ガールズちゃんねる

東京在住の方!近隣県に遊びに行きますか?

153コメント2024/12/03(火) 18:20

  • 1. 匿名 2024/11/25(月) 22:22:57 

    こんばんは。主は大阪在住のものです。
    大阪では少し遠出したい時、気軽に
    京都や神戸に行くのですが(30分で着く)、
    東京の場合はどこに行くのだろうと
    ふと気になりました。
    思い付いたのは横浜ぐらいです...
    関東に無知な私に教えてください。

    +37

    -10

  • 2. 匿名 2024/11/25(月) 22:23:50 

    東京の東の方に行く

    +10

    -5

  • 3. 匿名 2024/11/25(月) 22:23:51 

    バーニラ バニラ バーニラ 求人
    旅行のついでにアルバイトー❤️

    +3

    -16

  • 4. 匿名 2024/11/25(月) 22:23:52 

    埼玉とか千葉とか

    +68

    -3

  • 5. 匿名 2024/11/25(月) 22:23:55 

    山梨から富士山に行く

    +18

    -5

  • 6. 匿名 2024/11/25(月) 22:23:56 

    奥多摩に山登りやキャンプやバーベキューに行く

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:00 

    埼玉、群馬、栃木は行くかな
    西側住んでたら神奈川行ったかもだけどあまり行かない

    +32

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:01 

    東京の人は横浜に行くよ
    スレ、終わっちゃったね

    +4

    -30

  • 9. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:09 

    土日、東京はどこも混んでて楽しめないから
    埼玉とか千葉とか行くよ。

    +34

    -4

  • 10. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:14 

    >>1
    青梅線の沢井🍶

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:19 

    日光

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:21 

    横浜の中華街に行くよ!
    副都心線に乗ってね

    +39

    -2

  • 13. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:32 

    >>1
    横浜、川越、ディズニーは行く

    +33

    -3

  • 14. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:45 

    千葉のディズニーシー

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2024/11/25(月) 22:24:47 

    都民が求めるのは綺麗な海だよ
    東京にはないからね

    +9

    -16

  • 16. 匿名 2024/11/25(月) 22:25:19 

    >>1
    横浜かな〜

    +18

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/25(月) 22:25:24 

    横須賀においしい魚を食べに行きます

    +16

    -3

  • 18. 匿名 2024/11/25(月) 22:25:26 

    大田区民だけど週末は川崎に買い物行きます
    ラゾーナ最高
    東京在住の方!近隣県に遊びに行きますか?

    +65

    -6

  • 19. 匿名 2024/11/25(月) 22:25:28 

    茨城や千葉でのどかな田舎道ドライブ&海鮮を楽しむ。箱根や鎌倉に観光。
    こんなとこ。

    +19

    -3

  • 20. 匿名 2024/11/25(月) 22:25:35 

    千葉のディズニーランドや大阪のUSJや沖縄の綺麗な海くらいでしょ

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/25(月) 22:25:52 

    箱根

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/25(月) 22:25:56 

    横浜とかみなとみらいじゃない?
    デートスポットだし観光地だよ。

    あとは、鎌倉とか江の島ね。
    鎌倉と江の島も観光地。

    小旅行の温泉なら日光か箱根。
    テーマパークはディズニー。

    +41

    -2

  • 23. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:09 

    この前埼玉のムーミンバレーパークに行った

    +15

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:31 

    都民だけど、基本都内だよ
    たまーに横浜・山手(これも横浜だけど)・鎌倉とか、さらにたまーーーーに川越や飯能(メッツァ)みたいな埼玉の方にも行く
    千葉はあんまり行かないな
    サーファーとかロッテファンとかなら行くのかも
    あとディズニーか

    +15

    -6

  • 25. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:33 

    東京湾岸に住んでるので、神奈川の川崎、横浜、江の島なんかにはよく行く
    新宿より神奈川の方がよく行く
    千葉、埼玉にも時々行く

    +28

    -4

  • 26. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:44 

    今は都民じゃないけど、住んでた頃は横浜駅から中華街、鎌倉江の島あたりは時々行ってた
    もうちょい遠出して日帰りなら千葉の観光地とか

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:48 

    品川区に住んでるけど川崎はよく行く
    ラゾーナとコストコあるから

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:49 

    湘南や江ノ島

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:52 

    >>1
    小田急沿線なので 鎌倉、江の島、箱根は日帰りでよく行くよ

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/25(月) 22:26:59 

    >>1
    江ノ島とか鎌倉とか行く

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/25(月) 22:27:03 

    ディズニーランドとライブでたまアリ行くぐらいしか出ないなー

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/25(月) 22:27:06 

    群馬は温泉にはいりにいくよ
    尾瀬とか谷川岳でハイキングとか

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/25(月) 22:27:13 

    >>1
    生まれも育ちも都内ですが、神奈川は大好きなので横浜やみなとみらいや鎌倉にたまに行きますよ

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/25(月) 22:27:34 

    千葉、埼玉、神奈川、ちょっと遠出で群馬の温泉。

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/25(月) 22:27:48 

    >>1
    逗子,鎌倉,江ノ島、横浜あたりかな。
    全部神奈川だけど。
    千葉はTDR行く時くらい。

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2024/11/25(月) 22:28:13 

    多摩地区に住んでます。
    ここからだと山梨・埼玉・群馬・栃木あたりに行くことが多いです。
    多摩からだと神奈川湘南方面は遠いし混むからあまり行かない。千葉も遠く感じる。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/25(月) 22:28:34 

    >>1
    横浜かな
    東京にない魅力がある
    でもわざわざは行かないよ
    何かのついで

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2024/11/25(月) 22:28:36 

    埼玉って何があるの?

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/25(月) 22:28:51 

    >>1
    沖縄のビーチか北海道の海鮮

    +0

    -4

  • 40. 匿名 2024/11/25(月) 22:29:00 

    テレビでやってたとこ行きたいなと思って、近県の遊園地に行ったりするよ
    同じとこに2度行くことはあまりないけど

    この前は埼玉の西武園ゆうえんちに行った!ゲゲゲとコラボしてたからオタクの人で賑わってた

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2024/11/25(月) 22:29:04 

    新三郷のコストコに行く
    都内にコストコないから

    +2

    -5

  • 42. 匿名 2024/11/25(月) 22:29:06 

    富士山や忍野八海とかでしょうね

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2024/11/25(月) 22:29:37 

    他人のスマホをハッキングするのを趣味でしてる底辺モンストユーザー達🐼は、金がないし引きこもりだから遊びに行かないそうです😊
    毎日お猿さん🐒のようにモンストで遊んでます👏🥺

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2024/11/25(月) 22:29:46 

    大田区民は大体川崎に遊びに行く

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/25(月) 22:30:24 

    >>15
    都内の島にはあるよ綺麗な海。
    内地にはないだけで。

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2024/11/25(月) 22:30:27 

    埼玉は空気が美味しいから行くよ

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2024/11/25(月) 22:31:00 

    >>1
    実家井の頭沿線、社会人になってから丸の内沿線に住んでる
    箱根は旅行で結構行く
    20代前半の頃はディズニーもよく行ってた
    埼玉は行ったことがない

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2024/11/25(月) 22:31:22 

    >>1
    鴨川シーワールドへバスで行きます
    シャチ見たいから

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/25(月) 22:32:09 

    >>18
    品川駅から8分で着くものね
    土日はラゾーナまでの駅通路が激混み…

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2024/11/25(月) 22:32:14 

    >>1
    近場でスノボしたい時や自然と触れ合いたい時、空いている動物園に行きたいときなど結構埼玉に行きます。横浜市、川崎市あたりは仕事とかライブなどのイベント関係で時々。千葉はディズニーやキャンプ、マザー牧場目当てで行きます。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/25(月) 22:33:43 

    うちは栃木に毎年冬遊び行ってる。
    千葉埼玉友人がいるから遊びに行く。

    +4

    -3

  • 52. 匿名 2024/11/25(月) 22:34:23 

    >>41
    41です
    すみません
    町田市に1店舗あるようです

    +4

    -5

  • 53. 匿名 2024/11/25(月) 22:34:26 

    >>1
    日帰りだと箱根か鎌倉に行きます。
    夏の暑い時は軽井沢や八ヶ岳に足を伸ばします。

    横浜や大宮はショッピングしか浮かばず近くの渋谷や新宿でいいやで行きません。

    子どもが小さい頃はディズニーやドイツ村と千葉へ行っていました。

    +10

    -5

  • 54. 匿名 2024/11/25(月) 22:34:29 

    行くとしたら雪国の温泉やスノーボード
    南国のリゾート地だよね

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2024/11/25(月) 22:35:01 

    30分位で神戸や京都に行けるって良いね
    東京だとそのぐらいで行けるのはほんと横浜ぐらいだと思う 鎌倉とか川越だと一日がかりだよ

    +15

    -5

  • 56. 匿名 2024/11/25(月) 22:35:05 

    >>38
    川越の小江戸とかムーミンパークとか秩父とかかなぁ

    +5

    -4

  • 57. 匿名 2024/11/25(月) 22:36:08 

    >>18
    私も大田区民。ラゾーナあるから、都心にはほとんど行かなくなりました。

    +9

    -6

  • 58. 匿名 2024/11/25(月) 22:36:25 

    都内の端っこに住んでるから
    下手したら毎週レベルで川崎に行ってるw

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2024/11/25(月) 22:37:04 

    桜木町に飲みに行く

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2024/11/25(月) 22:37:12 

    >>56
    魅力無いよね、、

    +2

    -12

  • 61. 匿名 2024/11/25(月) 22:37:36 

    >>8
    東京住んでるけど、横浜全然行かないよ
    何があるの?
    舞浜の方がよく行く

    +7

    -16

  • 62. 匿名 2024/11/25(月) 22:37:57 

    >>1
    横浜、鎌倉、江ノ島、熱海、湯河原、草津、舞浜、富士急、那須、日光、奥多摩、三鷹

    とかですかね

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2024/11/25(月) 22:38:06 

    隣接してないけど時々マングーにパスタ食べに行くよ💪

    +0

    -6

  • 64. 匿名 2024/11/25(月) 22:38:19 

    世田谷区だけどふらっと買い物行くなら調布、府中、八王子、立川あたりで、元気あれば横浜行く
    都心方向の電車が休日でも人多いからどうしても乗る気になれなくて郊外へと足が向く

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2024/11/25(月) 22:38:30 

    >>18
    川崎って近すぎて主の言うような遠出には入らないのでは?

    +11

    -5

  • 66. 匿名 2024/11/25(月) 22:39:38 

    >>60
    私は埼玉に住んだことないけど結構好きだよ!
    ムーミンバレーパークはリリー・コリンズも誕生日に訪れてたけど、すごく良かった。行ったことある?

    +9

    -4

  • 67. 匿名 2024/11/25(月) 22:39:40 

    東京住みだけど横浜はライブでしか行かないな
    埼玉もたまアリに行くくらい
    千葉も幕張でライブがあればって感じw

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2024/11/25(月) 22:41:25 

    >>1
    たまに横浜は展覧会とかライブ、中華街目当てで年に数回行くよ
    鎌倉も数年に一回は遊びに行く
    千葉もドライブとかで数年に一回は行くけど埼玉、茨城はあんまり行ったことないな‥友達が住んでて遊びに行くくらい

    +6

    -3

  • 69. 匿名 2024/11/25(月) 22:42:02 

    >>1
    関西人だけどさすがに横浜だけなんてのはないわ
    地図でも見てみたら?

    +3

    -6

  • 70. 匿名 2024/11/25(月) 22:42:16 

    >>1
    都内在住ですがサーフィンをしに月3回くらいで葉山に通ってます。
    御用邸がある場所です。

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2024/11/25(月) 22:42:45 

    横浜や埼玉には行く
    千葉はディズニーくらいかな

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2024/11/25(月) 22:43:11 

    >>1
    京阪神は近いよね
    神奈川と埼玉、たまに行くけどほとんど行かない

    +5

    -4

  • 73. 匿名 2024/11/25(月) 22:45:29 

    千葉、埼玉に友人が住んでる(た)から遊びに行ったよ
    山梨は日帰りドライブと、友人らでバスツアー笑

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2024/11/25(月) 22:49:31 

    三郷ららぽーと
    フレスポ八潮

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/25(月) 22:51:46 

    >>18
    何をそんなに毎週買うものあるの?

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2024/11/25(月) 22:52:16 

    >>1
    港区住みだけど休日もほとんど港区から出ないな。千代田区や中央区、渋谷区にはたまに行く。

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2024/11/25(月) 22:53:11 

    >>9
    休日のレジャー施設は埼玉も千葉も混んでる

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/25(月) 22:53:16 

    >>75
    スーパーも百均もビックカメラもあるよ

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/25(月) 22:53:22 

    関東と山梨のいろんなところに行く
    TDR、富士急、シーパラなどのテーマパーク
    牧場やサファリパーク
    アウトレット
    温泉
    などなど
    日帰りのこともあるし泊まることもある

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/25(月) 22:54:33 

    >>76
    区内で買い物ってどこでする?

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/25(月) 22:54:38 

    茨城少ない

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/25(月) 22:55:23 

    >>63
    群馬のパスタ有名だよね
    私も食べに行きたいと思いつつ
    いつでも行かれると思って結局行けてない

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/25(月) 22:56:54 

    江ノ島鎌倉川越

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/25(月) 23:00:53 

    冬になったらいちご🍓を食べるために栃木によく行きます

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/25(月) 23:03:09 

    敢えて行くのは横浜くらい

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/25(月) 23:03:17 

    >>1
    泊まりなら箱根、伊豆とか
    日帰りなら江ノ島、鎌倉、ディズニーランド

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/25(月) 23:04:59 

    >>82
    マングー、群馬ね

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2024/11/25(月) 23:08:57 

    >>80
    大体六本木だね。徒歩10分圏内だから。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/25(月) 23:09:29 

    >>61
    よこだけど
    横浜美術館にいくか中華街に行く程度だわ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/25(月) 23:10:15 

    >>1
    北多摩だから千葉はとても遠くてあまり行かないよ
    よく行くのは立川と所沢
    あと埼玉のアウトレットかな
    横浜川崎は月イチくらいで遊びに行く

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/25(月) 23:18:39 

    町田いた時はめちゃくちゃ神奈川の方行ってた

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/25(月) 23:24:56 

    千葉、神奈川、静岡、山梨、茨城、このあたりはよく行くー

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/25(月) 23:26:19 

    >>88
    スーパーどこ行く?配送だったらゴメン

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/25(月) 23:28:08 

    いかない
    あえていくとしたら
    横浜(コンサート)、鎌倉、川越(寺)、箱根、日光(歴史ヲタ)

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/25(月) 23:34:24 

    千葉や埼玉はよく行くよ!
    神奈川はあまり行かないかも。

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/25(月) 23:36:28 

    高速乗れば意外と近いから千葉、神奈川、山梨辺りには結構行くけど
    何故か埼玉に行かないのは目的地になるような場所があまりないからかな

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/25(月) 23:36:44 

    >>1
    たまに千葉の幕張のカインズとか大きいお店で買い物したり埼玉のレイクタウンに車で行ってるよ

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/25(月) 23:47:36 

    >>61
    みなとみらいとかよく行く
    東京と言っても千葉よりか横浜よりかで変わると思う

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/26(火) 00:01:03 

    >>78
    大変だな。わざわざ電車賃払ってラゾーナまで行ってダイソーなんて。

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2024/11/26(火) 00:02:37 

    >>18
    中央のステージでイベントしてて無料で芸能人に会えたりして楽しいよね

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/26(火) 00:05:32 

    >>99
    DAISO、最寄り駅周辺にないから、どうせ電車乗るならラゾーナに行きたいってときはあるね

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/26(火) 00:11:14 

    >>61
    江戸川区住み?江戸川区なら舞浜の方が近いし…そんなにディズニーいく?

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2024/11/26(火) 00:25:24 

    >>1
    好きでよく行ってたのは静岡の伊豆熱川と伊豆稲取
    温泉と海鮮
    宿からの海の景色がとてもいい

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/26(火) 00:29:37 

    大阪の方はそんな感じなんだね
    日帰りで京都奈良なんていいなー
    都内から横浜や鎌倉も行くけど、月に1度くらいは車で北関東まで行くこともあるな
    今の時期だと紅葉狩りとか
    うちからだと千葉の房総も遠いので小旅行感覚
    埼玉もたまに行く
    都内以外で遊ぶ時はやっぱり自然を感じに行くことが多いかな

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/26(火) 00:38:11 

    >>1
    横浜と鎌倉はよく行くよ
    川崎が近い区に住んでた時は川崎もよく行ってた
    関西だと大阪、京都、神戸の三都市を一度に旅行したことあるよ
    それぞれ雰囲気違うし電車で気軽に行けて良いなと思った
    うちは二人ともどこでも仕事できるから子供が小学生になったら神戸辺り住んでみたいと思ってた

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/26(火) 00:43:24 

    >>104
    よこ
    埼玉はどんなところ行かれるんですか?
    あんまり行ったことなくて、ムーミンバレーパークはいきたいなってと思ってたんですけど

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/26(火) 00:53:20 

    >>13
    主ではありませんが、私は兵庫県の阪神間に住んでいて大阪在中の主さんと同じように京都大阪等行きます

    コメント読んでいて東京の方の神奈川方面へのお出かけは何となくイメージ付くのですが、川越で何をするのかイメージできないです
    埼玉の川越ですね!?
    個人的には小京都というか呉服店がありそうな感じでする

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/26(火) 00:54:07 

    >>1
    神奈川とか埼玉は他県って感じも無く行くよ

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2024/11/26(火) 01:00:34 

    >>104
    兵庫県だけど、小学校の遠足で、奈良、京都、ユニバに行ってた(4,5,6年!?)
    そういえば中学や高校でも遠足で京都行ってたなー

    京都や奈良に普通に日帰りで行けるのは良いけど、京都最近人多すぎ

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/26(火) 01:00:51 

    >>1主です。
    皆さん興味深いコメントありがとうございます!
    江ノ島は有名ですね!大阪から島といえば淡路島ですが電車では行けないので羨ましいです。
    大型のショッピングモールに行くのに越境するというのも流石に東京だなと思いました。(大阪府の郊外にはたくさんあるので)

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/26(火) 01:08:19 

    >>106
    ムーミンバレーパークや所沢の角川武蔵野ミュージアムとか東武動物公園とかかな
    さいたま新都心は去年クリスマスマーケットに行きました
    たまにと書いたけど、こうして思い出すと案外行ってるような気がしてきた

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/26(火) 01:32:32 

    埼玉、群馬、長野、新潟が多い。
    都内にはほぼいない。

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/26(火) 02:14:40 

    >>55
    JR新快速ってのがあってすごく便利だよ
    主要駅しか停車しないから速いのに特急料金無しで乗れる
    東京にも駅すっ飛ばす路線欲しいけど無理だよね…
    東京在住の方!近隣県に遊びに行きますか?

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/26(火) 02:26:31 

    北関東いいよ
    パラグライダーとか気球みたいなアクティビティ多いし、温泉もあるし、グランピングも沢山ある。
    週末ふらっと行くには丁度いい

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/26(火) 02:40:47 

    >>4
    埼玉はあんまり行かないけどちょっと電車乗ったら着くから神奈川のが行くわ横浜とか

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2024/11/26(火) 04:01:18 

    車持ちかどうかで変わりそう。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/26(火) 06:29:43 

    >>4
    夫の実家が埼玉だから帰省時に行く

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2024/11/26(火) 06:37:06 

    >>18
    なんでも揃うし駅直結で便利だよね

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2024/11/26(火) 07:38:52 

    >>49
    品川からだと便利だから行くかもね
    私鉄とか他の場所からは行きづらい

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/11/26(火) 07:42:10 

    千葉や埼玉神奈川
    例えば千葉房総とか神奈川三浦とか
    海鮮食べにドライブとかアウトレットとか普通に行く

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/26(火) 07:45:34 

    >>1
    横浜、箱根あたりは行きますよ

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/26(火) 07:47:18 

    >>106
    さらよこ
    ムーミンバレーパーク楽しかったです!
    子どもたちが小さかった頃に家族で行きました
    懐かしい

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/26(火) 07:49:01 

    >>110
    越境して買い物
    川崎に近くてアクセスの良いエリアの人だと思う

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/26(火) 08:36:22 

    世田谷区住みで、一番行きやすいのは箱根とか湯河原の神奈川方面
    だけど東名が激混みなので車の場合は覚悟がいる
    新幹線とか使えば本当に近い。
    あとは那須、日光、軽井沢、甲府周辺も小旅行の範囲かな
    千葉もアクアライン使えばけっこう近いと思うけど、土日の渋滞を考えるとあまり行こうという気にならない
    美術館とか温泉もあっていい場所なんだけどね
    高尾山とか昭和記念公園に遊びに行くこともある。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/26(火) 08:37:54 

    >>55
    思った。めっちゃ羨ましい
    都内だと移動三十分の場合、ほんとに近場しか行けないよね

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/11/26(火) 09:25:56 

    >>1
    大学進学で上京してから30年近く東京在住だけど、近隣県はよほど用がない限り行くことはないなあ。
    神奈川県は中華街に2回、江ノ島と鎌倉に1回、仕事関係で数回、埼玉県は友人宅に遊びに数回、千葉はディズニーで数回、成田空港を使うために数回くらいで、あとは記憶にないなあ。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/26(火) 09:59:50 

    行きますよ
    鎌倉江ノ島横浜中華街
    千葉は御宿に海水浴1度行きました

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/26(火) 10:02:11 

    >>67
    私かと思った!
    私もライブの時しか出かけないから、横アリ玉アリメッセで訪れる感じ^⁠_⁠^

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/26(火) 10:04:19 

    >>1
    山梨だよ。葡萄🍇狩り

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/26(火) 10:06:39 

    >>1
    神奈川県
    横浜中華街、山下公園

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/26(火) 10:22:28 

    >>1
    葛飾区民、松戸へ買い物

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/26(火) 10:24:05 

    川崎競馬
    船橋競馬
    浦和競馬

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2024/11/26(火) 10:26:34 

    川口オート
    元スマップの森くんを応援

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/26(火) 10:39:25 

    >>8
    横浜に興味あまりないけどね笑 神奈川県じたい全く頭に浮かばん笑 昔にアルバイトで横浜に出張があっただけでプライベートでは二回くらいしか行ってない ずっと都内で事が足りる 遠出するならそもそも海外に行くか北海道か沖縄くらいじゃない?
    千葉県は多いと思うけど、千葉県に興味あるわけじゃなくディズニーランドの特定場所にみんな行ってるだけだろうし

    +1

    -3

  • 135. 匿名 2024/11/26(火) 11:19:05 

    >>107
    食べ歩きがメインかな。氷川神社もある

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/11/26(火) 11:34:11 

    >>18
    一緒!もしかしたらすれ違ったことあるかもね!

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/11/26(火) 11:40:03 

    >>1
    横浜・鎌倉・江ノ島
    くらいかなあ。中華街大好きでしょっちゅう行ってる。家の立地的に、都心部より横浜の方が近い。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/26(火) 11:45:07 

    魅力もないだろうから一生都内から出ないでね

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/26(火) 14:09:13 

    近隣県に観光には行くけど、買い物とかは無いかな。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2024/11/26(火) 14:27:01 

    IKEA(埼玉)とかアウトレットとかぶどう狩り(山梨)とか遊びで横浜とか行くよ

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/26(火) 16:36:51 

    >>1
    目黒区在住、2人の子持ち。長野、静岡、山梨らへんは月1,2でどこか行く。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/26(火) 16:52:47 

    ドヤ顔で都内だけで完結していてほしいな

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/26(火) 19:45:42 

    >>111
    近隣県だと越境してる感はないよね
    乗り入れも多いからいつの間にか都外に出てるって感じ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/26(火) 20:29:01 

    >>1
    神社仏閣めぐりが好きだから日帰りで
    栃木なら日光東照宮など
    茨城なら鹿島神宮、
    千葉なら香取神宮(+銚子電鉄)〜成田山新勝寺
    埼玉なら秩父三社、川越など
    神奈川なら鶴岡八幡や江島神社など

    車の免許持ってないから電車か高速バスで1人ふらっと行ってる

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/26(火) 20:57:06 

    よく埼玉の奥地にパラグライダーしに行く

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/26(火) 21:55:16 

    群馬とか山梨、ディズニーも行くよ!杉並在住

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/26(火) 22:39:49 

    >>1
    気軽にその二つ行けるの最高だね!
    都民だけど基本的に都内にいる。
    若い頃は江ノ島やら鎌倉やらディズニー、家族では軽井沢や那須高原、奥日光や上高地なんかもよく行った。河口湖とかのあたりも。
    プチ旅行。
    普段の土日は昔から都内にいるかも。
    昔からしょっちゅう新しい建物出来るから行く場所に飽きなかったのと、お決まりの場所があったのと
    外国人少なかったから、二子玉川の高島屋くらいしか激混みしてるところなんかなかった。
    今や逆にあそこら辺は空いてる。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/26(火) 22:43:45 

    小田原まではギリ日帰りで遊びに行ける。
    埼玉方面なら所沢とかムーミンのところとか。
    トトロ方面ならあのジブリ美術館とかかな。
    そこらへんまでは日帰り可能。
    あとは一泊させてほしい。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/26(火) 22:52:27 

    昔は大磯ロングビーチ(神奈川?)とか鴨川シーワールド(千葉)とか行ったー。バナナワニ園(伊豆?)とかシャボテン公園(伊豆??)とかも見たかも。
    お台場できてからはよく行ってた。ミーハーな家族だったから。いつか合コンで出会った彼氏とデートで来たーいとか思ってる可愛いだけの小学生だった。
    で、六本木ヒルズできて、銀座は様変わりして、社会人になってからはヒルズがバンバンできてるけど
    出かける時間なくなった。泣
    山手通り完成してから道もあやふやだし、もう昔の東京はどこにもねぇんだよ。
    上野や池袋、目黒品川恵比寿あたりの昔っからの名残見つけては「うほ」って喜んだりしてる。笑
    ここは変わんねーなーって地元の子と話す時が一番盛り上がる。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/28(木) 14:17:00 

    >>111
    角川ミューアムも動物園も行ったことなかったので暖かくなったら行ってみますね

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/01(日) 11:25:53 

    >>1
    千葉、神奈川に行くよ
    神奈川は用事か遊び、横浜の観光地はそんなよく行かない
    仕事で埼玉もあっちこっち行くし  
     

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/01(日) 11:32:26 

    遠出→千葉の館山、東京の檜原村、埼玉の川越、飯能(メッツァ)、神奈川の山北(滝)、神奈川の江ノ島鎌倉や三浦
    神奈川の小田原(新幹線なら早いけど)
    ちょい遠出→千葉の松戸や柏の葉、川崎駅付近、横浜駅付近や中華街、埼玉の三郷や川口
    近い→千葉の船橋
    など


    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/03(火) 18:20:38 

    休みは自然多いところで過ごしたい派なので全然行く!(車あり)

    埼玉→大きいスーパー銭湯多いから適当に探して行く
    千葉→稲毛海岸(海見てぼーっとするだけw)、アウトレットにお買い物、漁港で海鮮食べる、大きい公園で遊ぶ
    神奈川→横浜、江の島、鎌倉、箱根温泉
    群馬→温泉多いから日帰りできるところ探して行く
    茨城→漁港で海鮮、ネモフィラ、初日の出見に犬吠埼
    栃木→アウトレット、餃子、日帰り温泉、紅葉見に中禅寺湖
    山梨→ほうとう手作り体験、紅葉見に山中湖
    静岡→綺麗で治安いい海多いから入りに行く

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード