-
1. 匿名 2024/11/24(日) 16:47:38
人生で一度も働いた事がなく、趣味に時間とお金を使える人が身近にいて、イラっとします。心狭いでしょうか?+100
-212
-
2. 匿名 2024/11/24(日) 16:48:00
心が狭いではなく嫉妬です+542
-20
-
3. 匿名 2024/11/24(日) 16:48:04
はい、心と視野も狭いです+259
-27
-
4. 匿名 2024/11/24(日) 16:48:26
心が狭いというかそんなに他人に興味持てるのがすごい+275
-23
-
5. 匿名 2024/11/24(日) 16:48:32
自慢して来る感じ?
生まれた環境は変えられないけど、生まれた瞬間から不公平だよね+215
-9
-
6. 匿名 2024/11/24(日) 16:48:37
離れな+93
-2
-
7. 匿名 2024/11/24(日) 16:48:40
>>1
それ私だわ
+66
-19
-
8. 匿名 2024/11/24(日) 16:48:41
資本主義社会はそんなもんさね
1番の近道は株を持って資本家側になること。+126
-9
-
9. 匿名 2024/11/24(日) 16:48:51
主の心に余裕がないのかなと思った
+118
-9
-
10. 匿名 2024/11/24(日) 16:48:53
>>1
自分からそう見えるだけでは?+52
-8
-
11. 匿名 2024/11/24(日) 16:49:02
>>1
狭いね。親がそれだけ社会に対して価値ある仕事をしてきた証。+72
-46
-
12. 匿名 2024/11/24(日) 16:49:04
その金持ちの性格によるかな。性格良ければただ羨ましいと思うだけ。+101
-4
-
13. 匿名 2024/11/24(日) 16:49:15
気持ちは分かる。
レシートや請求書を見て溜め息をつく生活したことないんだろうなって。
+139
-2
-
14. 匿名 2024/11/24(日) 16:49:18
ムーミンみたいに毎日遊んで暮らしたい+70
-2
-
15. 匿名 2024/11/24(日) 16:49:19
>>1
卑しいと思う+22
-20
-
16. 匿名 2024/11/24(日) 16:49:19
>>1
ごめんね(´・ω・ `)?+35
-10
-
17. 匿名 2024/11/24(日) 16:49:25
誰のことですか?なんで働いてなくて金持ちなのを知ってるんですか?+56
-4
-
18. 匿名 2024/11/24(日) 16:49:33
ガル民の原動力、それは嫉妬心です。+15
-6
-
19. 匿名 2024/11/24(日) 16:49:40
いいなー私とは違う世界の人だなーと思って見てる
でもそれで終わる+62
-4
-
20. 匿名 2024/11/24(日) 16:49:43
>>10
実際誰にでも地獄はあるよね+61
-15
-
21. 匿名 2024/11/24(日) 16:49:47
>>1
そんなイラつくなら離れなよ
その人だって働いた経験ってものは得られてないしもしかしたら内心は焦ったりしてるのかもよ
自分が持てないものを持ってる人に嫉妬したって何も得られない+101
-13
-
22. 匿名 2024/11/24(日) 16:50:06
>>1
だいぶ狭い+30
-10
-
23. 匿名 2024/11/24(日) 16:50:10
その人が苦労したって自分の人生が楽になる訳じゃないのに+94
-1
-
24. 匿名 2024/11/24(日) 16:50:20
前世でどんな徳を積んだんだろーとは思う。+18
-6
-
25. 匿名 2024/11/24(日) 16:50:22
櫻井翔、すんずろー、岸信千世、岸田翔太郎「…」+23
-3
-
26. 匿名 2024/11/24(日) 16:50:35
懐に入り込んで飯おごって貰おうぜ+12
-5
-
27. 匿名 2024/11/24(日) 16:51:03
そこだけ見たら人生イージーモードみたいに見えるかもしれないけど世の中には人に一切見せないだけで苦しんでる人なんか腐るほどいるからなぁ+123
-14
-
28. 匿名 2024/11/24(日) 16:51:08
>>1
もし仕事辞めたら100億円あげるよって言われたらどうする?
私なら迷わず100億もらう+82
-1
-
29. 匿名 2024/11/24(日) 16:51:23
+10
-1
-
30. 匿名 2024/11/24(日) 16:52:28
しょうがない…
一握りかも知れないけど、そんな人まだまだいるし
+39
-1
-
31. 匿名 2024/11/24(日) 16:52:35
>>1
一度も働いた事がない人と自分を比べてるのが幼い。
そういう人が大勢なら兎も角、そんな人殆どいないよ?
どういう世界よ・・・+50
-9
-
32. 匿名 2024/11/24(日) 16:52:59
自分とは住む世界が違う人に普通は嫉妬しない+52
-2
-
33. 匿名 2024/11/24(日) 16:53:03
>人生で一度も働いた事がなく、趣味に時間とお金を使える人
ここまでくると別次元の人好きて嫉妬もないかも。なんか働かないと行けない気もする貧乏症だしw+26
-2
-
34. 匿名 2024/11/24(日) 16:53:08
>>1
働いてないかじゃなく、変なマウント取るとイラっとしてくる。+9
-1
-
35. 匿名 2024/11/24(日) 16:53:12
というかそんなことにいらっとしてるよりも自分の資産をどうしたら増やせるのか考えたほうがよほど健全だよね。ひっくり返ったってその人のお金はあなたのものになりはしないんだし。+58
-3
-
36. 匿名 2024/11/24(日) 16:53:25
エスカレーターで有名大学出て東京出身なのに選挙の時だけ田舎の選挙区で媚びうる世襲議員にイラッとする+62
-1
-
37. 匿名 2024/11/24(日) 16:53:29
>>1
その人が働いてたってイラッとするでしょ
その人のことが嫌いなんだよ+40
-4
-
38. 匿名 2024/11/24(日) 16:53:35
なんで苦労してないってわかるの?
苦労して、今があるかもしれないよ。+24
-5
-
39. 匿名 2024/11/24(日) 16:53:35
>>7
いいなぁ
いつも何してんの?+6
-7
-
40. 匿名 2024/11/24(日) 16:53:39
>>10
金持ちには金持ちの苦労があるわねえ。
+49
-4
-
41. 匿名 2024/11/24(日) 16:53:54
その位住む世界が違うと何とも思わないな。そういう家に産まれてうらやましいなと思う。
こっちに何か言って来るなら引くけど。+18
-2
-
42. 匿名 2024/11/24(日) 16:54:07
>>1
そのうち闇バイトにやられる+2
-15
-
43. 匿名 2024/11/24(日) 16:54:16
むしろケチ臭い方が嫌われそうだが+8
-3
-
44. 匿名 2024/11/24(日) 16:54:26
>>20
どんなにお金があって治せない病を発病したら地獄だよね。
例え入院しても、特別室や個室でも不治の病で寿命が削られながら苦しむ日々+22
-5
-
45. 匿名 2024/11/24(日) 16:54:33
その人が人生楽しんでるなら妬まないけど
何か満たされてなくて嫌味っぽかったら悪い気持ちになるかな+8
-3
-
46. 匿名 2024/11/24(日) 16:54:42
>>1
他人のことはわからないよ
もしかしたら子供時代にものすごくつらい思いしたかもしれないし。
何も苦労してないなんて何故わかるん?
+49
-6
-
47. 匿名 2024/11/24(日) 16:54:58
>>1
旅行系YouTubeにそんな人いる‥+4
-2
-
48. 匿名 2024/11/24(日) 16:54:59
>>28
それ、詐欺ですよ+12
-5
-
49. 匿名 2024/11/24(日) 16:55:00
>>1
心が狭くて嫉妬深くて僻みっぽいんだと思うよ+34
-2
-
50. 匿名 2024/11/24(日) 16:55:09
>>1
大学とかで初めてそういう人に遭遇するパターンよくありそう。+4
-0
-
51. 匿名 2024/11/24(日) 16:55:17
親の支援や実家からの相続があるから金銭面を気にせずに好きなことを仕事にして稼いでいる人はいいなあと思う。あとこどもできても親のフォローがすごいとかね+21
-0
-
52. 匿名 2024/11/24(日) 16:55:19
>>1
他人がどんな暮らしをしてようが主の人生には無関係だよ。
心が狭いというより、他人と比較する事(他人軸)をやめたら良いのでは?+41
-1
-
53. 匿名 2024/11/24(日) 16:55:31
>>1
気にしない方が良いよ。そういう人って可哀想な人たちなんだよ。人手不足の日本の労働力にもならないし、他人が稼いだお金を消費してるだけ。日本に別にいらないじゃん、そういう人って。
働いて納税して自分たちが住んでいる日本に貢献してる人の方が幸せだよ。
日本に必要とされないなんて惨めじゃん。+2
-30
-
54. 匿名 2024/11/24(日) 16:56:27
>>1
一度も働いたことないってのもすごいね
自分で稼ぐのは大変だけど楽しい面もあるから逆に下に見ちゃうかも+6
-10
-
55. 匿名 2024/11/24(日) 16:56:38
>>12
石原良純にはイラッとしないけど、長嶋一茂にはイラっとする。
+11
-2
-
56. 匿名 2024/11/24(日) 16:56:50
容姿端麗でなきゃ、お金だけあってもねぇ…+7
-5
-
57. 匿名 2024/11/24(日) 16:57:22
お金に執着がない人は優しい+14
-1
-
58. 匿名 2024/11/24(日) 16:57:38
>>44
それで思い出したんだけど
裕福な家の友達と話したときに、お金も欲しいけど健康でいたいって言ってた
どんなにお金があっても健康はお金で変えないもんね...病気になったら手厚い治療は受けられるけど+37
-1
-
59. 匿名 2024/11/24(日) 16:57:55
>>1
分かるけど、その人も何も悪くないからね
距離をとるのがいいよ+36
-0
-
60. 匿名 2024/11/24(日) 16:58:01
あなたがイラッとしてる間にも相手は買い物してるよ+16
-0
-
61. 匿名 2024/11/24(日) 16:58:10
>>1
イラッとするから近づかないわ
+7
-2
-
62. 匿名 2024/11/24(日) 16:58:20
>>55
一茂にもそれなりの苦労があるだろうしな。
芸能人も好き勝手言われて大変だね。+14
-2
-
63. 匿名 2024/11/24(日) 16:58:38
>>1
詳しく聞いてみたいわ
学歴は?
独身なの?
不労所得?
専業主婦?
実家が太いってやつ?+4
-9
-
64. 匿名 2024/11/24(日) 16:58:41
土日の梅田、そんな方が多かった。
やりたい放題爆買いして、散らかしてドヤ顔で歩いてたよ。+4
-7
-
65. 匿名 2024/11/24(日) 16:58:57
嫉妬はある。まったくない聖人君子みたいにはなれない+8
-2
-
66. 匿名 2024/11/24(日) 16:59:00
>>1
別に利害関係も無いのに嫉妬してるのならば心狭いというより怖いです。+30
-2
-
67. 匿名 2024/11/24(日) 16:59:08
苦労なんて無ければ無い方がいいよね。うらやましいわ。+19
-0
-
68. 匿名 2024/11/24(日) 16:59:25
>>1
ただの嫉妬でしょ
みっともない+24
-1
-
69. 匿名 2024/11/24(日) 17:00:00
カップルユーチューバーで、お嬢様彼女に〜させてみた、みたいなのがおすすめで流れてくるんだけど、ちょっと腹立たしい。
なんでながれてくるんだ??+11
-0
-
70. 匿名 2024/11/24(日) 17:00:07
>>1
心狭いというか哀れだね+19
-1
-
71. 匿名 2024/11/24(日) 17:00:11
それは他責思考だよ。
妬みや嫉妬は、それを感じさせる側が悪いのではなく、その感情を感じる自分の問題なんだよ。+34
-1
-
72. 匿名 2024/11/24(日) 17:00:40
ノースフェイスやアークテリクスのリュックやお高い時計をつけて、ヤングセレブ感出してる人多い
+3
-2
-
73. 匿名 2024/11/24(日) 17:00:44
一人暮らし引きこもり中
退職して貯金を削って生活してる
知らない人にはゆとりと思われてるのかな
裕福な人を羨む気持ちはわかるけど
自分の暮らしには何も関係ないから考えない
考えると辛くなる+14
-1
-
74. 匿名 2024/11/24(日) 17:00:46
>>47
詳しく書いたらいけないかもしれないから軽く書く。30歳前の女性で独身で日本で正社員もアルバイトもパートも仕事全然してないのに一年のうち10ヶ月ずっと外国にいてずっと海外旅行してる人。そんな感じのこと本人が言ってたYouTubeのチャンネル登録者数も動画の再生回数もめちゃくちゃ多いわけじゃないからお金持たなさそうだけどなと思う。親が凄くお金持ちなんだろうな‥羨ましい。
+4
-5
-
75. 匿名 2024/11/24(日) 17:00:54
>>11
親全く関係ないじゃん。意味不明。+13
-17
-
76. 匿名 2024/11/24(日) 17:00:56
>>1
その人見て運気にあやかりたいとかそう考えられないなら離れた方が自分の人生に良いと思うよ。
+21
-0
-
77. 匿名 2024/11/24(日) 17:01:17
>>1
You better Work!+1
-4
-
78. 匿名 2024/11/24(日) 17:01:18
お金欲しいの?
努力すればいいじゃん
スマホばかり見ててお金ほちー!なんて言ってたらダメなんだよ+8
-2
-
79. 匿名 2024/11/24(日) 17:01:27
>>1
逆の立場だったら.....+7
-0
-
80. 匿名 2024/11/24(日) 17:01:35
家の隣の住人が1人暮らしの引きこもりで
常にタバコの臭いがしててエアコン稼動させて
コンビニに食料買いに出掛けてお金に困ってる様子ない。
離れた親に保護されてると想像つくけど
30代くらいの成人男性が何年も社会から孤立していて哀れだわ。
+4
-4
-
81. 匿名 2024/11/24(日) 17:01:41
>>72
それやった方が人生上向きやすいよ。
自分の気分を上げるの大事。+2
-1
-
82. 匿名 2024/11/24(日) 17:01:54
>>71
素敵な人と結婚する人への妬みも、問題は妬みを感じさせた人ではなく、妬みの感情が湧き上がる自分の思考の問題。+19
-1
-
83. 匿名 2024/11/24(日) 17:01:56
>>1
父方の親戚にいたけど(叔母の旦那さん)、地主家系だし学歴から察するに頭はそれなりによさそうだけど家業絡みの農業機械系の販売の仕事をなんとなく手伝う以外は恐らくしたことがないと思うものの、子供いて二人とも結構いいところに就職したっぽいし、幸せだからなのかなんか人柄もいいのよね。叔母も父のきょうだいの中で一番性格いいしw人命救助で表彰されたことあるらしい。
親戚なのにこうも違うのかと、ひたすら羨ましかったw+19
-0
-
84. 匿名 2024/11/24(日) 17:02:20
>>72
ノースフェイスやアークテリクスなんてセレブ感ないんだけど+13
-0
-
85. 匿名 2024/11/24(日) 17:02:33
>>12
高校出た位に働いてた個人店の居酒屋で会計する時札束の入った長財布の中身をにこやかに見せてきたご婦人が忘れられないw+3
-0
-
86. 匿名 2024/11/24(日) 17:02:47
>>76
横
その人を見たって自分の運気は上がらないよ。
自分と向き合うことから逃げていたら幸せになれない。+5
-0
-
87. 匿名 2024/11/24(日) 17:02:57
自分と同じレベルの底辺と付き合った方が良いよ。
+9
-0
-
88. 匿名 2024/11/24(日) 17:03:24
>>1
あんたそれ妬みやん+16
-0
-
89. 匿名 2024/11/24(日) 17:03:38
>>55
一茂はパワハラセクハラしてる自覚がないのが嫌い
若い女の子を普通に気にかけてやってるだけだと思ってる
下心はなくても恩に着せてチヤホヤされたいんだろうなと思う+7
-0
-
90. 匿名 2024/11/24(日) 17:03:42
世の中いろんな人いるからね?なんか分からない苦労しているかもしれないし分かんないよね、気にしないでと言ってもあれだけど自分の好きなことに時間使った方がいいんじゃないかな+11
-0
-
91. 匿名 2024/11/24(日) 17:04:36
>>1
普通の人情+1
-5
-
92. 匿名 2024/11/24(日) 17:05:25
>>1
僻みにしか聞こえないよ。付き合うのやめたら?
素直に凄いなー。羨ましいなー。で良いじゃん。+15
-1
-
93. 匿名 2024/11/24(日) 17:05:41
>>1
いいなぁと思うけど
イライラしたりはしない+5
-0
-
94. 匿名 2024/11/24(日) 17:07:25
>>80
デイトレーダーかもしれないね。+1
-1
-
95. 匿名 2024/11/24(日) 17:07:34
>>1
実母と義母がそうだよ。
穏やかで優しくて何よりだよ。
子供は普通に働いているけど。+2
-0
-
96. 匿名 2024/11/24(日) 17:07:52
心が狭いという意見が多いけどわかるわ
仕事は好きだしうらやましいという気持ちはないけど
なんなんだ?と思ってるw+2
-2
-
97. 匿名 2024/11/24(日) 17:07:52
確かに気持ちはわからなくはない
+2
-2
-
98. 匿名 2024/11/24(日) 17:07:59
創価学会かわからないんですが、
クビつらすぞとかコロすぞ しぬまで追い込むぞって
小声で嫌がらせする集団ストーカーがあるって本当ですか?+3
-3
-
99. 匿名 2024/11/24(日) 17:08:36
>>86
それは人それぞれだと思う。+0
-2
-
100. 匿名 2024/11/24(日) 17:08:37
羨ましいよねー!
お金があって子供のやりたいことをサポートしてくれる優しい両親のもとに、そこそこの美人として生まれたかった〜+10
-0
-
101. 匿名 2024/11/24(日) 17:10:12
>>48
そういうことじゃないと思う…+8
-0
-
102. 匿名 2024/11/24(日) 17:11:14
>>1
ちょっとぐらいは働いた経験あった方がいいと思ってるから、そこまでは羨ましくはないなー
実家がお金持ちで働かなくてもいいけど、楽しいから大企業で働いてるぐらいがベストな気がする+9
-2
-
103. 匿名 2024/11/24(日) 17:11:29
>>1
かわいそうに+6
-0
-
104. 匿名 2024/11/24(日) 17:11:50
>>58
お釈迦様が出家した理由も「いつか死ぬ」ことに憂鬱になったからだっけ。王子で専用の屋敷が3つあって、物理的には恵まれてたけど、ていう。+22
-0
-
105. 匿名 2024/11/24(日) 17:12:03
>>80
漫画家とかではないの?+2
-1
-
106. 匿名 2024/11/24(日) 17:12:16
>>28
闇バイトとかに応募しちゃいそうじゃんw+5
-1
-
107. 匿名 2024/11/24(日) 17:12:48
嫉妬する気持ちはとてもわかるけど、
その人だってもしかしたら強盗に入られるかもしれないし、財産を持っている親などが借金したり詐欺られたりして大金を一気に失うかもしれない...
いつまで財産が続くかは未知数だよ+3
-3
-
108. 匿名 2024/11/24(日) 17:13:19
>>1
生活保護でギャンブルとかでなければ別に、運の良し悪しもその人の才能だと思ってるから+6
-0
-
109. 匿名 2024/11/24(日) 17:13:40
イラッとはしないけど、どうして自分はそういう親の元に生まれてこなかったんだろうと辛くなる…+7
-0
-
110. 匿名 2024/11/24(日) 17:14:33
あなたの目に見えないところで苦労しているかもしれない+2
-2
-
111. 匿名 2024/11/24(日) 17:14:56
>>74
去年か今年くらいの動画には日本からもっとも遠いブラジルとアルゼンチンのもあって嫉妬してしまった+0
-6
-
112. 匿名 2024/11/24(日) 17:15:24
ここの皆が嫉妬がないようなスタンスなのがすごい。主には助言したくはなるのはわかるけど+8
-1
-
113. 匿名 2024/11/24(日) 17:16:21
>>1
人生色々だから+1
-2
-
114. 匿名 2024/11/24(日) 17:17:18
「お前 創価の犬やぞ」って 言われたんですけど
合法的に人をあやめるのも大丈夫な感じですか?
殺されちゃうんですかね 合法的に
凄い恐ろしいんですけど+0
-3
-
115. 匿名 2024/11/24(日) 17:17:32
価値観とか生活水準が違う人とは話しても疲れるだけだよ。+9
-0
-
116. 匿名 2024/11/24(日) 17:19:03
>>28
報酬100億円!! 運ぶだけの簡単なお仕事です!+5
-1
-
117. 匿名 2024/11/24(日) 17:19:03
>>7は何歳?親が金持ちなの?
+2
-2
-
118. 匿名 2024/11/24(日) 17:20:11
>>1
私の年収大体わかるはずなのに、当たり前のように何度も高いものこれいいよって勧めてきたり高級車持てないし興味もないと言っているのに勧めてきたり旅行も年間何度も誘ってくる
何度金ない興味ないって言っても伝わらない+4
-0
-
119. 匿名 2024/11/24(日) 17:20:47
まあ働いたことない人と仲良くはできないなー
嫉妬するし話も絶対に合わない+8
-1
-
120. 匿名 2024/11/24(日) 17:20:58
>>1
嫉妬だね+6
-0
-
121. 匿名 2024/11/24(日) 17:21:29
>>28
1億でもやめる+11
-1
-
122. 匿名 2024/11/24(日) 17:24:41
>>58
某ゲームをやってて、超富豪が最初は当時のままの姿を画面ごしに
登場してきて、いいなと思ったんだけれど
その実態は棺桶みたいな機械の中で何百年も生きてるというものだった・・・
ゲームの中の話とはいえここまでして超長寿になりたくないと思ったよ。+3
-0
-
123. 匿名 2024/11/24(日) 17:25:05
>>1
ある意味可哀想だよ
世間や社会を知らないんだから
+9
-6
-
124. 匿名 2024/11/24(日) 17:25:23
>>11
松本人志とか秋元康とか?+7
-0
-
125. 匿名 2024/11/24(日) 17:26:07
上には上がいるし、下にも下はいる+7
-0
-
126. 匿名 2024/11/24(日) 17:27:24
お金持ちの人の話は異次元で聞いているとワクワクする。もっと教えてってなる。+5
-1
-
127. 匿名 2024/11/24(日) 17:27:26
>>1
少なくとも主みたいなのが知り合いなら苦労してるだろうね
そういう感情って隠していても、多少は目や態度や口に出るから傷付いて苦労はしてる
仕事してない=苦労してないわけじゃないからね
色んな人から嫌味だって散々言われただろうしね
+8
-0
-
128. 匿名 2024/11/24(日) 17:30:13
>>1
貧乏暇なしっていうよね
実際金持ちは分散投資してれば働いてる人と桁違いにお金増えていくから働く必要ないんだよね
ある意味消費して経済回してるナマポよりタチ悪い+11
-0
-
129. 匿名 2024/11/24(日) 17:30:50
>>74
最後に書く。去年の動画には1泊15万するカナダの寝台特急に乗ったという動画あった高すぎる‥+1
-5
-
130. 匿名 2024/11/24(日) 17:31:34
>>80
知り合いが高級マンションに住んでるけど
得体の知れない男性(働き盛りなのに日中ブラブラしてたり)
結構いるらしいよ
知り合いは、今風の働き方で話してる
+0
-0
-
131. 匿名 2024/11/24(日) 17:32:56
>>1
その人にとっては働く事の意味がないしわからないからイラっとしても仕方ない+0
-0
-
132. 匿名 2024/11/24(日) 17:34:27
人の懐具合を気にする人間、嫌だなぁ。
関係ないじゃん。+8
-0
-
133. 匿名 2024/11/24(日) 17:34:53
>>1
若い時3年ほど働いたことはあるけど現在専業主婦。
会う度に仕事しないの?って聞いてくる人がいる。きっとそう思われてるんだろうなと思ってる。+5
-0
-
134. 匿名 2024/11/24(日) 17:35:46
>>31
学生から家事手伝い、結婚
主婦で働いてない 意外といるかも
+27
-0
-
135. 匿名 2024/11/24(日) 17:36:11
イラッとはしないけど、羨ましいなぁ…って常に貧乏な自分が惨めになる+4
-0
-
136. 匿名 2024/11/24(日) 17:36:27
離れてあげてほしい
何の罪もないのに恵まれてるというだけで苛つかれるの気の毒+8
-0
-
137. 匿名 2024/11/24(日) 17:38:35
貧乏だと心が歪むんだね( ´△`)y-~~+3
-0
-
138. 匿名 2024/11/24(日) 17:39:43
チーたん🧀🐮達💩見てるけ❓️🙆♀️❓️
チーたん🧀🐮達💩はこのトピ一番見たほうがいいけ❗️🙆♀️❗️+1
-1
-
139. 匿名 2024/11/24(日) 17:40:08
>>31
金持ち相手を商売にしてる人かな+3
-2
-
140. 匿名 2024/11/24(日) 17:40:15
近所のギター教室に毎週土曜日午後14時に最高級車ベンツCクラスワゴン(最近はホンダの茶色い軽自動車)に乗ってやって来るご令嬢が旅行三昧して頻繁にギター教室ズル休みしまくってるので苛つきます
佐本ギター教室+1
-0
-
141. 匿名 2024/11/24(日) 17:40:52
そういう人いるけど、なぜか性格も良かったりすること多い
まあそうだよね
+9
-1
-
142. 匿名 2024/11/24(日) 17:41:04
>>92
例えばだけど、ハウスクリーナーで出入りしてる業者と富豪の奥様みたいな関係なんじゃない?
顔を合わせる程度で付き合いがあるわけじゃなさそう
+0
-0
-
143. 匿名 2024/11/24(日) 17:41:34
>>1
それはイラッとしていいと思うけど…
+0
-0
-
144. 匿名 2024/11/24(日) 17:42:13
私だわ+0
-0
-
145. 匿名 2024/11/24(日) 17:42:57
>>134
あ、私だ+0
-0
-
146. 匿名 2024/11/24(日) 17:43:27
>>4
貧乏とかブスとか中高年とか
満たされてない人ほど他人に興味あるよ(アラ探し)
ガル見てたらわかるっしょw+24
-0
-
147. 匿名 2024/11/24(日) 17:45:24
訳あって40代で仕事辞めた
親が不動産持ってて1つ管理任され、その家賃で自分の生活をする事になった
会社勤めもしないで傍から見たらプラプラしているように見られイラつかれた側
ある知り合いは職安で無料のパソコン教室に通ってた、エクセルを習ってたかな?
しきりに「何もしてないならアナタも行った方がいいよ行きなよ」と強い口調で言われた
もう勤めに出ないからと断った
その友達はパソコン使う仕事には就いてない+4
-0
-
148. 匿名 2024/11/24(日) 17:46:24
>>4
他人じゃなくて義理の妹です+0
-2
-
149. 匿名 2024/11/24(日) 17:46:31
>>124
価値がある仕事をしてきた結果だよね。無価値と思う人はそれでもいいんだよ。お金を払ってきた人達からしたら価値があるんだから。+2
-3
-
150. 匿名 2024/11/24(日) 17:47:48
>>5
こちらが自慢しなくても
主みたいに根性曲がったタイプは、勝手に八つ当たりして絡んでくんのよw
生まれた環境はそのお金持ちせいじゃないのに+31
-7
-
151. 匿名 2024/11/24(日) 17:51:31
>>31
都心の高級住宅地が実家という人もいて、クリーニング、出前の配達業者と顔を合わせざるを得ない場合もありますよね
向こうは嫌だろうな
+1
-2
-
152. 匿名 2024/11/24(日) 17:52:08
>>1
知ってる人がそんな感じだったけど、親が死んだあたりから没落して今は兄弟にお世話になってる。親が残した遺産は投資詐欺で全部溶かしたらしい。+8
-5
-
153. 匿名 2024/11/24(日) 17:54:52
>>75
関係しかないよね。自分の子供が働かなくてもいいだけお金を稼いできたんでしょ。+14
-3
-
154. 匿名 2024/11/24(日) 17:56:34
>>150
生まれながらの金持ちに勝手に嫉妬する人が多い
自分の家庭があまり裕福でないと楽して生きているように見えて劣等感でイライラするみたい
+15
-9
-
155. 匿名 2024/11/24(日) 17:57:10
>>82
手間ひまかけて妨害すれば2人の結婚を阻止できるかもしれないけど、それで2人の愛が消えるわけでもなければ、代わりに自分がその人から愛されるようになるわけではない。
妬みは妬む本人を苦しめるだけ。+1
-0
-
156. 匿名 2024/11/24(日) 17:58:01
>>154
横
お淑やかな美人を妬む人も同じ心理だよね。
楽してお金持ちと結婚できるなんてずるいという考え。+22
-1
-
157. 匿名 2024/11/24(日) 18:01:32
不自由なんでしょ。生きる上での選択肢の差。+2
-0
-
158. 匿名 2024/11/24(日) 18:02:03
>>1
良いなぁとは思うけれどイラッとはしないな
+1
-0
-
159. 匿名 2024/11/24(日) 18:02:11
>>3
人には人の悩みや苦労があると思いを馳せられない視野の狭さ故にお金に愛されないのか、貧すれば鈍するのか…
難しいところだね+8
-2
-
160. 匿名 2024/11/24(日) 18:15:22
>>154
おっとりのトピとか、(おっとりがお金持ちとは限らないけど何となく)
せかせかギスギスした感じの人が嫌味言いにくるもんね
「舐められないようにね!」とか
+6
-0
-
161. 匿名 2024/11/24(日) 18:16:47
>>1
いろんな境遇の人がいて遊んで暮らしてる人も一定数いるだろうしいちいち気にしてたら身がもたん。
+1
-1
-
162. 匿名 2024/11/24(日) 18:20:21
>>1
違う世界の主さんと付き合ってくれて、相手の方が心が広いとは思う
でもお互い不幸だと思うから、離れれば?
主さんがおいしい思いするために一緒にいるなら、別にいいけど+1
-0
-
163. 匿名 2024/11/24(日) 18:22:18
イラっとするぐらいならいいけど手出さないでよね。
イライラして物に当たったりわざと持ち物を嫌いな子の前に落として拾わせるママ友いたから。
僻みってキリがない。
あなたより金持ちも美人もスタイルいい人もついてる人もいるわけだからね。+7
-0
-
164. 匿名 2024/11/24(日) 18:24:15
今日、コシノ姉妹のことやってたけど、めちゃくちゃ金持ちでそこに産まれたお孫さんとかめちゃ羨ましい…と思ってしまった+5
-0
-
165. 匿名 2024/11/24(日) 18:30:46
>>69
その方、病気なんだよね?+2
-0
-
166. 匿名 2024/11/24(日) 18:31:01
>>9
逆に苦労してないとお金持ちになってはいけないっていう思考がこわいよ。+14
-0
-
167. 匿名 2024/11/24(日) 18:40:08
>>1
そんな世界もあるのねとは思うけど
腹は立たないな+2
-0
-
168. 匿名 2024/11/24(日) 18:42:04
>>142
そうそう、職場で正社員とゆるいパートの関係とか。
どうしても切れない関係なんだよね。
普通に育ってたら、羨ましいなで終わるけど、苦労した人生だったら嫉妬するかもね。+3
-0
-
169. 匿名 2024/11/24(日) 18:45:39
>>1
もし私があなたの周りにいたらイラっとさせてしまうお金持ちだけど実は家族の仲がすごく悪いから仲良し家族を見ると羨ましく感じる+5
-0
-
170. 匿名 2024/11/24(日) 18:54:41
>>153
それ全く関係ないよね。子どもが稼いでいないんだから。+2
-7
-
171. 匿名 2024/11/24(日) 18:55:42
>>1
サラリーマン未経験の親戚が人の都合を考えずいきなり電話してきたり勝手に予定の日時を決めたりするのが腹立つ。
+2
-0
-
172. 匿名 2024/11/24(日) 19:10:50
機能不全家族だから仲良い家族はうらやましい。主が言うお金持ちみたいな人もうらやましい。
嫉妬心は湧いて来ない。+2
-0
-
173. 匿名 2024/11/24(日) 19:11:23
富裕層なんてそんなもん。労働しないで自分の好きなことやってるの多いよ。
別に倫理とかなく欲望で生きてるのもいるんじゃないかな。
無産階級は節約してやりたいこと我慢して働いてるのに
富裕層は好き勝手生きてる。腹立って当然だよ。
>>1のように思うのは無理ない。じゃあお前も富裕層になれよって
言うけど元手がないと中々難しい。+11
-1
-
174. 匿名 2024/11/24(日) 19:26:54
>>69
あれお嬢様という設定で実際は違うと思う+3
-1
-
175. 匿名 2024/11/24(日) 19:28:44
>>74
今話題の出稼ぎ女という可能性もないわけじゃない+3
-0
-
176. 匿名 2024/11/24(日) 19:45:36
>>17
同級生とか親戚なんじゃない?+0
-0
-
177. 匿名 2024/11/24(日) 19:51:39
>>174
えっそうなの?
フィリピン彼氏のやつ?
ちょっと見たら、金持ちそうなおじいちゃんとか出てきたよ。設定だったのか。劇団員www?
+2
-1
-
178. 匿名 2024/11/24(日) 19:54:14
>>1
あくせく働いてることを馬鹿にしてこられたらイラっとするけど、そうでなければ羨ましいと思うだけだな
まあでも気持ちはわかるよ
住む世界が違う人だから距離をとったほうが精神衛生上いいと思う+2
-0
-
179. 匿名 2024/11/24(日) 19:58:20
医師が親の不登校の子どもが、うちはお金持ちって言われるけど、言われたくないと言った時。
何を言ってるのか、、、
不思議や
うちの息子医者なんだよ笑+0
-2
-
180. 匿名 2024/11/24(日) 19:59:28
>>1
自分に害がないならどうてもいい+3
-0
-
181. 匿名 2024/11/24(日) 20:39:40
>>1
その人が働いていたら働いていたで不満が出るんだよ
「働かなくても生活していけるのに、本当に働かなきゃ生きていけない人のポストを一つ奪っている」とかね+12
-0
-
182. 匿名 2024/11/24(日) 21:03:58
イラッとするのは金持ちだからじゃなくて、話し方とか内面では?+3
-0
-
183. 匿名 2024/11/24(日) 21:13:55
>>75
親関係あるのでは?
人生で一度も働いた事がなく、趣味に時間とお金を使える人
株で儲けるにしても、まず手持ち資金がないと無理だから親からの援助や生前贈与で資金があるか
実家暮らしでバイトもしたことなく親や彼氏にお小遣いもらって遊んで暮らせるか。+6
-1
-
184. 匿名 2024/11/24(日) 21:22:34
>>63
あなたも大概変わった人だね+0
-0
-
185. 匿名 2024/11/24(日) 21:25:03
お金持ちだって苦労はしてる
勝手に決めつけるのはよくない
世の中にどれだけの人間いると思ってるの
まだまだ知らない人なんて沢山いるからね+0
-0
-
186. 匿名 2024/11/24(日) 21:30:07
家族の事情や本人の健康上の理由など、働けない事情があるかもよ
たまたまその人がお金持ちだから、その辺りが見えにくいだけかも+3
-0
-
187. 匿名 2024/11/24(日) 21:32:21
>>184
まあね🥰+0
-1
-
188. 匿名 2024/11/24(日) 21:33:30
奨学金の事を学生ローンとわざわざ言ってくる。
間違っちゃいないけどさ…。+0
-0
-
189. 匿名 2024/11/24(日) 21:40:07
いたって普通の感覚だと思う
更にその人が自慢し散らかしてたらイライラするよ
さほど余裕がない身としては聞いてあげる理由がないから疎遠にする+2
-0
-
190. 匿名 2024/11/24(日) 21:44:17
>>29
懐かしい。昭和の漫画の後ろの方にこういうのあったよね。入ってるのは男性だけど。
モテモテとかお金持ちになるアクセサリーの宣伝だったような+4
-0
-
191. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:58
>>53
横。金持ちなら働いてなくても払ってる納税額は比じゃないと思うよ。+8
-1
-
192. 匿名 2024/11/24(日) 22:01:16
>>150
わかる。
無駄に詮索してきて質問責めで、こっちも言葉選びながら事実を答えたら知らない間に嫉妬される。+7
-0
-
193. 匿名 2024/11/24(日) 22:06:11
>>191
例えばどんな税金?
所得税はゼロだよね。働いていない=所得がないんだから。
消費税は働いている人も払ってるし。1億のタワマンでも固定資産税は100万程度。
比じゃないというほど払ってないと思うけど。+3
-0
-
194. 匿名 2024/11/24(日) 22:19:00
>>1
心が狭いではなくて"努力すべき"という観念がそうさせているだけだと思います。
でも貴方は、一生懸命働いて稼いだお金を遣う幸せや達成感を知っています。それはその人が味わえない幸せだと思います。その人はその人で、苦労や幸せの基準が違うだけ。足るを知る。
+3
-1
-
195. 匿名 2024/11/24(日) 22:19:35
>>154
金持ちで腹が立つ人とそうでない人がいるかな。富豪の子供とかになってくると嫉妬も何も本人が本当に優しくて屈服していくけど、中途半端な金持ちは何か鼻につく。富豪ではないけど、父親が大企業勤めの人とかかな…金持ちは産まれながらに生きてる次元が違うし、奨学金で大学通いながら必死でバイトしてるのと親のお金で大学通うのとでは訳が違うからね。親のお金があってこそ勉強ができるのにそこを勘違いしてるタイプが嫌いかな。+1
-1
-
196. 匿名 2024/11/24(日) 22:20:58
同級生で、親が大富豪の土地転がしで全身エルメスみたいな男の子いたけど
低身長であまりイケメンじゃなかったし、楽そうだけどそこまで幸せそうでもなかった
見た目も良かったら最強だろうなとは思う+4
-0
-
197. 匿名 2024/11/24(日) 22:33:00
最近入った大学生のバイトの子がやたら浮かれてると言うか自意識過剰と言うか自信過剰と言うか、、、
会話しててもヘラヘラしてるし給料まだなのに「また買っちゃって〜w」とかよく言ってるなぁと思ってたら父親が登録者数100万人のYouTuberらしくてあぁってなった。+0
-0
-
198. 匿名 2024/11/24(日) 22:42:40
>>1
友達の実家の近くの話だけど、ちょっと10年くらい前は田舎で何もなかったのに、そこに駅ができてマンションができ始めたら、ショッピングモールが出来ることになり、友達の家の土地が被ってて賃貸契約結んだらしい。月に結構な額が入って来るみたいで仕事辞めたとか。羨ましい〜+3
-0
-
199. 匿名 2024/11/24(日) 22:48:00
自分が苦労してきたから、苦労してきてなさそうな人を見ると自分がいたたまれなくなるというか、
自分の心がしんどくなるんだよね。
気持ちはすごくわかる。
+4
-0
-
200. 匿名 2024/11/24(日) 23:40:49
>>1
人生で一度も働いたことの無い人は、礼儀も他人との距離感もバグってるからイラつくのはわかる
嫉妬とはまた別問題
隣家のおばさんがそうだけど、他人と接しなすぎて身なり構わなすぎて嫉妬なんて感情沸かないなぁ
嫌な思いはしなくても、いい思いも達成感とかも無いんだもんね+2
-0
-
201. 匿名 2024/11/25(月) 00:07:33
>>1
心が狭いではなくて"努力すべき"という観念がそうさせているだけだと思います。
でも貴方は、一生懸命働いて稼いだお金を遣う幸せや達成感を知っています。それはその人が味わえない幸せだと思います。その人はその人で、苦労や幸せの基準が違うだけ。足るを知る。
+5
-0
-
202. 匿名 2024/11/25(月) 00:47:39
>>1
むしろ全然イラっとはしないけどな。
働いたことがない人って、やっぱりちょっと色々狭いし。+5
-0
-
203. 匿名 2024/11/25(月) 01:27:09
うらやましい!とは思うけど嫉妬にはならないかな。
あまりにも自分と違いすぎるし。+0
-0
-
204. 匿名 2024/11/25(月) 02:01:50
>>1
主、専業主婦にもイラっとするタイプだよね?
それ羨ましくて嫉妬してるんだよ。+10
-0
-
205. 匿名 2024/11/25(月) 02:08:31
>>1
その人はその人なりの苦労があるはずだよ。働く機会を過保護親に奪われたのかも。+4
-0
-
206. 匿名 2024/11/25(月) 02:17:00
お金持ちなのはいいなぁとは思うけど、働いたことがないのは羨ましいとは思わない。+1
-0
-
207. 匿名 2024/11/25(月) 02:50:48
>>1
理由によるかな
親の遺産とかで努力せずに贅沢三昧してる いわゆる二世とかはキモッて思う
投資とかで生活できる人はそれ相応の努力してるから尊敬+5
-4
-
208. 匿名 2024/11/25(月) 02:53:07
>>27
周囲の人から苦労知らずのお嬢さんに見えていた(実際言われてもいた)頃、神経難病(身体疾患ね)と虐待の後遺症で地獄の日々だった
重い事情があると隠すのが上手くなるから、逆に悩みと無縁な人に見えてしまう
+9
-1
-
209. 匿名 2024/11/25(月) 03:45:02
>>44
貧乏なら更に悲惨よ
やりたい治療を試みることさえできないかも+2
-0
-
210. 匿名 2024/11/25(月) 06:41:23
>>1
そりゃそうだよね
わかるよーわかるわかる
ただ時間の無駄でしかないのよね…+2
-0
-
211. 匿名 2024/11/25(月) 07:52:23
>>1
ごめんね!でもそれなりに苦労はしてるから!税金とか相続とか大変なんだよ?+3
-0
-
212. 匿名 2024/11/25(月) 08:15:27
>>1
私の事だわ
毎日ずーっと趣味だけに時間割いてて、家事と炊事は夫の方が能力高い
でも不労所得で夫より私の方が何倍も稼いでるんだけどね+2
-3
-
213. 匿名 2024/11/25(月) 08:58:11
>>150
貧しい家庭に生まれた子供に罪はない。同じようにお金持ちの子供にも罪はない。+2
-1
-
214. 匿名 2024/11/25(月) 09:02:16
実家が超太くて実力はその辺の吹奏楽レベルなのに
ずーっと海外在住
で常に自分の演奏を自画自賛
在住先ではほとんど同じカフェで同じ実家太い邦人らと演奏
たまに欧州ツアープラス日本
金で買ったと思われる日本人初○○という称号も引っ提げている
見得張ってないで日本に戻った方が実家の稼業経済にもいいと思っている
+2
-1
-
215. 匿名 2024/11/25(月) 10:12:15
>>20
ないよ
世の中を知らなすぎ+9
-2
-
216. 匿名 2024/11/25(月) 12:13:55
私なんかテスト勉強も受験勉強もしたことがない。色んな業種での数年のアルバイト経験しかない。…のに今でも専業主婦で毎日ゴロゴロしたり趣味をしたり買い物したりしてるアラフォー+2
-1
-
217. 匿名 2024/11/25(月) 12:19:20
>>1
羨ましいだけ。そういう人を見聞きすると心がすさんで行くから距離おくし関わらないよー。
別に幸せにいたらいいけど、別に私の周囲で見せてくれなくていいし。いらない。+3
-0
-
218. 匿名 2024/11/25(月) 12:35:26
>>151
向こうとは誰?金持ち?宅配業者?+0
-0
-
219. 匿名 2024/11/25(月) 12:36:18
>>214
高嶋ちさ子みたい+0
-0
-
220. 匿名 2024/11/25(月) 12:45:53
>>192
横だけど
聞かれたから正直に答えて嫌な思いしたから、質問内容や人によっては嘘つくようにしたわ+0
-0
-
221. 匿名 2024/11/25(月) 12:49:55
>>8
今はニーサあるし昔より投資しやすい時代になったよね
働いて支出見直して、余剰資金を投資に回せば少しずつ豊かになる
だから、ニーサやる人とやらない人で数年後に結構な格差出てくると言われているよね+1
-1
-
222. 匿名 2024/11/25(月) 12:52:19
>>2
見た目良いとかモテるとか頭良いとか運動できるとか、嫉妬されるものって沢山あるけど、お金持ちが1番嫉妬されやすいと思っている
小学生ですら、金持ちに嫉妬するパターンあるから+9
-0
-
223. 匿名 2024/11/25(月) 13:07:04
苦労してないし将来にも何の不安もないくせに貧乏ぶったり苦労してるみたいに言う金持ちが大嫌い
しかし他人からはほんとに貧乏なんだねとは言われたくないし、ほんとに貧乏庶民のこっちのことは見下してるという面倒くささ
鬱陶しいね+0
-0
-
224. 匿名 2024/11/25(月) 13:22:00
>>1
私も大学で内部進学の子にハワイ一度も行ったことないと話したら、「ハワイくらいすぐ行けそうなのにね」と言われたり、
社長令嬢の子に、こちらは聞いてないのに「お姉ちゃんの新居のマンションは親が1億円キャッシュで払ったから」とか、それいちいち私に言う必要ある?みたいな事言われたことあるわ
子供時代、若い頃は金運がいい人かも知れないけど、相手もあなたも先は一体どうなるか分からないじゃない?
苦労してなくて性格悪い金持ちは少なくとも今世では徳は積んでない
って思っとけばいいよ
+3
-1
-
225. 匿名 2024/11/25(月) 13:40:27
人生は不公平の連続。+4
-0
-
226. 匿名 2024/11/25(月) 14:12:02
>>47
結構いますね。+0
-0
-
227. 匿名 2024/11/25(月) 14:27:13
>>1
流石に心狭いとかじゃない。性格と育ちが悪いと思う。お金持ちってだけでよく人を恨めるね。+3
-1
-
228. 匿名 2024/11/25(月) 14:30:43
>>193
アホなん?+0
-1
-
229. 匿名 2024/11/25(月) 14:31:41
>>53
気にしない方がいいよ。そっちに言うことか?+0
-0
-
230. 匿名 2024/11/25(月) 14:34:48
>>118
多分その人そんなにお金はないような気がする。普通旅費ぐらいは出してくれる。+1
-0
-
231. 匿名 2024/11/25(月) 14:37:08
>>123
世間や社会を知ってなんになるん?その世間や社会に揉まれてうつ病になり働かなくなって何にも残らない人いるのに。+0
-0
-
232. 匿名 2024/11/25(月) 14:40:31
>>185
お金持ちのする苦労ってどんなのだろう?
私がド底辺過ぎるから想像がつかないや+0
-0
-
233. 匿名 2024/11/25(月) 14:48:29
>>1
最近私も会ってイラッとしたから分かる+0
-0
-
234. 匿名 2024/11/25(月) 15:29:19
櫻井翔みたいな感じ?
周りに貧乏な母子家庭の子とかもいるし話合ったのかな+1
-0
-
235. 匿名 2024/11/25(月) 15:50:55
>>1
怒りや嫉妬の矛先は親に向けるべき
赤の他人に向ける意味がわからない+2
-0
-
236. 匿名 2024/11/25(月) 16:11:47
>>1
そんな人が身近にいるなら主もそこそこ恵まれた環境なんじゃないですか?+1
-0
-
237. 匿名 2024/11/25(月) 16:19:37
金も3代までって言わない?+0
-0
-
238. 匿名 2024/11/25(月) 16:43:51
>>2
その人が納税してくれてる額を考えてみたら
憎らしいと思えなくなるよ。+1
-0
-
239. 匿名 2024/11/25(月) 16:46:15
>>201
お釈迦様も掲示板をする時代+0
-0
-
240. 匿名 2024/11/25(月) 16:50:32
>>232
よこ
仕事が忙しく構ってもらえなかったとか僻みからの虐めとか周りの期待のプレッシャーとか相続争いとかかな?+0
-0
-
241. 匿名 2024/11/25(月) 16:52:35
>>216
鬼太郎の歌思い出した+0
-0
-
242. 匿名 2024/11/25(月) 17:14:37
>>14
ムーミンはお子ちゃまじゃん+0
-0
-
243. 匿名 2024/11/25(月) 17:30:42
>>228
答えられないと相手を馬鹿にして話をそらす。恥ずかしすぎるよ。
+0
-0
-
244. 匿名 2024/11/25(月) 17:32:49
>>155
妬んだり、悪口言ったり、何かの妨害するのは時間と労力の無駄遣いだしね。
その時間自分を高めるための努力とか、他の楽しいことに使った方がずっと良い。他人の邪魔しても自分へのプラスはゼロだしね。+1
-0
-
245. 匿名 2024/11/25(月) 18:17:36
>>1
わかるよ
ずっと私立学校とかね親が金ある奴はかなり良い暮らししててムカつく+1
-1
-
246. 匿名 2024/11/25(月) 18:18:09
>>1
たまにいるよね+0
-0
-
247. 匿名 2024/11/25(月) 19:57:00
>>1
一度も働いたことが無いことが良いこととは全く思わないわ+0
-3
-
248. 匿名 2024/11/25(月) 22:17:50
>>230
日本三大都市中心部に大型マンション建てれるくらいの土地持っていて高級車何台も所有していて複数店舗経営しています…
私も友人として対等に付き合いたいから奢られたくないし旅行も一緒に行きたいってほどの仲ではないです+0
-0
-
249. 匿名 2024/11/26(火) 14:35:45
>>237
仕事辞めて専業主婦になれるなら、
金持ちとなら結婚する
+1
-0
-
250. 匿名 2024/11/26(火) 14:37:22
>>249
友達はたいして好きじゃない男性から「結婚してくれたら三億円あげる」って言われて結婚して退職した+0
-0
-
251. 匿名 2024/11/26(火) 14:47:02
金持ちが羨ましいというよりは
セレブな私立校に行き
いじめにあわず優雅に暮らして
本当に好きな男性と結婚して
その人の子供を産んでも
じゅうぶん豊かに暮らせるのが羨ましい
でも孫の代では金脈が枯渇してそう+1
-0
-
252. 匿名 2024/11/26(火) 14:52:31
>>237
知り合いで資産20億円の家があったけど
分割相続して相続税を払ったら
孫の代ではカツカツになってた。
その家、誰も働かないで遊んで暮らしてたから。
反対に
きちんと子供を猛勉強させて医者にしたりしてるような家は
孫の代でも栄えてる。+0
-0
-
253. 匿名 2024/11/26(火) 22:42:02
>>241
あら、ググッたら本当に自分のことだったわ。運動会は大好きだったし今でも趣味がスポーツだし。試験もなんにもしないで運動ばっか笑
妖怪なのかもしれない+0
-0
-
254. 匿名 2024/12/07(土) 13:02:21
>>13
使ってしまったけど
また稼ぐからいいか、、と思ってる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する