-
1. 匿名 2024/11/26(火) 10:14:25
かつてネットなら2ちゃんやmixi、モバゲーやグリー
アムラーが一世を風靡し、アユの身につけているものは瞬く間に売りきれで、もっと前なら聖子ちゃんカット
男性の髪は90年代はキムタク、80年代ならマッチ
お年寄りから幼稚園児までオリコンベスト10に入る歌は知ってた時代もありました
ドラマや映画も教室の共通の話題でした
今、10歳から75歳くらいの全世代で、認知度がせめて30%を超えているモノってありますか?
+13
-11
-
2. 匿名 2024/11/26(火) 10:15:13
YouTube+53
-3
-
3. 匿名 2024/11/26(火) 10:15:20
なんか、ショッキングピンクやがちゃがちゃしたもの
好きですねぇきっずは
+2
-8
-
4. 匿名 2024/11/26(火) 10:15:21
![今、流行しているものを教えてください]()
+67
-57
-
5. 匿名 2024/11/26(火) 10:15:25
![今、流行しているものを教えてください]()
+18
-35
-
6. 匿名 2024/11/26(火) 10:15:29
どうぶつの森+8
-8
-
7. 匿名 2024/11/26(火) 10:15:29
TikTokは批判されつつも、なんだかんだみんな見てる+35
-37
-
8. 匿名 2024/11/26(火) 10:15:34
KーPOP+19
-40
-
9. 匿名 2024/11/26(火) 10:15:45
アトムかアンパンマン+1
-8
-
10. 匿名 2024/11/26(火) 10:15:47
ちいかわ
80超えてる祖父が病院のお年寄りにもかわいくて人気って言ってた+103
-10
-
11. 匿名 2024/11/26(火) 10:15:57
Kポなんだろうね、認めたくはないけど
高校生の子どもの同級生なんかはズラ~っとKポのグループをインスタに上げてるよ+25
-37
-
12. 匿名 2024/11/26(火) 10:16:04
日本より韓国のアイドルが人気+29
-48
-
13. 匿名 2024/11/26(火) 10:16:08
Netflix+30
-2
-
14. 匿名 2024/11/26(火) 10:16:11
やたらぬいぐるみの顔だけのキーホルダーつけてる
灰色がかってる
+4
-1
-
15. 匿名 2024/11/26(火) 10:16:15
大食い動画+0
-10
-
16. 匿名 2024/11/26(火) 10:16:17
ダンダダン+16
-17
-
17. 匿名 2024/11/26(火) 10:16:28
鬼滅の刃+5
-13
-
18. 匿名 2024/11/26(火) 10:16:29
悲しいことに闇バイト+40
-12
-
19. 匿名 2024/11/26(火) 10:16:35
スクバ+3
-0
-
20. 匿名 2024/11/26(火) 10:16:35
アーパツアパツ
アーパツアパツ+54
-3
-
21. 匿名 2024/11/26(火) 10:16:40
![今、流行しているものを教えてください]()
+1
-7
-
22. 匿名 2024/11/26(火) 10:16:50
マイコプラズマ+39
-3
-
23. 匿名 2024/11/26(火) 10:16:53
>>1
クラクションダンス+1
-4
-
24. 匿名 2024/11/26(火) 10:17:04
やっぱり靴下は短いの?+2
-3
-
25. 匿名 2024/11/26(火) 10:17:06
後れ毛+1
-3
-
26. 匿名 2024/11/26(火) 10:17:18
>>1
マリトッツォ+0
-12
-
27. 匿名 2024/11/26(火) 10:17:28
>>13
ネトフリ最近見たい映画無いからな
やめようかと思ってるの声も多数ある
ドラマも次までのスパンが長すぎて+6
-4
-
28. 匿名 2024/11/26(火) 10:17:41
足首が隠れる丈が長いスカート
足のラインが出ないダボダボのパンツ
厚底+2
-8
-
29. 匿名 2024/11/26(火) 10:17:45
真面目な見た目+2
-1
-
30. 匿名 2024/11/26(火) 10:17:55
あっちむいてほい+0
-1
-
31. 匿名 2024/11/26(火) 10:18:11
>>20
あれは海外では放送禁止だそうだ
アパートにシケこもうよみたいな内容+5
-6
-
32. 匿名 2024/11/26(火) 10:18:14
韓国コスメ+4
-16
-
33. 匿名 2024/11/26(火) 10:18:20
>>1
今高齢だとテレビ
若いとネットに完全に分離してるから
大ブレイクって無いんじゃない?+24
-1
-
34. 匿名 2024/11/26(火) 10:18:29
今は流行りだけじゃ無く、そこに自分の好きなものをプラスしてても指摘されない時代になった気がする
まあガルではダサいダサい言われるけどw+17
-0
-
35. 匿名 2024/11/26(火) 10:18:50
>>24
今はハイソ人気が復活
まだ短い子は陰キャが多いかな+2
-9
-
36. 匿名 2024/11/26(火) 10:19:56
>>1
あのちゃん辺りが流行るかと思ったら
イマイチそうでもなかった+6
-4
-
37. 匿名 2024/11/26(火) 10:20:00
推し活+8
-1
-
38. 匿名 2024/11/26(火) 10:20:06
ランバダ+1
-7
-
39. 匿名 2024/11/26(火) 10:20:08
>>5
どこで時間止まってんだよ
生きた化石やん
地層から出てくんなよ+15
-12
-
40. 匿名 2024/11/26(火) 10:20:34
>>12
中学生の息子はキモい!って言ってるよ
CMに出てきたら変えるレベル+29
-15
-
41. 匿名 2024/11/26(火) 10:20:35
安室ちゃんがまた流行ればいいのにっては思う。+0
-15
-
42. 匿名 2024/11/26(火) 10:20:37
かちもりヘア
プランパー
マリオジャンボリ+0
-7
-
43. 匿名 2024/11/26(火) 10:21:45
ハイキュー+3
-10
-
44. 匿名 2024/11/26(火) 10:22:31
食べ物だったら何が流行ってる?+2
-0
-
45. 匿名 2024/11/26(火) 10:23:40
>>5
母親が、赤い服流行ってるねって言ってました。+8
-4
-
46. 匿名 2024/11/26(火) 10:23:57
>>1
全世代で認知度がせめて30%
ハードル高いな
10-40代くらいまでならありそうだけど+10
-0
-
47. 匿名 2024/11/26(火) 10:24:02
BLACK FRIDAY+0
-7
-
48. 匿名 2024/11/26(火) 10:25:28
テレビとかYouTubeとか全然見ないから、自分が知ってる範囲で老若男女1番認知度高いのなんだろうって考えたら天皇陛下かもって思った。
+7
-1
-
49. 匿名 2024/11/26(火) 10:25:46
>>5
みんな尻尾付けてたよね
しかも後ろじゃなくて横に
今普通に考えたら、尻尾なんだから本来つけるのは後ろだよね+8
-4
-
50. 匿名 2024/11/26(火) 10:27:07
カッコインテグラ+0
-3
-
51. 匿名 2024/11/26(火) 10:27:16
ネットプリン不倫や、ソシャゲて浮気や。
SNS不倫やら
ハードル低くなってやってる淫乱多すぎ+5
-2
-
52. 匿名 2024/11/26(火) 10:27:21
>>1
セイロ蒸し+2
-2
-
53. 匿名 2024/11/26(火) 10:28:02
ガルちゃんで変な広告でてくる
今でてきたのは、開栓日誌ってやつ
なんだよ+2
-1
-
54. 匿名 2024/11/26(火) 10:28:14
>>7
いやわたしは見たことないからみんなじゃない
周りに見てる人もいない+24
-5
-
55. 匿名 2024/11/26(火) 10:28:19
ちいかわ
コウペンちゃん
シルバニアファミリー(新作アニメ絶賛放映中)+2
-3
-
56. 匿名 2024/11/26(火) 10:28:21
>>44
私の周りでは発酵バター使ったパンが流行ってる+1
-1
-
57. 匿名 2024/11/26(火) 10:28:26
>>4
菅生つながりだけど、
眉毛のブリーチは流行ってるの?
もう太眉、濃い眉色は時代遅れなの?![今、流行しているものを教えてください]()
+2
-13
-
58. 匿名 2024/11/26(火) 10:29:12
>>4
流行ってません+12
-19
-
59. 匿名 2024/11/26(火) 10:29:26
>>14
この夏、スクールバッグに大きな花のクリップとハイビスカス、
それとぬいぐるみの顔キーホルダーたくさんつけた子見た!!
一気にあの時のコギャル時代を思い出したよ!やっぱめっちゃかわいい!!!
親がその世代なんだろうなって思うと胸がいっぱいになった+0
-0
-
60. 匿名 2024/11/26(火) 10:31:09
スクバに戻ったよね
一時期はリュックだったけど+4
-2
-
61. 匿名 2024/11/26(火) 10:31:28
>>4
なぜか分からないけどこの方を見るとうわー、、、って気持ちになる+46
-12
-
62. 匿名 2024/11/26(火) 10:32:07
>>4
菅田将暉と全然似てないよね、てか骨格から正反対。本当に兄弟なのか?顔も体も全て似てない。ハトコくらいかな。+17
-18
-
63. 匿名 2024/11/26(火) 10:32:22
学校の給食の時間に流れる曲はKpopとボカロ発、アニソン率高い
AKBジャニーズは(過去のことであれ)闇、というのが学生間にも広まってしまっている印象があるね
K pop、アニオタの子たちが「だから言っただろ」とばかりに煽ってるのもあるから余計に+7
-6
-
64. 匿名 2024/11/26(火) 10:32:53
>>35
くつ下落ちてくる問題は今どうしてるんだろ
のりはもう塗ってないのかな?+2
-0
-
65. 匿名 2024/11/26(火) 10:33:07
>>4
ファーストテイクなら+3
-4
-
66. 匿名 2024/11/26(火) 10:33:17
>>10
うちの80才の母も知っているからこれだなぁ+10
-4
-
67. 匿名 2024/11/26(火) 10:34:03
ロブロックス、ケーポアイドル、ちいかわ、小さめバッグ、折りたたみ財布+2
-2
-
68. 匿名 2024/11/26(火) 10:34:14
>>5
これの現代版なのか、最近会った小4女の子(結構派手目なおませな女の子)が二周り小さいくらいのオコジョの尻尾サイズを腰につけてた
ゲームセンターのUFOキャッチャーにもあったよ+12
-0
-
69. 匿名 2024/11/26(火) 10:34:48
やたらお嬢様が出てくるアニメ+0
-1
-
70. 匿名 2024/11/26(火) 10:35:21
スイーツは?+1
-0
-
71. 匿名 2024/11/26(火) 10:35:22
この前めざましだったかでふわふわのしっぽのキーホルダーがカラフルになって流行っているってみたけど身近では見たことがない+3
-0
-
72. 匿名 2024/11/26(火) 10:35:30
10歳から75歳くらいの全世代で認知度30%超えって、流行ってるというよりもう定着してるレベルじゃない?
back numberとかMrs. GREEN APPLEあたりがそれくらいの認知度って感じ。+2
-7
-
73. 匿名 2024/11/26(火) 10:35:47
休日行くなら新大久保なの?+0
-4
-
74. 匿名 2024/11/26(火) 10:37:20
一音に沢山の言葉が乗っかっててスピード早く上がったり下がったりする内容が薄い曲+5
-1
-
75. 匿名 2024/11/26(火) 10:37:23
タフティング
パンチニードル+1
-2
-
76. 匿名 2024/11/26(火) 10:37:44
>>4
このリア充感がムリ+5
-19
-
77. 匿名 2024/11/26(火) 10:40:00
>>7
YouTubeのショートに流れてるのも含めるなら多くの人が見てるね+9
-0
-
78. 匿名 2024/11/26(火) 10:40:07
若い子の間でデジカメ人気が再燃してるとみたな。コンパクトでお洒落で可愛いの多かったよね。一眼レフだと少しごついし、スマホだとその場ですぐ加工されちゃうからカメラ単体だとこれがベストじゃない+3
-1
-
79. 匿名 2024/11/26(火) 10:40:12
この前カラオケで久しぶりにSPEEDの曲うたってみたら皆シアーシャツ着てた
次はバーバリー柄とかモノグラムきてギャル全盛期が巡ってくるのでは+5
-2
-
80. 匿名 2024/11/26(火) 10:41:02
>>1
娯楽、個人の楽しみが多種多様になって、爆発的なヒットや流行りってなくなってきたよね+5
-1
-
81. 匿名 2024/11/26(火) 10:41:07
ヘソだしとフェイクファー
どっちも着れないな+2
-1
-
82. 匿名 2024/11/26(火) 10:41:08
平成リバイバル
ミニスカにロングブーツめっちゃ多い+6
-2
-
83. 匿名 2024/11/26(火) 10:41:21
ジジババまで伝わったのは今年はブリンバンバンだと思う+6
-6
-
84. 匿名 2024/11/26(火) 10:42:12
>>1
今は全世代で流行ってなかなかないね。
昔は大ヒット曲とか老若男女知ってたのに。
流行りとは違うけど、コロナは全世代共通の体験だった。+3
-2
-
85. 匿名 2024/11/26(火) 10:44:11
最近また流行りだしたアサイーボウル+5
-3
-
86. 匿名 2024/11/26(火) 10:45:06
SnowMan+4
-3
-
87. 匿名 2024/11/26(火) 10:51:27
>>4
秋山のクリエーターズファイルかとおもた+20
-6
-
88. 匿名 2024/11/26(火) 10:52:33
>>7
例えばどんな動画が流行っているの?+5
-0
-
89. 匿名 2024/11/26(火) 10:53:10
![今、流行しているものを教えてください]()
+0
-16
-
90. 匿名 2024/11/26(火) 10:53:29
>>73
一部のケーポ好きしか行っていないよ+7
-1
-
91. 匿名 2024/11/26(火) 10:54:00
>>57
お兄ちゃんは、役者さんだし作品によって
髪型とかもコロコロ変わるから
それが流行ってるわけではないと思うけど?+5
-0
-
92. 匿名 2024/11/26(火) 10:54:03
>>89
何で何にでも韓国を絡めてくるの?+16
-1
-
93. 匿名 2024/11/26(火) 10:55:08
>>90
どこ行くの?+0
-0
-
94. 匿名 2024/11/26(火) 10:55:55
中高生の流行りが知りたい+1
-0
-
95. 匿名 2024/11/26(火) 10:58:20
あのちゃん+1
-0
-
96. 匿名 2024/11/26(火) 10:58:49
>>11
全世代ではなくない?
局所的なイメージ
少なくとも私の母親世代は全く認知してないし、
子どももKPOP好きはクラスの一部だけ、私はグループの名前すら認知してないって言ってる+15
-1
-
97. 匿名 2024/11/26(火) 11:01:02
![今、流行しているものを教えてください]()
+2
-1
-
98. 匿名 2024/11/26(火) 11:02:35
ちょっと前だとスイカゲームかな+3
-0
-
99. 匿名 2024/11/26(火) 11:04:37
パペットスンスン!!![今、流行しているものを教えてください]()
+6
-1
-
100. 匿名 2024/11/26(火) 11:07:21
ひまひまちゃんねん 2025年はひまひまがトレンド入りするよ これガチです 流行語も+0
-2
-
101. 匿名 2024/11/26(火) 11:08:19
>>33
無いよね
テレビはスクリーン化してる。テレビ画面でYouTubeとかアマプラ見てる
若い子本当にテレビ見ない
+7
-0
-
102. 匿名 2024/11/26(火) 11:09:04
お文具さん
私はゼリーさん推し![今、流行しているものを教えてください]()
+3
-2
-
103. 匿名 2024/11/26(火) 11:12:13
>>91
役のためなの?同じタイミングで渡辺直美もブリーチしてたから流行りの最先端なの?変なのに?って思い込んでた+1
-1
-
104. 匿名 2024/11/26(火) 11:13:26
>>1
宇多田ヒカル+1
-2
-
105. 匿名 2024/11/26(火) 11:16:53
>>85
それ
娘が言ってた。また流行ってるの?って聞いたら流行ってたの?って聞き返された
TikTokとかワンフレーズのが流行るけど元ネタ知らないとかあるよね
めちゃくちゃ古い歌を歌ってたりするw
最近は君に届け見始めてる
私も見てる。平成感がエモいらしいよ+2
-2
-
106. 匿名 2024/11/26(火) 11:19:10
>>26
そういえば最近どこにも売ってないね!+2
-0
-
107. 匿名 2024/11/26(火) 11:21:24
>>8
韓国のアイドルってみんなスンとした顔で愛嬌がないよね
好きになれない+7
-1
-
108. 匿名 2024/11/26(火) 11:22:59
涙袋メイク
男の人もやっているらしい
ニコ☆プチの付録にも付いていた+2
-0
-
109. 匿名 2024/11/26(火) 11:25:12
シマエナガ+5
-1
-
110. 匿名 2024/11/26(火) 11:31:01
>>101
たまにテレビ見ると老人ホーム見てるみたい
老人の昔は〜って話が不快で更に見なくなる+4
-0
-
111. 匿名 2024/11/26(火) 11:33:15
>>4
なんで緑なん?+8
-1
-
112. 匿名 2024/11/26(火) 11:33:58
>>4
眉毛つながってる?+1
-1
-
113. 匿名 2024/11/26(火) 11:42:27
>>4
このマイナス
まさに流行ってるものに拒絶反応を示してしまうガル民の悲しい習性が出てて草+27
-8
-
114. 匿名 2024/11/26(火) 11:43:46
>>8
LIVEガラッガラだよ+10
-1
-
115. 匿名 2024/11/26(火) 11:46:01
>>10
ガチのネクスト鬼滅は呪術でもスパイファミリーでもなくちいかわだと思う
幼児から高齢者までハマるコンテンツってなかなか無い+12
-3
-
116. 匿名 2024/11/26(火) 11:49:06
>>2
>>7
YouTubeもTikTokも流行ってるとは違くない?
テレビを流行ってると言わないのと同じように、実質ただの出力媒体に流行ってるって言葉を使うのはおかしい+6
-2
-
117. 匿名 2024/11/26(火) 12:01:56
>>4
YouTubeでよく流れてくるらしく3歳7歳知ってた
私は最近まで知らなかった+3
-0
-
118. 匿名 2024/11/26(火) 12:06:04
スプラトゥーン
新作出るたびに買わない?+3
-3
-
119. 匿名 2024/11/26(火) 12:10:28
10.20代は結構何でも知ってるだろうけど
60.70代は何を知ってるんだろう…+3
-0
-
120. 匿名 2024/11/26(火) 12:11:30
>>1
大谷さん、真美子さん、デコピンさん+4
-1
-
121. 匿名 2024/11/26(火) 12:11:55
>>83
もう今の流行ではなくなってるけどね…+9
-2
-
122. 匿名 2024/11/26(火) 12:12:15
んぽちゃむ+1
-2
-
123. 匿名 2024/11/26(火) 12:16:40
>>20
小学生の子が言ってるわ+2
-0
-
124. 匿名 2024/11/26(火) 12:33:56
>>7
TikTokはアラサー以降は登録してる人の方が少なそう。周りでも見てる人ほとんど知らない。
小学生の子どももいるけど周りもTikTok見せてるって家庭も聞いたことない。10代〜20代くらいの若者だけかな?+7
-0
-
125. 匿名 2024/11/26(火) 12:48:29
別な視点から
昔も今もだけど一つ結びの髪型
アレンジは年によって変わるけど単なる
若い子でもオバサン結びになってしまう
人がそれなりにいること
+1
-1
-
126. 匿名 2024/11/26(火) 12:52:51
>>121
紅白出るし、流行語にも入ってるから今年の流行りであることは間違いない。+3
-5
-
127. 匿名 2024/11/26(火) 13:00:56
>>1
多様性の時代なのに?+3
-0
-
128. 匿名 2024/11/26(火) 13:01:25
>>7
見てない+2
-1
-
129. 匿名 2024/11/26(火) 13:02:49
>>4
この人菅田将暉の弟って言われるのが嫌で頑張って曲作ってヒットしたのにそれでも結局菅田将暉の弟って言われてなんか可哀想+34
-3
-
130. 匿名 2024/11/26(火) 13:04:08
>>44
さつまいものスイーツとかかな
イベントとかあると凄い人!+0
-1
-
131. 匿名 2024/11/26(火) 13:39:55
>>28
マイナスだね笑
膝丈とか見なくなったなー
厚底も流行ってるよね+3
-0
-
132. 匿名 2024/11/26(火) 13:40:40
>>121
今年の流行りってこれくらいしか思いつかないわ+3
-3
-
133. 匿名 2024/11/26(火) 13:47:01
モザイク破壊 リメイク版+0
-1
-
134. 匿名 2024/11/26(火) 14:34:03
今日のワイドスクランブルでドバイチョコレートが大流行って紹介されていたんですけど、実際に食べたことがある人に味の感想を聞きたいです。+3
-0
-
135. 匿名 2024/11/26(火) 14:37:00
>>129
バズってるのはプロから提供されてる曲
菅田将暉の弟だからプロデュースしてもらえた+4
-2
-
136. 匿名 2024/11/26(火) 14:52:37
>>20
アカツかと思ってた 芸人がいちいち浮かんでたわ+9
-1
-
137. 匿名 2024/11/26(火) 15:10:40
服装ってどんなの流行ってますか?+3
-0
-
138. 匿名 2024/11/26(火) 15:13:23
あーぱちあぱち+0
-1
-
139. 匿名 2024/11/26(火) 15:42:37
>>134
YouTubeで見て気になってた
おいしそうだよね
カダイフ高いからなかなか手が出なさそうだわ+4
-0
-
140. 匿名 2024/11/26(火) 15:53:57
ガルちゃんねるのコメント数
24時間経過していないのに5000コメント以上とか
ガッキーや綾瀬などトピ立ったら10000コメント近く
も見たりするから驚くよ
有名な5ちゃんねる実況でも見られないね+0
-3
-
141. 匿名 2024/11/26(火) 16:37:38
>>4
字を見るまで秋山かと思った+4
-3
-
142. 匿名 2024/11/26(火) 17:04:22
>>113
流行り云々ではなく同族嫌悪が発動してるに1票。
漂う隠キャ感、無理してる感、メンタル病など。+3
-0
-
143. 匿名 2024/11/26(火) 17:21:20
>>134
ちょうどこの間お土産もらって食べたけど
日本のチョコの方が美味しいと思った+1
-0
-
144. 匿名 2024/11/26(火) 17:29:46
>>68
ダンススクールにも付けてる子いる
子供もしっぽ欲しがってるわ😂+3
-0
-
145. 匿名 2024/11/26(火) 17:50:17
>>116
媒体も流行り廃りあるじゃん+0
-0
-
146. 匿名 2024/11/26(火) 18:28:50
iPhoneとノースフェイス+0
-0
-
147. 匿名 2024/11/26(火) 18:56:31
>>44
アサイー+0
-0
-
148. 匿名 2024/11/26(火) 20:22:12
>>33
ネット時代じゃなかったら何が流行ってたんだろ+0
-0
-
149. 匿名 2024/11/26(火) 21:04:00
>>44
マーラータン+0
-1
-
150. 匿名 2024/11/26(火) 21:42:03
セボンスター+1
-1
-
151. 匿名 2024/11/26(火) 21:45:50
>>85
青山学院大学のうらに行列ができていて何かと思ったらアサイーボウル屋だった+1
-1
-
152. 匿名 2024/11/26(火) 22:14:26
>>113
我が子に関してだけど、流行りがもう終わったみたいにみえる。+1
-1
-
153. 匿名 2024/11/26(火) 22:14:37
>>137
これ!ってのがなくない?
みんな好きなの着てるいめーじだわ+1
-0
-
154. 匿名 2024/11/26(火) 22:40:27
>>5
また上アッサイ+1
-0
-
155. 匿名 2024/11/26(火) 23:15:50
うちに小学中学女子いるけど、ちいかわ。あとスクイーズまだ人気あるって言ってた+0
-0
-
156. 匿名 2024/11/27(水) 03:42:44
>>4
サムネみて中学生の時の私かと思った。+3
-0
-
157. 匿名 2024/11/27(水) 06:04:02
私が直接見たわけじゃないんだけど友人がレギンスパンツ?ぴっちぴちのズボンを10人くらい見たらしい 今流行ってるの?
海外セレブとかが着てそうな下半身のライン丸出しのやつ+0
-0
-
158. 匿名 2024/11/27(水) 08:03:36
>>7
小学生の息子の周りは多いみたい
そこで使われてる楽曲が流行ってる
私アラサーはたまに見るけどなんか同じようなネタで飽きてきた+0
-0
-
159. 匿名 2024/11/27(水) 10:18:34
>>57
眉と髪の色は揃えてくれないと違和感が先行する+0
-0
-
160. 匿名 2024/11/27(水) 13:53:02
パンナコッタ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する







