-
1. 匿名 2024/11/23(土) 17:11:32
ママ友とランチしようという話になり、どこでもいいよーと言うので、
前から行きたかったけど相手がいなく行けなかった鎌倉の2〜3万くらいのランチのお店を提案したら高いだの言って断られました。
じゃあマックとかにする?と聞いたら中学生がうるさいからぁとそれはそれで文句。
どこでもよくないじゃん。拘りあるなら先に言ってよとなりました。
全員じゃないですが、女性が集まると1人はいますよね。
どこでもいい、なんでもいいというのに後出しで文句言う人に困ってる人いませんか?+14
-72
-
2. 匿名 2024/11/23(土) 17:12:19
主さんの、3万円のランチはちょっと私もお断りするw+200
-0
-
3. 匿名 2024/11/23(土) 17:12:19
でもランチに2、3万は高過ぎるね+139
-0
-
4. 匿名 2024/11/23(土) 17:12:25
じゃあ次回のお店探しはよろしくねー!って言う+15
-3
-
5. 匿名 2024/11/23(土) 17:12:30
>>1
極端だって言われない?+158
-0
-
6. 匿名 2024/11/23(土) 17:12:34
>>1
ガル民は極端すぎるんだよ
ちょうどいいところでみんなやってるよ+38
-0
-
7. 匿名 2024/11/23(土) 17:12:49
最近の上司に多いイメージ
能力以上の待遇になってたりすると拍車がかかる+0
-2
-
8. 匿名 2024/11/23(土) 17:13:02
3万円のランチは断る。
だからといって腹立てて「マクドナルド」とか言うのは、幼稚過ぎる発言+141
-1
-
9. 匿名 2024/11/23(土) 17:13:11
3000〜くらいの価格帯の店はだめなんだ?+43
-0
-
10. 匿名 2024/11/23(土) 17:13:12
>>1
2,3万の店かマックしか選択肢ない主の方がきついよ+108
-0
-
11. 匿名 2024/11/23(土) 17:13:16
選択が極端過ぎて草+43
-0
-
12. 匿名 2024/11/23(土) 17:13:17
>>6
ちょうど良くなくてダメなんだけどね
だから生産性が低い+2
-1
-
13. 匿名 2024/11/23(土) 17:13:21
2.3万は普通嫌だしマックもランチには使いたくないよ
5000円ぐらいで良さげなお店たくさんあるでしょ+55
-0
-
14. 匿名 2024/11/23(土) 17:13:43
なんでもいいとか言われたら、わざとその人が嫌いなやつを最初に言って、相手は嫌だと言うからじゃあ何がいいか聞く☺️性格悪いのは自覚している。+3
-0
-
15. 匿名 2024/11/23(土) 17:13:47
主さんの金銭感覚と合う人と食事に行ったほうがいいよ。
3万円のランチにすぐかなてくれるような人+45
-2
-
16. 匿名 2024/11/23(土) 17:14:20
後から文句言う人は結構嫌だけど、2〜3万のランチは私も断るかも。
+37
-0
-
17. 匿名 2024/11/23(土) 17:14:29
流石に3万のランチは私も断るけど、自分の意見を言わないママ友も悪いと思う。+26
-2
-
18. 匿名 2024/11/23(土) 17:14:32
主さん、まわりからぶっとんでるねーとか言われたりする?+25
-0
-
19. 匿名 2024/11/23(土) 17:15:09
高級ランチでもなく、ファーストフードでもなくって
っていちいち言われないとダメ?
いい感じの場所が分からない関係性なのがもう無理なのでは・・+33
-0
-
20. 匿名 2024/11/23(土) 17:15:18
>>1
申し訳ありませんが主さん予約役向いてない気がする
他の人に変わって貰っては?+61
-0
-
21. 匿名 2024/11/23(土) 17:15:29
私だ。
本当に申し訳ないと思ってます。
アレもコレもイヤだ、AとBは必須で〜って本当は言いたいけど、どうせ文句言われるから、なんでも良いって言う
だから決まった後は文句いわないように気をつけてる+4
-2
-
22. 匿名 2024/11/23(土) 17:15:37
3万円のランチは断るけど、その友人も先に意見欲しいよね。
今後は、3万円のランチに参加してくれるような友人を選んで誘ったらいいと思うよ!+17
-1
-
23. 匿名 2024/11/23(土) 17:15:50
>>1
自分で探すのが嫌なだけだよね+2
-5
-
24. 匿名 2024/11/23(土) 17:15:51
仲良くない子には後出しいっちゃう
問いかけされたとき意見言ったら怒られるから+0
-4
-
25. 匿名 2024/11/23(土) 17:16:01
言っちゃあ悪いが主かなり変わってる人でしょ+23
-1
-
26. 匿名 2024/11/23(土) 17:16:24
>>1
釣くせぇな
極端すぎだわ+35
-0
-
27. 匿名 2024/11/23(土) 17:16:41
+11
-1
-
28. 匿名 2024/11/23(土) 17:17:38
>>5
主もかなりアレだけど、そこで程よい価格帯の店とか提案しない相手も結構アレな気がする。
類が友を呼んだって事だな。+28
-2
-
29. 匿名 2024/11/23(土) 17:17:38
>>1
あなたの文章男性うってるきがする、、、+6
-1
-
30. 匿名 2024/11/23(土) 17:17:53
>>8
ランチは気張って一万円までだわぁ。+18
-0
-
31. 匿名 2024/11/23(土) 17:18:04
主さん、友達に→じゃマクドナルドにしよう!って言われたらそれも怒りそう。+5
-0
-
32. 匿名 2024/11/23(土) 17:18:11
「どこでもいい(本当は行きたい所があるんだけど、自分だけ行きたいと思ってて相手との温度差があるのは嫌だ。私の行きたい所をよく考えて提案しろ。ちゃんと調べて私にいいね!と言わせてみろ)」+5
-0
-
33. 匿名 2024/11/23(土) 17:18:14
極端だね
鎌倉山のローストビーフかしら
でも誘っておいてお店決めてね〜ってのも苦手
そういう人は何かとズルイから+4
-0
-
34. 匿名 2024/11/23(土) 17:18:43
お高いランチも一度くらいは食べてみたいけどね、
かなり事前に相談してほしい😊+9
-0
-
35. 匿名 2024/11/23(土) 17:19:03
>>26
たしかに!!!そーかも!+2
-0
-
36. 匿名 2024/11/23(土) 17:19:29
>>1
それどっちもどっちやで+5
-0
-
37. 匿名 2024/11/23(土) 17:19:50
トピ主さん、お金持ちだね+8
-0
-
38. 匿名 2024/11/23(土) 17:20:34
そういう人たちとの付き合いは一切やめたよ。長年の付き合いであちらから何かしてくれることは無かったし。
「ランチ行きたい」と言われても無視したら連絡来なくなった。
「私はこいつからお金貰ってる訳でもないし、コンシェルジュじゃあるまいしほんと何やってるんだ」て急にしみじみ思って。
自己肯定感低い時の人付き合いは気をつけるべきだった。
自分から何でもやらなきゃ友達付き合いして貰えないと思い込んでいたけど、そんな奴そもそも友達じゃ無い
+1
-1
-
39. 匿名 2024/11/23(土) 17:20:51
一生、語学の仕事した方が良いのか、それとも前世がかなりの悪者だったのかって思う人居ますか。。。。+0
-0
-
40. 匿名 2024/11/23(土) 17:21:26
>>15
誤字った。
3万円のランチにすぐ来てくれるような人+0
-0
-
41. 匿名 2024/11/23(土) 17:22:35
ママ友とどこか旅行しようって言い出した人がいて、どこでもいいよーって計画任されて、ネットとかめっちゃ調べて提案したら「予算が合わない」って、私が悪いみたいに言われて終わったことある
色々調べた私へのねぎらいとか一切なくて、その人たちと旅行なんて絶対行かないと思った+2
-0
-
42. 匿名 2024/11/23(土) 17:22:48
その感じで3万かファストフードの選択肢出してくる相手なら断った上で逆に提案するわ
ママ友 ランチ、とかでちょっとネットで調べたらだいたいのよくある価格帯とか出てくると思う
そういう所をまずみるのではなく、どこてもいいと素直に受け止めて自分の行きたいお店を提示するのであれば、こちらからこの辺のグレードがいいですって提案するのがスムーズに決まりそう
主ならダメならダメって言ってくれそうだし、下手に牽制しあうようなタイプよりこちらの要望提案しやすいかもと思った
+1
-0
-
43. 匿名 2024/11/23(土) 17:24:16
>>5
3万のランチがダメならマックってね
こんな極端な人、面倒くさい
そして文句言うだけで、じゃ〇〇に行こうとか提案しない友達も面倒くさい+54
-0
-
44. 匿名 2024/11/23(土) 17:25:57
>>1
2~3万から1000円以内を提案するってめっちゃくちゃ極端な性格だと思うんだけど、バランスが取れた性格に直したら寄ってくる人たちもバランス取れた人になるよ。+12
-0
-
45. 匿名 2024/11/23(土) 17:26:04
>>32
そうそうwほんとそういう心理。
「私は面倒だから、職場の同期の結婚祝いにプレゼント何でもいいからあんた一人で買ってきてくれ、金は半分出す」ともう一人の同期に言われて買ってきて「これにしたよ」と伝えたら、「普通、買う前にこれにするけどどうする?」て尋ねるよねーて嫌味言われたこと忘れられない。
そして、それから10年後、プレゼントが面倒と言った同期とプレゼント貰った同期(私はそう言われたと伝えたのに)が物凄く仲良くなってるのが、モヤモヤするの通り越して気持ち悪いw
+1
-0
-
46. 匿名 2024/11/23(土) 17:26:20
頼んだんだから文句は無しねって提案が両極端て
ちょっとモラハラっぽくない?+4
-0
-
47. 匿名 2024/11/23(土) 17:27:23
>>1
限度があるだろ
全員富裕層なの?
2万~3万のランチとか庶民は無理
+19
-0
-
48. 匿名 2024/11/23(土) 17:28:20
>>1
いきなり2〜3万くらいのランチを提案する主が非常識
断わられたらマックを提案するのもイヤミのつもりじゃないなら非常識
もはや後出しがどうとかいう問題じゃないよ+25
-0
-
49. 匿名 2024/11/23(土) 17:28:51
どこでもいいで計画丸投げの人も面倒だけど、2.3万のランチかマックって振り幅エグすぎてバカにしてるのかと思う
どのくらいの交友度かわからないけど、ママ友なら3000~5000くらいで探すのがいいのでは+11
-0
-
50. 匿名 2024/11/23(土) 17:32:19
>>1
確かに人任せにする相手もどうかと思う気持ちはわかるけど、庶民の感覚だとせいぜい数千円で想定するわ+6
-0
-
51. 匿名 2024/11/23(土) 17:33:33
>>1
後出しで文句を言う人も嫌だけど、
2、3万のランチかマックという選択は行き過ぎていると思う。+10
-0
-
52. 匿名 2024/11/23(土) 17:33:53
>>1
どこでもいいといって文句言う人は私も嫌いだけどあなたはもっと嫌ww
ランチで2万とかママ友誘えないわww
普通1000円~5000円くらいのとこじゃないの??+13
-1
-
53. 匿名 2024/11/23(土) 17:42:18
>>14
でもそれが一番だよね
何でもいい→提案→これが嫌だと言われたら→じゃあ何ならいい?
と相手に任せる+0
-0
-
54. 匿名 2024/11/23(土) 17:42:43
>>30
おセレブリティ
私はランチなら5000円頑張っても6000円までだわ+8
-0
-
55. 匿名 2024/11/23(土) 17:50:37
どこでもいいよ、で想定する範囲が、、、
ランチには高くても2500円までだわ。
どこでもいいけど、3万円はないわ。+6
-0
-
56. 匿名 2024/11/23(土) 17:52:43
>>2
常識内で考えてくれよ!ってなるな、主さんの場合は
超高額ランチかマックかって極端すぎんか?+29
-0
-
57. 匿名 2024/11/23(土) 17:52:55
>>1
2.3万のランチ断る時に自分から候補あげてくれたらいいのにね。
予算的に厳しいから1万以下のここはどお?とか。
ただ断るだけは大人としてダメだな+1
-0
-
58. 匿名 2024/11/23(土) 17:53:50
>>13
とある行事のあとにランチ誘われて5000円程でちょっと高いなーと思ってたら本当に素敵なお店で今ではちょっとしたお祝いに利用してる!いきなり2,3万のお店なんて提案されたら、この人と価値観合わないなってフェードアウトするw+7
-0
-
59. 匿名 2024/11/23(土) 17:59:02
>>1
釣りトピ下手くそやなぁ。
真面目に返すと相手に予算聞く。これは当たり前では。3~5000円でいい?とか、久しぶりだから1万円くらいのリッチなやついっちゃう?とか。
1万円と言われても8000円くらいで探すけどね。+8
-0
-
60. 匿名 2024/11/23(土) 18:01:21
鎌倉なら3000円も出せば良い感じのお店沢山あるよ
ランチに3万しかもママ友と一緒って絶対嫌だ+5
-0
-
61. 匿名 2024/11/23(土) 18:11:40
主婦になってからこういうの多くなった。
こういう時私は大体ロイホにしてるよ!
数千で美味しくてみんな満足できる悪くない選択肢だと思う!
+2
-0
-
62. 匿名 2024/11/23(土) 18:12:53
3万円のランチが高いかどうかは別として。
好き嫌いやアレルギーがある人にかぎって、何でもいいとか言いがち。
せめて◯◯以外、とか言ってくれたらいいのに。
+1
-2
-
63. 匿名 2024/11/23(土) 18:24:20
流石に釣りだよね
二万円や三万もするランチなんてママ友と行くところじゃない
そこを提案する感覚がおかしすぎる
何でもいいって言ったとしてもそりゃ無理と言われるよ+4
-0
-
64. 匿名 2024/11/23(土) 18:26:07
2、3万のランチってなんだよ+3
-0
-
65. 匿名 2024/11/23(土) 18:40:13
とりあえずランチにしろ旅行にしろ最初に予算を聞いて合わせてから探さないと失敗するよ+0
-0
-
66. 匿名 2024/11/23(土) 18:41:20
>>64
ちょっとした温泉旅館に1泊できる金額じゃんね
私的にはランチ1万でも十分高いよ+3
-0
-
67. 匿名 2024/11/23(土) 18:48:55
>>2
私もお断りだしマックも嫌だし。
主が常識ない+13
-0
-
68. 匿名 2024/11/23(土) 18:52:51
>>67
なんでもいいって言う方も悪いと思う
丸投げするってそういうこと+1
-5
-
69. 匿名 2024/11/23(土) 18:53:08
>>2
私『ランチ、良いねぇ。どこでもいいよ!』
主『前から行きたかったんだけど、鎌倉の2〜3万くらいのランチのお店はどう?』
私『え....(꒪⌓꒪ )ランチに3万....?』
+13
-1
-
70. 匿名 2024/11/23(土) 18:58:34
>>13
それを相手が提案したらいいのに提案しないでお任せするのはどうかと思う+0
-3
-
71. 匿名 2024/11/23(土) 19:30:35
「どこでもいいよー」で2、3万のランチが候補にあがる想定私には無かったわ
東京に住んでるのに、どこでもいいよーって言ったからって名古屋のお店提案されても困るでしょ?+1
-0
-
72. 匿名 2024/11/23(土) 19:34:39
主さんの場合は極端だけど何でもいいって言う人に限って、パスタかぁ…とか不満げにいうのはあるある+1
-0
-
73. 匿名 2024/11/23(土) 19:42:25
>>8
わざとだろうし悪質だと思う
+5
-0
-
74. 匿名 2024/11/23(土) 19:43:55
>>54
私なんて3000円だ
お酒ありきなら6000円でもいいけども+1
-0
-
75. 匿名 2024/11/23(土) 19:45:04
このトピいつか立てたかったけど主のはちょっと違ったw
でもいるよね、こういう人
何食べたい?→何でもいいよ好きなの選んで。私好き嫌いそこまでないし(ある)→じゃあうどん→うどんはなあ→じゃあパスタ→うーん、やっぱこっちにしよ
って毎回無駄なやりとり
わがままに思われたくないからかもしれないけど無駄なやりとりさせられるとイラッとする。それならはじめから好きなもの選べばいいのに。私好き嫌いないからさ+1
-0
-
76. 匿名 2024/11/23(土) 19:58:23
いるね
乞食精神の人でネチネチ損得で動いてる人+0
-0
-
77. 匿名 2024/11/23(土) 20:29:04
釣りかな?+0
-0
-
78. 匿名 2024/11/23(土) 20:29:34
>>5
それな+3
-0
-
79. 匿名 2024/11/23(土) 20:32:06
>>43
性格悪すぎw
それなら5000円ぐらいのランチ提案したらいいのに、極端に下げすぎててバカにしてる感じがして嫌だなぁ。+2
-0
-
80. 匿名 2024/11/23(土) 20:34:27
まさにうちの旦那。
旦那が外食しようというから私が店提案して行ったら激混みで、他の店にする?と聞いたらどっちでもいいというからしばらく待って、30分ほど経っても呼ばれる気配ないから旦那が機嫌悪くなってきて結局別の店に行くことに。
移動する途中で旦那が「30分無駄にした〜!!」って嫌味ったらしく言ってきたのでキレそうだった
だったら最初から違う店にしたいって言えや+1
-1
-
81. 匿名 2024/11/23(土) 20:36:23
>>2
ディナーでも私は辞退するっすw+4
-0
-
82. 匿名 2024/11/23(土) 20:38:23
>>1
お互い相性悪いからもうランチしなくていいと思う+0
-0
-
83. 匿名 2024/11/23(土) 20:43:43
常識の範囲や暗黙の了解がずれてると大変だよね+1
-0
-
84. 匿名 2024/11/23(土) 20:45:14
いずれにせよ主とランチしても楽しくなさそう+1
-0
-
85. 匿名 2024/11/23(土) 20:57:09
なんでもいいよ、じゃなくて、何食べに行こうか!にしたらいいよね。+0
-0
-
86. 匿名 2024/11/23(土) 21:11:27
忘年会やろうということになって、飲み放題で焼肉、しゃぶしゃぶ食べ放題のお店が1万円だけど皆で前から行きたいねと話てたから
せっかくだから奮発して行こうかって盛り上がってたら 1人の子から食べ物に1万円払う価値観が分からない と言われたから じゃあ温野菜やモーパラはどうかな? と提案したら既読無視でXには 価値観の合わない人間といるとつかれるって書かれてた笑
+2
-0
-
87. 匿名 2024/11/24(日) 04:22:31
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する