ガールズちゃんねる

最近、何にお金使ってますか?

215コメント2024/12/11(水) 12:12

  • 1. 匿名 2024/11/22(金) 13:35:32 

    主は食べ物に使う事が増えました

    +346

    -5

  • 2. 匿名 2024/11/22(金) 13:35:51 

    パチンコ

    +19

    -32

  • 3. 匿名 2024/11/22(金) 13:35:53 

    ギャッベ買いました!

    +19

    -8

  • 4. 匿名 2024/11/22(金) 13:36:01 

    服、下着、靴

    +33

    -5

  • 5. 匿名 2024/11/22(金) 13:36:06 

    お風呂の入浴剤

    +46

    -7

  • 6. 匿名 2024/11/22(金) 13:36:07 

    最近、何にお金使ってますか?

    +47

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/22(金) 13:36:19 

    うま
    最近、何にお金使ってますか?

    +27

    -9

  • 8. 匿名 2024/11/22(金) 13:36:25 

    食べ物には気をつけてるから食費

    +76

    -2

  • 9. 匿名 2024/11/22(金) 13:36:36 

    >>1
    結果的にエンゲル係数が高くなるよね

    +72

    -6

  • 10. 匿名 2024/11/22(金) 13:36:39 

    冬のくちどけポッキーが100円くらいだったから2個買った🥳

    +74

    -4

  • 11. 匿名 2024/11/22(金) 13:36:48 

    ガソリン

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2024/11/22(金) 13:36:49 

    楽しい冬を過ごそうと思って
    暖房器具とか冬用パジャマに投資してみた。早く使いたい

    +109

    -2

  • 13. 匿名 2024/11/22(金) 13:36:50 

    保護した猫の病院代
    シニアで保護した時点で病気だったから保険入れなくて一気にお金飛んだ💸
    でも元気になってくれるならいいよ

    +136

    -8

  • 14. 匿名 2024/11/22(金) 13:36:53 

    質のいいタイツ

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/22(金) 13:37:01 

    子供

    +12

    -4

  • 16. 匿名 2024/11/22(金) 13:37:07 

    レーザーテック買って爆損

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/22(金) 13:37:15 

    生活必需品以外では、ちょっといい焼き菓子を買うのが好き

    +15

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/22(金) 13:37:17 

    >>6
    やっぱ醤油ラーメンですよね

    +6

    -3

  • 19. 匿名 2024/11/22(金) 13:37:19 

    すべての日用品をウエルシアで買ってて総額やばい

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2024/11/22(金) 13:37:28 

    ネットで本買い漁ってる

    +21

    -2

  • 21. 匿名 2024/11/22(金) 13:37:41 

    ゲームと冬用肌着

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/22(金) 13:37:50 

    やっぱり洋服かな❓

    +13

    -4

  • 23. 匿名 2024/11/22(金) 13:38:22 

    食べ物と化粧品

    +10

    -3

  • 24. 匿名 2024/11/22(金) 13:38:22 

    癒し。
    アロマのボディオイル。
    ルームフレグランスにディフューザー。
    ボディクリームやヘアケア用品や香水にも癒しを求めるようになり、
    リンパマッサージにヘッドスパも!

    40過ぎたらみんなこうなるのかな?

    +48

    -4

  • 25. 匿名 2024/11/22(金) 13:38:32 

    リカちゃん人形
    最近、何にお金使ってますか?

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/22(金) 13:38:38 

    服かな

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/22(金) 13:38:45 

    >>7
    私も馬!
    月に50万~100万ぐらい使っちゃう
    大好き!

    +6

    -11

  • 28. 匿名 2024/11/22(金) 13:38:50 


    我が子のために旅行も諦めてます
    犬がいるのに旅行行き過ぎてる同僚いるけど信じられない

    +18

    -10

  • 29. 匿名 2024/11/22(金) 13:38:51 

    食費と医療費

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/22(金) 13:38:54 

    良い食材や良い調味料を厳選して購入している。以前はアバウトに買って結局ロスを出していたから、出費額としてはあまり変わらない。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/22(金) 13:38:55 

    >>2
    パチンコで300万溶かした私が言うけど、早く辞めたほうがいい。

    +63

    -2

  • 32. 匿名 2024/11/22(金) 13:38:58 

    ドラックストア

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2024/11/22(金) 13:38:58 

    美容外科&美容皮膚科

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/22(金) 13:39:09 

    私も食べ物。てかほとんど食べ物wwそのために働いてる。好きなもの食べる。

    +35

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/22(金) 13:39:11 

    コンビニアイス
    冬は濃厚系が多くてついつい買ってしまう

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2024/11/22(金) 13:39:23 

    大学生ぶりに登山靴を買って、低山巡りしてる。
    登山の初期費用と下山後のお昼ご飯と銭湯にお金使ってる。

    +23

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/22(金) 13:39:25 

    さっきしまむらでコタツ敷き買ってきた
    毎年安いの買ってシーズン終わったら捨ててる

    +10

    -9

  • 38. 匿名 2024/11/22(金) 13:39:26 

    寒さ対策のもの

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/22(金) 13:39:31 

    美容院 
    美容皮膚科

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/22(金) 13:39:46 

    釣り
    金かかるよ~

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/22(金) 13:39:56 

    >>12
    暖かい部屋でアイス食べるの好き

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/22(金) 13:39:59 

    医療費と習い事費

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/22(金) 13:40:15 

    >>1
    猫の食い物

    +9

    -3

  • 44. 匿名 2024/11/22(金) 13:40:24 

    妊娠中なので、赤ちゃん用品、分娩費用などにお金が飛んでいく〜

    +12

    -13

  • 45. 匿名 2024/11/22(金) 13:40:36 

    プロテイン
    骨折して骨粗鬆症も判明して有識者に何が必要?と聞いたらタンパク質だって言うから
    食事だけじゃ補えなくてつい
    塩バニラ味、美味しいけどサボリ気味

    +6

    -4

  • 46. 匿名 2024/11/22(金) 13:40:43 

    私も食べ物
    次は洋服かな
    季節の変わり目だから色々買ってしまう

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/22(金) 13:40:44 

    大北海道展とかそういうデパートの催事

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/22(金) 13:41:20 

    海外旅行。今年はハワイとLAとバンコクに行った

    +10

    -3

  • 49. 匿名 2024/11/22(金) 13:41:27 

    電子コミック
    クーポンでるから際限無く買っちゃう

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/22(金) 13:41:31 

    ネットショッピング。
    ポチりまくってる。

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/22(金) 13:41:41 

    中古で買った自転車の
    外れたチェーンを治す為に、チェーンカバーを外さないといけないんだけど
    留めてるネジが潰れてて、外せない。

    自転車各店に依頼しても、お手上げ状態で。
    (普通出来るもんじゃないの?)

    だから自分でホームセンターで
    ネジ対策工具をあれこれ買ったのに、全部失敗した。
    4000円以上の損失。
    最近、何にお金使ってますか?

    +0

    -4

  • 52. 匿名 2024/11/22(金) 13:42:39 

    風邪ひかないための備え

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/22(金) 13:42:59 

    食費。
    成長期の子どもに食べさせないと。

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2024/11/22(金) 13:43:18 

    >>27
    ネットでそれだけ負けてるってこと?

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2024/11/22(金) 13:43:35 

    推し活。
    と言っても動物園の動物にリンゴとか人参とか買って行って上げるだけ。職員さんに渡しとくとインスタでいただきましたーっとかもぐもぐしてるとことかアップしてくれるから、それ見てにこにこしてる。
    QOLむちゃくちゃあがるわー

    +47

    -4

  • 56. 匿名 2024/11/22(金) 13:43:47 

    乾燥するから
    ハンド、ボディ、リップクリーム

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/22(金) 13:44:12 

    外食

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2024/11/22(金) 13:44:28 

    冬に欲しいものは必須だから買ってる。後悔はない。服と靴は冬に買う

    +6

    -4

  • 59. 匿名 2024/11/22(金) 13:44:30 

    一個ずつマイナスつけてってる人がいるけどさ、どういう気持ちでやってるのか気になる

    +22

    -5

  • 60. 匿名 2024/11/22(金) 13:45:31 

    今日、コストコ行って約3万使った
    食料品とクリスマス用品だけど想定内の金額で納まったから良し

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2024/11/22(金) 13:45:48 

    >>1
    お酒です。増えたというか他を節約したのにお酒だけは減らせなくて結果的に1番使ってしまいます。これがなければ少しは貯金が出来るだろうな。

    +19

    -3

  • 62. 匿名 2024/11/22(金) 13:47:28 

    >>25
    今こんなに大人っぽくてエレガンスのがあるのか。
    素敵ね。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/22(金) 13:47:28 

    ミツギ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/22(金) 13:48:41 

    外食、特にモーニングを食べに行くことが増えました。

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/22(金) 13:48:42 

    >>24
    匂い系はあんまりハマってないかな
    マッサージは好き

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/22(金) 13:49:18 

    >>13
    優しいね。その猫ちゃんも幸せだね。病気がよくなりますように!
    うちは家族に猫アレルギーがいて飼えないから、たまに保護猫施設に少額だけど寄付してる。

    +54

    -2

  • 67. 匿名 2024/11/22(金) 13:49:57 

    >>2
    朝から並んで4万負けたよ

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2024/11/22(金) 13:50:11 

    医療費です。

    手術してから、そことは別に体調不良が増えてずーっと病院。なんなの…

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/22(金) 13:50:31 

    >>1
    好きなもの食べるのが一番メンタル的に良いかも
    歳とると食事に拘りなくなるみたいだしそれまでに美味しいものを美味しい〜!と食べたいよね

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2024/11/22(金) 13:50:44 

    バイク

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/22(金) 13:51:07 

    ライブやフェスなどの音楽イベント
    チケ代高いけど楽しすぎてやめられない。今日も行く。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/22(金) 13:51:22 

    パソコンのマウスパッド
    (粗品で貰って15年使用)が、摩耗で動きにくくなったので

    新しいのを100均で買っても、何故か手に合わない。
    高いのを買っても、何故か手に合わない。

    結局、その粗品のマウスパッドの
    販売元を調べて注文した
    合計でこれまた4000円の損失
    最近、何にお金使ってますか?

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2024/11/22(金) 13:51:26 

    >>1
    この時期は手帳熱がすごい。
    10月始まりのを買って、めっちゃ書き込んだりシールなどでデコったり…
    手帳すでに5冊買ってしまったw

    +10

    -9

  • 74. 匿名 2024/11/22(金) 13:51:35 

    冬でお茶やココア飲んだりが増えたからマグカップいろいろ買ってしまった。節約のため、いらないやつは売りました。
    イッタラのが持ちやすくてかわいい。色も絶妙でどんな器にも合うよ☺️

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/22(金) 13:53:36 

    先月から立て続けに体調崩してて、病院代と薬代、あと身体のケア用品にたくさんお金がかかってます……

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/22(金) 13:54:09 

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/22(金) 13:54:56 

    爆上がりしてる食費。
    野菜も魚も高い!

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/22(金) 13:55:17 

    温泉、スーパー銭湯。

    この頃、30キロ先に出張行かされるけど、そこは温泉地が近くにあるので、様々な温泉やスーパー銭湯がいろいろある。

    会社帰りに入って帰る。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/22(金) 13:57:02 

    >>24
    うんにゃ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/22(金) 13:57:48 

    ジェニーちゃんと一味に散財し過ぎたけど、まだ欲しい

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/22(金) 13:59:20 

    私もほぼ食費に使ってる。
    もちろん外食などしてないけど物価高でお金がどんどん減っていく

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/22(金) 13:59:28 

    吉野家の朝食

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/22(金) 13:59:55 

    優待がある個別株買う 
    ファッションとかにこだわりない人間はアラサーアラフォーになると金稼ぎが楽しくなるのかも

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/22(金) 14:00:11 

    冬支度。
    裏側がコットンのフリースパンツとか
    袖口にゴムが入ってる部屋用のカーディガンとか…
    あとAmazonのセールを待って中綿ベストを買うつもり。
    暖房費、節約するぞー!

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/22(金) 14:01:37 

    子供の服!
    ファミリア沼

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/22(金) 14:02:57 

    コツコツ働いて250万くらい貯めた。
    新車を買おうか、通信制の大学に入ろうか迷ってる。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/22(金) 14:07:17 

    ガソリン代光熱費食費

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/22(金) 14:07:39 

    食とファッション

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/22(金) 14:08:07 

    外食
    たまには外で美味しいもの食べて気分転換して、日々の食事作りを休んでリフレッシュしたい。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/22(金) 14:08:13 

    釣竿とリールを新調したよ
    新しいリールのドラグ音が素晴らしく良い音なのよ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/22(金) 14:13:26 

    >>1
    塾代

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/22(金) 14:14:15 

    >>2
    お願いなので結婚して子供は作らないでください。byギャンブラーだった親の子

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/22(金) 14:14:34 

    >>1
    ディズニーランド
    子供が産まれて行ったらハマってしまった

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/22(金) 14:19:38 

    旅行やプチ旅行。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/22(金) 14:20:53 

    >>43
    うちも。多頭飼いだし餌は値上がりだしまとめ買いはしなくなったからちょこちょこと買ってる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/22(金) 14:21:29 

    引越したのでインテリア!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/22(金) 14:28:37 

    化粧品!アラフォーになって使う額が増えてきた

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/22(金) 14:30:28 

    服、買いまくってる。もう節約、疲れたのよ。パーッと経済回すぞー!

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/22(金) 14:32:27 

    推し!主にグッズ

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/22(金) 14:35:37 

    今年はクリスマスツリーを買い替えました
    流石に枝がヘタって来たから
    前のは150cmだったので、今度は180cmにしました

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/22(金) 14:36:02 

    会社も辞めた。大好きな母親の先行きも長くなくて、来年がわからん。
    だから、今年の秋は大好きな京都に初長期滞在して、やりたいこと全部やる。国内でこんなにお金使っうことないわ。あははー。

    +37

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/22(金) 14:36:13 

    >>61
    私もそう。でもそこまでかかってないかと開き直ってるよ笑
    宅飲み 一日500円(三本)月15000円
    外飲み 月一10000円
    合計25000円くらいならまぁいっかって感じです。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/22(金) 14:36:28 

    >>13
    うちも9月に連れて来て2週間前から膀胱炎にしてしまった トイレを増やしてご飯も治療食に‥病院に行くのがストレスになってて可哀想 野良で生きて来たからトイレとかも不満だったのかも‥

    +29

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/22(金) 14:37:43 

    >>6
    今夜はラーメンにしよっ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/22(金) 14:38:24 

    >>7
    やったことはないけど、確率でいけば宝くじよりは当たる気もするよね

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/22(金) 14:43:37 

    地元帰省の交通費
    親が危篤状態なので
    実家泊まって行けば良いんだけど
    ネット環境ないのと
    猫の世話があるので
    高速バスで毎日行ってる

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/22(金) 14:49:33 

    >>1
    野菜と果物と掃除用具
    この時期は根菜類がよく出回るので塩とオリーブオイルでシンプルにグリルにしてる

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/22(金) 14:51:15 

    >>6
    これ家庭のラーメン?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/22(金) 14:55:55 

    >>28
    たまにはわんちゃんと旅行も楽しいよ。
    おすすめはレジーナリゾート。他にもペットと宿泊出来る素敵な所いっぱいあるよ。

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/22(金) 15:03:23 

    食費

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/22(金) 15:05:09 

    食べ物。
    咳喘息になってしまい、ちょっと動いただけで苦しくて、あまりに辛い時はお弁当やお惣菜買って来てもらって、子の弁当もパン。食欲ない時は自分は果物。果物も最近は高い。早く良くなりたい

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/22(金) 15:06:57 

    食事

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/22(金) 15:08:34 

    季節の変わり目は服を買っちゃいます。
    今は冬用のモコモコのルームウェア探し中

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/22(金) 15:09:30 

    >>106
    モバイルwi-fiおすすめ。
    月々約5000円だけど高速バス毎日より安いはず。

    それかスマホキャリアで使いたい放題へプラン変更。こちらは月々約8000円。

    ちなみに実家(ネット環境なし)帰省多い私は後者。実家のテレビにもAmazonファイアステック買って帰省したらテザリングしてアマプラも見れてるよ。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/22(金) 15:11:58 

    子ども関連が一番お金使うかなぁ
    迷いがほとんどないから大きく使ってしまう…ゲーミングパソコンとかも悩まず買ったし

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/22(金) 15:13:49 

    >>1
    わかる。値上がりで節約するにしても厳しいよね

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/22(金) 15:17:47 

    野菜
    御歳31歳。
    今まではジャンクフードばかりだったけど、野菜中心の食事だと体の調子が違うことに気が付いた。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/22(金) 15:25:44 

    10万のコート買った
    でも思ったより暑くて着る機会ないかなぁ…悲しい

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/22(金) 15:26:11 

    >>73
    5冊使い分けるの?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/22(金) 15:27:39 

    >>54
    負けじゃないよw
    中央と地方両方やるしグッズも買うし全国の競馬場も行くし競走馬の牧場見学とかも行ったりするから、馬券や旅費で金がかかるよ
    まぁ趣味だからいくら金がかかってもいいけどさ

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/22(金) 15:32:31 

    ポケモンカード

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/22(金) 15:34:43 

    ベビー用品

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/22(金) 15:47:52 

    >>1
    急遽買う羽目になった車とシミ取りです!
    貧乏です。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/22(金) 15:48:10 

    医療費
    アラフィフになったんだな〜大病になる前に未病から症状として早めに色々と一気に出て来て良かった〜て感じ
    コロナ禍も通って敬遠してた(歯医者と子宮頸がん検診と乳癌検診の時にしか行かずに済んでいた、コロナは無論インフルもならない)せいもあって10年位まともに病院に行ってなかった
    内臓中心に洗いざらい検査してもらえたし今後の生活習慣で気を付ける点がわかったからまあいいいや

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/22(金) 15:50:33 

    ヘアケア
    ケラチンの入ったトリートメントスプレーみたいなの使ってから髪ツルツルになって感動してブラシも買えようと思ってる

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/22(金) 16:13:01 

    >>119
    分けるよ〜!!
    自宅用→キャラ物の手帳。体重体脂肪の管理、日々の献立、写真貼ったり日記とか。人に見られたくない系
    薄くて小さいやつ→仕事中ポッケに入れてすぐ確認できるし、メモ帳代わりに(職場がスマホ持ち歩き禁止なので)
    ママ仕様→来年度役員やるので、その時持ち歩く用の当たり障りのない手帳
    家計簿代わりの、レシート貼り付けたりお金関係の事記入する手帳
    ファミリー手帳→家族(実家義実家含め)の諸々

    あとはディズニー行った時用もなく買ってしまった手帳があるので、これは子供に譲ろうかな

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/22(金) 16:14:50 

    映画館で映画観てます
    パンフやグッズも買ってしまう…

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/22(金) 16:19:31 

    >>19
    ウエルシア良いよね
    ポイント貯まりそう!
    サクサクほろ苦銀杏とサクサク揚げニンニクよく買う

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/22(金) 16:23:14 

    >>102
    計算してみたら月8,000〜10,000円でした。宅飲みのみなのでそんなにでした笑
    外飲み良いですね!私もたまには外に行ってみようかな〜!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/22(金) 16:31:09 

    子供の大学の学費
    最近ではいちばん高い

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/22(金) 16:32:01 

    >>6
    こういうラーメン食べたいんだよなぁ…
    出来れば800円くらいで。。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/22(金) 16:32:20 

    この時期の福袋予約

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/22(金) 16:35:20 

    >>130
    うちも今年から大学生で一人暮らしなのでこの4年間は子供に全振りです。親は質素に節約生活します!

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/22(金) 16:38:51 

    カフェ、コンビニ、服

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/22(金) 16:39:44 

    >>120
    負けてるんじゃないならいいじゃん

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/22(金) 16:52:53 

    >>27
    うちの亡くなった父親も毎月それくらい使ってた。負けて勝ってもいつも楽しそうで大きなレースだと「良いレースだった!」って嬉しそうだったなぁ。自分語りごめん、なんか久しぶりに父親を思い出して同じような人がいるんだなって嬉しくなってレスしちゃった。

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2024/11/22(金) 17:02:23 

    本。
    なるべく書店で購入。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/22(金) 17:04:39 

    >>85
    同じく!
    うちは男の子だけと、女の子だったらもっとやばかっただろうなと思ってる

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/22(金) 17:19:28 

    冬になると洋服が欲しい欲が高まる

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/22(金) 17:27:43 

    >>1
    健康ってことだよね
    私もネットスーパーで買いまくってる
    前回18000円も買ってしまったよ

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/22(金) 17:31:05 

    >>1
    健康志向の高まりでお出汁とか良いもの買ったりしてる

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/22(金) 17:34:52 

    >>1
    布団シーツ。今まで安い千円ぐらいの買ってたけどすぐ破れるし柄が変な色の変な花柄とか全然好みじゃなかったし、綿素材じゃないから肌触り悪くて倍の値段で買った。家族四人分だと高いね。予備もいるし。でも部屋が変な柄にならないからいい。

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/22(金) 17:39:54 

    >>31
    同じく
    勝っても次の軍資金できたと一瞬思うけど、いや待て待て、服や美味しいものでも買おう!と買ってみても結局打ちに行くのでずっと貧乏

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/22(金) 17:41:48 

    >>143
    アンカー先間違えました
    >>2です

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/22(金) 17:51:53 

    ネズミとり粘着シート
    寒くなって餌がないのか家の中を走りまわっている
    三匹捕獲したわ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/22(金) 17:53:55 

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/22(金) 18:08:16 

    食べ物😋🎶

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/22(金) 18:08:28 

    >>2
    引き弱でやめた
    株のが1000倍楽

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/22(金) 18:09:40 


    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/22(金) 18:14:35 

    >>1
    食べ物の範疇にはいるけど、外食。くつろげる場所と雰囲気にお金払ってるという感じだな

    なので、想定外に混んでたりすると、食べ物おいしくてもちょっと損した気持ちにはなっちゃう。


    +2

    -1

  • 151. 匿名 2024/11/22(金) 18:32:42 

    前頭ブリーチしたのでヘアケア

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2024/11/22(金) 18:37:55 

    最近は服を買ってます
    子どもの学費がなくなってやっと買えるようになった
    数年はほとんど洋服買えなかったから、まともに着るものがなくて買い替え状態

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/22(金) 18:39:46 

    >>92
    パチンコで負けるような親は毒親よね
    あれは愉しむモノ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/22(金) 18:47:02 

    >>62
    最近出たフランフランとのコラボだよ
    全部揃えるとまぁまぁお高いの

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/22(金) 19:08:20 

    私も食費だわ。節約してたけど毎日つまんないからやめた。パン屋さんでパン買ったり旬の果物買ったりカルディで珍しい調味料買ったりしてる。食費ヤバいけど毎日楽しい。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/22(金) 19:13:57 

    >>138
    いっしょー!うちも男の子👦🏻
    男の子の服って可愛いの少ないからブランドになりがちだよね。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2024/11/22(金) 19:15:27 

    >>1
    飼い猫関連

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2024/11/22(金) 19:17:02 

    最近飯まずいから金かかんなくていいや。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/22(金) 19:25:17 

    家族
    服飾品、カフェ、少し贅沢な外食とか。自分にはヘアケアとか美容とインドア趣味に

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/22(金) 19:31:24 

    >>10
    どこでー?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/22(金) 19:33:27 

    >>125
    何ていうやつかよろしければおしえてください

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/22(金) 19:34:21 

    化粧品

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/22(金) 19:35:22 

    >>1

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2024/11/22(金) 19:45:03 

    >>1
    同じく。買うのは食費と日用品ばかり。たまにイオンとかしまむらとか行っても服や雑貨買いたいけど「今、どうしても」必要じゃないから買わなく(買えなく?)なった。そっちに回す余裕が無いんだな。

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2024/11/22(金) 19:45:20 

    果物とかナッツとかチョコとか高いもの

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/22(金) 19:45:57 

    ヘアオイル
    収集癖がついてヤバ

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/22(金) 19:54:33 

    >>8
    気をつけているというか、単純に食べ盛りの子供二人いるから食費がめちゃくちゃかかる…
    日々の食費もそうだけど、スシローに一万以上はキツイ笑

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/22(金) 20:02:56 

    >>156
    ほんとに。
    ファミリアでもいつも女の子の服ゾーン見て可愛い〜って思ってる(笑)

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/22(金) 20:34:22 

    タクシー

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/22(金) 20:52:21 

    >>10
    安い!いいなー
    私158円ぐらいで買った気がする
    隠しといて1人で食べる用♡

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/22(金) 20:53:11 

    >>86
    すごい!どっちも魅力的だけど大学通いながら中古の車買うのはどうだろう

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/22(金) 20:56:41 

    >>1
    私も食べ物。
    歳のせいか服が似合わなくなり、それなりにみえるものを買おうとすると高くなるので諦めました。
    近所のショッピングセンターのデパ地下のようなところで食品買ったり催事コーナーの美味しいものをちょっと買うようになった、美味しいし楽しい。お金は使いすぎないように気をつけてます

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2024/11/22(金) 20:56:52 

    コーヒー豆とコーヒーの道具。
    調べたらおもしろくなって
    違いを比べているところ。
    今のところ楽しいだけで
    まったく違いがわからない。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2024/11/22(金) 20:57:19 

    >>106
    猫ちゃんは詳しくないけど長時間留守にする時はトイレ複数置いて自動給餌器やってる人いました。
    あと猫用ファーボ良いと思います。おやつあげられて様子も見れるよ

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/22(金) 21:13:53 

    チョコ🍫値上がりしたし、どうせ高いならと美味しいものを追求してしまう🥲リンツ食べたいな

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/22(金) 21:44:22 

    旅行、推し活、車。めっちゃお金つかってる。減る一方笑

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/22(金) 21:49:07 

    男性から大切にされるための3つの条件
    男性から大切にされるための3つの条件www.youtube.com

    大切にされたい。 そう思って願っている多くの女性が、男性から大切にされるために必要なことを、まるで分かっていないというケースが、あまりにもよくあるんですよね。 実は男性から大切にされるためには、“3つの条件”が存在するのです。。 果たしてそれは、どの...


    【ミナミAアシュタールRadio609「当たり前が当たり前でなくなります」】ミナミAアシュタールチャンネル
    【ミナミAアシュタールRadio609「当たり前が当たり前でなくなります」】ミナミAアシュタールチャンネルwww.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる 音声メッセージです。 vol.1239 「当たり前が当たり前でなくなります」 vol.1240 「上の人のために下の人がいるのです」 イラスト みづ 音楽 : 甘茶の音楽工房 ---------------------------------...


    こことここ。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/22(金) 22:17:35 

    >>171
    それいいね。
    欲しいのが軽で人気の車種だから、値段も状態も丁度良いのが買えそう。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/22(金) 23:45:24 

    >>3
    いいお買い物ですね!
    私も欲しいな
    どんな柄なのかな

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/22(金) 23:47:24 

    >>64
    私はガストのモーニングばかり行ってしまう

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/23(土) 01:08:57 

    今月半ばから捨て活を始めて整理整頓にハマり、100円~3000円くらいのグッズを買い漁ってるよ
    築年数古い賃貸に住んでて収納が少ないから創意工夫のやりがいがあった
    洗剤や化粧品の容器を移し替えたりとかし始めてキリがないから、そろそろ終わりにしないとなって思ってる

    掃除グッズとかアイディア商品みたいなのって、世間の口コミがいいから自分の家にも合うかといったらそうでもなくて、試行錯誤しながらやってる
    空間があいて、部屋の中の持ち物の把握ができて充実感がある
    昔断捨離した時は、すぐに物増えて失敗したけど、物が多少あっても整理整頓すれば良かったと気付いた

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/23(土) 01:21:07 

    >>118
    中を薄着にして沢山着たらいいよ

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/23(土) 01:46:30 

    >>44
    妊婦本人のケア用品代もお忘れなく
    葉酸と鉄分カルシウム、たくさん摂っておかないと、お腹の赤ちゃんに母体の栄養ごっそり取られちゃうよ!

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/23(土) 02:05:05 

    主寝室リフォームして子供部屋にするから、子供の勉強机とかベッドとかかわいい布団カバーとか色々

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/23(土) 02:22:21 

    ハンドメイドの材料

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/23(土) 05:51:01 

    >>161
    ケラチナミンオイルってやつ。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/23(土) 06:01:07 

    >>93

    私も!子どもより自分が行きたくて毎月行ってた!
    子どもが成長してなかなか一緒には行けないので、おひとり様ディズニーしようかと思ってる。シングルライダーやってみたい。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/23(土) 06:05:25 

    >>47

    一回でどれくらい使うの?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/23(土) 06:09:08 

    最近必要経費以外は使ってない。生きてくだけで凄いかかる

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/23(土) 06:19:59 

    >>7
    うまかった?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/23(土) 07:05:59 

    着心地いいパジャマとかパンツとか。肌に触れるものは大事にした方がいいと聞いて新調した

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/23(土) 07:48:06 

    >>3いいな!私も欲しいと思いつつ、お値段がはるから一目惚れレベルの柄に出会うまで我慢してる。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/23(土) 07:55:38 

    ちいかわグッズ。
    まさかキャラグッズにこんなに貢いでしまうとは…。

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2024/11/23(土) 08:10:16 

    >>114
    ヨコ、私も使い放題プランだけどデザリングしてアマプラみれるんだ?
    実家帰る時にやろう

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/23(土) 08:46:38 

    食費月30000円コレが1番お金掛かります

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/11/23(土) 08:51:03 

    >>179
    動物柄、木柄を買いました!
    と言っても座布団サイズのやつですけどね高いので汗
    家を買ったら憧れのギャッベが欲しいと思っていてダイニングテーブルで使ってます!

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/23(土) 08:51:54 

    >>192
    ほんと柄が多過ぎてね、あと詰めもぎっちり詰まったのがいいなと思ったらなかなかコレ!というのに出会えない

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/23(土) 09:03:50 

    >>196
    ギャッベ高いですよね
    でも素敵な柄が沢山あって
    見るだけでワクワクしますよね

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/23(土) 09:29:44 

    >>8
    私も、安全な食材を選ぶ様にしています。
    割高ですけど身体を悪くして医療費かかると思ったら、、、

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/23(土) 09:29:44 

    >>10
    いいなー!安い!私もくちどけ大好きでこの時期はちょこちょこ買ってるw

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/23(土) 10:02:20 

    生理用のナプキン箱買い

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/23(土) 13:01:41 

    美容室は定期的に行くようにしてる。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/23(土) 13:42:17 

    推し活

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/23(土) 14:14:16 

    >>120
    ネットは足が付くからね負けがあっても勝ちには税が付いてくる

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2024/11/23(土) 14:48:29 

    旅行

    子ども独立したし、今年は5年ぶりに海外に行けた。
    国内は温泉。
    高級旅館じゃなくて、ひなびた本物の温泉地が好きなので、
    そんなに高くないから毎月1泊は行ってる。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/24(日) 02:21:25 

    米大事

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/24(日) 13:51:25 

    年とってくると物を集めたりするの興味無くなる気がする
    もう先が短いの知ってるし その代わり食べ物に金使う様になる気がする

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/25(月) 15:05:31 

    Vivienne Westwoodの服を毎月数枚づつ買って集めてます🪐
    毎月の楽しみ(*^^*)

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/25(月) 19:40:44 

    ハッピーセット。
    ふたりのこどもがマリオガチ勢なので、10日でハッピーセットに10000円ちょい使ってる、、
    はい、マイナスどうぞ

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2024/11/28(木) 20:31:44 

    美容皮膚科だけど、クレーター治療
    200万は使ってる。泣

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/01(日) 00:18:09 

    >>55
    えー!何それ!
    かわいい〜😍
    あなたいい人ね!
    きっと運爆上がりよ❤︎

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/02(月) 16:57:27 

    >>3
    うちはソファー買ったよ〜!
    足まで伸ばせれて、横になれば
    お昼寝も出来るよ
    お昼寝最高ー!

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/04(水) 16:04:16 

    野菜

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/11(水) 12:03:07 

    >>101
    101です。京都二週間行ってきた。まだ旅行費用の計算終わってないけど、二人でざっくり90万くらいにはなってる模様ww。人力車に乗る、だけタイミングが合わなくて結局出来なかったけど、満足のいく旅になった。これから写真を整理してアルバム作って、母にプレゼントするつもり。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/12/11(水) 12:12:19 

    給湯器とガスコンロ。。給湯器、50万。
    ビルトインガスコンロは来月以降にずらして買うけど、12万😑
    家建てて18年経つから、まあ、しょうがないんだが高いな~~。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード