-
1. 匿名 2024/11/22(金) 23:36:19
何もしてこなければこちらも何もしないのに、変な絡まれ方をされるが故にイライラしてしまったり。自己防衛をした結果、さらにトラブルに発展してしまい困ることってありませんか?
こちらとしては相手に興味がないのに、わざわざ絡んできて本当にうんざりしています。
どうしたら放っておいてくれるのでしょうか?
あるいはイライラした時の対処法などあれば教えてください。+68
-5
-
2. 匿名 2024/11/22(金) 23:36:58
+47
-2
-
3. 匿名 2024/11/22(金) 23:36:59
ガルちゃんでの話?+7
-4
-
4. 匿名 2024/11/22(金) 23:37:13
警察+3
-0
-
5. 匿名 2024/11/22(金) 23:37:25
そんなにトラブルにあうかな?+23
-5
-
6. 匿名 2024/11/22(金) 23:37:31
金髪とメイク以外で絶対に舐められなくする方法ある ?+3
-8
-
7. 匿名 2024/11/22(金) 23:38:00
ブスだからか知らないけど、学生時代から男にこちらから話しかけてもないし関わってもないのに突然いじめられるという事が多かった
社会人になってからも陰口言われてたり
ほっといてくれたらいいのに+82
-0
-
8. 匿名 2024/11/22(金) 23:38:07
>>1
相手は「反応」を待ってるわけだからね、防御を含め
とするなら相手の懐に入って、話を終わりにすることを心掛けるべき+10
-8
-
9. 匿名 2024/11/22(金) 23:38:08
ナンパとかのこと?+3
-3
-
10. 匿名 2024/11/22(金) 23:38:23
キャッチやナンパとかの話かな?+1
-1
-
11. 匿名 2024/11/22(金) 23:38:24
>>6
バカ丸出し+4
-10
-
12. 匿名 2024/11/22(金) 23:38:49
>>6
そんなアホな質問しなくなれば舐められなくなる。+4
-6
-
13. 匿名 2024/11/22(金) 23:40:18
>>6
金髪より丸坊主の方が舐められないよ。+9
-4
-
14. 匿名 2024/11/22(金) 23:40:25
>>6
サングラスか、ド派手な服装とか?+6
-2
-
15. 匿名 2024/11/22(金) 23:40:25
>>3
ここにもウジャウジャ居るよ
しかも赤の他人+21
-0
-
16. 匿名 2024/11/22(金) 23:40:34
+8
-3
-
17. 匿名 2024/11/22(金) 23:40:42
中学生の時いじめられてた男の子が切れてコンパスで相手の背中を思いっきり刺して問題になったことがあった
でもそれでいじめがやんだので社会的には良くない行動だけど彼にとって最良の結果になった+83
-6
-
18. 匿名 2024/11/22(金) 23:40:58
無視を貫く
道端とか店とかで変なおじさんいるけど、とにかく無視
相手したらダメなの+38
-1
-
19. 匿名 2024/11/22(金) 23:41:37
いつもの質問魔の6をみんなどうしてスルーできないんだ+5
-0
-
20. 匿名 2024/11/22(金) 23:43:05
自己愛性人格障の人が職場にいて嫉妬心や被害者意識が強く周りを攻撃するから、めちゃくちゃ疲れました+50
-1
-
21. 匿名 2024/11/22(金) 23:43:06
>>1
左翼とかほんとそう+7
-5
-
22. 匿名 2024/11/22(金) 23:44:14
まあ無視に限るけど
イライラが溜まるよね+25
-1
-
23. 匿名 2024/11/22(金) 23:44:30
>>6
黒地に白のストライプ柄のシャツがオススメ⭐︎+0
-5
-
24. 匿名 2024/11/22(金) 23:45:10
>>1
YouTubeとかコメントしてるとウザ絡みしてくるじじいが多い。自分と意見が違うからってなんであーやって上から目線で説教するんだろう。+17
-0
-
25. 匿名 2024/11/22(金) 23:45:51
>>17
加害者擁護は叩かれるけど、そうゆうのってある種の正当防衛だよね。
「人をコンパスで刺した」部分だけを切り取って責めるんじゃなくて、そうなった背景もちゃんと理解してあげるべきだよね。+53
-2
-
26. 匿名 2024/11/22(金) 23:48:17
AがBに攻撃したのに無関係な私がAとBの間にいたからBに勘違いでキレられるとか理不尽な目に遭うことが多い
さすがに誤解は解いた方がいいけどなんでそんな面倒臭い事に巻き込まれるのか+11
-0
-
27. 匿名 2024/11/22(金) 23:51:53
>>1
ネットで絡んでくる人はリアルでのぶつかりおじさんとか当たり屋みたいな存在に近いね
こちらは関わりたくないからスルーしてるのにそれだと「逃げた」とか「勝った」って言って煽ってくるの+22
-1
-
28. 匿名 2024/11/22(金) 23:54:00
>>22
イラついて反撃しそうになるのをぐっと我慢+8
-0
-
29. 匿名 2024/11/22(金) 23:54:22
昔から絡まれやすいから経験から思ったのは、極力関わらないようにするのと反応しないのと、離れられるならすぐに距離を置いたほうがいい。
絡んでくる人って攻撃的で反応を見て楽しんでるし、自分の思い通りにしたい人だから関わるだけ時間の無駄。+45
-0
-
30. 匿名 2024/11/22(金) 23:54:25
>>1
時々電車で変なやつ見かけるけどもう精神的な病をお抱えなんだと思ってる。
私生活が不幸、お金が無い、精神疾患のいずれかだと思うようにしてる。
自分が遭遇したらいち早くその場から離れることにしてる。逃げるが勝ち、金持ち喧嘩せず。+24
-1
-
31. 匿名 2024/11/22(金) 23:57:55
>>20
結局、これよね。
こちらは相手に何もしていないのに、向こうが勝手に思い込んで攻撃してくるの。
私のほうは近所にそれがいて、ターゲットに目をつけたから住民を巻き込んでの騒動となりました。
住んでいるだけなのに疲れる。
+37
-3
-
32. 匿名 2024/11/23(土) 00:00:12
>>1
元はと言えばその人が親に対して構ってもらうために培ってきた行動や言葉の成れの果てだと思うと、イラつかされるようなことも途端に哀れに思えてくる。
まあ、自制心の無さにイラつきはするんだけども。+10
-0
-
33. 匿名 2024/11/23(土) 00:07:08
>>1
スラム街に住んでると思って諦める
アップタウンにはいない人種と遭遇してるアドベンチャー+4
-0
-
34. 匿名 2024/11/23(土) 00:07:35
それじゃないくせに+1
-2
-
35. 匿名 2024/11/23(土) 00:15:10
その場から離れる。そいつのことを考えるのをやめる+7
-0
-
36. 匿名 2024/11/23(土) 00:20:53
>>2
人間模様やん+22
-0
-
37. 匿名 2024/11/23(土) 00:24:06
>>3
そもそもガルちゃんってろくでなしが集まってんだから絡まれるの嫌ならロムっとけばいいと思う+15
-0
-
38. 匿名 2024/11/23(土) 00:26:46
>>17
よくやったと思う!マジで尊敬するよ。+14
-2
-
39. 匿名 2024/11/23(土) 00:28:55
明らかにおかしい客がいて、混んでるのにどかすか当たってくるし100-0で相手がヤバイ奴なんだけど、睨んでしまってそれに対してブチ切られ絡まれた。最悪。でもその倍くらいでブチ切れかえしたから周りからみたら私がヤバイ奴に見えてるのかと思うとどっと疲れが出た。もうやだ。+8
-0
-
40. 匿名 2024/11/23(土) 00:39:17
ひたすら無視する、相手したら負け
トラブルになりそうな人、嫌な予感のする人って分かるよね
そういう人をひたすら避ける
電車の座席が空いても、隣の人がヤバそうだったら絶対に座らない
ホームで電車を待つ時も、ヤバそうな人がいない列に並ぶ
とにかく自衛、変な人の近くに行かない+33
-0
-
41. 匿名 2024/11/23(土) 00:39:33
>>6
他のトピで真面目に答えたのにここでも聞いているんかーい!!+2
-0
-
42. 匿名 2024/11/23(土) 00:40:00
>>1
私もいま、町内会のジジイ(60後半~70代ぐらい)と3日前に会話した内容で3日間ずっと腹が立ってる、今この瞬間も。
詳細を書くと長すぎるから省くけど、私がやったことじゃないことで執拗に『説教に近い愚痴』を言われたことで殺意感じるぐらいムカついた。
『そうですね、私がやった訳ではないですけど!』って言ってるのに、リピート再生みたいにまったく同じ説教を私に向かって5セットぐらい繰り返してきて、
『もう、わかりましたから!』
って話を切ってもまだ説教を続けてきた。
私がやった訳じゃないのに、ご近所さんとの連帯責任?みたいに私が代表で説教された感じ。
向こうからいきなりアポ無しで家に来てチャイムを急に鳴らしてきて、応対したらコレだから、冗談抜きで最後の方は殺意を感じた。
しかもこのジジイ、一軒家を建ててこのエリアに住み始めたのが1年前ぐらいで(息子夫婦と同居だから、息子が建てたのかも)、私はここに16年住んでるから、偉そうにされる意味も分からないし。
年は上でもまだ1年しか住んでない新参者なんだから、勘違いすんなよって感じ
+22
-2
-
43. 匿名 2024/11/23(土) 00:40:54
>>37
そういう意味では反応してたら同レベルなんだよねぇ+4
-1
-
44. 匿名 2024/11/23(土) 00:41:23
>>6
派手なスカジャンでも着てみる+3
-0
-
45. 匿名 2024/11/23(土) 00:44:24
>>1
運だよね。
そんな時はとりあえず地蔵になるか菩薩になるまたは見下しておく。
あと、説明文がちょっとだけ少女漫画での第一話の主人公の心の声にも読めたよ👍️+4
-0
-
46. 匿名 2024/11/23(土) 00:44:58
>>2
可愛い〜
よくこの瞬間をとらえたな+23
-0
-
47. 匿名 2024/11/23(土) 00:52:12
>>1
一緒に仕事してる人がそうなんだけど無理矢理話を終わらせて立ち去るのが良い
次の会議があるのでここで〜とかちょっと今急いでて〜とか
チャットとかは無視しても何ら問題ない連絡しかしてこないから無視+7
-1
-
48. 匿名 2024/11/23(土) 01:29:47
絡まれたって思ってることがもう巻き込まれてる。巻き込まれてる前提でその人と話すから負の連鎖が始まる。+5
-1
-
49. 匿名 2024/11/23(土) 01:53:04
>>2
浮気相手とイチャイチャ中、尾行していた嫁がやってきて浮気相手逃げる。
「どうしたんや?」と呆然とする旦那。
後ろを振り返りと「お…お前いつから!?いや!違うんだ!!これは〜その〜…」
嫁「家で話を聞かせてもらうわよ」
の図。
+16
-3
-
50. 匿名 2024/11/23(土) 02:41:32
職場のデリカシーないアラフィフ男性にしょっちゅう突っ込み入れられて、年齢は下だけど立場的には私の方が上だからもやもやしていて、ある日ブチ切れたらそこからほぼ話しかけてこなくなったから本当言う時は言わなきゃダメだな、大事だなと感じた。+16
-0
-
51. 匿名 2024/11/23(土) 02:58:22
>>20
私もそう思う。自己愛の人の見極め方を知った方が近道かもね。+10
-0
-
52. 匿名 2024/11/23(土) 04:52:20
>>49
旦那がハマって観てる韓流ドラマに昨日全く同じシーンあったわw+9
-1
-
53. 匿名 2024/11/23(土) 04:56:04
>>7
日本の男って言い返してこないおとなしい女性を見つけるとわざと意地悪して「俺って強い」アピールしたがるよね。バカだから+26
-0
-
54. 匿名 2024/11/23(土) 05:47:10
>>1
狙われる魅力があんねん
時に威嚇も必要+5
-0
-
55. 匿名 2024/11/23(土) 06:46:54
>>17
勇気出したんだね!+12
-0
-
56. 匿名 2024/11/23(土) 06:48:15
関わらないようにしてても向こうから関わってくるよね
何度も敷地内に勝手に侵入されて入れないようにしたりいろいろしたけどそれでも入ってきた
警察に注意してもらったら、今度は子供が遊んでて敷地内に入れちゃったから取りに入ってもいいかって言いに来た
取ってくださいとお願いするんじゃなくて取りに入ってこようとする
何が何でもうちの敷地内に入りたいみたい
マジで怖い!
ほんとに恐怖
なんなんだろうマジで+10
-0
-
57. 匿名 2024/11/23(土) 07:30:22
>>17
無罪にしてほしいけど教師側はひっっっしなってさされた側庇いそう+5
-1
-
58. 匿名 2024/11/23(土) 07:34:46
そういう人ってパーソナルスペースが広くて、他人の存在の許容範囲が狭い人なんだよ
自己防衛から攻撃性が出てきて排除するためにわざわざ絡んでくる感じ
私は顔面が人から嫌悪感を抱かれやすい顔をしてるけど性格はおどおどしてるから良く絡まれる
昨日総武線の電車内で小学生高学年くらいの娘と小学生低学年の息子と乗ってた地味な母親がいて乗り込んできた私が向かい側に座ったら値踏みするように見てきて嫌だなと思ったら「怖~っ!」と暴言吐かれた(主に、小学生の娘が率先して喋って母親が同調してた)
ひたすら寝たふりして反応しないようにしたけど、寝たふりがあからさまに見えたのか
癇に障ったのかわからないけど、ずっと見てくる圧が強くて「怖くないあの人?」
「怖いよねー」と普通の声で喋ってた。多分聞こえるように言う事で目の前から消えてほしかったんだろうけど面と向かって暴言吐かれてるから身体が硬直して動けなかった。+8
-1
-
59. 匿名 2024/11/23(土) 07:39:31
>>25
そうゆう→そういう+2
-1
-
60. 匿名 2024/11/23(土) 07:43:35
>>7
うちの娘が今、中学生でそれ状態でどうしたら良いのか悩んでる。
関わってないのに、◯ねとか、ジロジロ見てきたりとか、いちいち何かしら言ったりやったり、するるらしい。
どう対処したらいいもんだか悩んでる。
+13
-0
-
61. 匿名 2024/11/23(土) 07:48:18
>>17
あら!自己防衛だわね。
称賛するわ!+7
-0
-
62. 匿名 2024/11/23(土) 07:58:11
踊り子さんかな?
ネトヲチされているとか?
基本、「踊り子さんには決して手を触れないで下さぁ~い!」がヲチャマナーだからね
ただただ無言で見守らなくてはいけません😤+0
-0
-
63. 匿名 2024/11/23(土) 08:02:54
踊り子さんに自分の存在をアピったらダメっしょ
踊ってくれなくなっちゃうからね
ヲチャは絡まないから、主さんに絡んでる人らはヲチャ道から外れているぞ~+1
-1
-
64. 匿名 2024/11/23(土) 08:06:43
連投スマソ
主さん、そんな輩どもは気にせずこれからも思う存分ダンス!ダンス!!したほうが良きだよ👍+0
-0
-
65. 匿名 2024/11/23(土) 08:23:25
>>3
しょーもないことで突っかかってくる人の多いことよ。
単なる打ち間違えなのに執拗に指摘されたり。笑
+2
-0
-
66. 匿名 2024/11/23(土) 08:24:14
>>17
加害者(イジメていた中学生)にとっては
自業自得だと思う。+7
-0
-
67. 匿名 2024/11/23(土) 08:25:05
>>21
ブーメラン+2
-1
-
68. 匿名 2024/11/23(土) 08:27:25
>>21
こういうコメント+2
-1
-
69. 匿名 2024/11/23(土) 08:35:43
>>1
シカト。それで悪口言われてるのが聞こえてもシカト。こっちにマイナスな事が起きれば職場なら人事、職場以外なら警察に通路。
+8
-0
-
70. 匿名 2024/11/23(土) 08:39:42
>>6
金髪、メイク、あとナイキでもアディダス何でも良いから帽子から靴に至るまでスポーツブランド一式できめる+2
-0
-
71. 匿名 2024/11/23(土) 08:46:44
現代の人間社会はネットSNSが牽引していると語っても過言じゃないし、お互いヲチしヲチられる関係だったりするのも不思議じゃないから絡まれることもあるだろう
ネットのオンラインオフライン問わず、ガルの皆も自分が知らないだけでこっそりヲチられているかもだ
もちろん私だって可能性は十分ある
「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」
フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ
19世紀に活躍したドイツ哲学者の格言だよ
+1
-0
-
72. 匿名 2024/11/23(土) 08:52:07
警察がいいよ
らち開かない感じなんだよね
言わなかったら言わなかったで調子乗るまで分かる
一度お住まいの県警の電話相談で話してみては+5
-0
-
73. 匿名 2024/11/23(土) 08:53:56
>>6
ないと思う
だって相手はバカだからね
そこまでの神経は通ってないかと
自分の好きな格好した方がいいよ+6
-1
-
74. 匿名 2024/11/23(土) 09:24:56
>>71
監視するされるって形のある意味屈折したコミュニケーションは、老若男女洋の東西問わず人間という生き物の業であり原罪のような気がするんだよね
聖書読むとよくわかる
キリストをユダが売るまでに至る心境とかね、克明よ+0
-0
-
75. 匿名 2024/11/23(土) 09:26:54
>>74
これふたつとも私の自レスね+0
-0
-
76. 匿名 2024/11/23(土) 10:08:31
>>20
私は友人間に潜り込んできて10年絡まれストーカー被害に誹謗中傷されてたよ
うち8年はほぼあって無いし全く関わっていないのに執着半端ないわ話は全て虚言創作物語なのに信じる変な人達が参戦して収拾つかなくなったのでそいつと繋がる人間全て絶縁した
私の代わりに取り付かれたら良いよ
痛い目見ないと分からない、変な奴に肩入れする奴等も同類だと思ってる+7
-0
-
77. 匿名 2024/11/23(土) 13:33:35
>>76
ゴメンね、失礼ながら>>76さんの文章読むと絡まれやすいタイプなのがわかる
真面目でしょ?
それつけ込まれやすいのよ…+2
-0
-
78. 匿名 2024/11/23(土) 13:57:10
>>77
>>76
77の自レスです
>>76さん、とても真面目で善良な人だとわかります
ただ、もう少し肩の力を抜いて不真面目になっちゃっても良いかもです
自分を使い分けると変な人からは絡まれなくなるよ☺️+3
-0
-
79. 匿名 2024/11/23(土) 14:23:00
>>31
うちがタゲられたよ
うちは初めからコイツおかしいと思ってて関わらないように徹してたから思い通りにいかなくて本性現したんだろうと睨んでる
やることなす事驚愕よ
誰もお前なんか注目してないってー感じ
徐々に自爆してってるわ+4
-0
-
80. 匿名 2024/11/23(土) 14:28:55
>>77
だとしても
>>66は何も悪くないからね
操作できそうな大人しい人に絡みたがるもんだけど
66が改めるところはないよ
きっちり縁を切れる強さも持ってるんだしさ+2
-0
-
81. 匿名 2024/11/23(土) 14:30:11
>>80
>>77
>>76だったわごめん+2
-0
-
82. 匿名 2024/11/23(土) 14:37:06
>>81
いえいえっ
謝らずとも了解です
なにとぞお気になさらず✌️+2
-0
-
83. 匿名 2024/11/23(土) 14:49:40
>>2
ち、ちがうんだこれは!
誤解なんだ!+3
-0
-
84. 匿名 2024/11/23(土) 15:41:40
>>1
警察、創価、自己愛
は本当にコレが上手いので気をつけて+1
-0
-
85. 匿名 2024/11/23(土) 19:30:34
>>6
黒マスク効果あるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する