ガールズちゃんねる

彼女のバッグ持つ男

229コメント2024/11/26(火) 00:08

  • 1. 匿名 2024/11/22(金) 10:39:11 

    主はあれを優しいとは思わずダサいとおもってしまいます。同じ人いる?
    彼女のバッグ持つ男

    +309

    -55

  • 2. 匿名 2024/11/22(金) 10:39:43 

    ダサいとは思わない。
    でも自分で持てるだろとは思う

    +213

    -18

  • 3. 匿名 2024/11/22(金) 10:39:47 

    買い物袋だけ持ってくれる人がいいよね

    +418

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/22(金) 10:39:59 

    同じく
    買い物の荷物を持ってくれるのとは違うよね

    +176

    -2

  • 5. 匿名 2024/11/22(金) 10:40:04 

    持たせる女キモいよね
    持つよと言われても断れ
    自分の鞄くらい自分で持てよ

    +236

    -61

  • 6. 匿名 2024/11/22(金) 10:40:10 

    キモい

    +21

    -9

  • 7. 匿名 2024/11/22(金) 10:40:12 

    特に何とも思わない

    +88

    -7

  • 8. 匿名 2024/11/22(金) 10:40:37 

    >>1
    重たい荷物ならいいけど、彼女の長財布もろくに入らなさそうなめっちゃ小さいバッグ持ってるのとかね…

    +153

    -3

  • 9. 匿名 2024/11/22(金) 10:40:41 

    >>1
    持つ男は気持ち悪いし、持たせてる女も気持ち悪い

    +132

    -29

  • 10. 匿名 2024/11/22(金) 10:40:47 

    持たす女も女だなと思う

    +96

    -19

  • 11. 匿名 2024/11/22(金) 10:40:57 

    なんでカバン持とうか?って発想になるんだろう
    でも最近の若い子ってミニバッグみたいなのばかりだから、そんな機会もなくない?笑

    +113

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/22(金) 10:40:59 

    わたしは持ってもらわなくていいです。カバンまででファッションが完成

    +118

    -3

  • 13. 匿名 2024/11/22(金) 10:41:01 

    >>1
    荷物は持ってくれるからそれで充分

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/22(金) 10:41:12 

    持つ男より持たせる女のほうがイヤ

    +25

    -11

  • 15. 匿名 2024/11/22(金) 10:41:26 

    貴重品とその他を分けてる時は持ってもらう。
    日傘やらペットボトルやらカーディガンやら入れてて重いから。

    +6

    -7

  • 16. 匿名 2024/11/22(金) 10:41:30 

    執事?と思う

    +13

    -5

  • 17. 匿名 2024/11/22(金) 10:41:42 

    バッグどころか買い物袋とかも持たせたくない
    雑に持つから寄ったりするし信用しとらん

    +14

    -12

  • 18. 匿名 2024/11/22(金) 10:41:52 

    実際に、優しい人じゃなくて「世間から優しい男だと見られたい」男がするからね。
    所詮はのちのファッションイクメンよ。

    +50

    -7

  • 19. 匿名 2024/11/22(金) 10:41:56 

    浮気や不倫する人めちゃくちゃ多い

    +6

    -8

  • 20. 匿名 2024/11/22(金) 10:42:07 

    >>1
    うちの旦那も付き合ってる時にすぐに持とうとしてきたタイプ
    「いいよ!」「重くないから!」
    って言っても持ってくるから最終
    「バッグも含めてトータルコーデやねん!!!」
    って言ってから待とうとしなくなったな

    +93

    -3

  • 21. 匿名 2024/11/22(金) 10:42:18 

    >>1
    持たなければ気が効かない言うくせに
    持てばダサいとか
    ほんまなんやねんって感じ
    やはり女性の行動を制限するイスラムは
    正しいね

    +4

    -28

  • 22. 匿名 2024/11/22(金) 10:42:22 

    >>1
    荷物の重さと靴によるかな

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2024/11/22(金) 10:42:25 

    >>1
    前にガルで誰かが「バッグがあってコーディネートが完成してるから持たせない、男は分かってない」って言ってた
    私は彼氏に持ってもらったことはないけどおしゃれをそんなにしないタイプだったからコーディネートの観点は目から鱗でござった

    +53

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/22(金) 10:42:32 

    知らない人間が荷物を持つだの持たないだのまで注意してみていない
    正直どうでもいい
    いちいち街中で見るたびに(うわ、だっさ…)って思ってるの?

    +28

    -7

  • 25. 匿名 2024/11/22(金) 10:42:39 

    バッグは自分で持たないと落ち着かないから要らぬお節介と思ってしまう

    +58

    -1

  • 26. 匿名 2024/11/22(金) 10:42:47 

    >>1
    なんかモラ風味を感じるから嫌だな
    女性に優しい俺様に酔ってる感

    +38

    -13

  • 27. 匿名 2024/11/22(金) 10:42:53 

    荷物沢山あるなら分かるけど、女が手ぶらになるやつでしょ?あれはよくわからん

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/22(金) 10:42:58 

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/22(金) 10:43:14 

    >>1
    まだそんな人いるん?

    +11

    -5

  • 30. 匿名 2024/11/22(金) 10:43:16 

    自分が体質的に弱いのか、バッグ自分で持つのと持ってもらうのとでは、1日終わった時の体の疲れ方が全然違うんだよね‥
    なので「持とうか?」と言ってもらえる限り夫に持ってもらうと思う。
    他人から見てダサいと思われることもあると覚えておこう

    +12

    -10

  • 31. 匿名 2024/11/22(金) 10:43:29 

    >>20
    横だけどなるほどなと思った
    正当な理由があれば納得するよね

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/22(金) 10:44:08 

    >>1
    彼女のじゃなくて自分のカバンかもしれないじゃん

    +1

    -6

  • 33. 匿名 2024/11/22(金) 10:44:14 

    そこまでどうやって来たんだよ

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/22(金) 10:44:18 

    ダサいとかってよりスマホとかハンドタオルとか入れてるから自由に出せないの不便

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/22(金) 10:44:22 

    でも子供産まれたら、マザーズバッグ持って欲しいと思うことはあるから、気が利かない人よりマシ

    +10

    -5

  • 36. 匿名 2024/11/22(金) 10:44:30 

    元カレが私のバッグを奪い取って「持ってやるよ」手持ち無沙汰になるからいいって断っても「せっかく持ってやってるのに人の親切を無下にして」と怒られた
    自己チュー野郎だった

    +35

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/22(金) 10:44:42 

    >>2
    私もダサいとは思わないな
    ラブラブしてるなぁとは思うけど

    +9

    -10

  • 38. 匿名 2024/11/22(金) 10:44:43 

    持つよって言われて
    え、何で?ってならないのかな

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/22(金) 10:45:15 

    今時そんな男いる?

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2024/11/22(金) 10:45:20 

    >>1
    たとえ彼氏でも、自分の大事なものが入ってるバッグを渡したくない。

    +35

    -3

  • 41. 匿名 2024/11/22(金) 10:45:37 

    彼女のピンクの小さいバッグを男が持ってあげてるんだか、肩から下げてて何だぁ?と思ったのももう随分前だけど、今もいるのかな

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/22(金) 10:45:42 

    荷物持ちならいいけど、バッグ持たれるのは
    自分の所有者扱いされてるみたいで嫌だな
    貴重品入ってるし触られたくないよ

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2024/11/22(金) 10:45:55 

    >>37
    勝手にどうぞって感じだよね〜w

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/22(金) 10:46:52 

    体力なさすぎて観光地でたくさん歩く場面だと旦那に持ってもらったことある

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2024/11/22(金) 10:46:59 

    なんか手ぶらっていたたまれないというか変な感じがするから、鞄は自分で持つ。
    買ったものは持ってほしい。

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/22(金) 10:47:01 

    >>5
    身体障害者の人も自分の荷物は自分で持つのにね。
    そういう女見ると、どこか悪いのかな~?()とか思う。

    +3

    -17

  • 47. 匿名 2024/11/22(金) 10:47:15 

    >>1
    遠距離してたとき駅に迎えに来てくれた彼が荷物(大きい)全然持ってくれなくてこれは悲しかったな。重い荷物は持ってくれたら嬉しいよね、ジェントルマンらしくて。
    小さいバッグとかリュックを持とうとするのは変だけど。

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/22(金) 10:47:17 

    >>17
    小さい鉢植え買って持ってもらったら、歩道のポールみたいなやつにぶつけて割られたことあるw
    帰って接着剤で頑張ってくっつけてた

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/22(金) 10:47:19 

    >>2
    別にダサくないよね
    これをダサいと思う感性が理解不能だわ

    +17

    -13

  • 50. 匿名 2024/11/22(金) 10:47:31 

    うん。おしゃれの観点で見るとダサいと思う。
    女性のカバンが男性の服装に合うことはほとんどないし。
    大体カバン持たせてる女の格好って、女度が高いことがほとんど。
    そのカバンも見るからに女物。
    私は、バッグも合わせてトータルコーディネートしてるから、持つって言われても断る。

    主さんのいうダサいがそういう意味じゃない、っていうのを重々承知で言ってます。

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2024/11/22(金) 10:47:57 

    知り合って12年、付き合って5年、結婚して1年目の夫が持とうとしてくれる。買い物袋だけ持ってもらうけど。ちょっとでも役に立ちたいんだ!が感じられて可愛いよ。

    +12

    -8

  • 52. 匿名 2024/11/22(金) 10:48:01 

    ダサいというか自分で持ちたいからいいですって思う
    こういう互いの行動をやる無駄に補填しあう文化あるよね
    妻が夫を子供のように扱うのも個人的には同じで必要ないよねって思う

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/22(金) 10:48:09 

    >>3
    旦那が力持ちだからたくさんの買い物しても全部俺が持つよ!って言ってくれるから任せてるんだけど
    この間、ある温泉地でお土産でお酒とか色々買って旦那が全部待ってくれてる姿見てお土産屋さんのおばさんが
    「あら大変ねーご主人。奥さん手ぶらでー…少しくらいお手伝いなさったらいかが?ご主人さんがあまりにも可哀想!!!」
    ってすごい詰めて言われた
    周りからはそう見えるんだろうなーと思うから、何か一つ持ちたいって言うんだけど、旦那が気にしなくていいだろって持たせてくれない…モヤる

    +31

    -2

  • 54. 匿名 2024/11/22(金) 10:48:35 

    >>49
    酸っぱい🍇?

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2024/11/22(金) 10:48:45 

    >>1
    重いもの持ってくれるのはカッコイイけど
    小さいバッグは持たなくて良いと思う
    召使い感がある

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/22(金) 10:49:05 

    モノ持つくらい許してあげればと思う

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2024/11/22(金) 10:50:24 

    >>1
    ダサいとは思わないけど、あれやる人はレディファーストしてる「自分」が好きなタイプと言う大偏見は持ってる

    +11

    -6

  • 58. 匿名 2024/11/22(金) 10:50:29 

    バッグ含めてその日のコーディネートが完成してるわけであって、何なら一番の主役がバッグの日もあるんだから、男はわかってねーなwって思うw

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2024/11/22(金) 10:51:02 

    甥っ子がそうなりそう
    荷物重いと持ってくれる
    特におばあちゃんの荷物は何でも持つ
    ダサいかどうかはわからないけど
    優しいなと思う

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2024/11/22(金) 10:51:10 

    そんな他人が気にすることかな?
    いちいち人の荷物チェックしてないわ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/22(金) 10:52:13 

    >>53
    面と向かって可哀想とか言ってくるおばさん変わってるね。夫婦が納得してんのに外からやいやい言ってくるそのおばさんにモヤるわ

    +55

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/22(金) 10:52:30 

    結構重い荷物のときはありがたく持ってもらうけど
    小さいバッグまで待とうとした時はちょっと違うかも!と断った笑

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/22(金) 10:52:35 

    >>57
    大偏見www

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/22(金) 10:53:14 

    ダサいというか何か怖い
    人質取られてるみたいな気持ちになるんだけど

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/22(金) 10:54:42 

    >>61
    でもここでも持たせる奴も持たせる奴って意見結構あるから思ってる人は多そうだよね
    ただ、それを口に出して本人に言うか言わないかってだけ…商売してて嫌味言うとか感情捻くれ回ってんな、とは思う

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/22(金) 10:56:04 

    昔、ゴリゴリの彼氏が彼女の可愛らしいピンクとかフリルがついたサマンサタバサのバッグ持ってあげてて、なんだそりゃwって思った。
    優しいけど、見た目はやっぱりダサいかな。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/22(金) 10:56:50 

    嫌だって言うと俺の財布とスマホ入れたいからって言うやつ居たわ。バッグ買えよw

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/22(金) 10:57:05 

    >>16
    執事は荷物は持たないよ
    荷物を持つよう下の人に指示はするけど
    日本の変な漫画のせいで執事を何でも屋みたいに思ってる人多くてがっかり

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/22(金) 10:57:29 

    >>5
    若い時、友人が持ってもらうのが当たり前って考えの人で、何で持ってもらわないの?と聞かれたので「別に理由は無いけど、持ってもらうって考えが無かった」と答えたら、そんな男やめといた方がいいよと全否定された事ある

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/22(金) 10:57:35 

    >>1
    マザーズバッグは結構旦那が持ってくれたけどなあ
    私は赤ちゃん抱えてるから赤ちゃん用品が入ったバッグは旦那担当みたいになってた
    何がダサいんだろう??

    +8

    -4

  • 71. 匿名 2024/11/22(金) 10:57:37 

    >>53
    オバサンの嫉妬だから無視してOK
    自分が夫から虐げられて来たから優しくされてる若い子が許せないのよ

    +24

    -6

  • 72. 匿名 2024/11/22(金) 10:57:45 

    優しさでもってくれる子とそんな俺が好きなやつは結構わかるよね
    過去こういう事には長けてるのに本当にやるべきことに限ってやらない奴がいたのでそういう奴のハンドバッグ持ちはパフォーマンスみたいなもんだと思ってる
    死ぬほど重いものを進んで持ってくれたら感謝しかないけど

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/22(金) 10:58:01 

    昔はあーだこーだ気にしたけど、人の事なんて別にいいんじゃない?
    私肩がゴリゴリに凝って午後になると段々気持ち悪くなってきたりとか、そういう時にショルダー持ってもらったりした事ある。
    持ちたいだけの人もいるだろうけど。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/22(金) 10:58:20 

    恥ずかしながら疲れやすくて持ってもらうことある…。小さいバッグでも持ってるのと持ってないのとでだいぶ違う。若い人は感じないかもだけど。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/22(金) 10:58:27 

    ちっちゃーいバッグを持ってあげてるのを見ると「なんで?」としか思わない
    ちなみにうちは旦那が手ブラ主義すぎて何かあると私のバッグに自分の財布やらスマホをねじ込んでくる
    そしてラーメン食べに行くとティッシュくれと言われる
    自分で自分のボディバッグ持ってる男くらいがちょうど好感持てる

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/22(金) 11:00:19 

    >>20
    こういう男性って母親からそう教わったのか、元カノの影響が大半なのかな?
    別に悪い事では無いけど、納得する理由を伝えて考え方が変わって良かったね

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/22(金) 11:00:20 

    >>69
    昭和ってそういう価値観の多かったよね
    終わってよかった

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/22(金) 11:01:20 

    >>71
    こういう時ってどんな反応するのが良いんでしょうか?
    私は「あっ、すいません」って咄嗟に言っちゃったんだけど、別にこの人に迷惑かけてないよな🤔って思ったんですが、返答に困るなーと

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/22(金) 11:01:44 

    恋人じゃなくて姫と従者なんじゃない?
    姫様のカバンを持たないと従者のポジションではなくなるんよ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/22(金) 11:01:47 

    彼女が持たせてるなら(どうでも)いいけど、彼氏が「俺が持つよ」って奪うように持ちたがる人は要注意だと思ってる。特に付き合う前~交際初期。
    モラハラとかその気ありそう

    獲物呼び寄せるために優しさ演じたいんだろうけど、どういうのが優しさかわからなくて見た目的にわかりやすいバッグ持ってあげるをやってそうだなと。
    ちなみに、私のバッグを持ちたがった男は重度のDV男で顔面をグーでボコボコに殴られた

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/22(金) 11:02:00 

    >>1
    先日ドンキでクロックスに短パン小太りな40代半ばの男性がお尻が見えそうなミニスカートをはいた20代前半くらいの地雷系女子の大きなビニール素材のバックを持ってあげててすごい違和感だった。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/22(金) 11:02:10 

    夏は飲み物とか入れてたから重かったので助かったな

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/22(金) 11:02:15 

    >>25
    面倒だよね
    中身取り出したい時いちいち返してもらわなきゃいけないし
    こういう人って支払いは男性持ちの人が多いのかな?

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/22(金) 11:02:22 

    >>11
    空いた腕を俺に絡ませろよってことかな

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/22(金) 11:02:28 

    >>78
    あははーそうですかー とか はぁ

    私ならそうする

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/22(金) 11:02:40 

    >>30
    最近はお財布もバッグも小さくなったから持ってもらうこと無くなったけど、バッグがデカくて荷物多かったりしてた昔は疲れたら持ってもらう事もあったし、具合悪くて持ってもらってる人も居るだろうし、このご時世に一概にダサいと言ってる人の方が視野が狭くてダサいと思う

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/22(金) 11:02:50 

    >>77
    女のカバンを男が持つは平成の価値観だと思うよ

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/22(金) 11:03:51 

    彼女いたことない人とか持ちたがる気がする。ネットで調べたのかなーとか彼女のバッグ持つの憧れてたのかなーて思うとかわいい

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/22(金) 11:04:31 

    バッグを男性に持たせる女性
    バッグを持たずに物が増えた時女性のバッグに入れて持たせようとする男性
    どっちも居るよね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/22(金) 11:05:16 

    >>61
    その夫婦が納得してるかはその夫婦しかわからないからですからねー
    某大手雑貨屋でバイトしてるけど、数万円分の大量の商品を購入した夫婦で、夫だけ荷物を両手に抱えてすごく重そうなのに、妻は少しも運ぶのを手伝うことなくほぼ手ぶらの姿を見たら、「旦那さん可哀想、モラハラ妻なんだろうな」って思うわ
    まぁ私はそのおばさんみたいに図々しくはないから、口には絶対出さないけど

    +2

    -8

  • 91. 匿名 2024/11/22(金) 11:05:29 

    普通でいいよね
    わからないなら聞いてくれたらいいし
    人目を気にして行動してるならその時点で面倒くさって思う

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/22(金) 11:06:46 

    >>53
    あら、そうなの?
    きっとそのおばさんのご主人は荷物を持ってくれない人なのよ。(笑)

    うちはアラフィフ夫婦だけど、夫は全部持ってくれるよ。買い物荷物も私の荷物も。若い時からずっとそうだよ。なので、私は最近はスマホショルダーのみぶら下げてるよ。(笑) 

    でも、夫は家事や育児はしてこなかった人なのよ。
    家事や育児は女性がする。
    車の運転と荷物持ちなど力仕事は、男性がするって思ってるタイプなの。

    +1

    -7

  • 93. 匿名 2024/11/22(金) 11:07:13 

    >>89
    偏見ですがどっちも自立してない印象

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/22(金) 11:08:05 

    女尊男卑

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/22(金) 11:08:16 

    >>88
    確かにそれはありそうですね
    憧れの先輩カップルがそうしてたから自分もいつかやってみたいとかも、あるかもしれない。
    なんて想像したら微笑ましいですね

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/22(金) 11:09:18 

    >>53
    そこは旦那さんが「俺が持ちたくて持ってるんで!」
    とか「力持ちなんで楽勝ッスよ!」とか
    言ってくれると良いよね

    まあその人の旦那さんが優しくないんだろうね
    お客さんに嫉妬むき出しってヤバすぎる

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/22(金) 11:10:43 

    貴重品が入ったバッグを持たせるのが不安なんだが

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/22(金) 11:12:36 

    重たい荷物を持ってくれるのはとても助かるけど小さなバッグを持って貰おうとは思わない。持たなくていい。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/22(金) 11:13:12 

    >>29
    ねー 今更この話かって感じ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/22(金) 11:13:19 

    >>19
    横だけどそれね。
    バッグ持つと言ってきた人三人が三人とも浮気男だった。
    女性のバッグ持つスマートな俺、スマートに何股もする俺、みたいな。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/22(金) 11:13:21 

    妬まれちゃった〜

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/22(金) 11:13:28 

    >>11
    尽くしてる俺、守られてるアタシアピール
    アツアツカップルアピール

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/22(金) 11:13:37 

    >>39
    アジア系観光客でよく見る

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/22(金) 11:14:07 

    >>78
    その状況なら私も無視する。
    無礼な振る舞いしてきた人にこちらが良くする理由はない

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/22(金) 11:16:50 

    >>29
    最近の男はあまり女に奢ったり尽くしたりってのは、昔より無くなってきてるからなあ。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/22(金) 11:17:17 

    >>11
    親がバブル世代とか?理解不能な時代だったし

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/22(金) 11:20:03 

    >>8
    わかる!男の人が女性用の小さなハンドバッグまで持ってたり、自分のも持とうとされると優しさよりも余計な気遣いって思ってしまう。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/22(金) 11:21:30 

    >>1
    ダサいとは思わないけど、旦那は持ってくれるタイプでそのくせ自分のペースでスタこら歩いて言ってしまうタイプだから子供が産まれてから何度かぶちギレた。
    旦那からしたら妊娠中や赤ちゃんを抱いている時期は特に荷物は持たなきゃと思ったんだけど、乳幼児抱いたまま財布と携帯の入った私の鞄持った旦那とはぐれた時は途方にくれた。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/22(金) 11:22:38 

    >>1
    バッグもコーデの一部なのに余計なことすんなって思う

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/22(金) 11:23:01 

    私は肩こり酷くて途中から頭痛とかしてきちゃうから、しんどいなと思ったら夫に持ってもらうよ。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/22(金) 11:23:04 

    >>2
    ダサいとは思わないけど、バッグも含めててのファッションコーデだからバッグは自分で持ちたい

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/22(金) 11:23:41 

    >>21
    人それぞれ考え方が違うんだから当たり前じゃない?
    自分の彼女にどうしてほしいか聞いて行動すればいいじゃん、まあ彼女いないんだろうけど

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/22(金) 11:24:16 

    >>5
    私も持って貰わない派だけど、カップル間で了承し合ってるならいいんじゃないの?
    なんで断れ、なの?

    +68

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/22(金) 11:27:05 

    バッグに携帯とか入ってるから触られたくない
    束縛されてる感じがする

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/22(金) 11:27:28 

    >>113
    みっともないから

    +1

    -21

  • 116. 匿名 2024/11/22(金) 11:27:33 

    >>110
    そこまで重いなら荷物減らしなよ

    +2

    -4

  • 117. 匿名 2024/11/22(金) 11:28:20 

    高校生の時にそれでお金抜かれたことあるからトラウマ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/22(金) 11:30:14 

    韓国人男は彼女のカバン持つの当たり前らしいね
    一日中連絡を取り合ってるのが当たり前って聞いた
    束縛凄そうだし私は無理だな

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/22(金) 11:31:42 

    >>5
    自分で持つって言っても、無理やり持たれるんだよ。
    断るとめっちゃ機嫌が悪くなるから待ってもらうんだけど、コンビニのレジ袋持つみたいに適当に持つから盗られるんじゃないかって気が気じゃない。
    言っても大丈夫って無駄にポジティブなんだよね。

    +20

    -5

  • 120. 匿名 2024/11/22(金) 11:31:58 

    >>46
    あなたは性格が悪いんだね

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/22(金) 11:32:42 

    旦那が率先して筋トレのために持ちたがる。
    本当に私が押し付けてるんじゃないしそんなんで鍛えられるかいって思ってるんだけど

    たまに馴れ馴れしいタイプの店員さんがカカア天下ですねぇとか旦那様ご苦労様ですとか言うのが気まずい

    まるで私が押し付けてるみたいじゃん!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/22(金) 11:32:54 

    荷物持つのが優しさって学んで可愛らしいけど、貴重品は本人に持たせるほうがいいよって思う

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/22(金) 11:33:11 

    >>119
    糞みたいな彼氏だねw

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/22(金) 11:33:12 

    >>90
    そういう役割の夫婦なんだろうなとしか思わないわ

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/22(金) 11:34:37 

    >>70
    それは夫婦であり、子どもの物が入ったバッグだからいいと思う。むしろ旦那が待て。
    主が言ってるのは彼氏が彼女のバッグを持つことの話ね

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2024/11/22(金) 11:35:18 

    >>20
    私は、断っても断ってもバッグを返してくれなくて並んで歩くのをやめた。赤系のフラワープリントのバッグだったから、余計恥ずかしくて 意地でも離そうとしないのを見て、馬鹿じゃないかとまで思ってしまった。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/22(金) 11:35:50 

    >>1
    ダサいとは思わないけど、偏見だけど何となく女が男に持たせてるって感じちゃうから、女の方に自分で持てよと思ってしまう。
    持つよって言ってくれた彼氏もいたけど、その必要もないし、そう思われたくもないから持ってもらったこともないな。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/22(金) 11:37:32 

    >>76
    よこ
    モテ仕草とか、こういう行動すれば好感度アップみたいなのを調べてやる人もいるよね

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/22(金) 11:42:22 

    >>121
    ごめんなんか苦手

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/22(金) 11:43:11 

    >>126
    それはもはや泥棒

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/22(金) 11:44:40 

    >>115
    みっともないにしても他人なのに干渉することではない

    +25

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/22(金) 11:45:56 

    >>11
    うちの夫もすぐ持とうとするんだけど、なんか女性が荷物持ってると辛いかな?って思うんだって、どんなに軽そうでも

    でもバッグ含めてコーデ組んでるからやめて!って言ったらわかってくれた

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/22(金) 11:46:35 

    >>30
    同じです。手元にバッグないと不便ではあるけど実際持ってもらうと疲れが全く違う。
    断ってもいいよいいよと持ってくれるから有り難くお願いすることにしてる。
    ダサいと思う人もいるけどよそはよそ、うちはうち。

    +11

    -2

  • 134. 匿名 2024/11/22(金) 11:46:48 

    >>110
    私もお腹の手術してから旦那が全部持ってくれるようになった
    以前は重い物だけだった
    巻き爪もあるしありがたい

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/22(金) 11:47:50 

    >>30
    私も
    とくに必要な荷物が多くなっちゃった日とか助かる
    まあ私がわりと荷物多めだから少数派かも

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/11/22(金) 11:49:11 

    >>116
    横だけど、酷い肩こりからの頭痛はそこまで重くない荷物でもなっちゃうんだよ、腕や肩に何かかけると悪化する

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/22(金) 11:50:24 

    異常にキレてたり喧嘩腰のコメは、彼や夫に冷たくされてて荷物持ってもらったことないのかな?って疑っちゃうw

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/22(金) 11:50:39 

    >>46
    そんな事いちいち思ってるの?
    気にし過ぎだよ

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/22(金) 11:51:40 

    >>128
    そういう記事書いてる人達が変なこと流行らせてる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/22(金) 11:51:45 

    他のカップルに興味ないから何とも思わない。
    あの男、彼女のバッグ持ってる!ダサッ!とはならんでしょ。カップルで成立してる話ならそれで良くない?

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/22(金) 11:51:57 

    なんか…嫉妬や妬みみたいなコメント多いな
    他人カップルの荷物がそんなに気になるか?

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/22(金) 11:55:52 

    彼がいない時はダサいと思ってたけど
    結婚したらお互い思いやって出来ること、してあげたいことをし合ってるだけのこと。
    彼女や奥さんにだけ買物の荷物持たせて平気な顔してる男よりずっといいよ。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/22(金) 11:56:23 

    >>1
    ちっちゃいハンドバッグなら自分で持った方がコーディネート的にも良くない?って思うけど、私が仕事帰りで仕事の重いバッグをさらっと持ってくれる旦那には感謝してるよ

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/22(金) 11:59:47 

    >>5
    もとうかって言われたことない女っぽいコメ

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2024/11/22(金) 12:01:07 

    普通に優しい彼氏さんだなーいいなーって思うかな
    若い子だと持ってる男の子多いよね
    持ってもらえないからってめくじら立ててるブス痛いよ

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2024/11/22(金) 12:01:37 

    妊娠中かもしれないじゃんね

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/22(金) 12:03:04 

    >>28
    「やぁだ!やぁだ!カレシのバッグ!!」
    って騒いでた女ね。
    ニュースで映像見たけど、見た目も行動や言動も、全てがみっともなくて笑ってしまった。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/22(金) 12:08:49 

    >>8
    彼女への気遣いじゃないもん。彼女のバッグを持ってあげてる俺が好きなだけだもん

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/22(金) 12:12:48 

    持ってもらった事ないや
    なんなら彼氏が買ったペットボトルのお茶とかバッグ入れていい?って言われて持ってたわw
    持てる女はツライわ〜

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/22(金) 12:24:30 

    いいよ、自分で持ちたいからとか、気に入ってるからって言ってるのに強引に持たれて、ぶつけたり乱暴に扱われて傷もついて、すごいムカついた。
    バッグは絶対に持ってほしくない。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/22(金) 12:29:53 

    >>2
    ダサいとは思わないけどスマホとかリップとか好きなタイミングで取り出したいから自分で持ちたいって感じだわ

    人に持たせるのそわそわしないのかな
    私カフェで座る時も横の椅子じゃなくて自分の膝の上に置いときたい

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/22(金) 12:31:22 

    >>3
    貴重品入った方のバッグ持つ男って、下僕じゃなくて逆に支配的かもなと思うよ
    女が簡単に自分から離れない様に、もしくはデート中にキレて帰らない様に、逃げられない様にしてるのかな?って
    貴重品入ったバッグさえ渡さなければ帰りようが無いしね

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2024/11/22(金) 12:32:47 

    高校生カップルが彼女のバック持ってるの見かけて自分のとダブル持ちみたいになっててちょっと笑えたどこで覚えたんだろう🤣

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/22(金) 12:35:23 

    >>81
    その世代が30歳くらいだった頃がピークだよ。彼女のバッグを持ってあげるのがステイタスだった時代。未だにやってるオッサンいるんだね。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/22(金) 12:35:42 

    >>24
    自分の彼氏が〜って話なら分かるけど、通りすがりの人のこととかどうでもいいよね

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2024/11/22(金) 12:37:42 

    >>18
    元旦那がそれ
    バッグ持ってくれたり扉開けてくれたりなんて優しい人のって思って結婚したらモラハラ男だったよ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/22(金) 12:39:12 

    >>1
    重たいカバンなら優しいなと思うが普段持ちのカバン持つ男は下僕なんだなぁと私は好きにならない
    男は毅然とし男らしい人が好きだから

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/22(金) 12:40:57 

    バッグは自分で持ち歩きたいなぁ。
    というか、持つのが負担になる重量のバッグなんて持たなくない?(マザーズバッグとかなら変わってくるけど、単なるお出かけなら)
    買い物したやつとかは持ってもらうけどさ。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/22(金) 12:47:07 

    >>8
    こういう小さなバッグはバッグもアクセサリーとかと同じおしゃれの一つで身につけないと意味ないのでは?と思ってしまう…。

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/22(金) 12:47:13 

    持つ男も持たせてる女もカッコ悪い

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/22(金) 12:47:41 

    >>96
    いくら自分を庇おうとしてくれた言葉でも、お店の人に対して、「〇〇っスよ」というような口の聞き方を敬語だと思って使っている男とは付き合いたくないし、夫なら恥ずかしい。
    (女にバッグを持たされてた界隈の輩はそんな口の聞き方をするイメージはある)

    +3

    -5

  • 162. 匿名 2024/11/22(金) 12:56:01 

    救急病院へ罹った時は夫にカバン持って貰う。 
    会計はお金を管理してるのが私だから、手ぶらでは行けなくて…
    点滴やら検査やらでカバンは邪魔だから、夫がずっと持ってる。
    普段はカバンは自分で持ってたいから渡さない。
    重い荷物なんかは進んで持ってくれるけど。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/22(金) 12:58:34 

    >>159
    デートならなおさらそれ込みでコーディネート組んでるよね

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/22(金) 13:06:12 

    >>5
    キモくてごめん。旦那に持たせてるわ。だって重いんだもん。旦那が持ちやすいように旦那の服に合わせてる。メンズのブランドにしてるし。むしろ私の服には合ってない。

    +6

    -7

  • 165. 匿名 2024/11/22(金) 13:06:13 

    >>152
    横だけど私もそう思う。
    このトピで持ちたがる彼氏の体験談書いてくれてる人もいるけど、断っても無理やり持とうとする、断ると不機嫌なる、大事に持たないとか書かれてるし。
    相手の気持ちはどうでもいいし、大事に扱おうって気もないみたいね。

    私も自分からバッグ持ちたがる彼氏いたけど、後にモラハラDVの本性をあらわしたし。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/22(金) 13:06:59 

    >>1
    彼氏に自分のバッグを持たせて平気な女性は、
    ①そのバッグを自分のお給料で買っていない。
    ②バッグと合わせたトータルコーディネートをしていない。
    ③荷物が多くてバッグがパンパンになっている。
    上記の内、複数当てはまる傾向にあると思う。だからダサいイメージがあるんじゃないでしょうか。

    オシャレな人はトータルコーデするし、TPOや容量に合わせたバッグを選んで持ってくるよね。

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2024/11/22(金) 13:08:32 

    >>1
    端からみたらダサいのかもしれないが、荷物があるより無い方が楽なのでよく持ってもらってるわ、
    ダサく思われても構わんよ

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2024/11/22(金) 13:12:11 

    >>11
    お年寄りや親の荷物は小さくても持ったりするからおんなじ感じじゃない?別に荷物持ってほしいとは思わないけど、持ってくれる男性の方がその他においても思いやりがあるし、気が利くとは思う

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/22(金) 13:12:43 

    >>4
    だよね。
    それに大きい紙袋とかなら解るけど、ハンドバッグとかポーチのショルダーみたいな小さいのを連れ合いに持たせて自分は手ぶらって。なんか絵面的にチグハグな感じじゃない?

    お気に入りのバックなら自分で持ちたいし。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/22(金) 13:14:59 

    親の姿見て育つから家庭環境じゃない?うちの親も父親が当たり前に持つから違和感ないや
    持たない人に持ってとは言わないけど
    持ってくれる男性の父親も同じようなタイプなんだと思う

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/22(金) 13:18:13 

    元彼が童貞でやたらカバンや荷物持ちたがる人だった
    多分恋愛コラムとか見てたのかなぁ
    いちいち何度も持つか聞かれてイライラしたから、
    カバンくらい持つ!私をダサい女にしないでって言ったことある笑

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2024/11/22(金) 13:29:30 

    いいやん、別に

    ダサいとかはないけど
    自分でもてるのにな〜と思う
    買い物した物、持ってくれるのは
    嬉しいね

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/22(金) 13:37:25 

    >>2
    無理やり持つ男いるよね。あれ本当に嫌

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2024/11/22(金) 13:38:51 

    私は普段から長財布や布製のエコバッグ3つに加えてそれを忘れた時のために予備のスーパーのレジ袋やアルコールスプレーや緊急時のためのグッズやマスクケースやハンカチやティッシュケースなんかを入れててとにかく荷物が多くてカバンが重いから旦那が持ってくれようとするけど、外国生活が長かったから自分で持ってないと安心できないし、もしも旦那が持っててひったくられてしまった時にいらぬ罪悪感を抱かせてしまうのが忍びないから自分で持つ。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/22(金) 13:52:50 

    自分に害がないから口にはしないけど、心の中でひどいことをつぶやいている

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2024/11/22(金) 14:10:48 

    >>1
    ひとりよがりなやっすい優しさだと思う
    私は申し出られても断わるけどね

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2024/11/22(金) 14:12:55 

    >>170
    父親を見習ってる男性よりどこかで知ったモテるテクニックを実践してる男性の方が多と思う
    女性のバッグを男性が持つ文化は最近のものだし

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/22(金) 14:18:09 

    私もダサいと思ってる
    自分のバッグは自分で持ちたい派
    大体、服とも合わせてコーディネートしてるからね

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/22(金) 14:36:20 

    思う
    けど事情があって持ってもらうこともあるから一概に言えない

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/22(金) 14:41:59 

    >>153
    うちの近所でも見たことある。学生カバン2個待ちはさすがに罰ゲームみたい

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/22(金) 14:47:16 

    >>28
    たしか電話もずっとかけてるフリなんだっけ?
    何時間もゴネてて結局逮捕されてたのは覚えてる

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/22(金) 14:48:54 

    >>53
    言われた事無いよ?荷物も鞄も夫が持つけど。腰痛持ちだから持てないし

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2024/11/22(金) 14:49:03 

    彼女がその場から離れててバック持たされて1人だけで居たらファッションに合わないし凄くアンバランスだよね
    だから私はバックは持たせないよ
    恥ずかしいから

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/22(金) 14:58:38 

    >>116

    最大限減らしてます。
    鞄もなるべく軽いものを選んでいるんですけどね。

    体調悪くなる方が心配だから、荷物持つくらいどうってことないと言ってくれるので途中からは甘えてもってもらいます。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/22(金) 15:29:52 

    >>121
    重い物を持つのは、筋トレというか骨が強くなるよ。
    うちの夫は基本重い物は持ってくれるんだけど、ワンコ(4.8キロ)だけは私が持つことになってる(バッグにいれて)。

    私、5年前に骨密度測った時、30代にして60代の平均値だったんだけど、犬が歩けない場所や歩けない時に5キロ🐶持って歩いてたら5年ちょっとで骨密度年齢の平均値になったよ!

    骨を強くするには継続的に骨に負荷をかける必要があるけど、細身で体重が軽い人は骨が脆い人が多いから、重いものを自分で持つようにした方がいいよ。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/22(金) 16:00:35 

    関係ないけど、昔マッチングアプリで知り合った男(初対面)と食事行った時、トイレから戻ったら私のバッグごといなくなってて、やられたー!と焦ったら、店の外で既にお会計済ませた彼が私のバッグ持って立ってた。
    奢ってくれたのはありがたいんだけど、気を効かせたつもりだろうがやめてくれ…と思った。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/22(金) 16:28:28 

    >>115
    そこまで言うような話?
    みっともないからやめろってんなら、たかが彼氏が彼女のバッグ持つ程度の話を鼻息荒くこき下ろすガルおばさんもだいぶみっともないからやめてほしい

    +19

    -1

  • 188. 匿名 2024/11/22(金) 16:33:38 

    >>2
    自分で持とうとするけど、無理矢理、取り上げられるのよ!!!
    女性のバック持ってあげているオレ様、カッコいい〜
    女性のバック持ってあげているオレ様、イケてる〜
    女性のバック持ってあげているオレ様、モテてうらやましいだろ〜
    超絶ナルシスト男だった
    世間様に向けて、女性へのアピールと男同士でいる人たちへの嫌がらせだった
    一緒に歩いているのが恥ずかしくて、いつも微妙に距離開けていた

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2024/11/22(金) 16:34:53 

    女の鞄を喜んで持つような男を好きになるなと言われたことがある。
    子供を連れて動物園に行った時に、前から全身刺青だらけのコワモテのお兄さんが奥さんと子供と歩いてきたんだけど嫁のちっさなバッグ肩からぶら下げてたわ。
    なんかダサかったわ。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/11/22(金) 16:44:59 

    >>1
    無理矢理バッグ持たれてこっそり家の鍵を盗まれた事がある。
    荷物を持ったり、すぐ車の後ろの座席に置く男ってどこかモラハラ感ない?

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/22(金) 17:24:49 

    >>5
    鞄ひったくられたら男は責任取れるのだろうか?と思ってしまう笑

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2024/11/22(金) 17:26:24 

    >>1
    無理矢理バッグ持たれてこっそり家の鍵を盗まれた事がある。
    荷物を持ったり、すぐ車の後ろの座席に置く男ってどこかモラハラ感ない?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/22(金) 17:37:03 

    >>1
    なんかポシェットみたいな軽〜いカバンを持ってる彼氏見かけるたび、オメエさんの彼女は筋肉がスルメなのかい?と言いたくなる。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/22(金) 17:41:26 

    >>30
    息子が持ってくれる。
    必要ないけど甘えてしまう。

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2024/11/22(金) 18:43:23 

    女のカバン持ってるカップルらしき人が自分と同じ会社に入っていくの見てびっくりした

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/22(金) 19:02:34 

    >>161
    そんな対応で十分だよ、おんなおばさんには

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/22(金) 19:07:21 

    >>1
    出勤前のキャバ嬢と客みたいなのなら見るけど、カップルは最近見ないかも

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/22(金) 19:34:56 

    >>17
    え、重いからもってもらうよ

    私は小さなバッグだけ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/22(金) 19:37:13 

    >>28
    無職 三谷麻純(ますみ)容疑者、42歳(当時)
    対峙してる捜査員の女性は、容疑者とは対象的に若くて美人。
    自分は無職アラフォーデブスの詐欺の受け子で、恥ずかしくならなかったのかな…

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/22(金) 20:17:35 

    >>8
    これ待とうとする男いる!
    まじでやめてほしい
    財布とか貴重品が入ってるハンドバッグなのに
    しかも、それ手ぶらで歩けってこと?
    大人の女が手ぶらっておかしくない?
    カジュアルならともか、きちんした服で手ぶらとか
    街中そんな女性いない

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/22(金) 20:19:03 

    自分のカバンは自分で持ちたい。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/22(金) 20:20:47 

    誰だったか忘れたけど、2人持ってくれた人居たなぁ
    全然嬉しくなかった

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/22(金) 20:24:06 

    >>1
    両方きもい。
    以前そうした申し出されて合わないなと思ったことある。
    貴重品を他人に預けたくない。

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2024/11/22(金) 20:24:55 

    >>203

    持たせる女も持つ男も両方気持ち悪いって意味です。

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2024/11/22(金) 20:44:43 

    >>20
    謎にアンミカで脳内再生された

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/22(金) 20:52:54 

    >>14
    私は誰がなんと言おうと持ってもらうよ!
    相手は手ぶらな力持ち、こっちはか弱い上に遭難しても大丈夫なくらい色々入った重いバッグ持ちなんだから!

    +2

    -3

  • 207. 匿名 2024/11/22(金) 20:53:05 

    彼氏で持ってもらうにはいやで
    夫ならいいの?矛盾してない?

    重いものは男の役目だろー!
    高いところ
    重いもの
    機械


    昔からこれは男の役目だ

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2024/11/22(金) 22:16:55 

    ダサい、と言うよりも、(かなり)はしたない感じはする
    初めて見た時、ゾッとした
    何故だかわからないけど、生理的に受け付けない

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2024/11/22(金) 22:49:06 

    気にしたことないからいちいち見ないや
    わたしはカバン重い時、持たせたりするよー
    だって重いもん

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/22(金) 23:10:38 

    >>1
    持たれるの嫌な自分は持ちたがる彼氏から全力で拒否してたよ。それでも持ちたがって困ってた。
    何で持ちたがるのかわからないし、トイレ行く時とかイチイチ返してもらわないといけないからめんどくさかった。
    男に持たせてると思われてるのも嫌だったなぁ。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/22(金) 23:11:14 

    デート中疲れたり足痛めると彼氏が私のバッグ作り的に重いの知ってるから持つよって持ってくれたり荷物とか重いもの持ってくれて優しいな嬉しいなって純粋に思ってたけど、全く知らないすれ違った赤の他人からダサいとかあーだこーだ思われるのだるすぎ笑

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/22(金) 23:24:02 

    デート中にトイレ行くふりして帰らせないために彼女の荷物持つて男いたわ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/23(土) 00:27:59 

    >>1
    持ちたい男持ってほしい女
    の関係なら問題なし
    わたしは自分で持ちたい派

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/23(土) 00:38:52 

    習い事の帰りに待ち合わせした時とか持ってもらうことが多いわ。
    道具が重くていつも大変だから助かってる。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/23(土) 00:46:38 

    >>1
    胸にしこりがあるから持ってほしい。
    そういうのいらんって流れが逆にイヤ。
    女の人に優しい人が好き。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/23(土) 02:11:29 

    ダサいとは思わないけど
    持つ男も持たせる女も両方恰好悪いとは思う

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/23(土) 02:39:26 

    買い物で重いもんだけ持ってくれたら良い

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/23(土) 03:12:10 

    私は逆に荷物持ちやゴミ箱みたいにされてる
    もう諦めてて、それ想定して大きめのカバンとポリ袋数枚常備して出かけてる

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/23(土) 03:22:41 

    デートの最中ずっとそれになるんだったら、最初から夫の鞄に妻の持ち物入れておけばいいのにと思ったけど帰る場所が違う彼氏・彼女の話か。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/23(土) 03:23:51 

    彼氏だった時は荷物を持ってくれたけれど、
    結婚してからは荷物を持ってくれないどころか、全部の荷物を持たされる

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/23(土) 06:18:46 

    >>1
    自分に無害な他所のカップルや夫婦を監視してダサいとか優しくないとかチェックしてる方が気持ち悪いって自覚するべき。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/23(土) 07:28:39 

    プライドとかないのかなと思う

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2024/11/23(土) 07:29:52 

    人の彼氏や旦那が彼女、奥さんのバッグ持ってる姿なんて目に入ったことないや、荷物も気にしたこと全くないから一度くらい意識して見てみようかな

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/23(土) 07:51:28 

    バッグじゃなくてリュックはある。
    私も相手もリュック好きでいつもリュックだけど、私は買い物とか行くとよほど大きいもの以外はリュックに詰めちゃう。
    手ぶらで歩くのが好きだから。

    そうすると俺の方が軽いから楽でしょってリュック交換してくれることがあるよ。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/23(土) 09:24:06 

    >>1
    激しく同意
    あれ以上、ダサいものはないね

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2024/11/23(土) 10:08:07 

    傘を持とうとする男もいる。そういう人に限って杖のようにつくし、どこかで忘れられそうで不安だから断ってる。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/23(土) 10:30:21 

    >>119
    ほんとこれ!!!!
    待とうか?とかじゃなく、持って「やるよ」っいって奪い取るのよ…

    旦那がこれやる人でほんと困ってる。私は財布や大事なものが入った鞄は絶対に自分で持ちたいから、毎回やめてほしいって言ってるのに、断っても怒っても、少し経つとまた同じことする

    たぶん若いときに何かで「カバンを持ってあげるのがいい男」とでも刷り込まれて勘違いしたんじゃないかなあ
    間違っても優しさではない。ほんとにイヤ、やめてっていってもやってくるから。いい男の俺、をやりたいんだと思う

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/23(土) 12:03:36 

    >>206
    わたしもー
    スマホ以上に重いもの結婚してから持ってないわw

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/26(火) 00:08:45 

    バッグは持っても持たなくてもどっちでもいい
    けど、ゴムは持ってきて欲しい。高いから買うのが嫌。家には置いてあるし、使ったりするけど、来るたびに言う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード