- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/11/25(月) 14:33:33
>>486
2次元 レイヤー グラビア AVとかの性癖ならそうなんだけど、リアルは別だよ+0
-1
-
502. 匿名 2024/11/25(月) 15:05:08
>>250
だから“ちょい”ってのが大事。ギャルギャルしいのはダメだけど、明るくて活発でちょいギャル。話しやすいし一緒にいて疲れないけど楽しいみたいな感じの人もててる。+3
-1
-
503. 匿名 2024/11/25(月) 15:26:03
>>203
オカズとしてねw+2
-0
-
504. 匿名 2024/11/25(月) 15:37:41
>>392
横だけど私独身の頃マチアプで出会って話したよ笑
東大、早稲田、慶應、一橋、明治とかの人たち笑+0
-3
-
505. 匿名 2024/11/25(月) 15:49:17
>>274
元の顔面レベルが同じだから…+4
-2
-
506. 匿名 2024/11/25(月) 16:00:54
>>449
何気に女子力高いもんね、ギャル
派手な女の子って感じだから遊ぶのにちょうどいいじゃない
あと世間知らずなのも男的にはグッドなのかも
アホな男でも上から目線で語れるからね+3
-1
-
507. 匿名 2024/11/25(月) 16:13:24
>>159
そもそもイケメンの基準が人によって違う
私の友達はゆずの北川じゃない方がイケメンでタイプだっていうし+1
-0
-
508. 匿名 2024/11/25(月) 16:20:45
>>9
ドンキホーテのCMきそう+1
-1
-
509. 匿名 2024/11/25(月) 17:00:22
>>474
よこ
私は愛こそ全てみたいなタイプだから、微妙な気持ちでそれを受け取ったよ。
けど、スポーツ好きな人とかは
そうやって強い遺伝子を選んでよくやった!
みたいなこと言ってた。+2
-2
-
510. 匿名 2024/11/25(月) 19:58:26
>>475
そりゃパーティーがあるような会社なら「お披露目」の要素も考えて結婚してるからでしょ。
でもパーティーなんかない会社のほうが多いから+2
-5
-
511. 匿名 2024/11/25(月) 20:04:35
>>91
同族嫌悪ってやつ+1
-2
-
512. 匿名 2024/11/25(月) 20:07:53
>>476
チビはイケメン扱いしてないなぁ+3
-1
-
513. 匿名 2024/11/25(月) 21:03:29
>>392
女子大とか短大なら東大のサークル入って友だちもいたよーあとはバイト先にも東大生いたなぁ。+0
-1
-
514. 匿名 2024/11/25(月) 21:10:49
>>500
マチアプなんて嘘つき放題だからね+3
-0
-
515. 匿名 2024/11/25(月) 21:37:51
>>377
バカ話も真面目な話も出来るカップルが良いカップル。+3
-1
-
516. 匿名 2024/11/25(月) 23:27:41
>>514
論文調べたりしたから本当だったよ〜
その中の人と結婚したし+0
-3
-
517. 匿名 2024/11/26(火) 00:00:40
>>117
ミートボールでぶ男ってw+1
-0
-
518. 匿名 2024/11/26(火) 00:29:52
>>157
オタクに優しい、大らかでなんでもポジティブに捉える、派手な格好してるだけの優等生
現実のギャルと激しい乖離がある
概念としてのギャルね…+0
-0
-
519. 匿名 2024/11/26(火) 04:41:19
>>516
ないない
マチアプの短大卒と結婚とか+1
-1
-
520. 匿名 2024/11/26(火) 07:24:42
>>175
恋愛体質だから離婚してるってだけでは?+0
-0
-
521. 匿名 2024/11/26(火) 07:41:52
>>138
それって勝利とポリンみたいな感じかな
でもポリンは美人な方だよね+0
-0
-
522. 匿名 2024/11/26(火) 08:53:07
>>512
じゃあ誰がイケメンなん+1
-0
-
523. 匿名 2024/11/26(火) 08:59:47
>>510
結婚式や披露宴でもお披露目するしお互いの友達とか職場のイベント(バーベキューとかカジュアルな集まり)でも紹介される機会多いけどなー。
不倫やセフレでもないしコソコソする必要がない関係なんだから堂々と紹介できるような奥さん選ぶと思うけど。
うちの旦那にも結婚前から色んな集まりに連れ回されてるよ。
家族ぐるみで仲良くしたりとかないの?+2
-1
-
524. 匿名 2024/11/26(火) 09:33:16
>>512
高身長イケメンでも美人よりもブスがいいって人いる?w
そりゃ建前では顔じゃないって言うかもしれないけど実際みんな顔から入るよね?+1
-0
-
525. 匿名 2024/11/26(火) 09:35:30
>>510
結婚してるのに旦那の友達とか職場の人にも紹介されたりしないの?
周りの人に全く会わないってこと?
それかそもそも結婚してないのか。+2
-1
-
526. 匿名 2024/11/26(火) 09:42:17
>>519
私高卒だけどマチアプで知り合った慶應大学院卒と結婚したよ。
旦那と一緒にOBとして大学の研究室遊びに行ったり先生に結婚の挨拶したりしたし周りの友人や旦那の家族にも会ってるから間違いなく慶應卒。
これまで付き合ってた元カレも似たような経歴だったから私の中では全く特別感なかったけどそんなに珍しいことなんだ😂+2
-1
-
527. 匿名 2024/11/26(火) 09:43:24
>>519
まぁ信じてもらわなくても結構だけど。
美人で良かった笑+1
-1
-
528. 匿名 2024/11/26(火) 09:47:06
>>527
普通にありますよね。+2
-1
-
529. 匿名 2024/11/26(火) 09:53:09
>>491
恋バナは同性の友達と、趣味の話は趣味仲間と、仕事の話は職場の人と、家族の話は家族と、みたいにだいたいの人が分けてるもんね。
家でもずっと仕事の話や勉強の話したいって人いる?
その役割全部を配偶者に求める人って友達いないんかな。
奥さんは最低限の会話ができて家事育児できたらいいわ。
バリキャリで共働きなら保育園だろうし習い事とかさせるならほとんど家で子供みないやん。+1
-1
-
530. 匿名 2024/11/26(火) 09:54:23
>>527
ハイスペとられた僻みだと思うから気にしないで+1
-1
-
531. 匿名 2024/11/26(火) 10:00:58
>>510
結婚当時旦那は別の会社だったのでパーティーありきで結婚相手を選んだわけではないと思います。+1
-1
-
532. 匿名 2024/11/26(火) 12:36:46
>>9
山本舞香とエリカ様がかぶる+0
-0
-
533. 匿名 2024/11/26(火) 14:33:15
>>526
はい低学歴
部外者が研究室に遊びに行くなんてできないから
たとえ伴侶でも+1
-1
-
534. 匿名 2024/11/26(火) 14:34:38
高卒短大卒女なんか同窓同僚家族に会わせられないからありえない
嘘松
+1
-1
-
535. 匿名 2024/11/26(火) 15:16:46
>>533
先生と一緒に入れましたよ!
なんでそんなにイライラしてるの?+1
-1
-
536. 匿名 2024/11/26(火) 15:20:41
>>533
怖っ!w+1
-0
-
537. 匿名 2024/11/26(火) 15:23:56
>>533
私の旦那がOBとして講義に来て欲しいと大学側から呼ばれて講義に行ったときに先生に結婚報告するついでに研究室一緒に入れましたよ🙋♀️+1
-1
-
538. 匿名 2024/11/26(火) 16:55:20
>>533
低学歴美女に好きな男でも盗られたんかw+1
-1
-
539. 匿名 2024/11/26(火) 17:04:51
>>510
結婚相手は色んな場所に連れ歩くでしょ。
子供への遺伝もあるし自分が男なら絶対美人がいい。+1
-1
-
540. 匿名 2024/11/26(火) 17:08:37
>>534
そこまで低学歴女を毛嫌いする理由が何か個人的に気になる(笑)
低学歴美女に男盗られたもしくは婚活がうまくいかないとか?ライバル減らしたいのかもしれないけど結局選ぶのは男だからね。
脅威に感じないのであればそこまで敏感にならなくていいんじゃない?+1
-1
-
541. 匿名 2024/11/26(火) 17:18:19
>>538
まちがいない!+1
-1
-
542. 匿名 2024/11/27(水) 01:20:50
逆に突き抜けて頭いい人って全然違う世界の人と結婚したりする
+1
-1
-
543. 匿名 2024/11/27(水) 03:48:54
>>337
地域によるのかな。
うちの小学校のママ友達は美人ばかりだわ。+1
-0
-
544. 匿名 2024/11/27(水) 07:50:37
>>535
先生と一緒に入れる?
低学歴妄想丸出しで草+1
-1
-
545. 匿名 2024/11/27(水) 07:51:30
>>539
だからこそ低学歴は無理です+0
-1
-
546. 匿名 2024/11/27(水) 09:34:44
>>545
貴女がそう思ってても結局選ぶのは男だからねぇ+1
-0
-
547. 匿名 2024/11/27(水) 09:37:12
>>538
絶対それ(笑)
経験談話してるだけなのにムキになりすぎだもん。+1
-1
-
548. 匿名 2024/11/27(水) 10:02:02
>>546
ほんそれ!
あんたの願望だろって感じだよねw+1
-1
-
549. 匿名 2024/11/27(水) 10:03:10
>>544
うちの大学も卒業生入れますよ!+1
-0
-
550. 匿名 2024/11/27(水) 10:03:48
>>543
高級住宅街は美人ママばかりだよね。+1
-0
-
551. 匿名 2024/11/27(水) 10:04:23
>>530
逆にそれ以外理由がないよね。+1
-0
-
552. 匿名 2024/11/27(水) 10:22:42
>>546
必死こいて勉強しててもハイスペイケメンからは選ばれないし低学歴美人にいい男もってかれてムキーってなってるやつなw+2
-1
-
553. 匿名 2024/11/27(水) 10:28:04
>>543
たしかに郊外は美人ママ少なそう。
ハイスペは都心に住んでそうだし住む場所も高級住宅地だろうからハイスペの奥さんの容姿については同じエリアに住んでる人しかわからないんじゃない?
学区が違うと小学校違うだろうし。+1
-0
-
554. 匿名 2024/11/27(水) 19:38:41
>>549
そりゃ卒業生は入れる
部外者は入れない+1
-1
-
555. 匿名 2024/11/27(水) 20:56:33
>>554
横からごめんだけどただ単に旦那さんが卒業生で奥さん連れてきてたってことでは?
文章読む限り部外者ではなくね?+1
-0
-
556. 匿名 2024/11/27(水) 20:56:49
>>549
うちも余裕で入れる+1
-1
-
557. 匿名 2024/11/27(水) 21:00:22
>>556
そんなに珍しいことかな+0
-0
-
558. 匿名 2024/11/27(水) 21:09:08
>>555
ね。卒業生でもない部外者の奥さんが勝手に侵入したみたいに思い込んでるのかな。んなわけ無いよね。
ハイスペと結婚した低学歴女へのコンプレックスが凄そう。
怖いもの見たさでスレ覗いてしまうわw+1
-1
-
559. 匿名 2024/11/27(水) 21:19:15
>>555
結婚したってことは彼とは家族なわけだしなんの問題もないよね。
わたしも夫と大学違うけど夫の卒業した大学に遊びに行ったことあるし恩師の先生と話してる流れで論文見たいって話になって研究室入れてもらったことあるよ。
普通にあると思う。+1
-1
-
560. 匿名 2024/11/27(水) 22:39:29
>>555
無理だよ+1
-1
-
561. 匿名 2024/11/27(水) 22:40:27
>>559
ありえねえよ
低学歴の想像力の限界に草+1
-1
-
562. 匿名 2024/11/28(木) 05:03:51
低学歴がハイスペと結婚出来る可能性ゼロ
何夢見てんの+1
-2
-
563. 匿名 2024/11/28(木) 06:46:41
>>562
この人病気だと思う+2
-1
-
564. 匿名 2024/11/28(木) 19:18:16
現実見ないで夢見てるほうが病気
可哀想+0
-0
-
565. 匿名 2024/12/02(月) 07:54:36
>>109
私逆だと思う。
目が細い人は、目がくるっとした人を好きになる気がする。
無い物ねだりというか。
ただし、自分の顔が好きな人は自分に似た系統の顔を好きになりそう。
+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する