ガールズちゃんねる

業務スーパーのおすすめ

413コメント2024/12/19(木) 16:55

  • 1. 匿名 2024/11/21(木) 12:50:15 

    今日人生初の業務スーパーに行きます
    みなさんのおすすめの食品を教えてください!

    +89

    -12

  • 2. 匿名 2024/11/21(木) 12:50:39 

    おっきい枝豆が最高すぎて……

    +14

    -6

  • 3. 匿名 2024/11/21(木) 12:50:44 

    >>1
    カット野菜の冷凍食品

    +23

    -40

  • 4. 匿名 2024/11/21(木) 12:50:52 

    業スーはタピオカミルクティーを買いに行くところ

    +83

    -27

  • 5. 匿名 2024/11/21(木) 12:50:54 

    フルーツ青汁!
    ヨーグルトにかけたら美味しい

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/21(木) 12:50:56 

    いっぱいのヨーグルト🍦

    +4

    -3

  • 7. 匿名 2024/11/21(木) 12:51:26 

    冷凍の椎茸。
    鍋物に入れる。

    +31

    -5

  • 8. 匿名 2024/11/21(木) 12:51:32 

    冷凍トンカツとハンバーグはお世話になってる。男3兄弟

    +25

    -6

  • 9. 匿名 2024/11/21(木) 12:51:33 

    冷凍うどん

    +269

    -5

  • 10. 匿名 2024/11/21(木) 12:51:52 

    調味料

    +38

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/21(木) 12:51:56 

    >>1
    冷凍の揚げ茄子好きだな~
    すき焼きのたれかけて電子レンジでチン。いいお弁当のおかずになる。

    +93

    -9

  • 12. 匿名 2024/11/21(木) 12:51:59 

    業務スーパーのおすすめ

    +89

    -7

  • 13. 匿名 2024/11/21(木) 12:52:13 

    パックのマンゴージュースが神なのよ。あれ美味しすぎる

    +14

    -7

  • 14. 匿名 2024/11/21(木) 12:52:13 

    牛乳パックに入ってるデザート。

    +39

    -14

  • 15. 匿名 2024/11/21(木) 12:52:35 

    子供がハマってるベルギーワッフル

    +129

    -8

  • 16. 匿名 2024/11/21(木) 12:52:35 

    >>1
    ラップがお安い

    +123

    -5

  • 17. 匿名 2024/11/21(木) 12:52:46 

    マルサンの味噌が安い

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/21(木) 12:52:54 

    カレー味のチキン

    +28

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/21(木) 12:52:54 

    冷凍の芽キャベツ

    +5

    -5

  • 20. 匿名 2024/11/21(木) 12:53:12 

    そのような下民向けの店などにおすすめなどありません

    +5

    -45

  • 21. 匿名 2024/11/21(木) 12:53:17 

    讃岐うどん

    +47

    -2

  • 22. 匿名 2024/11/21(木) 12:53:38 

    1kgパックのサラダシリーズ

    +25

    -7

  • 23. 匿名 2024/11/21(木) 12:53:43 

    二キロ入りの鶏もも、鶏むね。
    ラップして冷凍するのが面倒だけど、安い

    +54

    -9

  • 24. 匿名 2024/11/21(木) 12:53:52 

    冷凍トルティーヤ
    冷凍ピザ生地

    +102

    -3

  • 25. 匿名 2024/11/21(木) 12:54:00 

    紙パックデザート

    +12

    -8

  • 26. 匿名 2024/11/21(木) 12:54:44 

    >>22
    ごぼうサラダ大好きだからたまに買う。サンドイッチに挟んでも美味しい

    +26

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/21(木) 12:54:53 

    >>1
    冷凍の骨取り魚の切り身
    タラとかサワラとかあるよ

    +22

    -4

  • 28. 匿名 2024/11/21(木) 12:55:08 

    片栗粉
    鶏がらスープの素
    だしの素
    スーパーの大袋サイズの100枚入り

    業務はこんなもん。
    食品という食品は買わない。

    +115

    -10

  • 29. 匿名 2024/11/21(木) 12:55:24 

    エッグタルト、フォンダンショコラ
    最近近所の業スーに置いてなくて悲しい

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2024/11/21(木) 12:55:29 

    っていうか、有名メーカーの商品が安いならともかく、
    そのジャンルというか大雑把な意味での商品が安いだけなんだよね。

    そこは分母を揃えて「安い」って比較しないとフェアではない。
    そういう意味で安いのはOKですが、OKもかなり普通の価格になってます。

    +4

    -28

  • 31. 匿名 2024/11/21(木) 12:56:12 

    >>1
    冷凍のベーグルおいしいですよ🥯

    +44

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/21(木) 12:56:32 

    >>12
    真ん中のソーセージ肉肉しくて好き

    +28

    -4

  • 33. 匿名 2024/11/21(木) 12:58:07 

    主さんが求めてる情報とは違うけど、
    日替りだけどお菓子が安くてまとめ買いしてます

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/21(木) 12:58:10 

    ピザ生地は常にストックしてる

    +29

    -3

  • 35. 匿名 2024/11/21(木) 12:58:15 

    業務スーパー常連になるとはおもわなかったな
    日本もお先真っ暗だよね

    +144

    -15

  • 36. 匿名 2024/11/21(木) 12:59:19 

    ローズヒップティー

    +10

    -4

  • 37. 匿名 2024/11/21(木) 12:59:29 

    冷凍ワッフル
    トースターで焼くと美味しいよ

    +62

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/21(木) 13:02:48 

    >>28
    昨日ちょうど何年ぶりかで行ってきて、国産の片栗粉買ってきた
    冷凍素材とかも中国産が多かったから結局買わなかった
    お米も安くなかったし…
    近所のドラストの方がもやしもハムも安かったな

    +68

    -5

  • 39. 匿名 2024/11/21(木) 13:02:54 

    寿司はね

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/21(木) 13:03:37 

    米粉
    1キロの袋で安く売ってる

    蒟蒻
    蒟蒻粉じゃなくて蒟蒻芋で作ったのが安くで売ってる

    チョコ
    冬になるとヨーロッパ産のチョコが安くで沢山売ってる

    +71

    -2

  • 41. 匿名 2024/11/21(木) 13:04:18 

    冷凍のタピオカミルクティー

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/21(木) 13:04:35 

    これ!半熟卵作って汁に漬けて美味しい😋
    業務スーパーのおすすめ

    +89

    -17

  • 43. 匿名 2024/11/21(木) 13:05:07 

    >>37
    私も冷凍ワッフル好き〜個包装になってるのもいいよね

    +24

    -2

  • 44. 匿名 2024/11/21(木) 13:05:44 

    紅茶
    業務スーパーのおすすめ

    +76

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/21(木) 13:06:45 

    ・冷凍のライスバーガー
    ・パクパクチキン
    ・パックのコーヒーゼリー

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2024/11/21(木) 13:08:06 

    安いからもち麦を買ってる

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/21(木) 13:08:21 

    ヘーゼルナッツ入りの
    イタリアンビスケット

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/21(木) 13:11:37 

    >>31
    いつもストックしてる〜
    横半分に切ってクリームチーズと生ハム載せて食べてる

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2024/11/21(木) 13:11:44 

    >>11
    へぇ~試してみる。

    +33

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/21(木) 13:12:18 

    業務スーパーのおすすめ

    +32

    -4

  • 51. 匿名 2024/11/21(木) 13:12:22 

    チーズケーキは不味すぎた。マーガリン食ってるみたいだったゴミ

    +45

    -5

  • 52. 匿名 2024/11/21(木) 13:13:09 

    コーンとむき枝豆の冷凍よく買う。

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/21(木) 13:13:17 

    牛乳パックに入ってるレアチーズケーキ食べてみたいけど、毎回ちゅうちょする
    おいしいのかな

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2024/11/21(木) 13:14:33 

    冷凍野菜は中国産ばかりで色々心配で買えない、、

    +123

    -4

  • 55. 匿名 2024/11/21(木) 13:14:49 

    外国人が袋に大量に入ってる剥いたにんにく買ってた。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/21(木) 13:15:30 

    『冷凍みかんは見かけたら買うべき』って何かで見たから買ったけど、全然美味しくなかった。冷凍のままだとなんか苦いし、半解凍でも全解凍でも甘味が全く無くて…たまたまハズレだったのかな?

    +65

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/21(木) 13:16:15 

    >>53
    私はリピなし。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/21(木) 13:18:25 

    鶏だしの素

    +20

    -4

  • 59. 匿名 2024/11/21(木) 13:18:55 

    台湾カステラは結構リピ買いした。プレーン、バナナ、レモン、どれも美味しかったよ

    +59

    -5

  • 60. 匿名 2024/11/21(木) 13:19:33 

    ココナッツチップスの砂糖不使用のやつ。

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/21(木) 13:19:33 

    >>21
    今100円だよね

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/21(木) 13:20:01 

    アラビアンデーツトリュフ
    アラビアータのパスタソース

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/21(木) 13:20:06 

    国産もち麦

    +24

    -2

  • 64. 匿名 2024/11/21(木) 13:20:12 

    1kgのとろけるナチュラルチーズ

    瓶詰めのトムヤムクンペースト

    だけを、わざわざ買いに行ってます。

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/21(木) 13:20:18 

    冷凍のチュロス
    揚げるのが嫌いじゃなければおすすめ
    ただし太る

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/21(木) 13:21:06 

    >>57
    じゃあ買うのやめとくw
    ありがとう!

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2024/11/21(木) 13:21:09 

    >>10
    特にアジアン食材や調味料を探しやすいのが良いかな?

    +33

    -2

  • 68. 匿名 2024/11/21(木) 13:21:24 

    >>60
    水色のパケの方だよね。そっちの方がいつも多く売れてる

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/21(木) 13:21:35 

    スペイン産のオーガニックエクストラバージンオイル

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/21(木) 13:21:56 

    ヤマキやイチビキの鍋つゆ

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/21(木) 13:22:18 

    >>38
    私も先日数年ぶりに行ってざっと店内見ても、安かったのは食パンぐらいだった(見たこともないメーカー)
    値上げラッシュ前は牛乳、卵、ヨーグルトとか安かった記憶だけど、スーパーと変わらない価格。
    ちょっとお値打ちかもと思って原産国見ると結局中国産なんだよねー
    買うものありませーん

    +35

    -27

  • 72. 匿名 2024/11/21(木) 13:22:29 

    >>51
    取り扱い商品にあたりとハズレはあるあるだね

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/21(木) 13:22:46 

    鶏皮ぎょうざってどうですか?

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/21(木) 13:23:54 

    イタリア産のペストジェノベーゼ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/21(木) 13:24:33 

    これが買えたらラッキー
    業務スーパーのおすすめ

    +77

    -8

  • 76. 匿名 2024/11/21(木) 13:25:00 

    業務スーパーのおすすめ

    +7

    -29

  • 77. 匿名 2024/11/21(木) 13:26:12 

    オイルサーディン

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/21(木) 13:27:42 

    冷凍の台湾カステラは行ったら絶対に買う。メーカー物が安いよね。あとラップもいい。うちの近所はリニューアルして、お肉屋さんが卸しだしてから前は美味しくなかったけどお肉も美味しくて安くて買い得。

    +28

    -3

  • 79. 匿名 2024/11/21(木) 13:27:50 

    グリーンカレーペーストとココナッツミルク

    +30

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/21(木) 13:27:59 

    冷凍の三角形の明太子
    450g入りの
    明太子クリームパスタに使うと味が濃くて美味しい。

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/21(木) 13:28:05 

    肉のハナマサ大好き

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2024/11/21(木) 13:28:23 

    胚芽押麦

    お米が高いから(と健康のために)かさ増しに入れてる
    国産のだけど他のスーパーよりも安くて助かる

    +25

    -3

  • 83. 匿名 2024/11/21(木) 13:29:10 

    >>1
    冷凍のベルギーワッフル!
    あとクリームチーズがちゃんとナチュラルチーズです

    +23

    -2

  • 84. 匿名 2024/11/21(木) 13:29:34 

    牛乳パックに入ったパンナコッタが気になってるんだけど他より高くて300円だから不味かったら大損だし迷ってる
    食べたことある人どうでしたか?

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/21(木) 13:30:02 

    >>9
    きしめん美味しい😋

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/21(木) 13:31:10 

    ホットドッグ用のパンとロングソーセージ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/21(木) 13:31:41 

    >>50
    大分前に買ったことあるけどおすすめしない
    解凍すると繊維が潰れた食感で水っぽくて美味しくなかった記憶

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/21(木) 13:32:30 

    500gで200円しないオートミールいつも買ってるよ

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/21(木) 13:33:30 

    冷凍食品だけどイカの唐揚げとタコの唐揚げ

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/21(木) 13:34:32 

    スイートチリソース

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/21(木) 13:34:50 

    >>61
    まじか!
    買ってみよ〜っと

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/21(木) 13:35:27 

    業務スーパーは世界で人気の調味料が買えるから楽しいね

    +60

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/21(木) 13:35:31 

    いつもロックアイス(2キロ)買いに行ってる

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2024/11/21(木) 13:35:42 

    最近は業スーも高いよね

    +49

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/21(木) 13:36:12 

    冷凍のフォンダンショコラ美味しかったです

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/21(木) 13:36:48 

    クリスピーフライドオニオン
    鍋料理、お味噌汁、インスタントラーメン、うどん,お蕎麦に適量を入れるとコクが出て美味しくなります
    活躍してます。
    他にもフライドオニオンがあるけど、どれでも美味しくなると思います
    天かす的な使い方です。

    +33

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/21(木) 13:37:35 

    海老
    業務スーパーのおすすめ

    +51

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/21(木) 13:38:24 

    グリーンカレーヌードル

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/21(木) 13:38:56 

    >>51
    画像のリッチチーズケーキがおいしくなくて泣いた
    食べられないレベルでおいしくないチーズケーキに出会ったの初めて
    ガルでおすすめされてたから買ってみたけど無理すぎた

    +104

    -5

  • 100. 匿名 2024/11/21(木) 13:39:18 

    >>99
    これは確かにまずい

    +52

    -2

  • 101. 匿名 2024/11/21(木) 13:40:26 

    ガレットブルトンヌ
    フランスのお菓子
    業務スーパーのおすすめ

    +96

    -4

  • 102. 匿名 2024/11/21(木) 13:40:41 

    >>10
    ダシダはなんだかんだ常備してる
    鶏がらに飽きた時に牛肉エキスがよい!

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/21(木) 13:41:45 

    マックのポテト好きとしては
    これが一番好き
    業務スーパーのおすすめ

    +90

    -2

  • 104. 匿名 2024/11/21(木) 13:42:00 

    冷凍コロッケはあると安心
    こってり不足のときに揚げ焼きにして出すかお弁当に

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/21(木) 13:42:29 

    >>12
    とろけるチーズと真ん中上のベアスマイルポテトは買うなー
    あと国産のチキンカツの大葉入りのやつが美味しかった

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/21(木) 13:42:36 

    コピコっていうインドネシアのコーヒーキャンディーが美味しすぎるんだけど、一度見たきりいなくなった…

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/21(木) 13:42:41 

    青い紙パックのトマトジュース
    ジュースとピューレの間みたいな濃度
    有塩と無塩があって自分は無塩をよく買ってる

    大拉皮
    韓国料理のタンミョンと同じなのかな?
    ピロピロでモチモチした食感が好き
    すごく腹持ちが良い

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/21(木) 13:42:58 

    イタリア製パスタ。
    オーガニック全粒粉パスタも安い。

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/21(木) 13:43:24 

    >>101
    これになかなか出会えない😭
    仕入れてないのか売り切れてるのか…

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/21(木) 13:43:44 

    冷凍ブロッコリー500g168円。物価高の味方

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/21(木) 13:43:53 

    海外物のチョコレートは好き

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/21(木) 13:44:02 

    ピザ

    おいしい
    業務スーパーのおすすめ

    +85

    -2

  • 113. 匿名 2024/11/21(木) 13:44:21 

    ハラペーニョの缶詰いつも買ってたのに最近何ヶ月も売ってない
    ハンバーグや肉系のサンドイッチ使った時に添えて食べるの好きなのに残念よ

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/21(木) 13:47:01 

    冷凍ティラミスけっこうよかった
    想像の1.5倍くらいのデカさ×2個だけど定期的に補充してる
    業務スーパーのおすすめ

    +71

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/21(木) 13:47:10 

    >>73
    きつね色になるまでちゃんと良く揚げれば美味しいです
    中途半端な揚げ具合で食べた人がブヨブヨして不味いと言ってるように感じます

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/21(木) 13:47:16 

    台湾夜市の薄焼き餅

    トムヤムクン、酸辣スープなど味強めのスープと一緒に食べるのが好き

    +32

    -2

  • 117. 匿名 2024/11/21(木) 13:47:55 

    >>101
    これ系のお菓子は他で買うと300円から400円はする。
    業スーは150円ぐらいだよね。

    +34

    -1

  • 118. 匿名 2024/11/21(木) 13:48:24 

    天然酵母食パン

    これを手で裂いて焼いて食べるのが好き
    業務スーパーのおすすめ

    +108

    -3

  • 119. 匿名 2024/11/21(木) 13:48:53 

    天然酵母食パン。そのままでもトーストしても美味しかった。

    辛いの好きならトッポッギ。キャベツ多めに入れて作ると美味しい。辛いけど。

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/21(木) 13:49:08 

    >>40
    群馬県産の玉こんにゃくがたっぷり入って80円もしなかった

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/21(木) 13:49:47 

    バターワッフルとストロープワッフルは買う!
    海外のもの売ってる店があまりないので…

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/21(木) 13:50:29 

    >>38
    中国産と言っても台湾産も含まれるから、賢いガル民はきちんと考えて買ってるけど、そうやって頭ごなしに『中国産はダメ』ってのはなんか違う気がする

    +14

    -12

  • 123. 匿名 2024/11/21(木) 13:50:59 

    >>118
    最近小さいのもあるよね。ビール酵母のやつ
    これと味変わらなくてカットされてるから扱いやすかった

    +30

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/21(木) 13:51:07 

    >>31
    気になってたけど中身の大きさがバラバラで、あら?なんか大丈夫なのこれ?って止めたけど美味しいなら今度買ってみよー

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/21(木) 13:52:24 

    ソイボロネーズ瓶
    肉じゃなく大豆のミネストローネだけど食べごたえあるよ。量あるから小分けに冷凍してパスタや炒め物に使う。

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2024/11/21(木) 13:52:24 

    >>9
    もうお米問題から永遠に午後行くと売り切れ
    個包装されてないから包む手間なくていいんだけどね
    かわりにフォー買ってる
    短いやつでビーフンとして売られてるけど太さはフォー

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2024/11/21(木) 13:53:16 

    >>40
    最近米粉初めて買って、さっき蒸しパン作ったけど普通に美味しかった。メーカーNIPPNなんだね。国産だし良かった

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/21(木) 13:54:25 

    >>1
    冷凍の肉団子
    安いけど国産だよ!

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/21(木) 13:54:36 

    >>99
    レモン汁だばだば掛けて酸味で誤魔化して食べた思い出…

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/21(木) 13:55:03 

    粒マスタードの瓶詰め。
    確かフランス産で、添加物も入っていないはず。
    で、沢山入ってるのに安い。

    +29

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/21(木) 13:56:12 

    >>24
    ピザ生地いいよね
    ナポリ風がもちもちしていて好き

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/21(木) 13:59:40 

    >>1
    冷凍のオニオンソテー。
    飴色まで炒めてあるから、カレーに使ってる!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/21(木) 14:02:31 

    たこ焼きの粉は常にストックしてるよ

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/21(木) 14:03:04 

    >>84
    コレ美味しいよって友達にあげたら微妙だったみたい。タピオカミルクティーは甘いけど美味しいって意見が一致様した

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/21(木) 14:03:47 

    >>40
    良いこと教えて貰った!
    今日買いに行こう!

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/21(木) 14:05:45 

    冷凍コーン、冷凍むきえだまめ

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/21(木) 14:07:30 

    >>115
    ありがとうございます
    買ってみます!

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/21(木) 14:09:43 

    >>22
    これかな?これおすすめ、お得なだけでなく味が美味しい。そして国産。
    業務スーパーのおすすめ

    +13

    -7

  • 139. 匿名 2024/11/21(木) 14:11:15 

    極細ポッキー
    今月は堅揚げポテトとポッキーがお得

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/21(木) 14:12:04 

    >>31
    昨日買ったから食べるの楽しみ。クリームチーズとキャビアはあるけど、サーモン足したいな

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/21(木) 14:12:06 

    >>12
    行ったことないけど、業務スーパーのフィッシュフライが普通のスーパーにおいてある物より大きいって聞いて気になってる。
    お弁当でのり弁作るけど今は小さいフィッシュフライ2個乗せてるから。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/21(木) 14:13:13 

    このステーキソース!どの業務スーパーおすすめ特集やっててもあがってこないけど、むちゃくちゃ使えるよ!うちはハンバーグを焼いたあとのフライパンに入れて少し煮詰めてソースにしてるけどもう他のソースには戻れないくらい!笑
    業務スーパーのおすすめ

    +36

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/21(木) 14:14:04 

    >>40
    そうそう蒟蒻が種類多いよね。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/21(木) 14:14:56 

    >>3
    中国産でみんな嫌がるけど、一人暮らしの自分は
    生の野菜買っても使い切れない時あるので
    最初からカットされて尚且つ冷凍なので
    いつでも使えるのは重宝している。

    +78

    -6

  • 145. 匿名 2024/11/21(木) 14:17:52 

    >>137
    良く揚げて食べるんだよ!w
    最初はちょっと揚げ過ぎかなぁと思うくらい長めに揚げてみて、それを基準に次からは好みの上げ具合にしてみてください。
    ちゃんと餃子の具もシッカリ入っていて味もよく、私は美味しいと思いました。

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2024/11/21(木) 14:19:36 

    >>99
    これのティラミスは美味しかった

    +8

    -3

  • 147. 匿名 2024/11/21(木) 14:20:14 

    チキンカツ、ポテトはよく買う!

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/21(木) 14:20:23 

    >>1
    バーベキューソース
    ちょっとケチャップ足すとマクドナルドのあのナゲットソース味になる

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/21(木) 14:20:27 

    >>138
    これおいしんだ!
    みなさん1回でたべきるの?
    冷凍できるのかな?

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/21(木) 14:21:26 

    >>1
    冷凍揚げなす乱切り。これにお好みのクックドゥ追加でメイン1品完成

    +10

    -3

  • 151. 匿名 2024/11/21(木) 14:21:52 

    >>22
    このポテサラ初めて買っても食べたことある味する笑
    めっちゃ使われてるんだろうなぁ

    +28

    -3

  • 152. 匿名 2024/11/21(木) 14:27:39 

    ハンガリー産の冷凍コーン、
    ベルギー産のハッシュドポテト、
    リトアニア産のオートミール、
    トルコ産のレーズン、
    タイ産のツナ缶とタイビーフン、
    中国産の即席春雨、
    国産の500g入りの冷凍肉団子、冷凍細うどん、おからパウダー、米粉、ハム、ベーコン、ちくわ、チェダースライスチーズ、30本入りのうまい棒(最近値上がりしたけどそれでも他より安い)
    は絶対常備してる!

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/21(木) 14:30:40 

    >>30
    トマトケチャップはカゴメの マヨネーズはキューピーの偉大さを知っただけだった。
    味が全然違う。

    けれどmizkanのごましゃぶ とかスーパーに全く同じ品がある場合は確かに安い。

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/21(木) 14:30:47 

    >>149

    前までは1キロ1袋だったけど今だと500グラム2袋の小分けになってるから消費しやすくなってるよ!

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/21(木) 14:31:59 

    >>31
    冷凍ベーグル好き

    業スーのクリームチーズと生ハムやスモークサーモンなど挟んで食べてる
    クリームチーズ塗りやすくて好き

    +32

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/21(木) 14:32:01 

    >>152
    大事な物を忘れてた
    冷凍のカニカマ500g入りもおすすめ

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/21(木) 14:33:02 

    揚げナス!

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/11/21(木) 14:33:25 

    ラザニア

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/21(木) 14:33:33 

    生姜の瓶が300円になってた
    前は100円ちょっとだったよね?
    鍋で使うし好きだから買うけど
    輸入物は高くなるね

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/21(木) 14:33:43 

    >>101
    美味しくて困るレベルw

    +17

    -2

  • 161. 匿名 2024/11/21(木) 14:34:09 

    りんご飴
    みるく餅
    肉屋さんのチキンかつ
    冷凍うどん 店舗に寄らないと思いますが
    11月末までお買い得セールしてるはず


    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/21(木) 14:34:31 

    >>12
    左上の肉だんご美味しい
    鍋の日は必ずこれ使ってる
    あと、冷凍の餅入り巾着もオススメ

    +13

    -2

  • 163. 匿名 2024/11/21(木) 14:34:33 

    >>16
    売り切れが多くて、あったら5本ぐらい買ってしまうから、それで更に売り切れちゃってる悪循環

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/21(木) 14:38:25 

    >>80
    どうやって保存してますか

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/21(木) 14:41:04 

    出てないやつだとパラタはたまに買う
    あと料亭のポン酢みたいな名前のやつ

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2024/11/21(木) 14:43:07 

    冷凍のポンデケージョ
    もちもちして美味しいよ

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2024/11/21(木) 14:44:10 

    >>4
    私も好きで何度か買ってたわ…
    タピオカミルクティー一杯のカロリーがラーメンとほぼ同じと聞かされるまでは(泣)

    +34

    -1

  • 168. 匿名 2024/11/21(木) 14:44:47 

    生フランクフルト美味しかった

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/21(木) 14:47:04 

    >>153
    マヨネーズ子供が食べられなかったわ
    私は大丈夫だったw
    数十円の違いだからキューピーに戻った

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2024/11/21(木) 14:47:53 

    チャパティが好き
    チャパティが欠品の時はパラタ買う
    あと1袋1000円近くだけどもスライスされているスモークチキンも
    業務スーパーのおすすめ

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/21(木) 14:49:39 

    >>12
    中央のこだわり生フランク何度か買ってる
    ボリュームあるから野菜たっぷり使った煮込み料理すると見栄えが良くて多少手抜きしててもごまかしが利く

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/21(木) 14:51:56 

    >>16
    近所の最近小さいのが売ってない!!困ってます!!

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/21(木) 14:52:43 

    有名どころのメーカー品がどれくらい安くなってるか、近隣のスーパーと比べながら買い物しに行く店、それが業務スーパー
    失礼だけど神戸物産が輸入してるTHE業スー商品はハズレ多すぎ
    海外のお菓子は時々美味しいのがある、ベルギー産のバターワッフルという白い箱に入ったやつは子供達も美味しいって食べてるよ

    +20

    -1

  • 174. 匿名 2024/11/21(木) 14:53:56 

    ピザ生地
    冷凍うどん
    卵サラダ
    チーズ
    冷凍ワッフル
    カルボナーラソース
    食パン
    冷凍ホイップ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/21(木) 14:55:20 

    >>161
    冷凍うどん98円はうれしいけど、あれ嵩張るから買い溜めできないよねー
    結局何度も足を運ぶ羽目になるの
    業スーの思惑通りなのかなw

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/21(木) 14:55:28 

    >>161

    追記 セール品は冷凍うどんです

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/21(木) 14:56:14 

    >>87

    解凍させないで
    凍ったまま揚げたり煮たりするんだよ??

    +7

    -5

  • 178. 匿名 2024/11/21(木) 14:56:50 

    >>9
    5食も入って今月は100円で買えるのありがたい

    +89

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/21(木) 14:58:34 


    決まった物しか買わないけど

    ファミリーアイス
    スイートチリソース
    オイスターソース
    冷凍うどん
    お好み焼きとたこ焼き粉
    たまに肉団子

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/21(木) 15:03:07 

    ベルギー産のフライドポテト
    ベルギー産ってだけで良さそうに思えるw

    +14

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/21(木) 15:04:17 

    >>52
    ミックスベジタブルのニンジン抜きみたいな感じで料理の彩りになるから割となんにでも使ってます

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/21(木) 15:05:03 

    >>124
    アメリカ産だからその辺は許したげて

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/21(木) 15:05:49 

    >>78
    カステラはフワシュワ食感で美味しい。
    賞味期限がたしか1年くらいで、そんな持つの?って少し気になるけど。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/21(木) 15:06:50 

    >>174
    いつもポテサラやポテトマカロニサラダばかりで卵サラダはまだ買ったことがなかった!
    今度買ってみます

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/21(木) 15:07:37 

    >>84
    牛乳パックシリーズは全てリピートなし。

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2024/11/21(木) 15:08:32 

    >>132
    私はハンバーグにも使ってる
    玉ねぎをみじん切りにして炒めて冷ます手間から解放される上に美味しくなるなんて最高かよ

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2024/11/21(木) 15:12:32 

    >>16
    でもあのラップに包んでチンしたらラップがめちゃ臭いんだけど。ほかのラップだと臭くない。

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2024/11/21(木) 15:14:45 

    パックご飯がお買い得
    他のスーパーでは見かけないのが置いてある

    食品じゃないけど、消毒用アルコール1ℓボトルとかも

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/21(木) 15:16:15 

    >>86
    え、そんなパン売ってた?欲しい!
    パンコーナー、それとも冷凍なのかな?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/21(木) 15:18:20 

    >>88
    私も!それか1kgの方を買います。大容量で500円以下だったような?

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/11/21(木) 15:19:31 

    >>42
    うちはこれを小さめに切ってどんぶりにしてる!温泉たまごをのせて。
    ただ脂っこいから好き嫌いは分かれるかもね。
    味付けはおいしい!

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/21(木) 15:20:57 

    牛乳パックみたいなのに入ってるプリン、ようかん

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2024/11/21(木) 15:23:35 

    乾物のふえるわかめ、もとが安かったから現在3倍くらい値上げになってて驚いたわ…それでもスーパーよりまだちょっと安いから買ってるけど

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/21(木) 15:26:15 

    デーツバー 砂糖不使用だけどほんのりデータの甘さがあって小腹空いた時にいいし、ネットより安い!
    業務スーパーのおすすめ

    +31

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/21(木) 15:26:23 

    給食のころから好きだったバンサンスーをたくさん作りたいから緑豆春雨は大きい袋のほう買ってる。春雨はスープも美味しい。でも緑豆じゃなくてデンプン製の春雨はちょっと苦手

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2024/11/21(木) 15:26:59 

    >>177
    普通に調理したらって意味で解凍と書いたんだ

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2024/11/21(木) 15:29:52 

    >>42

    わたしもコレ!
    買ったら全部スライスにしてラップして保存して、ラーメンとかチャーシュー丼に使ってる。
    端っこの形の悪いところは細かく刻んで炒飯の具にしてる。味が濃くておいしい!

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/21(木) 15:32:38 

    >>1
    業スーはおすすめの声がおおい食品を値上げしますので、おすすめしてはいけません

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/21(木) 15:34:18 

    >>162

    この肉だんご、安いしたいしておいしくないんだろうな‥と思いながら、鍋の嵩増しにと思って買ったら、おいしいし量もたっぷりで最高だった。

    +21

    -1

  • 200. 匿名 2024/11/21(木) 15:34:51 

    ジャム、なかでもイチジクのが美味しい それと袋麺のフォーも好き

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/21(木) 15:35:52 

    >>42
    これのシリーズ?のチキンカレーが好き 骨付きもも肉が丸ごと入っててカレーもめっちゃおいしい

    +41

    -2

  • 202. 匿名 2024/11/21(木) 15:39:52 

    これめっちゃ美味しくてハマってる
    国産のジャガイモだし製造元も島根みたいよ
    トースターで焼いて焼きたてがめっちゃ美味しい
    業務スーパーのおすすめ

    +53

    -1

  • 203. 匿名 2024/11/21(木) 15:41:45 

    冷凍の焼き芋
    トロトロねっちょり系好きにはたまらない

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/21(木) 15:47:57 

    >>118
    昔ガルでオススメされてて
    買ってみたら美味しくてやめられない
    甘いタイプもこっちも両方美味しい
    まさかパンが美味しいとは...

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/21(木) 15:48:25 

    瓶入りガパオペースト
    パラタ
    オートミール
    米粉
    小麦粉
    ココナッツクラッカー

    最近輸入菓子チョコ系増えてきて惹かれる!

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/21(木) 15:49:05 

    >>1
    私がよく買うのは
    各部屋のゴミ箱用に100枚入りの袋
    食品にもかけられるスプレーボトルのアルコール(掃除に使う)
    冷食
    冷凍庫に空きがあればポテト

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/21(木) 15:56:50 

    デーツシロップ
    あんまり売ってないけど

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2024/11/21(木) 15:58:30 

    オーガニック系のものもあるよ
    リトアニア産のソバ粉パスタ
    インド産のハチミツ

    オーガニックでなくても、サジー、米粉、ハーブティとか良いものある
    カルディやナチュローで取り扱ってるものがお安く買える

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/21(木) 15:58:50 

    >>84
    まあまあ美味しかったよ。でも量が多くて食べ切るのがつらい。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/21(木) 16:02:53 

    スペイン産のラザニア
    業務スーパーのおすすめ

    +18

    -4

  • 211. 匿名 2024/11/21(木) 16:11:33 

    >>210
    これ美味しかった
    しかも170円くらいだよね?
    安い

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2024/11/21(木) 16:17:50 

    >>178
    売り切れで一回も買えてない、。

    +15

    -1

  • 213. 匿名 2024/11/21(木) 16:33:45 

    みるく大福

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/21(木) 16:39:19 

    冷凍ムール貝

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2024/11/21(木) 16:49:47 

    ガレットブルトンヌ
    ミルクファッジ
    マッサマンカレーペースト
    ココナッツミルク
    瓶入り粒マスタード(フランス産)
    業務スーパーのおすすめ

    +13

    -2

  • 216. 匿名 2024/11/21(木) 16:53:57 

    >>1
    主さん、もう行ったかな?
    何買ったかまたおしえて〜

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/21(木) 16:57:06 

    はちみつ梅いつも買う。めっちゃ安いし国産で美味しい!

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/21(木) 16:58:42 

    >>3
    冷凍パプリカ重宝してる。炒め物にちょっと入れるだけで彩よくなって美味しそうに見えるからなるべく赤と黄色が多いのを選ぶようにしてる。

    タマネギのみじん切り。ハンバーグ、ガパオライスの時に重宝する。包丁いらずで調理できる。

    +18

    -2

  • 219. 匿名 2024/11/21(木) 16:59:44 

    1000円くらいの北京ダック
    中国産だけどこれはまーじでうまい
    クリスマスにどうかな?

    +1

    -5

  • 220. 匿名 2024/11/21(木) 17:07:06 

    >>56
    辻がYouTubeで美味しい言ってたから
    買ったらクソまずかった

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/21(木) 17:09:41 

    >>7
    肉厚で美味しいと家族からも好評!国産高いんだもん…

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/21(木) 17:09:50 

    >>167
    ラーメンとカロリー同じなら、ラーメン食べるよ
    知らんかったわ

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/21(木) 17:18:51 

    クルトン150g178円

    普通のスーパーでは取り扱いがあっても少量の物しか無くて不満だった時に発見した
    シーザーサラダが好きなのでクルトンがかけ放題、
    スープにも浮かべ放題しても全然無くならないw
    味付きのもあるらしいけど普通のクルトンしか無かった

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/21(木) 17:22:42 

    >>218

    赤と黄両方入ってるならお料理が華やかになるね
    パプリカ98円の時なら生のを買うけど
    今248円するから冷凍の買おうかな

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/21(木) 17:22:47 

    >>87
    他のメーカーでも乱切りジャガイモ冷凍で売ってるけど
    業務スーパーのは美味しくないよ〜😱💦

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/21(木) 17:26:03 

    業務スーパーの新聞みたいなペーパーに大根餅が新商品として紹介されてて、
    冷凍コーナーを隈なく探しても無かったから店員さんに聞いてみたら
    取り扱いが無かった〜

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/21(木) 17:37:58 

    >>101
    ちゃんとバターが使われていて美味しい

    +17

    -1

  • 228. 匿名 2024/11/21(木) 17:39:19 

    画像探したけどなかった
    レジ横にある茨城の紅はるか干し芋が訳が分からないくらいおいしい
    甘さがちょうどいいのよ
    全然甘くないのから、甘すぎて柔らかいのとか、中国産まで色々あるけど、業スーのそれはドンピシャで好みで、行くときは必ず買ってる

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2024/11/21(木) 17:42:15 

    >>9
    冷凍の細麺のやつ食べやすくて好き。
    コシは控えめだけど子供も大好きでよく食べる。

    +11

    -2

  • 230. 匿名 2024/11/21(木) 17:50:27 

    スポドリ
    普通においしい、スポドリはまずいのもあるから

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/21(木) 17:50:30 

    >>99
    私は激うま!って思ってしまったわ!人それぞれなんですねえ
    このケーキシリーズは、どれも美味しいって思った

    +17

    -15

  • 232. 匿名 2024/11/21(木) 17:54:07 

    >>218
    冷凍パプリカ便利だよね。お弁当によく入れる。
    冷凍ブロッコリー、コーン、いんげんもお弁当用に常備してる。お弁当も手作り!派だったけどそんな事言ってられないくらいの値上がりだからお弁当は冷凍野菜様々。

    +11

    -1

  • 233. 匿名 2024/11/21(木) 17:55:31 

    >>99
    このシリーズのティラミスもおいしくなかった。
    コーヒースポンジの部分が苦すぎる。
    ほんとーに苦い!!
    勿体無いから気合いで食べたけどリピートはない。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/21(木) 18:05:12 

    レッドカレーペースト
    あまったら冷凍庫で保管しておきます!
    業務スーパーのおすすめ

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/21(木) 18:06:49 

    >>171
    切ってスープに入れるのですか?それとも丸ごと?

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2024/11/21(木) 18:11:44 

    昨日コーヒー粉買いに行ったら200円近く値上がりしてた。
    今までが安すぎたけど、ショック

    私のおすすめはリングイネです。パスタなのにビーフンみたいな食感で、トマトにもクリームにも和風にもなぜかあいます。今度トムヤムクン鍋にも入れてみようと思います。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/21(木) 18:16:15 

    >>226
    「業務スーパー」業スー自信作?台湾伝統の味。新商品の台湾大根もち!ほんのり甘い大根の味わい!(おうちごはんと日常) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    「業務スーパー」業スー自信作?台湾伝統の味。新商品の台湾大根もち!ほんのり甘い大根の味わい!(おうちごはんと日常) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    こんにちは。業務スーパーマニア歴10年のおうちごはんと日常です(^^)/今回は業務スーパーの新商品のご紹介です。台湾大根もち 税抜き398円 内容量は600g 12枚入り原産国は台湾おうちごはんと日常


    これかなぁ?多分食べた事あるけど、私は想像を超えなかった😅
    上にコメントしてるイモモチの方が美味しかった
    好みの問題かもだけど…

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/21(木) 18:17:16 

    冷凍のみたらし団子と大福
    結構量が入っててお得
    美味しかった

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/21(木) 18:23:32 

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/21(木) 18:28:09 

    ミューズリー美味しいです!

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/21(木) 18:31:35  ID:LZVONeN6Fa 

    >>1
    キムチ!
    めっちゃ美味しいよ!
    業務スーパーのおすすめ

    +10

    -8

  • 242. 匿名 2024/11/21(木) 18:31:36 

    720円(4合瓶)の純米吟醸酒が意外といけた。
    越乃松亀ていう銘柄。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/21(木) 18:32:04 

    ふりかけは容量多くて安いから好き。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/21(木) 18:33:25 

    子供が小さい時は栗山製菓(ばかうけ作ってる会社)のアンパンマンの赤ちゃんせんべいを買いだめしてた。
    当時78円で、うちのあたりでは底値だった。

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/21(木) 18:36:56 

    この時期店頭で無料でもらえるカレンダーがシンプルで使いやすい。
    家族の予定を書き込むのにちょうどいい。

    ヨコだけど、トイレにはビックカメラ、コジマ、ソフマップでもらえる日本地図カレンダー貼ってる。
    トイレでの暇つぶしに地図を眺めてる。

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2024/11/21(木) 18:38:06 

    >>158
    冷凍のイタリア風ラザニア美味しい

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/21(木) 18:38:33 

    >>243
    旅行の友売ってるのを広島に転勤経験のある叔父一家に教えたら喜ばれた。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/21(木) 18:44:24 

    >>3
    冷凍ほうれん草と冷凍パプリカは常備してないと不安になるレベルで活用してる
    冷凍カボチャは失敗だったかな、味がしなかった(調味料でごまかせたけど)

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2024/11/21(木) 18:48:16 

    >>7
    私もこの前買ったんですが
    匂いきつくないですか?
    独特の薬品臭がしてきんぴらとか味濃いめにして
    やっと食べれました。

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/21(木) 18:51:52 

    >>35
    わかる、昔は客層がちょっと…と思って行ってなかったけどここ数年すっかりヘビーユーザー

    +36

    -1

  • 251. 匿名 2024/11/21(木) 18:53:19 

    >>151

    息子がバイトしてた宅配寿司のキッズメニューのサラダはこのポテトサラダだった

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/21(木) 18:55:28 

    >>236
    業務は上がる一方じゃ無く上下する

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/21(木) 19:00:58 

    >>211

    値段検索してみた
    9月の記事の方が税込みで257円で、4月の記事の278円より安いけど
    値段は店舗の立地等にもによるのかな

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/21(木) 19:04:03 

    >>99
    チーズケーキはこっちじゃない。
    違う方は美味しい。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/21(木) 19:04:29 

    >>1
    茹でたブロッコリーやカリフラワーをこれで和えるとおいしい
    味が濃いので小袋の半量ずつ使ってる
    業務スーパーのおすすめ

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/21(木) 19:11:21 

    >>145
    横だけど私も好き!居酒屋さんで出てきそう
    定期的に食べたくなるよね〜
    油はねがすごいけどw

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2024/11/21(木) 19:13:00 

    >>237
    返信ありがとう、それが載ってた
    大根餅は食べた事があるから味は分かってたけど
    イモモチは初めてなので、お店で見かけたけど保留にしてたわ
    次行ってあったら買ってみる!😋

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/21(木) 19:14:57 

    >>162
    私は肉だんごクリームシチューに入れてるー
    冷凍餅巾着なんてあるんだ!気になる〜

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/21(木) 19:18:44 

    働いて居たとき人気だったのは
    安い麺類、豆腐、納豆、炭酸水、冷凍野菜等

    ネットで良く書かれている
    紙パックのデザートや、リッチチーズケーキは
    あまり人気が無かった

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/21(木) 19:21:52 

    >>53
    やっぱり牛乳パックシリーズは、コーヒー一択です

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/21(木) 19:21:52 

    >>257
    「大根餅は食べた事があるから味は分かってたけど」はデパ地下で売ってたのを買った
    遠くて混んでるのでなかなか買いに行けなかったのが
    業務スーパーで買えるなんて!とウキウキして買いに行ったら最寄りの店舗では取り扱いが無かった

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/21(木) 19:22:21 

    >>16
    業スーのラップ、評判よかったヤツがなくなった…
    買いだめしとけばよかった

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/21(木) 19:24:27 

    >>101
    ガルチャで見たから買いに行ったけどしばらく見かけなくて。
    やっと少し前に勝ったんだけど、めちゃくちゃ美味しい!
    ケーキ屋さんの焼き菓子コーナーでガレット買ってたけどこれでいい!
    食べ過ぎないように気を付けてるけど、後引く危険なやつ!

    +18

    -4

  • 264. 匿名 2024/11/21(木) 19:32:01 

    >>151
    ビジネスホテルの朝食によく使われてるよね。同じ味だからわかる笑飲食でパートしてるけど業スーの物沢山使ってるよ。

    +21

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/21(木) 19:41:34 

    >>1
    ヴィーガンカレー
    辛さが丁度良くて低カロリー

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/21(木) 19:49:23 

    業スーってラスパウダー売ってるのかなー?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/21(木) 19:58:16 

    トムヤムクンとか、グリーンカレーのもとがめっっっちゃ美味しい!!!

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/21(木) 20:10:14 

    オススメじゃなくて申し訳ないんだけど、この間バニラの香りがするインスタントコーヒー買ったんだけど香料キツすぎて気持ち悪くて飲めないんだよね
    でも捨てるのは勿体無いから良い使い道知ってる人いるかな?

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/21(木) 20:10:39 

    >>16
    どんなやつ??

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/21(木) 20:14:15 

    コックさんの絵のパッケージのカニクリームコロッケ
    美味しくて大好き

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/21(木) 20:19:43 

    >>1
    春巻きの皮 普通のスーパーなら安くて150~200円位するけど98円+税
    デンマーク産 BUKOのクリームチーズ これも他のスーパーより100~200円位安い
    フランス産粒マスタード 300g入りの瓶で300円しないで買える
    国産鶏使用の鶏屋さんのチキンカツシリーズ(冷凍)
    パン粉細目とかも他のスーパーより量が入って安いかな
    あとはイタリア産パスタ類も安いのがあるよ500gで税込み150円程度のもある
    原材料中国や製造中国以外のヨーロッパ産とか国産の商品がお薦め

    +17

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/21(木) 20:21:04 

    他のスーパーにはない商品がたくさんだから楽しい
    楽しいのに安い

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/21(木) 20:25:54 

    >>42
    このバージョンの鶏をよく買ってた。久しぶりに行ったら、みんな値上がりしててがっかりした。
    しかたないんだけどさ。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/21(木) 20:30:44 

    大粒えびいかミックス
    業務スーパーのおすすめ

    +17

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/21(木) 20:34:35 

    >>31
    私もよく買うんですけど、最近真ん中の穴が大きくなってる気がする…

    +0

    -1

  • 276. 匿名 2024/11/21(木) 20:42:27 

    >>118
    これ美味しいってよく見るし、
    天然酵母でいいなーって思ったら、
    悪い添加物入ってたから、がっかりして買うのやめた。

    +21

    -3

  • 277. 匿名 2024/11/21(木) 20:43:45 

    >>32
    ちゃんと解凍時間守ったんだけど(かなりの長時間‼︎)、茹で方が甘かったのか、家族全員下痢した
    まじでちゃんと加熱しないとこういうのは危ない‼︎

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/21(木) 21:04:16 

    >>200
    いちじくジャムにクリームチーズが美味しいです  

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/21(木) 21:07:28 

    >>268
    牛乳が苦手じゃなければ、コーヒーラテ風にすると私は好き ただ、フレーバーの臭いで駄目って人もいるから、試して駄目だったらごめんね
     もう一つのナッツ系の味もラテ風にすると好きだけど、こればっかりは好みだからなぁ

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/21(木) 21:10:02 

    これめっちゃ美味い
    騙されたと思って買ってみて
    業務スーパーのおすすめ

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/21(木) 21:12:31 

    >>42
    タレ捨てるのもったいないから、私は炊き込みご飯にしてるよ〜
    簡単で美味しい

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/21(木) 21:15:15 

    カナダ産の冷凍ブルーベリー。
    程よい酸味と甘みと大きさで大好き。
    チリ産のブルーベリーは大きすぎて味もぼやけてて酸味だけ強いので買わない。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/21(木) 21:17:43 

    >>2
    冷凍の枝豆の粒だけのやつ?
    あれで豆ごはんつくると最高に美味しい!
    いつもすごい量のまめで作る

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/21(木) 21:19:01 

    >>16
    緑のやつ?使いやすいよね!

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/21(木) 21:38:23 

    これ好き

    塩キャラメルのも優秀だと思う(味覚、変?
    業務スーパーのおすすめ

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/21(木) 21:57:45 

    >>75
    衣細かすぎるしチキンナゲットみたいだしなんだか思ってたのとちがってやたらしょっぱいし家族も食べなくて1人で地道に食べました。

    +11

    -7

  • 287. 匿名 2024/11/21(木) 21:59:41 

    ギョースーの冷凍さといもとポテトは普通にお得で美味しい。味付き肉団子も好きなんだけど凄く少なくなった。ピザ用チーズはギョースーのが1番美味しくていつも買う。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/21(木) 22:07:58 

    >>285
    私には甘過ぎた·····
    甘いもの好きなんだけどな

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/21(木) 22:08:03 

    >>1

    キムチ オススメしておきます
    某焼肉店 御用達らしいです

    どのキムチかは忘れました笑

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2024/11/21(木) 22:16:52 

    >>268
    私は捨てたよ
    他の2つのフレーバーは大丈夫だったけどバニラは無理

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/21(木) 22:20:17 

    >>259
    そんなや、パックのゼリー、リッチチーズケーキどっちも冷蔵庫にある コーヒーゼリー美味しかったけどなー 

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/21(木) 22:25:26 

    >>42
    意外と硬かった…

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/21(木) 22:32:19 

    >>268
    うーん…普通のインスタントコーヒーとブレンドしてカフェオレにしたらどうだろう

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/21(木) 22:33:57 

    >>101
    このジャムが載ってるバージョン買い溜めしている。
    すごく安くて美味しいよ。

    +7

    -2

  • 295. 匿名 2024/11/21(木) 22:45:32 

    >>101
    このシリーズのもう少し分厚いやつが好きすぎて

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/21(木) 22:52:01 

    揚げ玉

    えび、いか、プレーン
    あと最近カレールーが100円だね、美味しかった。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/21(木) 22:59:15 

    >>279
    >>290
    >>293
    まとめての返信になってごめんなさい
    1番バニラ美味しそうって買ったけど判断間違えたかぁ
    牛乳大好きだからさっきカフェオレにしてみたよ!
    ただ香りはやっぱり強烈だったから勿体無い精神でなんとか息止めて飲みました笑
    他のインスタントコーヒーと混ぜるのは明日やってみるよ
    教えてくれてどうもありがとう!!

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/21(木) 23:04:28 

    >>187
    やっぱり!
    お弁当に使っているんだけど、
    最近、なんか変な匂いがするな?と思っていたんだけど やはりラップの仕業か!!

    +2

    -2

  • 299. 匿名 2024/11/21(木) 23:04:35 

    スモークサーモンスプレッド
    TikTokでさくら大根につけて食べる人がいて美味しそうでずっと見てて買ってみたんだけど
    味はまずくないんだけど形状が無理だった
    とろっとしているわけでもなくて
    スモークサーモンなのに常温保存なのも何が入ってるのか体が受け付けない感じで食べられなかった
    業務スーパーのおすすめ

    +5

    -3

  • 300. 匿名 2024/11/21(木) 23:22:12 

    >>20
    黙れ、下級戦士💢

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2024/11/21(木) 23:24:22 

    >>67
    バッタイに使うソースが最近置いてないのよね、どこもないからやめたのかな

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/21(木) 23:24:39 

    >>220
    辻さん、な。

    +5

    -7

  • 303. 匿名 2024/11/21(木) 23:32:10 

    >>229
    普通の讃岐うどんってコシがけっこうあるから、煮込みならちょうどいいのかな
    私も細麺の方をよく買う
    カルボナーラのソース掛けたりしても合うよ!

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2024/11/21(木) 23:34:46 

    >>12
    オニオンソテー、解凍してハンバーグのたねに混ぜたり冷凍のままカレーに入れて煮込んだりする
    おいしいよ

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/21(木) 23:38:42 

    >>164
    えーと、買ってきてそのまま冷凍庫へ。使う時に必要な分だけ、包丁でガキッと割ります。体重かける感じで。包装されてる上からです。残りはジップロックに入れてまた冷凍庫へ。うちは2人で150グラムを一回に使うので、3回で綺麗に無くなる。
    皮も筋もとってあって粒だけなので、本当に楽ですよ

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/21(木) 23:41:56 

    >>238
    餅系けっこうイケるよね
    ずんだ餅がお気に入りで昨日業スー行ったらなくてガッカリだわ
    小餅だけど量は多いから小分けして冷凍してる
    甘さ控えめで美味しい

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/21(木) 23:51:09 

    >>4
    タピオカミルクティーなんて売ってなくない?

    +1

    -3

  • 308. 匿名 2024/11/21(木) 23:51:50 

    >>178
    5食で100円で買えるんですか、安すぎ

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/21(木) 23:52:03 

    >>56
    皮苦かった
    家族にも不評で食べないから、私が食べた

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/21(木) 23:58:57 

    >>13
    なぜマイナス多め?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/22(金) 00:04:58 

    >>307
    横レス
    冷凍のがあるのよ
    業務スーパーのおすすめ

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/22(金) 00:08:19 

    BBQソース(マックナゲットのバーベキューソース味がする)
    ハニーマスタードソース(から好しのマスタードソースの味がする)
    小川屋の皿うどん(ここのメーカーのが一番好き)
    冷凍台湾薄焼き餅(フライパンで焼くだけで簡単)
    メゾンポップコーンのポップコーンの素
    鶏屋さんのチキンカツシリーズ

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/11/22(金) 00:24:55 

    タピオカミルクティーはおいしい
    今は買ってないけど

    はまってるのは
    麻辣藤椒香醤
    太い中華春雨
    白きくらげ
    黒きくらげ
    中華だし
    あと適当な安いきのこ、野菜でマーラータン作れるのでよく食べてる

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2024/11/22(金) 00:27:41 

    韓国食品の春雨が中にはいってる海苔巻きあげ?あれが最近のおすすめ

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2024/11/22(金) 00:44:38 

    >>82
    わたしもこれオススメ。もう何年間もリピしてる。何故か何処よりも安いよね。値上がりもしてないよね?いつか値上がるんじゃないか、って思ってるけど。切らした事無い位買ってるよ。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/22(金) 00:48:33 

    これでラーメン作るのハマってる〜業スーの麺となるとやメンマ買って煮卵作って茹でたもやしやキャベツ乗せて二郎風にしたりたべてる!桃屋とかから瓶詰めニンニク乗せるとうまい!
    お湯で溶かしただけで町中華のスープみたいになるからそれもうまし。あとはチャーハンの味付けとか唐揚げの下味とか結構色々使える
    業務スーパーのおすすめ

    +14

    -1

  • 317. 匿名 2024/11/22(金) 00:54:05 

    >>3
    冷凍ブロッコリーとほうれん草はストックしてる。あとフライドポテトと白身魚のフライは子供が好きでよく買う

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2024/11/22(金) 00:57:27 

    業スーの中華麺ちゃんと麺がおいしいよね
    スープも含めておいしい
    冷凍麺とかカップ麺とか高いの試したけどやっぱ生麺ゆでるのはおいしい
    メンマチャーシューねぎのりちゃんとしたら業スーでそこそこのラーメン食べれるw

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2024/11/22(金) 01:08:02 

    >>28
    業スーの片栗粉しょぼい。
    たまに行くけどこんにゃく買うくらいしか用事ない

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/22(金) 01:13:15 

    >>9
    頻繁に基準値を上回る添加物のお詫びを見るからに、基本的には何も買わないけど、冷凍うどんだけは他と変わらない味で安いから買ってる。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/22(金) 02:13:19 

    近畿と九州で特売の冷凍うどんが欠品だって
    今月の特売品だから月末までに入荷すると良いね
    あと、北海道と関東では特売してないのかな?
    冷凍うどんが載ってない
    特売情報|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
    特売情報|プロの品質とプロの価格の業務スーパーwww.gyomusuper.jp

    業務用食材の販売を行う業務スーパーを展開しています

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/22(金) 02:28:42 

    一味唐辛子
    2リットルの料理酒、みりん

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/22(金) 02:30:45 

    こんにゃく
    白滝
    玉こんにゃく

    なんであんなに安いの?日持ちするしヘルシーだしたくさん買う

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/22(金) 02:51:54 

    >>4

    消化されないで腸に固まるよ。。。

    +1

    -6

  • 325. 匿名 2024/11/22(金) 05:08:17 

    ひねぽん
    ネギ混ぜて食べたら最高☆

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/22(金) 05:58:24 

    >>28
    この4つのために業務スーパーいくの?!

    袋はさておき、鶏ガとラ顆粒だしは本当に安っぽい味だし、片栗粉はサラサラというかなんというか、、、
    業務好きな私でもむしろ避けるものたちだ

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/22(金) 06:07:22 

    >>281
    そういうのうまく作れるの尊敬
    米何合くらいでちょうどいいですか?

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/22(金) 06:19:42 

    ソアンパプディ
    インドのお菓子。
    カルダモンの香りが癖になる。

    こういうのが日本にいて買えるのは
    得した気分
    業務スーパーのおすすめ

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/22(金) 06:31:16 

    創味の佃煮、椎茸昆布がめっちゃ美味しい!
    他のメーカーに紫蘇や胡麻はあっても椎茸は見かけないなと思ったから買ったけど美味しい!安いし。
    業務スーパーのおすすめ

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2024/11/22(金) 07:38:26 

    >>122
    よこ
    どの商品が台湾産ってわかりますか?

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/22(金) 07:50:05 

    >>51
    このチーズケーキは美味しかった
    半解凍くらいがいい
    業務スーパーのおすすめ

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/22(金) 08:02:08 

    >>75
    味が濃くて不評だった

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/22(金) 08:13:02 

    >>280
    マキシムドParisのにそっくり
    で美味しい

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2024/11/22(金) 08:17:19 

    >>175
    なくなると困るけど、あるとジャマw

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/22(金) 08:22:17 

    >>328
    えー、ウチの近くの店じゃ見かけたことないな
    インドとかの香辛料系のお菓子大好きだから欲しいのに

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2024/11/22(金) 08:29:40 

    >>329
    買うかどうか迷ってた!
    今度いったら買ってみる

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/22(金) 08:39:42 

    >>22
    ポテサラうまいーー
    最近分割してくれて親切ーー

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2024/11/22(金) 08:56:39 

    >>38
    以前カルローズが2000円位で売ってるっていう書き込みがありましたけど、
    それも値上げされてほとんど国産の一番安いやつと変わらないくらいになっているよね。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/22(金) 09:09:50 

    >>4
    台湾カステラも一緒に食べると最高!
    業務スーパーのおすすめ

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/22(金) 09:16:37 

    >>335
    島になってるアイスとか冷食ワゴンの上の棚に無いかな?
    海外チョコとかお菓子と一緒に置いてるお店多いよ。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/22(金) 09:22:52 

    >>151
    この間、美味しいと評判の惣菜屋のスパサラも同じ味だった
    !笑

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/22(金) 09:23:22 

    >>235
    うちでは丸ごと煮てます、大ぶりに切ったジャガイモや芽キャベツと一緒に
    サラダとお湯で溶くコンポタも添えてナイフとフォークでいただくとファミレスぽくて好評です
    月に一度はこれで手ェ抜いてますw

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/22(金) 09:35:37 

    >>224
    横ですが緑も入ってますよー
    袋からザラザラ出して炒め物やサラダに使うほかに、色を選り出してお弁当に載せることもできるのが便利です

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/22(金) 09:39:06 

    >>301
    私が行くとこには瓶のやつ置いてるよ
    店舗で差があるんだね
    一回使い切りのナシゴレンのソース好きだったのに最近置いてない
    なくなったのかな?
    あとインスタントフォーも半年くらい見てないけどなくなったんだろうか悲しい

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/22(金) 09:42:10 

    >>314
    私もリピ買いしてる!韓国語全然わからないけど調べたらあの海苔巻き天ぷら、キムマリって名前らしいよ

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2024/11/22(金) 09:44:12 

    >>252
    為替レートに左右されるよね
    同一商品ずっと買い続けてると変動するのがわかる

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/22(金) 09:50:02 

    >>256
    最後の一行が怖い…
    百均でも売ってる油はねガードあれば作れるかな

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2024/11/22(金) 09:52:00 

    >>259
    上に挙げた人気商品、全部買ってるわ私🤣

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/22(金) 09:55:02 

    イタリア産 ザネッティの粉チーズ おそらく今280円位だと思う。他のスーパーだと
    400円近くで売られてる。ザネッティの粉チーズは成城石井とかでも見かけた事あるイタリアの
    有名メーカー製

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/22(金) 09:58:01 

    >>1
    棒ラーメンの大袋
    パスタ

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/22(金) 10:08:42 

    ヤマモリ 名代つゆ
    スーパーであまり見かけないつゆだけど桃屋のつゆとか程甘すぎず、椎茸、さば、あじとかの出汁で醤油過ぎないつゆだからこれで煮物作ると美味しい!
    前はネットで買ってたけど業スーはその半額位で売っててとてもお得!
    試してみてね

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/22(金) 10:10:08 

    >>351
    業務スーパーのおすすめ

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/22(金) 10:24:34 

    業務スーパーよく行く人って太ってますか?健康に気を遣わないタイプ?
    行ったことはあるけど国産のものが少ないし、身体に悪そうなものしか売ってなくて、うどんだけ買って帰りました。

    +1

    -19

  • 354. 匿名 2024/11/22(金) 10:24:40 

    今日行ったら照り焼きチキンライスバーガー売っててこれから焼き肉ライスバーガーと両方食べるよ
    チキンは初だから楽しみ

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/22(金) 10:49:31 

    >>112
    これ我が家も常備してるー
    5枚でこのお値段はありがたい(*´∀`)

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2024/11/22(金) 10:59:44 

    ベトナム製のフォー、チキンもビーフも好きで買ってます

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/22(金) 11:03:28 

    >>146
    私もムースシリーズのティラミス好きだよ
    ダメな人も多いんだねー
    キャラメルカスタードもいけるよ

    同じムースシリーズでもハニーフロマージュとモンブランは香りが苦手で買わなくなったけども

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/22(金) 11:08:05 

    >>319
    ウチもねじりこんにゃく、安いしよく買う〜
    あとはスパイシーチキンレッグとクリームチーズ。
    ここにあったラザニアとラーメンスープ、いももちは今度買ってみたいな

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2024/11/22(金) 11:11:56 

    去年クリスマスシーズンに、スェーデンのジンジャークッキーを買って食べたらとてもおいしくてハマったんだけど、今年も見かけた方いますか?販売されるといいなぁ
    非常にシナモンが効いた味なので、苦手な方はご注意ください

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2024/11/22(金) 11:16:28 

    >>302
    だる

    +5

    -3

  • 361. 匿名 2024/11/22(金) 11:20:13 

    レトルトおかゆ。300gたっぷり。
    あとシャケフレークもすきだな。

    最近行けていないなあ。いきたいなあー!

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/11/22(金) 11:22:53 

    ブルグルピラフ、イタリアのインスタントパスタ、冷凍キンパ、ビール酵母パン
    ブルグルピラフは野菜とか目玉焼きなんか添えて食べてる。簡単で栄養とれた気分になる

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/22(金) 11:44:41 

    >>353
    下調べが足りないね!
    国産信者なら仕方ないけど例えば春雨や冷凍ポテトなんかは品揃えがすごく良くてよく買ってる、痩せの大食いだから太ってないよ〜
    アルコールも大きいのが安くてコロナが流行る前からパストリーゼの代わりに購入してる、お酒も普通のスーパーで買うより安いから買う人にはおすすめ
    ちなみにうどんは個人的にカトキチが好きだな

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/22(金) 12:07:58 

    バルト海いわし愛してるよ🐟

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/22(金) 12:18:07 

    最近、業スーの100円くらいで買える剥き甘栗にハマってる!!しかも他のスーパーで買うより量が入っていてお得感がありました♪
    今年業スーの運営会社がやっているビュッフェも初めて行きましたが美味しかったですよ~!!

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/11/22(金) 12:19:45 

    いわしレモンハーブ漬け
    パスタにするとおいしい
    業務スーパーのおすすめ

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/22(金) 12:36:52 

    ラップが薄くてお皿にピタッとくっ付くから使いやすい

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/22(金) 12:37:35 

    >>118
    小腹が空いて、だけどお菓子切らしてて
    「しゃーない、焼くの面倒だから食パンそのまま食べるか」ってこれまで何度か食べて来たけど
    普通の食パンもちょっとお高い食パンも、生で食べても食感含め美味しいと思った事ない

    だけどこれ、マジで止まらんよね
    美味しいのかどうかわからんけど何故か止まらない
    「これだけ!これだけしか食べんからね!」って割いた塊でも物足りんくなるほど(笑)
    あと、焼いてバターやマーガリン塗ったらマジで甘くて美味しい

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/22(金) 12:41:45 

    >>1

    美味しいは業務スーパーレベルにしてはが付く。
    舌が肥えてる人や化学調味料殆ど使わない人間には不自然にうま過ぎると感じるかも。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/22(金) 12:42:53 

    >>141
    評判いいと聞いて買ったけど、衣が厚くて味もしょっぱくていまいちでした

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/22(金) 12:43:29 

    >>1
    これ、期待してなかったけど歯ごたえも味も良くて好き
    ご飯の上に黄身と、だし醤油をかけて食べるとめちゃくちゃ美味しい
    業務スーパーのおすすめ

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/22(金) 12:48:05 

    >>299

    カルディにしろこういうのが多いから嫌。冒険したい人はいいかもね。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/22(金) 12:54:54 

    >>220

    案件宣伝ビジネスにまんまと騙されて

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/22(金) 13:11:02 

    >>263
    どんなクッキーが好きなのかにもよると思うけど
    私はホロッとしたソフトなタイプのクッキーが好きなので
    このガレットはガリガリと硬くて好みではなかった
    ケーキ屋さんのガレットとは別物だと思う

    +0

    -5

  • 375. 匿名 2024/11/22(金) 13:19:52 

    >>8

    美味しいですか??

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/22(金) 13:21:31 

    >>373
    あやつは、アンチがどうたらじゃなく
    ステマ御殿だと思うわ
    化粧品も、沢山のメーカーでウケる
    嘘ばったりだぜ!!!

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2024/11/22(金) 13:27:23 

    >>345
    そうなんだ!ありがとう。これからそう呼ぼ♪
    食感が面白いよね。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/11/22(金) 13:27:42 

    >>99
    同感
    これ系で捨てたのは初めて
    食べ物捨てる事に罪悪感あるけど無理だった

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/22(金) 13:49:19 

    >>144
    安い物には訳がある安い弁当や飲食店等々原産国なんてわかんない
    ましてや食料自給率を見ても他国に頼らざるを得ない日本
          【2024年最新】令和4年度の日本の食料自給率が発表! – ロスゼロ
    【2024年最新】令和4年度の日本の食料自給率が発表! – ロスゼロlosszero.jp

    日本の食料自給率はたったの38%!日本が抱える深刻な問題とは?戦後の推移から現在の状況まで、日本の食料自給率を徹底解説。低い自給率が招く問題点と、解決に向けた取り組みをご紹介します。

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2024/11/22(金) 15:07:53 

    >>323
    白いこんにゃくもすごく安くて、煮物に使ってる
    冬場はこんにゃく大活躍だから本当助かる~
    しかもおいしい!
    オーケーのこんにゃく大きくて安いけど不味いやつあるから、こんにゃくは業スーにお世話になってるわ

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2024/11/22(金) 15:45:02 

    羨ましい…
    こっちストライキで潰れました…(泣)
    早く復活してほしいよぉー!

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/22(金) 16:57:02 

    >>262
    グリーンカラー多めのやつだよね。
    赤の面積多めのデザインの物は使いにくい。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/22(金) 17:45:36 

    >>353
    冷凍うどんはモチモチ感出すために、材料にタピオカ粉が20%ほど入ってるのはご存じでしょうか?キャッサバは国産品は無いと思うんですが…

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/22(金) 17:52:00 

    冷凍野菜はお世話になってるから悪くは言いたくないけどカットニラ、きみは臭すぎる!
    なんなのあれ、品種改良する前のニラってこんな臭かったのかな?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/22(金) 18:02:03 

    うちの最寄りは駐車場の区画が小さいのでアルファードみたいな形の車はめっちゃ前はみ出してる
    今日もBMWのエンブレム付けた車が窮屈そうに切り返してた

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/11/22(金) 18:18:51 

    ニュージーランド産ウエストゴールドのグラスフェッドバターは他のスーパーより安く売られてると
    思う。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/22(金) 18:28:15 

    >>381
    道民かい?
    一部店舗が復活するよ
    違う町ならごめんね

    休業していた北海道の「業務スーパー」を良知経営が承継、2025年春3店舗再開 | リアルエコノミー
    休業していた北海道の「業務スーパー」を良知経営が承継、2025年春3店舗再開 | リアルエコノミーhre-net.com

     運営会社の自己破産で店舗運営を休止していた北海道の「業務スーパー」7店舗のうち、3店舗が、2025年春から営業を再開する。別の運営会社が、店舗を承継するもので、休止から10ヵ月余りを経て、地域の買い物需要に応えられるようになる。写真は、「…

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/11/22(金) 18:51:10 

    冷凍讃岐うどんに冷凍野菜かき揚げを乗せる天ぷらうどん、最高に美味しいです。かき揚げは麺つゆで煮てご飯にかけたかき揚げ丼も美味しいです。大人の麻婆豆腐の素も、めっちゃ美味しいです。木綿豆腐も美味しい。それに花椒をかけて食べてます。全部業スー。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/22(金) 19:24:33 

    >>356
    丼に入れてお湯だけだし楽だよね

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/22(金) 20:14:29 

    >>374
    追記
    どなたかも書き込まれてるけど
    同じシリーズで丸くて分厚いものが過去にはあって
    そっちの方がケーキ屋さんのガレットに近くて美味しかった
    もう2年近くは見てないから無くなっちゃったのかも

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/22(金) 20:15:42 

    >>327
    ここに載ってるレシピを参考にしてますよ〜!
    ただ、米3合に煮汁150ccは結構濃い目の味付けになるので、気持ち汁少な目にしてるのと、煮豚もケチって300gも入れてないですw
    【業務スーパー】コスパ最強☆これさえあれば簡単豪華なメニューが完成!|ベビーカレンダー
    【業務スーパー】コスパ最強☆これさえあれば簡単豪華なメニューが完成!|ベビーカレンダーbaby-calendar.jp

    業務スーパーを愛用しているママがコスパが良くておいしい商品を2品教えてくれました。そのまま食べてもおいしくて、アレンジメニューも簡単にできるそう。商品の魅力とアレンジレシピをお伝えします。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/11/22(金) 20:25:03 

    >>390
    パレットのことかな?
    最近また並び始めたの見たよ

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/11/22(金) 20:58:11 

    >>392
    業務スーパーのサイトで確認してきた
    そう!パレットプルトン!!
    こっちのがバターの量も多くてホロッとして好き
    もうずっと見てなかったから復活したなら嬉しい~

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/22(金) 20:59:18 

    >>393
    興奮のあまり間違っちゃった
    パレットプルトン→パレットブルトン

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/11/22(金) 22:46:00 

    >>371
    私もこれ!たまごかけごはんに足して食べてる!!
    山椒の実が入ってて好き

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/22(金) 22:48:28 

    >>387
    道民です!しかも復活する町でした!情報ありがとうございました!やったぁー!

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/23(土) 08:18:55 

    >>161
    >>175

    うどんのスペースの為に冷凍室の隙間空けは
    変ですよね笑
    そろそろの年末は他の食材も入れたいし笑!

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/23(土) 10:44:35 

    >>364
    何故かとってもお安くてあれはお値打ちだと思う。そしてバルト海てだけで「あぁ、バルト三国行きたいなー。リトアニアでカゴバッグとリネンものを山程買いたいなー。」とロマンを感じてる。隣の中国産の海鮮物より安いんだもん。

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/23(土) 16:37:00 

    >>391
    ありがとうございます
    今度試してみます!

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/11/23(土) 19:27:54 

    >>101
    買ってきた!
    3種類あるんですね。
    ガレットブルトンヌとパレットブルトン買ってきた!
    材料がめちゃくちゃシンプル!
    美味しくてヤバい!
    良いもの教えてもらった!
    ありがとう!
    次はジャム乗ってるのもかう!

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/24(日) 00:14:20 

    >>101
    これの前に時々買ってたメールプラールのと比べると、後味になんか癖があるのが気になる

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2024/11/24(日) 00:18:36 

    >>398
    私はラトビアのオートミールが気に入ってる
    あんな遠くから来るのに安いよねえ

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/11/24(日) 00:26:25 

    >>400
    ジャム乗ってるの、私が行く店舗ではジャムの種類で値段が違いました
    ストロベリー128円の値札で商品はアプリコットが置いてあって、まあ同じ値段だろうと思ってレジに持ってったら148円。後日ストロベリーも入荷して、そちらは128円で購入

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/24(日) 12:04:50 

    >>54
    それ心配し始めたら外食できんw
    気にせず茹でブロッコリー常備してる!
    特に問題なし

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/11/24(日) 12:08:44 

    今日また業スー行きますがこのトピ定期的に立ってありがたい
    業務カレー確か150円くらいで買えるんだよね。最近行ってないから値上がりしてるかもしれんが、、我が家のカレーはこのルーと少し隠し味とか他のルーと割る程度で満足
    年末に向けてちょこちょこ買い足してくるぞー!
    業務スーパーのおすすめ

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2024/11/24(日) 12:46:00 

    >>402
    オーガニックのやつかな?あれラトビア産だったか🇱🇻。。ちゃんと見てなかったけど活用してるー。
    オーガニックの蕎麦粉100%ペンネとか、美味しいのか・・?と迷いつつそそられるものを探すのが楽しみでつい行っちゃう。
    BUKOのクリームチーズ、トゥルシーティやハニーブッシュティとか、専門店だとバカ高いものもお安いし、業スーありがとう♡だよ。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2024/11/24(日) 16:58:14 

    >>406

    BUKOのクリームチーズ美味しいし柔らかいからパンにも塗りやすくていいよね!
    必ず常備させてる

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/11/25(月) 01:19:44 

    ミントティー
    好物、安いから惜しみ無く飲める

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2024/11/25(月) 18:43:32 

    >>342
    返信ありがとうございます!やってみます!

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2024/11/26(火) 18:41:15 

    >>393
    興奮のあまり間違っちゃった
    パレットプルトン→パレットブルトン

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/11/26(火) 18:52:25 

    すごい時間差で過去の投稿がダブってしまってごめんなさい

    業務スーパーの輸入菓子、当たり外れはあるけど
    致命的な値段の高さじゃないから色々チャレンジできていいよね

    インドとかポーランドとかのお菓子がこんなに手軽に買えるなんて
    昔じゃ考えられなかった

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2024/12/13(金) 00:23:34 

    >>255
    明太子のやつめっちゃ便利で、茹でたじゃがいもにあえて明太子ポテトサラダにしたりする!じゃがいも安くてきゅうり高いときとか助かる!

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/12/19(木) 16:55:55 

    >>198
    今日行ったらフォンダンショコラがかなり値上がりしてました。

    冬の楽しみだったのに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード