ガールズちゃんねる

7人組女性グループ「XG」 米最大級フェス「コーチェラ・フェスティバル」に日本人史上“最上位”で出演

844コメント2024/12/03(火) 20:47

  • 1. 匿名 2024/11/22(金) 10:19:53 


    7人組女性グループ「XG」 米最大級フェス「コーチェラ・フェスティバル」に日本人史上“最上位”で出演― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    7人組女性グループ「XG」 米最大級フェス「コーチェラ・フェスティバル」に日本人史上“最上位”で出演― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    グローバルに活動する日本人7人組のガールズグループ「XG」が、来年4月に米カリフォルニア州で開催される米最大級の野外音楽祭「コーチェラ・フェスティバル」に初出演する。米ラッパーのポスト・マローン(29)がヘッドライナーを務める4月13、20日に出演する。日本人アーティストとしては唯一の選出となった。

    +626

    -95

  • 2. 匿名 2024/11/22(金) 10:20:14 

    おーいいぞ

    +725

    -38

  • 3. 匿名 2024/11/22(金) 10:20:33 

    もうこういうグループ増えんでいいわ
    運営が韓国だから実質韓国です

    +857

    -329

  • 4. 匿名 2024/11/22(金) 10:20:36 

    Perfumeも過去にコーチェラ出てます

    +368

    -52

  • 5. 匿名 2024/11/22(金) 10:20:46 

    ハリボテのk-popと違い本当に世界で大人気のXGちゃん
    日本の誇り

    +36

    -99

  • 6. 匿名 2024/11/22(金) 10:21:03 

    そんなにアメリカに認められたい?

    +378

    -39

  • 7. 匿名 2024/11/22(金) 10:21:05 

    紅白もそうだけど韓国減らしますっていって結局こういう感じのグループが増えただけ

    +441

    -25

  • 8. 匿名 2024/11/22(金) 10:21:15 

    Coachellaに出られることは日本人としては誇れることだね

    +114

    -77

  • 9. 匿名 2024/11/22(金) 10:21:33 

    この人らも韓国の事務所なんでしょ?

    +292

    -40

  • 10. 匿名 2024/11/22(金) 10:21:39 

    ラップとダンスにビックリ
    皆んなまだ若いのにレベル高い

    +477

    -21

  • 11. 匿名 2024/11/22(金) 10:21:46 

    >昨年のYOASOBI、新しい学校のリーダーズ、Number_iら日本人の出演も増えているが、セカンド・ヘッドライナーでの選出はXGが初めてとみられる。

    すごいね!おめでとう!

    +387

    -20

  • 12. 匿名 2024/11/22(金) 10:22:02 

    >>6
    やるからには世界目指さないと

    +30

    -26

  • 13. 匿名 2024/11/22(金) 10:22:03 

    結局K-POPアイドルだし、そんな名誉とかあんまりなぁ

    +170

    -131

  • 14. 匿名 2024/11/22(金) 10:22:09 

    どしたん

    +5

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/22(金) 10:22:09 

    BABYMETALはもうライブで全世界を征服中で今は北米に上陸中

    +265

    -36

  • 16. 匿名 2024/11/22(金) 10:22:20 

    どうしてもパフォーマンス全体のベースがK-POPっぽいんだよな
    だから日本で浸透しない

    +255

    -93

  • 17. 匿名 2024/11/22(金) 10:22:34 

    坊主?

    +38

    -7

  • 18. 匿名 2024/11/22(金) 10:22:38 

    去年はYOASOBIとナンアイと新しい学校のリーダーズが出てた

    +34

    -17

  • 19. 匿名 2024/11/22(金) 10:22:45 

    >>9
    日本の才能が韓国に流れてて勿体無いしやるせないよねー。
    日本の芸能界なにやってんだろ。

    +354

    -20

  • 20. 匿名 2024/11/22(金) 10:23:00 

    >>5
    XGもkpopじゃん

    +74

    -71

  • 21. 匿名 2024/11/22(金) 10:23:32 

    >>3
    みんな同じに見えるから飽きた小町

    +318

    -87

  • 22. 匿名 2024/11/22(金) 10:23:37 

    ごちゃごちゃしてんな
    コンセプトがこういう感じなんだね

    +39

    -15

  • 23. 匿名 2024/11/22(金) 10:23:47 

    >>3
    多分韓国運営の韓国人よりましみたいな返信コメント来そう
    どっち道嫌だ韓国関わってるやつが来るのが嫌だ
    てか韓国でやってろ日本にくんな

    +310

    -89

  • 24. 匿名 2024/11/22(金) 10:24:01 

    右端の癖強い

    +11

    -9

  • 25. 匿名 2024/11/22(金) 10:24:07 

    >>17
    シャムシェイド

    +9

    -5

  • 26. 匿名 2024/11/22(金) 10:24:18 

    >>16
    え、日本で大人気だと思うけど
    色んな所で流れてるしSNSでもバズッてない?

    +29

    -55

  • 27. 匿名 2024/11/22(金) 10:24:26 

    >>19
    最近はK-POPにいく日本人の子達が凄いって感覚もない
    若手のJ-POPも悪くなくなったのがあるのかも

    +101

    -9

  • 28. 匿名 2024/11/22(金) 10:24:30 

    >>20
    本人たち曰くX-popだそうですよ

    +33

    -21

  • 29. 匿名 2024/11/22(金) 10:24:31 

    >>21
    7人組女性グループ「XG」 米最大級フェス「コーチェラ・フェスティバル」に日本人史上“最上位”で出演

    +255

    -6

  • 30. 匿名 2024/11/22(金) 10:24:35 

    >>18
    新しい学校のリーダーズはパフォーマンスレベル高いよ

    +79

    -47

  • 31. 匿名 2024/11/22(金) 10:24:44 

    >>9
    エイベ傘下だから大元は日本じゃないの?

    +209

    -18

  • 32. 匿名 2024/11/22(金) 10:25:06 

    初めて知ったけどビジュアルは他の量産型ガールズグループと違って好きかも、曲聴いてみよ

    +89

    -13

  • 33. 匿名 2024/11/22(金) 10:25:07 

    コーチェラに出ることってそんなにすごいことなの?
    昨年某グルが叩かれるまでコーチェラ自体全然知らなかった
    まあ出たかったんならよかったね

    +5

    -31

  • 34. 匿名 2024/11/22(金) 10:25:13 

    >>6
    アメリカの音楽が今は微妙だし

    +93

    -2

  • 35. 匿名 2024/11/22(金) 10:25:17 

    なんかむりやり個性を作ってる感じのグループだ

    +51

    -24

  • 36. 匿名 2024/11/22(金) 10:25:19 

    >>3
    えぇ
    日本人なんだと応援しようと思ったのに

    +305

    -25

  • 37. 匿名 2024/11/22(金) 10:25:35 

    >>3
    英語主体とはいえ
    クセのある歌い方とかヒップホップって
    日本で受けにくいよね。
    ボーカルバリバリ効かせて
    声量もあって声を張り上げてラップ少なめとかのほうが日本人は食いつく

    +223

    -16

  • 38. 匿名 2024/11/22(金) 10:25:46 

    >>1
    XG
    これって、なんて読むの?
    X-GUN(バツグン)と見えて仕方ない。

    +11

    -26

  • 39. 匿名 2024/11/22(金) 10:26:31 

    >>11
    Number_iのファンにおしえてもらったんだけど
    Number_i、新しい学校のリーダーズ、YOASOBIは
    アジア好きが集うブース
    でやったんだって

    Sabrina Carpenterとかやるとこと別だったよ

    +136

    -26

  • 40. 匿名 2024/11/22(金) 10:26:33 

    >>38
    そのまま
    エックスジーだよ

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/22(金) 10:26:35 

    >>19
    韓国関わってないグループでも結局ケーポ寄りの歌い方してるからなぁ。

    +78

    -11

  • 42. 匿名 2024/11/22(金) 10:26:41 

    日本人史上“最上位”って表現なに?
    コーチェラはとっくにPerfumeが出演してて日本人初が使えないからって他にも先陣切ってる人たちに失礼だな

    +7

    -32

  • 43. 匿名 2024/11/22(金) 10:26:42 

    >>3
    日本人てあるから嬉しかったのに
    結局それか

    +191

    -25

  • 44. 匿名 2024/11/22(金) 10:26:54 

    >>38
    ボキャ天世代?

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/22(金) 10:27:02 

    >>19
    特に女性グループのプロデュース能力低いのかなー

    E-girlsもダンスはめちゃくちゃ能力高いのにごちゃごちゃしてアイドルとして変な感じで終わった

    +144

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/22(金) 10:27:08 

    >>38
    懐かしw

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/22(金) 10:28:07 

    日本人アーティスト?????
    キムチでは?🤔

    +10

    -25

  • 48. 匿名 2024/11/22(金) 10:28:33 

    >>39
    でしょうね
    アメリカでは認知度低いもんね

    +100

    -19

  • 49. 匿名 2024/11/22(金) 10:28:41 

    >>7
    そしてその反動なのかフルーツジッパーやときめき宣伝部を見て
    やっぱりこういうのがいいってなる

    +38

    -28

  • 50. 匿名 2024/11/22(金) 10:29:09 

    >>3
    ユニット名からしてそうじゃないかと思ったら案の定でした

    +67

    -17

  • 51. 匿名 2024/11/22(金) 10:29:29 

    >>2
    K-POP、マジで世界で人気だよ
    ドイツとかブラジルが特に人気でヨーロッパでも流行ってるよ
    ハロートークってアプリやってるんだけど、知り合った白人の女の子がInstagramでK-POPアイドルフォローしてる子たくさんいるし
    韓国人と付き合いたいって言う白人の女も増えてきてるよ
    ブラジルとか特にK-POP人気すごいし

    +5

    -69

  • 52. 匿名 2024/11/22(金) 10:29:40 

    >>45
    LDHはガールズガールズ頑張ってるよね。
    これもケーポ?とか言われてたよ。

    あとはf5veもいるけどお金かけてないXGって言われてた

    +15

    -3

  • 53. 匿名 2024/11/22(金) 10:29:54 

    韓国系の日本人はできるってことは
    韓国の運営は正しいみたいに思えるからわざわざ日本人と言わなくても
    韓国グループでいいじゃん

    +7

    -17

  • 54. 匿名 2024/11/22(金) 10:29:57 

    事務所avexなんだと思ってた

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/22(金) 10:30:45 

    >>4
    K-POPの客ってほとんどアジア人じゃないの?
    ヨーロッパの方でK-POPは人気あるん?

    +72

    -3

  • 56. 匿名 2024/11/22(金) 10:30:56 

    >>19
    好きか嫌いかは別として日本ってアイドルグループならたくさんあるけど、大人っぽくて踊れる女性グループっていないよね
    クールで少しセクシーな感じの
    ぱっと思いつくのがちょっとテイスト違うけどPerfumeとかあと解散したけどE-girlsくらい

    日本の若い子がそういうの目指すなら韓国になっちゃうんじゃない?

    +90

    -7

  • 57. 匿名 2024/11/22(金) 10:31:00 

    >>42
    セカンドライナーってのがポイントなんじゃないの?

    日本のフェスでもメインステージやサブステージそれ以下の小さいステージがあるけどメインステージでやれるのがすごいみたいな感じじゃないのかな

    +88

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/22(金) 10:32:31 

    藤井風が出るのを熱望

    +6

    -15

  • 59. 匿名 2024/11/22(金) 10:32:35 

    >>9
    avexじゃないの?
    コロナ始まった年くらいに松浦が長年企画して育ててたグループがあると話してて、それがこのグループだったはず。同じ頃にスノーマンを売り出すのが俺の最後の大仕事って言ってて、どっちも売れたからびっくりした

    +151

    -10

  • 60. 匿名 2024/11/22(金) 10:33:10 

    >>39
    サブリナって有名なの?
    ブルーノとかテイラーとか日本でプロモしてる人しかわからない

    +2

    -34

  • 61. 匿名 2024/11/22(金) 10:33:16 

    >>29
    横だけどこれで髪型がマッシュルームだったら完璧だったのに笑

    +75

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/22(金) 10:33:52 

    マスカラの頃は好きだった
    今はビジュアルが受け付けない

    +8

    -18

  • 63. 匿名 2024/11/22(金) 10:34:28 

    コーチェラに出れるなんて凄いね

    +48

    -5

  • 64. 匿名 2024/11/22(金) 10:34:46 

    >>55
    こないだイギリスのEMAってのでルセラがいた
    でも音楽追いかけてない私は凄さがわからん

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/22(金) 10:35:18 

    >>6
    kpopも、日本で認められたのは一つのステップで、本当に認められたかったのはアメリカだしねぇ。。
    やっぱりエンタメの本場はアメリカなんだよ。
    京大や東大も凄いけど、MITやハーバードって別格でしょ?同じ感じだと思うよ。

    +14

    -13

  • 66. 匿名 2024/11/22(金) 10:36:37 

    >>8
    なんかアメリカ側の戦略としてアジア系を出してる気がするよ。確かアメリカもフェスは衰退してるんだよね。新たな市場探しだと思う。

    +71

    -3

  • 67. 匿名 2024/11/22(金) 10:37:37 

    >>56
    スタダで売れてないグループが試行錯誤して色々コンセプト変えてやってたけど
    気づいたらやっぱりケーポっぽくなってた

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/22(金) 10:38:08 

    >>56
    みんなヒップホップラップじゃない?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/22(金) 10:38:18 

    >>60
    有名だよー

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/22(金) 10:38:51 

    >>3
    韓国好きな人が応援するのは分かるけど、韓国・K-POPは嫌いだけどメンバーが日本人だから応援する!って人はよく分からん
    NiziUとかラポネのグループも

    +183

    -21

  • 71. 匿名 2024/11/22(金) 10:39:41 

    >>3
    おばさんのそういうのも飽きたわ。
    世界で活躍する日本人すごいとしか思わん。

    +43

    -43

  • 72. 匿名 2024/11/22(金) 10:39:57 

    >>58
    藤井風はアジアメインだね

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/22(金) 10:40:18 

    >>19
    >>276どちらと言えば逆で安い賃金で日本人を労働者として雇ってる、移民のボスって... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>276どちらと言えば逆で安い賃金で日本人を労働者として雇ってる、移民のボスって... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2024/11/22(金) 10:40:26 

    >>6
    大谷がアメリカ人に褒められている映像や記事で飯を食べれるのが日本人

    +9

    -14

  • 75. 匿名 2024/11/22(金) 10:40:37 

    >>43
    ガルで喜んで取り上げる時点でそれだよ

    +24

    -10

  • 76. 匿名 2024/11/22(金) 10:41:29 

    >>19
    可愛い子集めたところで、衣装がダサければ女ファンつかないし。
    垢抜けた感じのオシャレグループ作ったところで、男ファンつかないだろうし。

    モー娘。すごかったんだな。
    メンバーがそれぞれ光ってたのが強いのかな。
    今みんな似たような見た目だもんな。

    +5

    -19

  • 77. 匿名 2024/11/22(金) 10:41:41 

    >>3
    わざわざこういうコメントする意味なに

    +33

    -29

  • 78. 匿名 2024/11/22(金) 10:42:27 

    あっという間にいなくなる
    韓国系ガールズグループ 

    +9

    -11

  • 79. 匿名 2024/11/22(金) 10:42:38 

    >>29
    韓国に限らず興味ないジャンルはそうよ

    +31

    -4

  • 80. 匿名 2024/11/22(金) 10:43:03 

    >>19
    秋元軍団
    ダサいハロプロ
    私かわいいかわいい連呼してるフルーツジッパーや超ときめき宣伝部
    そりゃ韓国行くよねw

    +107

    -16

  • 81. 匿名 2024/11/22(金) 10:43:52 

    メインステージなら
    2013年にスカパラがCoachellaのメインステージで演奏してるはず
    観に行ってた細美武士が急遽ゲストで出たんじゃなかったかな

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/22(金) 10:44:20 

    2022の時、宇多田ヒカルも出てる

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/22(金) 10:46:39 

    >>82
    ナンアイみたいに88risingの枠で出たね

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/22(金) 10:46:57 

    >>70
    韓国語よくわからないし
    日本語ならわかるからまだいいか、とか
    オーディションで応援してたからそのまま、っていうのもある

    +3

    -4

  • 85. 匿名 2024/11/22(金) 10:47:59 

    何かこの手の音が苦手なんだわ

    +5

    -8

  • 86. 匿名 2024/11/22(金) 10:48:45 

    >>41
    そうなの?うちの子たちニュジとかaespaとか韓国アイドル全般が大好きでよく聴いてるけどXGはそんな好きじゃないらしい。逆に私はK-POPは全く興味なかったけどXGは若い頃に聴いてたような懐かしい感じがして割と好き。去年くらいからSpotifyで聴いたニューダンスって曲から好きになったけど映像見たことなかった時は韓国で活動してる日本人って知らなかった。

    +69

    -5

  • 87. 匿名 2024/11/22(金) 10:49:22 

    >>3
    母体はavaxです

    +164

    -16

  • 88. 匿名 2024/11/22(金) 10:49:37 

    見た目で差別化しようとしてんのかな
    資格情報なしで音楽だけ聴いてると全く区別つかんけども

    +2

    -6

  • 89. 匿名 2024/11/22(金) 10:50:03 

    >>76
    モー娘。も全盛期もそれなりにトンチキだったよね。
    後藤真希入ってブレイクしたけど
    大衆認知されたのは石川吉澤辻加護が入ったあと。
    あれか
    トンチキロリに走って受けたから結局大衆受けってそんなもんだと思ってる。
    その時期にいたEARTHや初期dreamはハロプロの煽りモロにくったと思う。
    ガル的には
    EARTHくらいのとっつきやすくてはっきり発音の生歌グループあたりが好きそう

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/22(金) 10:50:31 

    >>45
    日本の爺達がいつまで経ってもぶりっ子お遊戯会パフォーマンスの女子アーティストばっか求めるからでは?E-girlsも実力派揃いなのに変に幼い曲ばっかやらされてチグハグだったイメージ
    あとこれは婆もだけどバリバリ歌上手くてかっこいい系のパフォーマンスすると可愛げが無いとか怖いとか言うしね

    +87

    -5

  • 91. 匿名 2024/11/22(金) 10:50:52 

    >>60
    やば

    +15

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/22(金) 10:51:02 

    口パクを見せつけてやれ

    +7

    -13

  • 93. 匿名 2024/11/22(金) 10:52:04 

    >>16
    全然違うよ

    +67

    -13

  • 94. 匿名 2024/11/22(金) 10:52:19 

    >>80
    E-girlsも輩とかダサいとか言われてるし
    SPEEDわMAXあたりを欲してる人はいそう。
    ただそういう少数精鋭グループつくっても
    やっぱりSPEEDが一番!とかいいそう

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/22(金) 10:52:40 

    日本人がセカンドヘッドライナーに選ばれるの初めてだよね、すごい

    +76

    -2

  • 96. 匿名 2024/11/22(金) 10:52:57 

    なんかすごくダサい
    頑張ってそうだけど

    +5

    -23

  • 97. 匿名 2024/11/22(金) 10:53:08 

    エキスポとかMステでパフォーマンス見たけど自分には刺さらなかった

    +9

    -5

  • 98. 匿名 2024/11/22(金) 10:53:13 

    >>18
    アジア寄せ集めの企画枠だよ

    +15

    -13

  • 99. 匿名 2024/11/22(金) 10:53:18 

    ジャニーズのコーチュラはスポンサー枠です

    +9

    -9

  • 100. 匿名 2024/11/22(金) 10:53:25 

    >>76
    モー娘。凄かったな。
    私も好きだったし、カラオケで皆歌ってた。
    男の子人気はやっぱ顔が可愛かったよね
    それぞれ個性のある可愛さ。

    +6

    -5

  • 101. 匿名 2024/11/22(金) 10:53:50 

    >>70
    ME :Iは昨日モアナのエンドソング歌唱就任で歌聴いたけど
    ケーポ寄りでやるよりやっぱり普通に日本の踊れる歌えるグループでいいんじゃないかって思ったよ。

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/22(金) 10:54:38 

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2024/11/22(金) 10:55:04 

    アメリカでコーチェラ関連の検索ランキング3位だそうです

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/22(金) 10:55:08 

    >>16
    日本で売ろうとは思ってないからいいんじゃない?
    この子たちはこういう音楽やりたくてやってるんだし

    +97

    -4

  • 105. 匿名 2024/11/22(金) 10:55:36 

    >>48
    それでもYOASOBIと新しい学校は向こうで活動もしてるし一定層に人気もあるけど、認知度のないナンバーアイは何で出ることになったの?

    +65

    -5

  • 106. 匿名 2024/11/22(金) 10:55:39 

    >>8
    私も知らなかったけど、もうCoachellaもピークはとっくに過ぎたみたい。だからだと思うけど、ここ数年アジア人アーティスト多くなったよね…

    +65

    -6

  • 107. 匿名 2024/11/22(金) 10:55:49 

    >>90
    歌できかせるほうがいいんだろうね。
    あと声量もあって声張り上げるほうが日本人は好き。

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/22(金) 10:56:40 

    >>1
    このファッションはこれでええの?

    +12

    -11

  • 109. 匿名 2024/11/22(金) 10:56:46 

    >>96
    たまにYouTubeで見るけどステージかっこいいよ実力派だよ。

    +42

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/22(金) 10:57:13 

    >>31
    エイベ傘下なのは販売するレコード会社だよね。
    この子達の所属する事務所が韓国なんじゃないの?

    +25

    -10

  • 111. 匿名 2024/11/22(金) 10:57:46 

    >>1
    知らん

    +6

    -8

  • 112. 匿名 2024/11/22(金) 10:57:53 

    韓国人?

    +4

    -7

  • 113. 匿名 2024/11/22(金) 10:59:52 

    >>105
    88 risingっていうアジア枠(YOASOBIとかもこの枠)だから出れたんじゃないかな。一応LVのアンバサダー契約してたりするし。
    XGはその枠じゃなくて単独。

    +64

    -13

  • 114. 匿名 2024/11/22(金) 11:00:49 

    >>19
    それな
    坂道ばっかりじゃなくてこういう才能を持った子たちを生かして欲しい

    +32

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/22(金) 11:01:11 

    >>110
    韓国事務所が100%avex傘下
    avexの金でavex出身のメンバーたち

    +55

    -6

  • 116. 匿名 2024/11/22(金) 11:01:13 

    >>87
    見てきたけど、レーベルが韓国。
    事務所が韓国とエーベックス。
    活動拠点が韓国だって。

    +64

    -10

  • 117. 匿名 2024/11/22(金) 11:01:24 

    >>70
    ニジユ売れてもぜんぶウォンに変わるから
    あちらは事務所総取り 日本もだけど
    ニジユデビューした時あちらの株価が爆上がりしたよ

    +47

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/22(金) 11:02:31 

    >>105
    ナンアイはGOATのMVを主催者側がみてオファーとインタビューあったよ

    +20

    -22

  • 119. 匿名 2024/11/22(金) 11:02:40 

    >>81
    だから日本人'女性'アーティストって言ってるんじゃないの?

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2024/11/22(金) 11:03:14 

    >>117
    あちらの株価が爆上がり。
    なるほどね、テレビでずっとオーディション映してたはずだわ。

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/22(金) 11:03:41 

    >>19
    SKY-HIがJPOPの良さを大事にしつつKPOPに対抗したいって実力派集めて作ったのがBE:FIRSTだけど、結局大衆はKPOPっぽいだの歌とダンスが上手くても顔ガーばっか言ってるんだよね
    芸能界にも問題あるけどまず日本の大衆のレベルが低いんだと思う、ダンスナンバーなら何でもKPOP認定するしアーティストに対してもスキルより見た目を求める

    +76

    -7

  • 122. 匿名 2024/11/22(金) 11:03:57 

    >>6
    そもそもK-POPアイドルは国策の一環で韓国政府がバックアップして売り込んで、そして外貨を稼ぐのが目的だからね
    ゴリ押しが凄いのはそのせい

    +77

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/22(金) 11:04:07 

    >>86
    ニューダンスから入った方って珍しいかも
    センス良い!
    わかります あの曲なんか昔の洋楽っぽくて懐かしい

    +54

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/22(金) 11:04:07 

    >>43
    見てきたらレーベル韓国、活動拠点も韓国。
    事務所が韓国とエイベだった。

    +75

    -8

  • 125. 匿名 2024/11/22(金) 11:05:08 

    >>106
    今アメリカの芸能界もガタガタだからね
    それどころじゃないのかもしれない

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/22(金) 11:05:26 

    >>113
    無名のグループも出られる枠なのか
    ありがとう

    +16

    -21

  • 127. 匿名 2024/11/22(金) 11:05:34 

    >>7
    多国籍です、日本人もいますというK-POPアイドルグループね…

    +39

    -4

  • 128. 匿名 2024/11/22(金) 11:05:49 

    >>121
    そういう人達が好きなのってやっぱ旧ジャニなんでしょ?

    +7

    -7

  • 129. 匿名 2024/11/22(金) 11:06:34 

    >>51
    その割にはケイポが一番売上あるの日本らしいけど。

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/22(金) 11:07:28 

    >>115
    XGALAXはXGだけの弱小新事務所かと思いきや、バックがとんでもなくデカすぎて韓国大手事務所はXGにちょっかいかけられないらしい


    +60

    -2

  • 131. 匿名 2024/11/22(金) 11:07:31 

    >>1
    セカンドヘッドライナーなのはすごいね

    +33

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/22(金) 11:08:04 

    今回はさすがに生歌で勝負するのかな
    韓国とか日本の歌番組だといつも口パクかかぶせだよね

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2024/11/22(金) 11:08:44 

    >>115
    ニジューがデビューした時にあちらの株価が爆上がりしたらしいけど、
    そうはならんの?
    てかなんで、韓国拠点でやってんの?
    日本人だけのグループって韓国で人気なの?

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/22(金) 11:09:32 

    >>130
    ケーポ事務所はみんなそう だから不正問題で度々捕まってる

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/22(金) 11:09:53 

    >>51
    じゃあ日本の紅白出ずに日本以外で活動すればいいのに。反日国家なんだから。

    +41

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/22(金) 11:11:33 

    >>133
    株価のことは知らない
    韓国拠点なのは韓国のシステムを使って世界に売るのが目的のグループだから
    韓国では売れてない、日本人だからと言うよりavexの松浦がめちゃくちゃに嫌われてるから

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/22(金) 11:11:56 

    >>121
    クセのある歌い方にラップやヒップホップ系統はみんなケーポと思ってそう。
    洋楽もヒップホップ中心だし
    そもそもそれが日本人受けしないんだと思うよ。
    クセを主張しないラップなしの歌ならよさそう。

    +24

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/22(金) 11:12:03 

    >>19
    それでも日本は世界第二位の音楽市場だよ
    韓国は他国に人気あるのはアイドルのみだけど、日本はアイドルは一つの分野であってむしろバンドやアーティストの実力と海外人気がある

    +26

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/22(金) 11:12:07 

    日本人なのは分かってるけど日本語の曲はないんだよね

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/22(金) 11:12:32 

    >>39
    私XG何曲か聴いたけど、何も響かんかった。
    YOASOBIのがメロディアスで好き。
    日本で売れないの分かって韓国を拠点にしてる訳ではないの?

    +20

    -60

  • 141. 匿名 2024/11/22(金) 11:12:35 

    >>105
    3組とも
    グラミー賞とは無縁だけどね

    +6

    -18

  • 142. 匿名 2024/11/22(金) 11:13:18 

    >>133
    韓国のほうが世界ルートができてるからだよ
    YouTubeでも韓国音楽番組バンバン見られる。
    日本は市場規模大きいのに日本で完結しちゃうからね。ここがダメだわ。
    でも、最初はXGの韓国アンチ凄かった。松浦が変なこと言って油に火を注いだ。
    日本ではこいつらk-popじゃん無理!と言われ、韓国では韓国を踏み台にしやがってムカつく!って散々言われて板挟みだったよ

    +47

    -2

  • 143. 匿名 2024/11/22(金) 11:13:47 

    >>127
    最近はタイやフィリピンの子も加えてやったりしてる。
    あとはアメリカ主体の韓国人がいないKPOPとか。

    あとはケーポじゃないけど
    東南アジア系中心のポップもあるけど
    もうそこの差わかってない人は結構いる。
    タイポップとかも。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/22(金) 11:14:22 

    >>1
    アメリカで受けるにはこんなにしないといけないの?
    初期の頃はクールでかっこよかったのに

    +14

    -15

  • 145. 匿名 2024/11/22(金) 11:14:57 

    >>58
    藤井さんは譜面が読めず耳コピーなように、英語も耳コピーで実際は碌に英語は話せない。
    口語とスラングばかり。
    だから英語で歌詞を書くのも苦労してたよね。
    実際にアメリカで英語歌詞で曲を出すとなると難しそう。
    英語ネイティブの心を打つ歌詞は書けない(英語の詩的なセンスがない)

    +8

    -9

  • 146. 匿名 2024/11/22(金) 11:15:29 

    >>133
    NiziUも邦画のの主題歌とかやってたけど
    それきいたらかなりJPOPに寄せてるなぁと思ったよ。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2024/11/22(金) 11:15:40 

    >>58
    アメリカ進出はこれからっぽいからまだまだだよ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/22(金) 11:16:54 

    >>15
    ベビーメタルの動画みたら、マジで海外からのコメントがほとんどだよね。
    日本語で歌っててあれはすごい。
    マスゴミ最近取り上げないな。

    +150

    -14

  • 149. 匿名 2024/11/22(金) 11:18:43 

    >>104
    聴いてきたけど、私は合わんかったわ。
    韓国拠点らしいけど、韓国では売れてるの?

    +7

    -16

  • 150. 匿名 2024/11/22(金) 11:19:19 

    日本とか言うけどほとんどkーpopでしょ

    +5

    -9

  • 151. 匿名 2024/11/22(金) 11:20:09 

    >>99
    ナンアイの事?ジャニじゃなくてTOBEなんだが

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/22(金) 11:20:18 

    >>120
    CSの株価番組見ていたら、韓国の夜景をバックに韓国の株価情報が出てて、にじの韓国事務所の会社の株が急上昇マークついていた
    解説者もガチにニジすごいですねーて言っていた
    その日から韓国株は値上がり続いた 買わないけど

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/22(金) 11:20:25 

    日本以外でXGが聴かれてる国を可視化したデータを見ると韓国ではあまり聞かれていない。
    アメリカがトップだよ
    よっぽどYOASOBIや米津のが韓国人に好まれてる
    7人組女性グループ「XG」 米最大級フェス「コーチェラ・フェスティバル」に日本人史上“最上位”で出演

    +56

    -1

  • 154. 匿名 2024/11/22(金) 11:21:13 

    >>107
    歌聞かせる系の女子グループだとリトグリがスキル高かったのに、爺婆達はひたすら容姿叩きしたり自分達が歌上手いと思ってそうとか意味不明な難癖つけてメンバー病ませてたよね
    消費者の質が低いんだよ

    +39

    -2

  • 155. 匿名 2024/11/22(金) 11:21:14 

    右から2番目の赤髪ゴマキに見える>>1

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/22(金) 11:21:23 

    >>3
    嫌韓が日本人のXGまで叩き出してるの笑えるわ
    それでフルーツジッパーとかしょうもないの押してくるんだろ

    +181

    -49

  • 157. 匿名 2024/11/22(金) 11:21:29 

    >>142
    市場規模大きいから日本で完結してんだよ
    韓国は市場規模が小さいから海外で売らないと成立しない
    CD時代に違法アップロードで聞かれてて
    国内販売では話にならなかったから海外に目を向けたという経緯がある

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/22(金) 11:21:34 

    >>27
    日本は90年代はバンドもアイドルもすごくて、
    一時あんまりだなぁと思ってたけど、
    最近またアーティスト勢がいいね。
    アイドルはSnowManが一人勝ちかな。

    +15

    -7

  • 159. 匿名 2024/11/22(金) 11:21:40 

    >>3
    >>116
    運営はエイベックスだよー
    事務所とレーベルはXGALXで、XGALXはエイベックス傘下だから

    韓国のハイブは日本ではハイブジャパン立ち上げてたり、韓国のCJエンタが日本でラポネ立ち上げてる
    それと逆パターンでXGALXはエイベックスが韓国で運営してる所

    +140

    -12

  • 160. 匿名 2024/11/22(金) 11:21:52 

    >>1
    アメリカウケを狙ったルックスに変えてきたね

    +12

    -1

  • 161. 匿名 2024/11/22(金) 11:22:12 

    >>3
    エイベックスが資本金出して運営が韓国だっけ??
    違う?
    日韓共同グループだよね

    +45

    -1

  • 162. 匿名 2024/11/22(金) 11:22:21 

    YOSHIKIプロデュースの女子グループくらいの歌聞かせるのが出てきたらいいんだけどな。
    ガルではあれは売れないっていってたけど
    今のゴリゴリラップとかヒップホップが増えるなら
    こっちのほうがいい。
    でもYOSHIKIはプロデュース下手だから自然消滅しそう。
    歌もうまいのにもったいない。

    +0

    -12

  • 163. 匿名 2024/11/22(金) 11:22:36 

    >>156
    XGALXに所属して韓国メインで活動してるんだから
    日本人だろうと韓流では?

    +23

    -29

  • 164. 匿名 2024/11/22(金) 11:23:46 

    >>162
    絶対売れんわ
    YOSHIKI時代遅れだもん

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/22(金) 11:24:56 

    >>164
    逆にそれくらいのほうが刺さる可能性もあるよ
    歌うまいから飼い殺しもったいない

    +1

    -5

  • 166. 匿名 2024/11/22(金) 11:25:09 

    >>160
    前のほうが良かった意見も多いけど個人的には当たりだと思ってる
    ステージめっちゃ映えてたし海外ファン達も衣装真似してライブ来ていて楽しそうだった

    +32

    -3

  • 167. 匿名 2024/11/22(金) 11:26:33 

    >>156
    こいつら持ち上げついでに関係ない完全国産アイドルを下げる
    韓国好きな人って息をするように日本下げを混ぜてくるね

    +46

    -31

  • 168. 匿名 2024/11/22(金) 11:26:51 

    >>107
    そうそう。初期のモー娘。はオーディションでダンススキルを求めてなくて、
    歌唱力だけ求めたから歌が上手くて可愛い子が沢山取れた。
    日本人は歌が好きだから、バリバリ踊って口パクとか
    嫌なんだよね。
    多少声乱れても良いから生歌がいい。

    +15

    -4

  • 169. 匿名 2024/11/22(金) 11:27:14 

    >>153
    やたら海外人気がすごいってファンの声がでかいベビメタ入ってないじゃん

    +17

    -14

  • 170. 匿名 2024/11/22(金) 11:28:03 

    >>154
    ほんとそれだよね。
    新メンバーはいって
    可愛い子入ったねとかいってちょっと沸いたから
    結局見る側の質とか文句が多すぎるよね。

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/22(金) 11:29:03 

    >>6
    そりゃそーだろ😆

    市場規模考えたら。

    +29

    -2

  • 172. 匿名 2024/11/22(金) 11:29:36 

    >>3
    日本じゃ実力派を育てるノウハウないからでしょ

    +84

    -11

  • 173. 匿名 2024/11/22(金) 11:30:15 

    >>151
    区別する必要ないです
    ミスタージャニーズですタッキーは
    東山はともかくイノッチではない

    +2

    -11

  • 174. 匿名 2024/11/22(金) 11:30:58 

    >>167
    日本の事務所なだけで持ち上げたりしないからね
    他下げっていうけど日本人グループなのに韓国だいらないって下げてきてるのは?

    +19

    -5

  • 175. 匿名 2024/11/22(金) 11:31:59 

    >>72
    アメリカのビルボードであちこちに入ったって見たけど。
    ごめん、ビルボードの仕組みわかってなくて、
    何部門かあるのかな。

    日本人はあちらで売り出してなくて、日本語で歌ってんのにTikTokとかから自然に広がるの現代ならではだね。
    トミーフェブラリーがバズったのは、
    ファンだから嬉しかった。

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/22(金) 11:32:06 

    >>172
    日本は可愛いグループのほうが合うんだろうね。
    フルーツジッパーもそうだし、
    妹分グループも今バズってるし
    そこらへんの流行るノウハウはしっかりある。

    +14

    -5

  • 177. 匿名 2024/11/22(金) 11:32:40 

    >>165
    刺さんないよ
    ダサかったhydeとやってたバンドも全然世間は刺さってなかったよ

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/22(金) 11:32:55 

    >>9
    日系だよー
    avex傘下のXGALXっていう韓国にある事務所
    韓国の事務所も日本に事務所作ってるでしょ?
    それと同じことだよ

    本体:avex 傘下の韓国法人:XGALX
    本体:HYBE 傘下の日本法人:HYBE JAPAN

    HYBE JAPANは日本の事務所って認識の人はここにはいないでしょw
    日本法人でも韓国の事務所って扱ってるじゃん
    それならXGALXは日本の事務所ってことになるからね

    +105

    -4

  • 179. 匿名 2024/11/22(金) 11:33:14 

    >>164
    歌は良いけどサウンドが時代遅れだと思った
    あのスネアの音とかビートの作り方は素人っぽい

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/22(金) 11:33:52 

    >>145
    向こうで売り出す気のない日本語の
    「死ねのがいいわ」が海外で大バズリしてたから、
    今のまま日本拠点でいいと思う。
    日本の音楽市場でかいし。 

    +21

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/22(金) 11:33:54 

    この曲好き
    IS THIS LOVE
    IS THIS LOVEyoutu.be

    Provided to YouTube by XGALX IS THIS LOVE · XG AWE ℗ XGALX Released on: 2024-11-08 Composer: JAKOPS/Bluebird/Scootie/Bianca ‘Blush’ Atterberry/CHANCELLOR/Tayor/Knave/Bastian “B” Testori/tild tomorrow/Mychole “Starr” Anderson Lyricist: JAKOPS/...

    +39

    -3

  • 182. 匿名 2024/11/22(金) 11:34:09 

    >>149
    ワールドツアーとかもしてるよ。
    ニューヨークのタイムズスクエアでドデカイ広告出してたり。日本より海外人気のほうがあるだろうから、日本向けのテイストにする必要なさそう。

    +36

    -3

  • 183. 匿名 2024/11/22(金) 11:37:06 

    数年前のコーチェラ、きゃりーぱみゅぱみゅはトリつとめてたよね?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/22(金) 11:37:17 

    >>149
    日本のランキングにも入ってるからそこそこ聴かれてる
    ガルちゃんはサブスクやってない人多いから知らんだけ

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2024/11/22(金) 11:38:13 

    >>183
    それってNumber_iとかが出てたステージじゃないの?

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/22(金) 11:38:23 

    >>146
    ニジューはJポップよりだよね。
    プロデューサーの韓国人がアメリカ育ちのJホップ好きだから、
    ニジューにしろTWICEにしろ洋楽とJポップ要素しかない。
    てか、韓国っぽい音楽って知らんのだが、、、

    +14

    -2

  • 187. 匿名 2024/11/22(金) 11:39:26 

    >>4
    日本史上最上位で
    ってトピタイにも1にも元記事にも書いてあるじゃん。
    XGが日本人で初めて出るなんて書いてないよ。

    +159

    -4

  • 188. 匿名 2024/11/22(金) 11:40:15 

    >>23
    XGは運営日本でメンバーも日本人じゃん
    運営母体エイベックスだよ?

    エイベックス傘下の韓国法人XGALXが事務所かつレーベル
    韓国も日本法人作って日本で活動させてるじゃん
    それと逆方向でやってることは同じ

    +51

    -8

  • 189. 匿名 2024/11/22(金) 11:40:17 

    >>40
    私もよくk-pop好きでも嫌いでもないけど、XGっていいね。日本のグループはなぜかJやらjapanやらを名前に入れがちだったり、superとか大衆(日本人)に認知高いダサめな単語選びがちだけど、そうじゃなくてかっこいい。

    +12

    -7

  • 190. 匿名 2024/11/22(金) 11:40:57 

    >>171
    それなら中国インドじゃね?

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2024/11/22(金) 11:41:55 

    >>91
    やばいってそんなに?
    なんでやばいの?
    調べたけどやっぱりわかんない
    ケーポがオタクにしか知られてないって言われてるのと同じだと思うんだけど、アメリカでしか活動してないし

    +3

    -8

  • 192. 匿名 2024/11/22(金) 11:42:06 

    >>177
    ラスロクの事かな?
    ラスロクのメンバーの中に好きなメンバーいるんだけどあれはどうも興味が湧かなかったなー
    解散したらいいと思ってる

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/22(金) 11:42:26 

    >>6
    認められなきゃいけない訳じゃないけど、他国で認めてもらえるならうれしいし、それを目標にする人やグループがいてもいいし、それにあーだこーだ言う必要なくない?

    +27

    -3

  • 194. 匿名 2024/11/22(金) 11:42:39 

    コーチェラにランクがあるのね

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/22(金) 11:43:11 

    >>185
    88枠じゃなかったと思う

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/22(金) 11:45:05 

    >>184
    >>182
    韓国で売れてるのかを聞きたかったんだけど。

    +1

    -8

  • 197. 匿名 2024/11/22(金) 11:47:55 

    >>153
    韓国人は大人になるとケイポ聴かないらしいね。
    大人はアイドルは聴かないんだって。
    Jポップアーティストは人気あるって聞いたから、
    この表通りだ。

    +28

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/22(金) 11:48:33 

    >>70
    事務所や拠点は関係なく、単純に世界を狙って頑張ってる日本人だから好き、応援したいって人だったり、曲が好きって言う人がいてもおかしくはないと思う。
    その結果韓国にお金が入っちゃうのは嫌だけど、そこばっかり見てないというか。

    +16

    -10

  • 199. 匿名 2024/11/22(金) 11:48:33 

    >>154
    そういえばchaiも海外行ったりしてたけどタモリにタメ口なだけで死ぬほど叩かれてた
    自分がタメ口されたわけでもないのに何がそんなに気に入らないんだろ

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2024/11/22(金) 11:48:46 

    ベビメタはポーランドで9000人、学校はメキシコで8000人、単独でそれぞれ集客してるよ(小声)

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/22(金) 11:50:00 

    XG大好き。洋楽チックなところも中途半端に韓国語や日本語を挟まないのも好き

    +63

    -6

  • 202. 匿名 2024/11/22(金) 11:51:26 

    >>190
    音楽市場はアメリカが1位だからじゃない?

    +18

    -2

  • 203. 匿名 2024/11/22(金) 11:52:00 

    >>6
    大谷選手に熱中してる日本メディアや日本人ってそれやと思ってる
    アメリカ人に認められることが嬉しくて仕方ない人達

    +7

    -14

  • 204. 匿名 2024/11/22(金) 11:52:20 

    >>196

    最近までは韓国で嫌われてた
    韓国語で歌わないし日本人だしバックに付いてるのは松浦だし
    でも本人達の実力と楽曲mvの良さで風向きが変わってきてる
    11月頭に出演した韓国の歌番組のYouTube再生回数は同日に出演した別のk-popアイドルより倍以上回ってる
    XG好きを公言してるk-popアイドルもいるよ(newjeansの子とか)

    +55

    -2

  • 205. 匿名 2024/11/22(金) 11:52:55 

    >>196
    なんで韓国限定???

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/22(金) 11:53:21 

    >>16
    私kpop好きでいろんなグループ聞くけど、曲もパフォーマンスも全然韓国っぽくなくて、kpopの中でもかなり異端で浮いてるよ。
    強いてkpopっぽさをあげるなら、7人で歌って踊ってるってことくらいな気がする。

    +142

    -5

  • 207. 匿名 2024/11/22(金) 11:53:54 

    >>163
    そのXGALXが日本のavex傘下で日系じゃん
    活動は韓国でしてるけどメンバー日本人で事務所も日系だよね?

    反対に韓国系日本法人のLapone所属で日本で活動してるJO1とかINIは韓流じゃないの?
    同じく韓国系日本法人のHYBE JAPAN所属で日本で活動してる&TEAMも韓流じゃないの?

    +47

    -2

  • 208. 匿名 2024/11/22(金) 11:55:38 

    マスカラダンプラで衝撃受けてからずっと好き
    見てると元気になる

    +28

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/22(金) 11:55:48 

    言われなければ、モード学園発表会

    +2

    -4

  • 210. 匿名 2024/11/22(金) 11:56:18 

    >>204
    日本人だから嫌われるのならミサモとか&teamとかニキとかショウタロウとか嫌われてるはずだけど

    +3

    -16

  • 211. 匿名 2024/11/22(金) 11:57:27 

    >>140
    元から拠点は韓国だし、HIPHOP、R&Bで攻めてるのもはなから日本で売る気はないと思うよ。
    音楽番組×YouTubeとか韓国の海外で売り出すノウハウを利用しつつ、欧米でここ数年1番盛り上がってる上記の音楽ジャンルでアメリカとかの人気と市場を狙ってるんだと思う。

    +37

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/22(金) 11:57:49 

    今年のリーダーズのメキシコライブの模様
    アメリカでも凄かったよ。
    7人組女性グループ「XG」 米最大級フェス「コーチェラ・フェスティバル」に日本人史上“最上位”で出演

    +33

    -21

  • 213. 匿名 2024/11/22(金) 11:58:38 

    >>210
    知らんよ韓国人に聞いてくれよ
    その人達は韓国語で歌ってるからいいんじゃない?わかんない

    +21

    -1

  • 214. 匿名 2024/11/22(金) 11:58:56 

    >>16
    このグループのファンたちって、「パフォーマンスすごい!他のアイドルたちは全然違う!」っていうのアピールしまくって他のアイドル下げまくってるし、かと言って日本とか韓国で売れてるかと言ったらそうでもないし、色々中途半端なイメージ。
    英語圏重視なら韓国の番組とか出なければいいのに

    +11

    -29

  • 215. 匿名 2024/11/22(金) 11:58:59 

    朝鮮人が関わってるんでしょ?
    最初朝鮮人かと思ったもん。

    +3

    -17

  • 216. 匿名 2024/11/22(金) 11:59:06 

    >>148
    むしろ電通とキー局のゴミには近づいてほしくない

    +40

    -5

  • 217. 匿名 2024/11/22(金) 11:59:45 

    >>16
    強いて言えば初期のmascaraって曲はk-popぽいかもしれないが、他の曲は全然そんなことないよ
    プロモーションをk-pop流にして、プラットフォームを借りてるだけ

    日本で浸透しないのはそれを目指してないから
    音楽番組も少ししか出ないし、今年はワールドツアーの方が忙しい

    +89

    -4

  • 218. 匿名 2024/11/22(金) 12:01:50 

    >>212
    コーチェラ見たけどライブパフォは一番良かった
    またヒット曲出るといいね

    +43

    -3

  • 219. 匿名 2024/11/22(金) 12:03:25 

    >>206
    最初はかなりK-POPっぽかったけど最近は見た目どんどん奇抜になってるね

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/22(金) 12:03:34 

    >>210
    日本人だからじゃなくてプラットフォーム借りてることを言われてたんでは?利用されてるみたいな

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2024/11/22(金) 12:06:16 

    >>194
    日本のフェスと一緒だよ。
    メインステージで歌うのかサブステージか、その日のトリで歌うのかそうじゃないのか、特設サイトでデカデカと書かれるのかその下に小さめに載るのか。

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2024/11/22(金) 12:07:05 

    >>220
    そうだよね
    なぜかそれを書かないで嫌われてる理由に日本人だしって書いてる

    +1

    -3

  • 223. 匿名 2024/11/22(金) 12:07:29 

    >>156
    ネットで嫌韓工作活動してるのって、大体が成りすましの日本人だよ。
    がるちゃんも反日だし嫌韓バイト雇ってるでしょう。
    XG下げしてる人達とFRUITS ZIPPER持ち上げる人達の正体は一緒。

    +7

    -19

  • 224. 匿名 2024/11/22(金) 12:07:30 

    >>148
    黄色い歓声も増えたね。
    まさか10年以上も続くとは本人たちも予想外だろうな。安定しているし貫禄も出てきた。
    メタルを取り入れて、他のガールズグループと差別化できたのも強いね。

    +53

    -8

  • 225. 匿名 2024/11/22(金) 12:07:38 

    >>124
    人気出て売れても、そのお金は韓国に行ってしまうのか

    +26

    -16

  • 226. 匿名 2024/11/22(金) 12:08:03 

    XGはすでに中国を掴んでるのが1番の強み

    +38

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/22(金) 12:10:04 

    >>15
    それに続くアーティストが出て良かったじゃん
    仕事以外引きこもりの自分は海外で活動してる日本人が眩しいよ

    +94

    -4

  • 228. 匿名 2024/11/22(金) 12:13:06 

    >>212
    特に南米で人気あるね。
    新聞にも一面に載ったとか。
    日本で人気が落ち着いている間に、地球の裏側でがんばってたんだね。

    +34

    -2

  • 229. 匿名 2024/11/22(金) 12:14:05 

    >>193
    あーだこーだ言う場所よ、ここは。

    +2

    -4

  • 230. 匿名 2024/11/22(金) 12:16:40 

    >>15
    もちろんBABYMETALはこれまでの実績もすごいし私も大好きだけど、XGのおめでたい話題のトピでまるで比較するように書か必要なくない?
    私はどっちも好きで応援してるんだけど、XGはまだデビューしてからそんなに経ってないこれからのグループだし比べる必要もないと思う。
    どのジャンルでもそうだけど、〇〇がトップ!!って言ってるわけじゃないんだから、より上を出してサゲるようなことはせず、どっちもすごいねでいいんじゃないかな。

    +105

    -17

  • 231. 匿名 2024/11/22(金) 12:17:33 

    >>1
    凄い!!!!!!!!!

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/22(金) 12:22:38 

    日本はロリコン向けのきっしょいアイドルコンセプトしかやれないから才能が韓国に流出するのも仕方ない

    +21

    -4

  • 233. 匿名 2024/11/22(金) 12:23:12 

    >>149
    欧米でツアーやってるよ
    韓国の歌番組はYouTubeで配信されてて世界中で見れるから知名度あげるために出てると思う

    +26

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/22(金) 12:23:29 

    >>230
    半島真似じゃなくて日本独自で勝負してるところが全然違うと思うよ
    BABYMETALのコンテンツはライブでも分かると思うけど本当に独特

    +16

    -21

  • 235. 匿名 2024/11/22(金) 12:24:13 

    >>180
    実際に人気があるのはアジア諸国だからね。
    アジアは英語で歌わなくても許してくれる。
    でも藤井さんも今の流行りなだけで、いつまで持つだろうな。

    +6

    -5

  • 236. 匿名 2024/11/22(金) 12:24:13 

    >>226
    中国で資金集めてもっと世界回ってほしい

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2024/11/22(金) 12:28:45 

    >>16
    私は、ここ17〜18年ぐらいのK-POPが苦手で、特にグローバル化や多国籍してつまらなくなったK-POPに辟易し、ガルクラなんて拒否反応起こすほど嫌いだけど、XGはデビュー曲こそガルクラ寄りだったもののそれ以降は韓国っぽさを一切排除した曲しかなくて、K-POPが苦手な人には聴きやすいかと思う。
    海外ファンが「K-POPよりはるかに素晴らしい」と言う意味がわかる。
    事務所がエイベでプロデューサーも日本人(日韓ハーフの酒井氏)、メンバーも日本人だし。
    あと、K-POPのカル群舞とかは苦手だけど、XGとIS:SUEの二組は完璧に揃ってるのに個性があって、どこかに日本的な良さがある。

    +65

    -9

  • 238. 匿名 2024/11/22(金) 12:28:58 

    >>55
    嫌韓が多いガルちゃんではkpopの顧客はアジア人だけだと信じてる人多いけど、実際はアジア人以外のファンも多いよ。じゃなきゃ現地で何万人規模のライブできない。

    +44

    -24

  • 239. 匿名 2024/11/22(金) 12:30:49 

    >>6
    最近のアーティストが言う「世界で活躍したい」ってだいたいアメリカだよね。

    +37

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/22(金) 12:31:29 

    >>237
    IS :SUEはME :Iと同じラポネだしどうしても韓国に思われるのがね。
    表題曲もゴリゴリガルクラだけどカップリングとか
    日本のカバーやったほうが評判いいから
    ラップとかじゃない歌に絞ったほうがいいも思った

    +1

    -2

  • 241. 匿名 2024/11/22(金) 12:32:14 

    >>225
    エイベックスにもはいるだろ

    +19

    -3

  • 242. 匿名 2024/11/22(金) 12:33:12 

    >>173
    ジャニーズだよね
    頑なにトベだよと主張する人なんかやばいもんでも食ってる?

    +3

    -7

  • 243. 匿名 2024/11/22(金) 12:37:41 

    >>23
    ホントそれ!!日本裏切った売国奴が日本人名乗るのやめてほしい!!あんたらのきったない魂とサムライ魂、ヤマト魂を一緒にされたくないし日本の土を2度と踏んでほしくない!!

    +8

    -30

  • 244. 匿名 2024/11/22(金) 12:41:23 

    >>242
    トベトベ言うてる人は頭ジャニーズになってるんだね可哀想に

    +3

    -3

  • 245. 匿名 2024/11/22(金) 12:48:36 

    >>118
    サントリーの押し込み枠でしょう
    MVみてオファーとかないないw

    +21

    -21

  • 246. 匿名 2024/11/22(金) 12:51:51 

    >>245
    サントリーがCoachellaのスポンサーって書いてある記事見つけられないんだけど
    ジャニヲタしか出てこない

    +25

    -1

  • 247. 匿名 2024/11/22(金) 12:57:15 

    >>234
    真似かなあ
    XGも他のK-POPとは違って独特だと思うよ
    韓国市場を使ってるのは確かだしそれで韓国で叩かれてるけど戦略としては悪くないと思う

    +32

    -3

  • 248. 匿名 2024/11/22(金) 13:00:25 

    >>19
    韓国の手先じゃん。
    マスコミはk-pop事務所の接待で操られてるし
    この前記事出てたよ。

    +12

    -5

  • 249. 匿名 2024/11/22(金) 13:04:24 

    XGは曲が良い。
    ハズレ曲が殆ど無いと思う。

    +53

    -3

  • 250. 匿名 2024/11/22(金) 13:05:13 

    >>172
    エイベ母体だからノウハウあるし元々日本だってアムロちゃんとか実力あって歌って踊る人人気あったんだよ
    ただ秋元系みたいなのがのさばって歌って踊れる歌手たちが売れにくい土壌になってしまっただけ

    +54

    -4

  • 251. 匿名 2024/11/22(金) 13:05:40 

    >>80
    K-POPとの優劣つけやすいように意図的に貶められてるのかな。
    私はBRIGHTが解散したときに日本のガールズグループが終わったのを感じたけどXG〜iScream、美麗で再び希望が持てた。
    MAXの新曲のコメ欄とか見たらK-POP風ガルクラや昨今の日本のロリ文化に流されず、ぶれることなくMAXの世界観や音楽性を貫きながら40後半とは思えない過去最高に激しいダンスをする彼女たちへの賛美で溢れていた。
    数ヶ月前、IS:SUEがデビューしたときは、90年代MAXにハマった世代に刺さっていて「やっと日本にこういうアイドルが出てきてくれた」というコメントで溢れていたし、最近は昭和アイドルで育った層にも広がっている。

    +22

    -3

  • 252. 匿名 2024/11/22(金) 13:07:23 

    >>30
    好きで一時期YouTube見てたけどオトナブルー以外は割と海外向けって感じのテンポだよね。
    私が聞いてないだけかもしれないけど。

    +28

    -1

  • 253. 匿名 2024/11/22(金) 13:07:28 

    >>241
    日本の事務所なら全額日本に回るじゃない

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/22(金) 13:08:55 

    >>48
    海外で活躍してる人ってTakaくらいじゃない?知らんけど。

    +0

    -8

  • 255. 匿名 2024/11/22(金) 13:11:06 

    >>1
    もう20年以上前かな
    氷河期おばちゃんが若い頃の原宿ファッション?

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/22(金) 13:11:42 

    >>15
    1人やめたよね?

    +2

    -3

  • 257. 匿名 2024/11/22(金) 13:12:33 

    >>239
    音楽市場1位だからね。
    あとは音楽ジャンルによる。
    やってる音楽のルーツの国で認められたいのは至極真っ当だと思うよ。

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/22(金) 13:13:56 

    >>124
    世界目指すために韓国移籍したんだよね
    曲もモロkポップになって残念

    +8

    -28

  • 259. 匿名 2024/11/22(金) 13:14:10 

    >>115
    avexはレコード会社からスタートしてるけど、タレントマネジメント機能もあるからね。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/22(金) 13:20:22 

    XGをもろK-POPと言ってる人たちは聞いてないし見てないよね。デビュー曲以外は全く違う。
    K-POP好きからデビュー当時に戻って欲しいと言われるほど違う

    +55

    -1

  • 261. 匿名 2024/11/22(金) 13:25:45 

    >>8
    ここ2年はチケットの売れが良くないらしい
    だから客の入りが悪そうな人は選んでなさそう

    +8

    -2

  • 262. 匿名 2024/11/22(金) 13:28:45 

    >>118
    サントリーに事務所から話がいって、ジャニきらいなサントリーがねじ込んだとどっかの記事でみたな。間違いならごめん。ほんとならタッキーやり手だなと思ったよ。

    +3

    -25

  • 263. 匿名 2024/11/22(金) 13:29:17 

    >>124
    韓国法人だった気がするけど
    NizuUのJYPの事務所でソニーみたいなのかな?

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/22(金) 13:32:16 

    KPOPという感じしない
    洋楽ぽい

    +30

    -3

  • 265. 匿名 2024/11/22(金) 13:38:06 

    反日じゃなく
    ファンが日本馬鹿にしないならなんでもいい
    K削ってこっちを紅白でよかったんじゃ。

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2024/11/22(金) 13:39:10 

    >>253
    日本の事務所だけじゃ今のXGのレベルにはならないってば

    +24

    -3

  • 267. 匿名 2024/11/22(金) 13:40:00 

    >>262
    好き嫌いでそんな意味ない事する?
    サントリーバカにしすぎだろ

    +21

    -6

  • 268. 匿名 2024/11/22(金) 13:45:43 

    >>264
    洋楽寄りだよね。
    ヒップホップ好きが歌好きかでわかれそう。

    +22

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/22(金) 13:45:59 

    XGの楽曲が巷に溢れるK-POPと同じに聴こえるは無いわ
    洋楽寄りだけどルックスも相まってXGという一つのジャンルになってる

    +43

    -1

  • 270. 匿名 2024/11/22(金) 13:47:42 

    >>1
    一番右の坊主の人、Mステの時に奇抜な格好なのに胸だけでかくってなんか見ちゃいけないもの見てる気になった

    +0

    -21

  • 271. 匿名 2024/11/22(金) 13:56:40 

    HOWLINGのダンスが男性グループ並にハードで見てるだけで息切れしそうになる笑
    それでしっかり歌ってるんだから大したもんだよ
    Coachella呼ばれるわな

    +47

    -1

  • 272. 匿名 2024/11/22(金) 14:00:25 

    >>260
    KPOPっぽくて嫌だと言ってる人は、韓国をプラットフォームにしてる=KPOPってなってるのか、最初の曲くらいしか聞いてないんだと思う。
    最近の曲はm-floの曲をサンプリングしてたりして、2000年代初頭のJ-popみがあったり、昔の洋楽っぽさも入れてきてたり、HIPHOPぽさもあったり、
    KPOPから離れた路線の曲が多いよね。
    幅広いジャンルの音楽を取り入れてるから、XGは曲の良さと幅広さが強みなのに。


    +31

    -3

  • 273. 匿名 2024/11/22(金) 14:00:27 

    >>98
    その2組は正式参加だよ
    ただ今回のXG はヘッドライナーの次の行に名前があるから扱いはすごくいい
    1番大きいステージに出る可能性高いから快挙で間違いない

    +36

    -1

  • 274. 匿名 2024/11/22(金) 14:00:34 

    >>250
    安室奈美恵も、苦労してるじゃん

    +8

    -2

  • 275. 匿名 2024/11/22(金) 14:02:52 

    >>258
    韓国移籍?もろKPOP?全然XGの事知らないし、音楽も聞いてないでしょ。

    +40

    -3

  • 276. 匿名 2024/11/22(金) 14:04:41 

    >>260
    アメリカの掲示板の書込みはkpopの中に
    あるからkpopで捉えてる人も多いかも。

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/22(金) 14:05:37 

    アニソンタイアップなくてここまでやれるの凄いな

    +20

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/22(金) 14:06:00 

    >>264
    流行り的にどうしてもヒップホップやラップは入ってしまうんだね。
    もうそれでケーポって判断してるのもありそう。

    それだけ流行りがありすぎて聞き分けがついてない人はいそう

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/22(金) 14:06:24 

    ここでK-POPじゃなくて洋楽寄りって言われてるけどK-POPは洋楽のパクリ!って言ってる人たちはXGにはもっと洋楽のパクリ!って言うのかな

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2024/11/22(金) 14:08:33 

    >>262
    ジャニオタの妄想信じてるの痛いな
    コーチェラのスポンサーってコカコーラ入ってるからサントリー無関係だろ

    +25

    -2

  • 281. 匿名 2024/11/22(金) 14:09:17 

    >>1
    全く知らないんだけど、みんな知ってるの?

    +30

    -3

  • 282. 匿名 2024/11/22(金) 14:10:15 

    >>276
    K-POPランダムプレイダンスでもたまに入ってるから聴いてるのはケーポオタが多いだろうね
    ケーポオタが見る番組に出て売ってるんだし

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/22(金) 14:11:06 

    >>276
    そのカテゴリにいても「もろ」K-POPではないよね?
    ありがちな綺麗なお姉さんが歌い踊るガルクラではない(XGのルックスを否定してるわけじゃないよ)
    海外の人たちのコメントを見ると、いわゆるK-POPと毛色が違うよねってちゃんと分かってるよ

    +15

    -1

  • 284. 匿名 2024/11/22(金) 14:15:10 

    >>279
    XG洋楽アーティストの楽曲パクってんの?
    ヒップホップ、R&B、2stepがベースの楽曲が多くて全編英語ラップだったりするから洋楽寄りだよねって話でしょう

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/22(金) 14:18:30 

    >>281
    知ってて損はないと思うけど
    まあ音楽も趣味があるから
    もし曲聴いて好きならって感じかな

    +10

    -1

  • 286. 匿名 2024/11/22(金) 14:18:57 

    >>28
    うっせーwもろKpopなのに

    +13

    -27

  • 287. 匿名 2024/11/22(金) 14:20:11 

    >>257
    じゃあアメリカで認められたいって言えばいいのにね。音楽なんて国や文化によって好みが異なるのに。

    +3

    -8

  • 288. 匿名 2024/11/22(金) 14:20:14 

    ケーポラップは世界で馬鹿にされてるけど
    XGは良い意味で驚かれるよね

    +25

    -2

  • 289. 匿名 2024/11/22(金) 14:22:00 

    >>234
    私は半島のマネとは思わないけど、もしそうだと言うならもう比較しなくてもいいじゃん。
    他の人もだけど何でわざわざXGのトピに嫌がらせしに来るの?

    +12

    -4

  • 290. 匿名 2024/11/22(金) 14:25:17 

    >>286
    ものを知らない発言がこんなに恥ずかしいとは…

    +27

    -6

  • 291. 匿名 2024/11/22(金) 14:29:28 

    >>36
    安心して下さい。avexですよ。
    所属事務所、レーベル共にXGALXですがavexの傘下になります。

    個人的な意見ですが、韓国拠点なのはグローバル人気を確立しやすいのと話題性を作ってから逆輸入という形を狙ったのかなと思います。

    +135

    -18

  • 292. 匿名 2024/11/22(金) 14:31:20 

    >>1
    デビューからXG好きで追ってるけど数作前くらいから悪役女子プロレスラーみたいなスタイリング続いてるの地味に気になる
    どういう意図でやってるんだろう

    +17

    -15

  • 293. 匿名 2024/11/22(金) 14:35:22 

    >>251
    もしかしてBRIGHTってavexの4人組?
    たしか時期的にAKBが全盛期だったのとEXILE系列のガールズグループも出てきてた時期でめちゃくちゃ歌上手かったけどイマイチ売れなかったよね

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/22(金) 14:38:47 

    >>283
    kpop余り詳しくない自分からすると
    アメリカ寄りのkpopって感じがする。
    Vocalがブラックでもホワイトでも歌ってそうな
    いかにもな楽曲。
    だからこそ、アメリカのファンが多いのかな。
    ライブでどのくらいのパフォーマンスをするのか
    興味深いかも。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/22(金) 14:40:38 

    >>203
    アメリカや世界を舞台に活躍してる日本人を応援することの何が悪いの。

    +10

    -5

  • 296. 匿名 2024/11/22(金) 14:40:52 

    >>156
    「嫌韓」って言葉を使ってる時点でチョン贔屓なのがモロバレなのよ
    普通に歴史の勉強してたら韓国なんぞ好きになる要素が一つもない
    韓国嫌いは「普通の」日本人で、韓国を擁護する奴等の方が異常者なんだよ

    +22

    -23

  • 297. 匿名 2024/11/22(金) 14:41:23 

    >>3

    韓国運営だからどうとかじゃなくね?
    率直にこの子達の実力の高さを評価できないわけ?

    +39

    -6

  • 298. 匿名 2024/11/22(金) 14:44:14 

    >>292
    たぶんK-POPじゃないって言ったから独自性を出すためだと思う

    +0

    -5

  • 299. 匿名 2024/11/22(金) 14:45:38 

    >>294
    公式YouTubeでライブビハインドが見れるし、現地の人や遠征した日本人が撮ったライブ映像をXにたくさんあげてくれてるから是非見てほしい
    好みはそれぞれだけどあなたにも合うといいな

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/22(金) 14:46:04 

    >>7
    NHKそのものが在日朝鮮人だらけだからさ、昔から在日芸能人ばかり使うのよ

    +25

    -1

  • 301. 匿名 2024/11/22(金) 14:50:11 

    >>294
    ライブ撮影OKだからTikTokにもXにも動画沢山あるよ
    ヨーロッパツアー中で明日ベルリンでライブだから
    最新盤やつ上がるから良かったら見てね

    +21

    -1

  • 302. 匿名 2024/11/22(金) 14:51:26 

    >>287

    アメリカを含めた欧米なんじゃない?
    何で世界でって言ったらダメなのかわからない。
    逆にある国だけで人気なのを世界中でと誇張するのは変だと思うけど。

    +7

    -2

  • 303. 匿名 2024/11/22(金) 14:52:50 

    >>258
    何で何も知らないのに語ろうとするのか。

    +13

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/22(金) 14:55:32 

    >>260
    同意だけどK-POP感が強かったのはデビュー曲の「Tippy Toes」じゃなくて、2ndの「MASCARA」だと思うよ。

    +29

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/22(金) 15:02:09 

    >>291
    逆輸入って言う対日本じゃなくて、アメリカを中心とする欧米市場を向いてるんだと思うよ。
    やり方に批判は多いけど日本からよりは韓国からの方がはるかに狙いやすいのは事実だから。

    +22

    -6

  • 306. 匿名 2024/11/22(金) 15:05:11 

    >>304
    失礼しました…

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/22(金) 15:06:11 

    ILLITとかいう韓国グループじゃなくXG出して

    +20

    -1

  • 308. 匿名 2024/11/22(金) 15:06:19 

    >>2
    かっこいいね。X-POPが席巻してる。

    +28

    -3

  • 309. 匿名 2024/11/22(金) 15:08:01 

    >>130
    そうなんだ。やっぱり後ろ盾って大事だね。実力と人気があっても偉い人同士のお気持ち一つでハイブみたいな事になったりするし。

    +22

    -1

  • 310. 匿名 2024/11/22(金) 15:12:01 

    >>13
    プロデューサーは韓国でアイドルやってた人だけど、XGがハングルで歌う歌は無かった気がする。楽曲も高速ラップとかも含めて最近はほぼ英語だし。
    まぁ海外の人から見たら日本人も韓国人も違いわからないかもだけど。

    +39

    -1

  • 311. 匿名 2024/11/22(金) 15:12:28 

    >>190
    インド、中国で売れたって意味ない。
    アメリカで売れなきゃ意味がない。

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2024/11/22(金) 15:13:19 

    >>104
    うんうん。聞いてると日本人グループだから日本人に馴染みやすいように・・という姿勢は全く無いと思う。もっとグローバルだと思う。

    +16

    -1

  • 313. 匿名 2024/11/22(金) 15:17:25 

    最近の曲はちょっと入りにくいかもだけど、MASCARA、NEW DANCE、LEFT RIGHTあたりは聞きやすいと思う。

    SHOOTING STARとかもパフォーマンス奇麗だしおすすめ。

    MASCARAはガルクラ、NEW DANCEはわちゃわちゃお祭り、LEFT RIGHTはスローだけどキャッチーで振付がオシャレ

    +30

    -1

  • 314. 匿名 2024/11/22(金) 15:18:01 

    >>1
    xgトピだ!って思って開いたら最初の方は
    案の定「韓国か〜」ってコメで溢れていてうんざりしたが、ALPHAZ達が居て嬉しい☺️

    +57

    -4

  • 315. 匿名 2024/11/22(金) 15:19:16 

    >>238
    BTSって欧米でもスタジアムツアーやってたね
    さすがに海外ツアーでスタジアム中アジア人で埋め尽くすのは無理だろうね

    +12

    -17

  • 316. 匿名 2024/11/22(金) 15:19:39 

    >>1
    こういうfruits系みたいなコテコテの強め好き!!かっこいい!!!!初見だけど学生時代にワクワクしながらfruits見てたの思い出す

    +15

    -1

  • 317. 匿名 2024/11/22(金) 15:19:51 

    >>286
    解像度粗くて草

    +13

    -1

  • 318. 匿名 2024/11/22(金) 15:22:54 

    >>1
    ユビッジャポポポーにしかみえない
    7人組女性グループ「XG」 米最大級フェス「コーチェラ・フェスティバル」に日本人史上“最上位”で出演

    +14

    -13

  • 319. 匿名 2024/11/22(金) 15:23:48 

    >>310
    まとめてチャイニーズと思われてそう

    +3

    -3

  • 320. 匿名 2024/11/22(金) 15:24:17 

    >>313
    left right良いですよねー
    MVも曲もダンスも衣装もおしゃれで一番好き

    +25

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/22(金) 15:28:18 

    運営は韓国でメンバー日本人少しで日本のグループ扱い?

    +2

    -12

  • 322. 匿名 2024/11/22(金) 15:28:39 

    >>318
    色モノって感じw

    +6

    -5

  • 323. 匿名 2024/11/22(金) 15:28:52 

    >>19
    ほんっとにそう思う!
    かっこいい系のバキバキに踊るのが好きな女の子たちは日本では売れないしそもそもデビューもできないくらい需要ないから韓国行くしかないんだよね
    それくらい日本はかわいい連呼のフリフリしたやつしかバズってない

    当時かっこいい系が好きだった子たちは日本だとLDHの養成所のEXPGに行くしかなくて、でもE-girlsはなくなったし韓国に行くしかなかったんだよ
    日本がロリ系ばかり育ててる間に隣の国に持って行かれた
    twiceサナ、Billieツキ、アイリットの子もだった気がする

    最近ラポネが日本でやっとイッシュっていうかっこいい系のアイドル出してくれたけど、結局日本でバズるのはかわいい連呼のフリフリ系ばっかり
    そりゃ韓国に行っちゃうよね

    +44

    -4

  • 324. 匿名 2024/11/22(金) 15:29:38 

    >>51

    そのくせ日本にしょっちゅう来るのはなんでだよ。世界で人気なら世界で活動しとけw

    +28

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/22(金) 15:31:26 

    >>169


    ビデオリサーチがアジアとアメリカで「日本のタレント・アーティスト」の人気度を調査、木村拓哉、宇多田ヒカル、LiSAなどが首位に|@DIME アットダイム
    ビデオリサーチがアジアとアメリカで「日本のタレント・アーティスト」の人気度を調査、木村拓哉、宇多田ヒカル、LiSAなどが首位に|@DIME アットダイムdime.jp

    ビデオリサーチは、日本のコンテンツ制作の発展に貢献することを目的に、アジア・アメリカ12の国と地域で、一定の世帯所得を有し、有料ストリーミングサービスプラットフォームの視聴が可能な男女15~59歳を対象...

    +7

    -3

  • 326. 匿名 2024/11/22(金) 15:34:01 

    coachellaの親会社とエイベがXGデビュー前に事業提携して今回のUSツアーを一部バックアップしてる。
    アメリカ側もXGに力を入れてる
    XGは何年も前から動いてる大きなプロジェクト

    +23

    -1

  • 327. 匿名 2024/11/22(金) 15:39:20 

    >>223
    その割には韓国を擁護するコメントにたくさんプラスついてるの見かけるけど
    それに嫌韓工作活動じゃなくて反日工作活動の間違いでは?

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2024/11/22(金) 15:46:46 

    >>90
    f5ve - UFO (Official MV)
    f5ve - UFO (Official MV)youtu.be

    ► STREAM: https://orcd.co/f5ve_ufo ► SUBSCRIBE: https://www.youtube.com/channel/UCV1YxS0AVPOrx_HDj9Pgt8Q?sub_confirmation=1 ► join the hi-5 fandom: instagram: https://instagram.com/f5ve_official x: https://twitter.com/f5ve_official/ tiktok: htt...


    LDHでここも奇抜なことやり始めたらしい

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2024/11/22(金) 15:50:15 

    >>45
    E-girlsは輩の彼女感があって憧れない、
    ハロプロはダサいから違う

    って言われて単純に文句言う人が多いんだと思う。
    ME :Iは韓国だから嫌以外にも
    あれだけ韓国嫌々いってるのに
    ME :Iのスタイルは韓国っぽくなくて日本ぽくて嫌とかいうし
    なんか文句言う人多くない?って思う

    +7

    -3

  • 330. 匿名 2024/11/22(金) 16:01:08 

    >>238
    日本以外のランキングであまり見ないんだけど何万人規模のライブもやっているんだね
    日本とか数少ないKPOPが人気のある国から見に行ってる人が多いのかもしれないね

    +6

    -10

  • 331. 匿名 2024/11/22(金) 16:03:45 

    >>51
    もうその妄想ネタいいよー

    +11

    -1

  • 332. 匿名 2024/11/22(金) 16:04:56 

    >>188
    どっちにしろ韓国絡んでるのかー

    +27

    -9

  • 333. 匿名 2024/11/22(金) 16:06:17 

    >>113
    XGも最初は88rising枠だったじゃん

    +1

    -22

  • 334. 匿名 2024/11/22(金) 16:07:23 

    >>3
    なーんだ
    やっぱり韓国系か
    だから記事になるんだよね

    +12

    -29

  • 335. 匿名 2024/11/22(金) 16:07:45 

    すごいいい曲ばっかりだよね
    歌もダンスもうまい
    日本人と聞いて驚いた

    +29

    -3

  • 336. 匿名 2024/11/22(金) 16:09:53 

    >>39
    XGも1回目出場は88枠だけど?ケーポもそうだけど88枠から出て本出場が多いのに何も知らないジャニオタが下げの為に必死でしぬ

    +0

    -29

  • 337. 匿名 2024/11/22(金) 16:12:37 

    声がパキパキしてて好き

    +8

    -1

  • 338. 匿名 2024/11/22(金) 16:12:51 

    >>201
    最初は韓国の音楽番組にでて韓国に媚び売ってのデビューだけどね

    +3

    -19

  • 339. 匿名 2024/11/22(金) 16:14:05 

    >>323
    韓国行っても結局日本でゴリ押しじゃん
    韓国だから日本の反日マスコミや音楽番組やニュース紅白
    レコ大で大々的にしつこく持ち上げてもらえる。

    +4

    -8

  • 340. 匿名 2024/11/22(金) 16:15:46 

    >>336
    XG出てないけど…今回初ですけど…
    シアラとジャクソンワンがコーチェラでXGのレフライをリミックスカバーしたのを出演と勘違いしてる?

    +28

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/22(金) 16:15:51 

    >>34
    バックストリートボーイズとか
    ワンダイレクションみたいな
    聞きやすいグループとか今いないのかな
    日本人はそっちのほうが好きそう

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/22(金) 16:16:31 

    >>198
    そういうグループが増えすぎて、世界で日本人が活躍するためには韓国に多少のお金が流れるのは仕方ないかと思考が麻痺してなんの疑問も持たなくなるのは危険な事じゃないかな

    +7

    -4

  • 343. 匿名 2024/11/22(金) 16:21:02 

    >>333
    だよ
    だからCoachella出るならこの枠かなと思ってた
    それがあの位置だからすごい快挙だよ

    +28

    -2

  • 344. 匿名 2024/11/22(金) 16:21:39 

    >>336
    よく調べて書き込んだほうが…

    +20

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/22(金) 16:24:57 

    >>198
    地味に海外48と日本48のメンバーでタイ拠点でやってるところあるわ。(秋元さん関わってない)
    完全に向こうでやってるしKPOP扱いでもないから
    テレビもまっったくなにも放送しない。
    7人組女性グループ「XG」 米最大級フェス「コーチェラ・フェスティバル」に日本人史上“最上位”で出演

    +4

    -8

  • 346. 匿名 2024/11/22(金) 16:29:25 

    >>333
    ????出てないよ。

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/22(金) 16:30:28 

    >>313
    その辺りの曲やダンスが一番好きだった。最近は常田大希のミレパみたいな癖の強い世界観であんまり聞かなくなっちゃった。

    +2

    -3

  • 348. 匿名 2024/11/22(金) 16:31:53 

    >>245
    サントリーが関係あるわけないのにジャニオタって頭の病気なんかな

    +21

    -2

  • 349. 匿名 2024/11/22(金) 16:32:54 

    >>105
    悔しいねアジア枠だったとしてもジャニーズが出れる事はないから

    +14

    -4

  • 350. 匿名 2024/11/22(金) 16:36:12 

    >>256
    唯ちゃん辞めてから華丸の娘が去年から正式加入してる

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/22(金) 16:41:55 

    >>55
    いや、冴えない外国人ばかりだよwww

    +21

    -8

  • 352. 匿名 2024/11/22(金) 16:43:01 

    >>39
    別によくない?アジア人がアジアバカにしてんの一番きしょい

    +52

    -3

  • 353. 匿名 2024/11/22(金) 16:45:13 

    >>3
    拠点は韓国だけどavexの傘下だし、プロデューサーも日本のハーフだからちゃんと日本人としての誇りも持ってる人だから完全に韓国寄りではないよ

    あくまでも海外で通用するグループに成長させる為の韓国拠点なだけだと思う

    +55

    -18

  • 354. 匿名 2024/11/22(金) 16:45:54 

    >>1
    XGもベビメタもリーダーズも海外では人気なのかもしれないけど日本人気全くだから両方人気になるグループ出てこないかな

    +19

    -6

  • 355. 匿名 2024/11/22(金) 16:52:50 

    >>354
    好みが違うから難しいよねー
    ある種日本が独特だし。Perfumeはどっちも人気だった気がする!

    +11

    -3

  • 356. 匿名 2024/11/22(金) 16:52:54 

    >>330
    ビルボードでも各ストリーミングサービスでもグローバルランキングや国別のランキングで上位に入ってるよ。ライブも、ライブ映像に映ってる客見たら現地の人ばかりだよ。

    +14

    -10

  • 357. 匿名 2024/11/22(金) 16:56:38 

    >>275
    ごめんファンじゃないからかK-POPとの違いがわからない…
    見た目も楽曲もK-POPとしか思えないんだけど

    +4

    -17

  • 358. 匿名 2024/11/22(金) 16:57:39 

    >>357
    そっか、それなら仕方ないね

    +14

    -1

  • 359. 匿名 2024/11/22(金) 16:58:14 

    >>358
    というか最近のK-POPの流行りが洋楽風だよね?

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/22(金) 17:00:57 

    >>1
    自分も韓国グループは好きじゃ無いんだけど,この子達は聞いてみて格好良すぎてハマった
    から一回聞いてみて欲しい

    +43

    -2

  • 361. 匿名 2024/11/22(金) 17:03:09 

    >>55
    欧米だとKPOP好きの人たちは幼稚なイメージらしいよ
    周りにKPOP聞いてるのがバレたら恥ずかしいみたいな感覚なんだって
    日本で言うアイドルオタクやってる男性みたいな
    だから向こうのKPOPファンもパッとしないオタク気質な人たちが多い

    +40

    -15

  • 362. 匿名 2024/11/22(金) 17:05:03 

    ラジオでSARを聴いてXGを好きになりました
    最近の曲だと、IS THIS LOVEがお気に入りです

    コーチェラ出演おめでとうございます!

    +30

    -1

  • 363. 匿名 2024/11/22(金) 17:07:20 

    >>359
    洋楽がヒップホップとかラップ流行りじゃない?

    歌やメロディしっかり聞きたい人は今の流行りがしんどいと思う。
    単純に癖のない歌を聴きたい。

    +3

    -2

  • 364. 匿名 2024/11/22(金) 17:09:19 

    >>362
    私も好き!大阪タワレコサイン会?握手会?の時披露した生歌良かった!現地に行けず動画で見ただけなのがせつないけど…
    チサがちょっと踊っててジュリンちゃんがアッ!みたいな顔してたからMVでるんじゃないかと睨んでる

    +16

    -1

  • 365. 匿名 2024/11/22(金) 17:13:28 

    >>346
    たぶん最初あたりのフェスのことだと思う
    NYとかロサンゼルスのやつ

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2024/11/22(金) 17:13:58 

    >>342
    「世界で日本人が活躍するためには韓国に多少のお金が流れるのは仕方ない」
    とまでは思ってないけど、その理由で今あるグループを応援するのはおかしいって言うのは暴論じゃない?
    応援したくない人がそうすればいいだけだと思うんだけど。

    +5

    -3

  • 367. 匿名 2024/11/22(金) 17:15:05 

    >>361
    K-POPアイドルで幼稚って言われてるならJ-POPアイドルとかお笑いか?

    +15

    -9

  • 368. 匿名 2024/11/22(金) 17:17:25 

    >>364
    いいですよね〜!
    私もタワレコの動画みて行った気分になりました

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/22(金) 17:17:38 

    XGのファンって今でも韓国の音楽番組に出てるのに
    K-POPを見下してくるのは何でなの?

    +6

    -21

  • 370. 匿名 2024/11/22(金) 17:21:07 

    >>369
    見下してるの?私はほかのKポも聞くよ。
    一部そういう人もいるけどそういうめんどくさい人たちがいるのはお互い様じゃない?

    +13

    -4

  • 371. 匿名 2024/11/22(金) 17:21:46 

    >>218
    アニメの主題歌を担当したらまたバスると思う。
    てかこの子たちは海外のほうがウケ良いな。

    +20

    -1

  • 372. 匿名 2024/11/22(金) 17:25:21 

    >>6
    日本で認められたいか、アメリカを初めとする世界で認められたいか、ならアーティストもプロスポーツ選手も突き詰めていったら目標は世界で認められたい、になるんじゃない? 

    コーチェラでセカンドヘッドライナー級に扱われりなんて、素直に、同じ日本人の若い女の子たちがアーティストとして自国意外の国で実力を認められてるんだなって誇らしい気持ちだけどな。

    +52

    -5

  • 373. 匿名 2024/11/22(金) 17:28:02 

    >>357
    ファンじゃないからじゃなくて聴いたことがない、パフォーマンスを見たことがないからじゃない?

    +11

    -1

  • 374. 匿名 2024/11/22(金) 17:28:44 

    >>95
    しかも結成2年とかだよ!?
    快挙だ!

    +25

    -1

  • 375. 匿名 2024/11/22(金) 17:28:50 

    >>359
    K-POPは昔からアメリカのR&Bがベース

    +8

    -1

  • 376. 匿名 2024/11/22(金) 17:28:59 

    >>372
    だよね!
    私はサッカーとかオリンピックで日本代表を応援する感覚と似てるw
    W杯でベスト8進出!うおー!みたいな。

    +25

    -1

  • 377. 匿名 2024/11/22(金) 17:30:57 

    >>367
    Jアイドルは欧米にゴリ押してない

    +21

    -2

  • 378. 匿名 2024/11/22(金) 17:33:34 

    >>124
    プロデューサーのサイモンさんが韓国だから仕方ない
    でも韓国メディアを利用しなきゃここまで売れなかったのも事実
    メンバーは頑張り屋で素直なとてもいい子たちだよ
    見れば見るほど箱推しになるよ
    私もケーポは嫌いだけどXGだけは応援してる
    (現地のケーポファンのアンチが多いから余計に)

    +54

    -8

  • 379. 匿名 2024/11/22(金) 17:35:26 

    >>246
    聞きたいんだけど
    山のようにある良質な日本のMVの中で
    なぜナンバーアイのあれが特別に気に入られたの?
    全く無名で実績ゼロでも特別にフィーチャーするほどの?

    +5

    -16

  • 380. 匿名 2024/11/22(金) 17:36:41 

    >>377
    K-POPのゴリ押しやロビー活動は何それカッコ悪い…と斜に構えて見てたけどそもそもゴリ押さなきゃ見向きもしてくれない。
    良い悪いは別でゴリ押しした結果市民権得て今やブルーノマーズとコラボしてビルボード一位とってるんだから何とも言えないよ。
    知る人ぞ知るでいいと割り切れたらいいけど商売だから売れなきゃ意味ないよね…

    +30

    -4

  • 381. 匿名 2024/11/22(金) 17:40:27 

    >>118
    主催者側がオファーとか
    そりゃインタビューで何とでも言うと思うわw
    何でも正直には言えないでしょう

    であのMVのどこがそんなに特別だったの?
    これから売り出す準備万端プロジェクトとかスポンサーの資金力とか諸々プレゼンされて決めた話だよね

    +4

    -21

  • 382. 匿名 2024/11/22(金) 17:42:30 

    >>27
    AKBが台頭してから
    J-POPは一気に質が落ちた

    +29

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/22(金) 17:42:33 

    >>130
    なんかかっこいい

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2024/11/22(金) 17:44:17 

    BLACKPINKのリサとジェニーも出るけど、同じ2行目に書いてあったからセカンドヘッドライナーってこと?
    そんなにソロ曲あったっけ

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/22(金) 17:45:15 

    >>378
    XGはKプラットフォームに乗ってようがいまいが
    世界で売れて欲しいしその価値があると思う

    +21

    -5

  • 386. 匿名 2024/11/22(金) 17:45:56 

    >>365
    HITCか!

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/22(金) 17:48:04 

    >>384
    リサはアルバム出すよ。ジェニーも3月に出すらしい。XGも日本追加公演前に何か出すんじゃないかな

    +5

    -1

  • 388. 匿名 2024/11/22(金) 17:52:35 

    >>1
    1番右の方の目の辺り?の黒いのはどうやってやってるんだろう。素朴な疑問。

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/22(金) 17:53:36 

    >>366
    応援するのはおかしいとは言っていないよ
    そういう事を言いたいんじゃないんだ
    分かる人には分かると思うから別に返信いらんです

    +2

    -2

  • 390. 匿名 2024/11/22(金) 17:54:44 

    >>169
    BABYMETAL人気はすごいんじゃないの来年ヨーロッパでアリーナツアーするでしょ
    今年の曲も部門別で全米1位の曲あるし

    +10

    -5

  • 391. 匿名 2024/11/22(金) 17:58:47 

    >>17
    こういうファッションしとけば個性的と言われるだろ感

    +8

    -11

  • 392. 匿名 2024/11/22(金) 17:59:56 

    ドキュメンタリー見た上でCoachella決まってshooting star聴くと歌詞ぶっ刺さって涙止まらん
    本当におめでとう🎉

    +23

    -1

  • 393. 匿名 2024/11/22(金) 18:01:32 

    XGもPerfumeも好きだし、ベビメタも好きだった者です。
    国とか関係なく好きなグループが活躍しているニュースが嬉しい。
    XGちゃんはツアーの日本公演に初めて行くので本当に楽しみ。

    +28

    -2

  • 394. 匿名 2024/11/22(金) 18:06:27 

    >>3
    NiziUと同一視してるとしたら残念だ

    +9

    -10

  • 395. 匿名 2024/11/22(金) 18:08:05 

    英語のラップ出来るし、英語話せるメンバーが多い
    歌唱力も高いから、世界目指せるんじゃないかな?

    +18

    -1

  • 396. 匿名 2024/11/22(金) 18:08:41 

    >>8
    コーチェラに出られるかどうかって人気実力よりコネ
    どこのエージェントと契約するかが肝
    XGというかエイベはコーチェラに強いところと契約したから出られるってわりと前からわかってる
    ハイブも同様だね
    新しい学校のリーダーズもアメリカのレコ社がめっちゃ推してるから出られてる

    あとコーチェラまで半年間アメリカの他のフェスや単独ライブ禁止だからワールドツアーなど他のフェス出たい人は断る

    +33

    -5

  • 397. 匿名 2024/11/22(金) 18:09:50 

    >>387
    なるほど!これから続々と出すのね
    教えてくれてありがとう

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/22(金) 18:10:25 

    >>378
    現地のケーポファンが多いのは松浦がKPOPにマウント発言したからでしょ
    韓国のプラットフォーム使うくせに自業自得

    +5

    -13

  • 399. 匿名 2024/11/22(金) 18:11:49 

    >>113
    YOASOBIって単独じゃ?
    リーダーズやPerfumeも

    +13

    -1

  • 400. 匿名 2024/11/22(金) 18:13:18 

    >>397
    どういたしまして

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/22(金) 18:13:56 

    >>70
    アホなんじゃない?
    アイドルなってる子も魂売ってるようなもん

    +7

    -4

  • 402. 匿名 2024/11/22(金) 18:16:46 

    >>117
    嘘駄目絶対
    日本の法律で日本での売上は税金として日本で納めないといけませんよ~
    あとNiziUはソニーも権利持ってるからソニーにも入ってる

    +1

    -4

  • 403. 匿名 2024/11/22(金) 18:17:10 

    実力派だから売れるっしょ

    +7

    -7

  • 404. 匿名 2024/11/22(金) 18:18:58 

    avexあってこそのK-POP日本進出だったから偉い人たちはうまいこと繋がってるよね
    ファンはそれぞれキーキー言ってるが

    +9

    -1

  • 405. 匿名 2024/11/22(金) 18:19:31 

    >>1
    今の、あううぅうーって曲けっこう好き。

    +41

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/22(金) 18:19:49 

    >>140
    私は邦楽ほとんど聴かないけど、ちゃんみなは響いた

    +6

    -4

  • 407. 匿名 2024/11/22(金) 18:20:54 

    >>403
    なんかアメリカのドキュメンタリーで言ってたけど
    アメリカも実力主義なんてのは建前で売れるのは結局金次第らしいよ

    +13

    -1

  • 408. 匿名 2024/11/22(金) 18:21:27 

    >>1
    右側のカツオ君の目のところどうなってんの

    +1

    -6

  • 409. 匿名 2024/11/22(金) 18:21:52 

    >>290
    よこ。
    いやいや、それが一般的な常識でもないからその指摘はなんか的外れだよ。

    +4

    -6

  • 410. 匿名 2024/11/22(金) 18:23:58 

    コーチェラクラスの活動でxgがしそうなものって他に何があると思いますか?
    アメリカのレコード賞をとることでしょうか?

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2024/11/22(金) 18:30:19 

    >>410
    VMAでパフォーマンス
    2024はルセラがプレショー、リサがメインアクトの1人で出た
    2025はXGが出る!(願望)

    +13

    -1

  • 412. 匿名 2024/11/22(金) 18:30:25 

    パソコンのOSみたいだね

    +0

    -1

  • 413. 匿名 2024/11/22(金) 18:33:10 

    >>405
    ライブだとお客さんたちも一緒にアウウウウ〜って歌ってて楽しそうだよ

    +20

    -0

  • 414. 匿名 2024/11/22(金) 18:37:28 

    この子達は実力もあるしプロデュースも有能だよね
    日本人はこういう実力のある子達がたくさんいるのに敏腕なプロデューサーがいなくて韓国に流れちゃうのが残念

    +29

    -1

  • 415. 匿名 2024/11/22(金) 18:39:50 

    m-floのサンプリングの曲
    IYKYK良かったよ

    +35

    -0

  • 416. 匿名 2024/11/22(金) 18:44:55 

    >>1
    この子達なら日本のグループアーティストとして世界に出しても恥ずかしくないわ
    思う存分に見せつけて盛り上がるといいね

    +32

    -5

  • 417. 匿名 2024/11/22(金) 18:46:17 

    >>1
    丁度最近知ってはまってるおばちゃんよ
    でもコーチェラは踊りながら十分歌えるか、疑問だ
    そんなこと言ってる場合じゃないのかもしれないけど、時期は逃せないし

    +6

    -2

  • 418. 匿名 2024/11/22(金) 18:47:06 

    >>3
    そうやってなんでもかんでも排除するの悲しい。仕方ないじゃん。たまたまプロデューサーが日本と韓国のハーフで、日本人のグループを世界に売り出したいっていう夢を持ってて、それでできたのがXG。
    こういう人がいるから日本のアイドルが育たないんだよ。

    +105

    -21

  • 419. 匿名 2024/11/22(金) 18:49:14 

    >>212
    この人ら、日本ではアンチ多いのはなんでだ

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2024/11/22(金) 18:49:31 

    >>148
    XGもだよ。コメントは海外からのもたくさんある。でも日本のマスコミはたいして取り上げないからね。

    +35

    -4

  • 421. 匿名 2024/11/22(金) 18:54:35 

    スパイスガールズの超超超劣化版

    +4

    -17

  • 422. 匿名 2024/11/22(金) 18:54:36 

    >>142
    最近は韓国のファンも増えてきてるよね。何よりKpopアイドルがXGが気になる、好きって言ってくれることが増えて嬉しい。

    +28

    -2

  • 423. 匿名 2024/11/22(金) 18:55:31 

    初めてまじまじと見たけど、ゲームのキャラクターみたいな外見のグループだな

    +8

    -1

  • 424. 匿名 2024/11/22(金) 18:56:28 

    >>369
    なぜかそういう嫌韓ぽい人達に好かれちゃってるよね

    +6

    -2

  • 425. 匿名 2024/11/22(金) 18:57:34 

    >>419
    PTAみたいなおばさんには受け入れ難いんだろね

    +26

    -0

  • 426. 匿名 2024/11/22(金) 19:02:07 

    >>190
    中国版の紅白みたいな歌番組と中国音楽フェスに既に出てるよ。

    +8

    -1

  • 427. 匿名 2024/11/22(金) 19:03:48 

    >>423
    だんだん奇抜になってきてるけど最初はもうちょっとシックな感じだったのよ。

    7人組女性グループ「XG」 米最大級フェス「コーチェラ・フェスティバル」に日本人史上“最上位”で出演

    +48

    -1

  • 428. 匿名 2024/11/22(金) 19:05:25 

    >>3
    じゃまた独島は我が領土と歌い出すの?

    +7

    -22

  • 429. 匿名 2024/11/22(金) 19:07:35 

    >>36
    全員日本人だよ

    +71

    -5

  • 430. 匿名 2024/11/22(金) 19:10:11 

    >>426
    視聴者数何億人って桁違いの大晦日番組だよね
    動画見たらセットもCGも凝ってておったまげたよ
    あと中国の人気オーディション番組にも出てたね

    +17

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/22(金) 19:10:19 

    >>421
    Touchって歌ってる集団のほうがそれっぽい

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2024/11/22(金) 19:10:23 

    >>419
    アンチ多い?

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/22(金) 19:11:00 

    >>29
    海外から見たらジャニーズもこんなんだろうね

    +18

    -4

  • 434. 匿名 2024/11/22(金) 19:11:09 

    >>428
    全員日本人なのに歌うのかよ

    +14

    -1

  • 435. 匿名 2024/11/22(金) 19:14:45 

    初期のエイミちゃんカムバック!

    7人組女性グループ「XG」 米最大級フェス「コーチェラ・フェスティバル」に日本人史上“最上位”で出演

    +27

    -6

  • 436. 匿名 2024/11/22(金) 19:17:02 

    >>271
    ほんとみてるだけでこっちまでどっと疲れるし、腰が痛くなる位だよね笑!

    あのダンスで生歌だし、最近のツアーでのボーカル組のソロの歌唱をみてたら、コーチェラの生歌も何の心配もしてない。

    +19

    -0

  • 437. 匿名 2024/11/22(金) 19:20:35 

    >>380
    ブルーノってドン・キホーテとコラボしたり仕事選ばないね

    +18

    -2

  • 438. 匿名 2024/11/22(金) 19:21:15 

    >>436
    ビハインドでココナが本当に辛いんですけど…って話してたね
    時々息乱れながら歌ってるのもHOWLINGの雰囲気に合ってる

    ジュリアがレベルアップしまくってますよね!

    +21

    -0

  • 439. 匿名 2024/11/22(金) 19:23:48 

    >>16
    下位互換やろ
    韓国に謝れ

    +3

    -14

  • 440. 匿名 2024/11/22(金) 19:27:25 

    >>411
    xgならいけそうですね
    どんどん大きくなってくるxg楽しみ

    +19

    -0

  • 441. 匿名 2024/11/22(金) 19:30:32 

    >>34
    アメリカ貶してるけどなら日本は?微妙どころか独自のアイドル文化を築いてきたせいで酷い有り様よ?だから韓国発信なんじゃん。韓国人から韓国を利用するなって言われる事があるけど実際利用してるんだよ。日本じゃ世界基準のクールな音楽が育たないし発信する場もなければ売れないから同じ東アジアに紛れて売り出したの

    でも実力はガチだから彼女達はKPOPじゃないんだ?って段々認知されてきてのワールドツアー、まだ小規模ながら着実に知名度と人気を高めている最中

    +12

    -13

  • 442. 匿名 2024/11/22(金) 19:35:10 

    >>153
    藤井風さん、タイとインドがトップ2だ、なぜかしっくり。

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2024/11/22(金) 19:36:33 

    >>1
    日本人なんだ
    言われないとわからない

    +5

    -2

  • 444. 匿名 2024/11/22(金) 19:38:10 

    >>148
    取り上げないのは不都合あるんだろうね
    まあ、メディアは鬱陶しいからしなくても宜しい

    +16

    -3

  • 445. 匿名 2024/11/22(金) 19:39:34 

    >>15
    BMTHとコラボしたり色々すごいよね

    +4

    -3

  • 446. 匿名 2024/11/22(金) 19:43:55 

    >>437
    借金あるらしい

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/22(金) 19:46:00 

    >>427
    こっちの方が万人受けはしそうだけど、写真では量産型で記憶に残らないね

    +29

    -2

  • 448. 匿名 2024/11/22(金) 19:46:56 

    XGは去年からアメリカでライブしてるし今年のCoachellaに出なかったのが意外だった
    満を辞して来年になったんだね
    元記事観たらクラフトワークやザ・プロディジーと同列のポジションで出るらしいじゃん
    凄い快挙だよ嬉しいよ

    +17

    -1

  • 449. 匿名 2024/11/22(金) 19:46:59 

    ここの人達はすぐ韓国だから嫌って言うね。韓国が活動拠点かもしれないけど、同じ日本人の若い子達が本気で頑張ってきて、コーチェラに出場できるまでになったんだから、素直に応援してあげたらいいのに。

    +25

    -3

  • 450. 匿名 2024/11/22(金) 19:52:12 

    >>448
    ルセラフィムが出たのにxgはまだ出れないんだとモヤモヤした。

    +9

    -4

  • 451. 匿名 2024/11/22(金) 19:52:29 

    DIR EN GREYの京みたいな子がいるグループってイメージ

    +0

    -8

  • 452. 匿名 2024/11/22(金) 19:53:09 

    >>419
    NiziUもそんな感じだよね。韓国ってだけでガルでは叩きの対象だよ。

    +8

    -4

  • 453. 匿名 2024/11/22(金) 19:53:17 

    >>435
    体型管理は本人に任せてるんでしょ
    好きなようにしたらいいよ

    +27

    -2

  • 454. 匿名 2024/11/22(金) 19:54:27 

    >>436
    ワールドツアーの動画見てると生歌頑張っててほんとにすごい。ソロだとボーカル組のうまさがより際立ってて鳥肌たつ。ラップも生だと迫力がすごい。

    +17

    -3

  • 455. 匿名 2024/11/22(金) 19:54:43 

    私はXGの部活っぽさが大好き
    信頼出来るリーダーがいて皆が皆秀でたものを持ってて、でもそれに甘んじることなくひたすら努力を続けてる
    どんなことにも手を抜かない、でもシリアスだけじゃなくて副リーダー率いるお笑い舞台もちゃんといて
    女の子グループって少なからずギスギスすることもあると思うんだけど、そういうの表向きには全く見えない
    皆が支え合って称えあってとにかく最高なチーム

    少しでも興味を持った人はXGの田舎暮らしを見てください

    +32

    -5

  • 456. 匿名 2024/11/22(金) 19:59:59 

    >>453
    体型のことじゃなくてメイクやヘアスタイルの話なんだけど

    +11

    -2

  • 457. 匿名 2024/11/22(金) 20:02:31 

    >>435
    初期は細すぎたよね。今の海外アーティストみたいな筋肉もある体型のエイミーの方がダンスに迫力と力強さが出て好きだな。1番目で追っちゃう
    7人組女性グループ「XG」 米最大級フェス「コーチェラ・フェスティバル」に日本人史上“最上位”で出演

    +49

    -3

  • 458. 匿名 2024/11/22(金) 20:05:11 

    小園は守備やらかしたりするよ
    弱みをさっき言ってたけど

    +0

    -2

  • 459. 匿名 2024/11/22(金) 20:08:16 

    >>6
    日本ではあまり活動しないからさっぱりだけどこのグループ海外人気高いんじゃなかった? 
    海外のフェスに出ていた動画みたけど盛り上がっていたよ

    +38

    -1

  • 460. 匿名 2024/11/22(金) 20:09:35 

    >>16
    最初はK-POPぽかったけど今は楽曲ほぼ洋楽だと思う
    ただグループで踊るって東アジアのスタイルではあるけどさすがにアメリカでピンは無理だからしゃーない

    +35

    -1

  • 461. 匿名 2024/11/22(金) 20:10:06 

    >>455
    部活っぽさといえばwoke upのハーヴィーチッケム?(チッケムって何?)で韓国alphas達の掛け声がまじで部活で笑った
    本人たちが部活っぽいとファンもそんな感じになるのかな笑
    YouTubeショート探してみて

    +9

    -3

  • 462. 匿名 2024/11/22(金) 20:10:33 

    コーチェラはもう何年も前からお金出せば出れる枠あるから
    サマソニ化してる訳です

    +7

    -8

  • 463. 匿名 2024/11/22(金) 20:11:38 

    >>323
    でも可愛い系もアイリットを見せられてしまうと日本の可愛いアイドルは甘えというか媚びなんだよね
    よく言えば愛嬌。だけど技がない

    +25

    -2

  • 464. 匿名 2024/11/22(金) 20:13:04 

    >>414
    衣装やMVなんかは日本人が結構関わってるよ
    みんなで良いもの作るぞ!という気合いを感じる

    +19

    -2

  • 465. 匿名 2024/11/22(金) 20:13:25 

    >>437
    ブルーノはドンキ好きだから割と好きでやってるんだと思う
    嵐への曲提供は金積まれたっぽいけど

    +16

    -0

  • 466. 匿名 2024/11/22(金) 20:16:50 

    >>251
    でも日本のガールズの売り方と戦うと濃いおじさんのオタクがたくさん課金しないかっこいい系の子達が売り上げで勝てなくなるシステムが出来上がってるんだと思う
    秋元のせいかな

    +16

    -3

  • 467. 匿名 2024/11/22(金) 20:17:24 

    >>423
    メンバーそれぞれのキャラがビジュに反映されてて、しっかり役割分担されてるところが戦隊モノとかゲーム好きにはたまらん

    +13

    -1

  • 468. 匿名 2024/11/22(金) 20:19:30 

    >>380
    あのアーパツアパツって曲嫌い。
    韓国の飲み会の時のゲームかけ声らしいけどブルーノとのコラボでよくわからん韓国語出してこないでほしい。

    +52

    -6

  • 469. 匿名 2024/11/22(金) 20:19:44 

    >>407
    まあそうだけどでも上手いよね売れてる人
    まずそのスタートラインに上手くないと立てない

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2024/11/22(金) 20:21:13 

    >>4
    きゃりーぱみゅぱみゅでも出られるし実力じゃなくて事務所が金出して箔付けのために出してるのが大半だよ

    +17

    -14

  • 471. 匿名 2024/11/22(金) 20:25:10 

    >>156
    フルーツジッパーはそもそもジャンルが違うからここで出すのも違う気がする。

    +39

    -1

  • 472. 匿名 2024/11/22(金) 20:31:55 

    >>377
    そうやって日本人は日本だけで活動していけるんだから~
    とか言っても若い女の子がやるには私は可愛い可愛い!ってTikTok受け狙うか、僕はー僕はーってボク女みたいな歌を合唱するかしかないんだよ

    +13

    -2

  • 473. 匿名 2024/11/22(金) 20:32:18 

    >>427
    坊主になったのはどの子ですか?

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2024/11/22(金) 20:32:58 

    >>428>>23>>36>>3
    この子達、めちゃくちゃ日本大事にしてるけど
    ほぼ日本語で話すし、歌詞に日本語入れたり、ワールドツアーの最初と最後は必ず日本にしたり、みんな日本のキャラスマホ使ってたり、日本の食べ物宣伝してたり、コスメも日本のコスメ使ってたり…
    反日疑惑も一切ないよ、NiziUとかjoi1だって事務所にやらされた風の反日疑惑あるのに
    そんなに韓国要素が分からん、プロデューサーが日韓ハーフなだけでしょ
    しかもそのプロデューサー、松浦の舎弟らしいし

    +172

    -17

  • 475. 匿名 2024/11/22(金) 20:35:51 

    >>5
    残念だけどKPOPの人気は凄まじいよ、xgとか日本グループは太刀打ちできない
    文化の一つになってる
    xgはKPOPじゃないから、あんまり韓国の舞台も立たせてないし、一応海外だとjpopのランキングに入ってるよ
    jpopのグループも文化になれるように頑張って欲しい

    +7

    -16

  • 476. 匿名 2024/11/22(金) 20:37:45 

    >>323
    日本の男がロリ好きだから仕方ない
    女はかっこいい系好きな子もいるのに!
    結局金落とすのは男だからねぇ

    +11

    -1

  • 477. 匿名 2024/11/22(金) 20:41:20 

    >>70

    3人でグループ使って来られて困るわ

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/11/22(金) 20:43:48 

    >>468

    あれSNSで曲に選んでる人のを、知らずに踏むことあって辛い

    +21

    -1

  • 479. 匿名 2024/11/22(金) 20:44:32 

    >>467
    オープンワールドにいそうな雰囲気で良いね

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2024/11/22(金) 20:46:47 

    >>1
    奇をてらいすぎてない、このカッコ。唯一無二感出そうとするとこうなるのかね。ももクロみたい。

    +2

    -7

  • 481. 匿名 2024/11/22(金) 20:47:41 

    >>392
    チサちゃんが特に好きなので、ドキュメンタリーでサイモンさんに厳しく指導されたたり、ダンスで落とされて3人でエレベーターの前で練習したり、そこからも凄まじい努力をしてきたんだなと思います。

    ドキュメンタリーのインタビューでコーチェラとかスーパーボールに出たいって言ってるの思いだして、着実に夢を叶えてきてるんだなって。
    アンチや外野からも本当に売れるのか?って色々言われることもあったけど、デビューして2年半程でワールドツアーをしてコーチェラ出演を決めて、何故だか誇らしいし、きっと彼女たちの躍進は止まらないんだと思う。

    +31

    -0

  • 482. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:11 

    >>473
    左真ん中

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:46 

    >>473
    左端の黒髪ロング

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2024/11/22(金) 20:48:55 

    >>140
    日本ではR&Bとか洋楽が好きな人が聞いてる
    私もYOASOBIとかのボカロ系や高音張り上げる系が苦手なのでXGが好き
    いつか日本語の曲も出してくれと思ってるけど日本人はYOASOBIや髭男や米津だもんねー売れないよねー…

    +28

    -2

  • 485. 匿名 2024/11/22(金) 20:49:01 

    >>468
    AptのPVのヤケクソ感しんどい
    しかもあの歌パクリ疑惑あるもんね笑

    +26

    -0

  • 486. 匿名 2024/11/22(金) 20:52:38 

    >>480
    something ain't rightと言う曲のコンセプトでこの格好をしている訳で普段からこの衣装では無い

    +22

    -0

  • 487. 匿名 2024/11/22(金) 20:53:13 

    >>419
    ただ叩きたいのが一定数いるからね。
    延々と言ってる事がいつも同じ。
    大した人間でないのは確か。

    +27

    -1

  • 488. 匿名 2024/11/22(金) 20:53:13 

    シューティングスターって曲が好きでそこからなんとなく新曲出たらチェックしたりしてるけどビジュアルと曲の癖がどうもね…
    今出てる新曲の「アオ~~~~~ン…🐺」とか頭????なったよ

    ハーヴィー?って子のダンスと声と笑顔は好き

    +6

    -9

  • 489. 匿名 2024/11/22(金) 20:53:23 

    >>437
    韓国の授賞式出るために来日してるよね
    小銭稼ぎより新しいアルバム出してほしい

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2024/11/22(金) 20:55:18 

    本当実力あるし可愛いのにこんな風なのはちょっと残念
    デビュー当時初期の頃のが良かったな

    +3

    -7

  • 491. 匿名 2024/11/22(金) 20:58:11 

    >>349
    ジャニーファミリーはそうかそうかじゃないもんなぁ

    +4

    -11

  • 492. 匿名 2024/11/22(金) 20:58:31 

    >>1
    昼休みローソンの有線で聴いてふーんて調べたらXGだった
    YouTube一周してたぶん結構好きになってるわ

    +27

    -1

  • 493. 匿名 2024/11/22(金) 21:02:11 

    >>174
    日本人だろうが何だろうが関係ないんじゃない?
    韓国系をこれほど嫌がる人がいるのがなぜかを一度でも考えてみたらいい

    この間もNMIXXが反日ソングを歌ってたよね
    日本でも売ることが決まってててそういう事やるんだからなめられてるんだよ
    最初は文化と政治は違うって思ってたけど
    こういうの何度目だよって呆れて見るのも嫌になってしまうわ

    +10

    -7

  • 494. 匿名 2024/11/22(金) 21:05:49 

    個性的ど派手コンセプト→年齢とともに時々綺麗系
    の変化はウェルカムだけど逆はキツイもんね

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2024/11/22(金) 21:05:50 

    >>490
    あのままだったら韓国で埋もれて日本ではK-POP好きな層にだけ実力を認知されて応援される程度で終わってたと思う

    +16

    -2

  • 496. 匿名 2024/11/22(金) 21:08:59 

    >>478
    日本人であの歌の韓国語の部分で嬉々として踊ってる人たち頭悪そうだよね

    +7

    -3

  • 497. 匿名 2024/11/22(金) 21:12:19 

    xgは日本人の実力ある子達がよくもここまで個性を潰さずに努力し続けてこられたなってのがある。
    ボーカルのchisaちゃんは特に歌唱力が高くて、R&Bとの相性がとてもよい。
    最近はm-floをサンプリングした曲もヒットして、平成のjpopで青春を過ごした私にもとっても刺さったよ。

    +32

    -2

  • 498. 匿名 2024/11/22(金) 21:15:11 

    最新曲
    XG - HOWLING (Official Music Video)
    XG - HOWLING (Official Music Video)youtu.be

    XG 2nd Mini Album AWE 2024.11.08 FRI Tracklist: 1. HOWL 2. HOWLING 3. SPACE MEETING Skit 4. IYKYK 5. SOMETHING AIN'T RIGHT 6. IN THE RAIN 7. WOKE UP REMIXX (FEAT. Jay Park, OZworld, AKLO, Paloalto, VERBAL, Awich, Tak, Dok2) 8. IS THIS LOVE ...

    +28

    -1

  • 499. 匿名 2024/11/22(金) 21:17:52 

    >>481
    チサちゃんとジュリアちゃんと誰だっけ
    あれ見てたときはちょっといじめじゃないの?と思って見てて嫌だった
    けどサイモンさんがシューティングスターやIs This Loveをデビュー前からずっと準備してたと知ってあー絶対にあの子達の歌唱力がないと成り立たない楽曲だからか…と分かった

    +20

    -0

  • 500. 匿名 2024/11/22(金) 21:18:43 

    >>468
    アーパツって言ってたのか
    ちゃんと聞いてなかったからあかつだと思ってたw
    ブルーノマーズのおかげで流行ってると思う
    7人組女性グループ「XG」 米最大級フェス「コーチェラ・フェスティバル」に日本人史上“最上位”で出演

    +17

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。