ガールズちゃんねる

家で作って美味しかった海外の料理

131コメント2024/11/26(火) 20:56

  • 1. 匿名 2024/11/22(金) 20:16:02 

    主は今日初めてカオマンガイを作りましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!!ナンプラーなかったですが美味しくできました😋

    皆さんも教えてください!

    +54

    -3

  • 2. 匿名 2024/11/22(金) 20:16:21 

    ポークアンドビーンズ

    +7

    -3

  • 3. 匿名 2024/11/22(金) 20:16:30 

    アヒージョ

    +19

    -4

  • 4. 匿名 2024/11/22(金) 20:16:32 

    家で作って美味しかった海外の料理

    +28

    -8

  • 5. 匿名 2024/11/22(金) 20:16:48 

    バインミー

    +10

    -3

  • 6. 匿名 2024/11/22(金) 20:16:49 

    プルコギ

    +9

    -6

  • 7. 匿名 2024/11/22(金) 20:16:55 

    これ
    家で作って美味しかった海外の料理

    +40

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/22(金) 20:17:04 

    ポキ丼。

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/22(金) 20:17:08 

    ビリヤニ

    +15

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/22(金) 20:17:09 

    ナシゴレン

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/22(金) 20:17:19 

    タコス🌮

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/22(金) 20:17:24 

    家で作って美味しかった海外の料理

    +9

    -8

  • 13. 匿名 2024/11/22(金) 20:17:29 

    カレー

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/22(金) 20:17:40 

    サムゲタン。
    圧力鍋で作ったんだけど、めっちゃ簡単だし美味しかった。

    +18

    -5

  • 15. 匿名 2024/11/22(金) 20:17:47 

    カレー

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/22(金) 20:17:51 

    ムサカ美味しいよ
    ラザニアの生地をナスに置き換えたみたいなギリシャ料理

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/22(金) 20:17:52 

    アルザス風シュークルート

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/22(金) 20:18:05 

    チリコンカン

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/22(金) 20:18:08 

    リゴヤンシー

    +0

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/22(金) 20:18:10 

    麻婆豆腐

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/22(金) 20:18:16 

    乾麺のうどんでなんちゃってパッタイ
    スペインのマッシュルームに生ハムとかニンニクとか詰めて焼くやつ
    どっちも美味しかったです

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/22(金) 20:18:24 

    グリーンカレー

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/22(金) 20:18:29 

    >>4
    いや本当にカレーもパスタも美味しいよね

    +5

    -5

  • 24. 匿名 2024/11/22(金) 20:18:34 

    焼売

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/22(金) 20:18:44 

    ピロシキ

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/22(金) 20:19:01 

    >>4
    広東風麻婆豆腐は
    自作できないんだよね

    +2

    -4

  • 27. 匿名 2024/11/22(金) 20:19:15 

    タイ料理のヤムヌア
    本場では水牛を使うから固くてあんまり美味しくなかったけど、黒毛和牛で作ったら美味しすぎた

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/22(金) 20:19:28 

    よくガパオを作ってる

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/22(金) 20:19:40 

    家で作って美味しかった海外の料理

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/22(金) 20:19:43 

    ポッサム!
    野菜いろいろ入れて茹でるだけ

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2024/11/22(金) 20:19:44 

    アメリカンシチュー
    ケビンズイングリッシュ観てマネしたらとんでもなく美味しいシチューができた
    でも材料費バカ高いから滅多に作れない笑

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/22(金) 20:20:00 

    ボルシチ

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/22(金) 20:20:03 

    ハンバーグも海外料理で良いの?
    ならハンバーグ。

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/22(金) 20:20:11 

    ペリメニ
    近所のロシア料理店でハマって、自分でも作ってみたくなったんだけど、わりと美味しくできて良かった(引っ越したからもう食べに行けないし)

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/22(金) 20:20:27 

    >>14
    私も作ってみたけどめっちゃ美味しかった!簡単でいいねー。

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/22(金) 20:20:28 

    マイナスだろうけどチヂミ

    +15

    -4

  • 37. 匿名 2024/11/22(金) 20:20:31 

    フィリピンのビコールエクスプレス
    簡単で美味しい

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/22(金) 20:20:56 

    >>16
    目がぁ!目がぁー!

    +2

    -4

  • 39. 匿名 2024/11/22(金) 20:21:00 

    >>9
    わたしも!
    カルディでスパイス揃えた

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/22(金) 20:21:01 

    >>7
    春野菜たっぷりのイタリア産牛をふんだんに使用したハンバーグに、高原で育てた無農作作物のみで育成された鶏がうんだ卵を使用した目玉焼きを載せたハンバーグ目玉丼。

    本日のシェフのおすすめでございます。

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2024/11/22(金) 20:21:26 

    >>26
    何が違うの?気になる!

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/22(金) 20:21:38 

    >>4
    こういうレトルトが最強だよね

    +8

    -4

  • 43. 匿名 2024/11/22(金) 20:21:43 

    >>7
    モコモコ

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2024/11/22(金) 20:22:01 

    スパイスカレー。ハラルのお店でSHANっていうパキスタンのカレー粉買ってきて作るよ。辛いもの好きでもレッドチリとかいらないくらい丁度いい辛さ。バスマティライスも。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/22(金) 20:22:18 

    カルニタス風
    近所のメキシカンが軒並みひき肉に変わってしまい悲しくて食べたくて自分で作ったけど店出せる?て冗談言いたくなるくらい美味しかった。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/22(金) 20:23:27 

    カスレ

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/22(金) 20:23:46 

    中華圏のド定番 家庭料理
    清蒸魚

    食べたことあるひといる?
    簡単だけど丸魚用意の時点でハードル高い
    家で作って美味しかった海外の料理

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/22(金) 20:25:19 

    >>4
    クックドゥの麻婆豆腐甘口、普通の味を見なくなったからこれ使ってる。「やや甘口」だからちょっとピリピリする。けど美味しい。

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2024/11/22(金) 20:27:18 

    >>17
    発酵させたんですか?

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/22(金) 20:27:41 

    >>38
    それはムスカ🕶️

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/22(金) 20:28:00 

    あさり水煮缶のクラムチャウダーとトマト缶のミネストローネ。
    割と簡単でおいしかったわ。

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/22(金) 20:28:04 

    >>41

    広東風たべたことないの?

    私は子供のころから家で出るのが広東風の方で育ったから信じられない

    一般的な赤い四川風のはピリッと辛いけど
    広東風は辛くなくて
    まろやかでコクのある麻婆豆腐だよ

    クックドゥーのやつどこにでも売ってるし
    売ってない店ないから買ってきて作ってみ
    美味しいよ
    家で作って美味しかった海外の料理

    +1

    -18

  • 53. 匿名 2024/11/22(金) 20:28:14 

    今、生春巻きにハマって色んなものを巻いてる。1番好きなのはエビ。
    家で作って美味しかった海外の料理

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2024/11/22(金) 20:31:08 

    フランスはパンが感動するくらい美味しかったな

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/22(金) 20:33:17 

    ヴィシソワーズ

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/22(金) 20:35:29 

    >>47
    美しい盛り付けだねえ
    コイのはらわたを出して、油で素揚げして、八角と紹興酒と甘辛醤油で煮るのは試したことあるよ
    海の魚でも川魚でも、白身魚ならどんな魚でもそれなりに美味しい

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/22(金) 20:35:31 

    ガパオ

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/22(金) 20:36:40 

    トマトスパゲッティ?名前知らんけど、母がイタリアで習ったやつを作ってくれた。にんにくとトマト缶だけのシンプルなやつ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/22(金) 20:36:42 

    シェパーズパイ
    ルーウェイ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/22(金) 20:37:33 

    >>4
    浜辺美波も広東風派
    家で作って美味しかった海外の料理

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/22(金) 20:37:34 

    グラーシュ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/22(金) 20:38:43 

    サンドウィッチ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/22(金) 20:38:59 

    ロコモコ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/22(金) 20:39:12 

    >>1
    是非レシピ教えて下さい!

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/22(金) 20:39:46 

    ブイヨンが嫌いなんです
    気持ち悪くなるんです

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/22(金) 20:40:38 

    チャプチェ
    野菜たっぷり、牛肉、春雨は緑豆ではなく、さつまいもの春雨で作るともっちりして美味しい。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/22(金) 20:41:39 

    スパイスカレー。
    今まではグリーンカレーやバターチキンなどタイカレーばっかり作ってたんだけど、最近あぶらが多いと胃もたれするからインドカレーに手を出した。
    インドカレーはココナツミルクとか使わず、すごいシンプルでヘルシーでさらっとしてる。
    玉ねぎとスパイスと生トマトを30分くらいかけて水分無くなるまでじっくり炒めて、とり肉入れて水と塩入れて煮るだけ。
    しあげにパクチー乗せて食べる。
    材料がシンプルなのに旨みがすごく強くて、本当に味付けは塩だけ?!ってびっくりした。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/22(金) 20:41:39 

    タンドリーチキン

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/22(金) 20:41:53 

    ラタトゥイユ。本場のは知らないけど適当に野菜やお肉か魚介類煮込んでホールトマトとブイヨンで美味しいものが出来上がる。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/22(金) 20:43:11 

    ツップフクーヘン

    チーズとチョコが絡み合って美味しい

    ロシア風ツップフクーヘン【ドイツ料理】 by Engel 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが392万品
    ロシア風ツップフクーヘン【ドイツ料理】 by Engel 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが392万品cookpad.com

    「ロシア風ツップフクーヘン【ドイツ料理】」の作り方。Russische Zupfkuchen!チーズ・チョコケーキを一緒に焼き上げたケーキ。ツップフは引っ張るという意味。 材料: 、小麦粉Type405、ココア

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/22(金) 20:43:50 

    キンパ
    ごま油が好き、野菜も色々摂れて美味しい

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/22(金) 20:44:00 

    クロックムッシュ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/22(金) 20:44:20 

    シュクメルリ!
    簡単で美味しかった。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/22(金) 20:45:23 

    パッタイ
    業スーのパッタイペーストとカルディのセンレック(米麺)買ってきて、卵とにらともやしとエビを入れて炒めるだけ!
    すぐにレストランの味になる!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:34 

    トルティーヤをたまに作ります
    本場は多分とうもろこしの粉で作るんだけど、手に入りにくいとの他に使い道わからんので薄力粉で作ってる

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:47 

    ヤムウンセン
    自分で作ると大量に食べれる

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:58 

    >>52
    横だけどなんでマイナス?

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2024/11/22(金) 20:51:32 

    >>12
    画像はあれだけどカオマンガイ美味しいよね

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/22(金) 20:54:10 

    サバサンド
    本物食べたことないからバゲット軽くトーストしてスライス玉ねぎと野菜にレモン系ドレッシング
    塩サバ焼いて挟む
    美味しい

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/22(金) 20:55:15 

    >>14
    えー良ければレシピ教えてもらえませんか⁉️お料理苦手だけど、簡単なら作ってみたいです!サムゲタン大好き

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/22(金) 20:56:32 

    ムケッカ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/22(金) 20:56:40 

    青椒肉絲
    こんなにおいしいんだと驚いた
    しかも子どもが味付け気に入ってピーマンだけじゃなくて、キャベツとかの野菜入れまくってもたくさん食べてくれるからよく作る

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/22(金) 20:56:40 

    パッタイ美味しかった
    お店の味だった

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/22(金) 20:56:54 

    >>45
    カルニタスじゃなくて風なの??
    ラード使ってないとかかな?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/22(金) 20:56:59 

    >>26
    自作できるんじゃない?材料はスーパーで買えるし。オイスターソース使えばいいのでは?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/22(金) 20:59:42 

    トムカーガイ
    袋茸はしめじで代用


    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/22(金) 21:00:44 

    ビーフストロガノフ

    余ったサワークリームの消費に困る。
    とりあえずパンにクリームチーズ代わりにに塗ってるけど、何かおすすめないですか?

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/22(金) 21:04:48 

    >>87
    サワークリームに明太子混ぜたものを軽くトーストしたバゲットに塗って食べるのおすすめ
    きのう何食べた?って漫画のレシピなんだけどこれ簡単なのに止まらなくなるよ
    私はこのディップ作るためだけにサワークリーム買うよ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/22(金) 21:07:12 

    >>1
    鶏めしやんwww
    私もちゃんとしたところで食べてないから正解分かってないんだよねw
    ネットレシピ万歳。

    +0

    -7

  • 90. 匿名 2024/11/22(金) 21:09:58 

    >>85
    横 自作出来ないって思い込み 草

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/22(金) 21:14:08 

    >>1
    夫がアメリカ出張に行った時や
    アメリカ人の同僚がが日本に来た時に
    「僕のワイフのキャセロール(マカロニチーズ)が一番さ!」
    と言いたいがために
    ツナキャセロールとマカロニチーズのアメリカ料理作る
    最初はアメリカ人料理研究家のレシピを参考にしたけど
    今ではオリジナルレシピになって家族にも評判が良い

    +5

    -6

  • 92. 匿名 2024/11/22(金) 21:14:54 

    >>50
    アタシ、日本人で良かったわww

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2024/11/22(金) 21:16:05 

    KFC(再現レシピ)

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/22(金) 21:17:29 

    ちゃん付け
    たまに呼び捨て
    あだ名とかも嬉しいかも
    おい!とかは許さん

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/22(金) 21:17:48 

    >>94
    トピ間違えました
    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/22(金) 21:18:17 

    カオマンガイ ビリヤニ
    失敗なくめっちゃ美味しくて満足

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/22(金) 21:20:33 

    ボルシチ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/22(金) 21:20:52 

    >>95
    許します

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/22(金) 21:21:09 

    >>61
    私もグラーシュ作る!
    ハーブやスパイスが結構効いてて美味しいですよね
    本当はクネドリーキを添えたいんだけど、そこまで作る気合いがなくて普通のパンを添えてしまう

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/22(金) 21:22:58 

    >>70
    ( ~д~)ッフ・・・ッフ・・( `д´)、;’.・ ツップフ!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/22(金) 21:23:20 

    >>85

    その辺に売ってる豆板醤であの赤さを出すと辛くなり過ぎない?
    あんまり辛くない豆板醤が必要なんだと思う

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2024/11/22(金) 21:26:43 

    >>76
    その料理美味しそう!今度挑戦しよう

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/22(金) 21:46:52 

    >>99
    おいしいよね、最近作ってなかったから久々に食べたくなった
    パプリカたっぷりだから冬もビタミンたくさん取れて体にも良いと思う

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/22(金) 21:48:41 

    ホットプレートで作ったパエリア

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/22(金) 21:50:18 

    >>76
    私も時々カルディのキットで春雨の量と具マシマシで作ってたんだけど、ソースさえあれば大量に作れるな、と気づいてボトルのソースを買った

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/22(金) 21:53:08 

    チャプチェは簡単だからよく作る

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/22(金) 21:59:36 

    >>77

    広東風たべたことないの?

    私は子供のころから家で出るのが広東風の方で育ったから信じられない

    ↑ここが要らんのよ
    後半だけの情報で十分やん
    よこ

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/22(金) 22:09:23 

    セビーチェ
    せかはてに影響されて作ってみてからハマってる!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/22(金) 22:09:43 

    ボルシチ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/22(金) 22:29:10 

    生春巻き!
    お惣菜で買うやつは冷蔵保管されてるので、作りたてのモチモチを味わえない。モチモチ大好き&野菜大量に食べられる♪

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/22(金) 22:30:34 

    パエリア

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/22(金) 22:33:26 

    ペコリーノロマーノと卵黄とパンチェッタで作るカルボナーラ
    イタリア語講座の中で紹介されてた本場の作り方なんだけど思ったより全然難しくないし現地の人と同じ物を食べてる気分になって嬉しくなる

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/22(金) 22:45:58 

    夕飯に小籠包作りました タレは生姜の細切り入れて 鼎泰豊風にしました

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/22(金) 23:10:41 

    ポットロースト ハーブと塩で味付けした塊肉を表面焼いて
    野菜と煮るだけ。簡単で美味しい
    余ったスープでパスタにするのも最高
    豚ロースだと安いし根菜使うと費用も抑えれて良いです。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/22(金) 23:23:20 

    >>107
    ああ、そっか!確かに信じらんないは
    余計だな

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2024/11/23(土) 00:07:29 

    >>84
    そうです。日本のレシピサイトやインスタ、海外のYouTubeでラード無しで色々見比べて良さげなの探しました。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/23(土) 00:23:48 

    ムケッカとチリビーンズとパエリア

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/23(土) 00:23:49 

    トルコのトライプ(内臓)スープ
    小説で出てきてあとがきに翻訳者さんが簡単なレシピのせてて、作って見たら美味しいので、定期的に冷凍牛モツとボイル豚モツで作る

    ブルガリアのミッシュマッシュ
    漫画「ハンチョウ」で知ってレシピ調べて作った
    簡単でおいしい

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/23(土) 00:24:01 

    >>116
    なるほど!
    私はAmazonでラード買って作るのですが、体に悪いよな〜と思いながら作るので頻繁に作れなくてw

    スアデロでタコパやろうと思って、コストコで冷凍のブリスケット買ってきたんですけどそれもラード炊きなんですよねww余ったラードを炒飯とかにも使うから良くないなって思ってたんで、私もラード無しを研究します

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/23(土) 00:25:11 

    >>52
    前半ムカつくのに後半親切www

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/23(土) 01:42:28 

    >>14
    昔炊飯器で作って大惨事になった事を思い出した!
    レシピの量が少なくて勝手に増やして作ったんだけど、途中で上から噴き出しちゃっててんやわんや……
    あぁだからあの量だったのね、と後で納得しました
    圧力鍋で作るレシピ、私も知りたいです

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/23(土) 01:51:23 

    >>36
    ちょいちょい作る!チヂミだと子供も野菜食べるんだわ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/23(土) 04:19:50 

    >>118
    トライプスープ、栄養たっぷりで美味しそう!
    作る時のコツってありますか?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/23(土) 07:02:47 

    サバサンド
    フリカッセ
    インドカレー
    ジャンバラヤ
    豆花
    バインミー

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/23(土) 11:30:28 

    >>80
    >>121

    サムゲタン 圧力鍋で簡単!風邪予防にも by たこ侍 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが392万品
    サムゲタン 圧力鍋で簡単!風邪予防にも by たこ侍 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが392万品cookpad.com

    「サムゲタン 圧力鍋で簡単!風邪予防にも」の作り方。我が家の風邪の時の定番メニュー しっかり栄養つけて欲しいから、ご飯も野菜も多め 子供も大好き。材料刻んで鍋に入れるだけ。 材料: 手羽先、きのこ類、長ネギ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/23(土) 14:24:07 

    >>125
    教えて頂きありがとうございます
    約20年ぶりにリベンジしてみたいと思います!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/23(土) 19:22:57 

    タイの、そぼろ丼みたいなの、なんだっけ?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/23(土) 20:02:00 

    >>119
    ヨコですが、カルニータス作る時は、我が家は圧力鍋で水で茹でたあと、最後にフライパンに多めのラードを入れて揚げ焼きにしてます。メキシコで家族でカルニータスを売ってる友人からヘルシーVerとして教えてもらいました。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/23(土) 20:12:13 

    グリーンカレーは、家でココナツミルクとナンプラーを多めにしてお店で食べるより濃厚な感じに作った方がご飯に合っておいしいと思う

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/23(土) 20:44:16 

    ブイヤベース。
    昔友達と一緒に作りました。あまりの美味しさに顔を見合わせました。ぜひ作ってみて。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/26(火) 20:56:56 

    >>81
    美味しいよね。ブラジルの魚介シチューですが、鶏肉、豚肉でも美味しいです。
    ごはんにあいます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード