-
1. 匿名 2024/11/23(土) 18:01:01
主はよくコーヒーを飲んでますが、正直どのメーカーのが美味しいとかはなくスーパーで毎回適当に買ってます。
紅茶の話ですが、TWGの紅茶を初めて頂いた時は「こんなに美味しい紅茶があるのか」と衝撃を受けました。まあ値段も相応ですが。
感動するほど美味しかったコーヒーがあれば教えてください。
カフェやホテルのコーヒーではなく自宅で楽しめるワンドリップコーヒーをお願いします。+62
-2
-
2. 匿名 2024/11/23(土) 18:01:35
ブルックス一杯〇〇円+19
-17
-
3. 匿名 2024/11/23(土) 18:02:26
ゲイシャ+13
-1
-
4. 匿名 2024/11/23(土) 18:03:04
カルディのは美味しくない+95
-15
-
5. 匿名 2024/11/23(土) 18:03:17
缶コーヒーで充分+0
-25
-
6. 匿名 2024/11/23(土) 18:03:57
KALDIのノエル+16
-10
-
7. 匿名 2024/11/23(土) 18:03:59
上島珈琲店のワンドリップコーヒー+41
-0
-
8. 匿名 2024/11/23(土) 18:04:48
OKストアにあるおすすめ!って書いてあるやつ美味しいのかな?+6
-5
-
9. 匿名 2024/11/23(土) 18:04:50
入れ方にもコツがあるよ、ちょっとずつお湯を注ぐとか+35
-1
-
10. 匿名 2024/11/23(土) 18:04:53
ちょっと贅沢な珈琲店+87
-6
-
11. 匿名 2024/11/23(土) 18:05:11
AGCのちょっと贅沢な珈琲店+48
-6
-
12. 匿名 2024/11/23(土) 18:05:22
+13
-0
-
13. 匿名 2024/11/23(土) 18:05:42
>>2
グアテマラの美味しかったな+11
-1
-
14. 匿名 2024/11/23(土) 18:06:26
>>1
谷中珈琲好きだわ+5
-0
-
15. 匿名 2024/11/23(土) 18:06:40
>>11
10だけどビックリしたw
これが一番おいししコスパもいいよね+20
-3
-
16. 匿名 2024/11/23(土) 18:06:44
粉を袋から出してお湯出しにして、フィルターで粉を濾してみて(紅茶を茶葉でいれるときみたいに)
ドリップするより美味しいよ+6
-13
-
17. 匿名 2024/11/23(土) 18:06:56
マグカップで入れるとドリップがお湯でヒタヒタになってしまうけど、みなさんはどうやって入れてますか?+23
-2
-
18. 匿名 2024/11/23(土) 18:07:00
>>4
美味しいのを聞いてるのよ+31
-2
-
19. 匿名 2024/11/23(土) 18:07:08
小川珈琲おすすめ+56
-3
-
20. 匿名 2024/11/23(土) 18:07:18
キーコーヒーのトアルコトラジャ
酸味のバランスが好きでこればかり飲んでる+16
-1
-
21. 匿名 2024/11/23(土) 18:08:26
モンカフェ
セットしやすいしスーパーで手に入るうちでは香りもいい+60
-4
-
22. 匿名 2024/11/23(土) 18:08:53
ふるさと納税で購入した、淡路島のドリップコーヒーとても美味しいです。
アソートで6種類くらいの詰め合わせが届きましたが、どのブレンドも美味しくて気付いたら飲み干してます。+18
-2
-
23. 匿名 2024/11/23(土) 18:08:59
>>15
11です!そうよね!
面倒な時はこれの
インスタントコーヒー飲んでる!+7
-1
-
24. 匿名 2024/11/23(土) 18:09:09
>>10
>>11
インスタントも結構美味しくて、こればっかり飲んでたんだけど、ドリップバッグも美味しいのね!
ありがとう!
試してみる!+20
-0
-
25. 匿名 2024/11/23(土) 18:09:41
猿田彦のフローラル+5
-0
-
26. 匿名 2024/11/23(土) 18:10:14
>>8
OKオリジナルのやつ?普通だよ
安くて普通だから買う+9
-0
-
27. 匿名 2024/11/23(土) 18:10:32
>>1
成城石井の徳用ドリップコーヒーは12gでたっぷりしてるし美味しかったと思います。+17
-0
-
28. 匿名 2024/11/23(土) 18:10:37
>>9
はじめに少しお湯を注いで、1分くらい蒸らしてから少しずつお湯を注いでいくと美味しいよね。+9
-0
-
29. 匿名 2024/11/23(土) 18:10:44
スーパーに売ってあるドトールのコーヒー
安くて美味しい+52
-5
-
30. 匿名 2024/11/23(土) 18:10:59
>>16
へぇ!今度やってみよ+1
-0
-
31. 匿名 2024/11/23(土) 18:11:24
>>17
浸からせたらダメらしいから最後の方は手で持ってるw+15
-0
-
32. 匿名 2024/11/23(土) 18:11:43
>>16
ちなみに何秒くらい待ちますか?+0
-0
-
33. 匿名 2024/11/23(土) 18:12:34
楽天の澤井珈琲
美味しいよ😋+7
-4
-
34. 匿名 2024/11/23(土) 18:12:54
ドトールのこれ
安くて美味しい+43
-4
-
35. 匿名 2024/11/23(土) 18:13:10
家で飲むドリップコーヒーって割と値段通りの美味しさになるよね
ある程度高いものは美味しいし、安いと飲めるけどそんなに美味しくはないかなって味+29
-0
-
36. 匿名 2024/11/23(土) 18:13:30
職場にこれ置いてる
カフェイン苦手な人も飲んでる+24
-1
-
37. 匿名 2024/11/23(土) 18:13:57
>>21
モンカフェ、スーパーで手に入る中では、1番美味しいと思う+44
-3
-
38. 匿名 2024/11/23(土) 18:14:12
>>17
深いカップをつかうか
画像のようなドリップバッグ用のスタンドをつかうか
普通のドリッパーにバッグごと入れてドリップする+23
-0
-
39. 匿名 2024/11/23(土) 18:14:24
>>28
1分も蒸らすものなの?15秒くらいだと思ってた+20
-0
-
40. 匿名 2024/11/23(土) 18:14:39
猿田彦+7
-0
-
41. 匿名 2024/11/23(土) 18:15:23
小川軒のお高い方のブレンド
香りが良くて飲みやすい
どこのスーパーでも売ってるから入手し易い
珠屋小林
宮内庁御用達だからいわずもがな
あまり見かけないからコーヒー好きな人へ贈り物に使ってる+4
-1
-
42. 匿名 2024/11/23(土) 18:16:21
>>9
コーヒー豆をぷーっと膨らませることができないです…+8
-1
-
43. 匿名 2024/11/23(土) 18:16:28
冷蔵コーナーに置かれてるやつ。昔はよく買ってた。
きくの ドリップパック+16
-1
-
44. 匿名 2024/11/23(土) 18:18:08
>>22
わかる
ふるさと納税じゃなくて普通に買っているけど
安いのに美味しいと思ってた+7
-1
-
45. 匿名 2024/11/23(土) 18:19:14
サザコーヒー+14
-0
-
46. 匿名 2024/11/23(土) 18:19:36
トップバリュのフェアトレードのコロンビアとガテマラと別々にあった
ワンドリップもおいしかったよ、まだあるかな+3
-0
-
47. 匿名 2024/11/23(土) 18:19:58
家で入れるやつ、コンビニコーヒーより美味しくはならない
いい豆使わないせいか、腕の問題なのか+1
-3
-
48. 匿名 2024/11/23(土) 18:22:03
ミカフェートのガラスのボトルに入ったコーヒー豆+1
-0
-
49. 匿名 2024/11/23(土) 18:22:13
ドリップコーヒーのおすすめ人気12選!コーヒーのプロ・バリスタが市販パックでも美味しく淹れるコツを解説cuebic.co.jp【ドリップコーヒーおすすめ12選を紹介】バリスタの小池美枝子さんが「ドリップコーヒーとインスタントコーヒーの違い」「ドリップコーヒーをよりおいしく入れるコツ」などを徹底解説!味わいの傾向やコーヒー豆の産地、ドリップバッグの形状などを見比べて、ぜひ参...
+2
-0
-
50. 匿名 2024/11/23(土) 18:22:55
カルディの有機のやつもおいしかった
たっぷりはいっているので大きいマグカップで
いれないともったいない+5
-2
-
51. 匿名 2024/11/23(土) 18:24:12
>>17
怒らないでね、、、
私パック破らないで水入れたカップに浸してレンジで2分くらいやってちょっと長めに置いておくと汚れなくてね、、、
普通に美味しく飲んでるわ、、、許して
牛乳やるといいけど吹きこぼれに注意よ、、、+8
-5
-
52. 匿名 2024/11/23(土) 18:24:27
鳥取県のすなば珈琲。ネットでも買えるらしいよ。鳥取砂丘の砂が入ってるらしいけどこないだ芸能人がテレビでこのコーヒー飲んでて美味しいと言ってた。すみませんちゃんと売ってる物なので嫌味じゃないですよ!芸能人が美味しいと言ってたので変わった美味しいコーヒーかなと思って+5
-1
-
53. 匿名 2024/11/23(土) 18:26:25
これ美味しかった+1
-0
-
54. 匿名 2024/11/23(土) 18:26:37
>>1+1
-0
-
55. 匿名 2024/11/23(土) 18:26:50
>>42
豆が古いと膨らまないよ。+12
-2
-
56. 匿名 2024/11/23(土) 18:27:34
>>39
いろいろ試してみて、1分ぐらい蒸らしてからお湯を注ぐのが私の好みです。
ティーバッグの紅茶も1分ぐらい蒸らしてからお湯を注ぐと香りがいい気がする。+7
-2
-
57. 匿名 2024/11/23(土) 18:28:05
これ買ってる【楽天市場】【ブラックフライデー 最大P19倍】 鮮度抜群 ドリップコーヒー 100杯 珈琲 ドリップパック 送料無料 コーヒー 福袋 ドリップバッグ 福袋 大容量 個包装 8g 飲み比べ セット ライト マイルド ビター アニバーサリー 澤井珈琲:澤井珈琲Beans&Leafa.r10.to楽天ショップオブザイヤー総合賞連続入賞!コーヒー専門店 澤井珈琲のドリップコーヒー※10/15より原料高騰により価格が3,500円→3,890円に改定 -->。【ブラックフライデー 最大P19倍】 鮮度抜群 ドリップコーヒー 100杯 珈琲 ドリップパック 送料無料 コーヒー ...
+7
-0
-
58. 匿名 2024/11/23(土) 18:28:41
>>47
職人の珈琲緑に生クリーム入れたら
コンビニのカフェラテに近い味になる+2
-1
-
59. 匿名 2024/11/23(土) 18:30:01
>>1
自分は楽天の加藤珈琲のやつが好き
けどドリップさえもする根気がないから
ここのパックを水だししたアイスコーヒー飲んでるけどそっちも美味しいよ+3
-0
-
60. 匿名 2024/11/23(土) 18:30:32
>>29
私も。何種類かあるけどこれが1番好き
+15
-1
-
61. 匿名 2024/11/23(土) 18:30:40
>>56
細かく挽いた豆と荒いのをブレンド
細かい方でフィルターつまらせて抽出時間伸ばすの+1
-0
-
62. 匿名 2024/11/23(土) 18:31:41
匠のドリップコーヒー
いろいろ試してこれに落ちついた。
シリーズ色々出てて、苦味とか酸味とかがわかりやすいから、自分の好みなものをチョイスできる+15
-0
-
63. 匿名 2024/11/23(土) 18:31:50
>>55
横だけど個包装になってるから古くはないと思うよ。少量だから上手く膨らまないってことじゃないの?+1
-5
-
64. 匿名 2024/11/23(土) 18:32:00
>>51
、、、じゃなくて
…を使ってください+1
-18
-
65. 匿名 2024/11/23(土) 18:32:05
普通にスーパーで手に入るのなら、私はキーコーヒーのこれ気に入ってる。あと、スタバ店舗で飲むのはあまり好きじゃないけど、スーパーで売ってるスタバのカフェベロナも好き。あとワンドリップで美味しかったのは、2つあるけど、どちらも個人のお店が催事用に特別に作ったやつでどちらもなかなか手に入らない…。+15
-0
-
66. 匿名 2024/11/23(土) 18:33:00
>>12
ぱけかわいいー!+10
-0
-
67. 匿名 2024/11/23(土) 18:33:18
>>56
なるほど。私も試してみます+5
-0
-
68. 匿名 2024/11/23(土) 18:33:33
>>33しれーっとめっちゃ値上げしてから買っていないわ+5
-1
-
69. 匿名 2024/11/23(土) 18:33:42
>>42
浅煎りの豆だと膨らまない+1
-2
-
70. 匿名 2024/11/23(土) 18:33:48
>>29
おいしい!+5
-0
-
71. 匿名 2024/11/23(土) 18:37:00
>>68
そうなの?そろそろ頼もうと思ったけど+0
-0
-
72. 匿名 2024/11/23(土) 18:37:04
この前ドラストであまり期待せずに買った小川珈琲店の飲み比べセットがおいしかった
オリジナルブレンド、モカブレンド、グアテマラブレンドが入ってるやつ+3
-0
-
73. 匿名 2024/11/23(土) 18:37:07
>>52
鳥取県ではこのコーヒーが飲めるカフェがあるらしいよ+5
-0
-
74. 匿名 2024/11/23(土) 18:37:41
>>21
本当にモンカフェおいしい
+15
-2
-
75. 匿名 2024/11/23(土) 18:37:58
>>12
これどうやって買うの?+3
-0
-
76. 匿名 2024/11/23(土) 18:39:03
>>65
スタバのわかる
お店で飲むのはそんなにおいしくないのにスーパーで売ってる豆はどれも普通にちゃんとおいしい+8
-0
-
77. 匿名 2024/11/23(土) 18:40:10
>>4
私、カルディ美味しいと思うけどなぁw
ガルでは不評だよねw+40
-1
-
78. 匿名 2024/11/23(土) 18:41:16
>>57
澤井珈琲は私にとって味が薄く感じて好みじゃなかったなぁ
コスパ的にはすごくいいよね+3
-0
-
79. 匿名 2024/11/23(土) 18:41:42
>>12
シンガポールでは買ったことあるけど、日本にもあるの?
ちなみに私は合わなかった。
フルーティー過ぎて。+4
-2
-
80. 匿名 2024/11/23(土) 18:42:33
>>17
むしろなみなみに浸からせて1〜2分放置してから飲むのが好きだわ
世の中には紅茶のティーバッグみたいにお湯に浸して抽出する方法もあるみたいだし+21
-0
-
81. 匿名 2024/11/23(土) 18:43:12
>>59
私もここに落ち着いた!
コスパと味のバランスがいい気がする+1
-0
-
82. 匿名 2024/11/23(土) 18:45:00
スーパーで売ってるスタバのカフェヴェロナってやつばっかり飲んでる+5
-0
-
83. 匿名 2024/11/23(土) 18:45:15
>>77
私もイタリアンローストとモカブレンドはおいしいと思ってる。+11
-0
-
84. 匿名 2024/11/23(土) 18:46:38
>>52
砂入ってるん??+0
-1
-
85. 匿名 2024/11/23(土) 18:47:37
>>12
これ、香港で買おうかなと思ってて何買ったらいいか分からずいつも迷って何も買わないで出ていくことが多い+2
-0
-
86. 匿名 2024/11/23(土) 18:49:07
>>75
ごめん、お土産でもらったから日本で買えないかも
とにかく香りが素晴らしい
+5
-0
-
87. 匿名 2024/11/23(土) 18:52:44
成城石井のこれ+13
-0
-
88. 匿名 2024/11/23(土) 18:53:27
>>71
いつもドリップバッグ買っていたんだけど
4年くらい前は200袋で4000円弱だったのが気づいたら同じくらいの値段で130袋まで減少されてるのに気づいてからは何となく買わなくなった
物価高のご時世だから仕方ないとは思うけど値上がるアナウンスもなかったし
今はAmazonでもっとコスパ良いやつ買ってます+5
-2
-
89. 匿名 2024/11/23(土) 18:53:56
>>60
青パッケージ見たことなかった!
近所の店いつも1種類しか置いてないや。
美味しいからリピしてるけどこれもあったら飲んでみたいな〜。+5
-0
-
90. 匿名 2024/11/23(土) 18:54:04
>>31
よこだけも、浸かったらダメなの!?
パッケージって基本浸かってるのデフォだからいいと思ってたわ…+20
-1
-
91. 匿名 2024/11/23(土) 18:54:27
>>84
すみません!本当に砂が入ってるのかYahoo知恵袋で質問してきたら入ってないそうです。私の聞き間違えだったらしいです‥でもある芸能人の人はそのコーヒー美味しいと言ってました+5
-0
-
92. 匿名 2024/11/23(土) 18:55:01
>>60
うちもです!青パッケージが一番美味しい。買いだめしてます。+4
-0
-
93. 匿名 2024/11/23(土) 18:55:47
>>52
すみませんやっぱり砂は入ってないらしいです。私の聞き間違えでした+3
-2
-
94. 匿名 2024/11/23(土) 19:07:18
>>19
私は赤が好き+5
-0
-
95. 匿名 2024/11/23(土) 19:09:22
>>2
フレーバーコーヒー好きで買ってる!☕+2
-0
-
96. 匿名 2024/11/23(土) 19:10:02
UCCゴールドブレンドプレミアム。
私は紫のベリーの香り?
とか言うのが好き。
全然ベリーは感じないけど。
今キャラメルのが期間限定で出てて
気になっています。+2
-0
-
97. 匿名 2024/11/23(土) 19:16:02
>>9
2~3分かけて注ぐのがいちばん美味しいっていうよね…
やってみたけど2~3分ってなっげーのよ
時間あって優雅な気持ちの時にはやってる+21
-0
-
98. 匿名 2024/11/23(土) 19:17:21
自動のコーヒーメーカー買って、豆からコーヒー作る方が楽だし美味しいよ。
劇的に生活変わるから是非検討して欲しい+4
-1
-
99. 匿名 2024/11/23(土) 19:19:49
>>12
お店に行ってみたいな〜+2
-0
-
100. 匿名 2024/11/23(土) 19:20:28
>>75
ここで買えるよ高いけど…
Bacha Coffee Online Boutique | Shop Legendary Coffees & Accessories bachacoffee.comBacha Coffee Online Boutique | Shop Legendary Coffees & Accessories JavaScript is off. Please enable to view full site.Register/Loginコーヒー豆 大陸コーヒーの種類時間帯すべてのコーヒーを表示 アフリカアラビア半島アジア中米・カリブ海地域オセア...
来年とかに東京に店がオープンする予定らしい+5
-0
-
101. 匿名 2024/11/23(土) 19:26:25
これってコップに注がず直接口にドリップしたら風味とかどうなる?っていつも思う+0
-0
-
102. 匿名 2024/11/23(土) 19:31:59
これ買ってる【楽天市場】【ブラックフライデー 最大P19倍】 鮮度抜群 ドリップコーヒー 100杯 珈琲 ドリップパック 送料無料 コーヒー 福袋 ドリップバッグ 福袋 大容量 個包装 8g 飲み比べ セット ライト マイルド ビター アニバーサリー 澤井珈琲:澤井珈琲Beans&Leafa.r10.to楽天ショップオブザイヤー総合賞連続入賞!コーヒー専門店 澤井珈琲のドリップコーヒー※10/15より原料高騰により価格が3,500円→3,890円に改定 -->。【ブラックフライデー 最大P19倍】 鮮度抜群 ドリップコーヒー 100杯 珈琲 ドリップパック 送料無料 コーヒー ...
+3
-0
-
103. 匿名 2024/11/23(土) 19:32:30
>>31
そうそう
紅茶がそうだからコーヒーもヒタヒタにして飲んでたけど
職場で浸さないで淹れてくれたのが美味しくて驚いた
それから最後の方手で持つように浸さなくなった+1
-0
-
104. 匿名 2024/11/23(土) 19:33:55
>>43
このコーヒー私も好き
めっちゃ香りが良くて美味しいと思う
スーパーで158円ぐらいなのでコスパも良いし、めいらく(スジャータ)製+4
-0
-
105. 匿名 2024/11/23(土) 19:37:48
>>4
まぁこんなもんかと思ってるけど半額の時買ってるから文句言えない+2
-0
-
106. 匿名 2024/11/23(土) 19:42:58
あるけど名前忘れた
紀ノ国屋で売ってたけど最近見かけない+0
-0
-
107. 匿名 2024/11/23(土) 19:43:19
>>33
私は澤井のマイルドブレンド気に入ってる!+3
-0
-
108. 匿名 2024/11/23(土) 20:07:37
酸味があるのは苦手なんだけど、オススメないですか?+2
-0
-
109. 匿名 2024/11/23(土) 20:17:07
私はオーケーのドリップコーヒー!むちゃくちゃ香りが良いよ
前はスタバとかで豆買って挽いてたんだけどオーケーのドリップコーヒー買い始めてからコーヒーメーカー処分した+4
-1
-
110. 匿名 2024/11/23(土) 20:20:32
モンカフェは美味しい気がする。
+4
-0
-
111. 匿名 2024/11/23(土) 20:20:32
楽天とかで売ってる澤井コーヒーのドリップコーヒー。コスパ最高で美味しい。
個人的には星降るブレンドが好き。
5割引のクーポン出てる時買う事にしてる。+2
-0
-
112. 匿名 2024/11/23(土) 20:21:39
>>108
ドトールの、まろやかブレンドは酸味が少なくて美味しいよ。+3
-0
-
113. 匿名 2024/11/23(土) 20:25:48
これ。
ちょっとしたお礼に差し上げると、必ず美味しかったと言われます+6
-0
-
114. 匿名 2024/11/23(土) 20:38:34
>>91
わざわざ質問してきてくれたの?笑ありがとう!+10
-0
-
115. 匿名 2024/11/23(土) 20:44:24
モンカフェ美味しい、おすすめです。+4
-0
-
116. 匿名 2024/11/23(土) 20:44:37
>>101
火傷するやつ笑+5
-0
-
117. 匿名 2024/11/23(土) 20:49:12
ここがすごく好きで、地元ではスーパーにもワンドリップコーヒーも出ていたりもするんだけど、ホームページには豆量り売りしか無かった。ゴメン。以前には楽天にもあったんだけど今見たら見つからないや。+2
-0
-
118. 匿名 2024/11/23(土) 20:56:26
>>34
えーーーこれ断トツで美味しくない。
+2
-6
-
119. 匿名 2024/11/23(土) 21:00:58
>>107
澤井珈琲、色んな味があるし、カフェインレスが美味しい
普通のコーヒーと遜色ないので、カフェインレスは澤井珈琲だわ+5
-0
-
120. 匿名 2024/11/23(土) 21:02:59
>>17
なみなみについで、その時の気分で濃くしたり薄めで飲んだりしてる+4
-0
-
121. 匿名 2024/11/23(土) 21:05:53
>>21
森彦とかドトールとか有名店のドリップばかり飲んでたけど、モンカフェ飲んでみたら香りも味も良くてびっくりした。お値段以上だと思う。+14
-0
-
122. 匿名 2024/11/23(土) 21:07:35
アバンスのドリップコーヒー
セブンのオリジナルブレンドドリップコーヒー
ちょっと贅沢な珈琲店+0
-0
-
123. 匿名 2024/11/23(土) 21:10:16
>>108
澤井のマイルドブレンド酸味ないよ。
私も酸味あるコーヒー苦手で色々試したから是非!+5
-0
-
124. 匿名 2024/11/23(土) 21:31:58
>>38
こんなのあるんだ!いいこと聞いたわ。ありがとー!+9
-0
-
125. 匿名 2024/11/23(土) 21:41:19
>>1
UCC「ゴールドスペシャルプレミアム」ナッツビート
グアテマラとかコク深めのコーヒー好きなら、ぜひ!
スイーツと合わせると、より一層美味しい。
ワンドリップで何度か飲んで、あまりに美味しい!と思って豆で買うようになってしまったぐらい、好き。
UCCって「大衆向け・無難・それなりの美味しさ」というイメージだったんだけど、こんなに個性的で美味しい珈琲もあるんだ…!と感動しました。+4
-0
-
126. 匿名 2024/11/23(土) 21:42:50
>>19
ヤオコーが月初にコーヒー安売りやるからいつもまとめ買いしているよ+6
-0
-
127. 匿名 2024/11/23(土) 21:45:02
>>21
香りが断トツだよね。
私も朝コンビニに寄ってモンカフェ買って、職場についたら一番でモンカフェ淹れてたわ。
香りが部屋中に広がって朝からハッピーな気分になれた。+7
-1
-
128. 匿名 2024/11/23(土) 21:45:20
>>96
私は「ナッツ・ビート」が好きです♪
期間限定、いまはキャラメルなんですね。気になりますね!
地元のスーパーには期間限定が入荷する事がないので、Amazonのブラックフライデーセールで探してみようと思います!
情報ありがとうございます!+2
-0
-
129. 匿名 2024/11/23(土) 21:46:17
>>19
期間限定で出てる「冬珈琲」が美味しかった。
パケも可愛い。
苦味が強くてしっかり目が好みです。+17
-0
-
130. 匿名 2024/11/23(土) 22:04:19
匠のコーヒーは酸味少なくてお気に入り。+17
-0
-
131. 匿名 2024/11/23(土) 22:07:28
ドトール 贅沢焙煎
+0
-0
-
132. 匿名 2024/11/23(土) 22:10:26
>>17
え…そうなんだー知らなかった(笑)
20年くらい毎日なみなみに浸からせてた(笑)+10
-1
-
133. 匿名 2024/11/23(土) 22:11:52
>>12
贈り物に良さそう+2
-0
-
134. 匿名 2024/11/23(土) 22:42:03
>>28
コーヒーを飲む習慣なくて、初めてドリップコーヒーを自分で淹れた時蒸らすの知らなくて……全然風味のないコーヒーに仕上がったよw
あの蒸らしだけで全然味も香りも違うって不思議だよなぁ+0
-0
-
135. 匿名 2024/11/23(土) 23:01:48
通販生活 有機カフェインレス珈琲+0
-0
-
136. 匿名 2024/11/23(土) 23:43:24
>>1
タリーズのシングルサーブおすすめです!3分つけ込み式でしっかり味が出てる感じで最近はまってます。+0
-0
-
137. 匿名 2024/11/24(日) 00:00:38
>>34
これ、旦那が大好きです。
Amazonで箱買いしてます。+6
-0
-
138. 匿名 2024/11/24(日) 00:41:13
>>34
わたしもこれすき。
Amazonで安く買えるし嬉しい。+7
-0
-
139. 匿名 2024/11/24(日) 00:44:53
>>8
OKのコーヒーは値段を考えるとすごく優秀だと思う
色々と飲み比べたけど、普通に美味しい+6
-0
-
140. 匿名 2024/11/24(日) 00:50:20
>>51
へんな文章+4
-3
-
141. 匿名 2024/11/24(日) 06:31:03
水出しコーヒーなんてのもあるから気にせず漬けてたわ+0
-0
-
142. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:24
セブンイレブンのオリジナルブレンドです。
安くて美味しい🤤+3
-1
-
143. 匿名 2024/11/24(日) 10:52:43
スーパーで買えるのではこれが一番好き。+5
-0
-
144. 匿名 2024/11/24(日) 11:45:50
フォションはドリップコーヒーも美味しかった。+0
-0
-
145. 匿名 2024/11/24(日) 14:15:15
>>28
珈琲屋さんの解説を参考にいれるが、蒸らそうが蒸らすまいが、温度を測ろうが測るまいが、粉を変えようが変えまいが、、、あんまり違いわかんなかったw+0
-0
-
146. 匿名 2024/11/24(日) 16:19:48
モンカフェ+2
-0
-
147. 匿名 2024/11/24(日) 17:00:23
Amazon専売の「煎」てやつが美味しい
金色と銀色があるけど金色のほうを3週間ごとの定期便にしてる+0
-0
-
148. 匿名 2024/11/24(日) 19:58:20
>>21
モカブレンドが一番好き+1
-0
-
149. 匿名 2024/11/24(日) 21:59:19
>>117
シャモニーのドリップコーヒーおいしいよね。+0
-0
-
150. 匿名 2024/11/24(日) 22:25:53
>>130
美味しいですよね〜
リピートしてます+1
-0
-
151. 匿名 2024/11/25(月) 11:36:10
>>129
私は秋が好き
あっさりしている+0
-1
-
152. 匿名 2024/11/25(月) 22:20:30
>>8
インスタントを飲むよりは香りもいいし、普通に飲める味だよー
そりゃもっと美味しいドリップバッグは沢山あるけど、お値段考えたら優秀だと思う
普段はオーケーのを飲んでて、たまにモンカフェ飲むとすごく美味しく感じるw+1
-0
-
153. 匿名 2024/11/25(月) 22:28:57
成城石井のドリップバッグが美味しいよ
粉の量が12gで普通のドリップバッグより多めで、アラビカ豆100パーセント+3
-0
-
154. 匿名 2024/11/26(火) 01:25:37
スーパーに置いてあるのは一通り飲んだけど、森彦の深煎りが1番おいしかった。+2
-0
-
155. 匿名 2024/11/26(火) 09:04:32
>>151
春と夏もあったよね。どんな味だったんだろう。
毎年出てるのなら秋も買ってみます。来年…+1
-0
-
156. 匿名 2024/11/26(火) 16:22:28
お茶も珈琲も、やはり値段と味は比例するよね。
丸山珈琲のドリップバッグとか、有名店のドリップバッグは美味しいけど、1パック100円以上はするから日常で飲むには少しお高め。
モンカフェとかちょっと贅沢な珈琲店みたいなのは1袋50-60円くらいで普通に美味しいと思える味。Amazonのプライムデーとかのセールの時にまとめて買ってる。
それより下がって1袋30-40円くらいのレベルだと、そこまで美味しいって感じはなく、普通の味。
でも毎日飲むなら安い方がいいし、インスタントよりは全然美味しくて香りも楽しめるので、普段はオーケーのやつも結構飲んでる。+0
-0
-
157. 匿名 2024/11/26(火) 16:25:55
ドラッグストアコスモスで、ドトール監修のドリップコーヒーが18杯入りで298円の激安だったから買ってみた!
深煎りコーヒーって書いてあるけど、美味しいといいな〜。+4
-0
-
158. 匿名 2024/12/01(日) 07:04:46
>>17
私もこれに悩んでいて100均でカップの上に乗せるフォルダー見つけて即買って使ったらとても快適でストレス無しになりましたよ、お勧めします!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する