ガールズちゃんねる

酒さ 酒さ様皮膚炎で悩んでる方 Part5

84コメント2024/12/06(金) 18:30

  • 1. 匿名 2024/11/20(水) 19:32:14 

    皮膚科で診断済みで私の症状は
    ⚪︎頬に赤いポツポツ
    ⚪︎寒暖差で頬が赤くなる
    ⚪︎毛細血管が透けている
    血管と血の赤みは2回Vビームをうち多少落ち着いた気はします。
    赤いポツポツは抗生剤を出されましたが副作用が怖くて飲めず、ロゼックスゲルで対応中。
    同じように悩んでる方はどんな治療、スキンケアをしてますか?
    私はソフィーナipの化粧水と白潤プレミアの乳液を使ってます。
    商業施設の暖房で顔が赤くなるのが嫌で仕方がない😭
    夏は暑さで赤くなる……化粧を突き破るくらいの赤み嫌になります!

    +52

    -3

  • 2. 匿名 2024/11/20(水) 19:32:38 

    さけさ!

    +4

    -19

  • 3. 匿名 2024/11/20(水) 19:33:49 

    >>1
    皮膚疾患の抗生剤はフロモックスですよ?

    +0

    -11

  • 4. 匿名 2024/11/20(水) 19:34:02 

    今日も飲むぞ~

    +4

    -5

  • 5. 匿名 2024/11/20(水) 19:34:39 

    >>2
    ビーム

    +2

    -2

  • 6. 匿名 2024/11/20(水) 19:34:58 

    やけくそになってるのかと思った

    +10

    -4

  • 7. 匿名 2024/11/20(水) 19:35:09 

    脱ステ

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/20(水) 19:36:53 

    スポーツジムで運動してると真っ赤になって恥ずかしい。

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/20(水) 19:37:31 

    酒さ 酒さ様皮膚炎で悩んでる方 Part5

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/20(水) 19:37:38 

    イベルメクチン軟膏!

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/20(水) 19:40:13 

    IPLフォトレーザーで治したよ

    +5

    -4

  • 12. 匿名 2024/11/20(水) 19:41:23 

    >>1
    そんなわけの分からない抗生剤を飲んでるから治らないのでは?
    フロモックスかセブゾンですよ?普通は。

    +2

    -15

  • 13. 匿名 2024/11/20(水) 19:41:38 

    >>1
    主です。
    本当に悩んでいる方達の情報の場ですので、冷やかしや関係ないコメントはご遠慮下さい。

    +113

    -3

  • 14. 匿名 2024/11/20(水) 19:42:40 

    顔ダニの検査してみて欲しいー
    有名な皮膚科があるんだけど顔ダニが原因のこと多いらしくてまず検査するって

    +23

    -4

  • 15. 匿名 2024/11/20(水) 19:43:09 

    以前ガルちゃんで酒さにはグリセリンフリーが良いと書いてあって試してみたら、ましになった。

    +13

    -2

  • 16. 匿名 2024/11/20(水) 19:46:03 

    今の時期めちゃほっぺたが赤くなる…。

    上の頬ちょっとなら良いけど、頬全体が赤。
    節子みたい。

    正直困る。

    +47

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/20(水) 19:47:01 

    >>1
    私はアトピーも持ってて酒さでもあるけど、コレクチム軟膏処方してもらってからかなり調子いいよ

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2024/11/20(水) 19:47:23 

    みんなー。
    治療方法やスキンケアも何使ってるか書いてもらえると参考にしやすい。

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/20(水) 19:47:24 

    近所に皮膚科3つぐらいあるけどどこも酒さ対応してないーー😭

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/20(水) 19:47:38 

    今年の夏頃、グリセリンフリーがいいと聞いて、試していたら、頬から顎にかけて真っ赤になって、ガサガサになり、ヒリヒリと顎に細かいプツプツが…。
    皮膚科で湿疹かな?って事で、ロコイドを処方されるも、塗らなくなると復活。自己判断で中止して、なかなか治らないプツプツに悩み、他院で診察してもらい、院内で調整されたステロイドを2週間使い、やめたらやっぱりプツプツが…。
    同じ医院で別の先生に当たり、酒さですねーって言われて、ロゼックスゲルで様子見中です。
    肌の赤みは少ないけど、プツプツが大量です。
    病む!!!

    +7

    -4

  • 21. 匿名 2024/11/20(水) 19:49:46 

    >>1
    赤ら顔と慢性的な肌荒れ、被れ持ちです。
    LISSAGEのコラゲリード、スキメンS、ミルクオイル、トータルエナジーを使って半年ぐらいでマスクをしても被れなくなり赤みが減りました。
    使用量、方法はBAさんの言う事を厳守です。
    個人差はあると思いますが参考まで……

    アベンヌのシカクリームも良かったです

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/20(水) 19:52:08 

    前にステロイドの副作用でなったことある。
    ステロイド少し辞めたら良くなったけど。

    飲み薬飲んでたな。
    怖いよねいつ治るかわかんないもんね。

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/20(水) 19:56:08 

    >>3
    酒さにはロキシスロマイシン、塩酸ミノサイクリンなどのテトラサイクリン系の抗生物質を使います

    フロモックスはセフェム系だし酒さに対して有効性がないだけではなく近年は耐性菌の問題があり処方されなくなってきている抗生剤ですよ

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/20(水) 19:56:38 

    vビームやってみたいと思うけど、合わなかったら怖いので手を出せず
    スキンケアでどうにかできないかと思ってますが、合うのが分からず迷子です
    今はちふれ敏感肌用使ってます
    みんなスキンケア何使ってますか?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/20(水) 19:57:41 

    志村けんの変なおじさんみたいに鼻の頭が真っ赤になるやつ
    あれもさかさ?

    +1

    -6

  • 26. 匿名 2024/11/20(水) 19:58:39 

    酒さ様皮膚炎からの酒さです
    今妊娠中ですが、ホルモンバランスなのかとても赤みが強くおでこも細かいブツブツになっていて本当に辛いです
    アザクリアとか使ってみましたが良くならず
    使えるのも限られてるし諦めるしかないのかな

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/20(水) 20:06:29 

    何年か前に鼻にブツブツが出来て『マスクで荒れたなぁ』なんて思って、市販の塗り薬を何種類も試したけど全く良くならなくて、1年間そんな感じだったから皮膚科行ったら秒で『酒さだね』って診断された。ちょっと長期的な治療になるかもしれないって言われたけど、飲み薬と塗り薬で1週間で綺麗になったよ。『酒さ』には市販の塗り薬は逆効果だったみたいで、1年間も色んな塗り薬にお金落としてホント無駄だったなーって……

    +1

    -4

  • 28. 匿名 2024/11/20(水) 20:07:00 

    >>24
    ひどい時はなんも出来なかったな
    いま、2e使ってる。結構オススメ。

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/20(水) 20:08:48 

    >>23
    嘘情報乙 通報しておきます

    +0

    -17

  • 30. 匿名 2024/11/20(水) 20:11:40 

    >>29
    横ですが、調べたら23さん間違ってませんでしたよ

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/20(水) 20:12:40 

    >>16
    わかるわ

    顔赤いよ!って言われる度に説明してるのに、忘れるのか何回も聞いてくる人本当に嫌だ
    熱なんか無いって

    +46

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/20(水) 20:14:19 

    >>1
    昨年末から謎の湿疹に悩まされ
    (最近になり原因が乾燥だと判明)
    アルメタ軟膏をつけて対処してました

    この頃ふと気がつくと
    顔が異常にピンク色になったりして
    火照った?と解釈していたら
    酒さを知りました

    気持ち悪いくらいピンク色に染まります
    暖房が強い施設に入ると
    元が色白なので激しく目立ち
    私も化粧をつきぬけてしまいます

    次に受診する時相談してくるつもりです

    本当に恥ずかしいし嫌になる

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/20(水) 20:21:00 

    夏が酷かったけど今は少し落ち着いてロゼックスつかっていて化粧水はdプログラムの青、ETVOSの美白美容液つかってる。
    この美容液はヒリヒリしなかったんだよね。ちょっと高いけど美白も気になったしね。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/20(水) 20:21:43 

    湿疹ができない赤みだけの酒さの方いらっしゃいますか?
    これからの時期暖房だったり寒暖差で真っ赤になるので本当に憂鬱です

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/20(水) 20:27:05 

    >>14
    何件か皮膚科に行ったけど、どこも顔ダニ検査してくれなかったわ
    どこに行けばしてもらえるんだろ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/20(水) 20:29:21 

    >>14
    顔ダニって自然と治るって事は無いのかな

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/20(水) 20:30:33 

    夜中になると鼻の周りの皮膚がダニがはってるようなムズムズ感がして痒いんだけどもなんだろう

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/20(水) 20:32:33 

    乾燥と冷えで赤くなる。
    乾燥は保湿すればいいのでは?ってなるけど、肌弱いので合わない成分ばかり。あれこれ試しているうちに冬終わる。
    冷えはとにかく着る事でギリ解決してるけど、鼻の下は常に赤くて恥ずかしい

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/20(水) 20:35:03 

    スキンケアはアクセーヌ、塗り薬としてアザクリア、日中1度ティッシュペーパーで顔の皮脂を抑える(酸化皮脂の刺激をなくすため)
    ぶつぶつが徐々にでなくなり、赤みも減りました

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/20(水) 20:43:10 

    ずーっと治らずだったけど気付いたらいつのまにか治っていた
    こんなことあるのかなぁ?
    何年も悩んで通院して、病院他に行ったりして、辛かったなぁ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/20(水) 20:47:36 

    >>27
    普通の病院の皮膚科?美容系もある皮膚科?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/20(水) 21:09:23 

    >>11
    どこでされましたか?皮膚科?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/20(水) 21:12:55 

    >>40
    私も酒さとか脂漏性皮膚炎、アトピー、蕁麻疹と色々いわれて、コレクチムとロコイド出されて治らなかったけど、薬も化粧水も全部やめてしばらくしたらマシになった。
    結局なんの皮膚炎なのかすら皮膚科に行ってもわからなくて絶望した結果。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/20(水) 21:19:58 

    >>16
    せつこでいいんだよね?
    お家焼けてもうたん?の節子?

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2024/11/20(水) 21:21:59 

    どくだみ茶が効くらしいよ。
    私は、湯上がりに赤みが出る程度だから、全然軽いかもしれないけど、どくだみ茶を飲むと確かに治まる。

    私は、乾燥した葉っぱのどくだみを魔法瓶的なものに入れて熱湯注いで蓋して放置して煮出してるよ。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/11/20(水) 21:29:52 

    >>38
    花粉は大丈夫ですか?
    花粉も悪化させてきますよ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/20(水) 21:31:45 

    生理前になると赤みやぶつぶつがマシになるんだよね、、完全にホルモンバランスな気がするからそういう飲み薬とか注射で改善できるような治療法ないのかな、、

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/20(水) 21:39:45 

    摂取すると猛烈に悪化する食べ物があったりするけど、みんな把握してるかな?

    人によって違うらしい

    私は2年くらいかけて完治したけど、治るまでの間は柑橘系の果物で猛烈に悪化するからオレンジジュースとか柑橘フルーツそのものやカクテルなんかでうっかり食べて苦労した

    炎症や赤みに悩んでいる人におすすめ? 「酒さダイエット」とは
    炎症や赤みに悩んでいる人におすすめ? 「酒さダイエット」とはwww.womenshealthmag.com

    イギリスでは、10人に1人が酒さによる肌の赤みや炎症を経験している。あなたも酒さに悩んでいるなら、食生活で症状を抑えようとしたことがあるはず。でも、酒さに効く食材ってどんなもの? 避けるべき食材はどれ? この内容をイギリス版ウィメンズヘルスからご紹介。

    酒さ 酒さ様皮膚炎で悩んでる方 Part5

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/20(水) 21:46:55 

    >>47
    私も!
    私は生理中と終わった何日か赤み引くけど生理前に
    真っ赤になる〜
    ホルモンバランスならピルとかなのかな?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/20(水) 21:49:22 

    >>46
    花粉もありますね。スギとか。
    今年初めて今の時期きてて、これは何の花粉なんだろう…

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/20(水) 21:54:16 

    >>48
    まぁそりゃ身体に良くないだろってわかってるけど小麦とかジャンクフード系ばっかり食べてると悪化する。(特に小麦)
    YouTubeで酒さの人は乳糖不耐症なことが多いから乳製品控えた方がいいとあってしばらく口にしなかったけど乳製品は特に変化なかったな〜

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/20(水) 22:03:50 

    48だけど、私が2年かけて治した過程は、

    ・トリガーフードは絶対に食べないように気をつける(私は柑橘)
    ・お酒も控える
    ・チョコレートや油物などトリガーになりうる物も避ける(>>48参照)
    ・息が上がるような運動はしない
    ・入浴時に熱いお湯に長時間つからない
    ・夏場なら基礎化粧品ゼロ、落ち着いてきたらさっぱり系の化粧水から徐々に再開。油分を足しすぎない。
    ・ウッカリ柑橘を口にして顔の皮がめくれてしまったときだけ抗ヒスタミン薬(長期継続はしない)

    ・酒さや酒さ様皮膚炎の名医にかかる
    →私がかかったところはツムラの漢方2種類(温清飲と桂枝茯苓丸加薏苡仁)を出してくれたんだけど、私には効果テキメンだった。後にも先にも漢方が効いた経験はこれしかないし、人によって個人差がめちゃくちゃあると思う。効かない人いると思う。あと、同じ名前でも医療用と市販の物では配合が違うようなのでそれがどう出るかもあると思う。
    →ここでレーザーも軽く勧められたんだけど、私が遠方から通ってたので先生も「無理だよね」って感じで一度もやらなかった。でも綺麗になった
    →ちなみにここではないまともな皮膚科でもらった塗り薬は私には何の効果も無かった

    個人差は絶対ある
    でも治る人間も居るから望みを捨てないで欲しい

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2024/11/20(水) 22:06:31 

    >>51
    そっかー
    私は少量の柑橘の接種で1時間くらいで顔が真っ赤になって、翌日に顔の皮がめくれたりしてボロボロになって乾燥したんだよね

    だからこの記事にものすごく納得して挙げたんだけど、個人差大きいかな

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/20(水) 22:09:10 

    >>43
    私は最初脂漏性皮膚炎と言われていたのに悪化していくから、同じ病院の違う先生を勧められてみてもらったら、酒さと言われたものの治らず、
    知人の紹介でいった先でも酒さといわれたけど治らず、諦めてしばらく経った頃にいつのまにか治ってた

    皮膚科って診断難しいらしいけど、ここまで解決できないと皮膚科ってなんなんだろう?と思ってしまった

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/20(水) 22:09:58 

    >>50
    ブタクサやヨモギが主で他にもいくつかあると思います

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/20(水) 22:17:30 

    >>ロート製薬のプロメディアル使っています

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/20(水) 22:21:17 

    >>42
    美容クリニックで自由診療です。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/20(水) 22:25:23 

    >>1
    何度かガルちゃんで書いてるけどシェルクルールという化粧品使ったら良くなったよ

    シェルクルールのクレンジングクリームで化粧落とし
    dプログラムの洗顔料
    シェルクルールの化粧水
    あとはオルビスのユードットモイスチャーでしっかり保湿
    ステマだと思われそうだけど、私はこれで皮膚科行かなくてもよくなった。

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2024/11/20(水) 23:26:13 

    >>57
    ポツポツ湿疹があってもできるもんなんでしょうか?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/20(水) 23:43:51 

    酒さとか赤ら顔ってビタミン系のスキンケアNGというか控えたほうがいいととある美容系youtubeで見かけましたがビタミン系のスキンケア使っている方いますか?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/20(水) 23:46:56 

    >>58
    ナチュレポウとナージュポウどちらを使用していますか?トライアルセット注文してみようかな。
    酒さ 酒さ様皮膚炎で悩んでる方 Part5

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/20(水) 23:48:54 

    >>60
    柑橘類やトマトを食べて悪化する人はビタミン(特にC)系の基礎化粧品は禁忌だと思います

    私は猛烈に悪化しました

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/21(木) 01:20:56 

    >>37
    ムズムズするのもこの皮膚炎の症状じゃないっけ?
    私も頬とかあちこちなるよ
    髪の毛でもついてるのかなと思ったりするw

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/21(木) 03:04:13 

    この10日で劇的に治った経緯です
    脂漏生皮膚炎からステロイドの影響で酒さ様皮膚炎になりました
    皮膚科の塗り薬も辞め(飲み薬は飲んでました)
    とにかく色々調べて色々試しました

    効果があった、私の肌に合っていたものは
    洗顔は牛乳石鹸赤 めちゃくちゃ泡だてて押し付けるように (初めの酷い頃はミューズの石鹸でしたシャンプーはキュレル、トリートメントなし
    お風呂はにがり温泉を使用。髪も顔も頭から潜る形で入浴
    保湿効果があるので最後シャワーは浴びず
    スキンケアはアベンヌのスプレー。購入したミニスプレーボトルにハトムギ化粧水ににがりを入れ使用 その後アベンヌのシカクリーム
    黒ゴマ、松の実、胡桃のペースト(yasumiさんのYouTube見てやってみました。 私は作らずAmazonで出来た物を購入し毎日食べる
    飲んだ物はチョコラBB 、鉄剤 十味敗毒湯、ビタミン系のサプリ
    友人のススメでやってみたのは
    スーパー白玉点滴1回
    ビタミン注射1回 プラセンタ注射2回をしました
    点滴注射は回数が少ないので効果は良くわかりませんでした。

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2024/11/21(木) 03:41:54 

    >>24
    私が行ってる美容皮膚科は
    vビーム、医師によって1ショットだったり
    3ショットだったりする。
    3ショットの方が効果はある。
    だけど、打った数日は毛細血管が見えにくくなるけどわたしの場合はまたハッキリ見えてくるんだよ‥
    もう2年たつけど、保険で3ヶ月に1回だからダメなのかなー
    自費でスパン短いほうがいいのか悩んでる。

    施術中びっくりして毎回ビクッとなる

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/21(木) 05:53:58 

    >>56
    乳液で痒くなることが多いんだけど
    プロメディアルの乳液は刺激を感じないから
    もう何年も使ってる
    昔はドラッグストアで買えたのに
    今は通販になっちゃって不便

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/21(木) 07:03:32 

    >>10
    脂っこいのか、
    痒いし白ニキビ多発して合わなかった

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/21(木) 07:58:07 

    >>10
    どんな症状に効きました?
    また個人輸入で書いました?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/21(木) 08:03:40 

    >>1
    酒さは生活習慣で血管を開くような刺激を避けましょう!ってあるけどさ。
    寒暖差が大きくさせない
    暑い温度の入浴を避ける
    辛い食べ物を食べすぎない
    紫外線対策避ける
    洗顔のときの摩擦や刺激を与えない

    夏は暑くて冬は寒いから寒暖差はどうしようもないよね……。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/21(木) 10:23:40 

    >>32
    先生に頬の高いぶつぶつは老化現象って言われ、対処法はロゼックスゲルを塗りつつ抗生物質を飲むことしかないそう😢

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/21(木) 10:56:11 

    >>70
    保湿を心がけたら湿疹は綺麗に治りツルツル
    元々赤ら顔になるだけでブツブツはないんです

    多分進行したらブツブツになるのかな
    とりあえず皮膚科で相談します

    コメントありがとう

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/21(木) 11:20:09 

    >>59
    私は、頬の赤みとツッパリの症状だけだったので湿疹があっても施術できるかはわかりません。個人で症状が違うと思いますし、興味があれば無料カウンセリングで相談してみたほうがいいと思います。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/21(木) 12:19:23 

    頬がファンデ隠れない毛細血管拡張です。
    V beam2を有名な皮膚科で3回打ったけど全然効かないし、痛いし、弱くしてくれないし、混んでるしで諦めて数年、シミ取りやった皮膚科からやった方がいいと言われて来月予約取れたらやる予定。
    5回以上やらないと効果ないとのことですわ。

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/21(木) 12:59:15 

    >>73
    私も毛細血管拡張症です。
    2回打って少し薄くなったかな?くらいで火照る赤みは割と効いた感じ。
    ただ値上がりしたのか去年打った時は15000円だったのに先月18000円。
    3ヶ月に1回とは家かなり高額、、、。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/21(木) 14:09:55 

    >>74
    私が通ってたところも機械変えたとかでかなり高額になり社保でも高いし通えない。
    シミ取りで有名な都内の皮膚科では11000だったからそこに通おうと思うよ。
    社保の3ヶ月に一度だと間隔空くからあまり効果出ないとか言ってたよ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/21(木) 18:41:44 

    >>34
    私がそれです
    夏は暑くて赤くなり
    冬は暖房で赤くなり本当にいや

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2024/11/21(木) 18:43:56 

    >>38
    私は皮膚科で
    ヘパリン類似物質クリーム出されました
    就寝前に塗ってます
    肌がツルツルになりました

    しかし乾燥でできてしまった
    ちりめんじわはまだなくなりません

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2024/11/21(木) 20:20:52 

    前回のトピにいた方がどくだみ茶おすすめされていたので購入しました!

    このトピでもどくだみ茶飲んでいる方いますか?
    酒さ 酒さ様皮膚炎で悩んでる方 Part5

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/21(木) 21:33:42 

    夏はなんともないのに、今くらいの時期から悪化してくる マスクと暖房で頬が真っ赤になる ロゼックスは気休め程度 この時期はマスク外して人に会いたくなくて憂鬱

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/21(木) 21:38:43 

    >>72
    ありがとございます

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/22(金) 20:39:48 

    ロゼックスはほとんど効果を感じなかったな
    ゆるいジェルで乾燥したし
    私はコレクチムがすごく合ってると思う
    そのうち慣れてきちゃうのか不安だけど、酷くなることは今のところない

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/26(火) 21:05:06 

    >>58
    もうこのトピみていないかもしれないけど、気になったからシェルクルール購入しました🧴
    教えてくださりありがとうございます!

    酒さ 酒さ様皮膚炎で悩んでる方 Part5

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/29(金) 06:40:40 

    10年以上悩んでいて、皮膚科にも通っていますが、いまいち効果が感じれていないです。関西圏で酒さに強い皮膚科、名医などご存知でしたら教えてほしいです。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/06(金) 18:30:21 

    >>34
    私も3年前になりました。
    毛細血管透けてます。
    2年前から肌断食してますが
    毛細血管も見えずらくなってて
    酒さの初期より火照りも少しよくなりました。

    肌が薄くなってしまったので
    肌断食である程度戻ることを期待してます😶

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード