ガールズちゃんねる

貰って困ったプレゼント

496コメント2024/12/02(月) 12:58

  • 1. 匿名 2024/11/20(水) 21:41:02 


    ありますか?

    私は大きいテディベア(200cmサイズ)、トルコで有名な青い目玉/ナザールボンジュウを貰った時は置き場所に困りました…
    貰って困ったプレゼント

    +153

    -2

  • 2. 匿名 2024/11/20(水) 21:41:28 

    現金以外受け付けません

    +70

    -26

  • 3. 匿名 2024/11/20(水) 21:41:37 

    あれ?何日か前にこのトピなかった?

    +43

    -4

  • 4. 匿名 2024/11/20(水) 21:41:42 

    ハンドクリーム

    +113

    -46

  • 5. 匿名 2024/11/20(水) 21:41:44 

    大きいテディベアはいらんなぁ

    +222

    -3

  • 6. 匿名 2024/11/20(水) 21:41:53 

    そりゃ誕生日に彼氏からもらったピエロのオルゴールよ

    +294

    -5

  • 7. 匿名 2024/11/20(水) 21:41:54 

    好みでないバック

    +205

    -4

  • 8. 匿名 2024/11/20(水) 21:41:58 

    巨人vs阪神
    東京ドームバックネット裏チケット

    野球興味ない。。。

    +216

    -4

  • 9. 匿名 2024/11/20(水) 21:42:06 



    🌷

    +66

    -56

  • 10. 匿名 2024/11/20(水) 21:42:18 

    >>1
    枝豆
    むしって茹でるとか無理
    捨てた

    +13

    -83

  • 11. 匿名 2024/11/20(水) 21:42:23 

    ど素人の大人が描いた手書きの絵

    +222

    -7

  • 12. 匿名 2024/11/20(水) 21:42:25 

    付き合ってない人からの大量のバラの花

    貰って困ったっていうか、困るので貰いませんでした

    +201

    -3

  • 13. 匿名 2024/11/20(水) 21:42:27 

    >>1
    大阪在住だけど、当時仲良かった友達に
    この本を読んで勉強してって言われてプレゼントされたけど表紙が怖すぎて読む気にならなかったw
    貰って困ったプレゼント

    +215

    -6

  • 14. 匿名 2024/11/20(水) 21:42:35 

    たわし五年分

    +18

    -6

  • 15. 匿名 2024/11/20(水) 21:42:35 

    クマのネックレス

    +55

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/20(水) 21:42:37 

    独特の香りのシャンプートリートメント

    +44

    -1

  • 17. 匿名 2024/11/20(水) 21:42:40 

    ハンドクリーム
    みんなプレゼントにハンドクリーム選びすぎwww

    +243

    -14

  • 18. 匿名 2024/11/20(水) 21:42:43 

    >>4
    苦手な香りのをもらって困ったことある

    +122

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/20(水) 21:42:49 

    出来栄えの良くないハンドメイド

    +84

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:00 

    オルゴール

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:11 

    >>8
    行かなければいいだけ

    +4

    -5

  • 22. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:16 

    20代前半のときに職場の同僚に自作のポエム

    +63

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:20 

    ヨギボー

    +29

    -5

  • 24. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:20 

    教習所で一緒になることが多かった外人さん、カタコトで会話したりするようになったら謎の仏像の頭もらって困った...捨てるわけにいかないし

    +131

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:28 

    全部嬉しかった
    単純なのかな?

    +25

    -2

  • 26. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:31 

    4℃は出た?

    +9

    -20

  • 27. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:31 

    金魚運動のマッサージ機

    +9

    -4

  • 28. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:31 

    花束
    まじでいらない

    +106

    -59

  • 29. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:53 

    どっかの国の民族衣装

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:55 

    チョー鮮やかなビリジアングリーンのカーディガン
    イエベ秋ナチュラル、似合うわけがない
    すみませんが帰りの駅ホームのゴミ箱に捨てさよならしました

    +1

    -35

  • 31. 匿名 2024/11/20(水) 21:43:59 

    >>3
    月曜から夜ふかしで見たw

    +62

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/20(水) 21:44:03 

    あるあるだけど圧倒的に花

    +31

    -31

  • 33. 匿名 2024/11/20(水) 21:44:15 

    インパクトやネタ目的のお土産って困るよね…
    カレー味のサイダーとか。自分で飲んでみよって買うなら分かるけど、人に買う物ではない気がする。
    確かにカレー味だった笑

    +109

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/20(水) 21:44:18 

    >>1
    誕生日にポケモンのフィギュア

    ポケモンはゲームはやったことあるけど好きか?と言われるとそこまででは無いので困った

    +54

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/20(水) 21:44:24 

    プリキュアみたいなピンクでフリフリやビーズ、パールのついたポーチを貰ったときは顔が引きつった
    幼い姪っ子でもいればあげられたけど残念ならがそういう子もおらすわ

    +62

    -2

  • 36. 匿名 2024/11/20(水) 21:44:35 

    ソープフラワー?
    バラのやつ

    +26

    -4

  • 37. 匿名 2024/11/20(水) 21:44:50 

    自作の歌
    しかも下手

    +66

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/20(水) 21:44:56 

    手作りの八つ橋

    ニッキが大嫌いってのと、ネトネトこねくり回したかの出来栄えでマジ無理だった。

    +117

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/20(水) 21:45:07 

    手作りの食品

    +72

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/20(水) 21:45:31 

    形見的なもの
    怨念こもってそうで怖い

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/20(水) 21:45:36 

    >>1
    いらすとやさんのこの絵は何をプレゼントしてるところ?

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/20(水) 21:45:41 

    >>32
    分かりすぎる
    お前が花瓶にさして毎日水替えて世話しろよ?って思うよね

    +21

    -10

  • 43. 匿名 2024/11/20(水) 21:45:43 

    香水

    せめて好きな系統の香りを聞いてくれ

    +55

    -2

  • 44. 匿名 2024/11/20(水) 21:45:49 

    >>13
    表紙もこれをプレゼントする友達もめちゃくちゃ興味深い

    +211

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/20(水) 21:45:52 

    >>1
    ナザールボンジュウはガル民大好きやん

    +58

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/20(水) 21:45:57 

    結婚した時に、手作りの鞠。
    「ガラスケースは後から送りますね」って言われたけど、結局送って来なかった。
    自分が趣味で作った物を押し付けられただけ。
    ケースはお金がかかるから買いたくないよねー。

    +108

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/20(水) 21:45:57 

    >>10
    えー、夏に農園で枝豆のバイトしてたからちょっと悲しい
    茹でたての枝豆美味しいんだよー!?

    +131

    -3

  • 48. 匿名 2024/11/20(水) 21:45:58 

    >>1
    大量の、趣味もサイズも合わない古着

    「娘さんにあげてー」って
    実家に知り合いのおばさんが置いてったみたいで最悪

    +90

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/20(水) 21:46:01 

    ヴィレヴァンで買って来たもの

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/20(水) 21:46:19 

    手作り全般

    +42

    -5

  • 51. 匿名 2024/11/20(水) 21:46:21 

    >>8
    どういう経緯で貰ったの?
    普通に野球興味ないですって拒否するよ。

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/20(水) 21:46:43 

    貰って困ったプレゼント

    +51

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/20(水) 21:46:44 

    グアムのお土産で、わら人形みたいなヤツ。
    車に置いてたら、父親が呪いのわら人形で私が病んでるんじゃないか心配になってこっそりお姉ちゃんに相談してた。

    +64

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/20(水) 21:46:53 

    >>2
    駅前で座り込んで目の前に空き缶置いとけばきっともらえるよ。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/20(水) 21:46:57 

    >>1
    ん?あれ?これって、、、ミャクミャクの参考にした?

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2024/11/20(水) 21:46:58 

    >>1
    イラストやのイラストに笑ってしまったw
    ほんとなんでもあるのね

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/20(水) 21:47:02 

    >>1
    現金

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/20(水) 21:47:08 

    子供の誕生日にケーキ。びっくりしたけど突然持って来たから断れず受け取った。後日感想聞かれて「美味しかったよ!ありがとう」って言ったらそこから何回もケーキ作って持ってくる。
    遠回りに断っても伝わらず困ったけど、こちらも手作りパンを突然家に持って襲撃するのを何回か繰り返したらケーキ持ってこなくなったw

    +112

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/20(水) 21:47:25 

    寄せ書き
    嫌いな人からのメッセージとか地獄だろ!

    +30

    -2

  • 60. 匿名 2024/11/20(水) 21:47:30 

    ボディークリームとかハンドクリーム
    臭いやつは一回使って二度と使ってない
    よくわからん草みたいな匂いだと最悪

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/20(水) 21:47:48 

    >>13
    何を勉強するの?
    なんか学術系の本なの?

    +61

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/20(水) 21:47:52 

    >>1
    こういうやつね
    ラピュタの飛行石に近いけどなんか違うよねw
    お守りらしいけど
    貰って困ったプレゼント

    +58

    -2

  • 63. 匿名 2024/11/20(水) 21:47:54 

    まな板くらい大きくて分厚い表札。
    将棋の駒の形をしてて、送り主の手作りなんだけど、新居に飾るのはちょっと厳しかった…

    +46

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/20(水) 21:48:07 

    香料つきの化粧品
    (シャンプーハンドクリームも)
    いくら高額でもだいたい被れるから使えない

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2024/11/20(水) 21:48:27 

    ナメクジだらけの無農薬野菜
    ビジュアルでもう無理だった

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/20(水) 21:48:42 

    大学出てすぐ同じサークルの同級生と結婚した
    そしたらサークルメンバーがサプライズでプチパーティしてくれて巨大な花束もらった

    嬉しかったけど花瓶ないし、まだ引っ越したばかりでダンボール積んである新居に見合わなくて困ったw

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/20(水) 21:48:43 

    >>8
    でも、それ買うのきっと苦労したと思うよ。
    なかなかバックネット裏のチケットなんて取れないもん。

    +49

    -13

  • 68. 匿名 2024/11/20(水) 21:49:00 

    アンパンマンのかき氷機
    20歳ぐらいの時にもらったけど、アンパンマン可愛いからちょっとしたグッズは持ってたけど流石にかき氷機はどうしろとって感じだった。そもそもかき氷が好きじゃないし。売っちゃおうかと思ったけどうちでかき氷やりたいって言われたら困るし数年は保管してた

    +31

    -2

  • 69. 匿名 2024/11/20(水) 21:49:16 

    ダサいネックレス
    一粒ダイヤでいいのにハート型選ぶ男に2回もあたって最悪だった

    +87

    -2

  • 70. 匿名 2024/11/20(水) 21:49:52 

    銀色夏生風味の詩。
    捨てましたわ

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/20(水) 21:49:57 

    >>58
    コロナ以降は特に手作りはダメよね

    +40

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/20(水) 21:50:00 

    好きじゃない人からの、お揃いのマグカップ
    未だに開封せずにメルカリ行きの段ボールに入れてる。笑

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/20(水) 21:50:02 

    中華コスメ、しかもアイシャドウ
    パッケージ華やかで値段も手頃だからちょうど良いって思うのかもしれないけど、目元に塗るのはさすがに怖い…

    +54

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/20(水) 21:50:20 

    大きいぬいぐるみ
    ちょこんと飾れるサイズ感ならまだしも、かわいくても場所とる大きさは困る

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/20(水) 21:50:52 

    >>67
    でも野球に興味ない人には迷惑だよ。
    個人的な趣味を押し付けるのなし。

    +75

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/20(水) 21:50:56 

    >>59
    トピズレだけど、バイト先で関わりない人への寄せ書きメッセージが浮かばなすぎて適当に似顔絵描いたらものすごく喜ばれてしまったことある
    以来全部絵にしてる

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/20(水) 21:51:04 

    ピアノ

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/20(水) 21:51:06 

    30歳の時にうさぎのブレスレット…
    しかもなんかリアルなやつ

    +35

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/20(水) 21:51:09 

    彼氏に貰った身体のマッサージ器?みたいなヤツ
    彼氏宅の隣の電気屋で買ったはず、包装紙がダサ過ぎて、、、一度として使わなかった

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2024/11/20(水) 21:51:13 

    サプライズ誕プレで
    ミニチュアダックス
    断ったら相手の親が引き取った
    わたし実家暮らしで犬嫌いの妹がいて
    何をどう考えても飼えなかった
    しかも彼氏でもないバイト先の先輩

    +85

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/20(水) 21:51:53 

    ティファニーのオープンハート(シルバー)

    ティファニーブルーのラッピングを見た瞬間はテンション上がったけど、そこから箱を開けるまでずっと「オープンハートじゃありませんように」って願ってた。
    10年前にもらっていたら嬉しかっただろうけど、アラサーにはちょっとキツイ。

    +67

    -4

  • 82. 匿名 2024/11/20(水) 21:51:55 

    偽ブランドのバッグ……

    +31

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/20(水) 21:51:56 

    これから食事に行くのにケーキ
    食べるわけにもいかないし

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/20(水) 21:52:02 

    >>61
    横だけど部落差別の本だよ

    +90

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/20(水) 21:52:30 

    >>23
    仕舞うにも捨てるにも困るやつ

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/20(水) 21:52:35 

    完成させて、糊ではって、額にはいってるジグソーパズル

    +28

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/20(水) 21:52:56 

    >>61
    同和教育の副読本って書いてあったよ。
    部落差別関係の教科書かな?

    +76

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/20(水) 21:53:26 

    >>62
    うちにあるわ
    🧿→昨日のトピでは文鎮替わりにしてるとコメントしました

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/20(水) 21:53:57 

    >>2
    いずれ現金も貰えなくなるから楽しみだね^^

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/20(水) 21:54:27 

    45歳で、サマンサタバサのリボンついた財布を
    誕生日プレゼントでもらった。

    +73

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/20(水) 21:54:40 

    >>26
    4℃はまだじゃない?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/20(水) 21:54:51 

    >>36
    仕方ないからトイレに置いて芳香剤の代わりにした
    埃かぶってきたから洗濯ネットに入れて洗濯機で
    雑巾とトイレマット洗うのに使った

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/20(水) 21:54:53 

    偽物ではないんだけど、イオンのブランドショップで買ってきたCOACH風のバッグ。しかも使ってくれないって悲しまれた。

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/20(水) 21:54:58 

    >>17
    マジでハンドクリーム要らない。
    5〜6本あるww

    +62

    -4

  • 95. 匿名 2024/11/20(水) 21:55:32 

    名入れの口紅
    こういうので「GARUKO」と。
    男友達からで、色味は合わなくてどうすればよかったんだろう。
    貰って困ったプレゼント

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/20(水) 21:56:16 

    バスボム、入浴剤
    →給湯機大丈夫かな思って使えん
    魚まるっと一匹
    →さばけない、それにこれ何て魚?ってやつ
    生の栗
    →調理が億劫で
    謎の野菜
    →ユーチューブやインスタで探しても調理法があまり出てこない、多分☓▲■って名前かな?

    +30

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/20(水) 21:57:09 

    >>17
    同じくいらない…笑
    どんどん溜まっていくロ◯シタン

    +40

    -7

  • 98. 匿名 2024/11/20(水) 21:57:12 

    記念硬貨集めるの趣味な彼から貰ったハートの硬貨

    いらねー

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/20(水) 21:58:08 

    引越し3日前に生花の花束💐
    荷造りでバタバタしていてお花を愛でる余裕が皆無でした

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/20(水) 21:58:35 

    サッカーブラジル代表のユニフォーム(レプリカ)

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/20(水) 21:58:37 

    彼氏からお返しに貰った初めて作った手作りお菓子
    私自身お菓子作り好きで味とか焼き加減とかかなり拘ってたし初めて作ったようなものを人に渡すなんてあり得ないから反応に困った

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/20(水) 21:58:49 

    職場の人から手掴みで渡された得体の知らないパウンドケーキ

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/20(水) 21:58:51 

    >>1
    会うたびにくれる友人がくれるマスキングテープやシール

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/20(水) 21:59:00 

    ポストカードに同僚が筆で書いた文字

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/20(水) 21:59:03 

    20数年前の韓国土産であからさまに偽物の
    CHANELマークの付いたジャージ上下
    自宅に帰り放置していたら兄が喜んで着てた
    うわっダサ~と言いながらパジャマにしてた

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/20(水) 21:59:03 

    >>4
    わかる
    私使わない派だからロクシタンのおしゃれな5本セットのやつ貰って困った

    +38

    -10

  • 107. 匿名 2024/11/20(水) 21:59:09 

    >>7
    私も
    使わないとバレるからすごく困った

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/20(水) 21:59:15 

    >>1
    AirPods

    イヤフォン使う習慣がないし定期的に携帯と繋がないとピロピロ鳴ってうるさい

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2024/11/20(水) 21:59:26 

    ダサい安物のネックレス。売れないし付けるの恥ずかしい。

    +27

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/20(水) 22:00:32 

    >>8
    チケット屋に持ってけばいくらかの収入に・・・

    +33

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/20(水) 22:00:38 

    リボン?で作ったブレスレットとコサージュ。子供なら分からんでもないけどくれたのももらったのも大人だしこんなん誰が付けるん?て思った

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/20(水) 22:00:51 

    >>14
    何個貰ったのかが気になります。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/20(水) 22:00:54 

    東南アジアのお守りの鈴かな。。
    綺麗な音色だけど、シルバー?だから濡れたら錆びちゃうし、くすんできちゃうからもらって放置してある。。
    小さいから場所をとらないけどね。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/20(水) 22:01:16 

    >>15

    くまのピアスもらった
    キラキラついてるやつ

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/20(水) 22:01:44 

    >>10
    まぁ、ちょっとわかる
    野菜は困るときがある

    +24

    -3

  • 116. 匿名 2024/11/20(水) 22:01:48 

    >>30
    罰当たりもんが!!

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/20(水) 22:01:57 

    職場の人からのパワーストーンの数珠

    仲がいい訳ではなかったし、捨てるにも困った

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/20(水) 22:02:35 

    >>5
    私「それなら欲しい!」と思っちゃったw
    昔親が車買い替えた時にでっかいテディベアがおまけでついてきて、めちゃくちゃ嬉しくて勝手に自分のものにして高校生になっても部屋に置いてたわ🐻

    +31

    -5

  • 119. 匿名 2024/11/20(水) 22:02:57 

    >>112
    面倒くさくて数えてないや

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2024/11/20(水) 22:03:02 

    キリンが逆立ちしたピアス

    +11

    -3

  • 121. 匿名 2024/11/20(水) 22:03:12 

    お揃いで買ったという真っ赤なバッグ
    何度か使おうとチャレンジしたけど無理だった
    40代にもなって趣味の押し付けは気が重かった

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/20(水) 22:03:12 

    >>35
    あなた、名古屋人ね。

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2024/11/20(水) 22:03:17 

    >>4
    ハンドタオルも!
    趣味じゃないやつや、ご当地キティとかの。
    使わん

    +47

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/20(水) 22:04:22 

    >>41
    ホヤじゃない?

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/20(水) 22:05:01 

    >>62
    目玉のおやじか、新種のスライムか

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/20(水) 22:05:28 

    >>4
    私は手荒れひどくてよく使うから嬉しい

    +68

    -3

  • 127. 匿名 2024/11/20(水) 22:06:02 

    >>1
    テディーベアに刺繍が入ってた
    LOVEって頑張って縫ってくれたとか

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/20(水) 22:06:54 

    不味いインスタントコーヒー。
    実家に帰る度に押し付けられる。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/20(水) 22:08:13 

    自己啓発本

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/20(水) 22:08:16 

    >>1
    デカいぬいぐるみは本当に困る
    お気持ちだけでいい

    +48

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/20(水) 22:08:18 

    >>17
    すごく高級なのは嬉しかったな
    自分では高級すぎるの買えないから

    +31

    -3

  • 132. 匿名 2024/11/20(水) 22:08:35 

    >>4
    ロクシタンのハンドクリームは臭いから申し訳ないけど捨てた

    +38

    -7

  • 133. 匿名 2024/11/20(水) 22:09:31 

    >>17
    このくらいの季節から毎日使うけどニベアとかでいいから、いらないんだよね
    香りが好みでないものも困る

    +35

    -3

  • 134. 匿名 2024/11/20(水) 22:09:40 

    グレムリンの顔のクッション
    趣味じゃない

    +11

    -2

  • 135. 匿名 2024/11/20(水) 22:09:45 

    和紙を貼った小さな箱の中に和紙で作った雛人形が入った飾り物。
    捨てたら呪われそうで怖いので、神社に持っていきました。

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2024/11/20(水) 22:09:47 

    >>9
    鉢植えの多肉植物…

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2024/11/20(水) 22:10:03 

    だっさーいピアス

    ダサいの前にピアスの穴をあけてない

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/20(水) 22:10:11 

    1,2万くらいの時計、財布、名刺入れなど、通常1個しか持たないもの
    1個しか持たないからこそ中途半端な値段のものではなく、いいものかつ気に入ったものを選びたいから自分で買いたい

    +27

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/20(水) 22:10:18 

    >>13
    まず友達に「勉強して」って言われるのがヤダな

    +227

    -2

  • 140. 匿名 2024/11/20(水) 22:10:27 

    肌弱いからスキンケア用品
    いつもの決まったやつじゃないと肌荒れるのよ…

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/20(水) 22:10:49 

    韓国や中国のお菓子や食べ物のお土産

    +43

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/20(水) 22:11:48 

    >>28
    女子社員が私しかいない課にいた時、ホワイトデーに上司から花束もらった事ある…
    私バス通勤なんだけど…
    更衣室に飾りました

    +28

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/20(水) 22:11:50 

    安そうなペラペラ生地の白い綿のワンピース
    ハリのある綿じゃなくてブリーフみたいな生地

    純粋な子がタイプだと言う女好きの元カレからもらったけどもちろん一回も着てない

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/20(水) 22:12:04 

    化粧水を混ぜて使う泥パック。
    化粧水は使わないので持ってないし、パックもしないから使えなくて捨てた。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/20(水) 22:12:29 

    >>106
    ロクシタンのはメルカリで売れるやん!

    +34

    -2

  • 146. 匿名 2024/11/20(水) 22:12:34 

    >>121
    お揃いなら一緒に選びたかったね〜

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/20(水) 22:13:28 

    >>106
    ジルスチュアートの5本セット貰って
    手に余してます

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/20(水) 22:13:55 

    >>6
    私は好きでもない男にガラス館でオルゴール買ってこられた

    要らないから受取拒否したから見た目は知らない

    +47

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/20(水) 22:14:23 

    イケメンのヤリモク男から、サイズの小さな黒いパンツをもらった

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/20(水) 22:15:02 

    >>28
    鉢植えの花はもっと要らない

    +27

    -3

  • 151. 匿名 2024/11/20(水) 22:15:13 

    手作りのジャム。甘いものが苦手だし、パンも苦手だし、困ったよ

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/20(水) 22:16:03 

    自分でお地蔵様と一言メッセージを筆ペンで書いて100均の額に入れた物。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/20(水) 22:17:10 

    ぬいぐるみ
    本当にいらない
    子供へのプレゼントにも貰うけど本当にいらない
    「もう、十分貰ったので…」と言いたいけど親にはそんなこと言うなと言われるし、一万円のぬいぐるみのお返しに同程度の金額のお返しって何の罰ゲームよと思った

    +30

    -1

  • 154. 匿名 2024/11/20(水) 22:17:25 

    >>47
    お野菜とかおいしいんだけど、処理が必要なものは自分でやる気がある時ならいいけど、もらってしまうと疲れてようがなんだろうが傷む前にどうにかしなきゃいけないからタイミングが合わない時は嫌なのかも

    +46

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/20(水) 22:17:46 

    真夏に活きたロブスター

    突然宅急便で届いた。大迷惑

    +20

    -2

  • 156. 匿名 2024/11/20(水) 22:18:12 

    火縄銃のレプリカ

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/20(水) 22:18:21 

    >>148
    オルゴールって好きな人には申し訳ないけど
    嫌いな人には無用の飾り物だよね

    +43

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/20(水) 22:20:14 

    >>119
    そんなにたくさん!?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/20(水) 22:20:28 

    >>41
    いやげもの?

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/20(水) 22:20:52 

    >>155
    活きた!?
    処理したの?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/20(水) 22:21:10 

    >>158
    まあ、そうですね。
    ていうか本当に五年分か
    怪しい

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/20(水) 22:21:13 

    >>103
    かさばらないし私は嬉しいけどなー

    +4

    -9

  • 163. 匿名 2024/11/20(水) 22:22:09 

    「行かなくていい」と言ったのに母に勝手に行かれたお参りでお寺から渡されたという縁起物
    実家にそのまま置いてきた

    家を出る時に母に渡された「感謝の気持を持つ お釈迦様50の言葉」みたいな本
    読まずに実家にそのまま置いてきた

    +22

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/20(水) 22:22:29 

    ママ友に謙遜の意味合いでウチお金ないんですよと言ったら子供の服のお下がりくれるようになった
    クレクレなんて一言もいってないのに

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/20(水) 22:23:47 

    >>6
    それはいらないですね笑
    人形とかってどこかにカメラ仕込んでいそうでちょっとこわいと思ってしまう…

    +56

    -1

  • 166. 匿名 2024/11/20(水) 22:26:40 

    ハギレの端を折り返して縫っただけのものをコースターと言って渡された
    友達は裁縫は得意ではなくてガタガタ
    大変だった?と聞くと適当に縫っただけ!と言われた

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/20(水) 22:26:49 

    >>62
    要らなすぎるw

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2024/11/20(水) 22:27:15 

    >>
    処理というかロブスターのハサミの部分は危険防止のためテープでグルグルに巻かれていて大きな鍋で一匹ずつ茹でたよ×5匹(ごめん、単位がわからん。杯?)

    まじで迷惑。本当にいらない。
    しかも送り主はいいことしたと勘違いしてる
    大迷惑。

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/20(水) 22:27:17 

    巨大なバスケットに入った花束
    花があまり好きではないのと、花瓶とかもないし
    本数も半端なくて実家に持ってったw
    実家は庭もあるし母が大の花好きで花瓶もたくさんあるし、ドライフラワーとかも母が作る人だから喜ばれたから良かったけど受け取ってもらえなかったら
    多分そのまま捨ててた

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/20(水) 22:27:57 

    >>110
    あげた人がテレビ中継を『今日ここに座ってるはずだよなぁ』って見たら知らんオッサンが座ってるのね。

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/20(水) 22:29:12 

    全く同じもの持ってたファッションリング

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/20(水) 22:29:55 

    >>17
    パックと入浴剤も定番よね

    +26

    -1

  • 173. 匿名 2024/11/20(水) 22:30:43 

    赤いお花の腕時計
    当時20歳で若かったけど「こんなんしねえよ」と思った記憶

    +17

    -2

  • 174. 匿名 2024/11/20(水) 22:31:07 

    >>1
    幼稚園児の時そのサイズのぬいぐるみめちゃ欲しくてねだっても買ってもらえなかったやつだーーw
    大人になったら、困るね😂

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/20(水) 22:31:53 

    香水

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/20(水) 22:31:55 

    >>12
    私の場合は、名前勝手に借りたよ、ごめんって渡してくれた私の名前を入れた鑑定書付きのダイヤのネックレス
    クリスマスに男友達から
    友達以上の関係になるつもりなかったからさすがに受け取らなかったけど、やっぱり貰っておけば良かったわ
    真面目だったあの頃の私

    +20

    -2

  • 177. 匿名 2024/11/20(水) 22:32:05 

    >>6
    わたしはフランス土産に操り人形もらった😂

    +41

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/20(水) 22:32:24 

    >>58
    なんの攻防w手間暇かけてww

    +70

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/20(水) 22:33:08 

    二十歳くらいの時にパチモンのカルティエのネックレス
    しかも当時ギャル男がつけてそうなデザイン(わたしは青文字古着系女子)

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/20(水) 22:33:51 

    >>162
    横だけど使い道ないんだよねー
    セロテープ代わりには使えないし

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/20(水) 22:34:03 

    >>164
    ありがた迷惑だけど優しい人ではあるね...

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/20(水) 22:34:16 

    >>81
    売れるやん。

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/20(水) 22:34:24 

    >>62
    サイズ色々あるみたいだけど私がもらったの20cm以上あるデカい奴だったw
    親にあげたら実家の玄関に飾られてた

    +27

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/20(水) 22:35:49 

    来週定年退職される方に何を渡そうと悩んでて、参考にさせてもらいます。
    プリザーブドフラワーとかハンドクリーム困りますかね?

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2024/11/20(水) 22:35:58 

    >>80
    動物を赤の他人へのプレゼントに
    する人、本当に理解出来ない。

    +89

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/20(水) 22:36:25 

    部屋のスペースをめちゃくちゃ奪うプーさんのぬいぐるみ
    デカいすぎると邪魔でしかない

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/20(水) 22:36:42 

    >>155
    私もあります。カナダから送られてきた時は困りました。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/20(水) 22:36:53 

    >>183
    魔除けだから強盗入らないわ
    しかも20センチ以上はでかい

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/20(水) 22:37:05 

    基本的に全部


    私の上っ面の性格に当てはめたものを贈られる
    (ふわふわラブリーなものとか甘いものとか)

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/20(水) 22:37:15 

    インコ

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/20(水) 22:37:52 

    マグカップ
    自分で気に入ったの買うからいらない

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/20(水) 22:38:06 

    >>6
    ピエロって
    可愛くないと
    怖いですよね。

    +53

    -1

  • 193. 匿名 2024/11/20(水) 22:39:17 

    >>1
    グアム土産で、I LOVE GUAM♡︎とデカデカと印字されたTシャツ。

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/20(水) 22:39:43 

    大きな
    ミッフィーの絵が描かれた
    スウェット

    一度着て出かけたら、
    通り過ぎる子ども皆に
    「ミッフィーだ!」
    「ねえ、ミッフィーだよ」って
    言われて恥ずかしかった。

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/20(水) 22:40:22 

    ご近所の方からヒラヒラレースのエプロン
    かわいいのが好きと思われたのか困りました

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/20(水) 22:40:47 

    婚活で会って初めての男性から香水。
    ビンだから捨てるのも大変
    付き合ってる風にLINEも来て面倒になり
    なんかキモくて未開封で返してしまった

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/20(水) 22:40:56 

    >>13
    すごい怖い絵だしすごいエピソードだねwww

    +86

    -1

  • 198. 匿名 2024/11/20(水) 22:41:34 

    >>184
    花は人による
    ハンドクリームは無難じゃない?

    +1

    -8

  • 199. 匿名 2024/11/20(水) 22:42:19 

    Francfranc系のサーモンピンクフリルがついた、ボアブランケット
    キャラ的に似合わないし、どちらかと言うと無印的な部屋で浮きまくって、母親にあげた

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/20(水) 22:43:40 

    吉本新喜劇でしか見ないような
    でっかいシルバーのお皿
    この間、ラヴィットで
    未知やすえがメジャーリーガーを殴る時に使用してて
    初めて家にあって良かったと思った

    昭和レトロは好きだけど、使い道がない

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2024/11/20(水) 22:44:21 

    全然可愛いくないぬいぐるみ!

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/20(水) 22:44:30 

    >>62
    実家帰ったら玄関の上の方にかけてあって、何かの宗教かと思ってびっくりした笑
    もらったらしい。すごく大きかった。

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/20(水) 22:44:32 

    >>6
    古畑任三郎の松嶋菜々子の回思い出す
    オルゴールじゃないけど
    「チャッピー」

    +18

    -1

  • 204. 匿名 2024/11/20(水) 22:44:39 

    >>184
    プリザーブドフラワーは
    ちょっと困る人多いかも...

    半永久的に枯れないからね

    +21

    -1

  • 205. 匿名 2024/11/20(水) 22:46:02 

    >>7
    パックがバッグどっちだ?

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/20(水) 22:46:08 

    >>3
    困ったお土産みたいなのはあった

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/20(水) 22:46:55 

    前付き合ってた人がアルバムくれたんだけど本当にいらなかった、、、
    その場で見たきりずっとしまってる
    捨てたいけどA4サイズのけっこうしっかりしたアルバムで捨て方わからんまじで困る

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/20(水) 22:47:07 

    >>155
    誰からw

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/20(水) 22:47:18 

    UFOキャッチャーのぬいぐるみ
    戦利品のように男子がくれたけど、女子が全員ぬいぐるみが好きだと思うなよ
    心のなかで「いらねー!」と叫んだ

    +19

    -1

  • 210. 匿名 2024/11/20(水) 22:47:36 

    このトピを見て、改めて誕生日プレゼントは
    食べ物(相手が好きだと知ってるもの)が良いんだなと勉強になる
    アレルギーがないか、事前に調べた上でお菓子にするよ

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/20(水) 22:48:20 

    まどかまぎかの魔女のマグカップ
    一番くじのやつ

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2024/11/20(水) 22:48:30 

    ゴミ箱とか、ソープボトルみたいな一見実用性をまとったもの

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/20(水) 22:49:20 

    >>168
    エビは1尾(び)、2尾でしょう。

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2024/11/20(水) 22:49:32 

    >>17
    ホワイトデーのお返しでロクシタンのハンドクリーム流行ったよね

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/20(水) 22:51:40 

    >>118
    あら、かわいい女性ね

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2024/11/20(水) 22:52:17 

    >>1
    ナザールボンジュウ🧿をバカにするでない😭
    私はこれに助けられてる

    +27

    -5

  • 217. 匿名 2024/11/20(水) 22:52:47 

    プレゼントとはちょっと違うけど、引き出物で夫婦の名前入りマグカップもらったときは困った。捨てにくいよね。捨てたけど。

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/20(水) 22:53:14 

    >>184
    現金カンパでええやん。

    +1

    -3

  • 219. 匿名 2024/11/20(水) 22:55:38 

    >>47
    なにその楽しそうなバイト。
    枝豆大好きだからやってみたい!

    +17

    -1

  • 220. 匿名 2024/11/20(水) 22:56:46 

    >>204
    >>198
    ありがとうございます。
    ちなみに退職される方は女性。
    やっぱり焼菓子や紅茶が無難かな。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/20(水) 22:57:15 

    当時大好きだった彼氏からの帰省みやげに木で出来たバレッタ(民芸品という感じ)
    彼は好きだけどこれは使えない…と思ってたら意外と早く別れた(振られた)ので未使用で捨てた

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/20(水) 22:57:53 

    当時付き合ってた彼氏がプレゼントしてくれたんだけど、イオンとかに入ってる雑貨屋さんで売ってるクローバーモチーフのネックレス。
    しかも、自分でラッピングしたとのことで、ドラッグストアとかで生理用品買うと透けないように入れてくれる、ドット柄のビニール袋に入ってた。(お母さんが集めてる袋の中から、可愛いのを選んだと言っていた)
    言葉も出ないほど驚いたよ。
    23歳になって、そのネックレスはキツイww

    +31

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/20(水) 23:00:18 

    >>24
    ごめん、爆笑してる

    +30

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/20(水) 23:00:50 

    >>87
    横。
    大阪住みだけど、小学生の時この本道徳の授業で使ってた。

    +23

    -1

  • 225. 匿名 2024/11/20(水) 23:02:15 

    おかしな因縁

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/20(水) 23:02:32 

    録音機能のついた猿のぬいぐるみ。バレンタインのお返し。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/20(水) 23:09:52 

    >>139
    差別発言でもしたんかな?と思った

    +37

    -1

  • 228. 匿名 2024/11/20(水) 23:11:56 

    >>17
    冬生まれだからかな、ハンドクリームかブランケットのプレゼントが多い気するw
    夏生まれだともらう事なさそうだね。

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/20(水) 23:12:37 

    >>94
    未使用か一回使ったっきりならメルカリで売れるよ!

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2024/11/20(水) 23:13:36 

    >>10
    料理バサミで切る

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/20(水) 23:23:52 

    >>6
    ピエロはまだ可愛いもんやてw
    20歳の時に長渕剛のオルゴールもろてこんなんどないせえっちゅーねんw

    +45

    -1

  • 232. 匿名 2024/11/20(水) 23:23:57 

    びわ

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2024/11/20(水) 23:25:49 

    >>231
    それは人生のネタになるから

    +31

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/20(水) 23:26:33 

    友達の誕生日に某ハイブランドのリップあげたのに、私の誕生日には某キャラクターのペン
    舐めてんの?と思った

    +25

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/20(水) 23:27:31 

    >>176
    よこ

    そんなんよこすやつ、ティファニーのアクセサリー勝手に送りつけて、家族のほとんどをさつがいしたやつと同じよ方向にいるからやめて!!!
    うけとらないで!!!

    +25

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/20(水) 23:29:45 

    >>1
    退職する時に娘が作ったの…とレジン?のキーホルダー2つ
    お金をかけたくないのが丸わかり

    +21

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/20(水) 23:31:07 

    とにかく大きいものやかさばるものは困る

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/20(水) 23:33:00 

    >>81
    ティアドロップ以外はいらないです……

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/20(水) 23:33:03 

    ハンドメイドのヘアアクセサリー

    付けないし、趣味が合わないし。
    すごく上手なんだけれども。
    好みもあるし。付けないといけないかなー?
    って変に気を使ってしまう…

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/20(水) 23:33:40 

    結婚してすぐぐらいの時に義理のおばあちゃんから旦那にって白ブリーフのパンツ貰ったよw w
    まぁ休みの日に履いてもらってますけどやっぱウケる!

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/20(水) 23:34:03 

    >>96
    入浴剤好きでよく使うけど

    今の家10年、トラブルなし

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/20(水) 23:45:32 

    友達から誕生日に鉢植えを貰ったよ
    普段から花はそれ程好きじゃないの知ってるはずなのに何で?と思った
    車じゃないのに、持って帰るの大変だったよ
    世話が面倒で親にあげた・・・

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2024/11/20(水) 23:47:35 

    好きでもないブランドのマフラーと帽子セット
    まじでいらね

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/20(水) 23:48:16 

    >>62
    わたし、これ普通に好き。きれいな青だと思うの。もらったら部屋に飾るよ。

    +36

    -2

  • 245. 匿名 2024/11/20(水) 23:49:57 

    >>220
    よこ

    フラワーは、センスいいやつならいいと思うよ。
    枯れなくたって、べつに捨てられるし。

    変な箱やドームに入ってるのは無し。
    今は本当におしゃれなのあるよ。


    私はお花好きだから
    私の好きな色の生花の花束欲しい。
    けど、花束って💐賛否分かれるから
    ほんとむずかしいよね。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2024/11/20(水) 23:50:04 

    >>8
    相手も何でそれをプレゼントしたのだろう?
    野球好きで巨人ファンとかなら自信もってプレゼントするけれども、相手のことなにも知らずにこんな高価なもの、何でだろうね

    +28

    -0

  • 247. 匿名 2024/11/20(水) 23:51:45 

    >>220
    他の人はハンドクリームいいって書いてるけど

    この前の月曜から夜ふかし?のインタビューでも
    ハンドクリームいらない!無難でもらいすぎ!!
    っていってたしこのトピでもさんざん。

    でも私はハンドクリームつかうんだよね笑
    花束欲しいって書いた者ですが🌹笑

    +12

    -1

  • 248. 匿名 2024/11/20(水) 23:52:13 

    >>12
    友達の家に複数の人から
    送られてきたって

    お母さんがびっくりしてた
    あんた大丈夫なの?って言われたらしい

    +21

    -1

  • 249. 匿名 2024/11/20(水) 23:54:14 

    >>8
    バックネット裏って
    スポンサー関係だよね
    法人会員、自分の会社の福利厚生とか
    お客さまへプレゼントされたとか
    うらやましい待遇

    +34

    -1

  • 250. 匿名 2024/11/20(水) 23:54:50 

    >>242
    私も花束
    実家の親に頼みました
    大きな花瓶うちにはない

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/20(水) 23:55:38 

    >>239
    受け取れば終了だよ

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2024/11/21(木) 00:00:43 

    >>220
    焼き菓子、私だったら
    とても嬉しいです。

    +13

    -1

  • 253. 匿名 2024/11/21(木) 00:07:01 

    >>26
    私は4℃もらって嬉しかったよ!普通に可愛いし

    +40

    -2

  • 254. 匿名 2024/11/21(木) 00:07:02 

    >>62
    この間リトルワールドで大量に売ってた
    子供たちが怖がってた

    +4

    -2

  • 255. 匿名 2024/11/21(木) 00:08:00 

    通販会社が誕生月にプレゼントを送ってくれるけど、しょうもない物ばかり。それなら100円でも値引きしてくれと思う。要らんものは要らん。

    +23

    -1

  • 256. 匿名 2024/11/21(木) 00:12:28 

    千羽鶴。ゆうパックで届いた。

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2024/11/21(木) 00:12:50 

    ホワイトデーのお返しにお酒
    飲まないし持って帰るの重かった

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/21(木) 00:13:01 

    >>220
    ベルンのクッキーパイとかはいってるやつ
    すんごいおいしい!!!!!
    見た目も可愛くて💞
    色んな人に喜ばれたし
    なによりも私が時々自分用に買うので
    おすすめです!!!!

    +4

    -2

  • 259. 匿名 2024/11/21(木) 00:42:08 

    マイクロビキニ

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2024/11/21(木) 00:46:06 

    アラフィフ夫婦。
    夫がプロポーズの時プレゼントしてくれた物は、

    「時計付ネックレス」でした😱

    もらった瞬間心の中でダサっと思いました😥
    昭和の時代の学校の先生が付けてたかも〜
    夫は多分女性と付き合ったことないような人です。

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/21(木) 00:54:46 

    >>1
    プレゼントというかお土産だけど、北海道土産の定番サケくわえた熊!
    しかも大きいんだ。それが3つ…つまり3人からもらった。
    不用品引き取り業者からも拒否られたわ。

    +18

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/21(木) 00:59:12 

    >>5
    当時はアパート住まいの妹夫婦。義理の親がそれを孫にプレゼントしようとしたのを全力で断ってた。
    たしかにハンパない大きさだった。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/21(木) 01:06:24 

    大量のすし酢
    もうむり…酸っぱい

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/21(木) 01:15:29 

    アラフォーの私にお土産だとピンクの手袋をくれたおじいさん
    このゴム手袋が一番実物に近い
    貰って困ったプレゼント

    +10

    -1

  • 265. 匿名 2024/11/21(木) 01:31:47 

    >>260
    どんなものかわからなくて、検索した

    ↓この写真みたいなやつですか?
    貰って困ったプレゼント

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/21(木) 01:35:04 

    カップレスブラとオープンショーツのセクシーランジェリーセット
    まな板の私の乳強調して楽しいか?

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2024/11/21(木) 01:41:23 

    わたしの推しとコラボしたリカちゃん人形。35歳独身なのだが…可愛いけどね、どうしろと。

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2024/11/21(木) 01:49:14 

    付き合って3ヶ月以内のペアリング
    要らん

    +1

    -2

  • 269. 匿名 2024/11/21(木) 02:00:56 

    巨大なクマのぬいぐるみ

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/21(木) 02:04:46 

    >>123
    雑巾にしちゃうとか

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2024/11/21(木) 02:07:40 

    >>6
    ピエロの飾り物貰った事あったな
    もともと嫌いだし怖いから塩ふって直ぐにすてた
    貰って申し訳ないけど顔も怖いんだもん

    +29

    -0

  • 272. 匿名 2024/11/21(木) 02:11:45 

    大きなぬいぐるみ
    手芸品
    アレルギーが出るの知っててその食べ物

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/21(木) 02:21:57 

    >>12
    高3のとき就職先が決まってバイト先の店長に報告したら、後日焼き肉ご馳走してくれて大きな花束くれた
    普段全然バイト先にいない店長だからビックリした
    バイト先の先輩に店長がそんな事するの初めてだよって言われたけど、特に告られたとかもなく普通にバイト辞めました

    +18

    -1

  • 274. 匿名 2024/11/21(木) 02:33:44 

    好みじゃない帽子
    これかぶるの勇気いる
    貰って困ったプレゼント

    +13

    -3

  • 275. 匿名 2024/11/21(木) 02:41:28 

    当時お互い25歳の時、彼氏がチン◯のモチーフのキーホルダーをお土産で買ってきた。
    受け狙いだろうけど面白くないし使わないから無駄だと思った。
    10代の子供じゃあるまいしそんなので笑って喜べる年じゃないのよと思ったら冷めてしまった。

    +13

    -1

  • 276. 匿名 2024/11/21(木) 02:47:28 

    ロケットペンダント
    貰った時ちゃんと笑えてたかな……

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/21(木) 02:53:12 

    バ先の優しいおばさまから色付きパール(白赤緑)のネックレス
    当時は付けられなかった

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/21(木) 03:13:45 

    カレンダーって
    もらって嬉しい?
    例えば犬のカレンダーとか。

    +1

    -4

  • 279. 匿名 2024/11/21(木) 03:21:26 

    >>202
    訪問販売よけにいいかも

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/21(木) 03:26:53 

    ぬいぐるみ2つ
    正直別にぬいぐるみ好きじゃないし誕生日でもないのに貰って困ってるわ

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/11/21(木) 04:04:50 

    >>14
    ほんと要らんね。笑
    たわしとか家で使った事ない。

    +3

    -2

  • 282. 匿名 2024/11/21(木) 04:16:00 

    >>227
    たぶんこれ、そういう系の本だよね

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/21(木) 04:35:49 

    >>207
    1ページずつ分解して燃えるゴミじゃだめかね?
    小さく折り曲げて何か袋に入れたりして…

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/21(木) 04:39:17 

    >>182
    シルバーだとめちゃくちゃ安いよw 何千円

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2024/11/21(木) 04:57:09 

    >>13
    懐かしいー!小学校の道徳の授業で使ってた!

    +30

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/21(木) 05:04:51 

    子供を産んだ後、姑に夫が使ってた40年前のボロボロの赤ちゃんグッズや絵本を渡されたこと。初孫なのに新しい物は何も買ってくれなかった。自分が飼ってる猫の赤ん坊には新しいおもちゃを買ってた。人間の子供より猫か。。と不信感。。

    +15

    -4

  • 287. 匿名 2024/11/21(木) 05:14:09 

    >>271
    塩w

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2024/11/21(木) 05:17:45 

    数合わせで出席させられた結婚式の引き出物

    劇画タッチの上司夫婦の似顔絵が描いた皿(直径40㎝楕円)
    飾るのも気持ち悪いわ使うにもでかいわ不愉快だわ
    捨てるのもめんどくさくて植木の水受けになるかなぁって10年くらい悩んでる

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/21(木) 05:22:45 

    >>274
    だっさーい。キャハハ!
    好んで被るような女性のタイプが思い浮かばない!

    +1

    -7

  • 290. 匿名 2024/11/21(木) 05:25:56 

    >>276
    “俺の贈った銀のロケット~
    今頃どこかのトレファクにある~♪”

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/21(木) 05:29:43 

    >>286
    わざわざ取っておくって事は孫に渡すのが夢だったのでしょう・・・

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2024/11/21(木) 05:42:38 

    >>291
    貰っても困りますよね。。。姑は昔、自分が趣味じゃない子供用品を貰ったのが嫌だったからわざわざ買わない。と思ったらしいが、ポロポロより趣味があわなくても新品がいい。。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/11/21(木) 06:53:34 

    こけし

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/21(木) 06:57:33 

    ロングブーツ
    シルバーのネックレス
    ロクシタンのハンドクリーム
    入浴剤
    コーヒー

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/21(木) 06:59:05 

    >>207
    ツーショット?

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/21(木) 07:03:54 

    >>258
    >>252
    >>247
    >>245
    みなさん参考になるよ、ありがとう!
    デパ地下で良さげな焼き菓子を探してきます。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/21(木) 07:22:40 

    デカい花瓶
    狭いアパートなのにどうしろと

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/21(木) 07:24:11 

    >>284
    安くても売れるならいいじゃん

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/21(木) 07:26:20 

    >>286
    人間の子供より猫か
    というより、猫にはお下がりがなかったのでは?
    前も猫飼っててまた飼うつもりならお下がり使いそうだが

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2024/11/21(木) 07:27:50 

    >>286
    40年前なら希少価値があるものとかないのかな

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2024/11/21(木) 07:29:50 

    ウミガメのスープ
    ていうゲーム

    +0

    -2

  • 302. 匿名 2024/11/21(木) 07:39:43 

    >>192
    ピエロって何であんなに贈る人多いの!?
    2回も貰っちゃったよ、2回とも親族からだけど💧💧

    トランプのジョーカーみたいな顔した半立体のピエロを縫い込んだカバン。
    壁に飲み込まれる呪いっぽくて怖くて使えなかった。
    パチンコ屋のキャラみたいなピエロがへたり込んでて音楽スタートと共に立ち上がって変な動きをするオルゴール。
    イッツ・ア・スモールワールドの音楽。なんではピエロ!?
    いらんわ!!
    私、ピエロ好きとかなりたいとか集めてるとか言ったこと無いんですけど!


    +20

    -1

  • 303. 匿名 2024/11/21(木) 07:40:00 

    >>123
    ご当地キティとか小学生のお土産じゃん😂
    コメ主さんがキティ好きならあえてなのかもしれないけど😂

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2024/11/21(木) 07:40:24 

    >>1
    出産祝いにシクラメンの鉢植え3つ。

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/21(木) 07:41:58 

    >>4
    私も手荒れするから自分で選びたいんだよね。
    なのでもらっても困るかな・・・
    お値段的にちょうどいいのも分かるけどさ

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/21(木) 07:46:34 

    >>17
    貰っても困らない無難なプレゼントだと思ってた!困るんだね!ごめんなさい!

    +24

    -1

  • 307. 匿名 2024/11/21(木) 07:50:28 

    >>274
    色味もパッチワーク風もきついけど
    おでこにブランドロゴが嫌すぎる

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/21(木) 07:50:56 

    >>278
    いらない派です。
    好きなアーティストさんのでも破って捨てるのが嫌だから

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2024/11/21(木) 07:51:32 

    >>306
    無難だからみんな選ぶようになっちゃって、今は逆にもう要らない😵✋状態なんだよね…
    一昔前なら喜ばれてたと思うよ!

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2024/11/21(木) 07:56:23 

    >>299
    猫に人間の子供が使う2500円のおもちゃ買ってました。

    +1

    -3

  • 311. 匿名 2024/11/21(木) 07:58:21 

    >>300
    自分の息子のものだけならまだしも、よくわからない家のゴミだったようなものまで。価値は無さそうです。シミだらけのハッピとか。

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2024/11/21(木) 07:59:44 

    ロバート秋山さんのネタにあるやつ!

    実家の壁専門の紙粘土飾り。前髪が目を覆うそばかすカントリー少女。弟?ボーイフレンド?(彼氏とは言わない)みたいな男女コンビの時もあった。

    母親もこの壁飾りをめちゃくちゃ嫌ってて、父親の親族だったからアンタが責任持ってどうにかしろ!要るわけないだろ適当に飾っとけ!と増えるたび嫌な空気だった。
    そのおばさんが結構な頻度で持ち込んで飾ってるか確認しに来るから捨てるわけにもいかず、長年困ってたけど急逝した新年のお焚き上げの時まとめて全処分した。

    このおばさん、紙粘土のみならずちょいちょい手作りおかんアートを持ち込む人だった。

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2024/11/21(木) 07:59:46 

    >>299
    ちなみに前にも猫、何匹も飼ってる家です

    +1

    -2

  • 314. 匿名 2024/11/21(木) 08:07:39 

    元夫から全然趣味じゃないピンクゴールドのネックレスをいきなり渡された時はリアクションに困った
    馬の蹄みたいなデザインで全く私の好みじゃない
    これなら一粒のシンプルなネックレスの方が好き
    私はティファニーが欲しいと言い続けたのにこういうところでケチるところもすごく嫌
    わざわざ後輩が経営してる花屋に妻へのプレゼントを買いに行く見栄と世間体だけの薄っぺらい男だった

    +7

    -8

  • 315. 匿名 2024/11/21(木) 08:08:09 

    >>123

    わたしタオル系うれしいな
    綿100%なら良い
    今治タオルならもっと良い

    +19

    -3

  • 316. 匿名 2024/11/21(木) 08:08:36 

    >>278
    頑固親父の365の小言(モラハラ)
    節約母ちゃんのテク365技(セコケチ)
    いい嫁の条件365条(時代錯誤)

    上記の1年日めくりカレンダーを同一人物に3年連続貰った。
    いい嫁のが一番腹立った。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/21(木) 08:10:18 

    >>278
    シンプル、日曜始まり、六曜あり、机に置けるものしか使わない

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/21(木) 08:11:05 

    >>4
    日本製で無香料なら欲しい

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/21(木) 08:12:23 

    >>239
    イヤリング貰って気持ちは嬉しいけど、悪いけど着けてないなぁ。
    ポーチは使ってる。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/21(木) 08:13:35 

    >>62

    初めて見た!有名なの?
    勾玉みたいだね

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/21(木) 08:14:06 

    >>255
    どこ?

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/21(木) 08:15:20 

    >>216
    よこ!!!!!

    どう助けてもらってるですか!?

    とっても興味あります!


    そして、絵文字はどつやったら出てきますか⁉️

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2024/11/21(木) 08:16:14 

    >>216あ、絵文字はわた相良打ち間違えてただけで、でてきました!🧿

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2024/11/21(木) 08:22:18 

    キッチン便利道具詰め合わせ
    別にセットで売ってるわけじゃなくて、義母がひとまとめにしてくれた。 
    鬼おろし器、ナイフみたいに削ぐ皮むき器、野菜の水切りボウル、味噌溶き棒
    …あと忘れた
    精進しなさいよ!?みたいな圧がムカついた。

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2024/11/21(木) 08:23:42 

    >>88
    絵文字あるんかい

    +20

    -0

  • 326. 匿名 2024/11/21(木) 08:24:57 

    >>94
    いらないハンドクリームはお尻にぬろう!

    +7

    -2

  • 327. 匿名 2024/11/21(木) 08:31:37 

    偽物の中古ブランド品

    なんかすごく悲しくなった

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2024/11/21(木) 08:45:23 

    >>5
    テレビの企画だけと、女の子が部屋の物を一つずつ減らしていくっていうミッションで割と最後まで残ってたよ、大きなぬいぐるみ
    布団やタオル代わりに使ってた

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2024/11/21(木) 08:52:11 

    >>113
    インドネシアの通称「ガムランボール」とかいわれてるものかな?

    私はカバンに付けてるよ。
    時々音を聴いて癒される。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/21(木) 09:01:56 

    >>278
    部屋がうるさくなるからカレンダーは下げてないよ。
    シンプルな卓上式を引き出しにしまってる。

    持ってる限りのカレンダーをこれでもかと鬼のように家中に掛けてる家あるよね。
    実家とか、主にお年寄りの家だけど。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/21(木) 09:08:57 

    >>184
    夫が2回ももらってメチャ困ったよ。
    今時コレ〜〜、センス無い〜と思ってしまった。
    本人が希望したわけでもないのに消えないモノは迷惑だよ。

    ご本人に何が欲しいか聞くのはダメなの?
    私たちは聞いて準備してた。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/21(木) 09:20:14 

    >>235
    え!?
    そんな恐ろしい事件あったんだ!
    プレゼントの件以来付き合い辞めたので受取らなくて良かった!
    ただより怖いものはないものね

    +16

    -1

  • 333. 匿名 2024/11/21(木) 09:22:44 

    >>32
    枯れたらゴミ箱にそのまま入れられるこぢんまりしたブーケのサイズならいいけど
    立派な花束は困るね

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/21(木) 09:24:41 

    >>118

    呼んだ?
    貰って困ったプレゼント

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2024/11/21(木) 09:27:29 

    >>9
    私も花かな。
    食事した男性から花束もらって駅のゴミ箱に突っ込んだことある。
    電車でどう持って帰れと?

    +9

    -12

  • 336. 匿名 2024/11/21(木) 09:29:08 

    >>4
    わかる、ロクシタンとか
    あとリップとか、香水とか、肌につける系

    +15

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/21(木) 09:29:30 

    >>47
    枝豆ってゆでるの?大量に送られてきて食べ方わかんなくて捨ててた。 
    丹波の黒豆?枝豆じゃないかも。

    +4

    -12

  • 338. 匿名 2024/11/21(木) 09:36:19 

    >>231
    やっぱ乾杯?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/21(木) 09:57:50 

    米糠と、米糠のレシピ本。
    パート先のお局が精米機を買い、精米の度に出る米糠を持ってくる。米は持ってこない。
    米糠で何を作ったのか聞かれるので、忙しくて作れず冷凍庫に保存してると嘘をつき捨てている。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/21(木) 10:00:25 

    >>315
    わかる
    今治タオルなら多少変な柄でも許しちゃう

    +7

    -2

  • 341. 匿名 2024/11/21(木) 10:05:56 

    >>209
    実兄が今でもUFOキャッチャーでとったぬいぐるみとか私の知らないキャラクターのグッズとかくれる。「これ◯◯◯◯円、かかった。高かったんだよねー」と自慢しながら。究極のケチ人間なのにこういうところにお金を使う。
    私ももう50歳すぎだし、こういうものもらってうれしい年じゃないし、ごめん、いらない。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/21(木) 10:07:57 

    >>13
    右手の指どうなってんの?!

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/21(木) 10:11:04 

    アラサーの時に付き合ってた彼から
    1年目の誕生日、リングウォッチ(2000円相当)
    2年目の誕生日、年配の方に送る様な柄と色の膝掛けみたいなショール
    クリスマスにはブック型になったオルゴール

    こっちはルイヴィトンのキーケースとかマフラーをプレゼントしたんだよ...

    その後、色んな場面で価値観が違う所が見えてきちゃってお別れました

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/21(木) 10:11:24 

    アイスクリーム大好きなんだけど、親戚が誕生日に31のホールのアイスケーキを持ってきてくれた時
    憧れのケーキではあったけど、予告なしだったので冷凍庫に入らず本当に困った

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/21(木) 10:13:09 

    >>13
    その子のバックグラウンドが気になる

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2024/11/21(木) 10:13:15 

    >>338
    それが、、、『とんぼ』

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/21(木) 10:13:38 

    >>274
    私は結構好きだなー
    でも人にプレゼントはしません

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/21(木) 10:13:38 

    >>80
    生き物って時点で例え彼氏でも無理だけど、バイト先の先輩が10万近いもの贈ってくるのも恐怖だね

    +25

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/21(木) 10:14:41 

    >>346
    よこ
    相手がどんなタイプか察した
    大変だったね

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/21(木) 10:17:42 

    >>8
    私、カープファンだけど、こんないい席ならありがたく行きます。
    カープファン目線で巨人vs阪神戦を観る。チームにそれほど思い入れがないから、贔屓目なしに冷静に野球観戦できるし。これもまた楽しいものです。プロ野球に興味ない人には困りものだよね…。

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/21(木) 10:19:19 

    >>209
    私がぬいぐるみ好きを人に言わなくなったのがそれだ
    今みたいなしっかりしたやつじゃなくて100円で何個も取れちゃうようなやつ
    取ったはいいけどいらないし捨てるのも可哀想だしで結局人の事ゴミ箱扱いしてるんだなって
    ぬいぐるみ好きだからこそ捨てるのに躊躇したけど安すぎてすぐ虫沸いてたしほんと迷惑だった

    +7

    -1

  • 352. 匿名 2024/11/21(木) 10:38:35 

    >>314

    ティファニーのホースシュー を貰ったけど、バイザ ヤードが欲しかったって事ですか?

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/21(木) 10:49:29 

    ギターで弾き語り熱唱の曲が録音されたMD

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/21(木) 10:52:38 

    東京のお土産で、
    高一の時は2個上の彼氏から、シルバー?の一輪挿し(お花好きなど一言も言ってない)
    30歳過ぎてから、同級生の男性からニヤニヤされながらのおっぱいプリン。そもそも女性に買うもんでもないし、キャーとも言えないしで反応に困った。
    どちらにしても、無難なお菓子でいいんだけどなー。

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2024/11/21(木) 10:53:09 

    義母からのギフトが気持ちはありがたいけど1番困る。義実家のリビングに放置されてた髪の毛ボサボサのお人形、私の誕生日に送って来られたし。お人形だし捨てられないし困ってる、あとは裁縫系の布大量、雑誌、通販で頼んで封開けて一個だけ使って微妙だったものなど…。あなたのいらないものは私もいらないよっていつも思う、

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2024/11/21(木) 10:53:21 

    >>322
    会社のやな奴の勢力が弱まり私にギャンギャン来なくなったよ。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/21(木) 11:04:54 

    結婚祝いに貰ったヨーロピアン絵画
    綺麗な絵だったんだけど
    うちのインテリアはアジアン風で
    1ミリも合わなかったから飾らず
    引越の時に捨てたわw

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2024/11/21(木) 11:11:54 

    >>356
    へー!ありがとう。

    調べてみる!!!

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/21(木) 11:12:41 

    ケチなトメから出産祝いにもらったトメお手製のパッチワーク作品
    使い道もないし箪笥の肥やしになっていて困ってる

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2024/11/21(木) 11:23:52 

    >>320
    トルコの御守りです。
    厄除けみたいなもので、邪視をそらす目玉。ガラス製で、割れると邪視を代わりに受けて守ってくれたってことみたい。

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/21(木) 11:31:43 

    もらって困った「だろうな」というものなんですが
    今から30年ほど前、イトコが結婚するというので
    私の母がお祝いで大きいサイズの「こけし」を贈ると・・・

    私は全力で止めたんですよ、ほんとに。

    やめなよ、そんなの若い人は要らないんだよって言ったら
    「だって欲しいっていうのよ」って。

    そんなのさあ、たぶん「こけし贈るね」って(別に日頃親しくしてもいない遠方住みの)叔母から言われて
    「うれしいです、ありがとうございます」なんて社交辞令で返しただけでしょ?
    って思ってたんだけど・・・

    今でも、イトコが本当に欲しかったのかどうかは謎のままですし
    イトコの家に一度も行ったことがないから
    飾られていたかどうかも不明です。

    でも私なら本気で要らないものでしたね・・・

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2024/11/21(木) 11:33:05 

    義父、義母から貰った和柄の壺。ハイツに住んでるのにどこに置けばいいのか…。まぁまぁの大きさだったし。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/21(木) 11:33:32 

    使いかけのデパコス
    少ししか使ってないからっておしつけられたけど気持ち悪いので捨てた

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/21(木) 11:49:26 

    >>17
    ロクシタンはいらない。
    シャネルの卵形のは嬉しいw

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/21(木) 11:55:12 

    >>352
    よこ
    ごめんどっちもかわいくない田舎くさい

    シンプルなデザインなのになぜか、野暮ったいのがティファニーの特徴。
    意味わからん。高校卒業したばっかりくらいの子がデビューするブランドだし。

    +2

    -7

  • 366. 匿名 2024/11/21(木) 11:57:20 

    >>4
    CHANELやDiorとかハイブランドのハンドクリームは素直に嬉しい

    +29

    -2

  • 367. 匿名 2024/11/21(木) 12:26:13 

    >>1
    気持ちはすごく嬉しいしけど、好みでない色とかデザインの身に着けるもの
    頂いたら一度はそれを着けて会わないといけない気がしてしんどい
    ピンクとかフリルとか無理なんだけど

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/21(木) 12:59:52 

    >>38
    八つ橋を手作りしようって発想がすごいね
    おはぎとか柏餅くらいなら祖母と作ったことはあるけど
    八つ橋…クセ強すぎ

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/21(木) 13:04:33 

    >>62
    嫉妬や噂や悪い厄を跳ね返す眼って聞いて愛着持ちはじめて飾ってる笑

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/21(木) 13:05:46 

    >>1
    マグカップ1個と身体洗うスポンジはまじでいらなかった

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/21(木) 13:08:27 

    微妙な韓国アイドルのCD
    特典の為に大量買いしたからって押し付けるな

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/21(木) 13:11:05 

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/21(木) 13:16:26 

    >>4
    この前友だちに誕プレであげてしまったよ

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/21(木) 13:23:13 

    >>17
    私もこの前、友達と会う約束していたのに私の都合が悪くなって行けなくなっちゃって、一週間予定をずらして会ってもらったお詫びにハンドクリームでも・・・と思って、ふと気が付いた。
    ハンドクリーム、みんなこういう時に選びすぎるよねw
    だからお詫びの品はナシで、その代わり、その日のランチ代は私が出した。
    こっちの方がずっと友達は喜んでくれたよ。

    +19

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/21(木) 13:24:20 

    >>62
    母がトルコ人です
    玄関に飾ってる

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/21(木) 13:33:27 

    くっさい香水

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2024/11/21(木) 13:59:34 

    >>1
    今でも忘れないサインボール
    付き合う前のいい感じの時に貰ったんだけど、
    意味不明すぎて100年の恋も冷めた

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2024/11/21(木) 14:06:10 

    >>24
    言っちゃ悪いけど、盗品じゃないか心配になるね…仏像の窃盗って結構あるから。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/21(木) 14:06:58 

    >>1
    付き合ってもない男からのお守り。
    普通に気持ち悪かった。

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/21(木) 14:08:48 

    >>1
    包丁。

    確かに料理好きだけど、その目的は料理頑張ってほしいからとかじゃなくて、「勤めてる会社で研究してる性質が使われてるから買ってみたかった。(ついでのプレゼント)」
    ただの自己満やんと思った

    +0

    -2

  • 381. 匿名 2024/11/21(木) 14:19:01 

    昔。その男性が作った自分DJのカセットテープ。

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/21(木) 14:21:42 

    >>47
    わかるー!私は都内の方だからわざわざ新鮮なその時旬の銘柄の枝豆をお取り寄せしてる。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/21(木) 14:22:55 

    >>7
    ママ友から誕生日プレゼント、と言ってもらったことある。選んでくれた手間とか有難いけど、全然好みじゃなかった。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/21(木) 14:32:23 

    >>1
    絵本

    本当に本当にシンプルにごみ

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2024/11/21(木) 14:33:40 

    >>203
    菜々子はやまとなでしこでブリキのカメレオンも貰ってるし、綺麗だとセンスのないプレゼント貰いがちで困っちゃうね笑

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2024/11/21(木) 14:43:01 

    ゴミ袋に詰められた大量のぬいぐるみを誕生日に上司から渡された
    クレーンゲームの景品の処分に利用された

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/21(木) 14:43:16 

    よくわからないぬいぐるみ貰った時は困ったw

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/11/21(木) 14:47:38 

    フリーザのフィギュア貰ったけどいらないし困るんだけど。
    とりあえず玄関に置いてある。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/21(木) 14:49:09 

    未来の彼氏さんとね!ってペアマグカップ

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/21(木) 14:50:12 

    最近、子供が生まれたんだけどSHEINの赤ちゃん服を大量に貰った。特にラッピングもされてないから届いたままのビニール袋で。
    赤ちゃんに着せるものだからちゃんとしたもの着せたいし、安っぽい柄で部屋の隅に眠ってる。

    +9

    -1

  • 391. 匿名 2024/11/21(木) 14:53:06 

    ショップチャンネ○のスマホも入る長財布みたいなポシェット

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/11/21(木) 14:56:53 

    お下がりで、染みが定着しちゃってる子供服。着せていない事に気付かれてめちゃくちゃ怒っていたけど、姉妹だから気にせず受け取ると思っているのが不思議。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2024/11/21(木) 15:00:52 

    花嫌い
    しかも自分で育てる鉢のやつ。
    植え替えないといけないしクソ迷惑
    いつも大変だね〜って話を聞きながら面倒事増やさせるのサイコパスなんか

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/21(木) 15:05:39 

    >>1
    iPod touch。男友達にもらったけどすぐ返した。好意がない相手に高いもの渡されても困る。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2024/11/21(木) 15:05:41 

    結婚おめでとうってハーバリウムもらったけど本当にいらなかった

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/21(木) 15:10:12 

    >>2
    まあなんて図々しいのかしら!ゴミでも貰っときなさいな

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/21(木) 15:14:09 

    >>15
    私は四葉のクローバーのネックレス
    クローバーでかすぎで目立つし赤色にふちが安っぽい金色のネットで1000円位で買えそうなやつ
    ニコニコとクローバーを畳むとハートになるんだよって言われてうわぁと思ったわ
    小学生の姪っ子にもいらないって言われたから申し訳ないけど捨てた

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/21(木) 15:20:31 

    >>1
    1歳の子がいる時に実母が観光地で買ってきた、天井から下げる尖ったガラス細工。落ちたら脳天に刺さりそうなやつw
    祖母が危険物くれるってすごいなーと。今まで私はよく生きてこれたなと自分を労った。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/21(木) 15:21:14 

    >>58
    私もケーキ。私の誕生日は毎年旦那が見た目とか考えて注文してくれるんだけど何故か急に旦那の友達妻が毎年持ってくるようになった。
    ホールケーキなんてでかくて食べれないし不二○のケーキは私苦手だしではっきりと毎年旦那が用意してくれるから大丈夫ですって断ってるのに次の日にでも食べて〜って持ってくる
    どうすればいいんだろう

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2024/11/21(木) 15:24:51 

    >>399
    くれるんなら、日持ちする細長いケーキがいいです!!って言う。お菓子教室かなんか行ってる人なんじゃないかな。私も凸されて困ったことがある

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/21(木) 15:26:16 

    >>390
    私なら、一回写真を撮ってゴミ箱です。

    +0

    -2

  • 402. 匿名 2024/11/21(木) 15:43:32 

    彼氏からクリスマスにムシューダのキャラクターのくまのでかい人形もらったことがある。CM見てかわいいよねって一言言っただけなのに…。

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2024/11/21(木) 15:48:12 

    夏場の汗拭きシートなら貰っても困らないかも

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/21(木) 15:51:27 

    >>337
    勿体ない

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2024/11/21(木) 15:58:45 

    >>388
    売ったら

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/21(木) 16:09:52 

    >>405
    新品じゃなくてボロボロなの。
    ダウン症の子に誕生日プレゼントに貰ったから、とりあえず置いてある。
    プレゼントのチョイスが、いらなくなったボロボロの遊戯王やポケモンのカードとか拾ったシールなんだよね。
    売れないほどボロい。
    拾ったシールはさすがに捨てたけど。

    +5

    -1

  • 407. 匿名 2024/11/21(木) 16:10:09 

    >>399
    ケーキ2つは冷蔵庫に入らないし、保存できないので本当に遠慮しておきますー、でどうですか?

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2024/11/21(木) 16:14:42 

    >>1
    トルコで有名な青い目玉/ナザールボンジュウ

    まさに人にあげようか考えてた。
    やめるね…ごめんね。。。

    +5

    -1

  • 409. 匿名 2024/11/21(木) 16:15:03 

    >>154
    わかります!とっても。。
    ありがたいんだけど、処理が必要だし、明日届くから、みたいなこと言われても家にいない時もあるし、でも義親からだとそれも言いにくい。。

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2024/11/21(木) 16:16:46 

    >>399
    その方、非常識すぎんか、、

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2024/11/21(木) 16:25:49 

    付き合ってない人からもらった本人歌唱のバラードカラオケCD

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2024/11/21(木) 16:27:20 

    >>361
    かつて私も25cm位のお気に入りのこけしを持ってたんだけれど、ある講演会で講師が こけしというのは‘’子消し‘’と書く。

    東北地方に多いのは 昔 貧しくて子供を育てられなくて消したから その供養に人形を作ったのが始まりと聞いて そのこけしは捨てた。

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2024/11/21(木) 16:29:10 

    >>1
    お腹に卵が沢山詰まった秋田の魚
    集合体恐怖症だからあの卵は無理だった
    翌年も「あの魚食べる?」って聞かれたけど断った

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2024/11/21(木) 16:31:48 

    >>28
    家に花瓶ないからマジ困る

    +6

    -2

  • 415. 匿名 2024/11/21(木) 16:44:10 

    高級シャンプーと、トリートメント。
    何故か、跳ねるし痒くなります。

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2024/11/21(木) 16:58:39 

    >>1
    うちも2M以上のぬいぐるみがある!笑
    和室占拠してるわ。笑

    夫が出産祝いにもらってきて、子供は嬉しそうに遊んだりしてるけどね。どうすることもできない。笑

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2024/11/21(木) 17:13:28 

    >>4
    まだ肌が荒れない年代だと困るけど、アラフィフになればヒジヒザ、カカトに必要になるよー

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2024/11/21(木) 17:16:22 

    >>1
    これは好き嫌いあるのわかるけど。
    他の皆さんは無難な物でもいらないと言うよね。
    逆に皆さんはお土産とかプレゼントに何をあげてるの??

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2024/11/21(木) 17:23:20 

    >>366
    でもシャネルのコットンは迷惑だってガル民騒ぐよね。
    消耗品だからコットンが迷惑とかありえないんだけどさ。

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2024/11/21(木) 17:35:43 

    中学の時に突然プレゼントを持ってピンポンしてきた男子にもらったセーター
    誕生日とクリスマスが近いからどっちのだったか忘れたけど
    その前に告白もされていたし
    受け取れないからと突き返してもでも持ってて欲しいと言われた
    気持ちが重かった

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2024/11/21(木) 17:39:50 

    20歳のとき彼からのクリスマスプレゼントがパワーストーンの数珠だった

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2024/11/21(木) 17:41:13 

    ブードゥー人形

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/11/21(木) 17:41:47 

    御守り

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2024/11/21(木) 17:42:01 

    >>352
    横。
    ホースシューはティファニーのじゃないのかも。
    ティファニー欲しいって言ってるのにケチって安い上に好みじゃないデザインの物を買ってきたのが嫌だったってことかと思った。

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2024/11/21(木) 17:42:13 

    香水

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/11/21(木) 17:42:31 

    青汁

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2024/11/21(木) 17:44:45 

    >>359
    取っておいてるのが優しい。私なら捨てるw
    義実家から貰った不用品引越しのどさくさに紛れて捨てたら夫も全く気付いてなかった。

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2024/11/21(木) 17:49:01 

    >>10
    プレゼントとしては微妙だけど…
    貰って嬉しいわ。

    ハサミで切って、洗って塩振ってフライパンで焼くわ。
    酒のつまみにサイコー♪

    茹でて、弁当や料理の彩りにも有り難い野菜だと思ってるよ♪

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/11/21(木) 17:55:15 

    >>2
    そんな性格だから日本は寒々とした国になったんだよ

    +1

    -4

  • 430. 匿名 2024/11/21(木) 18:03:22 

    >>341

    その◯◯◯◯円ほしいよね

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/21(木) 18:04:27 

    コットン使わない

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2024/11/21(木) 18:04:47 

    >>1
    あなたのこと好きなのが伝わるね

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/21(木) 18:07:01 

    >>354
    セクハラだよね
    生もみじまんじゅうニヤニヤしながら渡されたことある

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2024/11/21(木) 18:08:24 

    >>402
    学生だったら嬉しいと思う。
    クマ、大切にしたい。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/11/21(木) 18:14:52 

    >>43
    トイレの芳香剤にしてる

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2024/11/21(木) 18:17:52 

    >>12

    私彼氏からもらったけど
    バラアレルギーなので死にかねないので
    お別れした

    生花なら平気だよと押し付けたきたので

    +7

    -1

  • 437. 匿名 2024/11/21(木) 18:19:57 

    >>47
    新鮮取れ立ての枝豆!めちゃくちゃ美味しいね!
    以前、仕事関係で枝豆農家さんに取れ立ての枝豆貰ったことあるけど、その日に茹でて食べたらめちゃくちゃ美味しかった。
    スーパーで売ってるのとは別物の旨さ!
    生枝豆は買うと少量で高めだし、貰ったらめちゃくちゃ嬉しいなー

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2024/11/21(木) 18:21:22 

    >>436
    植物のアレルギーは、生花だから危険だよね

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2024/11/21(木) 18:31:46 

    エビオス

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/11/21(木) 18:34:44 

    >>57
    めっちゃ嬉しいやん

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/11/21(木) 18:36:42 

    >>13
    この本、学校で強制的に買わされてたけど、毎回こういう気持ち悪い絵

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/21(木) 18:37:19 

    >>352
    ホースシューではないです
    ティファニーが無いイオンで買ってきた全く趣味ではないものをいきなり渡されて困ったという経緯です
    欲しいものは自分で選びたいと常々伝えてきたのにこの対応だったので困りました

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/11/21(木) 18:50:03 

    友達に物あげるのが好きな友達がいて、
    引越などの距離的に近かった頃私もよく遊んでて特に理由(誕生日など)も無く物もらったことあったけど、
    振り返って良く考えると、その子が相手の家の居心地を良くするアイテムばかりだったw

    これ座り心地良いよね〜!とその子が言う座椅子やクッション
    ファーカバーや敷物
    別の友達の所ではパーティーゲーム(Switch)や、
    煙草吸う友達の所では空気清浄機だった(物あげる側の子は煙草嫌い)

    空気清浄機などの高額の物はグループの友達皆に声掛けて誕生日祝いなどの名目で『皆からのプレゼント』にしてたけど、良く考えるとその子の利益のためだったんだな……w

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/21(木) 18:55:30 

    >>8
    野球興味無いからこそそんなとこで観れる機会ないから逆に楽しめそう
    捨てにくい物貰うより私はよっぽど嬉しいかも

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2024/11/21(木) 19:00:14 

    LUSHのバスボム

    めちゃくちゃ気分悪くなる

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2024/11/21(木) 19:13:44 

    >>123
    温泉まんじゅうの方がいいね。
    お土産は消えものに限る。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/21(木) 19:17:46 

    >>408
    私は欲しい!
    先日トルコに行って青い目玉のブレスレット買って旅行中ずっとはめてたよ
    めちゃめちゃ可愛いし

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2024/11/21(木) 19:18:42 

    >>445
    半径数メートルがあの匂い(いや臭い)になるよね
    何でショップ潰れないんだろう
    買う人がいるからだよね

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/11/21(木) 19:33:36 

    >>28
    そんなに好きじゃない人からの花束は本当に要らない!
    私、都内に住んでて仕事終わりにまだ会って2回目くらいの男性とご飯食べた帰りに花束登場…そもそも都内は鬼満員電車なのにこんなの持って電車乗ったら非難轟々&カバンごと巻き込まれて悲惨なことになるから捨てたよ〜

    今の会社でも退職者へ花束を送る慣習があるのだけど、配送会社送りで自宅着になってる。

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2024/11/21(木) 19:38:10 

    >>373

    良いと思うよ、人によると思う

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2024/11/21(木) 19:43:06 

    >>273

    その焼肉って二人で行ったんですか?

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2024/11/21(木) 19:44:11 

    >>44

    要らなかったプレゼント系でダントツ面白いし、詳しく話を聞きたくなる笑

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2024/11/21(木) 19:45:38 

    >>345

    部落差別の話らしいから、もしかしたら部落の人だったのかな。差別発言したことに怒って渡したのかも

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2024/11/21(木) 19:50:40 

    >>5
    葬儀会社で人形供養を定期的にやってるんだけど、必ずあるね。ひな人形と並んで常連になってる。
    みんな捨てるに捨てられないんだろうな。私の地区は切り刻んで袋に詰めないと引き取ってくれないし。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2024/11/21(木) 19:56:40 

    お婆ちゃんが持ってそうなバッグ

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2024/11/21(木) 19:57:58 

    >>335
    たぶんそのあげた男の人のたんなる自己満足だよ。あげた俺かっこいいとか思ってると思う。モラハラ系だよ。

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2024/11/21(木) 20:03:18 

    >>427
    別の孫にあげるから返してって言われることが多々あるのでいつ言われるかわからないので捨てられない
    トメに試されてるんだろうと思う

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2024/11/21(木) 20:06:16 

    基礎化粧品
    臭くて合わなかった

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2024/11/21(木) 20:21:12 

    >>48
    もう中身見なくていいから、そのまんま全部明日リサイクルショップに持ち込もう!
    おばさんお小遣いありがとう☺️
    次は換金してから持ってきてね☺️

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2024/11/21(木) 20:32:56 

    >>13
    部落解放同盟が学校に売りつけてるやつですね

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2024/11/21(木) 20:40:22 

    >>408
    欲しいけどなあ。ダメなの?

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2024/11/21(木) 20:41:05 

    人形のオルゴール。。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2024/11/21(木) 20:42:08 

    >>457
    いやな姑だな

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2024/11/21(木) 20:47:06 

    >>184
    本気で言ってる?

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2024/11/21(木) 20:48:33 

    モラハラって困るプレゼントばかりするよね。
    勝手に色物コート、ブランド物のショッキングピンクのバッグ買ってきたけど、好みじゃなかった…
    コートなんて買う気がしれない。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2024/11/21(木) 20:58:13 

    事前に金属アレルギーの有無を聞かれたのに、アレルギー反応の出るアクセサリーをもらった

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2024/11/21(木) 21:03:17 

    >>6
    女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね

    +1

    -4

  • 468. 匿名 2024/11/21(木) 21:04:10 

    >>10
    やめるのだ
    むしるななのだ

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/11/21(木) 21:04:14 

    ロクシタンって意見が多いけどイソップの方がきつい…

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2024/11/21(木) 21:04:23 

    >>255
    売れ残りを処分したいんだよあーいうのって

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/11/21(木) 21:05:21 

    >>256
    受け取り拒否はしなかったんだ

    +1

    -1

  • 472. 匿名 2024/11/21(木) 21:10:52 

    >>260
    アラフィフです
    私アンティークが少し好きで懐中時計大好きでわざわざ自分で買ったよ
    時間見ようと取り出して開けるのを見てなぜか友達や従姉妹がめっちゃウケてたけど。
    ダサいのかー

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/11/21(木) 21:12:32 

    >>261
    なんで製造し続けてるんだろうね
    あれ欲しがる人いないでしょうに

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2024/11/21(木) 21:16:30 

    ライブへ行くと会場で公式の写真やロゴを勝手に利用したグッズを配ってる人がくれるのが困る。

    へたくそだと痛々しいし下手に上手いと公式が出してそうな海賊版でしかない。
    すごいダサくて下手なのに欲しい方はDMを下さいと予約取ってる人には草はえた。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2024/11/21(木) 21:17:58 

    >>457
    いただいたときに
    「ありがとぉ~、じゃあここ(義実家)に置いといて下さいねー」
    といって置いて帰ったらどう?

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2024/11/21(木) 21:28:38 

    歌。
    当時は売れてなかったから有り難みなかった。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2024/11/21(木) 21:33:46 

    >>3
    デジャヴ

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/11/21(木) 21:36:14 

    幼稚園児が好みそうなデザインのピアス
    ハートが揺れるやつ

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2024/11/21(木) 21:41:00 

    >>17
    ロクシタンとか海外のハンドクリームよく貰うけど匂いが強すぎて使えなくて結局ゴミ箱行きになるんだから本当にやめてほしい

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/11/21(木) 21:42:11 

    >>24
    捨てたらなんか呪われそう

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/11/21(木) 21:46:41 

    >>10
    それはプレゼントじゃなくてお裾分けなんじゃなくて?わざわざあなたにプレゼントする為に買ってきたの?

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/11/21(木) 21:48:58 

    >>472
    高校生の時に母の物を貰って、ブレザーの制服の内ポケットに入れて時間を見ていたら同級生たちに「なんか格好いいね」と言って貰えました😄

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2024/11/21(木) 22:06:28 

    >>467
    巣に帰りな

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2024/11/21(木) 22:20:05 

    >>482
    いいねー多分あなたは何をしても良く見えるんだよ羨まし。
    私は多分なにしてもヘンテコリンなんだわ
    これはもう持って生まれたもんだね

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/11/21(木) 23:22:07 

    >>484
    そんなことないですよ…(^_^;)
    私は顔立ちが古風な和風なので古風な道具が似合うんでしょう、たぶん。
    シンプルスタイリッシュな腕時計は似合わないと言われましたよ(文字盤の見易さと機能で選んだだけ)。
    レトロ好きなのでアンティークな懐中時計は大好きなアイテムの一つです。  
    映画とかで使われていると興奮します。
    これからも是非堂々と使ってください!o(^-^)o

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/11/22(金) 12:32:14 

    >>265
    260です。ありがとうございます。

    上のアマゾンの右から2つ目が近いです。
    他のはアンティーク懐中時計風で素敵だと思います!

    私のは懐中時計ではなく本当にネックレスで石の部分が時計です。
    小学校か中学校の音楽の先生がつけていた気がします。
    夫も学校の先生がつけてたそうです。

    今誰もそのようなネックレスをつけていないので正直感性が古い気がしました💦
    気を悪くした方いたらすみません…

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2024/11/22(金) 12:35:05 

    >>472
    260です。
    気分を害されたらごめんなさい!

    アンティーク風の懐中時計なら素敵だと思います!!
    私のは単なる時計の盤面にチェーンがついてるだけのネックレスなので…
    なんか懐中時計とは別なんです。

    それでも思い出の品なので保管してます。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/22(金) 16:39:58 

    >>447
    ありがとうございます。
    少し安心しました🧿
    プレゼントする相手の反応をよく見て、いやげ物にならないように気を付けてたいと思います☺️💦

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2024/11/22(金) 16:43:01 

    >>461
    ありがとうございます。
    もちろん私は貰ったら嬉しい派です。
    ただ主さんのように貰っても困る派がいることも受け止めて、渡す時に押し付けにならないように気を付けようと思います🙂💦

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2024/11/22(金) 17:08:19 

    >>488
    🧿

    私もこの絵文字出したくて調べてみたw
    「おまもり」で変換すると出てくるのね
    あなたのおかげだわ
    ありがとう〜

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2024/11/23(土) 20:14:21 

    超巨大なブリザードフラワー

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2024/11/28(木) 13:12:24 

    ナザーボンジュウいいのになぁ。。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2024/11/28(木) 13:13:37 

    ナザーボンジュウのブレスレットってどんな感じだろう??

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/11/28(木) 13:13:55 

    大量に手紙貰うと困ったな。。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/12/02(月) 04:04:48 

    >>493
    調べたら小粒のアクセなら自然だったわ。
    貰って困ったプレゼント

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/12/02(月) 12:58:22 

    正直貰っても嬉しくないものPart2
    正直貰っても嬉しくないものPart2girlschannel.net

    正直貰っても嬉しくないものPart2安いカタログギフト いいものが全然載ってないよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード