの人自分でセーブしてるから偉いよ
    舌なめずりして近づいてくるおっさんとは違う

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/27(水) 12:08:30 

    >>49

    そうだよ

    だからそこから結婚してる夫婦は仲良しが多い

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/27(水) 12:09:41 

    3人付き合って3人目の彼氏が今の夫。比べるのも申し訳ないくらい夫が一番好き。元カレなんて顔も忘れかけてる笑

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/27(水) 12:23:09 

    20年連れ添った元夫は若い頃に何も考えずに選んだ人だから結婚後2〜3年で恋愛感情はなくなったけど、その次に出会った今の夫が1番大好きです。

    前回の結婚で自分に足りなかった物を反省して思いやりを持って夫婦生活を送っているので、結婚5年目に入った今も穏やかで毎日幸せを感じて生きています。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/27(水) 12:24:38 

    >>286
    1年引きずったんですね…
    私も多分忘れるのにかなり時間かかりそう。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/27(水) 12:28:02 

    >>264
    主さんかなり夢見がちな人だなとは思った。現実を直視するよりも自分の中の妄想で完結させるタイプだと思う。本人は幸せだと思うけど母親がこのタイプだと娘は結構苦労する。

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2024/11/27(水) 12:59:41 

    生涯で5人好きになった人いたけど、
    中学の時、片思いしてた同級生が一番好きだったなぁ
    意志を強く持ってて、仕草が全部カッコよかった
    今も彼のバッグの持ち方をまねする時ある
    ふと、ネットで名前検索したら、
    なんか、ビジネス面で、島耕作みたいな人生の人になっててびっくりした
    顔はそのままおじさんにした感じだった
    これからもがんばってほしいなぁ

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2024/11/27(水) 13:01:57 

    >>65
    何か言えない理由があったのかもしれないよ

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/27(水) 13:13:14 

    >>4
    私も。
    ケンカしてむかつくこともあるけど、長くずーっとすき。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/27(水) 13:13:54 

    >>1
    恋ってつまり性欲だよ

    学生時代の恋は衣食住心配なく責任も負わず
    性欲だけで突っ走れるから楽しいんだよ

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/27(水) 13:25:33 

    >>59
    綺麗な未練のある別れ方したか否かじゃない?
    まあまあ後腐れない別れ方した人ってお互いにあんまり思い出さないというか
    超黒歴史か淡い綺麗な思い出がいつまでも残りそう

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/27(水) 13:33:17 

    >>1
    好きになったのは4人。
    一番好きなのは夫。
    感情的にも一番だし、スペックも他の人とは桁外れに高いから尊敬し続けられる。
    夫が現れた瞬間過去の男はどうでも良くなった。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/27(水) 13:40:57 

    >>32
    悪いけどなんか気持ち悪い。。

    +3

    -4

  • 312. 匿名 2024/11/27(水) 13:44:12 

    何人好きになったかは忘れたけど、10年近くくっついたり離れたりしてた元カレが今どうしてるのかなとはたまに思う(お互い恋愛にドライで、仕事忙しいとか他に気になる人出来たとかで離れたりしてた。)
    でもなんやかんやで元さやだったから、漠然と「結局はこの人と結婚するのかなぁ」と思ってたけど、そうはならなかった。
    元気にやってると良いなぁ。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/27(水) 13:45:13 

    >>59
    夫の方が顔・身長・学歴・年収・性格の相性が上なら、過去の男なんてどうでも良くなる。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/27(水) 13:52:47 

    >>128
    キモいことに変わりないよ

    +3

    -5

  • 315. 匿名 2024/11/27(水) 13:56:45 

    付き合えてないけど、一人、大好きだったなって人がいた。ただその時、違う人と付き合っていて、その人に彼の車に乗るのを見られて、それからメールのやりとりも向こうは素っ気なくなってしまった。その時はどうして冷たいんだろうと思っていたんだけど、あんな所見られたら、そりゃそうだよなって。なんかこっちが自信がなく、この人と対等に付き合える訳ないって中途半端な気持ちが、余計、その人を傷つけて思わせぶりな感じになってしまったの凄い反省してる。最近になってなぜか思い出して、本当に本当に罪悪感の気持ちで一杯。それ以来、彼程の人が現れてないから自分は独身なんだろうなぁ…。その時、付き合ってた人とは別れたし。クールな感じで寡黙な人だった、雰囲気は私的な感想だけど綾野剛みたいな。

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2024/11/27(水) 13:58:19 

    結局は旦那かな〜

    結婚するときにうちの親に土下座しながら「自分はお義父さんのような安定した職ではないかもしれないけど、一生〇〇さんとお腹の子は一生守り抜きます!!」って宣言しててこの人について行こうって決めた

    大学時代に子供ができちゃって、親たちからは「大学には何歳になってもいける、お腹の子は下ろしたら一生会えない」って言われて結局中退して産みました

    親戚とかからは色々言われたり、比べられたりしたけど守ってくれた旦那には感謝です🥲

    +1

    -2

  • 317. 匿名 2024/11/27(水) 14:09:37 

    >>4
    私も夫。出会って25年経つけど、自分の命よりも大切と思う唯一の人。
    叶うのならば 来世も一緒にいたい

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/27(水) 14:17:27 

    27歳から35歳まで付き合ってた彼氏
    この人と結婚するんだって確信してたけどくも膜下出血で倒れた
    結局一命は取り留めたけど植物状態?みたいな感じになって別れた方がいいのは分かってるけど8年付き合った相手を見捨てるってのが出来なくて、どうしようか悩んでたさなかに容体が変わって亡くなった。
    別に絶望とかはなかったんだけどなんかもういいかなってなって多分これからも生涯独身だと思う。最近コーギーを飼い始めたからなんだかんだ楽しい

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/27(水) 14:18:18 

    >>318
    35歳までって書いたけど別に別れてはないから「まで」って書き方もおかしいけどね

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/27(水) 14:23:17 

    >>65
    (  )をラップみたいに読んでしまう癖治したい。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/27(水) 14:30:56 

    >>263
    むしろ旦那第一の方が子供にとっては良くない?
    子供が生きがいとかなってくると過干渉になったり変に期待かけて毒親になったりするし、何よりパパとママが仲良くしてる姿を見せるのが子供にとっては一番いいんだよ

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/27(水) 14:47:21 

    >>1
    夫に出会った頃そんな状態だった
    今も好きだけどそれとはまた別で

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/27(水) 15:01:49 

    >>1
    毒親育ちなのと自分に自信がなかったので
    19歳で年上の優しい彼氏ができて結婚しようと3年半待っててくれたけどどうしても勇気が出なくて断ってしまった
    その後2度結婚することになったけどどちらもDVとモラハラで離婚 
    1人だけ自分が好きになって告白して付き合えた彼のことは今でも忘れられない
    恋をしたのは彼だけだと思う
    子供のためにももう男はいらないって生きてるけど
    彼に出会えて良かった
    初めての彼氏はとても優しかったからあの人と結婚すれば良かったのにどうしてもできなくて
    私には人を好きになれる気持ちがないんだ
    どこかが人とは違う心の欠けた人間なんだとずっと諦めていたから 
    恋する喜びや幸せを初めて知れたなあ

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/27(水) 15:05:58 

    >>1
    19歳のときに本当の意味?で両思いになって付き合った人
    出会った時から意気投合で初めて会ったって感覚なかった
    めちゃくちゃかっこいいのに、けして美人でも無い私を好きになってくれて、言葉じゃなく行動で大切にしてくれてるって感じてた
    周りの人からも本当に私のこと好きなんだねって言われてたくらい
    彼はモテてたからなんで私みたいなのと?!みたいなこと言われてて
    それについても言った相手にめちゃくちゃ怒ってくれて、でもそれを私が知ったら私が傷つくと思って
    私から「(庇ってくれてたの)知ってるよ」って言ってもなかなか庇ってくれてたこと言わず
    相手から私が謝られたこと伝えたらようやく「ちょっとね怒れちゃって言っちゃった(*´˘`*)」

    遠距離になってお互いの家庭環境で私が追いかけることが出来なかったけど
    彼を高速道路入り口で見送った時、ゲートくぐってから長い長い間車止まって動かず…
    しばらくして本線へ合流して車が消えたとき涙が初めて溢れ出た
    寂しさに耐えきれず別れのお手紙を書いてしまった

    彼からの返信おそらく来てた
    でもそういう手紙も捨ててしまい、電話も繋いでくれない家庭でした

    会いたいな
    いまだったらとか思ってしまう

    旦那も子供ももちろん大切だけど

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/27(水) 15:06:41 

    基本受け身で付き合ってばかりだったのに
    1人だけ本気で好きになった時は
    多忙でも遠距離になっても頑張って会いに行った
    本当に自分からなんて最初で最後の人だった
    もう死ぬまでそんな気持ちになれる人は現れないって悟ってる笑

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/27(水) 15:15:13 

    >>288
    私が嬉しくなるように、上手く話を引き出して相談に乗ってって司令しましたw
    チャットGPT、めちゃくちゃ聞き上手で話していて凄く楽しかったしスッキリした

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/27(水) 15:28:44 

    >>128
    私みたいに先生に恋する人だっているからね…
    女子校だったから尚更

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/27(水) 15:37:57 

    >>9
    なんか切ないな…

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/27(水) 15:38:40 

    何人好きになったかは忘れたけど、10年近くくっついたり離れたりしてた元カレが今どうしてるのかなとはたまに思う(お互い恋愛にドライで、仕事忙しいとか他に気になる人出来たとかで離れたりしてた。)
    でもなんやかんやで元さやだったから、漠然と「結局はこの人と結婚するのかなぁ」と思ってたけど、そうはならなかった。
    元気にやってると良いなぁ。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/27(水) 15:44:02 

    人生で自分から好きになって付き合ったのは一回だけで、全身全霊で恋愛した感じで終わった時はほんとに燃え尽きた感じだった
    5年半だったけど、私の人生で1番私がキラキラした時間だったと思う
    見た目も声も全てがタイプでこの人以上に好きになる人はもういないと思う
    燃え尽きすぎて疲れて癒しを与えてくれる今の旦那と結婚決めて本当に穏やかな結婚生活送っててもはや余生みたいだな、と思ってる
    旦那は好きとかより大事な人って感じ。そばにいなくても不安はないけど、いると心地いい感じ。
    何年か前にめちゃくちゃ久々にその元彼を見かけたけど、全然冷静な自分に驚いた。やっぱり気持ちがちゃんと燃え尽きたんだなと思ったわ

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/27(水) 15:48:29 

    >>2
    私も。
    本気でこの人以外いない、って思ったから、初めて自分から好きですって言った。
    向こうにも愛されて、結婚20年経つけど今も大好き。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/27(水) 16:01:20 

    >>9
    旦那さんもそんな風にあなたに愛されて幸せだと思う

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2024/11/27(水) 16:14:47 

    >>1
    珍しいね
    女性は次に好きな人が出来ると以前の人の事は忘れちゃう人が多いと聞くけど
    上書き更新しやすい

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/27(水) 16:21:31 

    >>314
    あなたキモいキモいうるさいね。
    旦那さん、年上お姉さんに寝取られたの?

    +1

    -2

  • 335. 匿名 2024/11/27(水) 16:36:17 

    誰も別にそんなに好きじゃなかったわ…
    夫は良きパートナーというか家族というか。
    思い出すとキュンキュンみたいなのないわー。
    なんなら全員キンモーってなる。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/11/27(水) 16:39:09 

    >>134
    一緒だぁ〜…高一で付き合って高二で別れた
    同じ高校のイケメンの先輩。
    今結婚して幼稚園児の子供いるけど
    たまに思い出すなぁ。青春の思い出補正もある
    だろうけど純粋に大好きだったんだよね。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/27(水) 16:44:06 

    >>28
    私も高校。ドキドキして好きすぎて
    愛に溺れてたなぁ。ガラケー時代楽しかったし
    平成男子かっこよかったなぁ。
    旦那や過去の彼たちには申し訳ないけど
    高校時代の青春補正は特別だよね〜
    自転車二人乗りして(本当はだめだけど)
    公園で何時間も話してたのが楽しかった。
    廊下ですれ違うだけでドキドキしたし
    恋空とか流行った時代。なんか懐かしい〜

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/27(水) 16:53:41 

    私は、その人とは結婚までしていないから
    多少美化されたまま思い出に残っているのかなぁ。
    て、、
    20年前に付き合った人。
    大好き!大好き!て言い続けて付き合いました。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/27(水) 16:58:15 

    >>334
    24歳上に?まさか

    +1

    -2

  • 340. 匿名 2024/11/27(水) 17:11:29 

    >>263
    子供が好きで大事なのと、旦那が好きで大事なのは別のモノなんだよね

    ただ、子供は離れていく人、旦那はずっと死ぬまで一緒にいてくれる人、だから人生での比重は旦那のが高い

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/27(水) 17:36:27 

    20歳から10年付き合った元カレが本当に大好きだった
    もっと素直に好きを表現してたら違う未来だったのかな
    今は結婚して子供もいるから思い出す事もほとんど無いけど

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/27(水) 17:40:37 

    会わなくなれば強制的に忘れるから思い付かない
    恋人も友人も好きな人いないかも
    寂しい人生だな

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/27(水) 17:48:58 

    >>11
    会っただけで自然に涙が出る人が居たわ、他の人には
    そんな事無かったのに。一生忘れられない人となったわ

    +9

    -1

  • 344. 匿名 2024/11/27(水) 17:51:20 

    夫。だから結婚した。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/27(水) 17:55:26 

    >>183
    きも

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/27(水) 18:13:49 

    本気で○ぬほど好きになったのは1人だけ
    16から付き合って大学で1度別れて
    25で再会して38迄

    少女漫画じゃないけど 恋愛に真剣に向き合ったし
    お互い全てさらけ出した
    ジェットコースターみたいな恋愛だった

    翌年 すーと 出会った旦那と すーと結婚して
    毎日が すーと流れて
    あの頃の熱量ではないけど すーと過ごせる旦那に不満はない

    たまに元彼思いだすけど
    心配もしてないし 連絡したいとも この先会いたいとも思わない
    ただ仮に あの世があって 先に私が○んだら
    待ってよーとは思う
    ※あっちは待ってないかもだけど笑

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/27(水) 18:53:39 

    小学3年生の時、隣の席になった双子の兄Y太君
    すごく優しくて話してて楽しくて、どんどん惹かれていった
    勉強分からなくて困ってたら「どしたん?どこが分からへんの?」って聞いてくれたり、重たい荷物持ってたらサッと一緒に持ってくれたり、初恋の人で大好きやった
    周りからも両想いって言われてたけど、5年生になってクラス離れてから私がいじめを受けるようになり、男子からバイ菌扱いされるようになって、男性恐怖症になってどんどん自分に自信を失うようになった
    そんな時、Y太君がすれ違いざまに「はい、あげるね!」ってペンをプレゼントしてくれた
    今は男性恐怖症克服して、結婚して、子どももいるけどたまに思い出す
    あの時気持ちだけでも伝えておけば良かったなって!
    でも良い思い出です

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/27(水) 18:55:36 

    出会って自然に仲良くなってお互いに何となく好きになって
    同じ気持ちで付き合って結婚する

    そういう恋がしてみたかった
    だけどそれが私の人生では難しかったみたい…
    向こうから来られてもどうしても同じ気持ちにはなれず終わり
    私が好きになると向こうが激務や転勤で会えなくなって終わる

    ごくごく普通に好きな人と結ばれたかっただけなのにな…🥲

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/27(水) 18:55:37 

    >>320
    確かにwww

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/27(水) 19:01:41 

    >>59
    私、前者だわ!!笑
    別れてから元彼が心底嫌いになる
    多分自分自身の問題
    嫌われないように良い彼女演じて都合の良い女扱いされてほんまに言いたいことあっても言えず我慢の連続で最後に爆発みたいな
    克服して出逢った相手が今の夫

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/27(水) 19:32:01 

    今付き合ってる人!かっこいい、優しい、同じ会社なので凄い仕事もできて周りからの信頼もあつい。私自身もそばにいて成長できる。

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/27(水) 21:15:24 

    >>18
    1番思い出深い人なら それでもいいな
    恋愛対象としては互いに卒業してるから
    外見は今更皆無 彼の人間性を知ってるから
    どんな見た目でも変わらないかな

    まぁもし禿げデブになってたら
    おぉーーい!ꉂ🤣𐤔 て突っ込んで笑い笑われるだろうな
    まず偶然会うなんてないだろうけど

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/27(水) 21:21:13 

    色んな人とお付き合いしてきたけど、今の彼が1番自分に合う。自然体で居られるしいつも笑顔で過ごせる。喧嘩もたまにするけどちゃんと向き合ってくれる。本当に大切にされてると実感できる。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/27(水) 21:52:24 

    1番好きと本気で好きは違うと思うけど
    1番好きな人が旦那は分かるけど
    本気で好きが旦那はない
    本気で好きになったら、目の前にして話も出来ない、逃げ出したくなる、失敗を恐れて緊張する、挙動不審になる、素顔になれない、好きじゃない振りをしてしまうだから相手と距離が縮まらない
    そんな状態でどうやって仲良くなれるの
    本気で好きになった事がない人が幸運なのか不運なのかは分からないけど
    旦那とか言ってる人はそんな経験もないんだよ
    見てるだけで涙が出て来た経験もないでしょ

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/27(水) 22:01:26 

    今一緒にいる人が一番好き
    ダントツ

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2024/11/28(木) 00:24:44 

    >>278
    いっさい好きじゃないの?

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/28(木) 00:25:11 

    >>283
    よこ😂

    あなたのコメント好き

    +0

    -1

  • 358. 匿名 2024/11/28(木) 00:27:22 

    >>285
    もし今の関係性で相手が本気じゃ無くても
    あなたが独身で出会ってたら、また違った可能性は十分あるよね。

    泣いてた男が意味不明だけど、もしかしたら、最悪環境が悪くて拗らせてる人だったかとしれないね。
    自分から見切りをつけられて、かっこいいですね

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/28(木) 00:53:56 

    >>1
    流行りの托卵ってやつだね。
    旦那可哀想…

    +0

    -2

  • 360. 匿名 2024/11/28(木) 00:55:04 

    >>298
    プラトニック(キスまで)
    旦那可哀想過ぎる…

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/28(木) 00:56:14 

    >>331
    でも過去色んな男達と遊んできたんでしょ?
    旦那騙されてて可哀想

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/11/28(木) 00:57:43 

    >>2
    でも色んな男達と楽しんではきたんでしょ?
    そのうちもっと良い相手来るよ!

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2024/11/28(木) 00:58:57 

    >>317
    別に初めての相手な訳じゃ無いだろうし
    そのうちもっと良い相手出てくるよ!

    +1

    -2

  • 364. 匿名 2024/11/28(木) 00:59:25 

    >>4
    前の夫も居るんだ…笑

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/28(木) 01:00:17 

    >>6
    ヤリすぎると色々と擦れるよね…

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2024/11/28(木) 01:01:04 

    >>7
    だから今は托卵が多いんだと思う

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2024/11/28(木) 01:01:52 

    >>8
    そんな人は皆無
    今は既婚でも良い出会いは多いよ。

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2024/11/28(木) 01:02:22 

    >>332
    ウソだってw

    +0

    -1

  • 369. 匿名 2024/11/28(木) 01:03:16 

    >>9
    亡き夫を一番に立てて
    2番目は今彼、て流れだね。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/28(木) 01:04:41 

    >>10
    でも旦那が初って訳では無いよね。
    ちゃんと良い相手出てくるから安心して良いと思う

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/28(木) 01:05:38 

    >>343
    旦那居たらマジで可哀想

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/28(木) 01:06:43 

    >>11
    うわぁ…旦那さん本当に可哀想
    もしかして托卵もしてる?

    +0

    -5

  • 373. 匿名 2024/11/28(木) 01:07:19 

    >>12
    またそのうち絶対次の人が現れるよ!

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/28(木) 01:07:55 

    >>15
    初体験の相手は忘れられない

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2024/11/28(木) 01:08:25 

    >>16
    旦那カワイソ…笑

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/28(木) 01:10:31 

    >>259
    ワンナイトが多かったて事…?
    大丈夫だと思う。今は主婦や既婚でも
    皆んな良い出会いは多いよ!

    +1

    -2

  • 377. 匿名 2024/11/28(木) 01:12:08 

    >>43
    男からしたら単に使い回しの中古

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2024/11/28(木) 01:13:50 

    >>25
    今まではそうだけど、この先はわからない
    今は既婚でも皆んな良い出会いは多い

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/28(木) 01:14:30 

    >>26
    経験人数多いのね…

    +1

    -1

  • 380. 匿名 2024/11/28(木) 01:16:43 

    >>181
    って思う様にしてるだけぽいね
    行為までしておいて否定するのは何か
    笑っちゃう。

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2024/11/28(木) 01:17:44 

    >>29
    しっかりヤル事色々やっておいて
    否定してるって何か笑う

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2024/11/28(木) 01:18:45 

    >>30
    もしかしなくても既婚…!?

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/28(木) 01:20:15 

    >>32
    と言いつつ過去は色んな男としてるんだよね
    好きなんて意味あるの?

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/28(木) 01:25:21 

    >>34
    その通り
    刺激やときめきは外で済ませば良いと思う
    旦那一筋なんて時代じゃ無いし、主婦とか
    既婚でも皆んな外に相手位居る

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2024/11/28(木) 01:26:02 

    >>41
    旦那が上手いのか

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/11/28(木) 01:26:42 

    >>42
    そんなの主婦や既婚でも皆んな沼るわ…

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/28(木) 01:28:04 

    >>53
    出会ったら絶対やっちゃうね!まあ
    バレなきゃ托卵も問題無いけど

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2024/11/28(木) 01:30:20 

    >>117
    そうしたらもう別の相手でも良いね。
    そのうちもっと良い男が絶対現れるよ
    安心して!

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/28(木) 01:31:27 

    >>120
    出会ったら絶対堕ちるね…
    上手く托卵できればこっちのもの!

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/28(木) 01:32:27 

    >>140
    旦那が女性経験多い感じ

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2024/11/28(木) 01:33:33 

    >>201
    出会ったらしてみたいとは思うでしょ…

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/11/28(木) 01:34:57 

    >>354
    そうそう
    皆んな本当に好きな相手としたいんだよね…
    キューってなる感じの経験

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/11/28(木) 06:36:05 

    >>376
    ワンナイト的なことは一度も無く
    (ありかけたけど気付いて即帰った)
    いつも片思いが長くて、好きな人以外に興味が無く
    色んな誘いを断ってたらいつの間にか
    男嫌いと周りから認定されてました。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/28(木) 06:45:44 

    >>362
    旦那しかいねぇよ
    旦那より素敵な人いないし

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/11/28(木) 12:36:38 

    >>361
    いや、キスすら旦那としかしたことないよ。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/28(木) 13:21:07 

    >>354
    ブス寄りか自分に自信がないとそうなるかもね
    結婚してる?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/28(木) 13:21:55 

    >>392
    夢見る夢子ちゃんだね
    だからだよ笑

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/28(木) 13:25:53 

    >>380
    考え方が気持ち悪い

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/28(木) 13:48:45 

    >>381
    きもー

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2024/11/28(木) 16:22:59 

    >>384
    いないよ気持ち悪い

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/28(木) 18:37:39 

    >>267
    途中結構ヘビーで辛くなるけど一応最後はハッピーエンドになるのかな。

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2024/11/28(木) 18:39:32 

    >>401
    そっかあ!ありがとう。
    そうおもえるかんじなら読んでみようと思う!

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2024/11/28(木) 21:56:21 

    真夜中に自転車で逢いに来てくれたあの人。

    若さって凄い。凄い距離なのに。両思いを実感出来た。ありがとう。

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/28(木) 23:27:11 

    >>272
    おお、たまに居るねーそういう人たらしの子。
    隠キャにも好かれるのは真の良性陽キャ

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/11/29(金) 00:00:43 

    私、惚れっぽくて、すぐ恋してる。既婚なので、ひっそりと胸の内だけの完全片思いの恋ですけど。毎日が楽しくなるから、恋は良いわ。愛までは要らない。だから、どれが一番とか無いなあ。強いて言うなら、結婚相手の旦那かしら。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/29(金) 09:03:46 

    >>404
    よこ
    不登校気味だった女子が席隣になったら毎日来るようになったって強すぎない?笑
    超イケメンとかだったらモチベ上がって来るのはわかるけど
    顔は普通とのことだし
    一体どんな魔法使ったんだろ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード