ガールズちゃんねる

【いい風呂の日】配管洗浄してますか?

39コメント2024/11/27(水) 00:52

  • 1. 匿名 2024/11/26(火) 15:23:23 

    うちはエコキュートなのですが、2ヶ月に一度ジャバを使って配管洗浄しています。今まさに洗浄中なのですが、全然汚れが出てこないので頻度を変えていいのか悩んでます。みなさんはどのくらいの頻度で配管洗浄してますか?

    +25

    -1

  • 2. 匿名 2024/11/26(火) 15:25:48 

    うちも全く同じ。
    一度もゴミ一つ出てきたことがない…
    効いてるのか、やり方が間違ってるのかよく分からないでいる。

    +80

    -0

  • 3. 匿名 2024/11/26(火) 15:25:59 

    【いい風呂の日】配管洗浄してますか?

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/26(火) 15:26:19 

    うちも同じくらいのペース
    デロンデロンのが出てこなくてもフタとかオケも一緒に
    洗浄するからペースは変えないつもり

    +18

    -1

  • 5. 匿名 2024/11/26(火) 15:26:24 

    風呂の水抜く時に配管クリーニングを開始しますって言うんだけど、勝手にやってくれてるのかな

    +45

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/26(火) 15:26:38 

    いい夫婦の日の次は、いい風呂の日か

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2024/11/26(火) 15:27:09 

    業者のキャンペーンかのようなトピタイね。

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/26(火) 15:28:56 

    今日いい風呂の日なんだぁ
    お風呂掃除しよ

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/26(火) 15:29:34 

    >>5
    9年間あれだけしかやってない

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/26(火) 15:29:51 

    インスタで最近よく見るんだけど、排水管の前にケースで囲って、その中にAとBの粉を入れるとすごく汚いのが出てくるやつ
    あれ本当なのかな?急に出てきて怪しいと思ってるんだけど。

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/26(火) 15:31:25 

    うちのお風呂は配管洗浄のボタンがあるから、月一でそれをやってる

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/26(火) 15:34:36 

    >>10
    私も気になってた!
    業者用のやつだよね
    どうなんだろう。やってみたい気もするけど怖い
    【いい風呂の日】配管洗浄してますか?

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/26(火) 15:34:43 

    >>5
    毎日それ

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/26(火) 15:39:02 

    >>5
    うちもそれ
    綺麗になっているかはわからないけど頼りにしてる

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/26(火) 15:41:30 

    >>10
    この前やった!
    なんかドロドロモコモコ出てきたよ~

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/26(火) 15:46:03 

    3年で1回しかやってない
    毎日浸かるけど追い焚きしないし入浴剤もめったに入れないし汚れる要素がない気がしてる

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/26(火) 15:49:13 

    追い炊きしないけど中の配管って汚れてるのかな

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/26(火) 15:51:41 

    >>9
    私は7年間それだけ

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/26(火) 15:58:38 

    >>1
    汚れは見えなくてもt定期的にやるのをお勧めする。
    うちは1年前に給湯器を交換したときに、毎回水抜きする時に洗浄する機能があったから説明書もろくに読まずにそのままにしてたら、ある時から黒サビみたいなのがお風呂に浮いてるようになった。
    だんだん増えてきたからジャバをやったらものすごい黒いのが出てきてドン引きしたよ・・・。
    2日続けてジャバをして、数日で出てこなくなった。
    給湯器自体は新しくても配管は古かったし汚れが蓄積してたんだと思う。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/26(火) 15:59:31 

    >>1
    16年間1度もやったことないです。

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/26(火) 15:59:33 

    >>5
    新築で入って、それがあるから一年に一度くらい。
    やり過ぎも配管傷めそうだし。たまに重曹風呂入る程度で、入浴剤もごくたまに。
    一番清潔なのは、昔の蛇口でお湯と水で貯めたりなんだろうな、とたまに思ったりする。
    給湯器自体高いし、最近のは仕組み複雑な気がして。

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/26(火) 16:01:47 

    給湯器を交換したよ。
    お湯がなかなか出てこないからもう寿命だったと思う

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/26(火) 16:08:19 

    >>10
    最近やったよ!
    レビューで凄いのたくさんあったけど、うちは11年くらいだから暗めの緑色にしかならなかった
    ちょっと高いけどいいかも

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/26(火) 16:10:00 

    >>5
    え!そんな機能が、羨ましすぎて倒れる。

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/26(火) 16:10:30 

    >>5
    うちもそれ
    9年間それしかやってない。給湯はガス。

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/26(火) 16:11:20 

    >>10
    湯船に入る寒い季節だけ風呂釜洗浄するけど
    これ見ちゃうとジャバで洗浄しただけのお風呂入るの怖くなった

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/26(火) 16:20:57 

    >>5
    【自動ふろ配管クリーンとは】
    浴槽の排水栓を抜くと、自動で風呂配管内の残り湯を新しいお湯で洗い流す機能です。
    次にお湯はりをする時に、新しいきれいなお湯でお風呂を沸かすことができます。


    こんな感じだからただ配管に溜まった古い残り湯が新しい湯で流されるだけみたいだし、浴槽に新しく湯を張った時に古い湯が混ざらないようにするためだけで、配管自体は汚れは溜まってくんじゃないかな

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/26(火) 16:45:42 

    少し先だけど一人暮らしの予定があって
    お風呂、追い焚き有無で悩んでるんだよね
    もちろん追い焚きあった方が気持ちいに決まってるんだが、衛生的にはない方がねぇ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/26(火) 17:07:29 

    >>28
    今時追い炊きや保温がついてないのは古い物件だけだと思うよ

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/26(火) 17:08:00 

    >>27うちもそれが手動でいつでもできるようになってて、お風呂抜いた後はもちろん溜める前にもやってるけど、まぁしないよりはマシかなぁと思ってた。
    給湯器変える時、今のプラス数万円で「紫外線で菌をやっつける」みたいな機能付きのがあってそっちにすれば良かったと今も後悔してる

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/26(火) 17:09:39 

    >>29
    いや賃料の安い物件とかね。
    大体5.5万くらいが境目っぽいかな、こちら地方では。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/26(火) 17:09:47 

    >>17
    浴槽の壁からお湯が出るタイプは循環してるから
    追い炊きしなくても汚れてるよ

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/26(火) 17:21:03 

    >>5
    それはやってくれてると思う。
    全自動だよね、うちは全自動ではないから出来ないのよ(ただの自動、らしい)
    最近リンナイの説明書見たらそう書いてた。
    なんか配管のお湯を押し出してくれてるみたいよ。
    うらやま。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/26(火) 17:46:25 

    >>5
    あれ、配管クリーニングって言ってたのね❗️

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/26(火) 18:11:05 

    >>30
    うちのはきれいにする機能ついてるけど、結局使ってないよ。
    理由はその機能使ってると給湯器の寿命が短くなるらしい。
    説明書読んだらそう書いてあってがっかり・・・。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/26(火) 18:34:26 

    >>11
    いいなー
    リンナイのだけど無い

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/26(火) 18:46:36 

    >>35
    そうなの…
    それだけ殺菌力が強ければ(紫外線強いもんね)中の機器も傷むということか…

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/26(火) 18:53:04 

    >>10
    ほんとにあんなに藻みたいの生えてるもんなのかな

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/27(水) 00:52:14 

    >>1
    うちもエコキュートですが、半年に一回ジャバをしてます。小物もいれて消毒してる気持ち。

    確か半年に一回って説明書に書いてなかったかな?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード