-
1. 匿名 2024/11/20(水) 22:23:20
ノスタルジックな雰囲気が好きな人
集まれ~好きな画像を貼ったりして感想
などを言いましょう+145
-3
-
2. 匿名 2024/11/20(水) 22:23:51
>>1
大分麦焼酎二階堂のCMっぽいね+110
-0
-
3. 匿名 2024/11/20(水) 22:24:22
>>2
ビリー・バンバン+50
-0
-
4. 匿名 2024/11/20(水) 22:24:36
軍艦島とか最高だね+50
-0
-
5. 匿名 2024/11/20(水) 22:25:11
>>3
それはいいちこ。+27
-0
-
6. 匿名 2024/11/20(水) 22:25:20
>>2
猫探すやつも良かった。
このCMだっけ?+17
-0
-
7. 匿名 2024/11/20(水) 22:25:22
+164
-0
-
8. 匿名 2024/11/20(水) 22:25:26
+75
-6
-
9. 匿名 2024/11/20(水) 22:26:05
>>5
訂正あんがと。+18
-0
-
10. 匿名 2024/11/20(水) 22:26:08
大正時代、西部開拓時代が好きです+9
-0
-
12. 匿名 2024/11/20(水) 22:27:45
+73
-1
-
13. 匿名 2024/11/20(水) 22:28:11
>>2
これ年末に聞くとしみるんだよ
+35
-0
-
14. 匿名 2024/11/20(水) 22:28:35
>>7
やめろ泣くだろ+56
-0
-
15. 匿名 2024/11/20(水) 22:28:44
公園+13
-16
-
16. 匿名 2024/11/20(水) 22:29:41
>>12
鳥取?+1
-0
-
17. 匿名 2024/11/20(水) 22:29:51
夏の田舎が好き+161
-0
-
18. 匿名 2024/11/20(水) 22:30:25
+65
-0
-
19. 匿名 2024/11/20(水) 22:31:44
+78
-2
-
20. 匿名 2024/11/20(水) 22:33:12
+51
-4
-
21. 匿名 2024/11/20(水) 22:33:17
>>17
あぁかなり弱い泣きそうになる+31
-0
-
22. 匿名 2024/11/20(水) 22:34:25
田んぼが広がってる先にある鎮守の森の神社が好き+18
-0
-
23. 匿名 2024/11/20(水) 22:35:19
昭和のモノクロ女優+1
-33
-
24. 匿名 2024/11/20(水) 22:37:24
>>1+53
-10
-
25. 匿名 2024/11/20(水) 22:37:46
今は東日本大震災で流されたけど実家周辺の町並み+134
-1
-
26. 匿名 2024/11/20(水) 22:38:13
+115
-0
-
27. 匿名 2024/11/20(水) 22:38:13
>>13
わかる、その一年と言うよりはこれまでの人生を思い出す。
+22
-0
-
28. 匿名 2024/11/20(水) 22:38:29
ビールのCMで自宅のベランダで飲んでるやつあるじゃん。
そっから見える風景が好きなんだけど分かる人いる?
ニッチすぎるかなw+39
-0
-
29. 匿名 2024/11/20(水) 22:38:56
廃校カフェ+12
-11
-
30. 匿名 2024/11/20(水) 22:39:07
+21
-3
-
31. 匿名 2024/11/20(水) 22:39:25
>>17
見た事ない虫が凄そうで無理+1
-15
-
32. 匿名 2024/11/20(水) 22:43:05
+51
-1
-
33. 匿名 2024/11/20(水) 22:43:09
+47
-0
-
34. 匿名 2024/11/20(水) 22:43:59
>>1+19
-4
-
35. 匿名 2024/11/20(水) 22:44:35
+108
-2
-
36. 匿名 2024/11/20(水) 22:46:17
>>16
秋田の海岸です(^ ^)+0
-0
-
37. 匿名 2024/11/20(水) 22:46:23
>>1
二階堂のCMが好き過ぎる。
ノスタルジックとファンタジーと不思議でちょっぴり怖い感じのあの秀逸なCMが大好きです。
ほのかに切ないなんとも言えないBGMも西郷。+72
-0
-
38. 匿名 2024/11/20(水) 22:46:39
夏が過ぎ 風あざみ+23
-0
-
39. 匿名 2024/11/20(水) 22:47:06
+34
-1
-
40. 匿名 2024/11/20(水) 22:47:30
+38
-2
-
41. 匿名 2024/11/20(水) 22:47:30
>>37
自己レス…
西郷ではなく、最高と言いたかった人生だった。+46
-0
-
42. 匿名 2024/11/20(水) 22:48:48
私たちはもうあの頃に戻れないんだね..+29
-0
-
43. 匿名 2024/11/20(水) 22:50:03
>>36
ヨコ
八郎潟近辺ですかね?+0
-0
-
44. 匿名 2024/11/20(水) 22:50:33
たまに載せる写真+26
-0
-
45. 匿名 2024/11/20(水) 22:51:32
>>24
なんか不安になるな+39
-0
-
46. 匿名 2024/11/20(水) 22:51:54
>>1
地元で撮った晩夏の写真。
ヒグラシが鳴いていた。+122
-0
-
47. 匿名 2024/11/20(水) 22:52:13
>>32
川崎だ
帰りたいな+5
-0
-
48. 匿名 2024/11/20(水) 22:56:11
>>1
ノスタルジーを感じるものをノスタルジックというので、みんな好きだと思う。+16
-0
-
49. 匿名 2024/11/20(水) 22:58:21
なんか胸がキュッてなるけど、悲しいとか辛いとかの感情とは違うような感情になる
+34
-0
-
50. 匿名 2024/11/20(水) 23:02:36
>>1+18
-2
-
51. 匿名 2024/11/20(水) 23:03:48
>>42
だからこそ胸にぐっとくるのだろうね…+18
-0
-
52. 匿名 2024/11/20(水) 23:04:37
昔の新幹線が可愛い
0系とか200系とか+42
-0
-
53. 匿名 2024/11/20(水) 23:05:34
>>43
三種町の釜谷浜海水浴場です!+2
-0
-
54. 匿名 2024/11/20(水) 23:05:37
+8
-12
-
55. 匿名 2024/11/20(水) 23:08:52
>>24
このまま神隠しに遭いそうな雰囲気…+24
-0
-
56. 匿名 2024/11/20(水) 23:11:26
>>4
廃墟じゃなくても、団地が大好きです。
特にマンモス団地で、下にお店がたくさん入ってるところ。+8
-0
-
57. 匿名 2024/11/20(水) 23:22:34
+34
-0
-
58. 匿名 2024/11/20(水) 23:29:04
>>1
今日撮りました@尾道
船🚢が日の入りに向かってる+73
-0
-
59. 匿名 2024/11/20(水) 23:30:16
>>17
架線が見えないからディーゼルだね+5
-0
-
60. 匿名 2024/11/20(水) 23:45:13
>>58
尾道好きです+17
-0
-
61. 匿名 2024/11/20(水) 23:51:18
>>46
今年は特にめちゃめちゃ暑くて毎日嫌だったのに
今日すごく寒いからかこの夏の眩しさが恋しい+28
-0
-
62. 匿名 2024/11/20(水) 23:55:12
>>14
なんだか胸がキューッとなってからのこのコメント読んでクスッとなったw
なんで泣きたくなるんだろうね??
不思議だな〜+20
-0
-
63. 匿名 2024/11/21(木) 00:04:21
>>4
今やってるドラマ観てますか?
+5
-0
-
64. 匿名 2024/11/21(木) 00:05:17
>>63
観てますが
軍艦島はずっと昔から知っていて
好きなんです+7
-0
-
65. 匿名 2024/11/21(木) 00:09:04
>>7
明日は雨だね+3
-0
-
66. 匿名 2024/11/21(木) 00:11:32
>>37
うちの実家、割と歴史のある古民家だけど、二階堂のCMでうちの所蔵品を使ってもらえたのは我が家の誇り。+47
-0
-
67. 匿名 2024/11/21(木) 00:17:15
>>46
今とても寒くなったので長すぎた夏が
少しだけ懐かしく感じた+13
-0
-
68. 匿名 2024/11/21(木) 00:27:33
夏×ノスタルジック、最高にエモいよねえ
2度と戻れないあの頃が恋しくなるよ+23
-0
-
69. 匿名 2024/11/21(木) 00:27:58
>>28
金麦?+3
-0
-
70. 匿名 2024/11/21(木) 00:30:54
>>69
同じこと思ったけれどあのCMは少し違う
と思った+2
-0
-
71. 匿名 2024/11/21(木) 00:32:29
>>19
乗り物、結構な高所で怖そう+3
-0
-
72. 匿名 2024/11/21(木) 00:50:05
何かするわけじゃないけどたまに行ってしまう場所。
part1+32
-0
-
73. 匿名 2024/11/21(木) 00:51:11
part2+25
-0
-
74. 匿名 2024/11/21(木) 00:57:44
part3+34
-0
-
75. 匿名 2024/11/21(木) 01:07:05
>>74
なんかすごい懐かしい場所に感じるよ+5
-0
-
76. 匿名 2024/11/21(木) 01:14:34
>>37
小さい頃大好きだった父とTVを見ていてこのCM流れるとノスタルジックな気持ちになっていたなって思い出していたら涙出そう
父は去年亡くなってしまった、悲しい
+17
-0
-
77. 匿名 2024/11/21(木) 01:37:05
+10
-1
-
78. 匿名 2024/11/21(木) 02:13:19
ノスタルジックといえば私の中では大林宣彦監督の尾道三部作+11
-0
-
79. 匿名 2024/11/21(木) 03:08:19
>>17
分かる
セミ取り行って汗かいて帰ってきた子が麦わら帽子取ってアイス食べて畳で昼寝
気づいたら夕方
みたいな+13
-0
-
80. 匿名 2024/11/21(木) 03:16:49
+7
-0
-
81. 匿名 2024/11/21(木) 04:08:51
>>2
それはもう!
しぃ+2
-0
-
82. 匿名 2024/11/21(木) 04:10:11
+15
-1
-
83. 匿名 2024/11/21(木) 06:38:19
>>63
海に眠るダイアモンド+3
-0
-
84. 匿名 2024/11/21(木) 06:40:43
>>35
この女の子一人だけっていうのがいいね
これがいっぱい人いたら全然ちがう風になるよね+15
-0
-
85. 匿名 2024/11/21(木) 07:19:14
+13
-0
-
86. 匿名 2024/11/21(木) 07:50:53
>>3
切ない歌声よね+2
-0
-
87. 匿名 2024/11/21(木) 08:14:54
>>53
ありがとうございます!+0
-0
-
88. 匿名 2024/11/21(木) 08:25:17
>>12
秋田にもこんな綺麗な場所あるのに
あの人は自分の目の前しか見ないでいじめて
最悪…+0
-0
-
89. 匿名 2024/11/21(木) 09:01:03
>>19
結構小さい子が1人で乗ってるね+5
-0
-
90. 匿名 2024/11/21(木) 09:24:40
>>1
人はノスタルジーを追い求めながら生きているらしいよ+8
-0
-
91. 匿名 2024/11/21(木) 09:46:23
目で見た時はあんなに感動したのに、写真に残すと何だか感動が伝わらないことない?!
目いっぱいの緑だったのに、写真だとところどころ地面の茶色が見えてすかすかだったり、目ではもっと遠くまで見渡せていたのに、写真だとそこまで写っていなかったり。
私のカメラの性能と腕前のせいかな笑。貼ってくださっている自前の写真はどれも素敵です!+2
-0
-
92. 匿名 2024/11/21(木) 09:47:20
キリンジのエイリアンズ聴くと異空間にいける+19
-0
-
93. 匿名 2024/11/21(木) 10:09:42
>>58
ノスタルジックな街っていうと真っ先に尾道が浮かぶ コロナ禍の時に行ったけど駅が海に近くてとてもいい雰囲気だったな また行きたいわ+7
-0
-
94. 匿名 2024/11/21(木) 10:12:49
山崎まさよしのpassageて曲が凄くノスタルジー
夕暮れの麦畑の情景が浮かぶ+1
-0
-
95. 匿名 2024/11/21(木) 11:12:03
>>34
ちょw+0
-0
-
96. 匿名 2024/11/21(木) 12:19:17
夏の終わりの切なさがたまらなく好きなのに
夏が長すぎて終わりがなくて10月末まで夏でノスタルジックにひたれなくて悲しい
昭和の夏の終わり帰ってきて~+21
-0
-
97. 匿名 2024/11/21(木) 12:20:45
ノスタルジック+6
-0
-
98. 匿名 2024/11/21(木) 12:53:59
>>96
何でもない日常だね+2
-0
-
99. 匿名 2024/11/21(木) 12:55:34
こういうトピいいなぁ〜
争いがなくて
静かに時が流れる感じがして
+12
-0
-
100. 匿名 2024/11/21(木) 12:58:20
>>24
AIかな?+0
-0
-
101. 匿名 2024/11/21(木) 14:09:41
>>7
山が近いこういうところで過ごしたことがないからなんの感慨もない…+0
-3
-
102. 匿名 2024/11/21(木) 19:43:08
+4
-0
-
103. 匿名 2024/11/21(木) 20:52:50
>>78
尾道はノスタルジックな気分になるよね
2年前に行った時は商店街のアーケードの所がレトロで歩いてて楽しかった
古いおもちゃ屋さんを見つけて古いトミカを子供に買ってあげたらすごく喜んでた+6
-0
-
104. 匿名 2024/11/21(木) 22:46:40
>>58
トトロはじまる前のオープニングみたいだ(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する