-
1. 匿名 2024/11/23(土) 19:12:25
気温の寒暖差が激しいですが、体調の方はいかがですか?
また楽しく雑談しましょう!+413
-10
-
2. 匿名 2024/11/23(土) 19:12:49
🥺+4
-14
-
3. 匿名 2024/11/23(土) 19:13:06
1979年ですが眠いです+463
-4
-
4. 匿名 2024/11/23(土) 19:13:30
どこがガールズやねん!+58
-114
-
5. 匿名 2024/11/23(土) 19:13:40
老眼が進んでる気がします。+912
-7
-
6. 匿名 2024/11/23(土) 19:13:47
45〜49歳か+393
-4
-
7. 匿名 2024/11/23(土) 19:13:53
最近キョンシー見たんだけど、やっぱり面白いね+338
-3
-
8. 匿名 2024/11/23(土) 19:14:05
ビーイングアーティストでは誰が好きでしたか?+14
-9
-
9. 匿名 2024/11/23(土) 19:14:10
老後どうしようかね。+520
-4
-
10. 匿名 2024/11/23(土) 19:14:15
昭和から平成に変わるとき子供だった世代だよね。
大喪の礼のときセブンイレブンのシャッターが閉まっててビックリした。
大変な出来事なのに子供の頃だからそんな印象しか無くてゴメン+320
-2
-
11. 匿名 2024/11/23(土) 19:14:21
更年期に悩み中の1976年生まれ
女は一生Girlsや+556
-7
-
12. 匿名 2024/11/23(土) 19:14:36
>>1
1977年生まれはギャル世代でしたか?ルーズソックス履いてましたか?+267
-9
-
13. 匿名 2024/11/23(土) 19:14:41
来月48になります。
天涯孤独です。+259
-4
-
14. 匿名 2024/11/23(土) 19:14:44
>>7
スイカ頭の最後に泣いたよ。+139
-4
-
15. 匿名 2024/11/23(土) 19:14:45
若い頃はヤンキーだらけだった+212
-10
-
16. 匿名 2024/11/23(土) 19:14:52
7年生まれ45歳です
よろしく〜!!
寒さが身に染みます
カイロが手放せません+56
-14
-
17. 匿名 2024/11/23(土) 19:15:06
ソニプラ+693
-2
-
18. 匿名 2024/11/23(土) 19:15:37
みんな老後資金3000万貯まった?+9
-88
-
19. 匿名 2024/11/23(土) 19:15:38
>>16
ごめんなさい7年になっちゃいました
79年生まれの間違いです
申し訳ない🙏+108
-2
-
20. 匿名 2024/11/23(土) 19:15:44
>>12
1995年(18歳)からルーズソックス流行ったからギリ世代だね
あとへそ出しと細眉も+130
-4
-
21. 匿名 2024/11/23(土) 19:15:44
>>1
アラフィフでガールww今世紀最大の矛盾w+7
-50
-
22. 匿名 2024/11/23(土) 19:15:51
眉毛と目の間の毛に白髪+105
-4
-
23. 匿名 2024/11/23(土) 19:15:59
>>6
おばさんじゃんw+10
-50
-
24. 匿名 2024/11/23(土) 19:16:09
やる気が全く出ない
48歳+406
-1
-
25. 匿名 2024/11/23(土) 19:16:24
免許取り立ての時
ブラックライト流行りませんでしたか?+109
-4
-
26. 匿名 2024/11/23(土) 19:16:31
1978年生まれです。
白髪が酷くて嫌になります。+442
-3
-
27. 匿名 2024/11/23(土) 19:16:48
>>12
いやルーズソックス終わってたと思う。ブルセラだな+4
-44
-
28. 匿名 2024/11/23(土) 19:16:48
私がだらだら生きてる間に結婚して子供産んで子供が自立するまで育て上げた人が沢山いるんだな+268
-3
-
29. 匿名 2024/11/23(土) 19:16:53
48歳の誕生日にへそピ開けました!
はやく可愛いピアスに変えたい🩷+52
-132
-
30. 匿名 2024/11/23(土) 19:16:54
>>8
B’z
大黒摩季
ZARD
このあたりが流行ったときはちょうど中学生だったよ
よく聴いてました
特にB’zが好きです+304
-3
-
31. 匿名 2024/11/23(土) 19:17:00
とにかく毎日怠い+203
-3
-
32. 匿名 2024/11/23(土) 19:17:00
>>18
旦那もわたしも氷河期世代だもん、溜まるわけ無い。
住宅ローン返すのが精一杯よ。+306
-2
-
33. 匿名 2024/11/23(土) 19:17:37
>>30
私はWANDSとT-BOLANだな+172
-2
-
34. 匿名 2024/11/23(土) 19:18:17
スミスのルーズソックス+604
-0
-
35. 匿名 2024/11/23(土) 19:18:28
>>30
小学校高学年のとき初めて買ってもらったCDがプリンセスプリンセスの「ダイアモンド」、B面は「M」だったなぁ、しかも8㎝(インチ?)のやつ+231
-1
-
36. 匿名 2024/11/23(土) 19:18:31
49歳になり一気にオバ化が加速してます!
生え際が薄くなってきて目の下にタルミが(泣)
ついにきたよ!!!
+258
-1
-
37. 匿名 2024/11/23(土) 19:19:02
>>4
オバチャン+8
-12
-
38. 匿名 2024/11/23(土) 19:19:06
頭髪は薄く白髪に、陰毛は白髪混じりに、顎は抜いても抜いても剛毛生えてくる
あらゆる毛に恐怖しかない
+189
-1
-
39. 匿名 2024/11/23(土) 19:19:13
>>7
わたしはターミネーターをみたよ。
何回見てもハラハラするね。+63
-1
-
40. 匿名 2024/11/23(土) 19:19:16
+161
-5
-
41. 匿名 2024/11/23(土) 19:19:17
aikoが昨日誕生日で49歳になったと知り驚愕
あんな元気にぴょんぴょん飛び跳ねてライブやって凄いな…+240
-2
-
42. 匿名 2024/11/23(土) 19:19:23
>>18
余裕+6
-11
-
43. 匿名 2024/11/23(土) 19:19:53
>>17
懐かしいね!シャープペンも持ってた+399
-1
-
44. 匿名 2024/11/23(土) 19:20:07
49歳
高校まで12年間体操服ブルマだったよね。+363
-29
-
45. 匿名 2024/11/23(土) 19:20:33
>>4
ガールの意味調べてこいってな+4
-30
-
46. 匿名 2024/11/23(土) 19:20:44
>>41
てっきり年下かと…+14
-6
-
47. 匿名 2024/11/23(土) 19:20:58
1975年49歳です。
白髪染を2週間に1回セルフでしてます。
42歳まで数本しか無かったのに。
身体の疲れが取れません。
人間ドックが来年初めにあるんですが、来年は何かに引っ掛かりそうで怖いです。+178
-1
-
48. 匿名 2024/11/23(土) 19:21:28
耳の後ろが脂っぽくて加齢臭がするようになった+140
-0
-
49. 匿名 2024/11/23(土) 19:21:30
>>12
制服は短い靴下と長いスカートがオシャレとされていたのに、急にルーズソックスとミニスカートと真逆の流行りに戸惑った世代です。+89
-7
-
50. 匿名 2024/11/23(土) 19:21:30
79年生まれです
ポケベルセンティーAを持ってたのが高校1年の頃
その後携帯を持つようになり
電話できてメールもできるなんて画期的!と感動していた学生時代が懐かしい+133
-0
-
51. 匿名 2024/11/23(土) 19:21:51
+449
-1
-
52. 匿名 2024/11/23(土) 19:22:10
>>6
色々しんどくなってくる頃よ+127
-1
-
53. 匿名 2024/11/23(土) 19:22:42
ちょっとした拍子にちびる+130
-5
-
54. 匿名 2024/11/23(土) 19:22:47
77年生まれ
流行を追わなくなり服より美容にお金かけるようになったわ
+132
-1
-
55. 匿名 2024/11/23(土) 19:23:10
1976年生まれ独身
就活中だよ。お先真っ暗+131
-1
-
56. 匿名 2024/11/23(土) 19:23:13
>>4
文句あんのか!?+38
-4
-
57. 匿名 2024/11/23(土) 19:23:13
リアタイで見てた
懐かしい
タモさんもイキイキしててMステはこのあたりが結構楽しかったな+274
-1
-
58. 匿名 2024/11/23(土) 19:23:20
いよいよ来年50かぁ・・・+106
-2
-
59. 匿名 2024/11/23(土) 19:23:27
歳にはかなわない。
シミが日に日に出来る。
目の下に線が出来た。
疲れ取れない。
少しの事でネガティブまっしぐら。+170
-1
-
60. 匿名 2024/11/23(土) 19:23:51
1976年生まれ
デブが止まらない!+171
-1
-
61. 匿名 2024/11/23(土) 19:24:11
>>1
キキとララ可愛いな✨
いちご新聞買ってた!+139
-1
-
62. 匿名 2024/11/23(土) 19:25:02
>>4
ばあーるずだあよ+6
-14
-
63. 匿名 2024/11/23(土) 19:25:12
マイナス魔要らない
消えて+61
-3
-
64. 匿名 2024/11/23(土) 19:25:12
+292
-1
-
65. 匿名 2024/11/23(土) 19:25:13
>>7
私は再放送でやってるスチュワーデス物語にハマってる。+57
-2
-
66. 匿名 2024/11/23(土) 19:25:25
>>43
持ってた持ってた!
ペンも持ってたわ+80
-0
-
67. 匿名 2024/11/23(土) 19:25:28
>>7
テンテン好きだったなー
怖くてあんまり見られなかったけど、今ならちゃんと見れるし少し笑いもあったりして面白いよねキョンシー+162
-1
-
68. 匿名 2024/11/23(土) 19:25:36
>>12
ルーズの流行り始めだったよ。
スミスはまだなくて、ピタッとしてるけどくしゅくしゅしてるみたいな靴下履いてた記憶。+182
-3
-
69. 匿名 2024/11/23(土) 19:25:47
>>23
ちがうよ
初老です
+8
-15
-
70. 匿名 2024/11/23(土) 19:25:58
ダイヤモンドゲーム+140
-1
-
71. 匿名 2024/11/23(土) 19:26:05
>>5
メガネ愛用者だけど、この間初めて眼科で眼鏡処方してもらったよ。手元が見づらいから、遠近両用のメガネ作ったけど、慣れるまで大変かも…手を出すの早かったかなぁ(^_^;)+37
-1
-
72. 匿名 2024/11/23(土) 19:26:07
これ見てた
巨大迷路と池のアトラクションにいつもハラハラしてた+323
-2
-
73. 匿名 2024/11/23(土) 19:26:28
若いって良かったなぁ
おばさんになるとなんか職場でも惨めな気持ちになる時ある(>_<)+201
-3
-
74. 匿名 2024/11/23(土) 19:26:39
>>21
なんで世代じゃない奴がくるん?+60
-3
-
75. 匿名 2024/11/23(土) 19:26:41
体はむにむにだけど顔は今美顔器したり美容液したり頑張ってるよ。+6
-1
-
76. 匿名 2024/11/23(土) 19:26:46
1975だよー
まあまあ楽しくやってます+53
-1
-
77. 匿名 2024/11/23(土) 19:26:50
>>1
1975年生まれです。就職した頃に「えー、50年代生まれなんだー」と言われたのが懐かしいです涙
+190
-2
-
78. 匿名 2024/11/23(土) 19:26:54
>>62
だあよ がきつい+6
-6
-
79. 匿名 2024/11/23(土) 19:27:12
>>36
同じく49
前髪が薄くなったなぁ
体脂肪は増える一方
+120
-1
-
80. 匿名 2024/11/23(土) 19:27:21
>>1
いつのまにリトルツインシスターズというユニット名が…+72
-3
-
81. 匿名 2024/11/23(土) 19:27:33
>>21
と、ばーさんが言ってます+2
-9
-
82. 匿名 2024/11/23(土) 19:27:34
>>18
2000だと思って達成して油断してた
1人だから、あと1000頑張って自力で貯めるで!!+15
-9
-
83. 匿名 2024/11/23(土) 19:27:46
>>10
うんうん。私は地元の出初式で鼓笛隊でパレードする予定があって結構楽しみだったんだけど、当然出初式が中止になっちゃって残念だったなぁ。
テレビでしょっちゅう天皇の熱が何度だの下血がどうのだの速報が出て、子供心に「そんな事まで細かく国民に言わなくてもいいのに…なんかかわいそう…」って思ってたわ。+86
-1
-
84. 匿名 2024/11/23(土) 19:27:59
>>10
私の中では「天皇陛下」っていうと昭和天皇だわ
+253
-2
-
85. 匿名 2024/11/23(土) 19:28:12
若い時って一瞬で終わるんだなって歳とってから分かったこと
でも戻りたくはない同じ人生やりたくないから+140
-3
-
86. 匿名 2024/11/23(土) 19:28:13
76年生まれです
最近更年期のせいか目眩が酷くて老いを感じでいます
気持ち的には50年近く生きてる実感は無いけど、心身の衰えに現実を知らされてる感じ+157
-2
-
87. 匿名 2024/11/23(土) 19:28:24
友達との会話が白髪とサプリとストレッチで花が咲きます+9
-1
-
88. 匿名 2024/11/23(土) 19:28:25
1974年の私が通ります😙+8
-14
-
89. 匿名 2024/11/23(土) 19:28:27
この時まだ専門学生
流行ったし大好きだったよ+132
-3
-
90. 匿名 2024/11/23(土) 19:28:45
>>43
これ、書きやすくて好きでした+71
-2
-
91. 匿名 2024/11/23(土) 19:28:55
>>78
呪いかけました+3
-2
-
92. 匿名 2024/11/23(土) 19:29:01
>>5
近眼で高校生からメガネ、大学生からコンタクトでずっと困らなかったけど、46歳から急速に老眼進み、現在48才で遠近両用コンタクトと老眼鏡の合わせ技です。
スマホは裸眼が一番見やすいです。この先どうなっちゃうんだろう。仕事の書類がよく見えなくて本当に苦痛です。+160
-1
-
93. 匿名 2024/11/23(土) 19:29:29
>>6
45越えたらあっという間に50。初老だね+114
-6
-
94. 匿名 2024/11/23(土) 19:29:30
>>9
もう始まってるよ。ほんと不便+18
-6
-
95. 匿名 2024/11/23(土) 19:29:34
いよいよフルタイム勤務が
辛くなってきた
仕事だけならなんとかなるけど
家事で時間取られるのがキツイ+134
-0
-
96. 匿名 2024/11/23(土) 19:29:45
最近めまいに悩まされてる46歳
そろそろ生理が不順になってきて、更年期を危惧してるわ
終わるならさっさと終わってくれい!
更年期キツくないといいなー+112
-0
-
97. 匿名 2024/11/23(土) 19:30:15
小学生の頃に、よく遊んでました+74
-0
-
98. 匿名 2024/11/23(土) 19:30:50
>>84
わたしも、おじいちゃんが明治生まれで戦争に行った人だったから家に天皇陛下と皇后様の御真影が飾ってあった。子供だから誰だかよくわからなくて「親戚にこんな人いたっけ?」って思ってたw+59
-0
-
99. 匿名 2024/11/23(土) 19:30:52
79年生まれ
数年前から更年期症状(ホットフラッシュ)に悩まされていたけど、落ち着いてきた。もう閉経するんだろうか…
最近若い頃から何もケアしなくてもキレイだった肌と髪が衰えて気になったので肌ケアにハマってる。ちょっと高いけどいい化粧品使ってたらほうれい線と眉間のシワがだいぶ目立たなくなって嬉しい〜+55
-0
-
100. 匿名 2024/11/23(土) 19:30:59
>>57
見てた見てた!ミッシェルガンエレファントが見れて逆に嬉しかった+68
-0
-
101. 匿名 2024/11/23(土) 19:31:26
更年期障害の人、どれくらいの割合でいるんだろう?
更年期障害きてる +
まだ −+177
-157
-
102. 匿名 2024/11/23(土) 19:31:48
>>88
あ、もう半世紀生きた人ね。+7
-2
-
103. 匿名 2024/11/23(土) 19:31:49
>>4
ほんとだよな
そのくせに男が入ってくると
「ここはガールズちゃんねるです!」とか抜かすのよ
お前らも立入禁止だっての+6
-38
-
104. 匿名 2024/11/23(土) 19:31:52
48だけどお姑さんになった1人もチラホラいるよ+24
-0
-
105. 匿名 2024/11/23(土) 19:32:25
毎日髪洗うと200本くらい毛が抜けるよ。
排水溝みるの怖いよう!
+120
-0
-
106. 匿名 2024/11/23(土) 19:32:40
とにかく家事をやる体力が無くなってきた😥+99
-0
-
107. 匿名 2024/11/23(土) 19:32:54
みなさん生理の調子はどうですか?
私はもうそろそろ終わりそうです+91
-0
-
108. 匿名 2024/11/23(土) 19:33:17
75年生まれ
高校時代はみんなレスポのショルダーバッグを持ってました+74
-2
-
109. 匿名 2024/11/23(土) 19:33:18
>>19
ヤングじゃーん+6
-0
-
110. 匿名 2024/11/23(土) 19:33:29
>>72
出場するのが夢だった
ジブラルタル海峡の攻略法を真剣に考えていた
人食い穴は運だけど、自分の統計では入ってすぐの穴が比較的安全だという結論に達していた
出場する前に番組が終わった+61
-0
-
111. 匿名 2024/11/23(土) 19:33:30
78年生まれ。
末っ子がもうすぐ3歳……。
46歳になっちゃったよー。+52
-1
-
112. 匿名 2024/11/23(土) 19:33:36
>>102
そうだよ〜+5
-0
-
113. 匿名 2024/11/23(土) 19:33:46
>>101
まだ来てない
いつ来るんだろうと身構えてる
でも来ないっていうか症状軽い人もいるんだよね?
私はどうなんだろう+23
-0
-
114. 匿名 2024/11/23(土) 19:34:17
薄毛になってきて重めの前髪ぱっつんが作れなくなってしまいました+56
-0
-
116. 匿名 2024/11/23(土) 19:34:46
>>74
文字が読めないのよ、かわいそうな人なの
ほっときましょ+22
-1
-
117. 匿名 2024/11/23(土) 19:34:57
>>103
何歳までやるつもりなの?+6
-3
-
118. 匿名 2024/11/23(土) 19:35:08
>>4
心が(ガールズ)+27
-2
-
119. 匿名 2024/11/23(土) 19:35:42
48歳独身。
いい歳だし恋愛とか面倒くさいこのまま孤独死路線まっしぐらだけどしょうがないかと思っていた。
けど寒くなってきたせいか何故か急に人恋しくなり1週間前に年齢層高めのマッチングアプリ登録。
マチアプ自体が初めてだったけど、こんな私にもいいねとかお気に入りしてくれる人が一定数いるんだとびっくりした。
それで顔がドンピシャでタイプだった人に私からいいね、送ったら即マッチングしてメッセージのやり取りも楽しくできて、少しだけ枯れ果てていた生活にハリが出たような。+196
-0
-
120. 匿名 2024/11/23(土) 19:35:45
筋腫持ち
数年前に高度異形成の切除術を受けてから生理痛がひどくなった気がする
病院に行ったほうがいい?+36
-0
-
121. 匿名 2024/11/23(土) 19:36:15
>>6
48です+12
-1
-
122. 匿名 2024/11/23(土) 19:36:17
病気のため出産できず子供がいないことがコンプレックスだったけど、最近ようやく諦めることができ気持ちが楽になりました+121
-0
-
123. 匿名 2024/11/23(土) 19:36:21
多感な時期にバンドブームで過ごせて良かった+149
-0
-
124. 匿名 2024/11/23(土) 19:36:31
>>36
わかる!私も今49で一気に来た。最近子宮脱で凄く悩んでる+14
-0
-
125. 匿名 2024/11/23(土) 19:36:41
>>69
はあ?初老だからっておばさんにかわりないわ
若く思われたいのがバレバレ+2
-20
-
126. 匿名 2024/11/23(土) 19:36:44
20歳から20kg太った…+60
-0
-
127. 匿名 2024/11/23(土) 19:36:52
>>103
じゃああんたからやめなよ+20
-3
-
128. 匿名 2024/11/23(土) 19:37:15
>>105
分かるなのに髪多いの減らないからいつまでも髪多いのがコンプレックス+10
-2
-
129. 匿名 2024/11/23(土) 19:37:16
独身未婚です
人生で一度でいいからウェデングドレス着てみたかったな
みんなに祝福されて自分が主人公になれる一日を体験してみたかった
両親ももういないから無理だけど
死ぬ前にこれだけは後悔しそうだなぁ+88
-3
-
130. 匿名 2024/11/23(土) 19:37:24
>>12
高校生はルーズだったよ
流行り始めのころでスーパールーズやゴム抜きは履いてない+85
-0
-
131. 匿名 2024/11/23(土) 19:37:34
>>123
私は散財したから後悔してるよ+4
-0
-
132. 匿名 2024/11/23(土) 19:37:35
>>107
私も最近不定期になりました。2日で終わる時もあります。どうやら生理終了間近です
+12
-1
-
133. 匿名 2024/11/23(土) 19:37:53
>>43
濃いピンクのやつ最近まで現役だったんだけど途中で芯が折れやすくなっちゃって引退したわ+28
-0
-
134. 匿名 2024/11/23(土) 19:37:55
みんな20代と体重変わらずですか?+14
-16
-
135. 匿名 2024/11/23(土) 19:38:12
食欲がなくなった+5
-2
-
136. 匿名 2024/11/23(土) 19:38:26
老後の年金でなんて暮らせる世代じゃないわよね
みなさんやっぱり貯金に励んでるのかな
+30
-0
-
137. 匿名 2024/11/23(土) 19:38:55
初代世代+181
-0
-
138. 匿名 2024/11/23(土) 19:38:57
>>120
全摘したら楽になるよ。もう一回手術は大変だけど。+9
-0
-
139. 匿名 2024/11/23(土) 19:39:00
パートにでたいがきつい。+32
-0
-
140. 匿名 2024/11/23(土) 19:39:44
75年生まれ
「極悪女王」をみたら当時夢中になってた女子プロレスの記憶がよみがえり懐かしくて大興奮した
リアルタイムでみられて本当によかった
強い女はやっぱりカッコいいね+49
-0
-
141. 匿名 2024/11/23(土) 19:39:54
>>88
旦那が74年だわ+4
-3
-
142. 匿名 2024/11/23(土) 19:40:17
気持ちは10代、体は47歳です+63
-1
-
143. 匿名 2024/11/23(土) 19:41:13
女子高校生の時、普通に満員電車でチカンされる時代だった。しかも誰にも相談できない感じ。。+53
-0
-
144. 匿名 2024/11/23(土) 19:41:17
>>129
同じく!これだけは叶えたかったけどもう1番見せたい母が今年亡くなったから悔しくてたまらない。
なんでこんな事くらいも叶わない人生なんだろう…
+43
-0
-
145. 匿名 2024/11/23(土) 19:41:19
>>107
生理周期が短くなってきました+53
-0
-
146. 匿名 2024/11/23(土) 19:41:28
>>5
おなじー
休息にすすんできたのでJINSの福袋注文しちゃった…
新しい眼鏡買う予定
コンタクトもちょっと変えてみないとなぁ+18
-0
-
147. 匿名 2024/11/23(土) 19:41:37
ポチャッコ大好き💕+5
-0
-
148. 匿名 2024/11/23(土) 19:42:35
>>1
トピ画いつもの陰気な和室の写真じゃないんだ?+4
-0
-
149. 匿名 2024/11/23(土) 19:42:39
>>3
暇さえあれば寝てしまう…+141
-0
-
150. 匿名 2024/11/23(土) 19:42:46
皆さま食の好みって変化ありますか?
私はあんなに唐揚げ大好きだったのに、今は魚派です
お寿司やお刺身最高です+35
-0
-
151. 匿名 2024/11/23(土) 19:43:14
こんな携帯使ってたわ
電波悪いとアンテナ振ってた+180
-0
-
152. 匿名 2024/11/23(土) 19:43:34
>>18
余裕
生まれながらにして億り人だし
独身だから相続考えなくていいし
4ぬまでに使い切るのがネック
+4
-16
-
154. 匿名 2024/11/23(土) 19:43:43
>>141
50歳だね+1
-2
-
155. 匿名 2024/11/23(土) 19:43:45
>>129
私は結婚式とかは興味なかったんだけど子供は産んでみたかったかなあ+34
-1
-
156. 匿名 2024/11/23(土) 19:44:02
>>146
JINSの福袋買おうと思ってた
あれって公式しか売ってない?
zoffとかは楽天あるけど見つからなくて+3
-0
-
157. 匿名 2024/11/23(土) 19:44:22
>>3
今日、生理きてめちゃくちゃ眠い+48
-0
-
158. 匿名 2024/11/23(土) 19:44:56
>>127
心はガールよ+6
-7
-
159. 匿名 2024/11/23(土) 19:44:57
76年生まれ
白髪はまだないけど五十肩が始まった
横向きで寝るなと言われても喉の乾燥がひどくて仰向けで寝られない+23
-0
-
160. 匿名 2024/11/23(土) 19:45:07
>>94
流石に老後はまだだよ+26
-1
-
161. 匿名 2024/11/23(土) 19:45:37
関西で今スチューワーデス物語の再放送やってる
子供の頃は夢中になって見た気がするのに
時代錯誤すぎて恥ずかしくて見れない、、、
あと風間杜夫がおじさんだと思ってたのに今見たら若かった+39
-1
-
162. 匿名 2024/11/23(土) 19:46:13
>>18
貯まるわけない
氷河期だし、まだ教育費掛かるし
バブルや今の正社員共働きしか無理じゃない?+85
-1
-
163. 匿名 2024/11/23(土) 19:46:35
>>18
旦那いないし全然足りないけど遺産入ればワンチャン
自力では1千万貯めれてないわ+4
-0
-
164. 匿名 2024/11/23(土) 19:47:17
>>41
もっと年上だと思ってた。
私47。+32
-2
-
165. 匿名 2024/11/23(土) 19:47:18
>>107
45歳です
3〜4日くらいで終わるけど、2日目はやっぱりドバッと出ます
でも3日目だとあんまりないんだよね
もうそろそろ終わりかな
+50
-0
-
166. 匿名 2024/11/23(土) 19:47:56
>>53
トイレ我慢してる時に咳き込むとやばい+52
-0
-
167. 匿名 2024/11/23(土) 19:48:05
>>161
冬に手袋でマリコごっこしたわ
あの義手?不思議だよねマネキンみたいなやつ+40
-0
-
168. 匿名 2024/11/23(土) 19:48:10
>>123
たまの曲にとても救われました。今でも大好き。+5
-0
-
169. 匿名 2024/11/23(土) 19:48:12
連絡手段は家電のみ。
付き合っている人に連絡しようとしたら、時間決めてるのに親がでたら、間違えました、て切ってた。+26
-0
-
170. 匿名 2024/11/23(土) 19:48:50
>>113
お母さんがどうだったか少し参考になるかも+0
-0
-
171. 匿名 2024/11/23(土) 19:48:58
時間割、こんな感じじゃなかったですか?
土曜日まで授業あったなんて今の子に言ったら驚かれるかな?+192
-3
-
172. 匿名 2024/11/23(土) 19:49:04
1979年
子宮全摘で入院中
30年もせいりとホルモンに左右され
子供も産まずに子宮摘出して
今までのそれに費やした身体やお金は
本当何だったんだって思う+84
-0
-
173. 匿名 2024/11/23(土) 19:49:08
皆さん仕事してますか?私は今年長年働いてた会社を辞めました。+31
-2
-
174. 匿名 2024/11/23(土) 19:49:11
79年
白髪はないけど薄くなっている
クマがつねにある
肩がずっと痛い
何もしたくない+28
-0
-
175. 匿名 2024/11/23(土) 19:49:17
1976年生まれ
親や子供の病気発覚で大学病院に通院
私も眼科婦人科胃腸科通院
更年期でメンタル不安定で不眠だし白髪が増えてきた🥲
でもなんとか生きてるよ+65
-0
-
176. 匿名 2024/11/23(土) 19:49:44
>>151
ドコモの迷惑メールで受信料かかるからJフォンに変えたら、電波悪かった。+13
-0
-
177. 匿名 2024/11/23(土) 19:49:49
手が荒れてひび割れ、痒みでツラい+14
-0
-
178. 匿名 2024/11/23(土) 19:49:49
78年生まれ
この前、40周年記念展に行ってきました
子供の頃は本気で、いつかクリィミーマミになれると思ってたな…+98
-1
-
179. 匿名 2024/11/23(土) 19:50:34
>>134
プラス1〜2キロですー
食べる量だいぶ減ったんだけどねぇ
あの頃みたいに何食べても美味しい!!って感覚がもうないからさみしい+10
-0
-
180. 匿名 2024/11/23(土) 19:50:47
筋トレしてたら肩がピキッときて
全然痛みが治らずリハビリに通う事になったけど
とにかく体がガチガチに凝ってるらしくて
リハビリもなかなか進まず
もうずっと痛いままなのかも
若かったら治りも早いんだろうな
+39
-0
-
181. 匿名 2024/11/23(土) 19:51:17
>>26
分かる!染めなかったら真っ白。当然ストレス溜めやすい性格。+82
-0
-
182. 匿名 2024/11/23(土) 19:51:28
クマ取り、裏ハムラしてきたよー!
初めて自分に高額投資した!
仕上がりが楽しみ+10
-0
-
183. 匿名 2024/11/23(土) 19:51:31
>>167
みんなやってるんだww
私もやってたよ+10
-0
-
184. 匿名 2024/11/23(土) 19:51:32
76年生まれです。
今年久しぶりに正規職員で働き始めたよ。
保育士なんだけど、とりあえず子どもらの教育資金と老後の資金のために老体に鞭打って頑張ってる+58
-0
-
185. 匿名 2024/11/23(土) 19:51:36
>>17
ミセスグロスマンのシールだよね!集めてたよ。あの頃は今みたいに海外の物が簡単に手に入らず、ソニプラとボディショップ行くとワクワクした。+140
-1
-
186. 匿名 2024/11/23(土) 19:51:57
79年生まれ、氷河期でずっと派遣。
なんとか結婚したけど10年持たず離婚、一人娘は今年二十歳。
成人式の打ち合わせのために一緒に美容院行って来ました。大学の学費と日々の生活で精一杯。とてもじゃないが新しい着物など用意できず、私の振袖を着てもらうことにしました。
それでも喜んでくれる娘にありがとうの気持ち。なんかこのまま無事に卒業まで出来たら、きっと急に気が抜けて、自分の老後のお金も無く「もうどーでもいいやー」ってなってしまわないか自分で心配。
若い人には自由に生きて欲しい。
+132
-1
-
187. 匿名 2024/11/23(土) 19:52:08
氷河期まっただ中だよね。女仕事続けるなら子なしじゃないと無理だったわ。+28
-0
-
188. 匿名 2024/11/23(土) 19:52:13
>>30
大黒摩季が大好き!
ZARDは暗い学生時代には刺さらなくて30代くらいからすごく好きになった+21
-0
-
189. 匿名 2024/11/23(土) 19:52:17
>>1
小さい頃からずっとキキララ大好き〜!+41
-1
-
190. 匿名 2024/11/23(土) 19:52:41
>>30
私もそのあたり好きでした!ベストアルバムは待ってます。B'zは中学生の頃からファンクラブに入ってます。来年はツアーあると良いな+29
-0
-
191. 匿名 2024/11/23(土) 19:53:08
>>6
シニアの婚活が辛い+8
-0
-
192. 匿名 2024/11/23(土) 19:53:20
>>1
キキララ、どんぴしゃだけど、この絵柄ではなかった
私も持ってたこの月のおうち、持ってた人多いんじゃない?
復刻したね
+91
-0
-
193. 匿名 2024/11/23(土) 19:53:27
>>6
1979年生まれだから直接体験はしていないんだけど
バブル景気の雰囲気は知っている
TVが例えばとんねるずだと何億っていう花火を意味もなく燃やすなどやっていた
それが面白いか否かはさておいて金をかけて番組を作っていたから今のTV番組のショボさが見ていて厳しいと申しますか……+84
-1
-
194. 匿名 2024/11/23(土) 19:54:36
>>43
まだ現役で使ってるよw+31
-0
-
195. 匿名 2024/11/23(土) 19:54:41
>>8
WANDSとDEENが好きでした+26
-1
-
196. 匿名 2024/11/23(土) 19:54:42
>>172
私もだよ。めちゃくちゃ生理しんどかった人生。
摘出したら、めちゃくちゃ楽だよ。男に生まれたかったよね。+31
-0
-
197. 匿名 2024/11/23(土) 19:55:47
50になりたくない!
何と言われてもなりたくない!+25
-0
-
198. 匿名 2024/11/23(土) 19:56:07
>>193
バブル世代は高卒でも還暦間際だと思う+18
-4
-
199. 匿名 2024/11/23(土) 19:56:33
80年代の洋画スター誰好きだった?多分75年ぐらいまでしかわからんかな+2
-0
-
200. 匿名 2024/11/23(土) 19:56:44
>>7
『霊幻道士』というのと『幽幻道士』というのがあり
どちらも人気かあったからややこしかった
『霊幻道士』が香港で『幽幻道士』が台湾だった
中国返還後の香港映画はかつての勢いが無くなったね+60
-0
-
201. 匿名 2024/11/23(土) 19:58:06
>>1
1977年生まれ。一昨日から帯状疱疹を発症中。。。めちゃくちゃ痛い。+52
-1
-
202. 匿名 2024/11/23(土) 19:58:31
本や漫画を読むのに集中することができなくなりました。何度も休みをはさみながら読んでます。+73
-1
-
203. 匿名 2024/11/23(土) 19:58:41
>>180
ええ…おちおち筋トレもできないね
ゆるーいのから始めないとだめなのか+9
-2
-
204. 匿名 2024/11/23(土) 20:00:17
1975年です。
今年は何かと重なり、また更年期もありしんどいです。
仕事増やしたいけど今の日数と時間が限界。
+43
-1
-
205. 匿名 2024/11/23(土) 20:00:19
>>3
疲れやすくなった😭+103
-2
-
206. 匿名 2024/11/23(土) 20:00:37
>>115
20代がここにおったらあかん
何を血迷ってる+24
-1
-
207. 匿名 2024/11/23(土) 20:00:39
>>140
クラッシュギャルズやデビル雅美、ブル中野とか懐かしいな〜+47
-4
-
208. 匿名 2024/11/23(土) 20:01:06
自分で言うのもあれかもしれないけど、大人になったなと思う瞬間がある。
初めての彼氏で元カレと別れて月日が経ち、久しぶりに初めて一緒にご飯した飲食店を見ると涙が出そうになるの。
これが心の痛みかと確信した瞬間だった。
こんな痛みを経験してみんな、おじいちゃんおばあちゃんになるのかとわかった。+25
-5
-
209. 匿名 2024/11/23(土) 20:01:50
>>94
働けなくなって動けなくなってから老後の本番
うちは賃貸だからどうしよう
市営住宅に申し込めばいいのかしら+32
-2
-
210. 匿名 2024/11/23(土) 20:02:37
>>12
この世代はくしゅくしゅソックス世代+23
-5
-
211. 匿名 2024/11/23(土) 20:03:24
>>180
わかる、柔軟性が全くない感じですぐぎっくり腰みたいにピキッとなる
こうやって血管も柔軟性なくなってるのかな…
ネットで同世代の訃報を見ると明日は我が身か…って思う+21
-1
-
212. 匿名 2024/11/23(土) 20:03:51
お風呂入った
21時には寝る
+28
-1
-
213. 匿名 2024/11/23(土) 20:04:06
>>18
家も買ってない
子どもの教育費でやっとこさ
余裕で老後資金ないから焦りもない+21
-3
-
214. 匿名 2024/11/23(土) 20:04:28
>>10
確か亡くなった日にずーっとテレビで陛下の特殊?やってて暇すぎて自転車に乗って街に出たんだけど、街中がシーン…ってなってて不気味だったの覚えてる
車の音もほとんどしないし、人もほとんどすれ違わなかった
子供心に何かとてつもないことが起こったことだけら理解できた+50
-2
-
215. 匿名 2024/11/23(土) 20:06:54
今は週休2日が当たり前だけど、子供の頃は土曜日は半日学校で親も働いてたよね
土曜日早く帰れるのが嬉しかったなあ+73
-2
-
216. 匿名 2024/11/23(土) 20:08:07
1977年生まれです。
今年に入って体の不調がすごい。
疲れやすくなったし、疲れが抜けないよー。+63
-2
-
217. 匿名 2024/11/23(土) 20:08:08
1978年
家族で焼肉行ってきたんだけど、凄い人だったわ。
勤労感謝の日だから?+21
-2
-
218. 匿名 2024/11/23(土) 20:09:26
生理重いからずっとピル飲んでるんだけど子宮取れるなら取りたい
なんか病気がないと取れないの?+2
-2
-
219. 匿名 2024/11/23(土) 20:10:26
バツイチです
子ども中学生
なんとか年内に転職決まればと思い就活中です
再婚は今のとこする気はないな〜
いろいろ面倒なんだよね
今のペースで暮らしていって
いずれ子どもが自立したら地元に帰ろうと思ってます
その日までもうちょい頑張ります+32
-0
-
220. 匿名 2024/11/23(土) 20:10:28
+29
-5
-
221. 匿名 2024/11/23(土) 20:11:18
>>1
1976年生まれです。
最近、周辺の人が大病したり急に亡くなったり別れも多く悲しくなります。。
更年期の症状が酷く暑いししんどいですが、中3の受験生の娘がいてこれから最終進路決め、受験と頭が痛いですが頑張らないと思っています。+55
-1
-
222. 匿名 2024/11/23(土) 20:12:04
腰痛がひどくてヤバい💦
若い時のツケが今きてるんだなと思うと悲しい
でも若い時は楽しかったw+24
-1
-
223. 匿名 2024/11/23(土) 20:12:18
久々にライブ行ったらスタンディング会場できつかった
席ないとしんどくなってしまった+35
-0
-
224. 匿名 2024/11/23(土) 20:13:41
セールしてるね。
みんなボーナス出るのかな。+2
-1
-
225. 匿名 2024/11/23(土) 20:13:54
>>8
ハマりませんでした+9
-1
-
226. 匿名 2024/11/23(土) 20:14:00
>>12
今年46歳
高1の時はスカート短くして、ラルフのセーターにバーバリーのマフラーして、ソニプラのEGスミス履いてたな。
ちなみにカバンはレスポでしたw
友達はスチュワーデスバッグだったな。
みんなこれ覚えてる?+56
-8
-
227. 匿名 2024/11/23(土) 20:14:17
>>1
1976年生まれだけど、年齢とともに強烈な寒がりになった。
職場の人私より1歳から3歳ほど年下だけど、みんな寒がらない。
暖房なしでも平気。
私はいつも厚着➕カイロ必須。
自分だけ体がおかしいんだろうか??+40
-2
-
228. 匿名 2024/11/23(土) 20:14:25
>>217
通りすがりの回転寿司めっちゃ混んでた。+5
-0
-
229. 匿名 2024/11/23(土) 20:14:33
皆さんは、高校卒業して、進学または就職して一人暮らしをスタートさせたとき、電話はどうしてましたか?
この世代が、固定電話か携帯電話で別れる世代ですよね!
固定電話プラス
携帯電話マイナス+13
-19
-
230. 匿名 2024/11/23(土) 20:15:31
>>137
子供向けのおもちゃなのに、シックで大人っぽい感じが魅力的に感じたな。緑色の家具は永遠の憧れ+44
-0
-
231. 匿名 2024/11/23(土) 20:15:50
>>207
ひとつ上の世代だろ アラカン婆さん+2
-10
-
232. 匿名 2024/11/23(土) 20:16:23
>>12
私服だったから制服じゃなくてデニムのミニスカに合わせてた。
古着屋で安デニム買って来て開いて縫ってスカートにして。+1
-0
-
233. 匿名 2024/11/23(土) 20:17:10
46歳です!
今年一気に老眼が進んで白髪も急に目立つようになった😭+39
-0
-
234. 匿名 2024/11/23(土) 20:17:53
血圧が高い。二晩でさげたいけど無理よね!?+7
-0
-
235. 匿名 2024/11/23(土) 20:17:53
>>216
同じく1977年生まれ
45歳くらいから不調が増えてきたけど、今年は特にしんどい…夏の暑さがあり得なさすぎて今生きてるのが奇跡のようだよ
昔から夏が嫌いで冬は好きだったんだけど、最近はもう夏も冬も命の危機を感じる+55
-1
-
236. 匿名 2024/11/23(土) 20:18:00
4月から働き始めたらめちゃくちゃ風邪引くようになった。保育園入りたての子供みたい。体強くしたいわ。+13
-0
-
237. 匿名 2024/11/23(土) 20:19:14
>>229
固定電話は引かずPHS一本でした+5
-0
-
238. 匿名 2024/11/23(土) 20:20:02
>>172
お大事になさってください+46
-0
-
239. 匿名 2024/11/23(土) 20:20:22
>>153
若いふりした爺+20
-0
-
240. 匿名 2024/11/23(土) 20:21:48
これ好きだったんだけど、知らない間になくなってた。+52
-0
-
241. 匿名 2024/11/23(土) 20:21:56
>>3
寝ても寝ても眠い。冬眠したい。+93
-0
-
242. 匿名 2024/11/23(土) 20:25:17
>>193
バブル期っていうとこんなイメージ+58
-0
-
243. 匿名 2024/11/23(土) 20:25:49
1975年生まれ、49歳です。
今月上旬、Vnotesという手術法で子宮全摘しました。
おかげさまで術後順調で、すぐに仕事復帰しましたが、健康だけが取り柄だったけどこれからいろいろ身体の不調が出てくるのかな…
+27
-1
-
244. 匿名 2024/11/23(土) 20:26:17
>>111
同い年です!
長子はおいくつ?
ウチは小5と小2。
下の娘が喜怒哀楽が強めで毎日精神的に疲れ気味です。。+10
-0
-
245. 匿名 2024/11/23(土) 20:27:25
>>10
テレビがどの局もずっとそればっかりだからレンタルビデオ屋が繁盛して棚が空っぽになったと聞いた。
今の時代ならネットも閉鎖するのかな。ガルちゃんも見れなくなる?+31
-2
-
246. 匿名 2024/11/23(土) 20:27:46
49歳です。
来年 結婚します。+125
-0
-
247. 匿名 2024/11/23(土) 20:27:59
>>221
同じく76年生まれ。周りの寒がりさんも更年期で暑がりになってきました。
わたしは元々暑がりで更に暑がりに、、+18
-0
-
248. 匿名 2024/11/23(土) 20:29:07
テレホンカードって使ってましたか?
そういえばどこで買ってたんだろう+76
-0
-
249. 匿名 2024/11/23(土) 20:31:18
息子が高校受験生…
歳をとるって過酷よね
心身ともにつらいわ…+19
-0
-
250. 匿名 2024/11/23(土) 20:31:42
>>1
1976年生まれです。
夫婦共に氷河期で就職厳しく、夫は親戚の零細企業、わたしは新卒で大手社員を5年で辞めてずっと派遣です。
もちろん貧乏です、、
皆さんはお金余裕ありますか、貧乏ですか?!
+32
-1
-
251. 匿名 2024/11/23(土) 20:33:02
>>240
もち吉のあられクランチチョコを強くオススメします!
(ついでにアーモンド入りのちょこあられも美味しいよ。)+31
-1
-
252. 匿名 2024/11/23(土) 20:33:06
>>10
ちょうどお祖父ちゃんが亡くなった年、あの鬼のような父がニュース知って泣いてたの覚えてる。+8
-0
-
253. 匿名 2024/11/23(土) 20:34:44
>>156
探したけどなかったから公式で注文したよ
来るまで買えないのが難点だけど+6
-0
-
254. 匿名 2024/11/23(土) 20:35:32
>>134
5キロは太った。でも首や肩に肉がついてきたから10キロ以上は太って見えるよ…+20
-0
-
255. 匿名 2024/11/23(土) 20:35:39
おばさんを通り越しておばあさんの鱗片を自分の中に感じるようになってきました+38
-0
-
256. 匿名 2024/11/23(土) 20:35:50
晩婚組も子無し既婚だったグループもギリギリで二人産み終えその子達も就学するようになり、こちとら未婚子無しでいよいよ孤独になってきた
独身の友達が欲しい+27
-0
-
257. 匿名 2024/11/23(土) 20:36:07
>>11
ホットフラッシュに不眠(寝付き最悪&中途覚醒)に腰痛、気分の落ち込み。何処ででもいくらでも寝ることが出来た自分が、まさか不眠に悩む日が来るとは...。ほぼ一睡も出来ずに仕事行く事も多い。
しんどい+93
-0
-
258. 匿名 2024/11/23(土) 20:37:41
>>5
急に視力低下してきたから眼科で検査してきたよ
白内障緑内障網膜剥離などはなかったけど
そこそこ進行したドライアイと老眼も来てるといわれたわ
40超えたら眼科で検査ってのは本当だね
そろそろ老眼鏡も考えなきゃ
たまにコンタクトしたいんだけどなー
眼球にレンズ入れる手術も興味あるけど
老眼の場合どうなるかと後遺症とかもうちょい調べてからだな+38
-1
-
259. 匿名 2024/11/23(土) 20:37:49
生理周期が短くなってきたんだけど、あとどのくらいで終わるんだろう
スッと終わったり、数年掛かったりとそれも個人差があるのかな
婦人科行くか迷う+6
-0
-
260. 匿名 2024/11/23(土) 20:41:11
今の子はスマホがあっていいですね。
私の時はこれでしたよ。+145
-0
-
261. 匿名 2024/11/23(土) 20:41:26
>>11
girlsは生理→更年期→骨粗鬆症等、永遠にgirlsの悩みが尽きないよね
どんな生き物もgirlsは大変で理不尽さを感じる+75
-0
-
262. 匿名 2024/11/23(土) 20:41:50
>>29
ブヨッブヨだな。
+26
-14
-
263. 匿名 2024/11/23(土) 20:43:03
同世代の友人に体の悩みとか話した後いつも後悔する
みんなまだまだ元気そうだから+9
-0
-
264. 匿名 2024/11/23(土) 20:43:14
>>34
ソッチなつかしい
わたしはいつも赤だった+34
-0
-
265. 匿名 2024/11/23(土) 20:43:19
77年生まれです。
無気力と体力の無さに日々衰えを感じています。
今日は頭痛で一日中ぐうたら寝てた…
体力回復の為に、ウォーキングしようかな…+46
-0
-
266. 匿名 2024/11/23(土) 20:44:15
>>18
貯まらないよー
9月に子供の大学の最後の授業料支払ったから、老後のお金貯めるのはこれから
でも、子供の結婚とかで貯めたそばから出ていくわよね+26
-0
-
267. 匿名 2024/11/23(土) 20:45:17
>>36
私はほうれい線がクッキリ!
ブルドッグ顔になってきた+47
-0
-
268. 匿名 2024/11/23(土) 20:46:33
>>29
なんでマイナス多いの?いくつになってもおしゃれを楽しんでて素敵やん+51
-9
-
269. 匿名 2024/11/23(土) 20:47:10
>>8
WANDS+9
-0
-
270. 匿名 2024/11/23(土) 20:47:55
>>68
うちの高校は私服なので、そういうくしゅくしゅソックスにサイドゴアブーツ履いてエスプリのでかいバッグ肩にかけてる子とか、エビアンホルダーに水入れてビルケン履いてる子多かったな
懐かし〜+28
-0
-
271. 匿名 2024/11/23(土) 20:48:24
>>214
お亡くなりになられる前から血圧、心拍数、呼吸数まで速報してた。
崩御後の街は時が止まったかのような静けさ。コロナの緊急事態宣言での静けさで記憶が思い出されたよ。+30
-1
-
272. 匿名 2024/11/23(土) 20:50:10
一番最初に好きになったアイドルは光GENJIと南野陽子です!+48
-0
-
273. 匿名 2024/11/23(土) 20:50:11
>>180
自分もそうだよ、インスタでエクササイズ見て真似するとすぐどっか痛める+7
-0
-
274. 匿名 2024/11/23(土) 20:51:18
>>30
ドリカムとかミスチルの初期最高だったな〜+60
-0
-
275. 匿名 2024/11/23(土) 20:52:34
79年生まれです。
今日歯医者行った。
食事中上の歯がしみるから。
レントゲンの結果は異常なし。
神経も異常ないし、詰め物も取れてないって。
かみ合わせの刺激とかかな...
薬塗ってもらった。
歯磨き粉もシュミテクトにしてみようっと。
治まれ~。+19
-0
-
276. 匿名 2024/11/23(土) 20:53:11
>>231
クラッシュギャルズはドンピシャだよ
75年+16
-3
-
277. 匿名 2024/11/23(土) 20:53:22
ついに紅白出場者リストに知らない人やグループが出てきた。+26
-0
-
278. 匿名 2024/11/23(土) 20:53:44
>>107
定期的に来なくなって予測がつかなくて困る
20日くらいで来たり、50日くらい来ないときもある+67
-0
-
279. 匿名 2024/11/23(土) 20:53:59
>>246
おめでとうございます‼️
トキメク心っていくつになっても持ち続けていたいなって思っていたので、こういう幸せなお話を聞くとホッコリして暖かな気持ちになります。
末長くお幸せに。。。+53
-0
-
280. 匿名 2024/11/23(土) 20:54:29
>>251
横ですが、もち吉っていなりあげもちのもち吉ですか?
いなりあげもちが美味しいと聞いて調べてたので…画像のクランチチョコもとても美味しそうですね!+10
-0
-
281. 匿名 2024/11/23(土) 20:54:50
>>260
それも遊んだけどその後ゲームウォッチじゃない?+13
-0
-
282. 匿名 2024/11/23(土) 20:54:52
アラフォー子持ちの同僚がヨガやランニングしてるらしいんだけど、私は子育てもしてないのにそんな気力ないや+18
-0
-
283. 匿名 2024/11/23(土) 20:56:10
>>5
仕事帰りの電車の中でスマホの画面にピントが合いません!夕方の疲れ目もう無理すぎる+46
-0
-
284. 匿名 2024/11/23(土) 20:56:35
>>248
私は電話ボックス内の自販機で買ってたな+8
-0
-
285. 匿名 2024/11/23(土) 20:56:58
>>1
足がつる
痛い+5
-0
-
286. 匿名 2024/11/23(土) 20:57:12
>>5
私もです!
ランチとかで数時間お店にいたら、照明が暗く感じてしんどくなります、、
スマホは裸眼が見やすいし。+35
-1
-
287. 匿名 2024/11/23(土) 20:57:40
>>18
65歳の時に6000万ある予定+6
-4
-
288. 匿名 2024/11/23(土) 20:57:56
>>13
同じです!
今年48です+55
-0
-
289. 匿名 2024/11/23(土) 20:59:05
>>260
子供でもスマホ老眼とか聞くし、SNSとかしんどそうだし、私はこの頃の時代で良かったと思います+18
-1
-
290. 匿名 2024/11/23(土) 20:59:51
>>272
吐息でネットは名曲だと思うの、でも曲名の意味は分からないw+15
-0
-
291. 匿名 2024/11/23(土) 21:01:08
>>272
私も!
かーくん推しでした。
下敷きはナンノちゃん。+10
-0
-
292. 匿名 2024/11/23(土) 21:01:29
>>129
私20代の時結婚するかもってなって、式場で仮でウエディングドレス着たことあった
その時の彼とは色々あって別れることになったんだけど、写真見るのも辛くてそのウエディングドレスの写真も併せて全部相手に丸投げしちゃったw
私は今も独身なんだけど、あの写真だけは一枚取っておいても良かったかなぁって、10年くらい経ってから思ったよw
もう着る機会はないし+19
-0
-
293. 匿名 2024/11/23(土) 21:02:29
>>36
外出先のコスメコーナーで自分の顔見てうっとりしながら新作コスメ選んでたのに49歳になった途端目の下の弛み、クマにびっくりしてミラー見るたびギョッとするようになってきた(T_T)
平日昼間にカフェやランチ行っても同年代オバだらけでびっくりする
+36
-0
-
294. 匿名 2024/11/23(土) 21:02:37
>>36
目のたるみ気になるからクマ取りしたけどたるみはなくなったけどクマはある
そしてほうれい線やマリオネット線、顔の輪郭のたるみが気になるように
オバサンは1箇所やったくらいじゃオバサンなんだね(泣)+9
-0
-
295. 匿名 2024/11/23(土) 21:03:24
>>137
赤い屋根のお家買ってもらった
このパンフレットも食い入るように何度も見てたよw
すごく覚えてるわ
あと可愛がりすぎて、うさぎの赤ちゃんがハゲたw+24
-0
-
296. 匿名 2024/11/23(土) 21:05:18
>>286
横
私もスマホは裸眼のほうが見やすいですー!
近視のメガネかけてるときはピント合わないのに裸眼だとスマホが程よい距離でピントが合う+19
-1
-
297. 匿名 2024/11/23(土) 21:05:28
>>294
コンシーラーで隠れなくなってきた49歳です
本当に目の下に一気にきた
後は肌の艶がなくなってどっから見てもおばさん+9
-0
-
298. 匿名 2024/11/23(土) 21:05:36
>>105
そのうちハゲるんじゃないかと
怯えてます
旦那に抜け過ぎだと言われました
普通の方より抜ける数が多いと思う
+20
-0
-
299. 匿名 2024/11/23(土) 21:05:40
>>279
ありがとうございます!
ときめき、誰かを大切にしたいという気持ち…
何歳になっても持ち続けられると思います。
私の場合は お互いに初婚なので結婚は
未知のステージですが、楽しく頑張りたいと
思います!
+35
-0
-
300. 匿名 2024/11/23(土) 21:06:01
就活してるけど厳しいよー
寒さが身に沁みる…+8
-0
-
301. 匿名 2024/11/23(土) 21:07:00
>>1
1976年生まれです。
最近、周辺の人が大病したり急に亡くなったり別れも多く悲しくなります。。
更年期の症状が酷く暑いししんどいですが、中3の受験生の娘がいてこれから最終進路決め、受験と頭が痛いですが頑張らないと思っています。+17
-0
-
302. 匿名 2024/11/23(土) 21:09:52
>>53
くしゃみでちびる+19
-0
-
303. 匿名 2024/11/23(土) 21:09:58
最近風邪ひいてる時、怠いのに熱が出ないんだよね。
免疫下がってるのかな。
たまには高熱出してガン細胞を殲滅したいんだけど。
でも風邪をひく頻度は前より下がってる。
+11
-0
-
304. 匿名 2024/11/23(土) 21:10:52
>>44
年明け49になるけど北海道だから?
ブルマはなかったよー+8
-0
-
305. 匿名 2024/11/23(土) 21:11:49
>>248
100度がお得だった+7
-0
-
306. 匿名 2024/11/23(土) 21:11:53
久しぶりにASKAのライブに行きます。
昔の曲中心にやるみたいなので楽しみ。
最近の曲知らないので。+23
-0
-
307. 匿名 2024/11/23(土) 21:12:45
>>255
どんな風に?+0
-0
-
308. 匿名 2024/11/23(土) 21:13:05
まさか、昭和、平成、令和、と3つも年号をまたいで生きるとは、子供の頃には夢にも思わなかったわ…
もう1つ加わる事が無いように願いたい+50
-0
-
309. 匿名 2024/11/23(土) 21:13:23
>>88
もう同学年でしょ+0
-1
-
310. 匿名 2024/11/23(土) 21:14:24
宮沢りえ、華原朋美を見ると、いつも気持ちがぎゅぅっとなる。
自分も同じような年齢の時に失恋でメンタル壊して拒食症になったから。
つらかったよね…って思う。+29
-0
-
311. 匿名 2024/11/23(土) 21:14:38
内田有紀のショートヘアが流行りみんな真似してたな+34
-1
-
312. 匿名 2024/11/23(土) 21:14:55
>>280
もち吉のチョコ系は冬季限定なんですよー🍫
あられと相性最高!+10
-0
-
313. 匿名 2024/11/23(土) 21:14:56
>>285
マグネシウム不足かも+5
-0
-
314. 匿名 2024/11/23(土) 21:15:06
どんどん機械音痴というかデジタル音痴になってきた。
スマホの機種変更で手数料払ってショップの人にデータ移行とか初期設定やってもらった。
自分でやるの怖くて…。
若い頃ならお金もったいないからオンラインでスマホ買って自分で設定とかがんばったと思う。+26
-0
-
315. 匿名 2024/11/23(土) 21:16:29
>>29
へそピって臭くならない?+18
-0
-
316. 匿名 2024/11/23(土) 21:16:35
>>105
髪の毛が細くなって来たのが気になっている+35
-0
-
317. 匿名 2024/11/23(土) 21:17:11
>>26
私も白髪すごい。もう染めない事にしたよ。時間の無駄だし。+22
-0
-
318. 匿名 2024/11/23(土) 21:19:54
>>244
真ん中と末っ子が10歳以上離れてて長子は成人してます。
旦那とは結婚して20年以上です💦
元コメ絶対他トピだったら、虫眼鏡レベルの小さい文字になると思うけど、プラス押してもらえて本当にうれしい。
普段は子どものイヤイヤに疲弊しっぱなしですー。
2年生なんてとても羨ましいです! 色々お出掛けできますね😁+33
-0
-
319. 匿名 2024/11/23(土) 21:20:04
1979年生まれ
スケバン刑事のヨーヨー
ビックリマンチョコ
レコード→CD
ファミコン
キョンシー
+33
-0
-
320. 匿名 2024/11/23(土) 21:21:40
>>32
氷河期世代って未だに冷遇されるよね。
適齢期で産んだ場合子供の助成金とか手当てとか、
始まった頃には貰えない年齢だったり。+82
-0
-
321. 匿名 2024/11/23(土) 21:23:39
>>293
同じww鏡に映る自分に見惚れてたな。今はもう見たくない。ほうれい線よりもマリオネットラインが本当に嫌だ。私の美貌はもう枯れた....涙+23
-0
-
322. 匿名 2024/11/23(土) 21:24:06
>>150
20代の時大嫌いだった焼肉が好きになったよ。
+1
-0
-
323. 匿名 2024/11/23(土) 21:24:14
>>281
キティちゃんのテニスと
ドナルドダックの消防士のやつ持ってました。+1
-0
-
324. 匿名 2024/11/23(土) 21:24:27
>>7
チビクロに恋してました…笑+38
-0
-
325. 匿名 2024/11/23(土) 21:25:32
安室ちゃんと同い年。
ただそれだけですが(笑)+16
-0
-
326. 匿名 2024/11/23(土) 21:25:46
>>248
コンビニで買ってた気がする…+5
-0
-
327. 匿名 2024/11/23(土) 21:26:42
こういう着せ替え大好きでした。
また遊びたいなあ。+39
-0
-
328. 匿名 2024/11/23(土) 21:27:32
>>150
嫌いだったらっきょうや糠漬けが大好きになりました。+2
-0
-
329. 匿名 2024/11/23(土) 21:29:45
>>248
雑誌にイラスト送ったら掲載されて、景品で送られてきた。
ランダムで来るんだけど鎌倉物語のだった。
あと応募者全員サービスとか。+8
-0
-
330. 匿名 2024/11/23(土) 21:30:45
ローソンがアイスクリームをサーティワン的な感じて売ってたの覚えてる方いませんか?
+13
-0
-
331. 匿名 2024/11/23(土) 21:32:05
>>310
宮沢りえは1973年華原朋美は1974年産まれだから同年代だもんね
+13
-1
-
332. 匿名 2024/11/23(土) 21:33:38
>>330
覚えてるー!今考えると、店側のコスト結構かかってただろうね
+5
-0
-
333. 匿名 2024/11/23(土) 21:33:58
>>321
横。私は見惚れるほどの顔面ではなかったけど、
ちょっと自意識過剰だったのが年をとって最近は自虐的になってしまってるかも。
もしも男性から好意を伝えられたりしたら100%詐欺だと思う。+14
-0
-
334. 匿名 2024/11/23(土) 21:34:57
>>330
駄菓子のさくらんぼ餅みたいなのが入ってるバニラアイスがあった。
+5
-0
-
335. 匿名 2024/11/23(土) 21:35:10
>>59
分かる。歳を取るのは皆んな同じだし、仕方のないこと。当たり前のこと。受け入れなければ..と頭では分かっていても、やっぱりなかなかどうして気持ちが付いていかない..。老人が「よっこらしょ」と言う意味が、身をもって分かるようになった、髪の毛のハリ、ボリュームが無くなってヘアスタイルが決まらなくなった、目尻や顔全体が弛んできてメイクが映えなくなってきた、少し食べ過ぎたら胃もたれ、体重はあっという間に2~3キロ簡単に増える...腰首膝痛い....
失ってから改めて思う。若いってやっぱり素晴らしいよ。無敵。+53
-0
-
336. 匿名 2024/11/23(土) 21:35:14
>>21
ババアにババアって言いにくい時代だから、本人もあんま自覚ないんだろうね…
実家できったねえ服着ながらスマホポチッてるの想像するとマジウケるwww+1
-10
-
337. 匿名 2024/11/23(土) 21:35:26
>>311
内田有紀だけ何故あんなに年を取らないのか…+54
-0
-
338. 匿名 2024/11/23(土) 21:35:51
この世代で洋画と洋楽好きだった人と茶飲み友達になりたいな+15
-0
-
339. 匿名 2024/11/23(土) 21:36:09
>>137
この頃って日本製だったけど、今は中国製だってね。+23
-0
-
340. 匿名 2024/11/23(土) 21:36:37
>>306
いいなぁ〜
チャゲアス大好きでした!
ASKAさんの歌また聴きたい+5
-1
-
341. 匿名 2024/11/23(土) 21:36:44
>>311
あのショートを真似してボディパーマかけてってお願いしたら、何故かもみあげに超小ロットで極細パーマかけられてもみあげが捻じれた状態になっちゃった友達がいて死ぬほど笑った+4
-0
-
342. 匿名 2024/11/23(土) 21:37:20
>>330
その昔、セブンでも売っていたし、ファミマはレジでお弁当注文出来たよね。レジのところに食品サンプルでメニューがあった。ピラフが美味しかった。+19
-0
-
343. 匿名 2024/11/23(土) 21:37:27
>>332
ありましたよね!
小さい頃亡き祖母とよく買いに行っのがた思い出です
たしかに、コストも場所もとるし手間も考えるとコンビニでよくやってたなーって思いますね+4
-0
-
344. 匿名 2024/11/23(土) 21:39:04
自分がもう紛れもないおばさんだということをたまに忘れてて鏡見てびっくりすることが結構ある
40からの5年間、コロナ禍や失業期間があったせいもあるけど一瞬だったわ+23
-0
-
345. 匿名 2024/11/23(土) 21:39:36
>>1
可愛い!キキララ好きでした。小学生の頃にグッズいっぱい持ってたな〜+7
-0
-
346. 匿名 2024/11/23(土) 21:39:49
>>272
私はトシちゃんで次がイモ欽トリオの普通の子でした。+4
-0
-
347. 匿名 2024/11/23(土) 21:40:07
>>342
ありました!!結構人気ありましたよ。
高校の時にファミマでバイトしてて、バイト休憩の時よく買ってましたw
私は薄い焼き肉がのった焼肉ピラフと、唐揚げが3個ついたチャーハンが好きでした!+6
-0
-
348. 匿名 2024/11/23(土) 21:40:27
>>12
田舎だからかもしれませんがまだ流行してなかったです。2学年上の先輩たちはまだ工藤静香系の前髪してた+31
-0
-
349. 匿名 2024/11/23(土) 21:42:06
>>311
わかる!内田有紀や広末涼子などショートカットの芸能人が人気あったな。セブンティーンで田中美保が人気あって学校でもショートカットのバスケ部女子とかモテモテだった+13
-0
-
350. 匿名 2024/11/23(土) 21:42:57
>>21
悲しいかな年齢マウントの意味のないことよ。
大富豪でも貧乏人でもそこだけは平等なんだわ。
くっだらないねー。
若くいたいなら世のためにも若いうちに早い決断をww+11
-0
-
351. 匿名 2024/11/23(土) 21:43:13
>>340
今ツアー中なのでローチケで探すと近くに来るのがあるかもしれないです。
昔はファンクラブに入ってないとチケット取るの難しかったですが、
私は地方なせいもあってか、一般で結構いい席取れました。+2
-0
-
352. 匿名 2024/11/23(土) 21:45:36
>>137
わぁー懐かしい!灰色ウサギのお父さんとお母さんと女の子持ってた。
この赤い屋根のおうちが欲しかったけど、父がホームセンターで板を買ってきてノコギリでギコギコ切って塗料で全部をこげ茶色一色に塗って作ってくれたけど、赤い屋根が良かったとは言えずに使い続けてた。今ではいい思い出だわ。+22
-0
-
353. 匿名 2024/11/23(土) 21:46:31
>>350
そうそう。
せめて人をわざと嫌な気持ちにさせて喜ぶような人には
これからもなりたくないものだわ。+18
-0
-
354. 匿名 2024/11/23(土) 21:46:32
>>24
同い年です
わかります
もう頑張る気力がない+43
-0
-
355. 匿名 2024/11/23(土) 21:48:45
>>349
田中美保さん、最近テレビで見かけたけど結構貫禄がついてて
モデル時代は本当に頑張って体型維持してたんだなと思った。
それでも綺麗な事に変わりはないけどね。+8
-0
-
356. 匿名 2024/11/23(土) 21:48:46
>>11
半年生理なくて婦人科の血液検査でも女性ホルモンかなり減少してるからもう閉経かな〜ていわれた途端、生理きた。それから一カ月また生理きた。婦人科に反抗して反乱起こしてるのか!私のホルモン!しんどいわ!+68
-0
-
357. 匿名 2024/11/23(土) 21:48:58
>>330
サークルKも昔、アイスクリーム屋さん的なブースがレジ横にあったよ!+7
-0
-
358. 匿名 2024/11/23(土) 21:49:01
>>312
なるほど~!
冬の間に買ってみます
ありがとう!+4
-0
-
359. 匿名 2024/11/23(土) 21:49:36
登下校の小中高大の子たちが眩しい
若いってだけでもうキラッキラしてるのよ
その上、他愛ないことでキャッキャ楽しそうにしてるともう眩しすぎて…+50
-0
-
360. 匿名 2024/11/23(土) 21:49:39
>>330
覚えてるー
またやってほしいなぁ+1
-0
-
361. 匿名 2024/11/23(土) 21:51:16
>>21
大人なのでこれに腹立つ事もないんですよ。
病んでる方たなぁと思うだけ。
大人になるとそんなもん。+12
-0
-
362. 匿名 2024/11/23(土) 21:52:36
肌荒れが中々治らない...+3
-0
-
363. 匿名 2024/11/23(土) 21:53:09
>>32
せめて老人ホームに入らなくて済むよう足腰頭しっかりしてたい。
+17
-1
-
364. 匿名 2024/11/23(土) 21:55:24
>>325
いつも素敵だなって眺めてた
安室ちゃん色々あったけど、今、穏やかに幸せに過ごせてたら良いなぁ+12
-0
-
365. 匿名 2024/11/23(土) 21:56:46
>>13
私も9月で48歳になりました
独身です+64
-0
-
366. 匿名 2024/11/23(土) 21:56:48
>>277
デビューしたてのK国グループなんて、若くても知らない人多そう。+9
-0
-
367. 匿名 2024/11/23(土) 21:58:10
>>276
よこ 76年だけど全く流行ってなかったよ
テレビでも見た記憶もないし周りにもファンいなかったし話題にもあがったことない+4
-6
-
368. 匿名 2024/11/23(土) 22:02:15
名古屋
今地震あった?+3
-1
-
369. 匿名 2024/11/23(土) 22:02:41
>>186
娘さん成人おめでとうございます。
女手1つで育てられて尊敬するよ。+57
-0
-
370. 匿名 2024/11/23(土) 22:04:46
75年生まれ。
小学校6年生の87年に周りは光GENJIの大ファンばかりだったけど、私は米米クラブのSure danse をテレビで見てすっかり心を奪われ、同じ頃にまだシングルカットされていなかった浪漫飛行をラジオで聞いて、それ以来、いまだに浪漫飛行が全ての音楽の曲の中で一番。
12歳で田舎の小学生だった自分のセンスを褒めてあげたい笑+29
-1
-
371. 匿名 2024/11/23(土) 22:05:26
>>18
76年生まれ
子どもが長いことできなくて、二人まだ小、中学生だからこれからどこまてかかるかわからないが、退職金とiDeCoを丸々老後資金に回せたら余裕で達成
定年が65になったとはいえ、60からどれだけ給料が減るかによっては微妙
夫が64で下が大卒とかだから、4年間の年収によっては取り崩す必要もある
大学費用は二人分1200確保済みなのでそれまで毎年赤字にしなければ大丈夫、ローンはなし
先に亡くなって年金が一人分になったときの穴埋め用にNISAで月3万積み立て始めた
15年積み立てて、必要な期間月5万取り崩すことができたらいいなーと思ってる+2
-17
-
372. 匿名 2024/11/23(土) 22:06:03
>>342
ampmでパネルみたいなメニューがあって番号で注文してた気がする+9
-0
-
373. 匿名 2024/11/23(土) 22:06:25
>>368
自己レス
震度1でした。+0
-0
-
374. 匿名 2024/11/23(土) 22:07:18
>>5
48歳、近くも遠くも見えない🫥
眼科行ったら視力0.8近視でメガネは付けてもつけなくてもいいって!老眼もまだだと。遠近両用もコツがいるしまだもったいないので裸眼が一番いいって。でも見えないんだよなー。どーすりゃいいのさ🤣メガネと老眼鏡の二刀流かね?+27
-2
-
375. 匿名 2024/11/23(土) 22:08:22
>>369
こんな私のグチみたいな一人語りに優しいコメントをありがとうございます。あったかい気持ちになりました。
最近の物価高に税金に、膝も痛いし白髪も増えたしどーしよーもないけど、頑張ります!+34
-0
-
376. 匿名 2024/11/23(土) 22:09:09
>>123
私はやや遅れてユニコーン好きになり、
大人になってからミッシェルガンエレファントにハマった。+18
-1
-
377. 匿名 2024/11/23(土) 22:10:23
>>203
まずストレッチを日常的にやらないとダメだと思うよ。柔軟性をキープしないとこの年代は危ない+12
-0
-
378. 匿名 2024/11/23(土) 22:10:40
推しとサンリオがコラボして、ゴロピカドンを見つけていっきに懐かしくなった
小学生の時は三人の関係性とか一切情報を得られなかったけれど、好きだったのよね、このキャラたち
今でも心引かれるけれど、なににひかれてるのかさっぱりわからない、けれど大好き🍀😌🍀+7
-0
-
379. 匿名 2024/11/23(土) 22:12:12
>>36
46歳だけどたるみきたよ泣
クマだと思ってたけどCM見てこれは目袋三脂肪なんだと気付いた+2
-2
-
380. 匿名 2024/11/23(土) 22:14:25
>>7
最近金ローで、見たかった懐かしの映画やる事が多い気がする。
グーニーズ観たいなあと思ってたらやったり。
+12
-1
-
381. 匿名 2024/11/23(土) 22:14:34
>>362
9月に痛めた足首が
最近ようやく痛み引いてきたよ+1
-0
-
382. 匿名 2024/11/23(土) 22:14:54
>>308
今上天皇が64歳なので、私たちgirl'sが平均寿命まで生きられたらもう一代加わるでしょうね!+3
-4
-
383. 匿名 2024/11/23(土) 22:15:34
>>48
私は背中も!+8
-0
-
384. 匿名 2024/11/23(土) 22:15:59
>>378
私が小学生の時にかけてた眼鏡、縁の所にゴロピカドンの絵がついてて
一時期あだ名がゴロピカドンだった。+6
-0
-
385. 匿名 2024/11/23(土) 22:16:45
>>367
人によるんじゃないかな?
私も76年だけど好きだった人は1人いたかも+3
-0
-
386. 匿名 2024/11/23(土) 22:16:57
>>370
浪漫飛行は高校の教科書に載ってたよ
+2
-0
-
387. 匿名 2024/11/23(土) 22:17:26
>>12
1976年度生まれならギリ世代ですな。
受験や就職活動でギャルどころではない人が多かったはずだけど。+17
-0
-
388. 匿名 2024/11/23(土) 22:18:24
>>10
テレ東が平常運転していたのが新鮮だったな。+3
-1
-
389. 匿名 2024/11/23(土) 22:19:25
>>199
80年代て誰だろう…10代の頃はレオ様やブラピ大好きだったなあ+1
-0
-
390. 匿名 2024/11/23(土) 22:20:10
>>227
75年生まれ。私は逆で、3年ぐらい前から、ヒートテック着ていると暑く感じるようなって、年中エアリズムでしかもキャミ。それまでは極暖とか着ていたんだけど。これも一種の更年期症状なんだろうな+5
-0
-
391. 匿名 2024/11/23(土) 22:20:58
今年の誕生日が来たら48歳になるけど、剛毛多毛タイプゆえなのか頭髪が薄くなる気配がない。+1
-0
-
392. 匿名 2024/11/23(土) 22:21:37
>>123
一番左の列の上から二つ目、米米クラブのKOMEGUNYは米米の最高傑作だと思っています。
JALのCMに使われる前の浪漫飛行が収録されてます。
あと、ユニコーン!
ラジカセで一生懸命FMラジオから録音したり、レンタルで借りてきたり、「自分の名曲テープ」作ったり、楽しかったあ。
今でも覚えてるけど、小6で作った名曲テープ
TUBE シーズン・イン・ザ・サン
Kuwata BAND BAN BAN BAN
TMネットワーク Get Wild
米米クラブ 浪漫飛行
飛鳥涼 My Mr. Lonely Heart
BOOWY 季節が君だけを変える+32
-0
-
393. 匿名 2024/11/23(土) 22:22:03
>>12
同じく77年生まれです
もちろんルーズソックス履いてましたよ
プリクラが出始めたのも同じくらいの時ですよね+41
-0
-
394. 匿名 2024/11/23(土) 22:22:08
ahamoから日本通信に乗り換えたいんだけどなんかややこしくてずっとそのままにしてる。MNP予約番号とか訳わからん。+0
-0
-
395. 匿名 2024/11/23(土) 22:22:11
>>57
この数年後のいいとものワンコーナーで
「1番許せない芸能人は?」って質問にt.A.T.u.!って元気よく答えてたw
スタジオ大爆笑+34
-0
-
396. 匿名 2024/11/23(土) 22:23:37
ガルちゃんによく出てくるエドワード·ファーロング
ターミネーター2で初めて観た時の衝撃は今でも忘れられないな
同じ年で、こんなに綺麗な男の子がいるんだ…って+60
-0
-
397. 匿名 2024/11/23(土) 22:23:50
>>347
ファミマのフライドポテトがめっちゃ好きだったの!サラダエレガンス!!数年前に、サラダエレガンスのパウダーの市販品見つけて小躍りしたwwのに、最近販売終了して詰んだ...+6
-0
-
398. 匿名 2024/11/23(土) 22:25:44
>>100
ミッドナイトクラクションベイビーかっこよかった〜!+8
-0
-
399. 匿名 2024/11/23(土) 22:25:59
>>227
1977年生まれだけど、2年前くらいから私は逆に寒さに鈍感になりました
手足は相変わらず冷たいけど、体がそんなに寒さを感じない
掛け布団もずっと薄手の羽毛で、何日か前にようやく毛布を出したところ
これも一種の更年期なんだろうか
ホットフラッシュはないです+4
-0
-
400. 匿名 2024/11/23(土) 22:26:05
>>386
えー!シングルカットで大ヒットしたのが1990年だと思うので若いですね!
確か、「飛び回れ この MY HEART 」のハートの発音が「hurt(痛い)」の発音で、ヒットしてからは石井さんが直して歌ってるんですよ。(普通にカタカナっぽくハートが正解)
高校の英語の授業の時に、「あの曲はいい曲だけど、発音が違う」って先生が言っていたのでよく覚えています。+2
-0
-
401. 匿名 2024/11/23(土) 22:26:44
>>229
一人暮らしはずっと携帯一本だったな
所帯もって固定電話引いたけど+0
-0
-
402. 匿名 2024/11/23(土) 22:27:48
>>396
年月って残酷ね‥
現在の画像見ちゃったよ。+6
-0
-
403. 匿名 2024/11/23(土) 22:28:23
>>230
そうだ、緑色の家具だったね!今は茶色の木目調
お皿が陶器だったりで残しとけば良かったなあ+6
-0
-
404. 匿名 2024/11/23(土) 22:29:57
>>392
My Mr. Lonely Heart は名曲!
新撰組のエンディングテーマでASKAも出演してた。+2
-0
-
405. 匿名 2024/11/23(土) 22:30:38
>>355
田中美保に貫禄!?と驚いて検索しちゃった
可愛いのには変わらないけど確かに大きくなってるし二重顎や大きくなったら顔が自分そっくり...
逆に返せば自分でも努力したら昔の田中美保になれるかも?と淡い期待を持ってしまった
散々ゴロゴロして怠けてきた自分だけど、私ちょっと頑張ろうかな
二重顎脱したい、やる気出てきた
ありがとう田中美保と355さん
でも明日には忘れるかもしれん+6
-0
-
406. 匿名 2024/11/23(土) 22:30:39
>>389
75年生まれ。大学時代はレオ様、ブラピでしたね。
パルプフィクションが流行って、大学時代はあのポスターの絵葉書を壁に貼ってた。なんならタランティーノにかぶれて、TSUTAYAでバイトしていた。(タランティーノが映画監督になる前はレンタルビデオ屋でバイトしながら映画見てたというのをきいて)+12
-0
-
407. 匿名 2024/11/23(土) 22:31:30
>>394
日本通信気になってます。
でも旦那がdocomoから変える事はないだろうな。+0
-0
-
408. 匿名 2024/11/23(土) 22:32:09
>>393
あの頃のプリクラは、加工とかなくて、絵や文字を入れるだったよね。
最近は加工しないプリクラを「韓国プリクラ」っていうって知って、なんで「韓国」ってつけるん?!って思った。+33
-0
-
409. 匿名 2024/11/23(土) 22:32:25
>>392
小5の時、「あんたの選曲暗いな」って姉に言われたの思い出した
その時に大好きだったのは
『恋におちて』だったw+1
-0
-
410. 匿名 2024/11/23(土) 22:32:57
>>44
46歳、私も中高とブルマでした!
今では娘を持つ母親になりましたが、年頃の娘にあんなの履かせたくないですね+69
-0
-
411. 匿名 2024/11/23(土) 22:34:06
なんか可愛いものが今より多かったよね+59
-0
-
412. 匿名 2024/11/23(土) 22:34:50
>>226
ソニプラ好き、オシャレ
このバッグ軽くて何個も持ってる
+3
-0
-
413. 匿名 2024/11/23(土) 22:35:07
>>404
それです!新撰組!+1
-0
-
414. 匿名 2024/11/23(土) 22:35:49
>>17
高いから大切に
シール使ってた+29
-0
-
415. 匿名 2024/11/23(土) 22:36:55
別に年齢の話しなきゃいけないわけじゃないよね?+0
-0
-
416. 匿名 2024/11/23(土) 22:37:09
いいともから、いただきますや、ごきげんよう、までをたくさん見た記憶があるんだけど、幼稚園とか学校があったはずだよね?
夏休みとか長期休みに見てた記憶なのか?謎。+2
-0
-
417. 匿名 2024/11/23(土) 22:37:22
高校生くらいの頃に父親も母親もあまり新聞や本を読まないので、「なんて文化的な素養のない親なんだろう」と思っていましたが(私は文学部行きました)、老眼だったんだろうなと同じ年代になってわかってきました。
ごめんなさい。。+1
-0
-
418. 匿名 2024/11/23(土) 22:38:13
>>277
だいぶ前からそう😰+2
-0
-
419. 匿名 2024/11/23(土) 22:38:35
>>30
B'z稲葉さんかっこよくて好きだった
+24
-0
-
420. 匿名 2024/11/23(土) 22:38:43
>>408
韓国発祥でもないのにね。+21
-0
-
421. 匿名 2024/11/23(土) 22:39:49
>>419
ファンじゃなかったけど、lady navigationのMVにはやられた。+12
-0
-
422. 匿名 2024/11/23(土) 22:40:16
>>292
私も同じような経験してるよ!
アラサーの時に婚約破棄になったんだけど、式場とか押さえてドレスの試着もした
その時は早く忘れたい出来事だったから写真全部捨てた
結局その後着る機会なく、今となっては見てみたい+5
-0
-
423. 匿名 2024/11/23(土) 22:41:28
>>15
中学の先輩が卒業してから学校に来て校門の前でシンナー吸ってた
先生も見てるのに通報してなかった+4
-1
-
424. 匿名 2024/11/23(土) 22:41:42
>>411
水森亜土かな。
今見ても水森亜土はおしゃれですごい。+9
-0
-
425. 匿名 2024/11/23(土) 22:43:15
ずっとこのくらいの年齢で生きていきたい
加齢の波はきてるけど深刻なものではなく、膝も腰も痛くなくて遅いけど走れるくらいの。
若さで下に見られる事もないけどまだおしゃれが楽しいギリギリだし飲み会やカラオケに行ってくれる友達も居て親もまだ元気
子どもの体調で仕事を休む事もなくなった+2
-1
-
426. 匿名 2024/11/23(土) 22:43:28
>>30
いまだにBreak Through のアルバムとBad Communication は通勤時間に聴いています。
Break Through のときに高校受験だったので、なんかすごくよく覚えてます。+11
-0
-
427. 匿名 2024/11/23(土) 22:43:34
1977年生まれなんとなく思いついたもの
ビックリマンチョコ
ロッテV・I・P
うちの猫知りませんか
ウォーリーを探せ
アイルトンセナ
ねるとん紅鯨団
みんなのたぁ坊
平成おじさん
ユーロビート
小室サウンド
ルーズソックス
ソックタッチ
カルバンクラインの見せパン
厚底ブーツ
ニーハイソックス
シャギーヘア
たまごっち
ポケベル
ピッチ
すだれ前髪
ピチレモン
MCシスター
エルティーン+21
-2
-
428. 匿名 2024/11/23(土) 22:43:48
>>123
JITTERIN'JINN まだCD持ってる
曲大好きだから一生持ってるつもり+20
-0
-
429. 匿名 2024/11/23(土) 22:43:54
寒いしお腹空いてきた
どん兵衛食べたいの我慢してる+2
-0
-
430. 匿名 2024/11/23(土) 22:45:17
>>419
友達が大ファンで、稲葉さんが横浜国大だったから横国行くって言ってたのに、なぜか進学したのは横浜市立大だった。
間違えたわけでもないと思うので学力の問題だと思うけど、「横浜ならどこでも良いのか、ファンならば」と思った記憶があります。(地元は新潟です)+6
-0
-
431. 匿名 2024/11/23(土) 22:46:27
>>178
マミ大好き😄
CMのステッキ買えばマミに変身出来るって
信じてた+13
-0
-
432. 匿名 2024/11/23(土) 22:46:41
>>427
ねるとん紅鯨団観てました。
途中でミズノのCMがまたバブル期でめっちゃかっこよかったんですよね。+10
-0
-
433. 匿名 2024/11/23(土) 22:47:32
>>331
でも二人とも子供産んで何やかんや子孫残して孤独じゃない所に逞しさを感じる
私は失恋もしたし、子孫も残せてなくて孤独+3
-1
-
434. 匿名 2024/11/23(土) 22:48:56
>>201
お大事に!
はやく治るといいですね+12
-0
-
435. 匿名 2024/11/23(土) 22:49:52
白髪、瞼の窪み、老眼、ほうれい線、顎のたるみ、知覚過敏、肩こり、肩上がらない、腰痛、下腹ダルダル、下の毛にも白髪、ジョギングしたら膝痛い、外反母趾痛い
上から下まで気になるとこだらけ+18
-0
-
436. 匿名 2024/11/23(土) 22:49:56
>>427
平成おじさんだけ分からない
それなに?+1
-0
-
437. 匿名 2024/11/23(土) 22:51:28
>>226
タイのナラヤですよね。安くて丈夫で使いやすかったです。大きいのは流石に使ってなかったけど、会社のお昼ご飯行く時のバッグはこれの小さいやつ使ってました。+7
-0
-
438. 匿名 2024/11/23(土) 22:52:42
>>427
VIPチョコレート!
ひっさしぶりに思い出した
なんかあったよね!
なつかしー+11
-0
-
439. 匿名 2024/11/23(土) 22:52:48
>>436
小渕恵三さんだよー
元号発表当時の官房長官で「平成」って書かれた紙を掲げて平成おじさんって呼ばれるようになった+4
-0
-
440. 匿名 2024/11/23(土) 22:52:56
46歳
今年の春、初めて藤井フミヤさんのコンサート行きました
感激した+3
-0
-
441. 匿名 2024/11/23(土) 22:53:28
事務職です。
坐骨神経痛になりました。
仕事辞めたい+6
-0
-
442. 匿名 2024/11/23(土) 22:58:58
>>427
うちのたま知りませんか じゃないかな?
なめ猫はわかんないでしょ?75年生まれでギリギリ知ってる。+8
-0
-
443. 匿名 2024/11/23(土) 23:01:19
>>18
夫婦総資産では一応貯まってるけど、自営業で将来安定してないから全然安心できない。まだまだ貯めないと不安。+1
-1
-
444. 匿名 2024/11/23(土) 23:01:37
>>171
1978だけど、月〜木は全部6時間だった気がするよ?!
月曜4時間なんて絶対なかった。+49
-1
-
445. 匿名 2024/11/23(土) 23:03:25
>>17
これの長い長いロールシールみたいのが、コストコに少し前に売ってた+9
-0
-
446. 匿名 2024/11/23(土) 23:03:39
1978年生れです。
いつ来てもおかしくない更年期。
症状を軽くすることは可能なのでしょうか。40すぎてから疲れがとれないダルい眠いやる気が起きない等…
これだけで人生楽しく生きてない。つらい。
これで更年期がきたらどうなるんでしょう。私の母親はホットフラッシュ以外はあまり感じなかったようです。母親の症状と似ると聞いたことがあります。
更年期が来る前に気をつけたことややったことはありますか?
+0
-0
-
447. 匿名 2024/11/23(土) 23:04:05
>>94
とうとう老眼になってしまった
老人だなって実感するよね+9
-0
-
448. 匿名 2024/11/23(土) 23:04:36
>>444
何年生の時間割なんだろうね
私は4時間だったのは水曜だった気がする
給食はあって、その日は友達と遊べた
でも低学年だったかな+11
-0
-
449. 匿名 2024/11/23(土) 23:04:55
>>11
あら同い年
更年期で女性ホルモンが減ってきたせいか、20年前に永久脱毛してツルツルだった腕から久しぶりに太い毛が生えてきてびっくり
お前死んでなかったんか…+49
-1
-
450. 匿名 2024/11/23(土) 23:05:10
>>447
ワキ毛をチェックしようとすると、見えないw+8
-0
-
451. 匿名 2024/11/23(土) 23:05:40
>>84
高校時代に今の天皇陛下のご成婚だったから、雅子様のご実家前のファッションに目が釘付けでした。
田舎に住んでいたから、「大人になったらあんなかっこいい女の人になりたい!」と思ったものです。
そのあと就職氷河期になって酷い目にあった世代ですが。+45
-0
-
452. 匿名 2024/11/23(土) 23:06:13
>>30
チャゲアスも+6
-0
-
453. 匿名 2024/11/23(土) 23:06:28
>>449
腕毛は、ご主人様の肌を守ろうとして復活してきたんですよ!健気じゃないか。
主人は永久に脱毛して抹消してやろうとしたのに、まだその主人に尽くすつもりなんて。+14
-0
-
454. 匿名 2024/11/23(土) 23:06:49
>>274
ミスチルはアルバムだったら断然アトミックハート派
シングルはシーソーゲームやevery body goesかな+14
-0
-
455. 匿名 2024/11/23(土) 23:07:42
>>440
中2くらいの大晦日にチェッカーズ解散したはず
マイダーリーン、きみーがー、すべてさー って歌
+2
-1
-
456. 匿名 2024/11/23(土) 23:07:57
>>400
76年ですが春よこいもよく年の教科書に載ってた+0
-0
-
457. 匿名 2024/11/23(土) 23:08:18
最近体調不良で更年期なのかと思っていたら子宮筋腫の手術になりそうです。みなさんもお気をつけて、季節の変わり目、お身体ご自愛ください。+14
-0
-
458. 匿名 2024/11/23(土) 23:08:55
>>454
ミスチルはみんなが大好きだったはずなのに。
なんかある時から、急に全て新しい曲が次々同じ曲に聞こえてしまうようになった現象、あれ何なん?+23
-1
-
459. 匿名 2024/11/23(土) 23:09:43
青春アイテム、ソックタッチとポケベル+5
-1
-
460. 匿名 2024/11/23(土) 23:09:49
>>457
治れ!!!
ってか、治る!!
完治じゃ!
(神様の声)+11
-1
-
461. 匿名 2024/11/23(土) 23:11:31
>>451
雅子様が、コンクリート御殿から出てきた時の、あの白コート姿の美しさよ!!
学歴なんぞ、もう東大より上の海外の大学とか意味不明だった。
あれ以上のオーラのある美女って、芸能人とかハリウッド女優とかでも未だに見たことないなー。+62
-1
-
462. 匿名 2024/11/23(土) 23:12:47
>>459
ソックタッチを瞼の上に塗って二重にしてみたりした
ソックタッチ代を節約したくて、アラビックヤマトのりを肌に直接塗ったりもした
それでも全然、肌がかぶれなかった肌の強さ、若さの素晴らしさよ+6
-0
-
463. 匿名 2024/11/23(土) 23:13:04
>>456
「春よ来い」は確かに教科書に載っていたかも。
たしか朝ドラで、途中で安田成美が降板して、橋田壽賀子が記者会見で「飼い犬に手を噛まれたみたい」って言ったんだよ。
なんてひどい言葉遣いをする人なんだと思った記憶。+5
-0
-
464. 匿名 2024/11/23(土) 23:14:25
>>442
1979年生まれでも、ナメネコ知ってるよ。幼稚園年少くらいかなぁ
夕方やってたよね
話のストーリーはサッパリ忘れたけど
夕方、あさりちゃんもテレビでやってた
あさりりゃんは「小学何年生」とかの雑誌でも連載してたね+13
-1
-
465. 匿名 2024/11/23(土) 23:15:30
>>15
今、ヤンキーいなくないですか?
令和の高校生は良い子ばかり。
私の時、ひどかった。
1977生まれ。
思い出すと吐き気がしそう。+45
-2
-
466. 匿名 2024/11/23(土) 23:15:31
>>460
ありがとう。神様!+2
-0
-
467. 匿名 2024/11/23(土) 23:15:52
>>18
溜まったけどインフレ進んでるから足りないかも+0
-0
-
468. 匿名 2024/11/23(土) 23:16:17
>>43
筆箱はミスターフレンドリー。
知ってる人いる?
+63
-0
-
469. 匿名 2024/11/23(土) 23:16:19
>>463
でも途中降板って、けっこう迷惑な話じゃない?
そりゃ安田成美は可愛いけどさ
在日だったから、戦争テーマの日本人女性の色んな演出で納得できない表現があったとか何とかじゃなかった?
ワイドショーでも取り上げられてたけど、昔のワイドショーはそういう話ばっかりやってたね+3
-0
-
470. 匿名 2024/11/23(土) 23:17:03
>>468
知ってる!困った顔みたいなやつね
今より昔の方が、ドラム型とか色んな可愛い筆箱が沢山あったよね
今はみんなシンプルなデザインのものばかり+17
-0
-
471. 匿名 2024/11/23(土) 23:17:30
>>158
きも+3
-3
-
472. 匿名 2024/11/23(土) 23:17:32
>>185
ソニプラでいつも嗅ぐ匂いは、アグリー。
今もあるかな。
タイムスリップ出来るかも。+8
-0
-
473. 匿名 2024/11/23(土) 23:18:01
>>461
うちの母が「コート何枚持ってるのかしら」と言いながら毎日ワイドショー観てました笑
本当にこんな人がいるんだ!と思いました。
あとはスカーフ使いとか。+26
-0
-
474. 匿名 2024/11/23(土) 23:18:19
>>465
ヤンキーは、良くも悪くも不満を大人にアピールするパワーがあったんじゃないの
今ってグレる元気もないって感じ
暴れるのも面倒で、とにかく無気力で病んでる
不登校も今の方がメチャクチャ多いよ+31
-0
-
475. 匿名 2024/11/23(土) 23:18:22
ブルマ世代+1
-0
-
476. 匿名 2024/11/23(土) 23:20:07
>>473
うちの親も言ってた(笑)
いくらお金持ちのキャリアウーマンでも、コート10着以上持ってるのはちょっと不自然だから、妹さんのとか、お母さんのも借りてるのかな?って気もした。+5
-0
-
477. 匿名 2024/11/23(土) 23:20:38
>>408
何故、何でも韓国。元祖に戻っただけなのに!+14
-0
-
478. 匿名 2024/11/23(土) 23:20:39
>>469
勝手な理由で降板したなら2度と仕事来なくなるほど干されるはずだけど、その後も月9の主演やったり、CM(ジョージアで一息入れよ)もバンバン出ていたから、原作者の問題だったんだと思ってる。+2
-0
-
479. 匿名 2024/11/23(土) 23:20:43
>>472
ソニプラが、ソニー撤退して、今はプラザだもんね+9
-0
-
480. 匿名 2024/11/23(土) 23:21:50
>>123
分かるー!ってゴメン、私1972生まれだけどさ。いい時代でラッキーだったよね。+4
-2
-
481. 匿名 2024/11/23(土) 23:22:02
>>103
お前は通報した+8
-2
-
482. 匿名 2024/11/23(土) 23:22:34
>>36
同じ歳!前髪の白髪が凄くて染めてもすぐに関口宏状態になる。+11
-0
-
483. 匿名 2024/11/23(土) 23:23:31
年々寒さに弱くなります。暖かい場所に移住しようかなとは思ってるけど西日本はもう飽きてしまいました。+0
-0
-
484. 匿名 2024/11/23(土) 23:23:31
>>461
これだよね
本当に美しすぎてびっくりした
往年の女優さんみたいだと思う
それこそプライベートを明かさないような感じのね+66
-0
-
485. 匿名 2024/11/23(土) 23:23:37
>>446
更年期か分からんけど、私は産後からPMSが凄まじく、イライラで死にそうにブチ切れてノイローゼ状態になったよ。まだ30前半だったけど。
いろいろチェストツリーとか試したけど、結果的に「命の母」が一番効いたかな
今でも生理前に飲んでる+1
-0
-
486. 匿名 2024/11/23(土) 23:23:42
>>439
あー!そうかw平成おじさんなんて呼ばれてたの知らなかった〜ありがとう
確か小学5年生だったかな懐かしいね+0
-0
-
487. 匿名 2024/11/23(土) 23:25:19
>>226
靴はリーガルかハルタ。+56
-0
-
488. 匿名 2024/11/23(土) 23:26:11
>>484
こんな凄い美人で頭のいい完璧な人と結婚するなんて、皇太子さんって凄いなぁ~って思ってたw
ちょっと言い方がむしろ逆な気もするんだけどw
もともと美人ではあるけれど、国で一番高貴な男性に熱烈に愛されたわけだから、当時の輝きは幸せオーラもあると思う
今でも皇后さまは、白が一番よくお似合いだと思うな+48
-0
-
489. 匿名 2024/11/23(土) 23:27:05
>>487
ハルタの靴は、最初かたくて痛かった
今は最初から痛くない革靴っぽいのが、ネットでいっぱい売ってるね+13
-0
-
490. 匿名 2024/11/23(土) 23:27:24
独身 生きてる意味がわからない
どうしよう+6
-0
-
491. 匿名 2024/11/23(土) 23:29:04
>>477
昔の韓国のイメージって、ダウンタウンがオジャパメンって歌を歌ってなかった?
変な人が変な国の変な歌を歌ってるぞ、みたいな
+15
-0
-
492. 匿名 2024/11/23(土) 23:29:26
>>463
朝ドラは知らない 中学の時にこの曲が入ったアルバムがかなり売れたからって印象+1
-0
-
493. 匿名 2024/11/23(土) 23:29:27
>>377
りょうかい、ストレッチから始めるわ!
がんばろ!+2
-0
-
494. 匿名 2024/11/23(土) 23:29:32
>>428
テレビで夏祭りが流れると絶対ホワイトベリーの方なのが解せない。+14
-0
-
495. 匿名 2024/11/23(土) 23:29:36
>>490
生きてるだけで、丸儲けさ♪+3
-0
-
496. 匿名 2024/11/23(土) 23:29:44
>>487
ハルタのローファーで高校通学していました。
一足だけしかなくて春夏秋冬毎日履いて履き潰してた。
一年に一足か3年で2足くらいしか買い替えてないはず。
すごい耐久性だよね!+15
-0
-
497. 匿名 2024/11/23(土) 23:29:53
>>43
これソニプラだったっけ?今の今まで忘れてたけど、真ん中のオレンジ色持ってたわ
ドクターグリップ流行っていても、これは手放さなかった+21
-0
-
498. 匿名 2024/11/23(土) 23:30:53
>>180
若かったら、そうはならないんだよ…きっと。
私はラジオ体操始めたよ+3
-0
-
499. 匿名 2024/11/23(土) 23:32:53
>>491
ソバンチャってグループの曲を耳から聞こえてくるままに歌ったんだよね。
ソバンチャは韓国の少年隊って触れ込みだったらしいけど、ビジュアルが面白い。+1
-0
-
500. 匿名 2024/11/23(土) 23:33:30
>>1
45なんて四捨五入すれば50じゃん💦+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する