-
1. 匿名 2024/11/22(金) 20:25:16
・湖南省平江県の地下で巨大な金の鉱床を発見したと発表
・資源価値は6千億元(約12兆8千億円)が見込まれる+13
-167
-
2. 匿名 2024/11/22(金) 20:25:36
なんで日本じゃなくて中国にあるんだよ+982
-7
-
3. 匿名 2024/11/22(金) 20:25:38
欲しい+188
-7
-
4. 匿名 2024/11/22(金) 20:25:48
夢がある話だけど中国だから本当か怪しい+1117
-4
-
5. 匿名 2024/11/22(金) 20:25:49
本当に?+229
-3
-
6. 匿名 2024/11/22(金) 20:25:51
バカが金持つとろくなことにならない+362
-2
-
7. 匿名 2024/11/22(金) 20:25:53
中国の最新技術はすごいですね+10
-49
-
8. 匿名 2024/11/22(金) 20:25:53
寄越せ!!+13
-9
-
9. 匿名 2024/11/22(金) 20:25:57
なんだ嘘か+299
-3
-
10. 匿名 2024/11/22(金) 20:26:08
すげぇ+6
-5
-
11. 匿名 2024/11/22(金) 20:26:08
うわあ+4
-1
-
12. 匿名 2024/11/22(金) 20:26:14
ガルちゃんさあ中国のニュース多くね?+138
-1
-
13. 匿名 2024/11/22(金) 20:26:15
返さないとは言わない、永久に借りてもいいかな+15
-2
-
14. 匿名 2024/11/22(金) 20:26:21
本物の金?+152
-0
-
15. 匿名 2024/11/22(金) 20:26:32
お金もちになったし日本に絡まないで+129
-0
-
16. 匿名 2024/11/22(金) 20:26:38
>>1
日本の海底資源狙いに来るな😡+225
-3
-
17. 匿名 2024/11/22(金) 20:26:39
国に取られるんかw+1
-0
-
18. 匿名 2024/11/22(金) 20:26:45
やったやん
不動産バブルで消えた1京円の1%をカバーできる!+140
-1
-
19. 匿名 2024/11/22(金) 20:27:09
金の価格暴落のニュースと関係あるの?+17
-1
-
20. 匿名 2024/11/22(金) 20:27:12
あまり金増え過ぎたら値崩れしないかな+59
-1
-
21. 匿名 2024/11/22(金) 20:27:20
中国トピ多いね
中国人加油w+16
-3
-
22. 匿名 2024/11/22(金) 20:27:24
中国だからまだ信用できない
+78
-0
-
23. 匿名 2024/11/22(金) 20:27:38
本当なら中国政府がこの情報を外に出すなんてことある?+247
-1
-
24. 匿名 2024/11/22(金) 20:27:45
ゴールドラッシュ
中国開拓時代の始まりだ!+8
-2
-
25. 匿名 2024/11/22(金) 20:27:51
経済が落ちてる中国の国民を落ち着かせるために、こういうニュースを流してる印象+187
-0
-
26. 匿名 2024/11/22(金) 20:28:09
>>12
中華系ガル子のしわざです+21
-0
-
27. 匿名 2024/11/22(金) 20:28:11
中国景気悪そうだから治安もよくなるとよいね。+10
-0
-
28. 匿名 2024/11/22(金) 20:28:12
不況で市民の鬱憤がたまっているタイミングで
そんな調子良く金鉱が見つかるものかな?+113
-1
-
29. 匿名 2024/11/22(金) 20:28:14
これらに期待してる。
茨城県沖に巨大海底油田が存在する可能性、商業生産が可能かどうかは試し掘りをするまでは不明(スペースチャンネル) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2024年の都道府県魅力度ランキングで、惜しくも45位を獲得した茨城の皆さんに朗報です。(なお、46位:埼玉・47位:佐賀県)茨城の沖合に巨大な海底油田が存在する可能性があるのです。本記事では、魅力度
+52
-1
-
30. 匿名 2024/11/22(金) 20:28:30
嘘だと思うわー、価値上げるための大嘘っぽい
+63
-1
-
31. 匿名 2024/11/22(金) 20:28:37
嘘松くさい+21
-0
-
32. 匿名 2024/11/22(金) 20:28:38
嘘くさい
+22
-0
-
33. 匿名 2024/11/22(金) 20:28:52
コロナばら撒いたんだから世界中に配れば良い+81
-0
-
34. 匿名 2024/11/22(金) 20:29:09
>>7
偽ダイヤモンドも作ってるらしいですね+37
-0
-
35. 匿名 2024/11/22(金) 20:29:17
>>1
他の共和国に侵略して国土増やしてるからね
パンダだって本来は中国の動物じゃなかった
国交の利益になるから
中国の物にしたんだよね+25
-2
-
36. 匿名 2024/11/22(金) 20:29:17
>>1
あー戦争の資金が出来たね
近い内に台湾有事起きそうだなこりゃ、、+4
-4
-
37. 匿名 2024/11/22(金) 20:29:32
本当だったら金の価格下がる?+11
-0
-
38. 匿名 2024/11/22(金) 20:29:34
>>2
日本には四季があるんだからいいじゃん+4
-37
-
39. 匿名 2024/11/22(金) 20:29:41
>>1
ほんとかよ
日本にいる中国人みんな帰れ
国に帰って金でも掘ってろ+123
-0
-
40. 匿名 2024/11/22(金) 20:29:45
今ごろ生成AIで金鉱画像作ってるのかな+6
-0
-
41. 匿名 2024/11/22(金) 20:29:49
>>13
ジャイアン?+0
-0
-
42. 匿名 2024/11/22(金) 20:30:11
>>29
メタンガスもあるんだよね
だから中国がゴリゴリで乗り込んでくる
気満々+27
-0
-
43. 匿名 2024/11/22(金) 20:30:14
>>2
広いから+89
-0
-
44. 匿名 2024/11/22(金) 20:30:14
>>1
プーチンさん
ココです。+12
-0
-
45. 匿名 2024/11/22(金) 20:30:16
最近海に出てきてやらかしていないと思ったら笑
+3
-0
-
46. 匿名 2024/11/22(金) 20:30:25
金が採れたと情報を流して平江産として偽物を流通させる気?!!+0
-1
-
47. 匿名 2024/11/22(金) 20:30:31
>>23
値段下がらないように少しずつ掘り出して売った方が儲かるよね+57
-0
-
48. 匿名 2024/11/22(金) 20:30:51
中国は嘘つきだからね
大袈裟に言ってんじゃないの+25
-0
-
49. 匿名 2024/11/22(金) 20:30:53
関係ないけど徳川埋蔵金って糸井重里が探してたやつどうなったんだろ+1
-0
-
50. 匿名 2024/11/22(金) 20:30:54
ちょっと中国に行ってくる+1
-0
-
51. 匿名 2024/11/22(金) 20:31:06
よかったじゃん
経済的に困窮してたのに大助かりじゃん
っていうか、嘘ではないの
何もかも嘘とはったりに聞こえる+14
-0
-
52. 匿名 2024/11/22(金) 20:31:42
>>4
これから人工的に作った金を売りまくる気+179
-2
-
53. 匿名 2024/11/22(金) 20:31:54
>>1
半導体の端子金属の ゲームメイカー
共産政策とは相性悪い+1
-0
-
54. 匿名 2024/11/22(金) 20:31:56
また無理に採掘ながら国民生活を犠牲にして環境も破壊するんでしょ?+6
-0
-
55. 匿名 2024/11/22(金) 20:31:57
>>18
ゴールドラッシュが始まるから日本にいるチャイナも国に帰るといいよね+101
-0
-
56. 匿名 2024/11/22(金) 20:32:27
掘りに行こうかな+0
-0
-
57. 匿名 2024/11/22(金) 20:32:33
下がるか+1
-0
-
58. 匿名 2024/11/22(金) 20:32:51
>>54
でも、中国国土の問題だし、人口も増えすぎてるから調整できるからいいんじゃない?いつまでも習近平が生きてるわけじゃないからその時が来たらなんか自分たちで変わるでしょ+2
-0
-
59. 匿名 2024/11/22(金) 20:32:58
中国軍が北朝鮮との国境付近で軍事訓練か 車列移動の映像を入手(TBS NEWS DIG Powered by JNN)中国軍が北朝鮮との国境付近で軍事訓練か 車列移動の映像を入手(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国軍が北朝鮮との国境付近で軍事訓練を行うために移動する様子だとみられる映像を韓国の研究機関が入手しました。訓練は北朝鮮への警告だったとの見方もあります。 これは、先月22日に中国東北部・遼寧省で
+5
-0
-
60. 匿名 2024/11/22(金) 20:33:19
>>2
日本は掘り尽くしちゃったのかな?+15
-0
-
61. 匿名 2024/11/22(金) 20:33:32
>>52
プラチナに陽子ぶち込むのね+12
-0
-
62. 匿名 2024/11/22(金) 20:33:34
金のにおいがするものが大好物なのが中国人、きっとすでに〇し合いが始まってるわ
日本としてはそろそろ根こそぎ盗んでいった赤珊瑚の賠償金を払ってほしいものだ+7
-0
-
63. 匿名 2024/11/22(金) 20:33:37
最近は暴走事故や通り魔事件が多いのに
このタイミングで見つかるって色々勘ぐってしまう+6
-0
-
64. 匿名 2024/11/22(金) 20:33:54
中国人は大げさに言うからなあ
白髪三千丈とか
+2
-0
-
65. 匿名 2024/11/22(金) 20:33:55
ホラ吹きチャイナのいう事なんて信用出来るか
よって虚偽だと思う+6
-0
-
66. 匿名 2024/11/22(金) 20:34:02
>>2
日本は資源も広い平野も食糧もないからこそ技術や教育に力を入れてこなけりゃダメだったのにね
中国は資源も平野も食糧もあるのに技術を磨いて教育熱心でもあるんだからそりゃ差がつくわ+7
-14
-
67. 匿名 2024/11/22(金) 20:34:03
>>13
中国の永久って99年なんでしょ+1
-0
-
68. 匿名 2024/11/22(金) 20:34:13
>>2
安心して下さい
日本には南鳥島沖の海底に総額300兆円のレアアースが存在しています。
すべての調査が終わる頃には深海採掘専用の船が建造される計画立案も着々と進んでいます。
+118
-3
-
69. 匿名 2024/11/22(金) 20:34:18
>>23
金脈が見付かった事は本当じゃない?
でも、埋蔵量は盛ってると思う。+7
-0
-
70. 匿名 2024/11/22(金) 20:34:18
中国の人口で12兆円って1人1万円も無いような+3
-0
-
71. 匿名 2024/11/22(金) 20:34:25
>>2
日本にもまだ金あるけど鉱毒の心配があるから掘れないのに外資系企業が調査始める+24
-0
-
72. 匿名 2024/11/22(金) 20:34:34
>>38
最近は無いよ
夏冬夏冬だもの+9
-0
-
73. 匿名 2024/11/22(金) 20:34:40
>>2
日頃の行いが良いからだよ
神様はちゃんと見てる
ロシアも天然ガスや石油がどんどん出てるよ
日本は中国やロシアを見習わなきゃね+2
-18
-
74. 匿名 2024/11/22(金) 20:34:50
>>4
外資が逃げまくってるからね
こういう記事出して呼び戻そうとしてるのかもね+170
-0
-
75. 匿名 2024/11/22(金) 20:35:05
金の値段下がるかな〜。+0
-0
-
76. 匿名 2024/11/22(金) 20:35:07
>>1
13兆円は想像を絶する金額だけど、支那の借金は今や兆を超え京の位に達している。
13兆円は借金返済の足しにもならんね🙁+15
-0
-
77. 匿名 2024/11/22(金) 20:35:12
>>52
すごい腑に落ちたw+41
-0
-
78. 匿名 2024/11/22(金) 20:35:13
>>1
定期的に金鉱見っけやるよね
下がったところで買いですか?+1
-0
-
79. 匿名 2024/11/22(金) 20:35:17
本当〜???投資してほしくて盛ってない?笑+4
-0
-
80. 匿名 2024/11/22(金) 20:35:38
>>23
資金がたくさんあるってアピールしたい何かがあるんだろうね
軍事関係とか・・・+41
-0
-
81. 匿名 2024/11/22(金) 20:35:44
>>2
しかしタンス預金がめっちゃある+2
-0
-
82. 匿名 2024/11/22(金) 20:36:22
豚に真珠か+0
-0
-
83. 匿名 2024/11/22(金) 20:36:23
黄金の国だった日本の金は外国に奪われてしまった+5
-0
-
84. 匿名 2024/11/22(金) 20:36:29
ウイグル族の文化を破壊し、男は殺すか強制労働、女は陵辱の上、殺すか中国人と強制結婚、子供は殺すか臓器売買。根絶やしにして自国の領土と偽る。
日本の政治家や企業家に甘い汁を吸わせ、淡々と乗っ取り計画が進んでる。そんな国に金が増えたところで近隣の国からしたら碌な話にならない。+7
-0
-
85. 匿名 2024/11/22(金) 20:36:35
>>1
日本もレイアースだかレアアースだか貴重な鉱床掘ろうと最近頑張ってるよね?+6
-0
-
86. 匿名 2024/11/22(金) 20:36:35
>>68
でもそれ自民党だからやってるんだよ
+6
-0
-
87. 匿名 2024/11/22(金) 20:37:03
>>4
外国人の投資家を呼び込みたいんじゃね
最近セブンがカナダのコンビニチェーンから買収のオファーニュースが出てるけど
そこから更に第三国(中国含む)への売却がありえるって意見を見て
なるほどぉ〜と思った
あと日本の昔の金鉱を調査してる外国人も増えてるらしいけど
海外の採掘事業はどえげつないからマジで規制した方がいいよ
近隣の災害が増える原因になりかねない+149
-0
-
88. 匿名 2024/11/22(金) 20:37:03
これで中国はしばらく安泰だな+0
-0
-
89. 匿名 2024/11/22(金) 20:37:22
>>1
菌じゃなくて?+5
-0
-
90. 匿名 2024/11/22(金) 20:37:22
>>85
>>68に出てた+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/22(金) 20:37:29
>>68
それを中国に奪われるんじゃないかと心配してるんですけど+167
-0
-
92. 匿名 2024/11/22(金) 20:37:32
>>4
経済低迷してて無差別殺人が増えてるから、ここらで少し希望を持たせて国民の抱える負の感情を消そうとしてるのかもってタイミングだよね。+62
-0
-
93. 匿名 2024/11/22(金) 20:37:33
>>60
外資が調査してる💢金山発見狙い、外資が国内42カ所で調査 鉱毒懸念し反対運動もgirlschannel.net金山発見狙い、外資が国内42カ所で調査 鉱毒懸念し反対運動も金山発見狙い、外資が国内42カ所で調査 鉱毒懸念し反対運動も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース外国資本の企業5社が日本国内の少なくとも計42カ所の金鉱山跡で金の採掘に向けて調査や試掘を進めていること...
+48
-1
-
94. 匿名 2024/11/22(金) 20:38:06
>>68
場所分かってるんだ
ロシアや中国に狙われない?+88
-0
-
95. 匿名 2024/11/22(金) 20:38:22
>>60
徳川埋没金は?+2
-1
-
96. 匿名 2024/11/22(金) 20:38:29
それ日本のやつ
って中国人なら言いそう+1
-0
-
97. 匿名 2024/11/22(金) 20:38:35
日本も早く山下財宝を見つけないといけない+1
-0
-
98. 匿名 2024/11/22(金) 20:39:58
すぐ無くなるよ+0
-0
-
99. 匿名 2024/11/22(金) 20:40:48
13兆分しかないんじゃ採掘コスト考えたら微妙だな+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/22(金) 20:41:35
>>1
中国産の金は持ちたくないな。。+6
-0
-
101. 匿名 2024/11/22(金) 20:42:00
>>7
そうですね
何でも盗んで悪用して爆発させて+4
-0
-
102. 匿名 2024/11/22(金) 20:42:36
>>38
アホか+4
-0
-
103. 匿名 2024/11/22(金) 20:43:01
>>4
>>3
中国は金融破綻してて、金本位制で裏打ちしようとしてるから、話半分で聞いておいた方が良い
人口だってGDPだってみんな嘘だから+114
-0
-
104. 匿名 2024/11/22(金) 20:43:32
コロナの賠償はよしてくれ+11
-0
-
105. 匿名 2024/11/22(金) 20:44:47
>>68
それがあるから中国が尖閣諸島がなんたら〜とか言って領海広げようとしてんだよ
中国ロシア共に日本の領海侵犯してるし狙ってる
安心なんかできないんだよ+136
-0
-
106. 匿名 2024/11/22(金) 20:44:53
フェイクだろう+0
-0
-
107. 匿名 2024/11/22(金) 20:44:57
>>1
良かった!おめでとう!
これからは自国に目を向けて下さいね。
日本になんかいたら物価高騰円安で大変ですからお帰りいただいても結構ですよ。+6
-0
-
108. 匿名 2024/11/22(金) 20:45:05
>>7
もし事故やらあったとしても爆発させて埋めちゃうんだろうね
お家芸だし+7
-0
-
109. 匿名 2024/11/22(金) 20:45:24
>>29
茨城県は鎖国してもやっていけるな+9
-0
-
110. 匿名 2024/11/22(金) 20:45:41
世界中にコロナばら撒いた罪で訴えようぜ!+5
-0
-
111. 匿名 2024/11/22(金) 20:45:44
>>60
こういうのはあってもなくても全世界に向けて言わない方がいいでしょ。
余計な軋轢産むだけだから。
だから、無いって事でいいの。+42
-0
-
112. 匿名 2024/11/22(金) 20:46:29
>>74
で、拘束するのか+10
-0
-
113. 匿名 2024/11/22(金) 20:46:43
> 人類がこれまでの歴史で採掘してきたといわれる金の総量とは、実に18万トンです。
さらに5万トンが出回ったら一気に金の価値が下がる。
恐慌に備えて金を備蓄してきたお金持ち涙目。+3
-0
-
114. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:05
10億トン以上あるなら大発見だが
千トンなら
ある意味スズメの涙
+0
-0
-
115. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:08
>>23
たった千トンで13兆しかないからだよ
中国の金の年間量は400トン、採掘コストを考えたら2年分ぐらいにしかならない+20
-0
-
116. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:40
>>2
領土の広さが全然違う
ロシアも広いから資源大国なんであって
日本と同じくらいの国土のドイツも資源何も無い国じゃん+13
-0
-
117. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:50
>>19
また上がってる もっと崩れると思ってたのに+6
-0
-
118. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:57
>>1
無計画な掘削をしていろいろなことがわやになる…という未来が脳裏に浮かんだ+4
-0
-
119. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:26
>>105
あいつら盗人、火事場泥棒、侵略ウイルスのさばり常套手段の得意分野だから、全く持ってゆっくりしてられない。
+23
-0
-
120. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:40
10月にも西アフリカの金鉱山買収のニュースが出てたよね中国の鉱業大手「西アフリカの金鉱山」買収の思惑 紫金鉱業が1480億円で、難易度高い開発に強み | 「財新」中国Biz&Tech | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net中国の国有鉱業大手の紫金鉱業集団は、金鉱山世界最大手のアメリカのニューモントから西アフリカ・ガーナの金鉱山を買収する。紫金鉱業は最大10億ドル(約1480億円)を投じて、ニューモントが保有するガーナのアキ…
+4
-0
-
121. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:49
>>35
そうです。
パンダは、チベットに生息していました。+20
-0
-
122. 匿名 2024/11/22(金) 20:49:14
うそくさー+0
-0
-
123. 匿名 2024/11/22(金) 20:49:23
>>26
中華系ガル子、何それ?ここもの中国に取っられるの?+6
-0
-
124. 匿名 2024/11/22(金) 20:50:01
中国が見つけた金を今沢山放出すると思う?
半導体にも使えるし、市場に出すかな?+1
-0
-
125. 匿名 2024/11/22(金) 20:50:18
>>2
しかも中国は尖閣諸島の海洋資源まで狙っているし
習近平のほくそ笑む顔が頭に浮かんで腹立たしい〜
何であんな国に⁈世の中には因果応報とかないの?+9
-1
-
126. 匿名 2024/11/22(金) 20:50:24
>>55
満員電車で、ちょっと変わった服装のセンスと思うと大体中国人で、スマホで中国語のニュースサイトとか動画見てるんよ。本当に多い+25
-0
-
127. 匿名 2024/11/22(金) 20:50:57
>>113
そうなったら、金買いやすくなる
+2
-0
-
128. 匿名 2024/11/22(金) 20:51:06
>>4
中国の肩持つようでなんだけど
中国が経済破綻するというのは20年以上前から言われ続けてる
もはや「してください」みたいな希望になってる+3
-8
-
129. 匿名 2024/11/22(金) 20:51:34
>>124
まぁ少しずつ出さないと持ってる意味ないし、一気に出したら安売りになってしまうし、そこはコントロール次第だよね+1
-0
-
130. 匿名 2024/11/22(金) 20:51:54
>>1
本当に?
錬金術でも使えるようになったとか?
段ボール肉まんやプラスチック白米とかあったから信用できないなあ+6
-0
-
131. 匿名 2024/11/22(金) 20:52:09
>>4
本当でも、中国の負債は巨大でしょ。すぐさまなくなるよ。借金があるところなんて、ちょっとぐらい大金入ってもすぐ無くなるよ。あぶく銭でしょ。石破と金平が、会談したから、その金は日本からの資金かもね。石破は中国よりだものね。なんで石破さんが総理だったんだろ。+25
-0
-
132. 匿名 2024/11/22(金) 20:52:30
>>68
秘密!韓国がたかってくるからー!+7
-1
-
133. 匿名 2024/11/22(金) 20:52:40
>>76
確かに13兆円は借金返済の足しにもならないね、焼け石に水的な金額。
中国の借金は天文学的な数字にまで達しているから。+6
-0
-
134. 匿名 2024/11/22(金) 20:53:51
>>111
こういう謎コメがるっぽい+2
-4
-
135. 匿名 2024/11/22(金) 20:54:00
>>4
「中国湖南省の地質研究機関は21日、同省平江県の地下で巨大な金の鉱床を発見したと発表した」だけ。
○○の隠し金山とか、表に出ない××の隠し融資など「研究」者がこー言っているんですから一口どうですか?投資詐欺パータンではないかと
もし、実際金鉱山があったとしても、国家予算は金地金量できまるのではなく流通通貨で実際は決まっています。
あと、13兆円といっても東京都の年間予算より少ない。←コレ+18
-0
-
136. 匿名 2024/11/22(金) 20:54:48
>>1
また地球を汚すんだな。+2
-0
-
137. 匿名 2024/11/22(金) 20:55:30
誰も信じてない、中国だから
+3
-0
-
138. 匿名 2024/11/22(金) 20:55:32
>>2
日本にはメタンハイドレートがある!!
実用化にはすごい金かかるけど。+3
-0
-
139. 匿名 2024/11/22(金) 20:56:59
>>1
フッ、日本には徳川埋蔵金がある。+2
-0
-
140. 匿名 2024/11/22(金) 20:57:39
>>2
日本もフランスとかオーストラリアの海外企業から注目されてる
日本の金鉱脈、見つけるまで「止まらない」 外資トップの勝算 | 毎日新聞mainichi.jp日本での金山開発を目指し、各地で調査や試掘を進めるジャパン・ゴールド社(カナダ)のジョン・プルースト最高経営責任者(CEO、65歳)が9月下旬、札幌市で毎日新聞の取材に応じた。同社は他の外資系企業に先駆けて2013年に日本での探鉱活動を開始。「世界中で金...
+3
-0
-
141. 匿名 2024/11/22(金) 20:58:24
>>14
中国には「金さん」いっぱいいます+0
-0
-
142. 匿名 2024/11/22(金) 20:59:54
>>68
「世界のレアアースの3分の2がある」北朝鮮を米中が取り合うワケ
北朝鮮をめぐり、アメリカと中国が熾烈な駆け引きを繰り広げている。背景には何があるのか。軍事戦略家のペドロ・バーニョス氏は、「北朝鮮の領土にはまだ開発されていない大量の鉱物が存在し、総価値は10兆ドル以上にのぼるともいわれている。これほどおいしい宝が見落とさるはずはない」と指摘する——。
北朝鮮にもっとたくさんあるってよ?
どれが本当なのかわからん。+6
-0
-
143. 匿名 2024/11/22(金) 21:00:34
>>14
日本にも遠山の金さん、金田一博士、金田一探偵、金田一少年
+0
-1
-
144. 匿名 2024/11/22(金) 21:00:36
>>104
本当にね!
あんなに中国人が世界中に散らばらなければもっと小さい範囲で済んでたかもしれないのに+4
-0
-
145. 匿名 2024/11/22(金) 21:01:32
今警察24時で中国人の白タク犯罪やってるよ+2
-0
-
146. 匿名 2024/11/22(金) 21:01:44
>>123
政治トピとか中国系トピにたまにいるよ
この前は中国の車が追突した事件で発狂してた+5
-0
-
147. 匿名 2024/11/22(金) 21:01:57
>>68
採掘するのにどれくらいかかるの
資源はただあれば良いってもんじゃなくて、採掘コストが重要なんだよ
海底資源なんてわかってる限り最も採掘コストが高い部類だから、皮算用の300兆なんて何の意味もない+7
-0
-
148. 匿名 2024/11/22(金) 21:02:13
というブラフね
日本に金鉱脈探しに来ている外資を呼びたいんだろうなざ+1
-0
-
149. 匿名 2024/11/22(金) 21:02:27
>>142
皇室芸人が
北朝鮮にはレアアースがイッパイ
地球温暖化でシベリアは食料大生産地になる
って盛んに発信してます+0
-1
-
150. 匿名 2024/11/22(金) 21:02:32
>>16
金鉱床があるならば日本の資源なんて狙う必要性が無いよね
今後不審な船が日本近海をうろついていたらこの記事も疑う予定w+17
-0
-
151. 匿名 2024/11/22(金) 21:02:59
>>29
石油王爆誕+7
-0
-
152. 匿名 2024/11/22(金) 21:03:01
>>123
とっくに乗っ取られてるよ
毎日毎日中国人が変なトピ立てて、工作員達が一日中日本と日本人を下げて叩いてるじゃん+16
-0
-
153. 匿名 2024/11/22(金) 21:03:28
>>126
わかる、明らかにダサい
スマホ覗くと中国語+7
-0
-
154. 匿名 2024/11/22(金) 21:04:01
やったね!
日本は費用かかりすぎるから、自国で採掘しましょ!
人員足りないなら呼び戻した方がいいよ!+3
-0
-
155. 匿名 2024/11/22(金) 21:04:24
>>23
自国民が勝手に掘りに来そうよね…。みんなでスコップ持ってさ。+10
-1
-
156. 匿名 2024/11/22(金) 21:04:36
>>1
熱海市のガル民、帰化中国人が市長選に出るから
必ず投票して別の人を当選させないとダメだよ!
静岡が中国人に乗っ取られるよ
2015年 来日
2021年 1週間前に買った家が土石流で被災
2023年 熱海市で商売を始める
2024年 市長選に立候補を表明
・土地転がしをしてた家屋が偶然被災
・被害者になるために避難所に入ろうとして断られ(東京に住んでる家あるんだからそっち行けと)
・日本の共産党の援助で被害者権ゲット
・続けて中国の共産党の指示で熱海市乗っ取りに取り掛かる
なぜ出馬表明?熱海市長になりたい中国出身の男性に聞く 「帰化したら日本人と同じ。市の経済復興を実現したい」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本有数の温泉地、熱海市。今、この町の市長選をめぐり、ある波紋が広がっている。それが、中国人の出馬表明だ。 注目されたのは2026年の熱海市長選に立候補を表明した、31歳・中国出身の徐浩予氏。
+8
-0
-
157. 匿名 2024/11/22(金) 21:04:44
>>146
発狂w+1
-0
-
158. 匿名 2024/11/22(金) 21:05:32
>>4
金価格が高騰して、金をたくさん買いたい中国が困ってるからこの話を出して金価格を下げたいんだろうね
国内景気も死んでて景気の良い話も欲しいだろうし+8
-0
-
159. 匿名 2024/11/22(金) 21:11:46
>>55
帰るかなあ?
中国の本屋とかライブハウスが東京に進出してきてるとかあったよ
白タクといい、日本語が通じない中華料理店といい、中国人が中国人相手に商売始めたらだいぶ侵略が進んでるって事よね
ドローン飛ばしてあちこちの基地撮影とかする用のスパイも沢山混じってるんだろうね
スパイじゃなくても居着かれると思うわ
仲間が80万人もいるんだもの+18
-0
-
160. 匿名 2024/11/22(金) 21:11:49
>>2
日頃の行いだー+0
-3
-
161. 匿名 2024/11/22(金) 21:12:13
>>6
本当にね。世界は日本を見て学んで欲しい+3
-1
-
162. 匿名 2024/11/22(金) 21:12:17
>>134
謎でもなんでもないよ。
普通に考えて『この国は金になる資源がある』って思われるのってよくないよねって事。
なんでわざわざ言うのかそっちの方が謎だよ。+9
-1
-
163. 匿名 2024/11/22(金) 21:12:20
>>146
ネトウヨネトウヨ言ってるよね
昨日もひどかった
工作員を雇ってる会社のことを教えてくれた人がいた
お給料や荒らし方まで書いてあってビックリ
+4
-0
-
164. 匿名 2024/11/22(金) 21:12:36
>>12
そりゃ隣国の超大国だからね+1
-10
-
165. 匿名 2024/11/22(金) 21:12:57
>>156
こんなことが進んでるの
帰化をそういうのに利用するよね、中韓国は+3
-0
-
166. 匿名 2024/11/22(金) 21:13:05
>>25
ネトウヨがそうやって妄想してる印象+0
-6
-
167. 匿名 2024/11/22(金) 21:13:55
>>105
尖閣諸島に関しては日本も奪い取った側だからなあ…+0
-16
-
168. 匿名 2024/11/22(金) 21:14:14
>>1
金の相場は下がるの?+2
-0
-
169. 匿名 2024/11/22(金) 21:14:23
日本の対外資産1500兆円には遠く及ばない+1
-0
-
170. 匿名 2024/11/22(金) 21:15:16
>>153
服はもちろん、髪型・顔・表情・仕草・動きがダサい
ガサツかだらしないか+7
-0
-
171. 匿名 2024/11/22(金) 21:15:16
>>87
セブンが中国企業になったらショックだわ+26
-0
-
172. 匿名 2024/11/22(金) 21:15:25
>>169
キャピタルフライをマンセーしてるのはいつものバカウヨ+0
-0
-
173. 匿名 2024/11/22(金) 21:16:08
>>168
これだけが心配
トランプ当選の下落で全力買いしてるのに+0
-0
-
174. 匿名 2024/11/22(金) 21:16:39
>>164
貧国
大きめの北朝鮮+10
-0
-
175. 匿名 2024/11/22(金) 21:17:15
>>16
総量300兆円だもんね+4
-0
-
176. 匿名 2024/11/22(金) 21:17:24
>>28
何か最近無差別事件とか給料未払いとか景気の悪いニュースが多発してるタイミングだから怪しい…
石に絵の具とか塗ってるかもしれん。+6
-0
-
177. 匿名 2024/11/22(金) 21:17:31
>>4
13兆って中国規模だと一瞬で消費するんじゃ…+7
-0
-
178. 匿名 2024/11/22(金) 21:17:49
>>174
そんな貧国に経済依存してる貧困老害国の日本はギャグにもならないね+1
-5
-
179. 匿名 2024/11/22(金) 21:19:13
>>149
ほぇ~。
じゃあロボットに労働させて人類は遊んで暮らして繁殖すっか!ってなるか、
領土よこせって大戦争になるか、
奪い合いになる前に良質な人間を厳選して今のうちに減らしとくかってなるか、
いったいどうなるんだろうね〜+0
-0
-
180. 匿名 2024/11/22(金) 21:19:32
>>170
あと体臭?匂いが日本人と違う
失礼かもしれないけど八角みたいな体臭がするからわかる+5
-0
-
181. 匿名 2024/11/22(金) 21:20:09
>>126
今推し活の現場で超実害(転売ヤー50人規模)受けてるんだけど、やっぱ格好がおかしくて一瞬でわかるよね。並んでる時も異常に距離を詰めてくるし、混雑してないのにグッズを凄い勢いで漁る
+7
-0
-
182. 匿名 2024/11/22(金) 21:20:59
なんか中国人ヘイトしてる人達が流石に惨めに思えてきた。+0
-3
-
183. 匿名 2024/11/22(金) 21:21:21
>>74
わたしもこれだと思うわ
中国が不自然な景気よい話しをぶち上げてるときは逆の現象が起きてる+17
-0
-
184. 匿名 2024/11/22(金) 21:21:33
>>177
賄賂・汚職・裏金ですぐ消える額+1
-0
-
185. 匿名 2024/11/22(金) 21:21:41
>>183
バカウヨの感想妄想って必要ある?+0
-8
-
186. 匿名 2024/11/22(金) 21:22:23
>>164
大国だけに借金額も超巨大www+7
-0
-
187. 匿名 2024/11/22(金) 21:22:37
悪化してる経済イメージを回復させたいだけじゃねーの。+1
-0
-
188. 匿名 2024/11/22(金) 21:23:11
>>186
さすがに日本には敵わないでしょ?+0
-4
-
189. 匿名 2024/11/22(金) 21:23:40
>>180
ガルでくさいくさい言われてて、どんなにおいかわからなかったけど、衝撃的にくさいね
人間からこんなにおいがすることってあるんだ?と思って驚いた+7
-0
-
190. 匿名 2024/11/22(金) 21:23:59
>>182
日本の税金使って日本の悪口言うのとどちらが惨め?
盗人猛々しいって日本語知ってる?+4
-0
-
191. 匿名 2024/11/22(金) 21:24:06
>>184
日本の話かと思った
日本なら採掘開始までに利権や中抜きで10兆円は消えそう+2
-0
-
192. 匿名 2024/11/22(金) 21:24:29
>>190
ん?
何かまた妄想してるの?+0
-2
-
193. 匿名 2024/11/22(金) 21:24:47
>>49
あんな台本ありきでないとわかってるものをあるように作り上げた番組でしょ+0
-0
-
194. 匿名 2024/11/22(金) 21:24:55
これで中国、ロシア安泰だね…芋づる式に北朝鮮も
世の中ホント悪は強いんだよね
+3
-0
-
195. 匿名 2024/11/22(金) 21:25:04
>>126
一般人の中国人って髪型がださいよね
中国の美容師の技術がレベル低いから+8
-0
-
196. 匿名 2024/11/22(金) 21:25:43
>>189
台湾とか香港の街の匂いだね
夜市で嗅ぐ匂い
あれ日本人には受け入れ難い+7
-0
-
197. 匿名 2024/11/22(金) 21:27:22
日本の底辺層が嫉妬して中国人ヘイトしてると思うと本当に哀れな気持ちになる。
+0
-5
-
198. 匿名 2024/11/22(金) 21:27:47
>>190
日本の医療と福祉にたかってね
国民でもないのに生活保護まで受給して、年金まで
日本の掲示板に来て日本を下げて、惨めなんてもんじゃないよね
盗人猛々しいってあの国のためにある言葉だよね+4
-0
-
199. 匿名 2024/11/22(金) 21:28:24
>>171
カナダはシーナがまじ多いらしいし
あとそのコンビニチェーンのCEOとやらやが
今日初めてネットニュースでビジュアルが上がってたけど
見た目からして移民系だったから
売り飛ばす説はあながち違うものではないのかも?と思ったばかり
ファミマと同じ伊藤忠になるのはちょっとガッカリではあるけど
創業に携わっていたのならまだ、マシなのかも?
+11
-1
-
200. 匿名 2024/11/22(金) 21:28:36
>>198
ネトウヨって妄想凄いね
現実とネットの区別ついてる?+0
-7
-
201. 匿名 2024/11/22(金) 21:29:33
>>1
純金積み立てコツコツやってる人、大暴落するぞ〜+4
-0
-
202. 匿名 2024/11/22(金) 21:29:34
やったじゃん
貧乏な日本から出て中国に帰ったほうがいいよ在日は+26
-0
-
203. 匿名 2024/11/22(金) 21:30:12
金の匂いプンプンじゃないか!帰るんだ国へ!+10
-0
-
204. 匿名 2024/11/22(金) 21:31:43
>>1
そんなこと報道するか?あの国が。+10
-0
-
205. 匿名 2024/11/22(金) 21:31:53
>>159
本屋とかライブハウスとか在日中国人向け
大陸では自由な思想で表現活動できないから日本でやってる
ある意味可哀想な人民だけどプライドだけは高いから厄介
日本人と共生できないから中国人コミュニティで固まってる
+13
-0
-
206. 匿名 2024/11/22(金) 21:33:40
>>205
あいつら入れても脱税してるし、日本はまったく潤わない
自分たちだけで経済をまわす
害と迷惑だけで何のメリットもない+18
-0
-
207. 匿名 2024/11/22(金) 21:34:23
>>171
セブン側はいくら金積まれようが外国には売らないって言ってる+22
-0
-
208. 匿名 2024/11/22(金) 21:36:43
>>1
おめでとう!日本と関わるのをやめてそこに集中してくださいませ!+5
-0
-
209. 匿名 2024/11/22(金) 21:37:28
>>1
中国広いもんね+3
-0
-
210. 匿名 2024/11/22(金) 21:38:39
>>197
昔から日本とは比べ物にならない貧困層(農民工)がいるよ
馬鹿にしてるわけじゃなくて、中国政府が酷いから気の毒だと思うわ
農民工出身が成功するのは、なかなか難しいからね+5
-0
-
211. 匿名 2024/11/22(金) 21:39:24
>>210
嫉妬してるのは会話すらできない層なの?
+0
-3
-
212. 匿名 2024/11/22(金) 21:40:35
>>210
へいはいず達はどうするんだろう?+0
-0
-
213. 匿名 2024/11/22(金) 21:42:50
>>4
本物?+4
-0
-
214. 匿名 2024/11/22(金) 21:43:21
こんなの発表したら全中国人が無断発掘、盗難で一気に押し寄せるよ
+6
-0
-
215. 匿名 2024/11/22(金) 21:44:37
この前中国株あがるだけあげて金集めて大暴落
この話もなんかありそう+5
-0
-
216. 匿名 2024/11/22(金) 21:45:57
>>215
ありそう
いかにもやりそう+4
-0
-
217. 匿名 2024/11/22(金) 21:46:59
>>28
我が国には新規ゴールド鉱脈があるから大丈夫だ!国家安泰だ!!と、不穏な空気漂う人民に言い聞かせておとなしくさせたいだけのニュース。←嘘+7
-0
-
218. 匿名 2024/11/22(金) 21:47:14
>>213
笑った
偽の金脈ってwありえるね+5
-0
-
219. 匿名 2024/11/22(金) 21:49:10
>>217
口調が笑
そこまでなると病気だよね
普通にやりそうだけど+3
-0
-
220. 匿名 2024/11/22(金) 21:50:22
>>163
ああいう人達って何となく荒らし方が独特だなと思ってたらそういうマニュアルがあるのね
なんてトピか教えて欲しい+4
-1
-
221. 匿名 2024/11/22(金) 21:50:48
>>2
日本の廃鉱脈の再開発を狙っている外資がいるらしいから日本でみつからなくてよかったと思ってる
日本でみつかったら外資が根こそぎ持っていきそう+5
-0
-
222. 匿名 2024/11/22(金) 21:54:06
>>1
ニュースが本当ならまた地方政府利権獲得の火種となるだろうし
ガセなら人民による経済への不安を一時的に払拭する苦肉の策かと
経済良くなるといいねうんうん+5
-0
-
223. 匿名 2024/11/22(金) 21:54:15
>>210
それなあ
映画『小さき麦の花』予告編youtu.be第72回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門に出品されたドラマ。家族から厄介者扱いされていた男女が夫婦となり、社会の変革などに翻弄(ほんろう)されながらも絆を深めていく。監督は『僕たちの家に帰ろう』などのリー・ルイジュン。『白鶴に乗って』でもル...
中国映画『小さき麦の花』
生まれた場所で人生詰むってストーリー、ちゃんと政府批判にもなってる
アマプラで観て切なくて泣いた
中国人は実は国の矛盾が分かってるのに何もしないできないことが問題+4
-0
-
224. 匿名 2024/11/22(金) 21:55:46
>>1
嘘で塗り固められた国だから本当かどうか信用出来ない。まあ嘘だろう+4
-0
-
225. 匿名 2024/11/22(金) 21:56:42
嘘に100水餃子+1
-0
-
226. 匿名 2024/11/22(金) 21:59:19
>>87
え〜😱、外国人が調査する場合は1京必要にすればいいのに。+8
-0
-
227. 匿名 2024/11/22(金) 22:00:25
うそかもよ
プラスチックが白米でタピオカがタイヤだから
+1
-0
-
228. 匿名 2024/11/22(金) 22:01:39
>>220
どのコメか見つけられなかったけど、2018年の時点でネット工作員会社があることと
反日政治家と献金してつるんで世論誘導してるって書いてくれてる人がいたんだね
昨日のトピは冷たくなった日本人みたいなトピだったと思う
手口のリストを貼ってくれてた
+8
-0
-
229. 匿名 2024/11/22(金) 22:02:45
>>29
こういうことも公に宣伝するの危険じゃないのかね+7
-0
-
230. 匿名 2024/11/22(金) 22:06:53
>>223
日本も大変なところはあるけど、中国人に生まれるって悲惨なことだよね
人権がない、自由がない、人間として扱われることがない国に生まれるって考えただけで恐ろしい+5
-0
-
231. 匿名 2024/11/22(金) 22:11:30
>>228
親切にありがとう!
探してみたけど、冷たい日本かな?
あとでじっくり読んでみるね+3
-0
-
232. 匿名 2024/11/22(金) 22:21:44
>>231
レスすると工作員の収入になるから、してはいけないらしい
一応貼っておくね冷たい日本になったなと思ったことgirlschannel.net冷たい日本になったなと思ったこと昨日バスで混みだした夕暮れに、ヨボヨボ杖ついたお爺さんが乗ってきました。 優先席7人分には、携帯しながら若い男女が座って埋まっていました。 誰も気にもせず携帯続けていました。 立ち客も沢山いてお爺さんはよろよろしなが...
+9
-0
-
233. 匿名 2024/11/22(金) 22:22:38
金の価格下がるん?+0
-0
-
234. 匿名 2024/11/22(金) 22:26:24
>>68
関連株買ったけど、とんと上がらんよ+6
-0
-
235. 匿名 2024/11/22(金) 22:33:23
>>2
🐼も
日本にいて欲しかった+1
-0
-
236. 匿名 2024/11/22(金) 22:39:07
発掘すんのはいいけど、病気とか無いか調べてね+0
-0
-
237. 匿名 2024/11/22(金) 22:39:40
>>235
いらないよ
あんなのただの白黒の熊だから+1
-0
-
238. 匿名 2024/11/22(金) 22:46:08
>>235
尻が茶色くて臭い
なんであんなのが重宝されるのか🐼+0
-0
-
239. 匿名 2024/11/22(金) 22:50:41
>>210
結婚できないから誘拐された少女を購入して性奴隷として村の男たちで慰み者にして出産繰り返させたり闇が生まれてる
事件あったよね、、+4
-0
-
240. 匿名 2024/11/22(金) 22:53:47
じゃあもう日本に職探しに来るなよ。
韓国にも来るなよ。+1
-0
-
241. 匿名 2024/11/22(金) 22:55:55
>>239よこ
えー?それは知らない。恐ろしすぎる
鎖につないで次々子供産ませてたりね
ほんと狂ってるよ
行方不明が毎年800万人だって
ベトナムとか近隣の国からも人さらいするんだって
+4
-0
-
242. 匿名 2024/11/22(金) 23:13:56
>>123+0
-2
-
243. 匿名 2024/11/22(金) 23:14:58
>>1+4
-0
-
244. 匿名 2024/11/22(金) 23:16:15
>>2
どうせパチもんちゃう?笑+1
-1
-
245. 匿名 2024/11/22(金) 23:16:42
>>168
大量放出されたら下がるかもね+2
-0
-
246. 匿名 2024/11/22(金) 23:27:46
>>66
でも、倫理観ゼロ+4
-0
-
247. 匿名 2024/11/22(金) 23:35:23
中国は213兆円の経済対策でも全然足りないらしいよ
中国 地方政府の財政支援に総額10兆人民元 景気下支えのねらい | NHK | 中国www3.nhk.or.jp【NHK】中国政府は、不動産不況で悪化している地方政府の財政を支援するため、総額10兆人民元、日本円でおよそ213兆円にのぼる新た…
中国政府は、不動産不況で悪化している地方政府の財政を支援するため、
総額10兆人民元、日本円でおよそ213兆円にのぼる新たな対策を打ち出しました。
地方政府の財政余力を拡大し、景気を下支えするねらいがあります。+2
-0
-
248. 匿名 2024/11/22(金) 23:38:05
>>185
>>112
巨大な鳥篭ね中国から出られない外国人が急増 米国人だけで100人 習政権が発明「巨大な鳥かご」girlschannel.net中国から出られない外国人が急増 米国人だけで100人 習政権が発明「巨大な鳥かご」 ロサンゼルスのあるビジネスマンは、出張で中国へ行き、取引相手の中国企業とのトラブルが発生。帰国しようと空港へ行ったところ、出国禁止になっていることが発覚した。 中...
+3
-0
-
249. 匿名 2024/11/22(金) 23:52:32
>>68
チャイナは尖閣諸島下の天然ガスも勝手に掘削してたよね?全く安心出来ないんだけども。+6
-1
-
250. 匿名 2024/11/22(金) 23:58:15
中国の負債額が1京3000兆円ですからね焼石に水です誰も住んでいない住宅街三億個空いているそうです、徳政令で国民に無料で解放する必要があります+2
-0
-
251. 匿名 2024/11/23(土) 00:15:36
ってことで中国人は国へ返せ+4
-0
-
252. 匿名 2024/11/23(土) 00:18:42
>>1
尖閣諸島の周辺海域の海底に膨大な天然資源が眠ってるらしい。
中国とアメリカ虎視眈々とはこれを狙ってる。
+5
-0
-
253. 匿名 2024/11/23(土) 00:18:51
>>19
ゴールドのネックレスが高すぎるから
そろそろ値下がりしてよ
+8
-0
-
254. 匿名 2024/11/23(土) 00:25:32
>>232
読んできたよー
ピットクルーって初めて知ったけど、Google検索したら本当にある会社なんだね
wikiもあって驚いた
今まで独特なレスだなって思ってたまに遊びで返してたけど、これからは無視することにするわ
それにしてもこの会社もこのやり方もガルで知ってる人少なそうだね
最近ネットでも日本人が色々と分断してるけど、こういう人が工作してたりするんだろうね+5
-0
-
255. 匿名 2024/11/23(土) 00:45:22
>>199
そもそもカナダのコンビニなんかがセブンを欲しがるのが怪しいもんね。絶対にバックに中国がいるに決まってる。
セブン頑張って欲しい。+13
-0
-
256. 匿名 2024/11/23(土) 01:07:22
なんかムカつく…+3
-0
-
257. 匿名 2024/11/23(土) 01:17:45
リチウムはどうした+3
-0
-
258. 匿名 2024/11/23(土) 01:26:32
>>60
あったら中国やロシアが戦争仕掛けて来そうだから例え実在したとしても表向きは無いことにしといて正解だよ。+16
-0
-
259. 匿名 2024/11/23(土) 02:24:28
>>87
KADOKAWAもSONYに買われたけど、最初はカカオ(韓国)が買う予定だったみたいだね
最近日本の企業が危ういよね+28
-0
-
260. 匿名 2024/11/23(土) 02:32:43
>>205
華僑って言ってるけど結局は海外に移住してもその国で中国人同士で固まってミニ中国国家を作ってるだけだもんね+13
-0
-
261. 匿名 2024/11/23(土) 02:45:03
>>14
メッキやで+1
-0
-
262. 匿名 2024/11/23(土) 04:38:08
>>1
なお世界中の投資家の反応は「嘘クセェな~ 投資してほしいからってホラ吹いてるだけだろ?」との事+9
-0
-
263. 匿名 2024/11/23(土) 05:04:19
>>1
どうせ爆発でもするんでしょ?+3
-0
-
264. 匿名 2024/11/23(土) 05:27:30
>>4
経済悪化してるからはったりかましてるだけだよ
+4
-0
-
265. 匿名 2024/11/23(土) 05:27:50
>>1
中国政府はホラふいている
嘘だよ+4
-0
-
266. 匿名 2024/11/23(土) 05:28:52
>>252
掘り出せば日本は他国に頼る必要ないがアメリカが圧力かけて掘り出せんらしい+3
-0
-
267. 匿名 2024/11/23(土) 05:32:18
>>200
おまえらの方がおかしいよ
現実見ろよ+2
-0
-
268. 匿名 2024/11/23(土) 05:33:48
>>262
正解!それな
ガル民でもわかるから頭のいい投資家はチャイナのホラには騙されない
+3
-0
-
269. 匿名 2024/11/23(土) 05:53:34
>>246
倫理観がお金になる世界であればよかったのにね。+5
-0
-
270. 匿名 2024/11/23(土) 06:59:10
>>93 >>60
江戸時代に大量に金鉱石を外資搾取された 歴史を忘れた日本人
+15
-0
-
271. 匿名 2024/11/23(土) 07:08:58
>>5
普通に考えて嘘でしょ
むしろいよいよ経済的にヤバくて国民の不満が相当溜まってる証拠+9
-0
-
272. 匿名 2024/11/23(土) 07:19:00
>>73
日頃の行いいいから夜間サイクリングするもんねw+3
-0
-
273. 匿名 2024/11/23(土) 07:21:57
>>271
安心しろ
その程度では焼け石に水
すぐ、兆円レベルの負債わんさかと出てくるじゃん+7
-0
-
274. 匿名 2024/11/23(土) 07:31:24
>>200
現実かどうかは別として
今のシナの現状で、その程度で喜んでるなら惨めだと思うけど
所詮、すぐ溶ける金じゃんw
+3
-0
-
275. 匿名 2024/11/23(土) 07:53:47
>>128
今のあの大不況、失業状態、給金未納云々からは とっくに破綻してて、中国政府が必死で隠してたのがもはや隠しきれなくて 惨状があからさまになった……なんてアメリカの経済学者が話してたぞ+5
-0
-
276. 匿名 2024/11/23(土) 07:55:10
>>271
中国版、ゴールドラッシュを引き起こそうとしてんのかな?(笑)
+0
-0
-
277. 匿名 2024/11/23(土) 08:18:02
>>128
とっくに破綻してたのに、隠蔽し続けただけ
必死で隠してきたのに、とうとう隠し切れなくなった
公務員に給料が払えないって、完全に終了だよ+4
-0
-
278. 匿名 2024/11/23(土) 08:40:53
>>168
値下がり目的で情報流してるから。
本当に発見してるなら隠れて掘るやろ。
中国やぞ。+4
-0
-
279. 匿名 2024/11/23(土) 08:41:44
>>2
無知やね、日本にもあるぞ。+1
-0
-
280. 匿名 2024/11/23(土) 09:06:21
>>85
日本人は皆んな魔法騎士(マジックナイト)だからね😉+0
-0
-
281. 匿名 2024/11/23(土) 09:07:25
>>276
本当だったとしても、すべて党のものだから他の人には関係のないこと
他の国と違って、何のチャンスにもならない
だから何?って話
+4
-0
-
282. 匿名 2024/11/23(土) 09:14:40
なんで発表したんだろ?
中国ならなんでも秘密裏にやって事後報告じゃん? 見つかったよー!なんてわざわざ報告するとこが怪しい
なんか変
今まで隠してた金を国家資産として上乗せして危機感を和らげたい とか?+3
-0
-
283. 匿名 2024/11/23(土) 09:17:38
>>282
終了とか言われてるけど、わが国には金があるんだよー。どうだ?13兆円分だぞ?
いいだろ?貧乏じゃないぞ。ってことでしょ
借金もバレてるのに。バカだね+5
-0
-
284. 匿名 2024/11/23(土) 10:04:12
また水銀撒き散らすつもりか。
+4
-0
-
285. 匿名 2024/11/23(土) 10:29:03
中国の短期ビザ免除のやつ、行ったら出られなくなる国に誰が行くかよ。しかも日本人標的にした事件多いし怖いわ+7
-0
-
286. 匿名 2024/11/23(土) 10:31:01
中国の金埋蔵量は去年の推定で約3000トン
毎年300トンを産出してるから、そろそろ玉切れするころで
今回1000トン追加であと数年は持つことにしたいんだろうう+1
-0
-
287. 匿名 2024/11/23(土) 10:40:40
中国人早く母国に帰りなー+5
-0
-
288. 匿名 2024/11/23(土) 10:46:03
>>3
1億…いや100万でもいいから欲しいよ+0
-0
-
289. 匿名 2024/11/23(土) 10:47:16
>>200
中国に帰れー日本にいるなーゴキブリ+5
-0
-
290. 匿名 2024/11/23(土) 10:47:21
本物か?+2
-0
-
291. 匿名 2024/11/23(土) 11:43:06
>>2
世界中にあるよ。
公害が酷くて自分のところで採掘していないだけ。
日本には海洋資源があるから気にするな。+2
-0
-
292. 匿名 2024/11/23(土) 12:22:07
よしよし中国人は母国に帰ったほうがいいね+5
-0
-
293. 匿名 2024/11/23(土) 12:24:55
>>1
そんな金持ちの国の国民に日本は補助する必要ないので中国人留学生の補助金や生活保護も速攻止めましょう+2
-0
-
294. 匿名 2024/11/23(土) 12:28:08
>>93
それである程度お金取れたら
やっぱりありませんでしたテヘペロとかいって、
政府高官の誰かが不審死するだけでしょ?
なぜか近平ちゃんの政敵とかが+3
-0
-
295. 匿名 2024/11/23(土) 12:37:23
>>76
どこに借金してるんだろう?京って天文学的な数字やね+3
-0
-
296. 匿名 2024/11/23(土) 12:47:58
コロナばら撒いてごめんね!
金塊あげるからこれで許してね!!+0
-0
-
297. 匿名 2024/11/23(土) 12:52:38
>>2
日本にあった所で外国に取られる+0
-0
-
298. 匿名 2024/11/23(土) 13:00:29
>>162
よこ。
いや、充分バレてるでしょ。昔の歴史もあるし。+1
-1
-
299. 匿名 2024/11/23(土) 13:08:58
>>1
日本で出ねぇかな+0
-0
-
300. 匿名 2024/11/23(土) 13:18:58
>>164
ハリボテ+0
-0
-
301. 匿名 2024/11/23(土) 13:28:17
>>1
それ本物の黄金~?
パチモンじゃないの~?+4
-0
-
302. 匿名 2024/11/23(土) 13:39:56
>>301
磁石当てればわかるよ+2
-0
-
303. 匿名 2024/11/23(土) 13:40:48
ここ最近中国人の購買力がガクンと落ちてるそうな+4
-1
-
304. 匿名 2024/11/23(土) 13:43:00
>>232
ありがとう
不愉快な中華臭いコメ乱立でガルがつまらなくなったのは事実
やっぱり組織的活動だったか
相応に対応しないとね+5
-0
-
305. 匿名 2024/11/23(土) 13:45:50
中央銀行ががっちりつかんで離さなそう
ドルの価値を下げようと虎視眈々+2
-0
-
306. 匿名 2024/11/23(土) 14:00:57
これだけあっても中国が抱えている不良債権には遠く及ばない+4
-0
-
307. 匿名 2024/11/23(土) 14:15:46
>>34
偽ではないです。本当の人工ダイヤモンド。腕のいい鑑定士でないと天然物と見分けられない。+0
-0
-
308. 匿名 2024/11/23(土) 14:27:25
>>60
鹿児島に動いてる鉱山あるよ
菱刈鉱山+1
-0
-
309. 匿名 2024/11/23(土) 14:41:44
>>166
中国のニュースとか見ないの?w
新卒がまったく仕事に就けなくて、なんとか就けたとしても 給料を半年滞納とかまだマシなくらいで、ひどいのはなんとか仕事が決まり、初出勤したら初顔合わせでいきなり解雇を申し渡されるなんてザラだよw しかも、安定・安心の職業公務員ですらなんとか難関突破して就職先できたのに、給料なし……おまけに中国軍の下っ端にも給料なしなんて事態になってんだよw
プーさんことキンペーちゃんが台湾侵攻を見合わせたりしてるのは、不満だらけの中国軍人たちに台湾侵攻を命じたりしたら、台湾ではなく、不満から自分や上層部にそのまま矛先が向かうのを恐れてるからと言われてるよw+5
-0
-
310. 匿名 2024/11/23(土) 14:42:54
>>301
『おっと、サビが…』www
+2
-0
-
311. 匿名 2024/11/23(土) 14:46:38
>>1
本当にあるならむしろ絶対に秘密にするだろww+3
-0
-
312. 匿名 2024/11/23(土) 14:46:49
>>204
いや、逆に 海外資本が撤退しまくってるからこそ 菌…いやw 、金が出て中国はお買い得だよ~✨そんなすごい中国から出てくなんて 馬鹿だよ~なんて海外に向けてたとえ嘘でも報道してるんじゃね?+2
-0
-
313. 匿名 2024/11/23(土) 15:10:29
事実なら金価格暴落かな
また1キロ100万に戻らんかな+0
-0
-
314. 匿名 2024/11/23(土) 15:22:12
バカウヨと乞食猿が嫉妬してて惨めすぎる+0
-1
-
315. 匿名 2024/11/23(土) 15:22:54
>>1
菱刈金山の10倍くらいか+0
-0
-
316. 匿名 2024/11/23(土) 15:27:37
>>38
劇団の方?+0
-0
-
317. 匿名 2024/11/23(土) 15:28:30
>>60
鹿児島にあるよ+0
-0
-
318. 匿名 2024/11/23(土) 16:00:31
>>313
不用品買取(という名の貴金属買取)もオワコンかな?+1
-0
-
319. 匿名 2024/11/23(土) 16:26:16
怖い怖い+0
-0
-
320. 匿名 2024/11/23(土) 16:40:15
>>1
本当に金がこんなにあったら逆に市場価値下がるよね?希少性があるから高値が付くのに+0
-0
-
321. 匿名 2024/11/23(土) 17:14:52
>>1
日本の金山に外資が目をつけてる話が出たから、慌てて出して来たのもかも
うちなら掘り放題とかさ
これって仮に1グラムしか出なくても、金の採掘料って入るんでしょ?+1
-0
-
322. 匿名 2024/11/23(土) 17:18:15
チベット、東トルキスタンの方々に早く自由を+2
-0
-
323. 匿名 2024/11/23(土) 17:20:19
>>66
日本は資源がないってのは洗脳+3
-0
-
324. 匿名 2024/11/23(土) 17:43:24
キンペー不良債権処理しないから国の負債がドンドン雪だるま式に
増えてるらしいね
兆じゃなく京単位。
もうこのままじゃ中国終わりじゃん
国外に逃げない様に中国人は外に出さないでね
よろしくキンペー
+3
-0
-
325. 匿名 2024/11/23(土) 19:03:25
>>18
嘘だよ。上海ヤバイことになってる。上海がヤバイってことはどこもかしこも…+2
-0
-
326. 匿名 2024/11/23(土) 19:26:00
>>29
45位は色々妄想するな😅+1
-1
-
327. 匿名 2024/11/23(土) 19:39:42
>>204
あるとしたらね、株価の暴落、不動産の暴落を防ぐ為と思われる
+1
-0
-
328. 匿名 2024/11/23(土) 19:40:53
てことは、株価の暴落くるかなこれは
中国がそういう情報をだすとはにわかに信じがたい
普通は隠すと思うし+1
-0
-
329. 匿名 2024/11/23(土) 19:53:08
>>6
そんなにたくさん見つかったんなら価値下がるんじゃないのかね+1
-0
-
330. 匿名 2024/11/23(土) 20:09:09
>>1
そんな鉱床が今まで見つからなかったなんてことあるかな?+0
-0
-
331. 匿名 2024/11/23(土) 20:14:14
>>314
ハイハイwww
せいぜいここで 好き放題言って、中国の現状から目をそらすような反日コメしてってねw
中国の今のあの惨状じゃあ、そうしたくもなるね~w かわいそう😢
中国のゴールドラッシュは、中国の一帯一路やAIIBみたいに 有名無実化しないように祈っててねw
まぁ、それでも天文学的付載や不良債権のタシにはあんまならないけど……😂+2
-0
-
332. 匿名 2024/11/23(土) 20:16:19
>>324
プーさんは、今以上にヤバくなったら、国外逃亡中すんじゃね?w
現に、娘だかが アメリカかどっかの国にいてなかなか中国に戻ってないていうしwww+3
-0
-
333. 匿名 2024/11/23(土) 20:25:16
>>66
日本が資源ないってのは、勉強不足w
じゃあなんでシナチクが日本海や尖閣諸島近くに油田開発や資源調査してんの?
シナチクは今や不況と資源枯渇のダブルパンチを何よりも恐れてるのってのを知らないの?w 日本が海底資源を掘る前になんとか企業から資金を集めて 日本に居直り強盗する気で 開発を始めようとしてるってのも信憑性ある噂ってのも知らないのかな?
食料だって、油を購入するカネと良い油がないから 地溝油なるドブカス油を血眼にして取ってるのが 食料安定状態なんて言えるのかな~w+1
-0
-
334. 匿名 2024/11/24(日) 03:22:49
悪行の限りを尽くし世界中から盗んだ金(お金)の帳尻合わせではないでしょうか。+0
-0
-
335. 匿名 2024/11/24(日) 08:36:37
【独自】中国、尖閣沖ブイを移動意向 EEZ外へ、水面下で伝達(共同通信)【独自】中国、尖閣沖ブイを移動意向 EEZ外へ、水面下で伝達(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国が日本の排他的経済水域(EEZ)内である沖縄県・尖閣諸島の北西約80キロに設置したブイに関し、EEZ外に移動させる意向を水面下で日本側に伝えてきたことが23日、分かった。複数の日中関係筋が明ら
+0
-0
-
336. 匿名 2024/11/24(日) 08:42:56
中国スパイ活動「米史上最悪」、上院情報委員長が指摘 ハッカー集団がリアルタイムで盗聴中国スパイ活動「米史上最悪」、上院情報委員長が指摘 ハッカー集団がリアルタイムで盗聴 - 産経ニュースwww.sankei.com米上院のウォーナー情報特別委員長(民主党)は、中国政府がハッカー集団を使って米国の通信会社十数社のシステムに侵入し、中国のスパイ活動が「米国史上で最悪」の規模になっているとの認識を示した。22日付のワシントン・ポスト紙が、最近のインタビュ…
+0
-0
-
337. 匿名 2024/11/24(日) 22:32:16
>>14
国有企業も偽物の金が混じってるって国だからね+0
-0
-
338. 匿名 2024/11/25(月) 20:05:34
>>254
レスすることで収入に貢献してたとはね。私もやめる
貼ってくれなかったらずっと謎のままだったからありがたい
何がしたいのか意図がわからなかったから少しスッキリした
そうだね。みなさん気味が悪いとは思ってるみたいで話題にはなってるけど、まさかだよね
何でこのトピでその話題?っていうネタをぶっ込んでくるけど、それも工作だったんだな…とか
ほんと悪質な国だよ。ゾッとする
>>304
対処って?+0
-0
-
339. 匿名 2024/11/29(金) 08:52:44
>>1
人口が増え続ける国はなんだかんだ恵まれてる環境なんだろうな+0
-0
-
340. 匿名 2024/11/30(土) 15:38:32
でどうやって掘るねんアホ。+0
-0
-
341. 匿名 2024/12/01(日) 10:14:01
金のある場所は地下2000メートルのところらしいねwww
今の中国の技術力でいくとせいぜい300メートル
さあまた東大京大日本技術会議がこっそり日本の税金を使って教えてあげるのか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国で巨大金鉱床発見 埋蔵千トン、13兆円規模か | 共同通信