ガールズちゃんねる

【ごめん】夫が私にイラついてるであろうこと

125コメント2024/12/08(日) 10:42

  • 1. 匿名 2024/11/25(月) 12:14:12 

    夫への不満を書き込むトピはよくありますし私も常連ですが、一方で夫から言われる不満、おそらくイラつかれているであろうことを発表するトピです。

    主は食材の使い方が下手で、買ったものの賞味期限切れさせることがしょっちゅうです。
    ごめんなさい。

    +97

    -9

  • 2. 匿名 2024/11/25(月) 12:14:32 

    可愛すぎる

    +18

    -12

  • 3. 匿名 2024/11/25(月) 12:14:48 

    きゅうりを溶かすこと

    +48

    -2

  • 4. 匿名 2024/11/25(月) 12:15:02 

    ぶつぶつ文句うるせー

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2024/11/25(月) 12:15:23 

    【ごめん】夫が私にイラついてるであろうこと

    +55

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/25(月) 12:15:26 

    掃除をしない所

    +73

    -4

  • 7. 匿名 2024/11/25(月) 12:15:36 

    切羽詰まらないとやらない所

    +55

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/25(月) 12:15:38 

    家にいる間ずっとぐーたらしてるところ
    旦那が仕事行って1人にならないとやる気出ないのよ

    +105

    -3

  • 9. 匿名 2024/11/25(月) 12:15:46 

    昨日、コンソメキューブ7個使ったスープを作って「いや、使いすぎやろ。」とちょっと怒ってしまった。
    そんな私の心の狭さにイラッとしてそう。

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/25(月) 12:15:49 

    今日何日?とか調べればいいことを聞くこと。

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/25(月) 12:15:52 

    生理前の情緒

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/25(月) 12:15:53 

    クリスマスツリー出したり鯉のぼり雛人形出すのは旦那任せ

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2024/11/25(月) 12:16:06 

    私が夫にイラついてると逆にイラついてくる、どないやねん

    +20

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/25(月) 12:16:09 

    息子ばかり可愛がりやがってー!

    +5

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/25(月) 12:16:25 

    旦那「この!玩具は何だ!!!!!!」
    私「Switchだよ一緒にやる?(ドラクエ3をスッ)
    旦那「うん」

    +3

    -14

  • 16. 匿名 2024/11/25(月) 12:16:36 

    節約節約うるさい

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/25(月) 12:16:49 

    朝ゴミ出ししてもらって私は寝てるのに、イラついているかな

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/25(月) 12:16:51 

    >>9
    20人前くらいあるじゃん

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/25(月) 12:17:40 

    >>13
    逆ギレってやつか

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/25(月) 12:18:07 

    俺の10歳年下なのになんか老けてない??

    +3

    -5

  • 21. 匿名 2024/11/25(月) 12:18:24 

    仕事してないところ
    免許ないところ

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/25(月) 12:18:42 

    頭が悪いところ
    何度も説明しないといけないから

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/25(月) 12:19:37 

    寒いのに朝窓を開ける。
    晩御飯の量が多い多い。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/25(月) 12:19:48 

    全てにおいて鈍くさい

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/25(月) 12:20:32 

    働かないこと
    私は自営業なんだけど、私や子供が体調崩す事が多くて思ったより働けてない時がある
    ほんとごめん…

    +7

    -6

  • 26. 匿名 2024/11/25(月) 12:20:38 

    >>1
    発達障害に差別意識は無い(個性として認めてる)からこそ思うんだけど、食材使い切れない系ってADHDとかなのかな?
    うちの母は部屋片付けられない・お金の管理できないというもろADHDタイプなんだけど、まさに食材をよく賞味期限切れにしてた
    自分(発達障害無し/ASDでもADHDでもないとハッキリ診断済み)はカレールーとか調味料系以外は余らせることほぼ無いから不思議なんだよね

    +3

    -10

  • 27. 匿名 2024/11/25(月) 12:20:46 

    片付けが下手すぎる

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/25(月) 12:21:27 

    おりものシートの捨て忘れ

    +2

    -8

  • 29. 匿名 2024/11/25(月) 12:22:19 

    え?って聞き返す所

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/25(月) 12:23:12 

    片づけない事に関してだけは
    夫以外の万人をも苛つかせる自信がある

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/25(月) 12:23:31 

    >>8
    私は1人になったら余計やる気出ない⤵︎ ︎

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/25(月) 12:23:39 

    >>1
    旦那よ、

    ワガママでごめーん

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/25(月) 12:23:57 

    掃除さぼる
    料理しない

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/25(月) 12:24:43 

    >>9
    私はベーコンで怒ったことある。ブロック買ってカットして小分けにラップして冷凍したら、小分けにした意味ないくらい使われた。そして出来上がったものはベーコンが山盛り過ぎてくどかった。でもあんなに怒ることなかったかもな、新婚当時でしっかりしなくちゃって節約意識バリバリに強かった時だったからごめんねとは思ってる。

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/25(月) 12:25:43 

    >>26
    その時少量だけ使いたかったのに多いものしかなく、余らせてたらそのうち切れてるって感じ
    食材の効率考えると、買った食材を使って後日の献立も考えるのが良いんだろうけど
    気の向かない食事を作って無理やりとると体調悪くなるんだよね

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/25(月) 12:26:25 

    >>8
    わかる。わたし掃除って1人じゃなきゃできなくて
    子供いたりすると全くできない
    だから休みの日とか家が散らかり放題
    長期休みになんかなるとほんと悲惨

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/25(月) 12:26:36 

    車の運転あんまりしない

    ごめんものすごく苦手だし自信ないんだよ
    必要以上に運転したくないんだよ

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/25(月) 12:26:36 

    トロい鈍臭いところ

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/25(月) 12:27:20 

    「相変わらず、料理下手だな」
    文句言わず、全部食べてくれるけど。
    さつまいもに火がちゃんと通ってなかった時は、さすがに残された。
    クレーム出されなかったけど。

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/25(月) 12:27:22 

    >>22
    説明が下手なのでは?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/25(月) 12:27:33 

    >>35
    冷凍すれば良くない?
    単体で冷凍できないものは調理してから冷凍する

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/25(月) 12:28:03 

    無職なのに手の込んだ料理作らない事

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/25(月) 12:28:10 

    >>9
    味、濃

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/25(月) 12:29:40 

    0か100かで極端なところ。
    ケースバイケースとかできない…。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/25(月) 12:29:53 

    >>1
    エッチさせないところ
    多分全てはこれ。
    気乗りしないのよ、へたなんだもん。

    +9

    -3

  • 46. 匿名 2024/11/25(月) 12:30:44 


    言うこと聞かないと思ってる

    なーんで言うこと聞かんのん?って
    よく言われる
    聞いてるつもりだけど甘いんか?笑

    +4

    -3

  • 47. 匿名 2024/11/25(月) 12:31:18 

    駅まで歩かず(7分程度)自転車で行こうとすると「たまには歩けば」と言われる。パートで散々体使ってるからそれ以外では楽して何が悪い…

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/25(月) 12:31:43 

    >>41
    冷凍庫の味がして好きではない

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2024/11/25(月) 12:32:54 

    自分が掃除できない、片付けが苦手、基本汚め。

    頑張ってるつもりだけど結局汚いと思うから
    自分に対してなにも言わないけど
    絶対不満やイラついてることはあるんだろうなと思ってる。
    向こうは向こうでいまだに1人でフラっと友達と遊びにいったり趣味で1人でなにかしてるけど
    こっちの申し訳なさもあるからなにも言ってない。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/25(月) 12:32:55 

    >>48
    じゃあ冷凍庫一切使わずに生きてるの?!
    冷凍食品も冷凍庫の味がして無理ってことになるし、氷も使えないし、アイスも家では食べられないよね?

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2024/11/25(月) 12:32:56 

    >>47
    ハム鍛えてんだよって返す

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/25(月) 12:35:06 

    Amazonで何か買う時に旦那のアカウントで注文すること

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/25(月) 12:36:48 

    >>50 そういえばあんま使わないなあ
    冷食買わん
    氷使わん(常温派)
    アイスは都度買って食べた方がおいしい
    チェーンのケーキもあんま買わない
    書いとくと私の事例は私のみの話だからね
    他の人はまた違う理由もあると思うよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/25(月) 12:37:00 

    チキンラーメンそのままガジるの
    少し怖がってる

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/25(月) 12:38:29 

    >>53
    ほえ〜
    じゃあなおさら使い切れる分だけ買うというのを意識するべきだよね
    私ならそうするかな
    自分の特性わかってるならそれに合う工夫をするのが当たり前というか

    +3

    -5

  • 56. 匿名 2024/11/25(月) 12:40:06 

    >>50
    冷凍食品は業務用の冷凍機で冷凍してるし、アイスみたいな凍ったまま食べるものは違うんだと思うよ。
    自宅の冷凍庫で冷凍させるのが嫌いなんだと思う。
    私も分からなくはない。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/25(月) 12:42:26 

    小言が多いところ
    洗濯の干し方とか袖や裾がぐしゃぐしゃのままで気になるし洗い物も汚れや泡残ってたら洗い直したいし、できればやり直したくないからその都度言うんだけど治らない
    全部私がやるのも嫌だしどうすればいいの?

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/25(月) 12:43:01 

    部屋を片付けないところ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/25(月) 12:43:26 

    >>3
    きゅうりって溶けるの?
    液体になるってこと?

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/25(月) 12:43:37 

    旦那より私の方が収入がずっと多いこと
    なおかつ別財布であること

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/25(月) 12:44:14 

    >>55
    そうすると食の幅が減るので、そもそも食事に対しての意識が違うと思う
    無駄を作らない・節約を念頭にすれば55が模範解答となる
    私は廃棄分出てもあんまり気にしない
    使い切れないことで罪悪感多少出るけど、気が乗れば賞味期限(あるいは消費減内)で使い切るメニューが続いたり
    スープなんかで一度で使い切る場合もあるし
    毎回残してるわけでもないよ
    ただあまりにも使い切らずに残しておく人がいるなら、備蓄の感覚というか、昔飢えたことがあってそのころの記憶が意識の根底にあるとか
    そういった深層意識の発露も年代・年齢・バックボーンによってはあるかもしれない

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/25(月) 12:44:55 

    >>30
    同志よ!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/25(月) 12:46:21 

    >>59
    忘れ去ってると溶けてるのよ🥒

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/25(月) 12:47:37 

    入院中にお見舞いに来なかった、LINEも来なかった言うととうんざりされます。

    夫が入院した時は毎日1時聞けて仕事終わってから体を吹き拭きにいってたのになぁ。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/25(月) 12:48:27 

    >>23
    私なら嬉しいポイント

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/25(月) 12:49:23 

    >>3
    私もやってしまう
    野菜室の奥で忘れ去られたきゅうりが黄色と緑の二色に分かれて液体化

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/25(月) 12:52:10 

    >>64
    何度も同じことをぐちぐちいうのは夫で無くても嫌では
    入院中の世話は自分がしたいからしたんでしょ
    だから夫も同じくらいそうするべきって思うのは違うと思うよ
    愚痴いうくらいなら「寂しいからもっと構って!」「あれして!これして!ありがとうすき!!」って素直にわがままいったほうが
    しかたないなって感じでやってくれる
    ソース私

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2024/11/25(月) 12:55:39 

    >>1
    「私が必死で育児してるのに旦那は呑気にスマホ!」って愚痴よく見るけど、これ今は私がやってるわ笑 臨月だから許してちょー。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/25(月) 12:55:50 

    >>67
    浮気されそうな圧の強い嫁だなぁ笑

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2024/11/25(月) 12:56:21 

    スロットで支払いの金まで打って負けて支払いの金を再度請求する
    昨日もそれでめちゃキレてたwww

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/25(月) 12:57:53 

    産後、自分より体重が重いデブになった事

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/25(月) 12:58:21 

    >>23
    何もしないグータラより500倍いいと思います

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/25(月) 12:58:25 

    >>8
    私は逆に1人の時なんもしない。子供や旦那がいる時に掃除して1人の時は完全オフ。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/25(月) 12:58:50 

    おならが臭い

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/25(月) 13:00:09 

    ズボラ、すぐ泣く、性欲過多

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/25(月) 13:07:24 

    >>67
    そこまで言わないと来ない?
    だって夫婦じゃん。手術してるし普通は術後心配するやろ?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/25(月) 13:08:27 

    >>59
    きゅうり、傷むとドロドロになるよ

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/25(月) 13:09:52 

    >>65
    嬉しい( ´ ▽ ` )

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/25(月) 13:10:09 

    掃除が嫌いだから
    最低限しかやらないから
    ダンナごめん!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/25(月) 13:10:16 

    優柔不断なとこ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/25(月) 13:10:17 

    >>72
    ありがとう(*´꒳`*)

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/25(月) 13:11:00 

    フライパン綺麗に使って!って注意してるのに自分が綺麗に使ってない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/25(月) 13:14:55 

    >>67
    心が無くて草

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/25(月) 13:15:42 

    声がでかい

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/25(月) 13:15:58 

    ガサツ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/25(月) 13:16:39 

    くまちゃん!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/25(月) 13:18:37 

    勉強すると言ってテキスト買ったのに全くしてないじゃん。

    ごめんなさい、もう難しいことが頭に入らないです。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/25(月) 13:18:43 

    あー言えばこー言う

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/25(月) 13:24:16 

    家事に口出しするところ。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/25(月) 13:28:11 

    すぐ物無くして旦那に見つけてもらったり、忘れ物多くて毎朝チェックされてるところ
    一人だった時、よく生きてたなぁ
    と思ったけど、スマホや制服、ナプキンよく忘れてたわ
    なんなら幼稚園の時は鞄忘れたり。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/25(月) 13:30:48 

    私がスーパー行ってるのに牛乳と玉子を書い忘れた感じで帰宅時に買ってきて貰ってる事。いつのまにか牛乳と玉子担当になっている事について

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/25(月) 13:33:53 

    コサックダンスしてと無茶振りする

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/25(月) 13:34:48 

    躁鬱な所。
    というか、実際双極性障害と診断されてる。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/25(月) 13:38:58 

    私が義母から逃げている事

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/25(月) 13:41:00 

    野菜切るのが苦手なところ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/25(月) 14:12:30 

    >>94
    私もだw
    しかし追及されたらこっちも言い返す
    お前が義母の味方だからだよ!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/25(月) 14:15:10 

    >>1
    私が文句言うことに対してイラついてるとは思う。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/25(月) 14:19:11 

    >>59
    イタムノガハヤイノヨネ

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/25(月) 14:20:55 

    >>10
    それくらいはコミュニケーションと思って貰いたいけどダメなんか…スマホ見ればすぐ分かるけどさ

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2024/11/25(月) 14:25:22 

    >>1
    賞味期限切れは夫じゃなく食材を無駄に廃棄していることに申し訳ないと思うべきでは?

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/25(月) 14:25:58 

    節約節約うるさいこと。
    洗い物してくれるのは助かるけど水道出しっぱなしでやるから「出しっぱなしにしないでくれ」と毎回注意する。それでも直らないから「出しっぱなしにするくらいならもう洗い物してくれなくていい」と言ったら呆れてた。それ以降旦那が洗い物しようとしたらすぐ断ってる。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/25(月) 14:31:06 

    >>68
    産まれたらそうなる場面なんてよくあるから
    今は楽できる時、楽していいのよ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/25(月) 14:31:38 

    >>64
    次夫が入院したら同じようにするね。
    で良いと思う。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/25(月) 15:01:20 

    【ごめん】夫が私にイラついてるであろうこと

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/25(月) 15:03:07 

    トイレ掃除の泡ができてきれいにするやつ、私が何回やっても泡が出なくて失敗するからいやになってると思う

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/25(月) 15:07:08 

    >>48
    ラップしてジップロックに入れたら匂いつかないよ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/25(月) 15:14:21 

    >>1
    風邪引きすぎ!1ヶ月に何回風邪引くんだよ!ってムカつかれてると思う。風邪悪化すると家事できなくなるし。夫よ本当ごめん。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/25(月) 15:24:41 

    >>69
    ワガママ言っても
    ありがとうすき!って言ってたら色々してくれるから夫は世話好きなのでは?

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/25(月) 15:25:42 

    >>1
    みんなそうだから

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/25(月) 15:28:34 

    >>67
    わたしもおなじ考え
    過ぎたことをぐちぐち責めない
    ほどよく頼って感謝

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/25(月) 15:33:12 

    >>69
    これだけしてあげたのに…っていつまでもぐちぐち言ってる方が離婚されそうだけど

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/25(月) 15:34:26 

    >>96
    そうなの!!!あのマザコン野郎🤣

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/25(月) 15:39:34 

    >>99
    やめた方が良いよ。
    自分しか得しないことをコミュニケーションと言うのはどうかと思う。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/25(月) 16:03:43 

    >>55
    偏見ないからこそ言うんだけど55さんはADHDとASDではなくてもアスペの疑いは抱いてたりする?
    診断済ってことは自分でも気になるから検査しにいったんだとおもうし…

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/25(月) 16:06:48 

    ヘアピンを風呂に放置して錆びさせること
    ふりかけの袋の口をしめわすれて固まらせること

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2024/11/25(月) 16:10:11 

    >>99
    今日何日?→29日・・・肉の日!→焼肉行こう!
    みたいなコミュニケーション取りたいと思って聞いてるのに、調べろよ!とか言われると会話する気無くす。
    最初っから肉の日だから肉食べに行こうって言えばいいじゃんって言われると思うけど。
    がるちゃんでは調べて分かること聞くなって意見が多かったよ。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/25(月) 16:11:08 

    >>5
    言われるww

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/25(月) 17:04:59 

    >>98
    キュウリガワルイミタイナイイカタシテー

    メッチャミズデルヨネ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/25(月) 21:04:16 

    よくねる
    せめて座ってろと言われる

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/25(月) 21:23:45 

    >>10
    これ夫にされるけどすごいイラッとする
    自分で見なよって言ったら
    コミュニケーションじゃん冷たいなって言われた
    知らないよ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:08 

    >>99
    いやだって言われたのならやめたらどうかな・・

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/26(火) 09:19:06 

    >>1
    自分が不倫した癖に、メンタル崩壊した私をめんどくさーって思ってると思う。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/26(火) 11:20:14 

    >>54
    美味しいの?ベビースターラーメンみたいなかんじ?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/27(水) 22:05:02 

    仕事しすぎなところ
    スーパーとかの買い物で安いとか高いとか物の値段がわからない事

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/08(日) 10:42:33 

    駅の改札で残高不足でしょっちゅう引っ掛かる、手元が緩くて物をよく落とす、とかは今まだ新婚だから苦笑いして流してくれるけど、いつか本気でうんざりされそうで改善したい‥

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード