-
1. 匿名 2024/11/24(日) 08:42:27
私、彼氏、彼氏のお姉さんと妹は全員独身です。
旅行、夕飯、飲み、ディナー、全部、4人です。悪口を言われたことも、意地悪されたこともなく、いつも良くしてくれるのですが、2人だけの時間が少なく、彼氏の家に泊まっている時でも翌朝に姉妹もしくは彼氏のお母さんが遊びに来ます。監視されてるわけでもないのですが、いつでも家族行動で、たまに2人だけのときでも家族LINEに彼氏が写真を投稿するので、行動が筒抜けです。
何かされたわけではないので、私がアラフォーなこともありそれだけで別れるのは良くない気がするのですが、いつでも家族行動なのでモヤモヤします。
我慢して付き合う プラス
別れる マイナス
でご意見いただきたいです。+4
-280
-
2. 匿名 2024/11/24(日) 08:42:46
キッショ+177
-5
-
3. 匿名 2024/11/24(日) 08:43:02
+80
-0
-
4. 匿名 2024/11/24(日) 08:43:08
学生?と思ったらアラフォーの話でびっくりした+307
-0
-
5. 匿名 2024/11/24(日) 08:43:13
絶対別れる+121
-0
-
6. 匿名 2024/11/24(日) 08:43:28
> 何かされたわけではないので、私がアラフォーなこともありそれだけで別れるのは良くない気がするのですが、いつでも家族行動なのでモヤモヤします。
いや異常だよ+180
-1
-
7. 匿名 2024/11/24(日) 08:43:29
彼氏の家に泊まるってのがそもそもありえん+4
-20
-
8. 匿名 2024/11/24(日) 08:43:33
>私がアラフォーなこともありそれだけで別れるのは良くない気がするのですが、いつでも家族行動なのでモヤモヤします。
アラフォーだろうと別れる
純粋に嫌だ、そんな彼氏家族+128
-0
-
9. 匿名 2024/11/24(日) 08:43:36
やだ+16
-0
-
10. 匿名 2024/11/24(日) 08:43:53
行動が筒抜けとか絶対いや+51
-0
-
11. 匿名 2024/11/24(日) 08:43:54
異常です+35
-0
-
12. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:02
結婚はしない方がいいね+33
-0
-
13. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:02
ネタ?釣り?+24
-2
-
14. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:07
アラフォーってことは彼氏もアラフォー?普通にキモいから無理+65
-0
-
15. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:09
>>1
なんで付き合ってるの?
彼氏もおかしい
お姉さんに妹もおかしい
お母さんもおかしい
こんなん付き合ってるだけ時間の無駄でしょ+88
-0
-
16. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:10
家族が仲良しなのはいい事じゃん
女ってすぐ仲壊しするよなw+1
-16
-
17. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:10
これはモヤル案件だわ
交際続けるのは難しいかも+18
-0
-
18. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:11
>>1
4Pしてるなら別れた方がいいと思いますよ‥+0
-14
-
19. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:12
若かったらしょうがないけど+5
-0
-
20. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:13
学生なら…と思ったらアラフォー!?地雷家族!+29
-0
-
21. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:38
ア、アラフォー
彼氏何歳なんだよ+26
-0
-
22. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:39
彼氏も同年代なの?+7
-0
-
23. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:40
結婚したら家族思いのいいパパになること確定なのに
主は何をボヤボヤしてるの
誰かに取られちゃうよ+1
-20
-
24. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:44
>>4
彼氏は若いんじゃない?
それでも別れる一択だけどさ+9
-4
-
25. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:46
父親は来ないの?+8
-0
-
26. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:57
彼氏もその姉妹も全員独身なのが答えだわ
早よ別れな+41
-1
-
27. 匿名 2024/11/24(日) 08:45:13
>>14
彼氏の姉アラフィフだったりしてw+24
-0
-
28. 匿名 2024/11/24(日) 08:45:21
>>1
独身のアラフォーなんて日本にいるんですね😱+5
-17
-
29. 匿名 2024/11/24(日) 08:45:30
>>26
主も独身だよ?笑+14
-0
-
30. 匿名 2024/11/24(日) 08:45:38
>>23
釣りやめれ+9
-0
-
31. 匿名 2024/11/24(日) 08:45:42
彼氏もアラフォーなら別れないようにみんなで監視してるようなもんじゃない?
結婚させたいんだよ+7
-1
-
32. 匿名 2024/11/24(日) 08:45:56
異常家族。+8
-1
-
33. 匿名 2024/11/24(日) 08:46:03
アラフォーなら焦って今更結婚!子供!って訳でもないよね?別れた方がいい+3
-4
-
34. 匿名 2024/11/24(日) 08:46:06
良い人達だし 邪魔されてるわけじゃないし って
まだ好きが勝って自分に言い聞かせてるだけで
そういう不満は消えないから遅かれ早かれお別れだわ+18
-0
-
35. 匿名 2024/11/24(日) 08:46:07
>>1
それだけって事なくない?
めっちゃ気持ち悪い家族関係
誰1人自立して巣立ってないじゃん
私なら一回でも家族がデートに同行した時点で別れてるわ+57
-1
-
36. 匿名 2024/11/24(日) 08:46:11
外国人なのかな+7
-0
-
37. 匿名 2024/11/24(日) 08:46:16
全員独身とか遺伝子残さない方が良いから別れろ+5
-0
-
38. 匿名 2024/11/24(日) 08:46:16
シスコン&マザコン+7
-0
-
39. 匿名 2024/11/24(日) 08:46:20
アラフォーならもう親も年だろうし、彼からしたらいつまで一緒に過ごせるかわかんない大切な家族だからね
あなたがそれを止める筋合いもないよね
別れたら?+7
-1
-
40. 匿名 2024/11/24(日) 08:46:43
>>1
次に会うときにはあなたの家族も呼んだらどう?
+23
-0
-
41. 匿名 2024/11/24(日) 08:46:52
>>1
彼氏いくつよ+20
-0
-
42. 匿名 2024/11/24(日) 08:46:52
以下、別れろの意見続きます。彼氏家族が異常です。そんな家族に入る嫁は無駄な苦労します。+8
-0
-
43. 匿名 2024/11/24(日) 08:47:03
年下なの?+1
-0
-
44. 匿名 2024/11/24(日) 08:47:03
>>4
アラフォーでびっくりして
全員独身ですに重みを感じたw+51
-0
-
45. 匿名 2024/11/24(日) 08:47:16
>>1
我慢できなきゃ
別れたら良い
私は意地悪されてなきゃ平気だから
多分別れない笑笑
普通に馴染む+0
-0
-
46. 匿名 2024/11/24(日) 08:47:21
>>1
ムリだわーと思うけど
結婚後の生活もイメージしやすいっちゃイメージしやすいのでは?割りきれて覚悟決められるなら、そのままいってもいいのかも+6
-1
-
47. 匿名 2024/11/24(日) 08:47:23
>>27
勝手な想像だけど、彼氏のご家庭は母子家庭で唯一男の子の彼氏に依存してる女系家族なのかな笑+34
-1
-
48. 匿名 2024/11/24(日) 08:47:26
>>4
わざわざ独身って書いてる所からまさか?とは思った
きっと「いい歳してみんな独身」ってやつね+5
-0
-
49. 匿名 2024/11/24(日) 08:47:31
家族と仲良すぎる人は結婚したら100%干渉してくるからやめとけ+6
-0
-
50. 匿名 2024/11/24(日) 08:47:36
もっと若い彼だと思ってた。
みんな結構歳いってて過干渉はやばい。+5
-0
-
51. 匿名 2024/11/24(日) 08:47:46
>>24
彼氏か相当年下だとしたら、家族一丸になってアラフォーに攫われないように監視してるとか?+10
-3
-
52. 匿名 2024/11/24(日) 08:47:51
>>1
黙って会えば+0
-0
-
53. 匿名 2024/11/24(日) 08:48:12
>>14
想像したらクッソキモくて草+11
-0
-
54. 匿名 2024/11/24(日) 08:48:15
>>1
別れることも視野に入れてるのに、なぜ彼氏に常に家族と一緒はつらいと言う選択肢がないのか
別れもやぶさかなしという気持ちがあるなら言ってみなよ
これはもう生まれ育ってきた価値観や距離感の問題だから
ずっと家族が一緒でやってきた人があなたのために行動を変えてくれるというならそれでいいだろうし、無理ならあなたが許容できるか否かという問題+9
-0
-
55. 匿名 2024/11/24(日) 08:48:26
>>7
お母さんと彼の姉妹がいる実家+1
-1
-
56. 匿名 2024/11/24(日) 08:48:35
家族総出で家政婦探してるだけなんじゃない?
結婚したら遠慮なく一生涯みんなの世話させられそう+5
-0
-
57. 匿名 2024/11/24(日) 08:48:35
割りきれなきゃ別れるしか無い+0
-0
-
58. 匿名 2024/11/24(日) 08:48:39
>>1
高校生の話かと思って読んでたらアラフォーでびっくり。家庭のことって色々だけどちょっと変だよ。+11
-0
-
59. 匿名 2024/11/24(日) 08:48:44
これが学生同士で二人だけの時間があって、かつ家族とも仲がいいならまだ分からなくも無いけど…
相手もアラフォーなのかな、これはちょっと無い+4
-0
-
60. 匿名 2024/11/24(日) 08:49:19
同居したいとか将来めんどうみてもらおうとか下心はないか調査が必要+0
-0
-
61. 匿名 2024/11/24(日) 08:49:22
>>44
>>48
別に独身自体が問題な訳ではないと思うけど+3
-6
-
62. 匿名 2024/11/24(日) 08:49:38
結婚したらもっと濃密な関係になるのが目に見えてる。
彼と二人の時間・彼と子供と主様との時間なんて持てないと思う。+0
-0
-
63. 匿名 2024/11/24(日) 08:49:42
>>7
彼氏の家に泊まらないの?+2
-0
-
64. 匿名 2024/11/24(日) 08:49:48
>>1
主はアラフォーで彼は何歳?20代ならまだしも彼もアラフォーならもうその家は家族だけで完結してるから無理だと思う。結婚しない子供たちと親で仲良く暮らしてる家たくさんあるんだよ。邪魔者はむしろ主だよ。+21
-0
-
65. 匿名 2024/11/24(日) 08:50:01
>>1
彼氏さんにとったらあなた含め仲良くしたいんじゃない?
でもあなたはそれが受け入れられない。
別にどっちが悪いとかじゃなく、単に価値観が違うだけだからこればかりはどうにも出来ないよね。
お互いに価値観が近い人と幸せになるのが一番だとは思う。+1
-0
-
66. 匿名 2024/11/24(日) 08:50:14
その彼氏って1人でちゃんと暮らせてないんじゃないかなぁ
彼氏もアラフォー?
そしたら彼氏の姉も相当な年齢だし、暇かよとw
学生でまだ精神的自立できてなくて、小学生位の価値観のまま「彼女とねー今度デートでさぁ」ってなるのはまだ仕方ないかもしれんけど(それでもちょっと引くけど)
いいおっさんでしょ?
家族以外の面でも、やばい所ありそうだよ…+0
-0
-
67. 匿名 2024/11/24(日) 08:50:17
>>37
アラフォーだからそこはもういいんじゃない?+0
-0
-
68. 匿名 2024/11/24(日) 08:50:40
>>4
アラフォーにもなってこんなとこで意見募るのもなぁって思った+14
-0
-
69. 匿名 2024/11/24(日) 08:51:01
>>55
あ、言いたかったのこれですw+3
-1
-
70. 匿名 2024/11/24(日) 08:52:04
>>7
自己レス
✕家
◯実家+1
-4
-
71. 匿名 2024/11/24(日) 08:52:20
デート中に家族の話をよくするレベルでも要注意なのに、実際いつも家族と一緒に過ごすなんて、既に危険レベル超えてると思う。+6
-0
-
72. 匿名 2024/11/24(日) 08:52:28
>>5
今回、家族ぐるみに付き合ってくれる主さんは貴重な存在なのかしら?
結婚前提を考えると無理。+1
-0
-
73. 匿名 2024/11/24(日) 08:52:38
>>51
それならなっとくだし
そもそもそんな悩む前に別れない主もどうかしてる+4
-0
-
74. 匿名 2024/11/24(日) 08:53:36
>>1
主さんもう付き合うの辞めた方がいい!
モヤモヤしているそれが答えだよ?
+6
-0
-
75. 匿名 2024/11/24(日) 08:54:43
>>68
なんだろう?婚活かな?
+4
-0
-
76. 匿名 2024/11/24(日) 08:54:53
>>1
主がその彼氏のことがどうしても好きなら、「私は2人で過ごしたいのにどうしていつも姉妹が一緒なの?」と聞いてみたら?
彼氏も姉妹も行動がおかしいことを一度はっきりさせてみたら?+9
-0
-
77. 匿名 2024/11/24(日) 08:55:12
>>47
同じこと想像してた
ぜひ主から他の情報も聞きたいねw+11
-0
-
78. 匿名 2024/11/24(日) 08:55:33
>>1
主さんがこの形態を嫌って思ってるなら別れるしかないよ
私だって嫌だもん
まあ彼氏が独身でいる理由がわかった気がする+7
-0
-
79. 匿名 2024/11/24(日) 08:55:35
愚痴ならともかく質問…?
アラフォーにもなって…?+4
-0
-
80. 匿名 2024/11/24(日) 08:55:38
>>4
せいぜいお姉さん25、お母さん50くらいのイメージで読んでたからアラフォーときて一瞬頭がバグったw+32
-0
-
81. 匿名 2024/11/24(日) 08:58:39
彼氏実家?一人暮らし?
彼氏何歳?+2
-0
-
82. 匿名 2024/11/24(日) 08:59:17
➕ぜろで草+2
-0
-
83. 匿名 2024/11/24(日) 09:00:15
>>5
ねー
それ一択よね+2
-0
-
84. 匿名 2024/11/24(日) 09:00:26
>>1
もし結婚となっても義実家密着型な生活になりそうな気がします。+2
-0
-
85. 匿名 2024/11/24(日) 09:03:03
いるよね。
でも、仲良いことは良いことじゃ無い+1
-0
-
86. 匿名 2024/11/24(日) 09:07:10
>>1
異常だよ+1
-0
-
87. 匿名 2024/11/24(日) 09:08:17
>>1
旅行!
ここまで来ると別れさせようと嫌がらせしてんじゃないの+3
-0
-
88. 匿名 2024/11/24(日) 09:08:40
>>61
独身はいいけど
彼氏の家族が親離れ子離れできてないと
何かと不安だな+3
-0
-
89. 匿名 2024/11/24(日) 09:09:06
>>47
よこ
それだったら結婚しても一生義家族は何かあれば彼氏頼りで付きまとうよね
同居とかも普通にありそうだし
義家族たち、今はいい人だとしても結婚した途端本性出すとかあるし
アラフォーでこれ逃したら一生独身だとしても、私は独身を選ぶな+16
-0
-
90. 匿名 2024/11/24(日) 09:11:40
>>1
私かマイナス押した時点で
プラス0
マイナス67
なんだが、どこまでマイナスが伸びるのか?
伸びまくっても、ウダウダするのかな?
頑張って別れてね
いい出会い見つけてね+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/24(日) 09:19:54
>>68
主の場合こんなことも自分で判断できないからアラフォーまで来ちゃったんだろうよ+4
-0
-
92. 匿名 2024/11/24(日) 09:20:08
>>6
じゅうぶん邪魔されてると思う。+4
-0
-
93. 匿名 2024/11/24(日) 09:20:23
主がアラフォーという事は彼氏も同年代なのかな? どっちにしても距離感がオカシイよ、その歳まで3人が独身なのもそこら辺に原因があるかもよ?!+5
-1
-
94. 匿名 2024/11/24(日) 09:21:43
>>1
見事なマイナスだw+0
-0
-
95. 匿名 2024/11/24(日) 09:26:51
>>1
コレでプラス押すヤツがいるのにドン引き……+1
-0
-
96. 匿名 2024/11/24(日) 09:27:17
>>55
>>70
お姉さんとお母さんが「遊びに来る」んだから実家じゃないじゃん
だからこその相手の異常性だと思うわ+9
-0
-
97. 匿名 2024/11/24(日) 09:30:20
>>6
分かる。異常すぎる…
>彼氏の家に泊まっている時でも翌朝に姉妹もしくは彼氏のお母さんが遊びに来ます。監視されてるわけでもないのですが、いつでも家族行動で、たまに2人だけのときでも家族LINEに彼氏が写真を投稿するので、行動が筒抜けです。
彼氏は何かやばい事でもしでかして監視されて居るの?って感じだし、他の家族も暇過ぎんか…+12
-0
-
98. 匿名 2024/11/24(日) 09:31:04
>>1
結婚したら残りの人生一生これが続くよ+0
-0
-
99. 匿名 2024/11/24(日) 09:37:26
>>29
あ...同じ穴のムジナか...+4
-2
-
100. 匿名 2024/11/24(日) 09:38:49
>>91
ああーわかる
知り合いのアラフィフ独身の人もこんな感じだもん
変だと感じながら許容しすぎてズルズル行って結局別れての繰り返し+4
-0
-
101. 匿名 2024/11/24(日) 09:39:17
彼がどうこうより主の主体性がないのが問題
自分はどうしたいの?+6
-0
-
102. 匿名 2024/11/24(日) 09:39:26
>>68
大多数はお泊まりした翌朝姉妹が来た時点で別れを考えるよね+7
-0
-
103. 匿名 2024/11/24(日) 09:40:26
>>27
がる民かもね?+1
-0
-
104. 匿名 2024/11/24(日) 09:42:22
>>1
え?、、、って事は四人全員アラフォーでぞろぞろ会ってるって事、、、
20代とかでも謎だけど40前後の、、、
ちょっと無理だ+8
-0
-
105. 匿名 2024/11/24(日) 09:44:06
彼氏は「なんか楽しそうだからいいか」くらいにしか思ってないよ
嫌ならちゃんと言わないと+3
-0
-
106. 匿名 2024/11/24(日) 09:44:17
>>23
結婚しても彼の家族は実家なんじゃないかな。
+3
-0
-
107. 匿名 2024/11/24(日) 09:49:58
>>1
>彼氏の家に泊まっている時でも翌朝に姉妹もしくは彼氏のお母さんが遊びに来ます。
これ無理だわ
私の感覚だど、一人暮らしの家に家族が頻繁に遊びに来る仲の良さも嫌だけど、彼氏の家族が悪いのではなく、あくまでも
それが普通だと思っていたり、
受け入れている彼氏が一番嫌だ!
これは自分との大きな価値観の不一致!
だから、即お別れします。+9
-0
-
108. 匿名 2024/11/24(日) 09:51:53
>>87
旅行は予約の段階でわかるよね。
そこでなぜ主は嫌だと言わないんだろう。
え?2人じゃないの?なんで?ってなるよね。
嫌だと言わないと気づかない時点で即別れる選択しかないけど。+7
-0
-
109. 匿名 2024/11/24(日) 09:55:53
でもみんな独身中年でしょ?
似た者同士のぬるま湯に浸かっていればそのうち居心地良くなるんじゃないかな
意地悪な人も居ないみたいだし
+0
-3
-
110. 匿名 2024/11/24(日) 09:56:39
>>107
息子が大学生の時でも用事ない限り行く事なかったわ。
行って彼女いたら気まずいじゃん。裸かもしれんし。
彼氏も来るなって言わないんだから即お別れしかないよね。+7
-0
-
111. 匿名 2024/11/24(日) 09:57:12
>>109
癖強い集まりは上手くいかないって。+4
-0
-
112. 匿名 2024/11/24(日) 10:02:54
>>35
ほんと、1回でドン引きなのにまだ付き合ってるから主も変わってる。+8
-1
-
113. 匿名 2024/11/24(日) 10:08:01
>>1
まず彼氏になんで常に姉と妹がくっついてくるのか理由を聞くべき
どんな答えでも別れる一択だけど
万が一にも「あーそれならしょうがないね」と納得できる理由があるならぜひ知りたい+6
-0
-
114. 匿名 2024/11/24(日) 10:11:05
>>44
アラフォー女3男4
老親2
ってことだよね。
唯一の男手(金)は渡さん!
ってことかな。+4
-0
-
115. 匿名 2024/11/24(日) 10:12:04
>>112
彼は家族べったりのせいで相応の女性から逃げられて、主さんにとって彼はハイスペで本来は高嶺の花で諦めきれないとか?+4
-1
-
116. 匿名 2024/11/24(日) 10:16:49
こわいんだけど!
やめとき!+2
-0
-
117. 匿名 2024/11/24(日) 10:19:01
>>1
男女逆転して考えたら解決するよ。
私の後輩女性は、すっごい可愛くてスタイルよくて笑顔が素敵な悪女だったんだけど、1週間に8デート、クリスマスは3部制(時間差で、3人)をこなす。
気を持たせて相手の男性は付き合ってるもしくは付き合えると思ってる。
彼女は「いかに貯金をして、いかにタダで美味しいものを食べるか」が女の幸せと言っていた。
海外旅行とかもおじさん金持ちに誘われて行くんだけど、母親も連れて行くのよ(もちろん男性持ち)。そしたら母親の手前、手を出せないでしょ。
タダで旅行には行きたい、でも、金ヅルを切りたくない、でもでも、手は絶対に出されたくないから母親を連れていく。
もちろん母親も共犯。
平愛梨も同じようなエピソードしてたでしょ?
究極にモテる悪女って、家族仲良しというテイの、相手に手を出させない戦略をとっているものなの。
もしかしたら貴女の彼氏も、彼氏の家族ごと確信犯かもしれない。+2
-2
-
118. 匿名 2024/11/24(日) 10:33:09
>>1
>私がアラフォーなこともありそれだけで別れるのは良くない気がするのですが、いつでも家族行動なのでモヤモヤします。
主さん、こう考えて居る時点で答えでてないかな…
+2
-0
-
119. 匿名 2024/11/24(日) 10:34:03
そんな男別れなさい+1
-0
-
120. 匿名 2024/11/24(日) 10:40:19
>>1
釣り、ですね。
事実だったら初めの1回目で拒否しなかった主が異常だよ+1
-0
-
121. 匿名 2024/11/24(日) 10:54:52
>>1
別れるの覚悟で本音を言ったら?
もし彼氏が女家族達が遊びに来られない距離に引っ越したら?
それでも会うの?
母子家庭なのかな?
異常だよ。+0
-0
-
122. 匿名 2024/11/24(日) 11:13:26
すぐ別れる
新しい彼氏見つける+0
-0
-
123. 匿名 2024/11/24(日) 12:06:36
マジ無理
結婚したら新婚旅行も絶対一緒だわ+2
-0
-
124. 匿名 2024/11/24(日) 12:46:22
もし違ってたら悪いけど
彼氏の実家の宗教聞いたことある?
家族間の絆が強い家庭って宗教で繋がってることが多いよ
主さんの手前結婚するまでは集会に行くのを控えてるのかもしれない
結婚したら全員豹変して集会に連れて行かれて入会させられるかもよ
+3
-0
-
125. 匿名 2024/11/24(日) 13:15:58
似たような彼氏居たけど無理だった 共依存 デート中だろうがお構いなし しょっちゅう連絡取り合ってなんなら車に乗せてきたりデート中迎えに来てって連絡あると送り迎え あれじゃ誰も寄りつかないなと思った
+0
-0
-
126. 匿名 2024/11/24(日) 13:32:34
だから家族みんな結婚できてないんじゃない?
別れたほうがいい+0
-0
-
127. 匿名 2024/11/24(日) 13:51:20
最近釣り多いね
しかも中途半端だからつまらない
せめて燃料投下して+2
-0
-
128. 匿名 2024/11/24(日) 15:43:43
ありえねー
キモイ+0
-0
-
129. 匿名 2024/11/24(日) 16:44:29
無理 別れる+0
-0
-
130. 匿名 2024/11/24(日) 19:21:51
>>61
多分どちらかというと、
異常行動ゆえに、だから全員独身なんじゃない…ってことかと+0
-0
-
131. 匿名 2024/11/25(月) 00:46:00
怖いっ!
そして、アラフォーです!。。
え??汗+1
-0
-
132. 匿名 2024/11/25(月) 00:46:22
今日の釣りトピ??
気がつくの遅れたよーーーー+1
-0
-
133. 匿名 2024/11/28(木) 14:23:38
まだ本性だしてないだけで、マザコンシスコンブラコンだわ
結婚したらやばいよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する