-
1. 匿名 2024/11/25(月) 00:01:11
ひたすら電車に揺られながら、車窓を眺めたくなることってありませんか?
特急列車や新幹線、高速道路などです。
たいてい2時間とかで目的地に着いてしまうので、ひたすら走り続けたい。
みなさんどのような方法があると思いますか?
是非意見交換しましょー!+63
-4
-
2. 匿名 2024/11/25(月) 00:01:52
山手線で延々グルグル+48
-6
-
3. 匿名 2024/11/25(月) 00:02:13
>>1
山手線でぐるぐるする+10
-1
-
4. 匿名 2024/11/25(月) 00:02:13
>>1
シベリア鉄道へ+10
-1
-
5. 匿名 2024/11/25(月) 00:02:15
車掌さんになったら?+1
-4
-
6. 匿名 2024/11/25(月) 00:02:33
ニキ+3
-1
-
7. 匿名 2024/11/25(月) 00:02:35
酔うからなー+4
-2
-
8. 匿名 2024/11/25(月) 00:02:42
ごめん、酔うんで家でスマホいじりたい+18
-1
-
9. 匿名 2024/11/25(月) 00:02:52
※この場合電車には座れるものと仮定しています+69
-1
-
11. 匿名 2024/11/25(月) 00:03:13
遠くに行きたいんだよな
現実から逃げたい+55
-0
-
12. 匿名 2024/11/25(月) 00:03:27
>>1
青春18きっぷで行けるところまで行ってみる?+22
-0
-
13. 匿名 2024/11/25(月) 00:03:29
+3
-16
-
14. 匿名 2024/11/25(月) 00:03:36
サンシャイン出雲だっけ
乗ってみたい+7
-1
-
15. 匿名 2024/11/25(月) 00:03:42
電車がストレス+19
-0
-
16. 匿名 2024/11/25(月) 00:04:06
山手線ぐるぐるは不正乗車じゃなかったかな
ちゃんと都内の一日乗車券買えば良いと思う+7
-1
-
17. 匿名 2024/11/25(月) 00:04:34
>>1
なんかわかるー
昔から電車の窓から景色見るのが好きです。
疲れてるとその辺のバスに乗って揺られてどこかに行きたいなぁって良く思うよ。+20
-0
-
18. 匿名 2024/11/25(月) 00:04:45
電車乗って変な客がいたりとかしたらストレスにならんか?+11
-0
-
19. 匿名 2024/11/25(月) 00:04:52
山手線で爆睡して2周回ったことならある+5
-0
-
20. 匿名 2024/11/25(月) 00:05:05
小田急線で通勤してるけど、たまに通勤中に乗り換えて江ノ島まで行ってやろうかな?と思うことあるよ…+17
-0
-
21. 匿名 2024/11/25(月) 00:06:06
>>14
イエェェェーーーーイ!!
ってサンライズ出雲だよ!+39
-1
-
22. 匿名 2024/11/25(月) 00:06:12
終点に着きたくないんだよね
すごいわかるわ+8
-0
-
23. 匿名 2024/11/25(月) 00:06:29
マジレスだけど
新幹線本当に揺れない+15
-0
-
24. 匿名 2024/11/25(月) 00:06:41
>>1
電車とか新幹線いいよね〜乗りたいよー
用事もないのに乗りたい+18
-0
-
25. 匿名 2024/11/25(月) 00:06:48
事件があってから
電車に用もなく乗りたくなくなった
新幹線で男性が犠牲になったでしょ+3
-4
-
26. 匿名 2024/11/25(月) 00:07:03
車窓の動画が沢山YouTubeにあるから、それを見てる
正面のも座席横のもあるよ+2
-1
-
27. 匿名 2024/11/25(月) 00:07:13
実際やってみると飽きそうだけどな+5
-1
-
28. 匿名 2024/11/25(月) 00:07:31
ガタンゴトーン
ガタンゴトーン ガタンゴトーン
+6
-0
-
29. 匿名 2024/11/25(月) 00:07:44
>>1
鬱になった時、私もそういう気分になって下車する駅を通過してひたすら遠くまで行ってしまったよ。次の日から起きられなくなって、起きようとすると動悸とひどい汗でしんどくて。あれはもう鬱の症状だったと思う。あまり無理しないでね。+8
-2
-
30. 匿名 2024/11/25(月) 00:07:54
>>1
熱海から下田に行く電車で、普通料金で乗れる窓に向かって席がある電車めっちゃいいよ
海が見えてテンション上がる+15
-0
-
31. 匿名 2024/11/25(月) 00:08:00
+16
-0
-
32. 匿名 2024/11/25(月) 00:09:19
>>1
大阪環状線で延々と揺られるとか+5
-0
-
33. 匿名 2024/11/25(月) 00:09:46
景色眺めたいっつーことはボックス席が向いてるかね。
二時間でちょうどいいと思うよ、おケツと腰痛くなるし。+4
-0
-
34. 匿名 2024/11/25(月) 00:10:43
博多から大阪駅まで18きっぷで行ったことあるけど10時間くらいかかったな笑
けどめっちゃ楽しかったし、新幹線だと見られない穏やかな瀬戸内海の景色が最高だった+26
-0
-
35. 匿名 2024/11/25(月) 00:11:08
>>11
めっちゃ分かる+6
-0
-
36. 匿名 2024/11/25(月) 00:11:20
寝台列車とかよさそう!+2
-0
-
37. 匿名 2024/11/25(月) 00:11:36
高級寝台列車の個室良さそう+18
-0
-
38. 匿名 2024/11/25(月) 00:11:49
なんか疲れちゃって会社行く途中一度下車して「具合が悪いので休みます」って電話して鈍行で端から(始発駅が自宅の最寄り駅)端まで行って下車して適当に食事して普通に今度は特急で帰宅した。鈍行で終点まではお尻が痛くなる。知らない景色をじっくり見られて良かった。+9
-0
-
39. 匿名 2024/11/25(月) 00:12:02
西武新宿線で川越までふらっと行ったことある
ちゃっかり観光してリフレッシュしてきた
川越まで行くと小旅行気分味わえるよ
普通電車で1時間強。ちょうど良いかも+10
-0
-
40. 匿名 2024/11/25(月) 00:12:26
>>13
誰が触ったかわからん棒に頭くっつけるの無理。てかなんでそんな前のめりなん?+5
-7
-
41. 匿名 2024/11/25(月) 00:12:40
>>1
わかるー!
電車のあの揺れを感じながら現実逃避したくなるというか…+8
-0
-
42. 匿名 2024/11/25(月) 00:12:58
イスの座り心地がいいなら一度はやってみたいかも、気の向くままどこまでも乗るの
多分途中で腰痛くなるか身体動かしたくてムズムズしてくるかも+1
-0
-
43. 匿名 2024/11/25(月) 00:16:03
>>1
ストーブ列車に乗ってみたい+5
-0
-
44. 匿名 2024/11/25(月) 00:17:05
>>1
寝台列車がいいんじゃない?+1
-0
-
45. 匿名 2024/11/25(月) 00:17:27
>>1
東京出発なら新幹線で博多まで5時間+九州新幹線に乗り換えて鹿児島中央まで1時間半とか、逆方向に新幹線で新函館北斗まで4時間+特急に乗り換えて札幌まで3時間40分とかできそう。+7
-0
-
46. 匿名 2024/11/25(月) 00:17:53
>>40
意外と背が低いから奥まで座ったら綺麗に見えないんだと思う
よって全然リラックスしてない写真+2
-0
-
47. 匿名 2024/11/25(月) 00:18:32
冬の寒い時に膝下の暖房が暖かくてもう幸せかんじるよね+9
-0
-
48. 匿名 2024/11/25(月) 00:19:30
私鉄とかの線路の繋ぎ目でガタン、ガタンって
なるやつで爆睡したい+1
-0
-
49. 匿名 2024/11/25(月) 00:19:45
>>1
九州までいく新幹線に乗ったら?
中国地方で嫌になるよ+5
-0
-
50. 匿名 2024/11/25(月) 00:19:47
>>37
この進行方向立向きは酔わないけど、横向きは吐きそうになるんだよ+0
-0
-
51. 匿名 2024/11/25(月) 00:20:19
>>1
どこにすんでるのかわからないけど、私は急に海が見たくなる時があるので京急線で三浦海岸まで行ったことがあるよ。どんどんのどかな風景にかわっていくのが楽しいよね。+7
-1
-
52. 匿名 2024/11/25(月) 00:21:20
>>49
ぎり京都までだよね+2
-0
-
53. 匿名 2024/11/25(月) 00:21:45
>>1
ずっと座ってると腰痛くて新幹線の2時間移動も苦痛な私には無理だ…+5
-0
-
54. 匿名 2024/11/25(月) 00:24:37
>>13
頭身バランスが私の知ってる田中みな実と違う+2
-0
-
55. 匿名 2024/11/25(月) 00:27:23
お金かかるのも地味にストレスだから山手線でひたすら読書ならアリかな
回ってるだけだからいずれ座れるしね
降りる駅気にせずに本1冊読めたら最高だね+4
-0
-
56. 匿名 2024/11/25(月) 00:28:54
>>18
そんなのまれじゃない?都心の電車乗るけどさ、+1
-7
-
57. 匿名 2024/11/25(月) 00:29:35
>>2
電車はグルグル出来るけど
都会の景色の中グルグルしても結局ストレス緩和にらならんて+16
-2
-
58. 匿名 2024/11/25(月) 00:30:49
琵琶湖一周おすすめ 途中乗り換えの必要あるけど+3
-0
-
59. 匿名 2024/11/25(月) 00:31:13
釧路〜根室の間は良かった
鹿への牽制でやたら警笛を鳴らすのでうるさい区間もあるけど+5
-0
-
60. 匿名 2024/11/25(月) 00:35:43
喪黒にドーンされそうなトピだなw+0
-4
-
61. 匿名 2024/11/25(月) 00:37:06
>>1
電車移動自体は好きなんだけど、変なおっさんが横に座ってくること多くてトラウマ。
それ以外にも酔っ払いとか大声で話す人とか他の乗客が苦手。
スカスカの指定席で長く乗れるようなのとかないかなー
値段結構するのでもいいし、とにかく民度の高い電車乗って旅に集中したい。+10
-0
-
62. 匿名 2024/11/25(月) 00:41:03
YouTube見てる
今日は火の鳥
明日はななつぼしにしようかな+4
-0
-
63. 匿名 2024/11/25(月) 00:41:37
+3
-0
-
64. 匿名 2024/11/25(月) 00:43:47
>>1
分かるよ
でも知ってる車窓風景より一度も行ったことのない田舎の方がいいんだよね
昨年春に新潟の北の方を電車で移動してたんだけど、鮮やかな緑やミネラルウォーターのCMに出てくるような綺麗な川、点在する家々などが本当に美しくて感動した
今は冬だけど日本海側の車窓も綺麗な景色が見えると思う。冬の海はうら淋しいけど海が光って見えるから+7
-0
-
65. 匿名 2024/11/25(月) 00:48:44
>>20
同じ感じw上野東京ライン乗ってるけどこのまま熱海まで乗ろうかなって思う時あるw+11
-0
-
66. 匿名 2024/11/25(月) 00:55:44
寝台列車に乗りたい+3
-0
-
67. 匿名 2024/11/25(月) 01:11:55
>>2
不正乗車だよ。
+0
-1
-
68. 匿名 2024/11/25(月) 01:18:01
速く着いてしまうのが惜しいなら普通電車の方がいいんじゃない?
風景とか人々の日常生活とかゆっくり見られるよ
踏切のところで子供が手振ってるのもよく分かるし、振り返す余裕もあるよ+3
-0
-
69. 匿名 2024/11/25(月) 01:34:06
>>67
降りる時申告して言われた料金払う+2
-1
-
70. 匿名 2024/11/25(月) 01:45:04
南京虫が怖くてもう電車では座れない+0
-1
-
71. 匿名 2024/11/25(月) 02:05:46 ID:peu183CY9W
>>18
混まない地域を想定した質問なのかと。乗ったことないけど、菜の花いすみ鉄道とか。長野県の山間部とか+4
-0
-
72. 匿名 2024/11/25(月) 02:15:38
>>1
大回り乗車はやったことある?
首都圏や関西、一部都市圏のJRに限られるけど、隣駅までの切符で反対方面の電車に乗って同じ経路を通らずぐるっと一周して隣駅まで帰ってくる旅
これは不正使用じゃないよ+7
-0
-
73. 匿名 2024/11/25(月) 02:27:06
海無し県住まいだから、旅行などで列車に乗っていて海が見えたらテンションあがる。+5
-0
-
74. 匿名 2024/11/25(月) 03:22:27
東京から仙台まで行くのに新幹線じゃなく ひたちを利用してる
1日に3本くらい直通がある
片道4時間かかるけど ひたちの車両は普通車でも座り心地いいし 途中 海が見えたりと景色も楽しめるよ
+6
-0
-
75. 匿名 2024/11/25(月) 04:09:22
>>64
横ですが、
私も、羽越本線、新潟県の村上〜山形県の鶴岡間が好き。
車窓から海が見えるんだけど、特に新潟の笹川流れあたりから山形県のあつみ温泉駅あたりの海の色が綺麗!
自然の風景も美しいし、瓦屋根の家が集まる海沿いの集落も素朴で雰囲気あるし、遠くまで来たなって感じがする。
ドラマ「青い鳥」で見たような逃避行感も味わえる。
特急いなほも見られるし、貨物列車も通るし、あの辺りの独特な魅力がある。
酒田まで北上すれば、雄大な鳥海山も綺麗。
+5
-0
-
76. 匿名 2024/11/25(月) 04:18:43
世界の車窓からを見る+1
-0
-
77. 匿名 2024/11/25(月) 04:56:34
銀河鉄道999に乗って当てもなく余生を過ごしたい🚂+2
-0
-
78. 匿名 2024/11/25(月) 05:55:00
電車に揺られたい気分と
車をずっと運転したい気分は似てると思う
私は車が好きだから意味もなく遠くの街まで買い物行ったりする
関門海峡越えて福岡までとかたまにやる
知らない道の駅とか大好き+4
-0
-
79. 匿名 2024/11/25(月) 05:56:34
>>13
疲れた婆さんにしか見えない+3
-0
-
80. 匿名 2024/11/25(月) 07:16:15
>>13
三田線? 白金高輪とか?+0
-0
-
81. 匿名 2024/11/25(月) 07:17:48
>>1
夜行列車に乗れば?
明け方の景色は素敵だよ+1
-0
-
82. 匿名 2024/11/25(月) 07:25:41
BGMははっぴいえんどの風をあつめてを聴きたいな+2
-0
-
83. 匿名 2024/11/25(月) 07:27:30
>>1
その理由で衝動的にドイツかな?ヨーロッパに旅行に行った人知ってる。+1
-0
-
84. 匿名 2024/11/25(月) 07:47:52
車だと酔うけど電車だと酔わないので電車の旅、好きです+1
-0
-
85. 匿名 2024/11/25(月) 07:50:46
家にいる時は電車からの景色を流してる時ある!
+2
-0
-
86. 匿名 2024/11/25(月) 07:53:52
>>37
この部屋すてきだね!
乗ってみたいなー+1
-0
-
87. 匿名 2024/11/25(月) 08:00:13
電車乗ること自体がストレスだわ+0
-0
-
88. 匿名 2024/11/25(月) 08:06:20
>>12
若い頃実際やった。
長崎まで行って帰ってきた。
+2
-0
-
89. 匿名 2024/11/25(月) 08:11:11
>>13
これはご本人かその関係者が投稿したものだよね?
ってくらいいろいろ計算されてる構図に見えます+6
-0
-
90. 匿名 2024/11/25(月) 08:14:36
群馬県の草津とか小野上とか水上とか、山間の温泉地を目指してみては?有名なところならバスもありそうだから行き帰りで違うルートも計画できるかも
私もゆっくり旅したいなぁ+3
-0
-
91. 匿名 2024/11/25(月) 08:15:22
同級生の男の子
仕事それでやめたよ
通勤途中 気づいたら 海が見える終点まで電車乗ってたらしい
現場監督みたいなのしててきつかったらしい
今自分らしくいられるとこ見つけたみたいで
良かった+6
-0
-
92. 匿名 2024/11/25(月) 08:25:32
>>67
なんで?
降車時間で料金加算されてるからその通り払うだけだよ+2
-0
-
93. 匿名 2024/11/25(月) 08:33:06
>>12
座れないと地獄のようだよ
8時間乗ったことあるけど、友達全員無言になったw+4
-0
-
94. 匿名 2024/11/25(月) 08:55:07
>>1
深夜バスで10時間乗った事が何回かあるよ
レディース専用の三列シート(トイレ付き)
電車よりゆっくり出来て楽しいよ+2
-0
-
95. 匿名 2024/11/25(月) 09:22:16
>>1
上野だったかな、そこから東北方面に北上する電車があって、それで仙台に行こうかと思ったことがあるよ
まだ実行してないんだけど、たしか4時間か5時間くらいかかったと思う
贅沢な時間のような気もするし、新幹線ならその半分以下の時間で着くよなーとかも思ったりもする
海よりを走るっぽいのでお天気がいい日は景色も良さそう+3
-0
-
96. 匿名 2024/11/25(月) 11:20:42
自分が乗る電車はいつも人がたくさんいるから電車が苦手だけど
景色見ながらのんびり優雅にならいいのかな🍀+2
-0
-
97. 匿名 2024/11/25(月) 12:21:32
地方に行って電車のボックス席でゆっくり風景見ようと思ったら
残りの3席に友達同士の学生が乗ってきて気まずかった
+3
-0
-
98. 匿名 2024/11/25(月) 13:26:40
いいよね〜電車にぼーっと揺られるの。
私も電車乗るの大好きだから、青春きっぷで10時間の距離何度も往復したけど、めーっちゃ楽しい!!
お尻が痛くなることもないし、車窓の景色に飽きることもない。最高!
広島山口あたりの瀬戸内海の景色が好き。+2
-0
-
99. 匿名 2024/11/25(月) 15:53:45
新幹線のこだま利用で東京ー博多往復
+1
-0
-
100. 匿名 2024/11/25(月) 16:38:39
>>1
電車通勤も大きなストレスとなっているので、電車に揺られるのは嫌です。
あったかいベッドの中で目が腐るまで眠っていたい+0
-0
-
101. 匿名 2024/11/25(月) 19:53:34
田舎へ行く電車に乗って、知らない町のイオンでのんびり買い物して帰ってくる、私のことを知らない人だらけの町に行きたくなる。+1
-0
-
102. 匿名 2024/11/25(月) 23:09:47
>>14
トピ主です
今夏、サンライズ出雲に乗ってきました!
ひたすら12時間電車に揺られて、
寝て起きてもまだ乗ってて、本当に楽しかったです!
また乗りたいなぁ!
このトピ立てたのも、サンライズ出雲が恋しいからかもしれません。+3
-0
-
103. 匿名 2024/11/25(月) 23:11:47
>>51
トピ主です
私も京急で三浦海岸まだ行ける範囲に住んでいます!
久々に、三崎まぐろきっぷでも買おうかな!
1人で三浦海岸をサイクリングっていいなぁ!+2
-0
-
104. 匿名 2024/11/26(火) 16:30:46
>>49
○○年前の修学旅行だけど、北関東から別府まで列車で、着いたら身体が揺れてたわ+1
-0
-
105. 匿名 2024/11/26(火) 16:33:59
YouTubeの再生回数、ななつ星とサンライズ別格だよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する